TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るMR.CHILDRENのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
IT`S A WONDERFUL WORLD / MR.CHILDREN
このCDをamazonで探すstyle=border:none

深海もよいけど、ぼくはこれが最高傑作だと思います。
あの一曲目からのみずみずしさと希望に満ちた終わりまで、
非の打ち所がない、まさにこれこそ邦楽界最高のアルバムですよ。

パパの名は吉良吉影 2006年2月28日(火)16時21分

なかなかですね。
個人的にはミスチルNo.3!

名盤「深海」はダークなイメージでしたが、こちらは「明るさ」「すがすがしさ」が感じられて、カラっと晴れあがったイメージです。・・・これが実にイイ!!
何となく、本当の意味で前向きになれる作品かもね!
190 2006年3月16日(木)20時3分

結局、世界とは美しいものなのか醜いものなのか・・・このアルバムを聴くとそんなことを考えてしまう。
Bird Cageは必聴。
3割2分5厘 2006年8月11日(金)13時35分

youthful days 、君が好き、優しい歌のシングルにも負けない
蘇生、Drawing の入ったアルバム
人を愛するっていいなって思える作品
蜻蛉屋 2006年11月19日(日)23時41分

晴れ上がってるなんてイメージだけ。本質は『醜さ』にある。
蘇生だって結局は後ろ向きな歌詞とも取れるし、本当の意味でダークだと思う。
世界を塗り替えるための蘇生。

『渇いたkiss』『ファスナー』『LOVEはじめました』を聴く限り、桜井は世界の醜さを上手く表したかったからこそ、
こんなアルバム名を付けたんだと思う。

だって『IT'S A "BEAUTIFUL" WORLD』って付けるはずだよ。希望に満ち溢れているなら。
vox 2009年11月17日(火)20時6分

最初は学生の頃好きだった「youthful days」が聴きたいだけの目的だったんだけど、桜井の持つ世界観にすっかりはまってしまった。

B'zではなく、ソロの稲葉浩志の世界観と凄く似てるんだけど、
「社会にも他人にも自分にも卑屈で後ろ向きで自虐的なんだけど、心の奥底に最後の希望をしっかりと持っていてそれを信じている」
そんな世界観をアルバムで如何なく発揮している。
(ただ、桜井の方は卑屈度合いが強くて、希望と言うよりも願望に近いのかな?)
なるほど、こりゃ長年に亘って邦楽ポップス界のトップにいられるわけだ。
そういう説得力を嫌が上にでも感じてしまう。

勿論、(ミスチルとしての)メロディーメーカーとしての力も凄いと思う。
特に一枚のアルバムを通しで聴かせる構成力はかなりのものじゃないかと思える。

シングルの印象だけでミスチルの事をなめていた自分に反省ですわ…
1573 2009年11月25日(水)19時38分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!