CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
SHADOW KING / SHADOW KING
ルー・グラムとヴィヴィアン・キャンベルの二人が組んだバンドの唯一の作品。
内容は非常に良くできたアルバムだが、時期が悪いし、FOREIGNERよりもかなりハードだったためかあんまり話題にもならなかった。
でも、なかなか良くできた楽曲が揃ってるし、哀愁を帯びつつもハードなロックを思いっきり歌い上げるルー・グラムは文句なしにかっこいいので、メロディアスハード好きなら聴いても損はない。③「ONCE UPON A TIME」は文句なしの名曲!!
僕はルー・グラムが大好きなので、この作品今でもよく聞いている。当時この1stが出た時には、まあ先ず間違いなく2ndが出ることはないと思っていたが、案の定出なかった。
という事で唯一の作品であるが、フォリナーよりはロックしてるし、特に前半の楽曲はポップでいい曲がズラリと並ぶ良作である。ポップなHRが好きな人やフォリナーあたりが好きな人は必聴ですよ。曲作り上手し!
メロディが残らない。退屈
ブルースっぽくはないと思います。ルーのボーカルが哀愁があるだけで、基本はメロディアスなハードロック。後期フォリナーに近いかな。コーラスもいい味を出している。ZEPよりパープル系だと思いますが。。。
ブルースっぽくはないと思います。ルーのボーカルが哀愁があるだけで、基本はメロディアスなハードロック。後期フォリナーに近いかな。コーラスもいい味を出している。ZEPよりはパープル系だと思いますが。。。
うん、後期フォリナーに近い感じですね。とにかく、ルーの歌唱が全編に渡り冴え渡ってます。まあ、曲自体は渋めなのが揃ってますが、③は名曲!!
あと、上の方。たいくつならわざわざ書き込みしないで下さいな。