TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るMELECHESHのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
EMISSARIES / MELECHESH
このCDをamazonで探すstyle=border:none

イスラエルのエジプト風ブラック・ブルデスバンドの4thアルバム。
ほとんどブルデスですが、分類としてはブラックメタルとされることが多いみたいです。

夏に見れば汗が出てくるようなジャケットが全てを物語るように、
そのサウンドから浮かび上がる情景はまさに砂漠・ピラミッド・スフィンクスなどなど。暴虐なリフに高速ブラストというブルデスサウンドですが、
そうした中に異臭騒ぎが起こるほどの臭いエスニックな旋律がふんだんに組み込まれています。

同じ、エジプト色を出しているデス・ブラックメタルバンドとしてNILEやBEHEMOTH等がいますが、
それらと比べても曲の激しさに関してまったく劣らないばかりか、
そうした異国な雰囲気の出し方はこちらの方が濃いと思います。

ただヴォーカルは低音デスでなく比較的高い声で喚く感じなので、そこは受け付けない人もいそうですね。
ペレストロイカ 2007年5月31日(木)17時58分

2006年発表の4th。

前々作の「Djinn」はめっちゃ個性的で、めっちゃ質の高いB級という印象だったんですが…
今作は音質はメタルの中でも上の方、ヴォーカルもダーティな喚き声が更に必死さを増し、
殺気や決死な雰囲気まで感じさせるレベルになり、演奏力も素人耳にも明らかに優れていると
分かるようなテクニカルさがあるなど、全体的に垢抜けて、日本盤がリリースされないのが
不思議な程の特A級のエクストリーム・メタルになった感じですね。これなら、個性だけでなく
純粋なメタルとしての魅力でもNILEやBEHEMOTHに劣らないと思います。

もちろん作風は前々作から変化はなく、どこをどう切り取っても中近東なブルデス/ブラック
…と言いたい所ですが、今回は普通のメタル要素が5%くらい混入してしまっている印象。
特に3曲目の第2部なんて、中近東メロディのリフが垢抜けすぎて、ロックンロールのリフと
聴き紛う感じになってる気さえするほどで、聴いててちょっと萎えてしまう…。

とは言っても、萎え所はごく一部だし、強烈な個性は健在だし、エクストリームメタルとして
一流の音になっているので、「中近東メタル」というコピーに惹かれる人なら損はしないかと。
でも辺境メタルとしては「Djinn」の方が良かったかなぁ…。

ちなみに、デスともブラックとも分類されてるみたいですが、敢えてどっちかと言うなら
私はデス寄りだと思います。リフがブラックのような寒々しさや鬱屈、催眠性に向かわず、
デス由来のうねりに向かっている感じ。中近東のメロディを取り入れているから、それが
デス的な「うねり」に聞こえるのかもしれませんね。
Usher-to-the-ETHER 2009年2月13日(金)18時16分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!