TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るALCESTのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
SOUVENIRS D'UN AUTRE MONDE / ALCEST
このCDをamazonで探すstyle=border:none

2007年発表の1stアルバム。

今作もまた、前EP同様、ブラックらしからぬジャケが目を惹きますね。
今作のジャケは緑を基調としたものになっていますが、これは1曲目のタイトル「Primtemps
Emeraude(エメラルド色の春)」を反映したものでしょうか。相変わらずセンスがいいです。
今回デジパックに直接歌詞が書いてあるという形式のためブックレットが無いのはちょっと
残念ですが、デジパック内側の自然の情景も音楽性にあったもので、やはり必見。

音楽性の方も変わらず独自のノスタルジーを貫いてます。
ただ、トレモロリフやノイジーなギターサウンドなどブラックの要素を使いながらも清浄な
雰囲気を醸し出すサウンドの根幹は変わっていませんが、前作とは違いあの声帯の軋みが
聴こえてくるような絶叫は排除され、代わりにNeigeは普通声で歌っていますが…
これがより音のノスタルジックさに拍車を掛けるまろやかな声で、実に素晴らしいです。
曲によっては女性Voも取り入れてますが、彼女の声もNeigeの声も本当に繊細。

個人的には、聴いていて幼少の頃自然ので遊んだ情景の追憶だったり、妖精が出てきそうな
森だったりと色々な景色が浮かんでくる作品。ある意味走馬灯っぽい情景です(笑)。
タイトルはフランス語で「異なる世界の記憶」という意味らしいですが、このサウンドは
Neigeの心の中にある世界の景色を描いたものなのかもしれませんね。
…ほんと素晴らしい感性を持った人だと思います。

纏めると、ブラックは暴虐や鬱、寒々しさ等以外にももっと色々な情景を描く事が出来ると
証明した名盤と言えるのではないでしょうか。そういう意味では、ブラックの様式が好きな人は
ともかく、ブラックそれ自体が好きな人なら必ず聴いた方が良い作品と言えるかもしれません。
Usher-to-the-ETHER 2007年8月15日(水)18時14分

最早ブラックメタルの枠にとらわれない独自のスタイルを作り上げてしまった1stフル。
今回は暗いフォークな男性ボーカルのアーティストばかりを輩出しているProphecy Productionsからのリリース。
アメリカのAGALLOCHあたりに近い音楽性で、ブラックメタルのノイジーなギターをベースとしながらも随所に聴かれる春の木漏れ日のような儚く切ないクリーンボーカルが胸をとらえて離しません。
ブラック/ゴシック/フォーク/シューゲイザーとか色々例えは浮かぶのですが、
この美しいメロディはただただ素晴らしく生粋のメタラー以外にもぜひ聞いて欲しいと願うばかりです。
円周防御 2007年9月16日(日)0時28分

やばい。
油断すると暴虐邪悪に麻痺した精神にも、一瞬の隙を突いて浸透してきます。
(暴虐っぽいのじゃなくて)くらーいBLACKの後に聞くと、なんか光が見えます。なんなんでしょう、この救いの光のようなものは?。

SILENCERなんかとは、真逆の麻薬性があります。筋金入りでBLACK聞く人には、あまりお薦めできません。逆の意味で危険ですよ。fortisはかなり火傷。
fortis 2008年4月14日(月)17時47分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!