TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るDEAD RAVEN CHOIRのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
CASK STRENGTH BLACK METAL / DEAD RAVEN CHOIR
このCDをamazonで探すstyle=border:none

2005年発表の2枚組音源集。999枚限定。

…よく参考にしているブログで紹介されてて、「フォーク系なのにノイズ・プリミティブ
って一体どんなのだろう」と興味を持ったんですが、これは面白いですね。
本当にフォークとノイズの要素を両立させているブラックメタルです。

基本的にはILDJARNやSORTSIND、AKITSA等同様、「音質の悪いバンドサウンド」を
超越して、ノイズミュージックの域に達したようなブラックですが、ILDJARNなんかは
まだバンドサウンドである事がちゃんと分かるような音楽性ですが、こっちは多くの曲が
ドラムが入ってるのかも不明、リフも判別が難しいほどに歪んだ真性のノイズに近いサウンド。
ドラムが聴こえにくい分、ILDJARNよりも少し取っ付きづらいかもしれません。
ほとんど音飛びのような曲間のつなぎといい、かなり徹底してます。

クレジットを見ると、フィドルやチェロ、バンジョーやマンドリンなんかが使われている
ようですが、それらの楽器がノイズ地獄の中から微かにフォーク的メロディを奏でてます。
曲によってはマンドリンが琴に聴こえるし、メロディもどこか和っぽく聴こえるしで
日本人にも案外受けるかもしれません。日本のノイズって海外での評価も高いようですし。
そう思い始めると、ジャケもどこか和風ホラー的な雰囲気がある気も…?

ですが、ノイズ的手法とフォークを両立させている事よりも、本当に凄いのはチェロの
使い方かもしれません。チェロのうねりのある、有機的な音色がノイズのザラついた
無機質なサウンドと絡むとなんとも言えない、独特のフィーリングがあるんですよね…。
この感覚、狙って出してるんでしょうか。だとしたら凄いと思います。

そういう訳で、JAZZKAMMERやMERZBOWが大丈夫なブラックメタラーにはかなりお勧め。
余談ですが、このアルバムは2枚組で、ディスクの番号の表記が無いです。
しかも開封したら、なぜかDISK2の方が上に入ってました…。
そんな所まで過激にならなくてもいいのに(笑)
Usher-to-the-ETHER 2007年12月1日(土)0時15分

フォークをブラックメタルの手法でやってるということで
フォークメタルファンとして買ってみましたが、これはブラックメタルというよりは
ノイズの方に近いですね。
普通のブラックメタルファンにはあまりオススメできませんし、ましてやフォークメタルファンにはまったくオススメできません。
今月ニューアルバムが出るみたいですが、どうしよっかなぁ…
PaganHorde 2007年12月1日(土)0時48分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!