TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るAPOCRYPHAのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
THE EYES OF TIME / APOCRYPHA
このCDをamazonで探すstyle=border:none

2Ndアルバムです。APOCRYPHAは3RdのAREA54とこのアルバムしか知りませんが、
こちらはけっこう好きです。ダーク、ヘヴィ、そして不思議なメロディライン。
QBC 2008年1月19日(土)19時10分

速弾きギタリスト、トニー・フレディアンリ率いるネヴァダ州出身の4人組ヘヴィ/パワー・メタル・バンドが、
'88年に発表し、一部では「彼らの最高傑作」と評価の高い2ndアルバム。
プロデュースはマーティ・フリードマン、エンジニアはスティーヴ・フォンタノ、ジャケットはガイ・エイチソンが
担当・・・と、基本的には前作と同じ布陣で制作されていて、作風の方も「SHRAPNELメタル」路線を継承。
その一方で、今回はよりアグレッシブに、よりスピーディにと、パワー・メタル分の一層の強化が
図られており、曲によっては、1st〜2ndの頃のVICIOUS RUMORSを思わせるモノもあったり。
ただ、それと引き替えにメロディから叙情性が薄れてしまっている点は痛し痒しで、②④のような勢いで押し切る
疾走曲ならともかく、ミドル・テンポの楽曲においては、フックに欠ける歌メロの平凡さと相俟って、どうしても大味感が漂う。
尤も、前述の疾走曲や、Bのテクニシャンぶりも光る重厚な⑦、メジャー・キーを用いた前作には無かったタイプの
バラード⑨なんかは優れた出来だし、何より、ヨーロピアンなドラマ性を備えたトニー・フレディアンリの
Gプレイの素晴しさは相変わらずメチャ強力。彼のソロがスタートした途端、楽曲がパッと輝きを放ち始める辺りも
前作同様。この華やかなGプレイを聴くためだけにでも、購入する価値がある作品になってるんじゃないかな・・・と。
火薬バカ一代 2009年10月18日(日)21時56分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!