TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るDESTRUCTIONのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
RELEASE FROM AGONY / DESTRUCTION
このCDをamazonで探すstyle=border:none

87年にリリースされた彼らのその時点での最高傑作。
ひたすら突っ走るサウンドからいい意味での落ち着きと知性を兼ね備えはじめた名盤。
タイトルトラックはもちろんの事、「Dissatisfied existence」「Unconscious ruins」「Survive to die」等は最高の出来を誇る。
この後リリースされたSLAYERの「South of heaven」よりもいち早くスラッシュの新しい方向性を提示したのに、肝心のシュミーアが脱退しパワーダウンしたのは本当に残念でした。

HIGASHI 2002年5月17日(金)1時40分

書き込みが少なすぎるんじゃないかい?往年のスラッシュ・ファンは少ないのかな?
1987年作のこのアルバムは、間違いなくスラッシュ界の最高傑作です。それまで3人編成だった彼らが、ギターをひとり追加して挑んだのがこの作品。インテレクチュアル・スラッシュともいえる実にスリリングかつ知的な曲展開、ジャーマンならではの日本人受けのする叙情的なメロディーライン、シュミーアの爬虫類ヴォイス、それらが融合し、素晴らしい芸術作品が出来上がったのです!!ジャケット(少々気持ち悪いですが、私は好きです!)に惑わされず、聞いて下さい!!
ローランDEATH 2002年9月24日(火)22時22分

ほんとに書き込み少ないですね〜。逆にびっくりしました。。。
シュミーアの歪んだVoと独特の不協和音的ツインGが不気味な程はまって化学反応を起こして独特の世界を作り出したスラッシュの名盤中の名盤ですよ。アルバム全体が恐ろしいほどの緊張感に包まれてていい意味でのB級臭さも好きです。生々しいけどベスト的で名曲もそろっている「LIVE WITHOUT SENCE」も入門用におすすめです。是非併せて聞いてみてくださいね!
御殿場の白SW 2003年1月1日(水)12時42分

中学時代、HM/SMにはまり、田舎暮らしの私は雑誌でチェックしては通販で、広く浅くですが色々聴きました。15年が過ぎた今はジャズやらDUBやらサイケやら、他のジャンルのコレクションが増えてきて、逆にHM/SMは中古屋行きへ・・・。けど、絶対に譲れないBANDが彼ら、特にこの作品です!ジャーマンSMの素晴らしさにも開眼させてくれました!
重量感、メロディー、リフ、ツインリード、疾走感、展開、狂気、スピード、それに
シュミーアのボーカルフレーズ・・・どれも最高です!!この世界観は唯一無二でしょう。シュミーアが脱退した後の彼らのサウンドにはがっかりしましたが、ヘッドハンターのパロディオブライフは愛聴してます。ちょっと前にシュミーアがバンドに戻った事を知り、THE ANTICHRISTを購入して聴きました。音質のせいでしょうか?パワーは取り戻したようですが、いまいちピンときませんでした。
話が脱線しましたが、やっぱりRELEASE〜はSM界の最高傑作だと思います!!
ところで、LIVE WITHOUT SENCEのベースがほとんど聴こえなくて残念って思ってるのは私だけでしょうか??


obakeno-U 2003年1月10日(金)2時3分

捨て曲は一切なしの傑作。
特にタイトルトラックは凄まじい曲です。
ドイツ三羽ガラスのなかでは一番リフがすばらしいのがこのDESTRUCTIONじゃ!
これ聴かずしてスラッシュを語ることなかれ。
KILLERQUEEN 2003年3月12日(水)21時52分

一曲目のイントロを聴いた時はなんか落ち着いたバンドだなという感じだったが、二曲目のタイトル曲を聴くとそんな事はどこかにいってしまった。テクニカルでありシュミーアのVoも特徴がある。Gの音は前作よりは落ち着いてしまったが、聴きやすくなった。捨て曲は無いですね。佳曲、名曲揃い。で、速い曲がほとんどを占めるなかでSIGH OF FEARは少し変わった曲。ひたすらダーク。
シュミーアが解雇される状態にならなかったらこのバンドはどのようになってただろう?というのは考えない方が良いかな。

ジェリコ 2003年5月3日(土)14時22分

KREATOR、SODOMと並ぶドイツの代表的スラッシャー。
シュミーア、マイク、ハリー、トミーの四人の見分けが付かなかったコトで有名。
原因はモズの巣のような不思議な髪型にあった。
何故、四人揃って同じ髪型にする必要があったのかは知らないが、
誰か一人が最初に頭にモズを飼おうと思い付いて、実際そうした時に、
他の三人が「それ、いい」と真似をしたとしか考えられない。

当時は悪魔的なイメージからブラックメタルと言われていたが、
問答無用の純正インテレクチュアルスラッシュで、DESTRUCTIONの最高傑作。

野鳥にも優しい連中だった。
アゴ 勇 2003年9月19日(金)0時57分

シュミーアのあの声は凄い。インパクト非常に大きい。
また、曲構成が特に優れ、聴き手を飽きさせない。
スラッシュ全盛期のバンドの中ではかなり好きな音だった。
Kamiko 2003年9月19日(金)3時22分

色んな所で「名作」と評価されているジャーマンスラッシュアルバム。
「シュミーアの声を受け入れられるかどうか」で評価が分かれるような気がします。
クラシカルなギターフレーズ、矢継早に切り替わる曲展開、正にテクニカルスラッシュで、今聴いても古臭さは無いです。
定ちゃん 2003年9月26日(金)15時9分

「ETERNAL DEVASTATION」も死ぬ程好きだが、更に上回るのがこのアルバム。
#2「RELEASE FROM AGONY」のサビ、「るぃーりーすふろむあごにぃぃ〜」は死ぬまで忘れないと言い切れる程のインパクト。
シュミーアのVoは好き嫌いが極端に分かれるが、一度好きになると病的にハマる声だ。
そして奇想天外で創造的、かつクールで切れ味鋭いリフまたリフの嵐。
そして美と狂気の紙一重の所を絶妙に表現するギターソロ。
今こそ声を大にして言おう、このアルバムはまごう事なくスラッシュメタルの最高傑作である、と!
(ちょっと熱くなりすぎ!?)

更迭の処女 2003年10月4日(土)2時38分

やっぱりこれはかっこいいですね。
メロディアスで疾走感もあってなおかつパワーも感じさせてくれる。
それ以上に「寄らば斬る!」みたいな緊張感が張り詰めてるのが良い。
特にミドルテンポの曲でここまでテンション高いのは聴きものです。
GEORGE 2003年10月15日(水)1時30分

この3rdフル(通算5作目)はDESTRUCTIONの最高傑作というだけでなく、ドイツ産スラッシュが盛り上がりを見せた80年代においても頂点に位置する作品。
生粋のスラッシャーであるマイクとシュミーア、ジャズやクラシックの素養がある新メンバーのハリーとオリー。
4人のセンスとアイデアが見事に具現化された完璧なアルバム!
マイクのアームを多用したソロの出来は前作に譲るものの、ハリーのクラシカルなソロとのコントラストが眩しい。
1987年と言えば同じドイツのKREATORとSODOMもそれぞれ3rdアルバムを発表している。
音楽性の違いはあるにせよ、どちらもこの時期のDESTRUCTIONの域には達していない。
イヌスケ 2003年11月28日(金)23時29分

下手なデスメタルよりも強烈なスラッシュメタルですね。最初は聴いてて何が何やらわからなかったんですが、慣れてくると複雑で切れ味鋭く、圧倒されます。SLAYERにも負けない破壊力。
ジャケは正直、趣味悪すぎて直視したくないですが…。
うにぶ 2003年12月31日(水)21時40分

僕はこのアルバムで彼らを知りました。文句無くカッコイイ!! 最高傑作というのも、凄く頷けます。とにかく徹頭徹尾これ緊張感が途切れない。クールなリフ、突然切れ込む滅茶苦茶メロディアスなソロ、ともすればプログレッシブと言えてしまいそうな位テクニカルで、ソリッドでタイトな音の上で、シュミーアのVoが弾けまくる・・・。

ただ、僕は素直に彼等の最高傑作だ!と言うのには疑問が。本作がDESTRUCTIONそのものではない気がして(本作「も」DESTRUCTION、ではあるけど)。中心人物のシュミーアが、そのテクニカルで複雑な曲展開に嫌気がさして、彼のバンドを捨てるきっかけになったアルバムだから。あと、KREATORとSODOMは、同じジャンルで語られるけど、DESTRUCTIONとはそれぞれ基本的に持ち味が全然違うので、比べるのはあまり意味が無い気がするんですけど。
KUZU 2004年1月7日(水)22時47分

DESTRUCTIONの最高傑作です。3rdにて初期のブラックメタル路線から脱却し、4人構成となり究極の形で進化した名盤中の名盤。全体的にダークな感じなのですが、複雑に絡み合うリフがセンス抜群。未聴のスラッシュマニアはこれを聴いておかないと駄目です。このアルバム以降は薄っぺらな音像となり、音楽性の違いで脱退したシュミーアの存在がいかに大きかったかがわかります。でも、シュミーア率いるHEADHUNTERはさらに...?
anchang4649 2004年4月11日(日)13時59分

初期からのファンでは賛否両論の問題作。
個人的には駄作に近い。全然聴く気が起きないしな〜。
「スラッシュ?そこまで好きじゃないや」って人には丁度いいでしょう。
noiseism 2005年5月8日(日)12時50分

ジャケが全てを語っていると思います。
分けわかんなくて、気持ち悪くて、なんでか知らんがカッコイイ…。

名盤…なのかなぁ?好きな人はとことん好きだと思う。
ルリヲ・フルチ 2005年9月4日(日)22時46分

CRACKED BRAINしかこれを買うまで持っていなかった
CRACKED BRAINはカッコイイと思った曲が少なかったがこのアルバムはなかなかカッコイイ
決して悪くないアルバムだと思う

ジョエル 2005年9月14日(水)13時36分

ETERNAL DEVASTATIONとのカップリングで持ってるけど、いまだにどこがいいのかわからない。
俺はアルバムを聞くときはどうしても全曲飛ばしてETERNAL DEVASTATIONから聞いてしまう。
なんだか曲が退屈なんだよな・・・。やっぱこういうバンドはメンバーが変わっちゃだめだよ。
久保井 2005年11月17日(木)14時8分

これが1位?
個人的になんの思い入れもないアルバム。
非スラッシャーには評判いいのかな・・・
darkesthour 2005年11月29日(火)17時55分

このアルバム、
ここを覗いているだけでも賛否両論なのがわかり面白いです。
私も当時、友人などに興奮して貸しまくりましたが
良い感触をえられた覚えがありません。
ジャケットイラストは全メタル中でも最高最狂の部類では?

好きな人はとことん好き…そんな人たちが意外にも多いアルバムですな。
鶴戦 2006年3月12日(日)12時32分

自分が生粋スラッシャーかどうかは知りませんが(スラッシュ、デス・ブラック歴7年)、このアルバム大好きだな〜。
変態チックなスラッシュだね。変態じゃない人には向かないのかも?
「MASTER OF PUPPETS」よか好きかも。
こないだUNIONの中古コーナーでこのアルバムが流れていて、久々に興奮しました。

†FUNERAL† 2006年3月21日(火)17時33分

僕は、「THE ANTICHRIST」から聞き始めたので、
正直このアルバムは全然耳に合いませんでした(好きな人はゴメンナサイ)。
サウンドのアグレッションの度合いが違いすぎますので。
逆に、80年代の作品から聞いていたら、感想も違ってきたと思いますが・・・。
Blazing Blast 2006年7月7日(金)22時3分

これは賛否両論に分かれるでしょうね
俺はOK派だけどね リフが減ったけど少なくした分効果的に使ってると思う
お気に入りはなんといっても④SIGN OF FEAR
DESTRUCTIONらしからぬあのシンセは効果的で随所のリフは聴き逃せない
でも最後のSURVIVE TO DIEの終わり方だけが気に入らん
ex_shimon 2006年7月17日(月)21時46分

アートワークのユニークさは最高。
シュミーアの狂人染みた歌声も中毒性が高い。
和める要素が沢山あって面白いアルバムですね。
アグレッションは薄めかも知れないけど、スラッシーな炸裂感に不満ナシ!
初期アナイアレイターが好きな人は気に入るかも・・・?


hiromushi 2006年9月19日(火)23時48分

ジャーマン・スラッシュ・メタル史上、随一のインパクトを誇るジャケットのアートワークも凄まじい、'87年発表の3rdアルバム。
新たにサイドGを加えたツイン・ギター編成となり、サウンド的にも大きな変化を遂げたこの作品、
音質の方も、前作が「触れれば切れる研ぎ澄まされた剃刀」の如きそれだったのに対して、
今回は「ぶっとい鉈」といった趣き。切れ味はそれほどでもないけど、破壊力は抜群だ。
シャープな疾走感が後退し、2本のGを活かしたリフまたリフの壁と、構築美すら感じさせる複雑怪奇な曲展開で
畳み掛けるスタイルは、大多数のファンから高評価を得る一方で、筋金入りのスラッシャーからは「駄作」との厳しい評価の声も。
(実際、純粋なスラッシュ・メタル・アルバムとしては、前作「ETERNAL DEVASTATION」の方が出来が良い)
だがしかし。穏やかながら不安感漂うインスト曲①に導かれて炸裂する名曲中の名曲②、
美しくも邪悪極まるスロー・チューン④を筆頭に、緩急、美醜、正気と狂気、知性と獣性、バイオレンスとユーモアが
目まぐるしく錯綜する楽曲群は、4人編成の彼らだからこそ生み出し得た、唯一無二のユニークさに満ちている。
個人的にはDESTRUCTION史上、いやさ、ジャーマン・メタル史上に残る名盤と信じて疑わない。
火薬バカ一代 2006年11月3日(金)18時57分

最初に聴いてから数年経って改めて聴いてみると、あら不思議。普通に聴けるんですよね。
スラッシュらしいスピード感は薄まったものの、
2本のギターを十分に生かしたツインリードや、雰囲気作りにおいてシンセやアコギが良い仕事してたりと、
4人編成だからこそ出来るサウンドを見せ付けた作風になっていると思う(特にハリーの華麗なギタープレイは貢献度高し)。
前言撤回。一聴して「カッコいい」と言わせるだけでなく、非常に奥が深い1枚。
ICECLAD RAGE 2007年4月22日(日)11時8分

ちょっとリフ展開が好きになれないアルバム。
複雑すぎるというか、もうすこしシンプルなほうが好き。
ライカ 2009年6月28日(日)18時23分

とにかく、Vocalが強烈だし展開複雑だし。買って損無し!いや、買えw
ただし初期は音圧が無いので注意(音量的にも)。
MEGADEATHN 2009年7月5日(日)17時6分

87年作。彼らの最高傑作!
ギターもこれからツインに。
普通の見たら、
「ゲッ、なんじゃ、このジャケは?気持ち悪い」
と言わんばかりのジャケ。確かにジャケは気持ち悪いですが(失礼)、中身の方は完璧です。二曲目の“Release From Agony"は非常に暴力的かつ知的さもあり完璧!UNCONSCIOUS RUINSもいい!

テンさん 2010年3月11日(木)16時45分

バシバシとしばき倒すようなオリーのドラムがカッコイイ!
スピードも圧倒的。曲展開は確かに複雑だが、それだけに何度聴いても飽きがこない。
ジャケットの絵は「アッチョンブリケ」だよね(笑)
もしかしてピノコのお兄さんとか
リフ人 2010年3月13日(土)23時18分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!