TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るIMPERIAL CIRCUS DEAD DECADENCEのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
惨劇の血に赫く染まった愛と絶望の黒い死が紡ぐ最期の物語 / IMPERIAL CIRCUS DEAD DECADENCE
このCDをamazonで探すstyle=border:none

2009年発表の1st。

有名メタルレビューサイト「悶絶メタルのページ」でも頻りに言及され、更にそこの
管理人さんがライナーノーツを執筆という事で、凄く気になっていた作品。
最近遂にボートラ入りで再発されたので、速攻で確保しました(笑)。

帯によると、「ヴィジュアルロックと同人音楽をデス/ブラック上で昇華させる」と
ありますが…なんなんでしょう、この私の最近の音楽的嗜好をそのままなぞるかのような
音楽性は(笑)。そのコピーの通り、ブラック張りのトレモロリフやブラストビートの上を、
SOUND HORIZON風の歌メロや語り、MOIS DIX MOI風の絢爛なキーやV系的歌唱が乱れ飛ぶ…
という作風ですが、どの要素も徹底されているお蔭で、借り物ではない世界観を
演出できているのが特徴。

同人メタルって(最近デスラッシュやグラインドもあるにはあるけど)エクストリームメタルを
標榜していても、せいぜいメタルコアやメロデスなど、メジャーっぽさのある、聴きやすい
メタルが多かったんですが、この作品は激しいパートは「鬼女と野獣」の頃のCRADLE並に
激しいと思う。更に強烈なリズムとグチャドロのデスヴォイスの上を華麗なメロディが
容赦なく舞いまくるので、はっきり言って下手なメロデスやメロブラよりも全然混沌としてます。

メロディも、歌メロには(SOUND HORIZONの)Revo氏、バッキングのメロには
ZUN氏(上海アリス幻樂団)やMana氏(MOIS DIX MOI)辺りの影響が見え隠れし、
実にクサメタラー好み。上記コンポーザーの影は見え隠れするんですが、パクリや
オマージュ的なフレーズの拝借ではなく、Revo氏なら、ZUN氏ならここでこういうメロを
書きそうだな…という影響の受け方なのが良いですね。

ただし、ブラックの要素が強めで、それなりに激しいのでSOUND HORIZONが行ける方でも
CRADLE OF FILTHやDir en greyが激しすぎて駄目な方には向かないと思う。
また、語りや灰汁の強いV系歌唱も昔気質なメタラーには向かないかも。
そう考えると、意外にもニッチな音楽性なのかも…でもそのニッチな音楽性に、ここまで
情熱を注ぎ込んで作りこむアーティストがいるというのは嬉しいですよね。
悶絶メタルさんの更新を毎日楽しみにしている方は、取りあえず買っときましょう(笑)。
Usher-to-the-ETHER 2010年1月17日(日)17時52分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!