CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
ESKHATA / CATAMENIA
フィンランド出身のGroup、4枚目のアルバム。出で立ちはBLACKを意識してると思いますが、Thrash/正当派の影響の強い、かなりメロディーや展開に気を遣った1枚と思います。ブラストパートはありますが、全体的に見ればその割合は少なく、DIMMUほど大げさなオーケストレーションは導入されておらず、チルボドほどキラキラぴろぴろと弾き捲り絡み捲る部分も有りません。IRON MAIDEN他の正当派の曲展開やガッツィーでメロディアスなリフと、BLACK風ブラストパートを組み合わせた曲が印象に残ります。
特筆すべきは、何とも美しくて解りやすいメロディー。1曲の中にいろんなリズム展開を導入して、メロディックなリフで味付けしてあります。どの曲もかなり良いメロディーを持っているので、飛ばし聴きは出来ません。疾走感を持つ曲は良いメロディーとの相乗効果もあって、かなり爽快。どの曲も良いですが、導入のStorm、Flames、タイトル曲Eskhataは特にお奨めできます。
ブラックメタルでここまでメロディがいいバンドはそうそう無い。
メロディ・ギター最高。
凄いバンド。
クサいメロディが満載。
良くも悪くも非常に聴きやすい。
僕は大好きです。
カタメニアは全部持ってるけどギターのセンスはこの
アルバムが一番いいですよ
しかし、ここまで捨て曲、ハズレアルバムを出さないバンド
もそうそういないのでは?