TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るIMPELLITTERIのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
STAND IN LINE / IMPELLITTERI
このCDをamazonで探すstyle=border:none

どーも。最近、グラハム関係に登場してる連です(笑)
所詮はイングヴェイの亜流・・・俺の心を打ちはしない・・・
だけど、グラハムが参加したこのアルバムでのクリス・インペリテリに俺は感動します(涙)
はっきし言っていいアルバムっす。アルカトラスみたいで大好き!!!!
2000年5月27日(土)22時52分

音質は悪いが、インペリテリのギターは物凄すぎる・・・・。
この頃のライブビデオを見ると、指が速過ぎて見えません。
只、この頃はスケールをドッ速く弾いてるに過ぎないような気がします。
これ以降のミニアルバム「ヴィクティム〜」からオリジナリティが出たように思います。
しかし、速いだけと言っても、それはそれで聴く価値のあるものだと思うし、今のインペリテリ
とは違う若かりし頃の荒々しさをこのアルバムで体験してほしい。
定ちゃん 2000年5月31日(水)9時33分

クリスのギター早弾き世界一!!スタンド・イン・ラインお薦め!!
クリスのギターのみならず、グラハムのパンチあるヴォーカル最高!!
ユーキ 2001年3月8日(木)11時30分

心有るインギーファンなら素直に『良いな〜』と思えるのでは。
私も初めは連さん的な意見でした。
皆さん取り敢えず聞いてみましょう!
騙されたと思って。
youngsoo 2001年5月28日(月)3時23分

ここまで速く弾く必要はあるのでしょうか。速く弾きすぎて正確さが少し欠けているように
見えますが、アルバムの出来は最高だと思います。RAINBOW的な要素も濃いですが、今の
インペリテリにつながる感じな曲もあるのでよくまとまっていると思います。
hurry 2001年12月3日(月)22時14分

なんだかんだ言って結局聴いてるIMPELLITTERI(いまだにスペルがわからん!!)ですが、高校生の頃最初に聴いたこのアルバムが最もインパクトがあってそして最もお気に入りです。何しろこのアルバムがグラハムのVoを聴いた最初のアルバムですからね。
クリスのGは確かに速いんだけど、リフのよさにこそ魅力があると思います。タイトル曲はかなりな名曲ですよ。
今改めて聴き直すと、確かにALCATRAZZっぽい感じもしますね。メロディの骨の部分がしっかりしてるからじゃないかと思いますが。
29 2002年3月10日(日)5時33分

私的には3曲目の「シークレット ラヴァー」が
一番のお気に入りです。
いまだによく聴いています。(っていうか今聴いてます)
「サムウェア オーヴァーザレインボー」も大好きです。
イングヴェイ田辺 2002年5月18日(土)17時32分

インペリテリのギターは音符の詰め込みすぎで少々雑に聞こえますが、曲とグラハムボネットが素晴らしい正統派ネオクラ・アルバムです。
この間、久々に聴いたのですが、いいアルバムです。ついメロディーを口ずさんでしまいます。


マカ一郎 2002年8月15日(木)0時42分

この作品が出た時はグラハム+様式美系ギタリストという事で「アルカトラスとどう違うの?」と内心思っていた。メンバーも褒めれば小さなスーパーバンド、悪く言えば寄せ集めの印象が強く、あまり期待していなかった。内容も確かにクリスのGの速弾きは驚いたが、だからって心に響いてくるものでもなく、“Since You've been gone"、“Somewhere over the Rainbow"も原曲より劣っている。どうせ長続きしないなこのバンド、と思っていたが案外頑張っているのでちょっと最近見直しています。
HIGASHI 2002年10月6日(日)23時42分

発売当時、クリスのチョっ速加減に唖然とし、学内は騒然としたもんです。
イングヴェイほど流麗で正確では無いにしろ、賛否両論でしたが熱くなったもんです。
アルバムとしては曲がバラバラな印象もあるんでしょうが、いい曲も多いし。
1),2),3),5),7),8)なんかは普通に聴けてる佳曲。
やっぱメンツも良かったし。特にグラハムとパットは最高だね。
グラハムは言わずもがなのグレイトな歌いっぷりに惚れぼれ。
パットの叩きっぷりもさすが。ちょいと普通のフレーズじゃないところがニクいねぇ。
にしても、あっという間に終っちゃう短〜いアルバム。
やっぱり、すんごく速く弾いちゃうから短かくなっちゃうのかな?(笑)
うなぎ 2003年1月17日(金)12時55分

以外にもグラハムボネットが良くマッチしていると思いました。
曲はいいと思いますね。「○○っぽい」と言う部分は多少あるが致命的というほどでもないし、むしろそれほど気にならない。今のインペリテリと違い、キーボードが割と前に出ているのが好き。
ただ、ギターソロでの弾き過ぎは気になる!速過ぎて何弾いているのかよく分からないし、雑音としか思わない人も居るのではないのでしょうか?しかもリバーブが多少かかっているのでなおさらだ!勿体無いな〜。曲によってはギターソロで曲を壊していると思う。
だけど、世界で1人位こういう事やる人が居てもいいんじゃ〜ないかと思うけどね。ギネスに載ってもいいんじゃない?
パットのドラムも何気にいいね。
インペリテリってメンバーに本当に恵まれているよね。

ライキチ 2003年1月19日(日)19時7分

このメンバーで生まれた奇跡の名作…とまでは、いかないけど、1曲目は
なかなかの名曲。アルバム全体でも、徹底されたネオクラ路線は評価できます。
グラハムのヴォーカルはこれで好きになりました、実は。
kotora 2003年2月2日(日)23時34分

インペリテリのソロが雑音にしか聞こえないなら、
聴かない方がいいと私は思います。
この速弾きこそがインペリテリの証であり、
この速弾きがわからないのなら、インペリテリの良さは微塵もわかっていないだろうし、
これから先もわかることはないと思うからです。

渡り烏 2003年4月12日(土)16時35分

僕もこの曲のギターソロは雑音には聴こえないのですが・・・・・。
むしろこれがないほうが曲が壊れると思いますね。
第一、簡単にソロ聴き取れるインペリテリなんて、インペリテリじゃないです(笑)
よくインギーと比較されるけど、僕はそんなに似たようなギタリストとは思えないのですが・・・。
インギーはインギーで、インペリテリはインペリテリで独自のスタイルを持っているわけですし。
僕の中ではこの曲はインペリテリのソロの中でも1、2を争いますね。
あと、ソロ以外のバッキングも、かなり濃い内容だと思います。
チャメゴロウ 2003年4月13日(日)13時48分

最強!!

YF-23taco 2003年5月2日(金)21時28分

テクもこの頃から凄いよ
この人多分これでも本気じゃないんじゃないかな?
ぺリテー 2003年5月11日(日)23時19分

自他共に認める1stAlbum好きですが、これまた1stが好き。
でも、これが最初聴いたときの衝撃たるや。
プロダクションまずいから、GuitarSolo聞き取りにくいけど
漢と書いて"おとこ"と読ませる超絶弾き。
私の中では最高に熱いグラハム・ボネットの歌唱、
出過ぎることのない気の利いたリズム隊。
Soloを除けば普通にキャッチーな好盤。
でも若い彼の弾き過ぎ気味のSoloが、否が応でも気分を盛り上げるのです。
Mx. 2003年8月1日(金)19時3分

クリスインペリテリの渾身の作!
グラハムのパワフルな歌唱力も光る。
ジャケ裏の青いスーツのグラハムとクリスの構えのコントラストもいい!(笑)
Kamiko 2003年9月30日(火)23時39分

メロデイーラインがなかなかいいと思います。
数々のバンドを聞いてきたが、インペリは好きなほうです。
イングウェイのまねとか言ってるヤツは終わってる。


川田 2003年10月16日(木)15時51分

このアルバムを聞いた時は、
なんかとても嬉しかったです。
Grahamが帰ってきたって、感じで!
また、どっか行っちゃったけど.....
(また帰ってくるけどね。)
Hideo 2003年10月31日(金)23時48分

現在32歳の私。高校時代このアルバムを聴いてあまりの早弾きに体が震えたのはつい先日のようです。Screaminng Symphonyはすばらしいアルバムですがこのアルバムこそインペリテリの原点かつ他人には真似のできないスタイルだと思います。イングウェイの
流麗な早弾きもすばらしいが、この頃の鬼の様な早弾き・・・スケールの極限を奏でるそのスピード。まだ聴いた事の無い人はこのアルバムを聴けば荒々しいが誰にも真似のできないギターの極限スピードに出会えるはず。ヤングギター編集長がおっしゃっていた「目の前でギターを弾くのを見ていてあまりの速さに指が消えていたのは後にも先にも彼だけだ」と・・・それはこの頃の事だ!超必聴盤!

猿岩石 2003年11月9日(日)21時44分

クリスの超絶早弾きもスゴイがグラハムも負けてません!そして何より曲がいいのです!
スクリーミングシンフォニーとならんでインぺリテリの中で一番好き!
エリカ・フォンティーヌ 2003年11月11日(火)20時29分

曲の後半から炸裂する超絶ギター節!
④⑨はインスト。

makura 2003年11月15日(土)15時28分

>>しかもリバーブが多少かかっているのでなおさらだ!
これには、同感。
いいアルバムだけど、ちょっと歪んでると初めて聴いた時に思った。
しかし、もう20年近く前になるのかぁ・・・・。
QBC 2004年2月4日(水)3時3分

グラハムの声に惚れた一枚です。ロブ・ロックも好きですけどね。
早弾きにはあんまり興味はないんですけど、クリス・インペリテリの
メロディが好きです、疾走系もバラードもいいですねえ。
そーいや、このアルバムにパット・トーピーも参加してましたね、
今考えると結構な面子だなあ。
独りミスフィッツ 2004年2月5日(木)0時34分

1,Stand In Lineや3,Secret Lover、8,Goodnight And Goodbyeは否応なしに格好良い。5,Tonight Ⅰ Flyもグラハムの超絶ハイトーンが堪能できるサビのメロディがなかなかのもの。2,Since You've Been Goneが良い曲なのは言うまでもない。他はイマイチな感も否めない(インストでカヴァー曲の4,Somewhere Over The Rainbowも悪くはない)けど、そこはグラハムの最強ヴォイスが総てを超越する!!ということで片付けてしまおう。(笑)
クリスのギターは正直弾き過ぎですね。まぁ、ここまで弾けるのは凄い!!凄いけど、もっと曲に合ったものを聴きたいなぁって思う。…でも、ホントにここまで速く弾けるのは凄い!!
とにかく、名曲「Goodnight And Goodbye」が聴けるだけでも十分過ぎるほど。この曲では弾き過ぎソロも逆に格好良く聴こえるし。
グラハムのファンは必聴でしょう!!クリスのギターが聴きたいっていう人も、今とは違う感触なので聴いてみるのも良いでしょう。この弾きまくりが堪らないって人もいるだろうし。

…いや、マジで速いよ。
メタラァ 2004年3月1日(月)16時47分

1st。
メンツはGraham Bonnet(Vo)、Chuck Wright(Ba)、Pat Torpey(Dr)、Phil Wolfe(Key)。
私も今作で初めてヤッさんのガナリ声を体験しました。
「うわー、何て声出しやがんだ、コイツはー。」って結構びびりましたが(笑)。
クリスは、やっぱり速いね。私的にはもっともっと弾き倒して欲しいけど。
Secret Lover、White And Perfect、Goodnight And Goodbyeがかっこいい。
粗茶ですが 2004年4月28日(水)1時20分

一言でいえば、グラハム最高、ですか。
いつものロブも悪くないですが、個人的にはグラハムの方がより好きです。
特に①は、様式美メタル界でも最高水準に位置する出来だと思っております。
やっぱりここでも感じるのは、彼に対する世間の過小評価ってことですかね…
ガノタ 2005年1月28日(金)18時18分

この手のサウンドにはグラハムの声は良く合いますねぇ〜。
一発目"STAND IN LINE"は聴いてるだけで背筋が伸びますねぇ〜。
LPで言うところのB面が好きでよく聴いていましたが、
昨日CDで買い直して、頭から一気に聴くのもいいもんだなと。

タコスケ 2005年2月27日(日)21時34分

「イングウェイ(のスタイル)の模倣」と言ってしまえば身も蓋もありませんが。
最速ギタリスト、クリス・インペリテリ。

・・・でもこの人のデビューEP、何やら物凄い野心みたいなモノが確かに感じられました。
そして初のフルレンス・アルバムがコレ。グラハムをヴォーカルに持ってくるあたり「流石」と言うか「やっぱり」と言うか。
この確信犯的開き直りは呆れるより、むしろ微笑ましいです。
実際このアルバムの出来は、グラハム抜擢による効果が著しいと言えるでしょう。
若気の至りというか、随所にギターの「弾き過ぎ」感(まぁコレが売りなんですが)があるのですが(例えば「Since You've Been Gone」)、それでも歌の旨さが曲を「ちゃんと」聴かせるレベルに保ってる。
弦と声、2つの強烈な個性のコラボレーション。狙ってやったなら、やっぱりスゴイし効果絶大。
それに「Stand In Line」とか「Secret Lover」とか、しっかり佳曲もあります。
何気に様式美系 or ALCATRAZZチックなのがまたニクイ。
この頃のスタイルも魅力的。 ・・・コレもクリスの代表作。
鉄鉢 2005年7月14日(木)10時0分

イングヴェイ脱退後のALCATRAZZ。
後任ギタリストのオーディションにクリス君も参加したそうですが、
あまりにもイングヴェイとスタイルがカブリ過ぎるとのことで、
当時HR界では無名であったヴァイ氏に決定。哀れクリス君...。
このアルバムは正に“クリスが参加したALCATRAZZの幻の2nd"的な趣きがあります。
SYSTEM Xにしてもそうですが、一連のクリス作品の中において明らかに異色。
グラハムの作品(バンド)に参加したクリス、というイメージに感じられます。



Nightmares 2005年8月27日(土)14時24分

ALCATRAZZの1stをドーピングしたようなアルバム。この頃の彼のギターソロは速さをアピールしすぎて聞き苦しい部分も多いが、曲の出来は最高クラス。
暗黒騎士MARS 2005年11月25日(金)2時51分

グラハムが参加してることで有名な作品。曲も悪くない。
ただ、これに続くロブ・ロック時代も良作揃いなので、本作だけ際立って良いと感じたことはないなぁ。
スローな曲であろうと関係なく、速弾きをかますインペリテリ。変だけど迫力あります。
せーら 2005年12月15日(木)20時40分

1stアルバム。
SYSTEM X同様完全にグラハム目当てで聞いた、1stという事もあり楽曲はどこかで聞いた事のあるようなメロディの曲が多い。
後これ以降のアルバムと比べるとクリスのギタープレイやメロディ等が、イングヴェィに酷似していてこの頃はまだまだ個性は弱い。
それとは逆にグラハム自体はSYSTEM Xの時よりも何倍も良さが出ている、クリスがグラハムを意識した曲作りをしたのか、偶然の産物かはわからないが
まさにグラハムの為にあるかのような曲が多い、本作の主役はクリスではなく完全にグラハムであると言える。
メタル伝道師 2006年2月21日(火)18時8分

ロブ・ロックファンの人には怒られそうですが、僕はこのアルバムが一番好きです。
グラハムのお陰なのか結構キャッチーな曲が多く、レインボーのカバーも違和感がありません。
アルカトラスに似てるけど、グラハムの歌唱はこっちの方がカッコイイ!
ヤケクソ気味なギターソロもこれはこれで良いです(笑
WINGS OF STEEL 2007年1月21日(日)22時53分

イングヴェイのフォロワーギタリストの代表(?)クリス・インペリテリ率いるIMPELLITTERIの1988年発表の1st。
とある本で「世界最速」と紹介されていたのを見て、前知識無しで聴きましたが・・・凄いじゃないですか、これ。
Secret Loverの中盤〜後半のソロなんてもろイングヴェイですが、
ここまで突き詰めたギタープレイというものはなかなか聴けないでしょう。
このアルバムを聴くまでは、ギター弾きまくりNo.1アルバムはRACER Xの「SECOND HEAT」だと思ってましたが、
現在は1位の座をこのアルバムが略奪して今に至る、という感じです。
ただ速いだけ? 速くて結構! ギター弾きまくり大歓迎な僕としては、パクリとか関係無しにとことんエキサイトできました。
ICECLAD RAGE 2007年5月13日(日)17時40分

Gソロは確かにスゴイがインギーをより速くしただけ・・・。
アルバム全体がアルカトラスの1stを真似たつくりだし・・・。

マイナスな事ばかり言ってますが、当時はそりゃビビリましたよ。
Deuce 2007年6月26日(火)0時12分

グラハムとインペリテリが競演を果たした記念すべき1st
メタリックなフィーリングとグラハムのマイルドな特性が見事に合致し
耳馴染みのよい良質な作品が並び、インペリテリの高速プレイもさることながら
グラハムの歌声は素晴らしく完全に他のパートを喰ってしまっている存在感は見事としか言いようがなく血管ブチ切れ熱唱スタイルに熱くなりますね
攻撃的でメロディアスなフレーズとソロプレイ、それでありながらも
とっつき易さも加味した今作は素晴らしい出来で
アルカトラスのオーディションに落ちた男が見事に借りを返した名盤です
今考えるとチャック・ライト、パット・トーピーのリズム隊と言うのも豪華だなぁ
失恋船長 2008年10月4日(土)19時8分

グラハム・ボネット参加の1stフルレンスアルバム。

グラハムの存在感がかなりある。
アグレッシヴに叫びまくる。
クリスも速弾きしまくりなのだが、ちょっとグラハムに遠慮してる気もする。

RainbowやAlcatrazzとも比べられがちだが、それらよりもずっとへヴィなサウンド。
HMしてますね。

①"Stand In Line"・③"Secret Lover"・⑧"Goodnight And Goodbye"などは文句なしにかっこいい。
しかし、イマイチな曲も少なからずあるかな。

グラハムの熱いヴォーカルと、クリスの速弾きのコラボレーションを堪能できる。
ちなみにRainbowやMSG、Alcatrazzからグラハムを追ってこのアルバムからImpellitteriに入った人(=俺みたいな人)も、ロブ・ロックがVo.のアルバムもぜひ聴いてほしい。
ムッチー 2009年1月25日(日)2時13分

「世界最速の男」というキャッチ・フレーズに「じゃ、聴いてみるか」と本作を購入。

速い。ソロのラインが分からないほどに。確かに弾きまくってはいるけど、ソロ自体は
イングヴェイとは違いコンパクト。ま、これだけ音符を詰め込むとコンパクトとは
言っても十分にお腹いっぱいなんだけどね。

みなさんおっしゃるとおりイングヴェイっぽい部分も確かにあるんだけど、クリスの
プレイはちゃんと彼らしいプレイになっていると思いますよ。
同じストラト・キャスターを使ってはいても、クリスの方がややヘヴィ。

しかし、ムッチーさんのおっしゃるとおりグラハムの熱いヴォーカルの存在感が
このアルバムのクォリティを底上げしてますね。「Since You've Been Gone」での
激唱は、オリジナルより好きだったりします。
はっちゃん 2009年7月14日(火)4時48分

私は、Welcome back Gurahamの気持ちで買ったら、また凄腕ギタリストに逢いましたって感じ。
なんか、ミックスのせいか少なくともこのアルバムのプレイを聴くだけでは、パット トーピーって凄腕ドラマーって感じは全然nothing!
クリスのギターは速いけどそれだけ。
やっぱグラハムのヴォーカル有ってのこのアルバムでしょう。
メタルKEISHOU 2009年10月7日(水)22時21分

やっちまったって感じ。インギーのアルカトラズそっくり。ギターソロだけではなく
曲まで似ている。リフもぱくってる曲あるし、アルカトラズが好きな人ならお勧め。
クリスが世界最速と言われているが、実際は、違う。当時には、ジョージベラスや
ジェイソンベッカーもいたはずで、それらの方が、正確で速いと思う。インギーが
本気を出して、速く弾けば、このぐらいは楽に弾けるだろう。クリスは空間系の
エフェクトでピッキングノイズを若干ごまかしている感じがする。実際にインギー
クラスの正確なピッキングでクリスが弾けば、この速さでは弾けないはず。

なにはともあれ、グラハムが参加しているだけで満足だし、曲も悪くない。レインボー
のカバーもオリジナルよりは楽しめるし、速弾き好きの俺にとっては良いアルバムでした。
ジョージベラス 2009年11月27日(金)7時8分

曲調はアルカトラスよりレインボーだよ思うが、まさにインギーのフォロアー。でもそれが悪いということではない。次作以降オリジナリティーもだんだん出てくるし。DIOなどの様式美HMが好きな人は必聴。曲も良いし、グラハムのVOも最高。ギターソロは次作以降の方がスムースというか、丁寧で聴きやすいと思う。
モブルールズ 2010年4月21日(水)10時9分

名盤ですね。インギーと比較されますがインぺリテリはインぺリテリの良さがありますよ
2010年8月23日(月)3時14分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!