CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
LEAVE ME ALONE / S.O.B
速い!とてつもなく速い!ブラストビ-ト大連発!!メタル成分まるでなし!!
ちなみにこれは編集版
この音源は廃盤ではないですよね?
廃盤になったらしいです。でも最近みたいだから、個人店とか中古おいてる所には
まだあるかも。最高だから聞いて〜。
レコード会社さん再発してください!!!!
物凄く速いですがブラストじゃなく2ビートですよ。
でもここまで行けばもうブラストでも2ビートでも関係無いか。まさしくグレイトあんぽんたん
あほあほチャンピオン
この曲収録のデビューEPは歴史に残る名盤だね(でも当時はゴミだと思ってたの)
あっ!編集版はバリバリのブラストだった
しかし人間ってのは進化するもんだね!めちゃくちゃ巧くなってるんだもん
ナパームデスより、ブラストビートをする年月が早い。
日本が、胸をはって世界に誇るバンドでしょう。
本当に、VO担当だった、「トッツアン」の自殺が悔やまれます。R.I.P。
86年当時でこの音を出していた所が凄い。とにかくにスピードに命を懸けている
という感じです。
本当にLOUDNESS、VOW WOWとともに日本が世界に誇れるバンドだと思います。
GC8改 2004年12月17日(金)21時46分
今では味わえなくなってしまった、どこか人間臭さも感じられるグラインド・コア。
NAPALM DEATHやBRUTAL TRUTHに引けを取らないほどのカッコよさです。
決して運転中には聞かないで下さい。(笑)
奇跡的にコンディションの良いものをゲット!
内容は。。。最高のグラインド・ハードコア!
この当時にここまでのスピード出してたってことが凄い
日本語の歌詞もいい。「てめえのことは、てめえでやれ!」とか「おまえら一体何様じゃ このクソ野郎」とか(笑)
JAPコアの名盤
時代を考えると、あまりにも衝撃的ですね。日本発の純粋グラインド・コア。
けっこう色々なタイプの曲が聴けて、いま聴いても楽しめます。
ふざけすぎず真面目すぎずといった雰囲気も良いし、日本語で歌っていることも、全然マイナスになっていない。
ジャケのデザインは悪趣味ですが、内容は文句なしです。
17〜18年くらいのつき合いですが、まだまだ聴けそう。
時間が短いので飽きません。もちろん内容も好い。
息切れしても叫び続ける、トッツッアンの声に参ります。
グラインドともメタルでもなく、ハードコアパンク。
いまで言うところの、ファーストコア。
花*花の専属プロデューサーの村川大介さんが
エンジニアをしているのも興味深いところ。