CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
GAIA / VALENSIA
これはかなりの名盤ではないでしょうか!?
捨て曲はないと思うし、全部がかなりの名曲(しかも不思議なメロディ)です。特に⑪の有名曲「GAIA」は美しく壮大でシンフォニックな名曲。
あの超有名サイト「CASTLE OF PAGAN」でもかなりの高得点を出したほどのアルバムです。
私は最初、知り合いに借りて聴いたのですがあまりに良かったので中古店に買いに行ったら300円で売っていたので速攻で購入しました。これは儲けた!!!
HM/HRを聴かない人でも聴けるほどソフトな曲調で聴きやすいです。手軽に聴いてみてはいかがでしょうか?
★★★★
持ってない人は中古盤屋へ今すぐGO!
クイーンⅡのブラックサイドが好きな人
クイーンが好きというよりフレディーマーキュリーが好きな人は
買うべきです☆☆☆
癒し系アルバムかな?BGMにでもなりそうななかなかいい作品です。
偶然とはあるんですね。私も「すりっぷのっと」さんと全く同じ流れでCDを入手しました。
しかし、中古といえども100円から2000円前後のものまでありますが、コイツは2000円でも買い
ましたよ。 今はなかなか新品探すの大変ですからね。 その価値は十分あります。
きっと「クイーン」似の前振りで買って「んーん?」って、手放した人がいたんでしょうね。
内容はとても質の良い「ポップス」と捉えた方が良いと思います。 ただ、ポップスといって
も「マライヤ」とかと同じ土俵で、というのとは違いますが。
作曲の良さも然る事ながら、アレンジ能力に光るものを感じます。 この辺がタダのポップス
とは違うとこですね。
①Tere ⑨My Heart Is In Your Hands はお勧めです。
それと④Nathalie は素晴らしいバラードです。 そして私が最も興味を持ったのが
⑩Mr.1999です。80年代の純粋なポップス(ラップ調が1%も混ざっていない)の中を通り
抜けて来た人間としては、この曲のサビメロは、とても懐かしいものがありました。
こんな素晴らしいアルバムがあるのにイマイチ弾けてないのが残念なのですが、これ以降の
作品は正直、内容に差がありすぎるので仕方ないのでしょうか。
なにはともあれ、このアルバムは一味違う極上のポップスを堪能させてくれます。
最後に私はケースに「傷あり」100円引きで200円で買いました。 美味しい!美味しい!
わたしも中古で買いました。100円の超名盤。お得です!エリカ、大感激ぃ!!
疲れた時によく聴きますね。
幻想的なサウンドが耳に心地よいです。
このアルバムが1ばぁ〜ん(≧Д≦)ρ〃
全曲素晴らしか〜♪
そいえばRobby(VALENTINE)も参加してるね
僕は当時定価(\2500)で買いました。しかし、定価以上に聴きこんだし、感動もしたし、満足もしたので全然損してませんが、中古で安く売られてると、もったいないことをする人もいるものだと思ったりもします。
いや、個人的に気に入ったのは4曲ほどなんですがね。全てを包括して価値があるアルバムですよ。
先日3ヘッドカセットデッキなるものを入手し久々に昔のカセットテープを引っ張り出した際に出てきた。昨今の軽い音作りに聴きなれてしまった諸兄にValensia.の哀愁と深みあるサウンドは必聴ですな。(と昨今めっきり音楽聴く機会が減ってしまった手前に言い聞かせてみるーー;)
閉店セールで捨て値で買いました。
ほんとに超名盤ですね…いくら出しても惜しくないすばらしいアルバムでした。
みなさんがいってるようにとにかく美しい。
今までVALENSIAを知らなかった自分を殴りたくぐらい。
VALEBSIAの他のアルバムを買っておくべきでした…
感動的なものとおちゃらけたものとの落差が著しく、せっかくの荘厳な雰囲気を壊しているのが残念。
①や⑨なんかは非常にいい曲です。・・・が・・・
QUEENっぽいってのは音像だけにしといて欲しかった。
まあ、ブックオフで100円でしたから、元は十分に取りましたが・・・。
残念。
「COSMOS」とかどうなんでしょう。あれは250円だったな・・・。どーしよーかなー。
けんしょー 2004年10月14日(木)22時38分
オランダが生んだ天才メロディ・メイカーVALENSIAの'94年発表のデビュー・アルバム。
フレディ・マーキュリーを彷彿させる歌唱力も絶品で、楽曲にもQUEEN的要素がチラホラ。
VALENSIAの歌唱が生きるオペラティックな曲調の名曲「GAIA」が話題になったが、他にもヴァースからサビにかけてのメロディが絶品の「TERE」に始まり、コミカルな「THE SUN」、まるでディズニーのサウンドのような「SCARABOUSHKA」、優しいタッチのバラード「NATHALIE」、陽気でポップな「TANGO TAMARA」、エリーゼのためにをモチーフにした「T'KYLAH Ⅱ」〜「T'KYLAH」、ブロード・ウェイ・ミュージカルのような「MEGALOMANIA」、美しいメロディを重厚なサウンドで聴かせる「MY HEART IS IN YOUR HANDS」、80年代POPSを彷彿させるテクノ調の「MR.1999」、映画のエンディングのような壮大な「1997」と楽曲は非常にバラエティに富んでおり、そのコンポーザーとしての才能には目を見張るばかりである。
殺戮の聖典 2004年10月24日(日)10時50分