CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
A YOUNG PERSONS GUIDE TO KING CRIMSON / KING CRIMSON
KC史上初のベスト盤が本作である。'76年発表。
当時は、既に存在はしてません。R.I.P.
'89年頃に期限付きでCD化された貴重な二枚組である。
しかし、紅伝説が発表されて本作の価値はほとんどなくなった。
この作品の意義は、クロスフェードしないイントロをもつEpitaphとStarlessが
同じCDに収録されている点か。あとは、G.G.F.のI Talk To The Wind、
短縮版Cadense And Cascadeが収録されている点。
Larks Iのコーダだけという短縮版も変な意味で貴重である。
と、いろいろと楽しめるが、やはり21st..、Larks IIがないのは残念である。
レンタル屋でみつけたら、気軽な感じで聴くのにお薦めできる作品といえる。
昔、中古屋で1000円くらいで買いました。21st〜がないのはつまらんですが、
クリムゾン初心者には、なかなか便利な1枚です。
その後、プレミアもんだと知ったのですが、特筆すべき点もないのが、特筆なんですね。
↑21st〜がないのは確かにつまらん・・。
しかしながら、なかなかの秀作が詰め込まれた逸品。