CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
SPACE IN YOUR FACE / GALACTIC COWBOYS
もう10年ほど前に発売されたアルバムなんですが、ポップセンス豊かでVoハーモニー全開!なのに楽器群はもろメタル、という不思議なアンバランスさが斬新でよく聴いてました。
今聴くと、当時ほどの刺激はなかった(へヴィーミュージックが巷に溢れてるからなあ...)が、このポップセンスは今でも十分通用すると思った次第です。
2nd。
このバンドがただのメタルバンドじゃないと思い知らされるのは、突然出てくる奇麗なメロディとコーラスにある。
美しいと言っても、水晶のようなきらびやかな美しさと違い、土着的な美しさというか、人の暖かみのある美しさと言った表現が似合うと思う。
これはヨーロッパのバンドでは味わえない地平線の続くアメリカ大陸の味だと思う。
これこそ兄貴分のKING'S X同様、この2バンドに深く関わっているプロデューサーのサム・テイラーが追い求める音世界かと。
これだけのヘヴィネスに上質のメロディを乗せられるこのバンドのセンスも流石。
あまりこのバンドに詳しくないんですけどこのアルバムは好き。アゴ勇さんのおっしゃるとおりアメリカンな味を感じさせます。
轟音リズミカル&スラッシーなリフに甘口ポップな歌メロといえば自分の場合ワイルドハーツだけど、
ある種英国ポップらしい内向きな端正さを感じさせるワイルドハーツと比べるとかなりGCは開放的で野生的で突き抜けてる感じ。
確かに当時ほどの新鮮さはないのかもしれないですけど、ここまで露骨にゴリゴリなリフとメロを組み合わせるのって
今でもあまりやってるバンドいないかも。リズム感もメロディも絶妙。
スラッシュメタルとキングスⅩのようなサウンドが混ざったような感じ。なかなかかっこいい。
ギターリフがなかなかセンス良く、ベースもトリッキー。今でいえば、ポール・ギルバート
のソロアルバムみたいだ。
スラッシュメタルとキングスⅩのようなサウンドが混ざったような感じ。なかなかかっこいい。
ギターリフがなかなかセンス良く、ベースもトリッキー。今でいえば、ポール・ギルバート
のソロアルバムみたいだ。