TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るDEPARTUREのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
CORPORATE WHEEL / DEPARTURE
このCDをamazonで探すstyle=border:none

2002年発表の3rd。
前作『OPEN YOUR MIND』の出来が素晴らしく、また4曲目の「100 midnights」に一発でKOされて以来、3年間待ちに待って届いた新作。
今回からヴォーカルが変わり多少印象が変わった。かなり声がスティーヴ・ペリー似なのでJOURNEYの曲と思われてもおかしくないが、彼らがJOURNEYと違うのはギターソロや間奏の盛り上げ方のうまさにある。ギターもバックも器用な人達なのでソロでは弾きまくるし、変拍子も使いながら畳み掛ける。そしてなんと言っても曲が良い!それに尽きる!!!
なかなかの好盤です。
ギターの国から2002.遺言 2002年12月19日(木)22時5分

メロディアスハードの理想的なバンドといえば、どんなバンドを
思い出すだろうか。

有名どころでは、ボンジョビ、ナイトレンジャー、ヨーロッパ、
ジャーニー、ボストン、デインジャーデインジャー、
フェアーウォーニング、デフレパード等々、古今東西と問わず、
様々なバンドが思い浮かぶ。
しかし私自身、そういう有名どころに限って、なにか物足りない
ものを常に感じていた。確かに悪くないが、絶賛するまでに至る
作品というのは少ない。

一方、あまり認知されていない比較的無名どころのほうが、
なかなか良かったりする場合が多いが、ただ、その多くは、実は
かなり贔屓目に見ているものも案外多い。

振り返って冷静にメロディアスハード、というカテゴリーの作品を
見てみると、ハードロック史上にその名を残すほどの優れたものは、
ないに等しい。

そういうメロディアスハードの中にあって、このDEPARTUREの
CORPORATE WHEELは、それこそ大げさな表現ではなく、文字通り
終始鳥肌の立つような世界を繰り広げている。
ここまで無駄がなく、充実しきった、緊張感溢れる作品というのは
そうそう巡り合えるものではない。少なくともメロディアスハードに
カテゴライズされる作品の中では、最も強烈なインパクトを
放っている。

楽曲的には、何人かのアーティストがライティングに関わっているが、
よくぞここまで選りすぐったものだと、感心するしかない。

この作品の素晴らしさは、その楽曲もさることながら、バック陣の
演奏にもある。
ハードロックのギターとはかくあるべし、というツボという全ての
ツボを心得たギターワーク。
ピアノあり、シンセあり、オルガンありと多彩な表情を見せる
キーボードは圧巻としか、いいようがない。

これほどギターとキーボードが互いに強烈に自己主張しあっていながら、
見事なまでに融合されているケースは稀、というより、少なくとも
私は初めて出会ったように思う。
メンバーの一人は、そのギターとキーボードの両方をこなす器用さを
持っているようだが、なるほどといったところ。

最後になってしまったが、スティーブペリーばりの、これも素晴らしい
ボーカルが影に隠れてしまうほど、絶賛する要素が多い、というか
あまりに多すぎる。

単なる名盤として片付けるのではなく、メロディアスハードマニアを
自認するリスナーであれば、本作は間違いなく聴くべき作品である。
メロディアスハードは、本作を基点に語られるべきであり、その
最高峰に位置する。
cozy_ima 2006年11月9日(木)23時18分

いやあー前作に続いて素晴らしい作品だ。新人のボーカルもSペリーやヒューゴ系で素晴らしい。演奏も完璧。メロハーファンなら涙もの。
ジョージベラス 2010年1月23日(土)8時49分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!