TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るPINK FLOYDのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
A SOURCERFUL OF SECRET / PINK FLOYD
このCDをamazonで探すstyle=border:none

バンドの2枚目。Gilmour初参加、Barretは曲書きのみに参加。
このアルバムは、前作の「星空のドライヴ」路線を継承、発展させた
「太陽讃歌」とタイトル曲が双璧をなす。効果的なSE、エコー音など、
前作以上に印象的な音を聴かせてくれる。特に、タイトル曲には、
improv.的発想もあり、初期の傑作のひとつと、私は思う。
後のEchoesまで彼らは、この路線で素晴らしい音楽を構築していった。

やまねこ 2003年2月11日(火)19時37分

狂気や原始心母のような世間で名盤と謳われる作品の影に隠れた名盤。雑誌なんかではよくコレは駄作だ・・と言われてた。
ボク自身は彼らの作品中最も多く聴き込んだ。PINK FLOYDの数多い作品の中で一番インパクトがあり、ツボにハマった。
そもそもこのバンドの魅力は、前衛的で濃厚で曲がった精神世界のような感触だと思うのだが、この「神秘」こそそういうイロが濃く感じる。また、こもり気味の地味な録音はそういう閉塞的な感覚に浸るのに一役かっていると思う。
狂おしく内向的で、密教儀式のような禁忌に触れる感触が素晴らしい。狂気や原始心母のような名盤にはない濃厚なカルト色がこの作品の最も魅かれるところだと思う。

Kamiko 2003年9月7日(日)8時56分

1968年リリースの2nd。
"let there be more light"と"corporal Clegg"でのギルモアのヴォーカルは、やはりシド・バレットを意識したのだろうか。
声が似ているというか、初めて聴いた時はシドが歌っているのかと思ったほど。
シドの曲は"jugband blues"1曲のみフィーチャーされ、他に"remember a day"でスライドギター、"set the controls for the heart of the sun"でヴァイブラフォンを演奏しています。
シドからロジャーへ主導権が移る過渡期の作品だが、全曲素晴らしい傑作だと思う。
イヌスケ 2003年12月21日(日)22時18分

68年発表。
この作品からDavid Gilmour(Gt & Vo)が加入。
「神秘」の邦題が表わすように、音の響きの一音一音が印象的な作品。
タイトル曲のA Saucerful of Secretsは4部構成のインスト曲。
初めて聴いたときには、「何だこりゃー」だった。今でもよく分からん。
Remember A Day、Set The Control For The Great of The Sun、Corporal Creggが好き。
粗茶ですが 2004年4月26日(月)22時45分

フロイドが作った初のプログレアルバム。
傑作。
Dr.Strangelove 2007年2月10日(土)16時11分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!