TOPページ(新形式)に戻る / TOPページ(旧形式)に戻る / JANNE DA ARCのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
DEARLY / JANNE DA ARC
このCDをamazonで探すstyle=border:none

Janne Da Arc初の音源。カッコイイ、不思議なメロが揃ってます!
大将ギター 2003年4月4日(金)17時4分

1998年発表のIndependent 1st Album。
彼らの原点となるわけだが演奏能力にビックリした!
曲も悪くないし、ちょっと面白いキーボードのメロディーやリフがまた良い!
「SPEED」がお気に入りです。
この時点でポップな歌メロがすでに凄い。

N男 2004年10月9日(土)14時25分

プロダクションやなんかの面で荒削りな印象も受けるが、
すでに相当なところまでキている。特にka-yuの多彩で見事なソングライティング力
が光る一枚だ。
帰ってきた男 2005年10月8日(土)0時17分

名曲揃いです。
インディーズの中で一番好きなアルバム。
朝のイメージの「Fantasia」からはじまり夜の「闇の月をあなたに…」で終わります。
完成度の高い8曲が詰まったアルバムです。
PLT 2007年5月19日(土)11時49分

もうジャンヌ色はこの頃から完成されつつあると思います。
インディーズのアルバムで曲数は7曲(トラック数は8曲になっていますが)と普通のアルバムよりは少ないですがその分捨て曲が見当たりません。爽やかなポップ曲あり、ヘヴィでメタル色の強い曲あり、妖しさ全開の曲あり、暴走曲あり、幻想的なバラードもありと曲数は少ないですが、バラエティにも富んでいます。
PLTさんも仰っていますが「Fantasia」で始まり「闇の月をあなたに…」で終わる構成も奇跡的とすら言えると思います。
月海 2008年4月27日(日)12時32分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!