CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
MIRAGE ON THE ICE / APHASIA
記念すべき1stアルバム。インストを2曲含む全10曲。
お薦めは②・⑤・⑧・⑩
帯には「心を穿つ言葉と冴え渡る旋律」・「メロディアスハードロックバンド」とかかれています。穿つ・・・物事や人情の隠れた真の姿にたくみに触れる。
サウンドはまさに正統派。ギターGoeさんはいいギターソロを弾いています。
3rd、2ndと聞き進めて来たので、ちょっとだけ、あどけなくて華奢な印象のあるアルバムです。アルバムを追うごとに、aphasiaがものすごい勢いで成長している証拠でもありますが♪
1,2,3の流れは個人的に最高にお気に入り!序曲で覚悟を完了、Destinationでガツンと燃え上がり、名曲Afterglowで涙を流す・・・。 後半も良い曲たっぷりでオススメです。なかなか手に入れづらいのと、再プレスされないとアナウンスされてしまったのが非常に残念な、良いアルバムです・・・。格段にレベルアップした今のaphasiaのバージョンで、再録音してリリースしてくれたらいいのにな。
yukke 2003年8月16日(土)19時32分
完全自主制作による1stアルバム
未熟な部分も見受けられますが程よくエッジの効いたギタープレイを前に出した一本筋の通ったメロディアスなHM/HRサウンドを聴かせてくれます。10曲入りで2300円はお得だし、何より無駄に女性的な部分も見せていないのに好感が持てました。
この時Voは流風と名乗らずにユミちゃんだったんだね