CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
WINGS OF FIRE / APHASIA
前作のタイトルにはICE・・・この2ndアルバムではfire!
そう本作は前作より熱い楽曲が収録されています。(対極ではないです)
おもしろいのは前作のアルバムタイトルであったMIRAGE ON THE ICEが本作で作曲され収録されています。またCOLD BLUE MOON もシンセを大々的に取り入れ再録しています。
余談ですが、VoとBの2名が改名しているのがカワイイなと思ってしまいました。
とにかく、冒頭のインストからタイトル曲"WINGS OF FIRE"への流れがカッコいい良盤!
中盤からも粒ぞろいの良い曲が並び、9,10の美しい曲で昇天。アルバムジャケットの美しさも特筆モノ。何度聞いても飽きない、良いアルバムです。毎朝、3rdと2ndのどちらを通勤時間に聞くか迷います(笑)。
yukke 2003年8月16日(土)19時26分
メジャー盤から遡って最近購入したばかりなのでまだじっくり聴きこんでませんが。
インスト〜WINGS OF FIREの流れはホントカッコいい!
このアルバムは全体的にメジャー盤より高音質。(曲毎の音量の差はあるが)
ドラムの力強さが伝わってくるし、ギターの歪みもちょうどいい。
BLINDMANと同じCASTLE RECORDSからリリースされた2nd
今作は1stより若干間口の広がったサウンドを聴かせてくれポップな曲調もありますが相変わらずエッジの効いたギターを前に出した良質なメロディアスハードサウンドを聴かせてく、音質もよくなり凝ったリズムアレンジも等も含め数段レベルアップした作品へと仕上がっています。メンバー全員女性だからといってあなどってはいけないハードな正統派のHM/HRバンドへと成長した姿が見れ好感が持てますね