TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るHOBBS' ANGEL OF DEATHのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
ANGEL OF DEATH / HOBBS' ANGEL OF DEATH
このCDをamazonで探すstyle=border:none

緩急を生かした猛突スラッシュ!!
日本では、RAZORとのカップリングCDでデビューし、本作のみで終わってしまう。
ただただ猛然とスラッシーに突っ走るだけでなく、スロー/ミドル・パートを生かしたヘヴィ・メタルらしい劇的な演出がまた、ファスト・パートの勢いを増している。
欧風の雰囲気もたっぷりと感じられる。
ローランDEATH 2003年10月11日(土)22時11分

SLAYER直系の疾走型スラッシュメタル。歌い方も微妙にTom Araya的。
ただ、所々緩急をつけていたり、色々ちょっとした工夫も見られます。
演奏も巧いし、もっと認められてもいいバンドだと思うんだけど…。
noiseism 2005年5月20日(金)18時3分

88年発表だったかな!?
キングオブスラッシュメタルの称号をあげたいぐらいの完成度の高いアルバム。
確かにVoはトム・アラヤ的な感がありますね。もう少しオッサンっぽい気もしますけど…
名曲多しなんですが中でも「BROTHERHOOD」は名曲中の名曲。スラッシュファンなら聴いておくべきかと。
内容が素晴らしい故にジャケットのオッサンもカッコよく見えてくるから不思議だ…

★★★★★
すりっぷのっと 2006年11月28日(火)3時46分

嘗てはテイチクから、RAZORの5thアルバムとのスプリット仕様で国内盤も出ていた
(今でもたまに法外なプレミア価格で中古盤が売られているのを見かけます)
オーストラリア出身の4人組スラッシャーが、'88年に発表した1stアルバム。
バンド名やブラック・メタル的な歌詞からも察しの付く通り、サウンドの方はまさにSLAYER・・・
しかも彼らが最もイーヴルで欧州ヘヴィ・メタリックな雰囲気をその身に纏っていた、『SHOW NO MERCY』や
『HELL AWAITS』の頃を彷彿とさせる、ダイナミックなスラッシュ・メタルを実践。
不吉なイントロから一気に疾走へと転じる①に始まり、ラストを締める高速スラッシュ・チューン⑩に至るまで、
ダレ場なしに聴かせきる本編のテンションの高さは半端じゃない。特に前述の①、緩急の効いた②、その勢いを引き継ぐ③と来て、
7分以上に及ぶハイライト・チューン、邪悪で荘厳な④へと雪崩れ込むアルバム前半の構成は最高DEATH。
むっさいオッサン(リーダーのHOBBS氏)が描かれた冴えないジャケに反して、内容は非常に高品質なスラッシュの名盤。
最近、リマスター仕様で再発されたので、この機会に未聴の方は是非。
確か国内盤は、尺合わせのために数曲がカットされてしまっていた不完全版だったしね。(うろ覚え)
火薬バカ一代 2007年1月23日(火)21時49分

神だ!
このアルバムは神だ!
絶対聴くべし!
南蛮人 2009年10月10日(土)11時41分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!