TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るMAGELLANのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
HOUR OF RESTORATION / MAGELLAN
このCDをamazonで探すstyle=border:none

マグナ・カルタレーベルの中のバンドではマジェランが圧倒的に好きだ。
YES、ELP、KING CRIMSON等、先達バンドからの影響が顕著にサウンドに現れているのだけど、
これだけスケールのデカいシンフォニック・ハードを聴かされると、これはもうマジェランオリジナルの
個性だと認めてやってもいいと思う。完成度が非常に高いアルバムだ。
銘菓ひよこ 2003年12月13日(土)0時21分

当時自分の心は、J・ウエットンの脱退したASIAの最新作『AQUA』を聴いて複雑な心境下にありました。(悪くはないけど・・・だなあ。)その時出会ったのがこのアルバムでした。(日本発売はMAGELLANの方が確か先だったと思います)

もう往年のバンド(YESなど)以外に本当のプログレバンドに出会うことが無いと諦めていた90年代に、奇跡的に巡り合えた素晴らしい一枚です。
全体的にはやはりYES的ですが、随所(③など)にASIA的要素も散りばめられています。
が、銘菓ひよこさんも仰られるとおり、個人的には同時期のASIAやYESよりも圧倒的なパワー(個性)を放っていると感じました。
大作のオープニング①は語るまでも無く、最初から最後まで感動的な④、ドラマテックなメロディと綺麗なVoに溜息をつく⑤、テンポチェンジする構成が素晴らしい⑦など一瞬たりとも聴き逃せません。

ほとんど完璧と呼べるアルバムの一つです。


KA'z 2004年3月13日(土)0時49分

プログレッシヴメタルが嫌いな人間にとってはつまらない作品でしょう・・・・ただ、好きな人にとっては間違いなく名盤。
個人的には①④⑤が名曲。①はイキナリ約15分の大作です。これでド肝を抜かれます。④⑤の美しくドラマティックな展開も素晴らしい。
そして⑦は超名曲。個人的にはDREAM THEATERの「METROPOLIS PART1」と同レベルだと思います。曲展開に一片のスキもありませんね。(↑のKA'z さんと好きな曲が被りました、ゴメンナサイ)
あまり有名では無いですが、是非押さえておきたい作品でしょう。

★★★
すりっぷのっと 2004年7月20日(火)20時18分

プログレの復興か?と思って嬉しかったのを覚えています。
70年代の香りがプンプンとしています。今でも良く聴きますね。
ドラムスが打ち込みっぽくてショボイのがマイナスですが。
当時は大作にばかり耳がいってたのですが、最近はコンパクトな曲の良さにも気付きました。
Jam 2004年8月3日(火)17時36分

最高のアルバム。このあとどんどんつまらなくなっていってしまった・・・。
何回聴いたか解らない。
典型的プログレ ハードポップという感じで、最近でも時々聴く。
その後を全然知らないんですけど、やっぱりとっくに解散しちゃっているのでしょうか?
セッキージョーダン 2004年9月6日(月)2時14分

Jamさんの発言に激しく同意!
当時YES、KING CRIMSON等の70年代プログレにどっぷり浸かっていた私は、半信半疑ながらも雑誌レビューでの手放しの高評価につられて購入し、そのあまりの完成度にタマげたものです。
これで打ち込みドラムでなければ100点満点だったのにね・・・
Re:J 2005年2月17日(木)0時34分

宇宙旅行をしているような気分になる作品。確かにタイコが打ち込みなのは、残念だけど。
暗黒騎士MARS 2005年12月19日(月)4時48分

いいCDでした、ほんとに。
でもここ10年くらいは聴いていなかった。

さっき聴いてみましたが、確かにドラム打ち込みが少々気になります。
でもこういうもんだと思ってしまえば大丈夫です。
このアルバム、基本的に捨て曲なしの名盤です。
ドゴスギア 2005年12月28日(水)3時18分

大作主義な楽曲もあるが、スリリングなアレンジで一気に聴けます。
曲の配置も計算されており、全く飽きない工夫がなされています。
ジャケを眺めてその世界観を感じながら聴くと、宇宙の大海原にいる気分になります。
堕天使ひで 2006年8月5日(土)17時59分

もうプログレど真ん中な感じで、適度にハードで特に癖もなくて聴きやすいので、プログレッシヴ・ロック(メタルではなく)入門に適したアルバムだと思います。
(1)「MAGNA CARTA」はレーベル名からきた曲名かなと軽く考えていたら、もろに歌詞がそのものずばりなイギリス大憲章についてで、驚きました。何たるセンス。
曲にはYESの影響がかなり出ていますが、様々なバンドの影響を混ぜ込んで、「平均的な普通のプログレ」みたいなものをつくり出している印象です。
メロディもとっつきやすく、歌もしっかり目立っているので、退屈せずに聴けます。
進歩的でも革新的でもないですが、こういうのもやっぱり良いですね。
うにぶ 2006年8月23日(水)20時48分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!