CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
STRANGE BEAUTIFUL MUSIC / JOE SATRIANI
確かに奇妙だけど美しかった。。。
chemi 2003年12月31日(水)14時53分
ジョー兄さんのCDの中で、一番よく聴いてるかも。
ヘヴィな曲、奇妙な曲、美しい曲、それぞれがバランス良く広がってる感じのアルバム。
民族風の曲から7弦ギターを使ったヘヴィチューン、「ちょw寺内タケシww」みたいな曲もあって、なかなか飽きがこない一枚。
00年代のサトリアーニのアルバムで1つ選ぶならこれですね。
全15曲捨て曲なし!といえるかも?それは言い過ぎかもしれないけど、それに近いものはある。ただジャケが安っぽくて最悪なんですよね。パーカーを着込んだ宇宙人って感じで(思えばこの人のアルバムはどれも安っぽいのばっかだなー)。
内容はかなりいいのでお勧めなんだけどな〜。
タイトルどおりのイメージを狙ったアルバムなんでしょう。
狙いがあまりに成功していて、ジョーの天才ぶりをまざまざと見せ付けられた感じ。
お約束的パターンに持って行くと見せかけてでスっと肩透かしを食らわせるあたりがキモチイイ。
凡才が同じことをやるとキモチワルイのだが、幸いなことにジョー・サトは凡才ではないのであった。