CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
ORIGIN OF HIDE YOKOSUKA SAVER TIGER VOL.1 VISUAL LOUD & CULT LIVE / SAVER TIGER(横須賀)
ドラムはtetsuとクレジットされているが、メンバー紹介(DOUBLE CROSSの前)で明らかに「Kill! With! Power!」と言っている。まあそれは良いとして(本当に良いか?笑)、
ツインリードのギターが強烈ですね、このバンド。特にDEAD ANGLEが最高。結構Xにも似ていますね(SADISTIC DESIREの原曲もあるし・・・)。とにかくXファン、hideファンは買いです。
音はメチャ悪いけど80年インディーな感じがかっこいい。
音は悪いですがかっこいい
Drのtetsuは現crazeの哲やね!俺的には19が最高!!
確かにかっこいい。ボ—カルを除けば。なぜ、あんなに汚く歌うのかわからん。もっとちゃんと歌ってくれてたら、Xを超えていたかも!はっきり言って何を歌っているのか、私にはほとんど聞き取れません。下手過ぎるよ〜、あのボ-カル! それにしても、REMは、すごいですね。個人的には、hideよりも才能のあるギタリストだったような気がする。本当におしいバンドです。
音質は悪いが曲は良い。つくづく惜しいバンドだったと感じる。
音は悪いがライブの迫力がよく伝わるアルバム。
↑でボーカルが酷評されていたのでどれだけ酷いのかと思ったけど、個人的には全然OK
。たしかに歌は上手くはないけど、ドスが効いててかっこいいし、煽りも上手い。
曲は正統派のメタルで、当時インディーズだったことを考えるとかなりレベルは高いと思う。(実際、この当時はXより人気あったらしいし。)
とりあえず、hideのルーツを知る上で、横須賀サーベルタイガーの存在は非常に重要。
hideファンなら買いましょう。
何でボーカルにKYOを入れたのか分からない。