CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
ROCK ART / MAGNUM
「GOODNIGHT L.A.」で重症を負ったMAGNUMのリハビリ作。(?)
曲は、まあ相変わらずMAGNUMがやる必要がないものばかりなんですが、
しかし良い方に考えれば、英国人によるメリケン解釈を、老獪に表現することができたのはMAGNUMだけだった・・・
とも言えるかも。
MAGNUMが・・・という点以外では、なかなかにデキの良いアルバムです。
たまにドライブで聴いたりしてます。
けんしょー 2004年4月15日(木)13時30分
94年発表の10thスタジオアルバム
1曲目から跳ねる様なギターとキーボードのリズム。どんなメロディアスで幻想的な音楽を得意として
いても、HRを極めるとZEPPのようなリフの繰り返しサウンドに落ち着くのか、と感じたサウンドでした。
全体的に彼らの作品の中でもかなりロックに徹したアルバムなので、往年のファンは再び腰を抜かすの
ですが、上記けんしょーさんの仰る通り、全盛期の音を求めなければ良質なHRが聴ける1枚です。
この緊張感、素晴らしいですね。
私は、これが彼らの最高傑作ではないかと思います。
文字通りハードロックアルバムですよ。
英国の気品に溢れる。最高じゃないですか。
意外と評価が少ないのが残念!
前作での軽快さを払拭するかのような力が入ったアルバム!
マグナム・ファン必聴盤とも言える出来だと思いますがどうでしょうか?