TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るASSASSINのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
THE UPCOMING TERROR / ASSASSIN
このCDをamazonで探すstyle=border:none

なつかしの作を友人に借りた。戦車ジャケはB級臭さプンプンで愛おしいです。
バンド名を冠する曲ASSASSINはアコギとアグレッシヴなギターのコントラストが素晴らしく、とても爆発力のある良作。
今の時代ではまず体験できない古きよきB級スラッシュだ。
Kamiko 2004年6月22日(火)0時48分

学生時代ジャケ買いして、初スラッシュがこれ!インパクトはあったよ。最近聞いたらリフ作りに若干、オッ!と思わせるもののやっぱりB級。ドンマイ
吉宗 2004年11月28日(日)1時42分


noiseism 2005年4月3日(日)14時1分

1986年リリースの1st。
初期のKREATORのような前のめりの疾走感が聴いてて気持ち良い。
"baka"で有名な2ndよりもシリアスなスラッシュアルバムかも。
よせばいいのに最近再結成し、「B級で何が悪い!」と宣言しているようなジャケで17年振り(!)の3rdをリリースした。

イヌスケ 2005年11月6日(日)10時25分

西ドイツはデュッセルドルフ出身の5人組スラッシュ・メタル・バンド、'86年発表の1stアルバム。
ASSASSINといえば、名(迷?)曲“BAKA"を収録した2nd『INTERSTELLER EXPERIENCE』が
スラッシャーの間では有名だけど、このデビュー作だって完成度の高さでは決して負けていない。
音の方は、王道ジャーマン・スラッシュ・メタルとも言える、鋭利なリフ、畳み掛けるリズム、
メロディ無視の濁声絶叫Voが一体となって、怒涛の如く突撃してくるストロング・スタイルで、
その合間を縫うようにピロピロと派手に弾きまくり、要所で印象的なハーモニー・プレイを
キメてみせる、メロディックなツインGが大変素晴しい。
イントロ①に続く高速スラッシュ・チューン②こそは、歌詞のリズムの悪さが気になってイマイチ集中出来ないものの、
それがバッチリ噛み合う③以降は、シャープに斬り込んで来るGにゾクリとさせられる④、パワー・メタリックな⑤、
アコギをフィーチュアしたバンドのテーマ曲⑥、ドラマチックなツイン・リードが聴きモノの⑦、本編随一の
ハイ・スピード・ナンバー⑧、機関銃の如く刻まれるリフが強烈なインスト曲⑨と、捨て曲なしのクオリティに圧倒されまくり。
あれよあれよのうちに聴き終えられる、ジャーマン・スラッシュ・メタルの名盤の1つ。
火薬バカ一代 2007年2月17日(土)1時13分

1998年に数量限定で再発され、「もう手に入らないか・・・」と諦めていたら、
去年(2006年)、ブラジルのMARQUEE RECORDSなるレーベルからデモ&ライブ音源を追加して2枚組で再発されました!
ただし、1998年に出たのは正規盤で、僕が買った2006年盤は、
OLD METAL RECORDSから出ていたLAAZ ROCKITのアルバム同様海賊盤らしいです。

とまぁ、そんな諸事情は置いといて、内容はとにかく凄まじい!
とにかくどの曲もバンド名のロゴの如く棘々しく、ジャーマンスラッシュ特有の突撃感に溢れていますが、
リフとソロを激しくも的確に弾きこなすJurgen ScholzとDinko Vekicのギターコンビのテクはなかなかのもの。
デモ&ライブ音源も、音質はかなり悪いもののそこがまた曲のアグレッションを際立たせています。
A級やB級なんて言葉は関係なく、とにかく過激なサウンドを求める人には一聴の価値あり。
ICECLAD RAGE 2007年4月8日(日)17時47分

1986年発売の1stアルバム。
多少ずれようがお構いなしとばかりに前のめり気味に畳み掛けるリズム、勢い重視で味のあるドラム
メロディックながら鋭利な刃物のような切れ味鋭いリフとソロを完璧に弾きこなすツインリード
危なっかしくも絶妙なタイミングで言葉を置くボーカルと純度100%の王道ジャーマンスラッシュを見事に作りあげている。
最後まで勢いが落ちることなく爆発力を維持し続けているが、アルバムそのものが単調になる事はなく
1曲1曲の印象が強く何度でも聞きなおすことが出来るスラッシュメタルの名盤であると断言できる。
メタル伝道師 2007年12月1日(土)19時13分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!