CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。
(旧形式-更新停止)
LIVE IN JAPAN / VANDENBERG
映像作品。私はLDで持っていますが、いかにも「80年代前半のビデオ!!」って感じですね。同時期のAlcatrazzとかDIO、OZZY、MSG、Yngweiとかのビデオと比べても映像
の感じが似てます。最近の凝った映像もいいけどこの時代のもなんか味わいがあっていいです。生々しいとことか、結構好き。カメラアングルがイマイチかな。特に会場の後ろの方からの固定カメラの映像が長いときが多いんですけど、結構見てて嫌気がさします。音は良いです。
Voが所々フラット気味になるのが気になったな。それを除けばまあまあといった感じ。
ロックスターに憧れる若かれしエイドリアンのパフォーマンスが見れます。エイドリアンてどこかクールっぽいイメージがあったけど、ビデオではそのイメージが大分覆させられました。結構ヤンチャです。嬉しい事にロックスターしてます。あのかっこ悪い衣装はマイナスだけど、後のW・Sのプロモ見た時は大分センスが良くなったと思いましたね。
プレイもシェンカー、ランディー系のいいギター弾いてます。アコギのソロも凄くいい!一人で弾きまくるギターソロパートもあってこれもなかなか(貴重?)いい具合なんです。
しかし、ステージ上で華のあるのが1人じゃーつらいな〜。
BANDとしてみてW・S、BONJOVIみたいな華々としたものが無ければ、Scorpions、VAN HALENのような賑やかな感じでもない。エイドリアンを除けば殺風景で地味なBandだ!
安く手に入るなら買った方がいい!!!
ライキチ 2004年10月21日(木)18時48分
ずっとそのビデオ探していたんです。コピーしていただけませんか??お願いします!!
DVD(但し、輸入盤)だけど、出ましたよ!!
昨日DVDやっと買いました。
84年名古屋、85年大阪のLIVEに行きましたがやっぱり84年の方がよかったなーと思います。
みなさんはどう思いますか?(当時を懐かしみ何度も見直しています)
やっとこ探し出してDVDを購入しました。
いや〜勝手に想像していたよりは実に地味なバンドだったんだなぁ〜と。(笑)
なんとなく間の悪い人生っぽいエイドリアンでしたが、若き日の才能溢れる姿
が垣間見えます。
ボーナストラックの再結成?映像のエイドリアン以外のメンバーのフケ具合には
年月の流れを感じました。