TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻るPARAGONのページに戻る
CDタイトル↓をクリックするとチェックリストに入ります。
発言者の名前をクリックすると、その人の他のCDレビューが読めます。


(旧形式-更新停止)
REVENGE / PARAGON
このCDをamazonで探すstyle=border:none

05年発表の日本では3作目、通算8作目となるのが本作。
毎回、誰かの歌真似を強要されているアンドレアス、今回はいきなりGRAVE DIGGERからスタートし、あちゃ〜、っと声が出そうになる。わざわざそれはないだろう、って感じだ。
その後もRAGE,ACCEPT等の同郷の先輩の影響がモロわかりの曲が続く。熱心なジャーマンメタルのファンならいいが、そうでないならいい加減食傷気味になる。
EDGUYのようにもう少し柔軟性が作品に欲しいところだ。ただ、このバンドはカバーは結構聴けて、MANOWARの“The Gods Made Heavy Metal"は耳を引く。って事は演奏能力はあるって事だから、もっとオリジナルで魅力的なコンパクトでメロディアスなナンバー作りに励んで欲しいところだ。

結局日本盤3枚買ったけど、日本広しと言えども3枚持っている人って少ないんだろうなぁ。でもまあ将来的にはお宝に・・・なりそうな気がしないんですけど(笑)
HIGASHI 2005年5月8日(日)21時33分

ドイツ出身の正統派メタルバンドのPARAGONの通算8枚目のアルバムが本作の「リベンジ」である。PARAGONのサウンドスタイルを簡単に言うと正統派ジャーマンメタルサウンドと言ったやつであり、演奏力もかなり良い。本作のサウンドスタイルもそんな感じだ!只純ジャーマンメタルサウンドスタイルにはには申し分はないが、サウンドがしつこい為ちょっと聴き応えが今ひとつだなぁとは思う。しかしヴォーカルの声質は良いとは言いづらい。歌唱力が悪い訳ではないが性質があんまり良くないのがかなり残念だ。そこで聴くものの好みが大きく分かれてしまいPARAGONの一番のネックかも知れない。しかしサウンドの方は良いので純メタルファンだったら聴いてみるのも悪くはないが、ヴォーカルはあんまり期待しない方が良い・・・

今回の評価50P(ヴォーカルがのぉ・・・)
せいこりん 2006年11月28日(火)19時52分

意見を書きこむ

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!