- 1. KOBAX 2004年1月10日(土)16時11分
- やっぱりスラマーは興味無かったんですかね〜みなさん。
メライアレイジなどと一緒にされてメタリカフォロアー一派と見なされて当時でさえ知ってる人は少なかったですね。
私は1stと2ndを聴きましたが、格好良かったですよ! どっちのアルバムが良いと聞かれれば、迷う事無く1stですね。 メタリカに似てないのか?と言われれば確かにリフの部分などは似ていなくもないですが、それ以外はオリジナリティがあって良いバンドでしたよ。
知らなくても仕方無いと思います。 というのは当時のスラッシュシーンというのはどうしてもアメリカ物とドイツ物及び北欧物などに席巻されていてイギリスの新鋭バンドなどは見向きもされないという状況だったからです。
とは言ってもスラマー以外に上げられるバンドと言えばXENTRIX位しか居なかったような...
|
- 2. GEORGE 2004年1月12日(月)23時35分
- KOBAXさん
SLAMMERもいいバンドだったけど見事に売れなかったですね。 スラッシュシーンが飽和しだした時期だっただけに「普通に良質」というだけではインパクトが足りなかったんでしょうね。 そんなに過激なサウンドでもなかったし。 個性的かと言われればそんなに特徴は無いけど、独特の英国的な空気を持ってるし、古き良き典型的スラッシュに興味があれば聴いてみてもいいと思います。
|
- 3. m.c.A.K. 2005年8月23日(火)13時47分
- SLAMMER・・・80年代後期、S.グリメットが加入したONSLAUGHTと共にブリティッシュHM復権の鍵を握るバンドとして期待されていた(と言うか、この2バンドぐらいしかいなかったんだけどね)。
よく言えば正統派スラッシュ、悪く言えば当り障りの無いスラッシュ。 正直言って私は「これ聴くんなら、メタリカ聴いてりゃいいじゃん」と思いましたが・・・(最近聴き直したら、そんなに悪くなかった)
後追いでスラッシュを聴き始めた若い方等、機会があったら聴いてみては? 中古屋\100均一コーナーで見かけたよ!!!
|
- 4. KEISHOU 2008年6月28日(土)11時14分
- 1stのみ持っています。メタリカそんなに聴いてないので似てるかどうか解らないです。(有名バンドはパスする主義なので・・・38年同じ姿勢だぜ!)でも、間違いなくイギリスの匂いがするからいいのです!!ジャケット通り仮面被って暴れまくったら、今頃スリップノットの先輩扱いぐらいになっていたかもね。
|
|