- 1. corpesblaster 2004年2月17日(火)0時40分
- またまたイギリスからとんでもないバンドが誕生してしまいました。
ツイン・ヴォーカルが迫力のカオティック系ハードコアバンドです。 しかし、とにかくこの手のバンドで思うのはとにかくテンションが高いっス。まあ、そこが最高なわけですが。 しかし、アグレッシブに突き進む中にも光る叙情的なメロディにはセンスを感じます。いや、ドレッドのヴォーカル見ただけでヤバさは伝わってきましたが。 しかし、この目まぐるしいまでの展開は何なんでしょう。メシュガーから影響を受けたというのも痛いほど分かります。 でも、やっぱりこの辺がいまいちカオティック系を好きになれない理由でもあります。 でも、デリンジャー・エスケープ・プランやコンバージといった一級バンドにもひけを取りませんので、ハードコア好きは必聴!!
|
- 2. C3 2004年3月6日(土)17時23分
- 聴いた瞬間、何だこれーー!!でした。演奏テクニックが半端じゃないのはド素人の私でもわかるくらい、とにかく凄いですね。
corpesblasterさんの仰る通りハードコア好きの人はKOかもしれません。絶叫ヴォーカルが好きでメロデス好きの人も聴いてみていただきたいです。ついでに難解で激しいプログレ好きの人も(そんなのあるのかな・笑)。
|
- 3. 1/144 2004年3月7日(日)15時30分
- 世間の評判ほどのメロディックさは感じませんでしたが、
訳の分からないところで挿入されるコーラス、必要以上にこねる展開は美味しかったです。
EXTREME DOJO 10で来日が決定しています。
|
- 4. 1/144 2004年7月4日(日)18時18分
- フジロック襲撃にあわせて来日記念盤が出るそうです・・・。
7/21を楽しみにしましょう。
|
- 5. 1/144 2005年4月29日(金)10時3分
- http://www.bielerbros.com/media
下段ipod風プレイヤーに新曲"Death Of a Dead Day"が! 驚きなぐらいメロディアスです。
|
- 6. sachi 2005年5月10日(火)19時42分
- はじめまして!
sikThで検索し、こちらのサイトに辿り着きました。 彼らアルバムno2のレコーディング始め、ちょこちょことニュースがはいるものですから、このたび日本語ファンサイトを制作してみました。 覗いて見ていただければうれしいです。 http://sound.jp/sikth
|
- 7. ボドムっ子 2006年5月17日(水)1時58分
- 6月6日に新譜きます。
オフィシャルでオープニングチューンを試聴したところ、かなり良かったです。 相変わらずキレてました。
|
|