- 1. 大伽藍 2004年4月4日(日)21時15分
- 一応フォローしておきますと、
ENTWINEのディスコグラフィー(2004年4月現在)は 1st: THE TRESURE WITHIN HEARTS 2nd: GONE 3rd: TIME OF DESPAIR 4th: DIEVERSITY カタログはすべてSpikefarm Recordsより発売です。 シングルは2ndより「New Dawn」、3rdより「The Pit」がカットされています。
|
- 2. taku 2004年6月12日(土)23時34分
- 友達とMSNメッセンジャーでMP3交換をしてて、その紹介でハマりました。
いい曲ですよね、Entwine。
ひとつ質問なんですが、DieversityのEverything for Youという曲って、最後途切れるように急に終わっちゃう曲なんですか? 友達からもらったやつがそうだったので・・・もし違うのならCDを買おうと思っているのですが、どうなのでしょうか?
|
- 3. ボドムっ子 2004年6月13日(日)0時31分
- >takuさん
EVERYTHING FOR YOUは確かに急に終わりますね。 しかし、アルバムの流れを損なうものではないですよ。 自然な途切れ方(?)というか。
|
- 4. hyoma 2004年9月13日(月)23時16分
- う〜ん・・・すごくいいバンドなのに(と言っても最新作しか聞いてないけど)、全然盛り上がっていない。
もっと皆さん書き込んで〜!!
|
- 5. TM 2004年10月18日(月)15時5分
- なんでこんなに書き込み少ないんだろ・・・ あまり人気ないのかなぁ。僕もまだ最新作と前作しか聴いてないんだけど、まずなによりメロディーの良さに驚かされました!一応ゴシック・ロックに分類されてるみたいだけど、ほとんどメロディアスハードといって間違いないですね。最近似たようなバンドが多くてありきたりかもしれないけど単純にメロディーが良いっていうのは強みですよね。それにしても個人的には北欧メロディアスハードの大傑作だと思っている最新作「DIEVERSITY]の国内盤が未だに発売されていないのが人気が出ない原因じゃないの?
|
- 6. あまちゃん 2005年2月14日(月)1時55分
- 日本盤でます!3月15日、To/Die/Forの新譜と同時に、Wood Bellからです。
遅すぎる日本盤ですがもっと人気が出ることを期待しましょう!
|
- 7. 鎖々薙 夜梁 2009年2月8日(日)4時22分
- 新譜「Painstained」にがっかり…
リタお姉さま帰ってきてー!!
|
|