- 1. Kamiko 2004年9月28日(火)23時46分
- 鳥肌モノです。ドゥームを追い続けて良かった!と思った。
このバンドは多くのドゥームミュージシャンから支持されているらしく、流石に完成度の高い音だ。 リマスター版が出てるから、ドゥーム好きは必ず手にしておくべし。
|
- 2. アゴ 勇 2004年9月29日(水)0時12分
- Kamikoさん、俺も気になっていたんですよ、BLOOD FARMERS。
とりあえず明日、ユニオンに行ってみます。
|
- 3. Kamiko 2004年9月29日(水)0時58分
- 確かアゴさんてCHURCH OF MISERY好きでしたよね。
たまにああいう破天荒な雰囲気もありますよ。
|
- 4. WIRED 2004年9月29日(水)3時19分
- BLOOD FARMERSは、楽曲にしろアートワークのセンスにしろたまらないっす。
実は「PERMANENT BRAIN DAMAGE」が出る前に、奇跡的にHELLHOUNDから出ていた唯一のアルバム「BLOOD FARMERS」をユニオンで中古が転がっていたのをゲットしてしていました。 ホントにKamikoさんの言う通り、鳥肌モノです。 当時のドゥーム・シーンを垣間見る事の出来る貴重な音源。
|
- 5. Kamiko 2004年10月3日(日)3時55分
- ・・・コレはマジでハマってしまった。
|
- 6. ロージー 2004年10月7日(木)18時37分
- とにかく早く聴きたい。
ところでバンド名「blood farmers」って、とあるB級映画のタイトルから取ったものらしいがその映画ってのも気になる今日このごろ・・・・。
|
- 7. ロージー 2004年11月24日(水)10時47分
- ようやく聴きました。
②④のようなノリのいい?シンプルな曲が意外と良かった。また他の曲も言うまでもなく素晴らしく、本来長い曲は苦手だった私ですが、ELECTRIC WIZARDの各アルバムやこのアルバムのような曲なら長い時間も全く気になりません。
|
- 8. Kamiko 2004年11月25日(木)22時26分
- ロージーさんこんばんわ。
石になるための音やサタニックなものなどオーソドックスな世界観とは違った世界が広がっているところが何よりも素晴らしいと思う。 ボクはこういう真面目な音でありながらも他では感じることができない独自の世界を持ってるバンドは価値があると思う。そういうバンドに出会った時の喜びは格別です。 しかし、いいバンドだ。
|
|