- 1. 堕天使 2002年5月17日(金)13時33分
- 日本人バンドで唯一アメリカで成功したのは素直にすごいと思う。Xは失敗してるから。ただ、非難覚悟で言わしてもらうと、俺には「アメリカ人のまねをしている日本人」にどうしても見えてしまった。そこだけが残念だ。
|
- 2. イソップ 2002年5月29日(水)0時40分
- 堕天使さんの意見に「なるほど」と思った。
僕も前からLOUDNESSは「スト2のケン」みたいだなぁ、と思っていた。 髪を金色に染めていても、太い眉毛は黒のまま。(笑) もちろん実力は誰もが認めるところなんだけど。 「CRAZY DOCTOR」とか「S.D.I」は容赦なくカッコイイです☆
そうそう、ちなみに「リュウ」はANTHEMだと思う。
|
- 3. 匿名希望 2002年6月22日(土)22時38分
- 楽器屋の店員から進められて高一から聞き始めたけど、これ程演奏の巧い日本人は初めて見た。外国で人気がでたのがよくわかる。特にギターの高崎晃は作曲能力、演奏能力は凄すぎ。ポールギルバート達が影響を受けたらしいが自分は海外のギター、ロックシーンに影響を与える日本人ギタリストという存在を考えもしなかったが高崎のプレーを聴いて見事にやられた。イングウェイとも繋がりがあるとも聞く。本当、マジで凄いので特に今、B'○の松○孝○を日本を代表する、とか挙げ句の果てにアジアの代表とか勘違いしている中学生、高校生あたりは聴くべきですね。撃剣霊化のエクスプローダーやsoldier of fortuneの曲全部聴いてみるべきです。
個人的なことですがあまり二井原さんのヴォーカルがあまり好きじゃないんです。どうせ再結成するなら第二期のマイクヴェセーラをヴォーカルに、そしてベースに寺沢功一あたりを起用し真の新生ラウドネスとしてまた世界舞台に復帰して欲しかった。それにラウドネスのセルフプロデュースはちょっと疑問。最新作聴いて思ったんだけどあまり良いと思える曲が入ってない。リフも昔みたいな感じではない。サウンドもかなり歪み過ぎだと思うし。やっぱり昔のアメリカ人プロデューサーを起用した方が良いんではないかと思う。
|
- 4. じゅん 2002年8月3日(土)11時53分
- ここには本当のラウドネスファンはいないんですかね?
|
- 5. 匿名希望 2002年8月6日(火)19時3分
- 私は第一期、第二期のファンですよ。
|
- 6. XYVYX 2002年8月30日(金)23時34分
- 今の自分たちにぴったりの服をさがしてるっちゃなかと?
|
- 7. じゅりー 2002年11月4日(月)4時7分
- 私がHRに目覚めたきっかけがLOUDNESSだったので神様的存在です。
ニイちゃんが辞めてから聴いてないので『この曲を聴け!』のレヴューに 第1期のアルバムが殆どないのが残念です。 かくいう私も手許に音源が残っていません(涙) かなりミーハー的に好きだったので音楽どうこうの発言は出来ませんが、 やっぱりニイちゃんのいかにも日本人っていうハイトーンvo.が良かった。
彼にこだわる気はないけど(個人的にはたっかんが好きだったし…)、 SLYはなかなか良かった。メンツも、考えられる日本人ではイケてたし (シャラもかっこよくなって…)、音も重くてハードで速くて…。
でも今、全然、音楽を聴いてないので、誰が何をしているのか全く 知りません。再結成してるバンドも多いようですね。 それなのに、なんか突然ごめんなさい。
|
- 8. 髭丸 2003年1月22日(水)11時53分
- かなりお気に入りのLOUDNESSですが、なぜ「LOUDNESS」が入ってないのか
不思議でしょうがないです。一番の盛り上がり曲じゃないっすか! 友達に進められて、疑いながら聴いたところ、ちょーカッコ良いっす。 ヘビィなわりには、誰にでも受けいられるバンド(曲)じゃないかなぁ。 これが大物バンドなんだな。大物ってこの人達のことを言うんだ! くらい思いますね。 聴いたことにない人は、絶対聴いてみてください。 オススメは「LOUDNESS」アルバム。BESTなどでているから、BESTもオススメです。
|
- 9. JENESIS 2003年3月2日(日)23時49分
- 僕ぐらいの世代(だいたい20前後)でLOUDNESSを聴くという人はあまりいないのでしょうか?
高崎晃さん本人に言わせれば「最近は昔のファンだけでなく、新しいファン層もでてきている」との事ですが…。 今のLOUDNESSもいいけど、やはり黄金期のころのサウンドを望む人が多いようですね。 現在はバラード曲などにはまってます。
|
- 10. JENESIS 2003年3月2日(日)23時49分
- あと、↑に書いた僕の文章は理屈と偏見ばかり並んでるので、あまり気にしないで下さい(笑)。
|
- 11. JENESIS 2003年3月13日(木)1時57分
- 一度彼らのライヴを見たいっす。
最近の彼らは全然ライヴをやってくれないので・・・。
|
- 12. 白狐 2003年3月21日(金)6時7分
- ☆『LOUDNESS』…もう昔の人たちと思っていたらまだ活動していたのですね…すいません。
初めてこのバンドを知ったのは中学生の頃、友人数名が『日本で一番上手いギタリストは誰か?』と口論していた時でした。 其のときに上がっていたギタリストはLOUDNESSの高崎さんとB'zの松本さんで、自分が「HIDEやPATAはどう?」って聞いたら、「全然勝負にならないね。」と冷たく言われた覚えがあります…。 その時は何か悔しくて、ツタヤにLOUDNESSのCDを借りに行き聴いたのですが…当時の自分、タッピングのタの字も知らなく技術的な事も解らなく、「どこが凄いんだよ!!」と友人に食って掛かったことがありました。 高校生になって改めて、「IN THE MIRROR」を聴いたとき、「何だ!?この音は??泡みたいだ…」(←ギターソロの部分)と思ったのを覚えています。後になって、聞いてみたら「複弦タッピング」なるものだと知り、高崎さんは生涯記憶に残るギタリストとしてインプットされました。 ところで、タッピングの始祖はヴァン=ヘイレンでしたっけ?
|
- 13. ten 2003年3月24日(月)13時26分
- ヴァン=ヘイレンは始祖ではないけど曲に大胆にタッピングを取り入れたのはヴァン=ヘイレンだったと思う。タッピングという技術自体はそれ以前から存在していた。そんなに目立って使われることはなかったからヴァン=ヘイレンが始祖みたいな風潮があるね。
まあ何はともあれSOLDIERS OF FORTUNEのリフ格好良すぎ。
|
- 14. だいかん 2003年4月5日(土)1時43分
- LOUDNESSはVOW WOWとともにジャパメタの両巨頭だと思います。ただ復活後のニイハラさんは一体どうしちゃったんですか?keyが下がるとすべての曲がカッコ悪い。
復活後のCD、DVDすべて購入を後悔しています。もう昔のような高い声は出ないのでしょうか?現在を聴いている昔からのファンの人たちはあれで許せるのですか?本当の意味の復活はするのですか?誰か教えてください。本当の復活を望みます。
|
- 15. JENESIS 2003年5月13日(火)19時4分
- >キーが下がると全てがカッコ悪い。
現在のラウドネスが昔の曲をキーを下げて唄ってるのは、本人たち曰くキーを下げればより重低音になるからです。確かにキーを下げれば昔のような酢スタイルとは違ってオリジナル性から離れてしまうということは考えられますが、私は「すべてがカッコ悪い」とまでは言い切れないですね。実際、現在のラウドネスが演奏している低音の方でも、昔のラウドネスとは一味違った側面が見えるからです。 >復活後のCD、DVDすべて購入を後悔しています。 これは少々疑問ですね。少なくとも私は「THE END OF EARTH」「STAY WILD」どは昔の彼らと比べ明らかに進化してると思います。特に前者のギター・ソロで登場する超絶的タッピングは、おそらく昔のラウドネスにも無かったと思いますよ。 できれば、この2曲だけでいいですから、もう一度聴き直される事をお勧めします。 >本当の意味の復活はするのでしょうか? 現在の高崎晃は常に「ラウドネスは常に進化するバンドだと思ってる」と言ってます。さらに昔の音を望むファンに対しては「昔の音が良ければ、昔の曲を聴いてくれとしか言いようが無い。」ということです。一見、ファンに対する裏切りの言動ともとれますが、彼の言うとおり、最近のアルバムをしっかり聴いていれば、その進化は感じ取れるはず。ヴォーカルもギター・プレイも太くなってるし、昔と比べて明らかにヘヴィな音を出してると思います。現在の日本で彼らのようなへヴィな音を出してるバンドはそう多くはいないのではと思います。 とにかく、昔のスタイルに戻ることは、ファンにとっては「希望」であっても彼らにとっては「退化」なわけです。常に新しいものを取り入れ、回顧主義に囚われることなく進化して行く事が、現在の彼らの最大のモットーなわけです。
ただ、現在のスタイルがどうしても納得いかない、どうしても許せないいうのであれば、高崎の言うように昔のアルバムを聴いてもらうしかありません。もしそれらも殆ど聞き飽きてしまってるのであれば、恐らく未聴のはずですので、アルバム"LOUD'N'RARE"に収録の「THE NIGHT BEAST」を聴かれることをお勧めします。サウンドはTHUNDER IN THE EASTの音そのものです。
|
- 16. メフィストII世 2003年6月4日(水)22時28分
- いま、テレビを見ていたら、磯野貴理子が、Ares' Lamentを酔っぱらって大声で歌っている場面が流れて、興奮した。
知らない所で、かなり、メジャーなのですね・・・(^^;
|
- 17. ATOSS 2003年6月5日(木)0時34分
- なぜキリコ氏(ドクターではないですよ(汗))が歌えるんでしょうか?
カラオケ番組でもあったんですかね?
|
- 18. Clair 2003年6月15日(日)20時22分
- >いま、テレビを見ていたら、磯野貴理子が、Ares' Lamentを酔っぱらって大声で歌っている場面が流れて、興奮した。
やべぇ、超爆笑しちゃった・・ その選曲が相当好きだったんだろうなと 連想させたので・・
|
- 19. JENESIS 2003年8月6日(水)2時34分
- LOUD FEST 2003のチケットをついにGET。
生AKIRAのギタープレイに期待大。 その他出演するWRENCHとは如何なるバンドかチェックが必要かも。
|
- 20. ミチタカ 2003年9月22日(月)0時1分
- LOUD FESTから今帰りました。
COCOBAT、WRENCHがすごく好きで行ったのですが、LOUDNESSが始まったときにはさすがにぶっ飛びました。なるほど、さすが日本の誇れるバンドという演奏でした! 書き込みを拝見させてもらうと、時代によって好みが分かれているみたいですね。オリジナルメンバー以外の音も聴こうと思います!
|
- 21. ひげ 2003年10月25日(土)19時7分
- みなさんの思う日本最強ギタリストBEST5は?
|
- 22. JENESIS 2003年10月27日(月)0時46分
- ↑個人的には
まず大田カツ、島紀史、SCHON、山本恭二の4人。 そして高崎晃ですな!
|
- 23. ツライチ 2003年10月27日(月)18時35分
- 個人的趣味で言わせて頂ますと。
<高崎 晃>初めて聴いたのが"SLAP IN THE FACEで当時かなりの衝撃がありました、ボスハンズタッピングや両手交差のタッピングなどのプレイにも驚いた記憶があります。 <山本 恭司>あまり派手なテクは見せませんががエモーショナルな泣きのギターが最強。 <竹中 尚人>とにかくギターを弾く姿がカッコイイ、絶妙なタッチやフレーズが最強。 <渡辺 香津美>アル・ディ・メオラと共演したライブ映像観ましたが、すごかったです、あと人柄の良さも最強。 最近の若手はあまり知らないのですがライブ映像での彼のプレイは中々凄まじい演奏でした、YGのDVDも観ましたがポールからの影響がモロ出てますね。
HM/HR以外の人も出てしまいましたけどイイのかな?
最後に関係ない話ですがこの前ビデオテープの整理していたら第四期ラウドネスのライブ映像発見!録画していたのをすっかり忘れてました、もう何年忘れていたたにか、よしっ!観ようとしたらアァッ!! 消えていたね・・・ レイジーのライブは映っていたのですが、私的にはラウドネスのライブが観たかった、最後のSDIのエンディングだけ映っていたのがよけいに悲しいね。 これからはビデオテープのツメ折るようにしよう録画したら早めに観ようと心に誓ったね・・・。 ちなみにこれらの映像は深夜TVで何週かにわたって放送されたものだったと記憶しております。
|
- 24. JENESIS 2004年1月7日(水)23時11分
- 本日発売されたニュー・アルバム「TERROR〜剥離〜」について。
メンバー全員が純粋に「へヴィ・メタルを楽しもうぜ!」ということを前提にして製作した復活後4枚目のアルバム。 サウンドはまさに「恐怖(TERROR)」そのもので、どろ〜んとした感じの曲が多い。メンバー曰く、BLACK SABATHあたりを意識して作ったようで、「ホラー・メタル」と呼ぶに相応しいアルバムに仕上がったということです。 しかし、結論から言わせてもらえば、「今回のアルバムは良かったか?」ときかれればお世辞にも「良かった」とは言い難いものがあります。 そのため、今回はLOUDNESSに対して少しきつく書くかもしれないがご了承いただきたいです。削除覚悟の上で書きます。 まず、今回のアルバムはキラーチューンと呼べるような曲がまるでない。少なくとも復活後これまでのアルバムには必ず名曲と呼べる名曲が存在した(THE END OF EARTH, STAY WILD, YA STEPPED ON A MINE, HELLRIDER, SYSTEM CRUSHなどがその候補に挙がるだろう)。しかしこのアルバムはこれらの曲に匹敵するような曲がなかった。 演奏面に関して言えば、二井原のヴォーカルは殆ど演奏に潰されていてあまり聴こえないし、高崎のギター・プレイもアルバムを発表するごとに錆びていっているような気がする。どのソロを聴いても同じに聴こえる。その上、必殺のタッピングはほとんど登場しない。 曲調もどちらかというと、へヴィ・メタルと言うよりもむしろコアなものが多く、「単なるラウド・ロックへの迎合だ」と批判の多かったPANDEMONIUMの頃と何ら変わらないようなサウンドだ。
「復活後のLOUDNESSは全然ダメだ」とか、「昔のスタイルに戻ってくれ」と望むファンは多い。しかし、これまで自分にとってはどんなスタイルでプレイしようがLOUDNESSは常にLOUDNESSであり、彼らにしか出せない音なんだと思って聴いてきた。PANDEMONIUMは自分もあまり受け入れられなかったが、復活後のアルバムは皆好きだ。特にBIOSPHEREやSPIRITUAL CANOEあたりは。 だが、このアルバムに関しては話はちょっと別だ。世に認められるべき名曲となるべきものがこのアルバムにはない。
私は昔のスタイルなど全然望んでいないのです。ただ、個人的にLOUDNESSにはもう少し危機感を持ってプレイして欲しいと思います。 熱烈なLOUDNESSファンともあろうものが、かなりLOUDNESSに対して辛口な発言をしてしまったと思いますが、LOUDNESSはこのアルバムで終わったとは決してないと信じています。 まだ発売されたばかりなので、評価はこれからだと思いますが、恐らく批判の方が多くなることが予測されます。(これはあくまで私個人の勝手な推測ですが)しかし、その今回のアルバムの批判をもとに、LOUDNESSには更なる飛躍を遂げて欲しいと言うのが私の願いです。
|
- 25. HAL9000改 2004年1月14日(水)15時44分
- 今月のヤングギターに「S.D.I.」のスコアが!
これだけのためにこの本をゲットしたのはオレだけじゃないはず!
|
- 26. JENESIS 2004年1月15日(木)16時9分
- S.D.I.のスコアは正直嬉しすぎました。
耳コピもしましたがもう一回スコア見て練習しましょ! あの両手タッピングはあんな風に弾いていたんですね〜。
|
- 27. PP 2004年2月3日(火)7時50分
- おーい、ちょっと質問させて。
LIVE8186この間注文したんじゃが、 ライヴアルバムのなかでは、どれが一番よかったの? 次に買うとしたら、どれにすればいい?LIVE2002と SOLDIERS を除いて。(すでにもっているので)
18才のメタルヘッドにちょっくらアドバイスを...
LIVE8186? EUROBOUNDS? LOUD N RAW? LIVE-LOUD-ALIVE? LIVE2002?(実はこれもってます、はっきり言って好きじゃないです) SOLDIERS JUST CAME BACK? (MDにダビングして持ってるが、全てのライヴアルバムの評価を聞かせておくれ)
返事してくれたら、ありがたいです。
|
- 28. ディザルボ 2004年2月7日(土)19時29分
- っていうか、G.I.S.M.とLOUDNESSってどっちのほうがかっこいいやろか?
両方好きな人はきっと僕と友達になれそうだわ。
>磯野貴理子が、Ares' Lamentを酔っぱらって大声で歌っている場面が流れて、興奮した。
これって歴史的瞬間ちゃうやろか?見たかったナー。
|
- 29. PP 2004年2月9日(月)1時34分
- G.I.S.M って誰ですか?
|
- 30. ディザルボ 2004年2月9日(月)2時46分
- G.I.S.M.とは1981-2002の間で活動していた日本のバンドですが、
音は非常にメタル寄りのハードコアパンクです。 ラウドネスはメタルのフィールドで世界に大きな影響を与えましたが、 同じように同じ時代にハードコア・メタルコアで影響を与えました。 もちろんアンダーグラウンドの世界の話で、マーケットとか では比較にならないんですが(汗)
VO.横山氏は客を半殺しにするまで殴りつける暴力的なライブパフォー マンスで存在自体が神格化されています。 ですが演奏は非常にテクニカルなんです。 (ラウドネスと比較するとさすがに・・ですが) サウンドはラウドネスよりはるかに激烈で 全く土俵違いでラウドネスリスナーとは被らないと思うので、 ぜひ聴いていただきたいと思っています。 20年の活動で発表されたアルバムはわずか3枚。。 ちなみにBASSは元サブラベルズの高橋喜一氏が弾いています。 3rd soniCRIME TheRAPYをおすすめします。
|
- 31. HELL-BITES 2004年2月26日(木)15時24分
- ちょっと教えていただきたいんですが、
蜃気楼って曲は何と言うアルバム(またはシングル)に入っています? カラオケにはあるのに音源が見当たらない・・・
|
- 32. 78 2004年3月1日(月)19時59分
- どうも。お初にお目にかかります。どうぞよろしく。
僕は3期活動中にSHADOWS OF WARからはいった後追いファンでして、 特に初期に拘りがあるわけじゃなく最新作TERRORも楽しめました。 復活後では一番メタリックな印象ですね。
>>PPさん 気にいったオリジナルアルバムの時期のライヴアルバムを聴いてみては? 世界進出前ならLIVE-LOUD〜、EURO〜で、 前者はアルバム未収録曲が多数収録されており、後者はファストな曲が多く、 ヨーロッパツアーの気合の入った様子が伝わります。因みにこのアルバム以外は 日本で録音です。
個人的によく聴く8186LIVEは世界ツアーを果たして一番波に乗っている時期です。
MASAKIと沢田泰司が加入してからONCE AND FOR ALLというライヴアルバムもあります。アルバム"LOUDNESS"が気に入ればこれも気に入るでしょう。 MASAKIの前のバンド、E.Z.Oの曲や、三期番CRAZY NIGHT、S.D.I.も聴けますよ。
LOUD N' RAWは柴田、本間が加入した四期のライヴで、ONCE〜よりもさらにヘヴィでライヴの生々さがよく感じられます。DEEP PURPLEのSPEED KINGをカバーしてます。個人的にラストS.D.I.のギターソロが適当な所が気に入ってません。
SOLDIER'S〜はまさにベストヒッツといった感じで名曲ぞろいですが アルバム一枚に収めたためどうしても同音源で曲数の多い同タイトルのDVDの方を見てしまいあまり聴いてませんね。
2002LIVEは上のような理由で音源が多数被ってるLIVE BIOSPHERE DVD買った為 持っておりません。CD EXTRAの様子やPPさんの気に入ってない所を教えてくれませんか?
>>HELL BITEさん 元はシングルBAD NEWSのB面でアルバムだとEARY SINGLESに収録されてますよ。 カラオケの何て機種で唄えるんですか?
長文失礼しました。
|
- 33. HELL-BITES 2004年3月3日(水)17時46分
- 78さん
最近はどうかわかりませんが、ちょっと前だとハイパージョイで唄えたはずです。
|
- 34. PP 2004年3月15日(月)7時22分
- 78さん、ご丁寧にどうもありがとうございます。
LIVE 2002 は、全体的には良いのだけども、なぜかしっくりしない感じがある。若いラウドネスファンですし、現役を知らないのですが、ライヴアルバムに関しては、ほとんどマニアです。それから言わせてもらうと、ギターソロが昔のようにクリアでない、新しいギターサウンド(デチューンされた)が好きではない、「ラウドネス」っぽくない印象を受けましたね。あれはあれで良いのですけど...新曲の中では「The End Of Earth」あたりが好きなのですが、他のは僕個人のツボにはまらない。まぁ、あの新しい「極悪グルーヴ」が好きで、Biosphereがすきなら問題無いと思います。すいません、新しいファンなので、語る資格ありませんねー。ただ、僕個人はこの新しい方向性は好きではない。Anthemのように変わらぬサウンドをもって欲しい。(まぁ、ラウドネスはその道(HM)では極めたものだから、創作意欲を走らせていいのですが...)
|
- 35. 伊藤生息 2004年3月19日(金)14時47分
- アメリカのとあるメタルのサイト覗いたら、やっぱりラウドネスファンはちゃんといたよ!世界中に。ギター弾く奴らがタッカンを絶賛するコメントが一番多いのだけど、楽器とかテクニック云々に興味がない一般のファンにはニイちゃんの人気が凄いね。とにかくニイちゃんの声とボーカルスタイルが個性的で魅力的のようだね。自分の息子に「MINORU」と名づけたというイギリス人までいた(爆笑)。マサキは「NOT BAD(悪くはない)」って感じのコメントが多かったな(英語はマサキの方がナチュラルらしいけど)。ヴィゼーラについては・・・話題にも上っていなかった(苦笑。あちらでは並のボーカリストってことなのか?)。樋口も山下も、その超人ぶりをわかってる奴はわかっているという感じだね。樋口なんてメタルのワンバスドラマーとしては世界最高峰だろう(足も腕も音とキレが違うもんね)下もピック弾きのベーシストとしてはトップクラスの安定感だよね(タッカンのあの高速ダウンピッキングリフに余裕顔で合わせているのだから超人だ・・・)
そのラウドネスというバンドについて、あまりにも過小評価されていると憤慨しているアメリカ人もいたよ。メタリカだってラウドネスの影響大いに受けてるじゃないか!でもメタリカはそのことを一切口にしない。フェアじゃねーよ!アメリカの音楽業界は恥を知れ!ってね(これは本当にあったコメント)。『サンダー イン〜』発表後の西海岸でのライブにメジャーになる前のカークハメットやムスティンがサインねだりに来ていたらしいよ。確かにクレイジーナイトのリフなんて8ビートのスラッシュメタルの先駆けだと思うけどな、俺も。とにかく凄いバンドだよ。日本人の誇りだ。
|
- 36. PP 2004年3月26日(金)22時4分
- とても興味深い話ですね。イギリス人(ハーフ)で、ロンドンに住んでいる私にとって、特に...
でも、ロンドンにはHMVにDRAGONがおいてあった以外は、ラウドネスのことを知っている人はいないような印象ですが...イギリスにMINORUがいるとは...笑
でも、メタリカの話は知らなかった...サインねだりの話とかおもしろいですね。 日本の誇りですな。やっぱりNo.1はLOUDNESSです。ANTHEMもいいけど。
その例のサイトはどちらで?
|
- 37. 夢・マグナム・ナイト 2004年5月18日(火)4時37分
- METALLICAのラーズ・ウルリッヒは、「俺のアイドルは、Kyoji YamamotoとAkira Takasakiだ」と昨年の来日時に語りました。(日本の公式サイト参照)
というか、最前列で首振ってたらしいですから。SLAYERとかもね。
|
- 38. louder 2004年5月25日(火)2時49分
- かのスーパースターであるモトリー・クルーやAC/DCのサポートで毎晩数万人を前にステージに立ち、そして、80年代当時人気絶頂だったポイズン&シンデレラをサポートに従えての全米ツアー(それも大ホール規模の会場で)、更にヨーロッパツアーやアジアツアー等など・・・正に世界を舞台に活躍して来たラウドネスの功績が全くもって過小評価されてますね。それも母国日本で・・・。
果たして日本人で彼らほど世界的に功績を残したロックバンドが今後いくつ出てくるでしょうか? もしかしたら出てこないかも・・・? ラウドネス未経験な方は、世界を舞台に駆け巡った日本のバンドを是非一度経験してみてください。
|
- 39. 銘菓ひよこ 2004年9月28日(火)0時36分
- その世界を股にかけて活躍したバンドも今や・・・
ここ見てTERRORを肯定する意見が意外や多いのにはちょっと驚いた。 その割には前作バイオスフィアには一票も入ってなかったりしてね。 何でも次作は、過去の名曲のリメイクアルバムらしいが、その方向性は正しいと思う。 個人的には再結成してからのラウドには何も感じるモノが無いんで。
|
- 40. タコスケ 2004年12月12日(日)2時46分
- だれかデッド・チャップリン追加してよ・・・
|
- 41. 匿名希望 2005年1月25日(火)21時3分
- 【LOUDNESS】 (ラウドネス)
1981年5月、高崎晃(g)と樋口宗孝(ds)が二井原実(vo)と山下昌良(b)を迎えて 大阪で結成。リーダーは樋口。同年11月にデビュー・アルバム「誕生前夜〜THE BIRTHDAY EVE」を リリース。現在も活動中。ライブを中心に日本のバンドの常識を超えた演奏テクニックとサウンドクオリティで 多くのロックファンに衝撃を与えたヘビメタバンドである。初期はプログレッシヴな作風が見られた 彼らだが、4枚目で転機を迎えブリティッシュの要素が付加されていった。人気が軌道に乗り、 プロデューサーの交代もあり5枚目のThunder in the eastでLAメタルバンドとして進化を遂げる。 アメリカで定期的にツアーを行い85年に全米デビューを飾る。しかし、結果は散々足るもの。 TOP10にも入れず最高位が60位にも届かないという見事な失敗に終わる。しかし、日本の 新聞にはラウドネスの全米デビューアルバムはスマッシュヒットと書きたてなぜか全米を制した ヒーローとして扱われる。しかし作風は変わりながらもコンポーザーの高崎の構成力、出音にまで 細やかに気を遣う丹念さ、求道的で革新的なテクニックを武器にLAメタル黄金期にあっても彼らは 白眉であった。そして6枚目のShadows of war(後にLightning Strikesとして販売)で64位を記録し 自己記録を更新。しかし、当時ボーカルの二井原が脱退、米国からMicheal Vesceraを起用し 現在においても名盤とされるSoldier of fortuneを発売するも時代錯誤のこのアルバムは惨敗。 米国から撤退を余儀なくされる。ベースの山下も脱退し当時人気絶頂だったXの泰司を起用し オリコン2位を記録。しかしその後の彼らは坂道を転げ落ちるかのような転落ぶりを見せる。ギターサウンドの 奇音化、不協和音の乱発、無意味な曲の登場、唯一のオリジナルメンバーの高崎の自我崩壊、 起承転結を無視したソロ、稚拙で場にそぐわないフレーズ…インド音楽の音階を折衷させたが如き 拙いプレイで活動を続け、無様な姿を晒す。同時に、高崎はカーリーヘアのヘビメタギターヒーローから 頭を剃り上げ民族風衣装に身を包んだ修行僧へと変身。そして2000年、高崎の呼びかけで二井原が復帰、 オリジナルメンバーによる再結成が実現したが敬愛するジミヘンやブラックモアも忘却の彼方、 今や単なるオッサンの趣味ギターと成り下がる。旧来のファンは憤激と痛嘆の頂点に達し、 老いて見事なまでに醜態を晒す彼らは最早、叩くためのネタとしか扱われず、現在のラウドネスは モダンヘヴィネスバンドとして捉えられている始末である。かつてバンドスコアで樋口が「ラウドネスが日本の将来の シーンのためもあってアメリカで孤軍奮闘してる」などと調子に乗っていた事実は、見事なしっぺ返しとなり ラウドネスの惨状を倍返しで際立たせている。 ちなみに近年、中国の女子十二樂坊に自身達が持つ全米ビルボードチャートのアジア人の最高位の 記録を抜かれてしまい大恥を晒してしまう。もはや見る影もないオッサンバンドであり誇れるのは 活動年数だけで実際は薄っぺらい半生を過ごしてきたので中身が何も無い。
|
- 42. 中曽根栄作 2005年1月27日(木)0時33分
- 厳しいねえ
|
- 43. id 2005年1月27日(木)15時6分
- 60位って凄いと思いますし、
記録を抜かれたって大恥でもなんでもないと思うのですが。
|
- 44. SHARK 2005年1月27日(木)23時37分
- 詳細はわかりませんけど、ワールドツアーをやるみたいです。
オフィシャルHPに載ってたので確かな情報だと思いますよ。
|
- 45. blue 2005年2月2日(水)14時15分
- 日本で世界進出してラウドネスを超えるバンドは未だにいません。
しかし全て分かってるような言い方するなぁ。
|
- 46. 銘菓ひよこ 2005年2月2日(水)22時20分
- ライヴでは「来年はヨーロッパツアーでドイツの方へ行ってきます」って
言ってましたよ。あっちではラウドネスの人気ってどうなんですかね? そもそもここ10年ほどのラウドネスのアルバムって海外で発売されてるんでしょうか?
|
- 47. blue 2005年2月3日(木)8時34分
- それは無いと思いますよ。よく分かりませんけど。僕も二井原が脱退してからあまり聞かなくなった1人ですけど。MASAKIが参加したときは、どんなもんだろうと試しに聞いてみたら、かっこいいけどラウドネスではないようなきがして。
|
- 48. 夢・マグナム・ナイト 2005年2月13日(日)0時19分
- たしか、ヨーロッパ・リリースは「DRAGON」と「ENGINE」はありました。
|
- 49. 中曽根栄作 2005年2月13日(日)1時18分
- 60位って、レコード会社からしたら成功の部類なのだろうか。
|
- 50. sizuku 2005年2月20日(日)22時25分
- イソップさんの「スト2のケン」っていう例えに爆笑しました。
彼らはニセモノっぽさは無いけどね。
|
- 51. 匿名希望 2005年3月6日(日)18時17分
- http://www.inthe00s.com/index.php?PHPSESSID=f861df357b50e5cd5ad89e6fb3e71161&topic=4942.msg182281#msg182281
意外にもラウドネスがランキングに入ってます。
|
- 52. HIGASHI 2005年3月21日(月)22時46分
- 週刊文春の3月24日号のクローズアップの記事を懐かしく読みました。思えば彼らも24年目。僕が学生時代にはよくコピーバンドがそこらじゅうにいて、高崎晃自慢をよく聞かされたような記憶がある。
記事には10〜50代まで幅広い層が集結!って載ってるけど、そう考えると日本で一番幅広い層に支持されているHMバンドってことになる。 日本にLOUDNESSがいて本当に良かった、ありがとうLOUDNESS!
|
- 53. シェパード 2005年4月30日(土)15時25分
- 二井原再加入後の音については色々意見がありますが、現在に昔と同じような音を出したらそれはもうカッコ悪くてダサくてしょうがないと思う。
まあ昔もカッコいいとはいいがたいバンドだったし、アメリカに受けたのもそのダサさが物珍しかったせいというのもあるんだろうけど少なくとも時代にはマッチしていた。 これは高崎の戦略によるものが大きいと思うし、現在のルックスを見ても「ダサいメタルな格好はしたくない」というのは明らか。 センス良いんですよ、高崎は。 現在昔の音に戻るということは、当時の服を着ることぐらいカッコ悪いと思う。 CHEAP TRICKやAC/DCみたいに普遍な音楽性を持っているバンドならそれはアリだろうけど、いわゆる「ジャパメタ」はもう終わっているんですよ、皆さん。 とかいう僕も現在のLOUDNESSがめっちゃ好きなわけではありませんが、バンドの存在自体はかなり興味深い。 これってやはり高崎の戦略が優れているんだと思う。
|
- 54. xyst 2005年8月17日(水)19時10分
- K-1武蔵とコラボらしいですね。
どんな曲になるんだろう。
|
- 55. 銘菓ひよこ 2005年9月9日(金)2時24分
- またベスト盤が出るみたいだね。一体、何枚目のベストだよ!とは思うが
このオリメン再結成後のベストで海外で勝負するらしいから、とりあえず GOOD LUCK!って感じ。自分は買わないけどね。
|
- 56. 眞呼 2005年9月11日(日)21時51分
- 来週のPOP JAMに出るってさ。
話題の武蔵の曲と、何と吃驚「CRAZY DOCTOR」まで演るらしい。
|
- 57. 中曽根栄作 2005年9月11日(日)23時19分
- ほぅ
|
- 58. しゅんぺ〜 2005年9月14日(水)20時19分
- え、マジで"CRAZY DOCTOR"もやるんですか?
めちゃめちゃ楽しみだ。
|
- 59. 1210mush 2005年9月17日(土)0時54分
- pop Jamの出演、いまいちでしたねぇ…
loudness初めて聞きましたが声がいまいち出ていないのが残念でした。 曲はカッコよかったので、全盛期を聞きたいものです。 武蔵の方は曲もいまいち…。
|
- 60. しゅんぺ〜 2005年9月17日(土)1時4分
- おれはかっこよかったと思います。
やっぱり"CRAZY DOCTOR"のギターソロはすごかったですね。 高崎さんが無名時代のメタリカにスカウトされていたと言うのは初耳でした。ムスティンの後任ということだったんでしょうか? それはそれでちょっと見てみたかったです。 来週には再結成後のベストも発売されるんで、楽しみです。
|
- 61. 中曽根栄作 2005年9月17日(土)1時27分
- 微妙
|
- 62. 猿葱 2005年9月17日(土)1時49分
- 個人的にはもう少し観ていたかったですね。
「The Battleship MUSASHI」はシングルで聴くよりも良かったですし。 二井原さんのヴォーカルはかつて程高音が出にくくなったのもあるでしょうが、 何よりもバックの3人のヴォリュームがデカ過ぎるのでしょう。 ライブでもそうだった気がしますし。
|
- 63. ドゴスギア 2005年9月17日(土)10時26分
- あ、見忘れた・・・。
CRAZY DOCTORだけは絶対見たかったのに・・・。
|
- 64. 猿葱 2005年9月20日(火)15時31分
- ベストのシークレット・セルフカヴァ曲が
以前、『ROCKSHOCKS』のインタビューで山下さんがほのめかしていたので、 絶対に「夢・FANTASY」だと思っていたのに…残念でした。 しかしながら、選ばれた楽曲は 言うなればトップギアをセカンドギアに落としたカッコよさですかね。 へヴィになってパワーが強くなったけど、 そのぶん疾走感が原曲に比べて後退した感があります。
|
- 65. 上野田吾作 2005年9月21日(水)22時53分
- こんなマイナーなもんがあったんか、
こんなしょぼいバンド逝ってよしだ コアなファンやってろ、バーか
|
- 66. M15A 2005年11月21日(月)18時47分
- ↑おい、お前よぉ。少なくともお前が大好きなヴィジュアル系と比べても、マイナーでもしょぼくもないぞ。お前が知らないだけだろ。人の好みにとやかく言うなら2ちゃんねるでやれや。
|
- 67. 高見沢俊子 2005年11月21日(月)20時2分
- ↑全くもってその通り。
2ちゃんでわめいてればいい。 少なくとも、LOUDNESSが超偉大であることは事実です。
|
- 68. 車屋さん 2005年11月21日(月)20時34分
- >高見沢俊子さん
はじめまして。車屋といいます、宜しくです。
>LOUDNESSが超偉大〜 同感です。本質的に強烈なエネルギーの塊のような重厚なMETALをPLAYして いてメジャーなBANDは『LOUDNESS』と『OUTRAGE』が両巨頭でしょうから。 自分も高校生の時から『LOUDNESS』聴いてますが、ホントに格好良いッス。 最近は【GHETTO MACHINE】【PANDEMONIUM】を聴きまくっていますよ。特に 【PANDEMONIUM】は本能に直接響くような二井原のVoに度肝を抜かれました し、高崎晃の豪快且つ緻密なリフSOUND…、最高です!!! TAIJI在籍時の【LOUDNESS】なんか、CDが擦り切れる程に聴き込みましたよ。 高校時代にはBASSでコピーもしたし、車屋には凄く思い出深いBANDです。「SLAUGHTER HOUSE」とか、腕が攣るまで練習してました…(笑)。 まだまだ、LOUDNESSはCDをコンプリートしてないので、今日も廃盤を求め て中古CD屋回りしながら家路につきます。それではまた…。
|
- 69. 高見沢俊子 2005年11月21日(月)21時31分
- >車屋さん
ご丁寧にどうも。
貴方のように、本当にLOUDNESSと共に青春を 謳歌された方はこのサイトには数え切れないほど いらっしゃると思いますが、なんせ自分は メタル聴き始めて日が浅い上、ジャパメタにしか目がないような バカタレです(笑)。LOUDNESSに関して言えば、 つい最近「RE-MASTERPIECES」で彼らを知り、「DISILLUSION」で さらにぶっとび、ようやく「HURRICANE EYES」を注文したばかり です。未熟者ですね、はい(苦笑)。 こんな輩が、「LOUDNESSは超偉大」などと書いてしまうは、 我ながら軽率に過ぎたと思います。これからは注意したいと思います。
最近のLOUDNESSの音源も是非聴いてみたいです。 レビューから察するに、「RACING」は肯定的な意見が多いようですね。 う〜ん、買うべきか...
|
- 70. 車屋さん 2005年11月22日(火)12時10分
- >高見沢俊子さん
>こんな輩が、「LOUDNESSは超偉大」などと〜 ↑そんな事は無いですよ。というか、『LOUDNESSが超偉大』と思ってくれ るファンが増える事は素晴らしいですよ(嬉)。しかも、現在も数あるジャ パメタのBANDの中から『LOUDNESSを偉大』だと思えるその感性が凄く素晴 らCィ〜でわないですか!!!!!!! 注意なんてしなくて良いですよ(笑)。どんどんLOUDNESS道に嵌っちゃって 下さい。
|
- 71. 高見沢俊子 2005年11月22日(火)23時4分
- >車屋さん
これからもいろいろなCDを聴いて(勿論LOUDNESSも!)、 メタルの素晴らしさに触れていきたいと思います。 とりあえず今は「HURRICANE EYES」を楽しみに待ってます!
|
- 72. 高見沢俊子 2005年11月25日(金)2時16分
- どなたか、アルバム「RACING」の「Lunatic」と「Live for the moment」を
<この曲を聴け!>に追加して頂けないでしょうか? かなりツボにハマってしまったもので...
|
- 73. ダイナバイト 2006年1月2日(月)13時20分
- >>65
マイナーどころか、HM/HRで世界初進出を成し遂げたのはラウドネスなのだが。その後、Xやらが続くことになるが「世界の高崎」とまで言われた 高崎のギタープレイは、名だたるミュージシャンに注目を浴び あのイングヴェイやポールギルバート、ミッチー・ペリー、ミックマーズ を唸らせたのは余りにも有名。 また、ギタープレイだけでなく、二井原の歌唱力、ベースとドラムの全てが評価されアトランティックレコードと契約に至ったのは凄いこと。 日本のHM/HRの世界では、まさに前人未到を成し遂げたラウドネス。 欧米諸国で日本の有名なHM/HRバンドで名を挙げるのは真っ先にラウドネス。 日本のHM/HRをメジャーなものにのし上げたのもラウドネス。 だから、今の日本のHM/HRがある。
|
- 74. louder 2006年1月6日(金)4時4分
- タゴサクはほっとくべし。
LOUDNESSが成し遂げてきた偉業が日本で過小評価され過ぎだな。 知ってるヤツは知ってるだろうから詳しい話は無し!!!!!
|
- 75. 上野田吾作 2006年2月19日(日)11時34分
- そんなに有名なら俺の耳にもはいってるはず〜
|
- 76. 上野田吾作 2006年2月19日(日)11時48分
- ↑の意見だけど、別に馬鹿にしちゃいない
ただ世界進出やらゆうてるのに俺の耳にまったく そのバンドの名をかすりもしない〜 聖飢魔Ⅱや筋肉少女帯のほうが知名度は↑やと思う 僕みたいな若い世代に語り継がれないバンド はどんなに有名や〜すごいんや〜ゆうても 所詮、自己満足にしか聴こえない〜
|
- 77. 高見沢俊子 2006年2月19日(日)16時5分
- >上野田吾作さん
僕もこのサイトで皆さんの意見を拝見して 初めてLOUDNESSは聴きました。 そうして初めて彼らのメタルバンドとしての 偉大さに気づかされたわけです。 知名度云々に囚われず、まずはご自分の耳で 彼らのサウンドをお確かめになるべきです。 自己満足か否かはそれから判断して頂きたいですね。
ちなみに初めてお聴きになる方なら 「RE-MASTERPIECES THE BEST OF LOUDNESS」から入るのが いいと思います。僕もここから入りました。ホント代表曲ばかりです。
|
- 78. 車屋さん(in本社) 2006年2月19日(日)18時23分
- じゃあ、俺のお薦めは『LOUDNESS』ですね。
TAIJIの憑き物が取れたような豪快かつ繊細なBASSプレイと 高崎晃の鬼気迫る凄まじいギタープレイが魅力的なALBUMです。 Ⅹ-JAPANのファンがTAIJIが居るバンドだからといって買い漁って、 ⅩとLOUDNESSの音楽性のギャップに耐え切れずに売っ払ったお蔭で、 高くても中古で700円ほどなので、LOUDNESS初心者にはぴったりです。
まぁ、音楽なんて演る側、聴く側双方共に、満足するかしないかは 自分の感性次第なので、どっからみても自己満足の世界ですよ。 好き嫌いは完全に個人の好みの問題だから。
あと、もう少し言葉を選ぼうぜ。棘があるよ、65&75の発言は。 喧嘩すんのはお互い気分悪いじゃんか? みんな仲良く語りたいの だから、もうお少し発言に気を使っていこう。
|
- 79. 電波受信 2006年2月19日(日)20時47分
- 田吾作氏の勉強不足なだけじゃね。
若い世代に語り継がれないバンド云々といっても、日本メタルがはやらない今では、多くのメタルバンドが自ら求めていかなければ聴けない物だと思うよ。 もっとも、それは自らが身を置いている音楽的環境によっても左右されるけどね。 テレビなどでの露出も少ないし、メンバーも目立つ派手な活動をしているわけでもない、メタルが流行らない今ではラウドネスにはっきり影響されたバンドがメジャーシーンにいるわけでもない。 その点、聖飢魔Ⅱは音以外でも(そのイデタチとキャラづくり)特殊なバンドだし、大槻氏も音楽以外でも積極的に活動してるしね。
それに、サウンドを聴かずに名が知られてるかマイナーかで判断するのでは流行りで音楽を聴いてる人々と大してかわらんよ。 それはそれでいいと思うけれどね。音楽なんて勉強するもんじゃないから。
聴いてみて駄目だったらそれはそれでいいけど、まずは聴いてみて、それでどこが駄目かをまとめて書き込むべきじゃないかな。
|
- 80. 上野田吾作 2006年2月19日(日)23時36分
- みんなの発言で、ニ井原実という言葉にピントきました
必死でCDを探してみたら、な・なんと、橘高文彦の20周年 記念アルバムに、ニ井原氏が参加してるではありませんか うっかり見落としていました^^。なんでも20周年記念 で、今までの仲間が参加してるらしく、ニ井原氏も何曲か 歌ってました。聴いてみましたが、なんともいい声をしてらっしゃります 今までの発言がお恥ずかしいです。どうもすいませんでした
|
- 81. スターリン 2006年2月22日(水)20時23分
- すみませんこの場を借りて質問させていただきます。今とても三部作を聴いてみたくなったのですが、ネット上での情報が少ないためにどれを聴いて良いかわかりません。そこでどなたか三部作を聴いたことのある方でおすすめがあれば教えていただきたいです。よろしくおねがいします。
|
- 82. 高見沢俊子 2006年2月27日(月)15時33分
- >スターリンさん
「三部作」と申しますと?
|
- 83. 車屋さん(in本社) 2006年2月27日(月)16時39分
- >高見沢俊子さん
恐らく、物議をかもし出した仏陀ロック(?)の「インド3部作」の事では ないでしょうか。
①GHETTO MACHINE('97発売)⇒重く圧し掛かる様なグルーヴィなSOUNDです。 ②DRAGON('98)⇒実験的なSOUND色が強いです。ギター色が強いです。 ③ENGINE('99)⇒3部作完結編。輪廻転生に活かされた濃厚なLOUD ROCK。
>スターリンさん
完全に初期〜第3期(TAIJI&MASAKI在籍時)を思い浮かべていると、理解 に苦しむ人もいます。それほど音楽性は変わっていますので…。 中古品であれば3つ揃えても、恐らく3,000円以下で買えます。
個人的にはGHETTO MACHINEが好きなんですが、このテの所謂「不人気作」 に関して他の人にお薦めするのは微妙に難しいです。だって、初期の面影 は皆無なんですもの…。どれを買ってもあの頃の面影は一切ありません。 悪しからず…。 この3部作は、リフ構成などは流石の高崎晃、凄まじくパワフリャ〜で すが、音に精神性が強く、重いグルーヴ感を味わいたい時にはピッタリ です。
|
- 84. スターリン 2006年2月27日(月)21時2分
- >高見沢俊子さん
すみません説明不足でしたね。車屋さんが言われている通りインド三部作の事です。 >車屋さん 予想以上に問題作のようですね。私も三部作が理解に苦しむのはわかっていました。でもあの高崎が作った作品であればたとえ評判が良くないとしても、聴いてみなければと思ったのです。そこで悩みに悩んだ結果三部作の完結編であるENGINEを購入してみようとおもいました。後に三つともそろえようと思います。車屋さん、わざわざ解説ありがとうございました。
|
- 85. 車屋さん(in本社) 2006年2月27日(月)22時3分
- >スターリンさん
そう言えばここのサイトで絡むのは初めてでしたよね。遅ればせながら… 『はじめまして、今後も宜しくです!』
評判が良くないのは、今までの音源とは全く異なった異質の音源だったか らで、インド3部作が世間が言うほど駄作な訳では決してありません。 俺個人的には、GHETTO MACHINEが好きなんですが、ENGINEは次作、「輪廻 転生」へと続く素晴らしい発展の岐路を垣間見る事のできる作品だと思い ます。 拘り抜いたギターの高崎節は音質的に違えど、玄人を唸らせる重鋼且つ、 生々しい力の宿ったSOUNDです。新品で揃えていない軟弱者なこんな俺の 戯言を参考にして頂いて、こちらこそありがとうございました(笑)
|
- 86. 高見沢俊子 2006年2月28日(火)3時7分
- メタル初心丸出しの発言をしてしまいましたね(苦笑)。
いやいやお恥ずかしい... 高崎氏が、仏陀ロックというコンセプトで作品をリリースされていたのは 伺っていたのですが、3つでワンセットというのは初耳です。 聴きにくいとはいえ、壮大なスケールの下に構築された楽曲群なん でしょうねきっと。僕もいつか聴いてみたいものです。
それにしても、アルバム『LOUDNESS』がどこ行っても見つからなひ...
|
- 87. むっぺ 2006年3月21日(火)18時21分
- アルバム『LOUDNESS』ってそんなに探してもないの!?
俺の近所にはいっぱいあったけど!?
|
- 88. スターリン 2006年3月21日(火)21時59分
- 輸入盤でいいんでしたらHMVやアマゾンのサイトで普通に買えますよ!
|
- 89. 高見沢俊子 2006年3月21日(火)22時16分
- やっぱ注文しかないですかねぇ...。
「HURRICANE EYES」は輸入盤を購入したのですが、 歌詞カードなくてガッカリさせられました。
VOWWOWといい中期LOUDNESSといい何で再発しないかなぁ...
|
- 90. 夢・マグナム・ナイト 2006年3月24日(金)21時20分
- LOUDNESSの歌詞は、海外サイトで、「LOUDNESS Lyrics」で検索すれば、おそらく出ます。
「HURRICANE〜」は海外でもバンバン売ってますから。
|
- 91. 夢・マグナム・ナイト 2006年3月24日(金)21時28分
- …今、検索しましたが、ちょっと怪しいサイトが多いのでオススメできません!
申し訳ありません!!
|
- 92. absoluto 2006年4月2日(日)0時5分
- LOUDNESSは名盤ですよね〜この頃のライブ盤とライブビデオもお勧めです。3部作の頃って柴田さんいたんですよね〜私はこの頃の曲が苦手なんですが柴田さんは作曲とかにはあまり関わってなかったのですか、このへんの内部事情ご存知の方教えて下さい。泰司は1月イベントで観ましたが、足を引きずって歩く姿がとても痛々しかったです。まあ、元気そうでしたけど。雅樹は何してるのかなあご存知の方いらっしゃいますか、サーベルにでも加入してくれないだろうか。 2月12日の渋谷AX公演に参戦された方、セットリスト、感想等よろしければ教えて下さい、チケ持ってたのに仕事で行けなかったので(泣)。
|
- 93. 78 2006年4月11日(火)18時18分
- >>absolutoさん
確か高崎から曲提供するよう言われたが柴田は高崎の音楽を具現化するのが LOUDNESSでの自分の役目だと考え作曲面に携わってなかったはずです。 ちなみに本間はアルバムDRAGONとENGINに一曲ずつ提供しています。 MASAKIはN.Yでデザイナーをして生活しているそうです。どっかのバンドコンテストのサイトでMASAKIのバンドを見かけた記憶があるのですが気になるのは担当パートがベースだったんですよ。人違いかな。ライヴ僕も仕事の都合で行けませんでした。
|
- 94. 硬い飴 2006年7月28日(金)21時3分
- 遅れませながら「LOUDNESS」買いました。(中古ですが…)確かに名盤ですね。軸は正統派に置きつつ、スラッシュやドゥーム的なアプローチで仕上げた作風がツボです。山田雅樹氏のヴォーカルも冴えてます。ところでこのアルバム発表時にテレビ出演(ミュージックステーション?)したと読んだことがあるのですが、本当でしょうか。演奏した曲やバンドの様子などご存知の方がおられたら教えて下さい。
|
- 95. スターリン 2006年7月29日(土)1時30分
- >硬い飴さん
Mステではありませんが、その当時のメンバーのすごいライブパフォーマンスがここで観れます!アルバム「LOUDNESS」収録のFIRESTORMです。 ↓ http://www.youtube.com/watch?v=QCwAtrQmNlM&search=loudness
|
- 96. 硬い飴 2006年8月4日(金)17時57分
- スターリンさんどうもありがとうございます。返事が遅くてすみません。(毎日チェックできない環境なのです)さっそくチェックしてみたのですがなぜか私のパソコンでは見れませんでした。でもFIRESTORM名曲ですね。
|
- 97. TRI-S 2006年9月21日(木)0時2分
- 11月のライブのチケット取れました。
自分はつい最近LOUDNESSのファンになったばかりですが、古い曲も最近の彼らも大好きです。 やっぱり昔からのファンの方が大半を占めるんだろうか。 ハタチそこそこの自分が一人でライブ行くのは浮かないだろうかw
|
- 98. YUKI♂ 2006年10月31日(火)23時51分
- http://www.cafepress.com/firesignmusic.52107142
山田雅樹氏がベース弾いてる新バンドです。 試聴もできますよ〜
|
- 99. er 2006年11月12日(日)2時19分
- TAIJI在籍時
http://www.youtube.com/watch?v=tEhW-50REp8
|
- 100. TRI-S 2006年11月23日(木)22時27分
- ニューアルバム12月27日出るみたいですね。
しかもエディ・クレーマープロデュースで。
正直かなり期待しています。Racing超えるでしょうか……。
|
- 101. 車屋さん 2006年11月24日(金)23時59分
- ニューアルバム楽しみですね!
待ち遠しいなぁ。
|
- 102. POOYAN 2006年12月24日(日)16時18分
昨日BSで25周年ライブの模様をやってましたね。僕はLOUDNESSは正直あんまり聞いたことなかったのですが(高崎晃のことはさすがに知ってますが)、ライブがカッコよかったのでCDも集めてみようと思います。
|
- 103. JA 2006年12月24日(日)21時38分
- 僕もその番組を見てLOUDNESSに興味を持ちました。
日本のバンドは聴かず嫌いをするタイプなので・・・。 ライブカッコよすぎですね!絶対CD買います!
|
- 104. マイルド 2006年12月26日(火)16時26分
- 自分は逆にライブを見てがっかりしたほうです
正直今の曲を演奏しているときはイライラして見てました 演奏だけが一人歩きしてニイちゃんの声がかき消されてるしソロに期待してみればスライドばっかさせてまともに弾いてませんでした 昔の曲を演奏してるときがなんか唯一の救いでした
正直今の方向性は好きじゃないです ヘビーなのはいいんですが昔と違いすぎるんですよね ヘビーでもソルジャーオブフォーチュンのニイちゃん版とかThe End Of Earthとかそういう風な歌メロとかがしっかりしていれば聴けるんですが 重いだけで歌もしっかりしてないようなのは正直つらいです
だがこんだけ批判してもラウドネス命です 27日発売のタブーを待ちましょう!!!
|
- 105. 鷹 2006年12月27日(水)3時17分
- もうマンネリ中のマンネリってことなんじゃないかな?新しい風入れたほうがよろしいんでは??
|
- 106. 中曽根栄作 2008年4月14日(月)22時23分
- はぁ・・・
嫌でも新しい風が入ることになりそうだ
|
- 107. mrb 2008年4月15日(火)7時51分
- 樋口さんが肝細胞癌だと発表がありましたね。
|
- 108. KKK 2008年12月1日(月)1時0分
- 樋口さんが亡くなったそうです。
2008/11/30、午前十時頃。
やりきれない。
|
- 109. まーしゃる 2008年12月1日(月)1時52分
- 病気の発表を聞いて軽いものではないだろうと思ってはいましたが、かなりショックです。
本当に言葉が出ません…。
|
- 110. スターリン 2008年12月1日(月)9時8分
- あのごっついパワフルなドラムを一度生で見たかった...。
自分は再結成後の後追いファンだけど、樋口さん大好きでした。 ご冥福をお祈りします。
|
- 111. ピュアメタラー 2008年12月1日(月)10時19分
- 樋口さんが投げたスティックを友人が見事キャッチして大喜びしていたのはつい最近のことですが・・・ほんと言葉がないです。ご冥福をお祈りいたします。
|
- 112. anthem 2008年12月1日(月)15時7分
- 樋口さんのご冥福をお祈りします。若いのに残念です・・
安らかに眠ってください。
|
- 113. HARDROCKER 2008年12月1日(月)15時37分
- どれだけの人がひぐっつぁんに影響を受けてきたか・・・
今はただご冥福をお祈りします
|
- 114. SR20 2008年12月1日(月)17時27分
- これは・・・何かの冗談?
YOSHIKI、真矢などが影響受けてたと言うのは知ってたんですが、まさかそんな若さでお亡くなりになるとは・・・・
ご冥福お祈りします。
|
- 115. らくす 2008年12月2日(火)17時33分
- 特にドラマーで樋口さんのような優秀なプレイヤーはそう居ないだけに、本当に心から残念ですね。R.I.P.
|
- 116. エビフライ 2008年12月8日(月)11時26分
- 野球選手の野茂や佐々木が米国野球界に挑戦する十年も前にアメリカ音楽界
に殴り込みをかけた男達がラウドネスでした。モトリークルーの オープニングアクトとしてアメリカツアーを敢行。宗孝の高速シングルハンド はあのイアンペイスと双璧と言われました。 ツーバス絶対至上の中あくまでもワンバスにこだわり、テクニカルでヘヴィな 宗孝のプレイはジャパメタ史上最強でした。
ジャパンメタル最強のドラマー樋口宗孝さん、天国でジョンボーナムと 大好きだった酒をとことん飲んで下さい。コージーーパウエルは飲まないと 思いますがランディカステロは誘って上げて下さい。でも無理に飲ませないで 下さいね。
日本人で一番速く一番重く一番かっこ良かった樋口宗孝氏にご冥福をお祈りいた します。サヨウナラMrSpeed!
|
- 117. ルーボッド 2008年12月20日(土)23時6分
- 俺達は忘れない。
樋口宗孝というとてつもなく凄いドラマーがいた事を。
|
- 118. vox 2009年1月25日(日)11時26分
- 樋口、今あなたのドラミングを聴いている。やっぱり、いいなァ
|
- 119. まーしゃる 2009年2月14日(土)0時42分
- 私はドラムは叩きませんが、今月発売のリズム&ドラム・マガジンを買いました。
樋口さんの追悼特集号です。ゆかりのミュージシャンのコメントも沢山載っています。
やはり、悲しいです…。
|
- 120. fortune 2009年3月26日(木)21時17分
- 樋口さん、ご冥福を。。
いつ書き込もうかと悩んでいた私。。
|
- 121. ゆーた 2009年4月13日(月)0時22分
- クラシックラウドネス、最高でした。
To Be Demon!!
|
- 122. Howlng Rain 2009年4月15日(水)21時48分
- SHADOWS OF WAR、LIGHTNING STRIKES、HURRICANE EYES、JEALOUSY
ニューアルバムと同時リマスター版発売キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ ッ!!!!!
|
- 123. 失恋船長 2009年7月8日(水)12時1分
- 過去の名曲群を聴かせてくれるLIVEは個人的には大いに楽しめました
皆、まだまだ現役です。
鈴木アンパン政行氏は流石だったなぁ
これからも手数の多いパワーヒッティングドラムを轟かせてもらいたいです
|
- 124. Hideo 2010年7月27日(火)0時0分
- 今週金曜日のライブに行きます!
|
|