- 1. WILK 2005年9月18日(日)14時35分
- 実はデレクよりもドラムのドナーティの方が重要な存在だったりするかも。
|
- 2. と〜さか りん 2005年11月9日(水)7時12分
- Virgil Donatiのテクニックは最高峰ですからね。
彼のドラムを聴くために買っても損は無いかと…。
|
- 3. 1210mush 2006年2月11日(土)22時20分
- Dave LaRueの参加ライブは結構良かった記憶が…。
|
- 4. toya 2008年2月14日(木)21時31分
- バージル・ドナティの凄さを実感しました。いやーこんなの出来ね〜でも最高〜
|
- 5. GB 2010年7月30日(金)11時23分
- Dream Theater脱退後、かなり精力的に活動してるのになかなか日の目を見ないデレク…
DT在籍時の印象が薄いのと、前任&後任の存在感が強すぎるからなのか。 確実に「彼の音」というものはあるし、DT時代と違って自分のやりたい音楽性を思う存分やれているような気がする。 (と言いつつこのバンドのメインソングライターはヴァージルだけど) ソロとバンド名義の違いはあんまりない(それが聴き手を混乱させる要因の一つかもしれんが)けど、 強いて言うならPlanet Xはメンバーを固定した比較的パーマネントに近い「バンド」、 ソロのほうはいろいろなゲストに目立ってもらうことを目的として、自分は脇役に徹しているような感じか。 テクニカルなインストものが好きなら、どちらも一度は聴いてみることをオススメ。
|
|