TOPページ(新形式)に戻る | TOPページ(旧形式)に戻る | SIAM SHADEのページに戻る
<SIAM SHADEについて語れ! 全発言>


1. 谷っちゃ 2002年8月21日(水)11時20分

HM/HRファンの人にも聴いてほしい。
一般受けするバンドの中で、彼らはけっこう硬派な音楽やってる方だと思う。
ボーカルや歌メロがJ-POPしててダメって人もいるかもしれないけど、リフとかソロはもろメタル。かなりカッコいいです。

ギターのDAITAがドリームシアター好きって事もあって、イントロやソロなど各所にドリームシアターの影響が(笑)
2. N 2002年10月14日(月)18時56分

解散してしまったのが本当に残念でならない。
今の時代に数少ない良心的な、
本当の意味でのロックバンドだった。

金儲けしか頭にないクソレコード会社やアホリスナーのせいで
デビュー後は硬派なロックと売れ線ポップスの狭間で苦悶していたのが伺える。


3. スリノト 2002年12月23日(月)16時50分

日本では数少ないホンモノ。解散はしょうがないけどもっと一般の人に知ってもらいたかった・・・
ライブでもちゃんと生音でやってたとこが凄い。DAITA上手すぎだよ。
4. みみ 2003年3月8日(土)1時8分

今の音楽業界の中で本当の意味の実力を持ったバンドだった。
SIAMSHADE以上のバンドはもう二度と現れないと思う。


5. arKs 2003年3月26日(水)0時16分

「何が正統派??」って、時代の流行廃れに流されないものが正統派じゃないでしょうか?シャムはまさしくそれをやってのけたと思う。チャートインすることよりも、確たる音楽性と技術を優先した(主観ですが)彼らに敬意を払いたい。
6. HWN 2003年5月2日(金)0時43分

ホント賛成です。
流されず、自分のスタイルで硬派なロックを貫き通した。
何よりも男のファンが多かったカッコいいカッコいいバンドです!!!!!
7. だにえる 2003年7月20日(日)22時38分

このバンドは本当にイメージで毛嫌いしている人が多いと思います。そーゆー私も昔はそうでした。でも、聴いてもらえばわかります。このバンドはかっこいいロックバンド!!
8. arKs 2003年7月23日(水)3時3分

追記
「時代だとか流行りだとかよくわかんねぇけど要はカッコよけりゃそれでいいんじゃねぇのか」を聞いたら、ますますそう思った。

9. エストック 2003年8月8日(金)4時59分

こいつらはほんとに熱い、熱すぎる!!
断固たる意思と音楽性を基にした日本随一のテクニカルHRバンドであると思う。ビジュアル系というカテエゴライズで過小評価されてしまっているのが残念だ。そうでなかったら上の正式なHR/HMの欄には入れただろうに・・・・。
10. グーペンザイア星人 2003年8月25日(月)22時37分

僕が初めてハマったミュージシャンが彼らです。
そして、一番長い時期ハマっていたのも・…彼らです!
11. 亜礫氏雷歩 2003年8月27日(水)1時44分

誰が何と言おうとシャムは最高です。間違えなく偉大なバンドです。音楽性、テク、どれとってもこの国で並ぶやつはいませんよねえ。俺の人生にまで踏み込んだ音楽を自分に提供してくれたこのバンドに心から敬意を表したいです。特にDAITAは俺の永遠のヒーローです。
12. yakkun 2003年9月11日(木)0時35分

SIAM SHADEは僕を、より音楽的に高いレベルに導いてくれました。
今まではどちらかというとロックンロール系ばかり聴いていたので、曲の展開、リズム、リフなどが複雑ではないものに耳が慣れてしまっていて、ロックなんてどれも同じだろうと思っていました。(苦笑)
しかし、ギターが巧いと常々噂で聞いていたので以前から興味はありました。・・・が、なかなか機会も作らず、「たかがしれてる」と思っていました。
2001年の12月のLIVE、たまたまヴュージックをかけていると、噂のSIAM SHADEがプレイしていて "どんなもんか、聴いてやろうじゃん"と偉そうに見ていましたら DAITAだけでなく、全員のプレイに圧倒!

もう・・・それ以降、皆さんと同じくSIAM 一色です。

俺は馬鹿だった、、、SIAMの巧さは自分が中学生の時から耳にしていたのに・・・よりによって解散前にファンになるなんて。(涙)

SIAM SHADEはそこら辺にいっぱいいる、日本のイングヴェイのモノマネギターやバンドなんかより凄い。
常々思っていたのだが、なぜB'○の松○孝弘の特集はヤングギター誌に乗るのに、DAITAが乗らないんだ?まぁ、松○は確かに巧いしカリスマだからか。

世間一般の殆どの人がSIAM=ヴィジュ系だと未だに思っている人が多いと思います。しかし、SIAMが完璧なヴィジュだった頃って'93年以前ですよね。インディーズ真っ盛りの時。そんな時代のことをなぜ世間一般は知っているんだ?まさか、その殆どに人がDOLLやガラスの華のように聴いたのか?
たぶん、SIAMがヒットし始めた時期にLa'crymaやその辺のヴィジュが現れたから一緒にされがちなんだろう。残念だ。

長いこと書いてスミマセン、SIAM友 欲しいです。(涙)
13. 菊千代 2003年9月26日(金)14時31分

SIAM SHADEから受けた影響は自分もウルトラ級に(笑)でかいです。世に出てるシャムの曲はほとんどコピーしたし、間違いなくそれは自分のオリジナルでも反映されてると思うし、とにかくこのバンドはかっこいいの一言。曲もいいし、毎回よくこんなおもしろいアレンジ思いつくなぁってぐらいセンスも卓越してるし、それに特筆すべきはライブでの完璧な楽曲の再現力!男樹のビデオを見る度に毎回鳥肌と感動の連続です。ちなみに2000年の9月号のヤングギターに一度だけDAITAのインタヴューが載った事がありますよ(^0^)
14. gen改めgen 2003年10月12日(日)0時50分

やはりどうしてもこういったバンドは、実際の音楽性と異なったところで評価されてしまいがちで「非HR/HM分野」とされてしまっても、それはそれで仕方ないのだろう。BURRN!でも「BEAST FROM THE EAST」以外で、本文アルバムレビュー共に載った事は無かったしね。BURRN!JAPAN並びにバンドそのものがまだ存続していれば、誌面を飾ったかもしれないけれど…

私は彼らのライブはかなりの数行ってますよー。殆んどが女性の黄色い声援の中なので結構キビシイ場合も時としてあったりもしましたが、DAITA目当てのギター少年や、バンド少年も居たりするので男性比率は意外に高かったですね。それに彼らの場合「男樹」というタイトルのまさしく男限定のライブやってたくらいですから、元々男ファンもかなりの数が存在するのですね。

もし彼らが私と世代の異なる輩だったらライブにまで足を運んだりまではしなかったでしょうが、実は彼らは下積みも長く既に皆三十路とっくにオーバーしてるのですね。同じ時代を生きてきたのでバックボーンも似ており、それで共感できる部分も数多くあったバンド、そしてメンバーでありました。

でもね、彼らは本当にロッカーでそしてメタラーなのです。アルバム聴けば音は当然そうであることがすぐさまわかりますが、HEYHEYHEY出演時にも「僕らLAメタルが大好きでナイトレンジャーとかはまりました」と発言、その場にいた他のゲストとは生い立ちも全く異なる様には嬉しくなりました。

彼らのフェイバリットや好きなアーティストは、殆んどがメタル関係だし栄喜(Vo)のエキセントリック度はセバスチャン・バックに匹敵するものです
(但し、声量や音圧、表現力ではセバスチャンの方が数枚上。ミュージシャンシップとしては全く同じレベル)。

DAITA(g)のフェイバリットはRUSHと山本恭司。ギターの腕前はそらもうおっそろしいくらい巧い。まぁキレイに弾き過ぎてちょっとスタジオミュージシャンぽいところがあるにはあるが、テク的には世界レベルです。現在、氷室京介のバックやっていますが、氷室ってあのスティーブ・スティーブンスをバックにしてたり、ハイテクギタリストがお好きなんですね。

JUNJI(Dr)は、むかし真矢のローディーをしていたこともある。ドリームシアター大好きらしく、ライブでのドラムソロは一時まんまマイク・ポートノイだった。逆を言えばそれが出来る腕前だってことで、ココ最近ではあらゆるセッションワークに名前を見かけます。先頃のHARD ROCK SUMMITでも彼がタイコやってました。

NATIN(b)は女優伊藤かずえさんと結婚したのが有名ですね。自宅にスタジオ作ったらしいので、また表舞台に出てくるでしょう。ニッキー大好きの天然キャラ。

KAZUMA(g)は、最近ビビアン・スーとのユニットでTVでもホイホイ見掛けましたね。ダンスの腕前もプロ級で(両親がダンサー)、シャム以前はメインVo張ってたこともあるくらい歌も巧く、シャムの魅力はその“ツインボーカル"にもありました。歌って踊れるその様はまるでキップ・ウィンガー(キップとはダンスのジャンルが違うが)

そして栄喜(Vo)。最近は同じ読み(ヒデキ)のまま字を「未来」と変えてバンド「ACID」で活躍中。ACIDは殆んどが無名の若手ミュージシャンみたいだが今後の彼の動きに注目。シャム解散後、インディーズから出したアルバムの栄喜のアルバムのバックメンバーは聴いて驚く無かれ「パット・トーピー、チャック・ライト、リッチー・コッツェン等々…」
聴いてみたくなったでしょ?

彼らのライブは、開演前ジューダスやサバス、ディオが流れまくり(会場の殆んどの人はそんなのは全く知らない様子だったけど)、もういちいち嬉しかったです。

既に解散しているバンドですが、レンタルでも何でも聴いてみること強力にオススメします!
15. LUNASHADE 2003年11月20日(木)12時27分

SIAM SHADEのGt.だったDAITAのソロ・アルバム「EUPHONY」がSME Recoedsから発売されました。中国のオーケストラやLAの凄腕ミュージシャンを従えて作られた、すんばらしいインストゥルメント・アルバムです。特筆すべきは速弾きをひけらかすようなアルバムではないこと! とてつもなくエモーショナルであり、勿論楽曲は素晴らしいの一言です。髪型やギターの持ち方まで某スウェーデンのYさんにそっくりな人々とは比べ物にならないギタリストだと、個人的には思ってます。あくまで個人的に‥。
16.  2003年11月27日(木)5時36分

素直にロック貫いているところがメチャクチャかっけー
シャムのカッコ良さを理解できない人が多くて残念っす
解散も残念だけどしょーがねっすね
17. HELL-BITES 2004年1月22日(木)0時16分

というか、シャムシェイドが非HMHRなのはおかしいと思う。
普通に考えれば、正統派でポップでプログレッシヴでテクニカルなHRバンドだろう。

18. LUNASHADE 2004年2月14日(土)15時9分

>HELL-BITESさん
まったく以って同感です。自分が好きなバンドだからかもしれないけど、扱いの不当さは色んなところで感じられますね・・・。
19. HELL-BITES 2004年2月20日(金)0時1分

たとえばヴィジュアル系の多くがHMじゃないのは分かるんですよ。
ルナシーは明らかにメタルとは異質だし、(初期の)黒夢やラルクは、デッドエンドのメタルじゃない要素を拡大した音楽性だし、ルアージュは音作りがメタルじゃないし、グレイはリフやメロディなどがメタルとはかけ離れているし(別にどれに関しても悪意でいってるんじゃないですよ!メタルじゃない=悪なんて思ってないし。ちなみに、激しい=メタルという考えでもありません。)
でも、ラピュータ(少なくとも翔裸まで)やラファエルやジャンヌダルクやシャムシェイドは、HM・HRの部類でしょう。リフ・ソロが完全にメタルです。
それと、ヴィジュアル系という分類は音楽的なカテゴリーではない、見た目的なカテゴリーだと思います。だから、ヴィジュアル系=非メタルという固定観念は振り払って欲しいです。分ける基準が全く違うんだから。
僕の考えは以上です。すみません。

20. パイク 2004年3月5日(金)1時37分

普段メタルを聞いてると2バスが当たり前のように感じるけど
なぜかシャムシェイドの曲でところどころに2バスが入ってると
ものすごくかっこよく感じるのはなぜだろう?
21. ぱあだよ〜 2004年3月10日(水)2時40分

外国のだいぶマニアックなバンドを聞いたりする前に
SIAM SHADEを聞いて欲しい。
必ず、SIAM SHADEに目覚めると思います。
22. LUNASHADE 2004年3月17日(水)15時55分

SIAMのギターといえばDAITA。正直そう思うし、スタジオ盤でのギターはほとんどDAITAが弾いているのだが、KAZUMAも実はすごいギタリスト。LIVE映像を見ると良く判る。DAITAのアレンジした難度の高いギターをヴォーカルと平行してこなす腕前はかなりのものだ。
23. a.y.a.st 2004年4月20日(火)23時30分

はじめまして。俺もSIAM大好きです!!今コピーバンドとかやってます!!本とここでは書ききれないくらいかっこいいですよね!!!僕の周りのメタラーにも聞かせるまでビジュアル系だろ見たいな感じで言われたのがいやでしたね、ほんとにもっと正当な評価をされて欲しかったですね。
話は変わりますがHELL-BITESさんってまさかHAPPY METAL略してHMとかやってました!?違ってたらすいません。
24. ゆたか 2004年10月11日(月)1時51分

え?何故「非HM・HR系」どうして?
それってボーカルの栄喜の声質のせい?
どう聞いても少なくてもHRだとは思うけれど。
25. 冒険者 2005年1月3日(月)12時9分

SIAMは僕の永遠のヒーローです
これからも、ずっとです。
26. 部下T 2005年1月12日(水)15時17分

この前出た氷室京介のライブアルバムにDAITAが参加してますがその中で「EMPHATIC LINE」というインスト曲がありましてそこでDAITAがメロディアスなフレーズを弾き捲くっていてカッコイイ仕上がりになってました。ファンの人は要チェック。
27. フール 2005年2月25日(金)4時22分

ここを見てSIAM SHADEに興味持ちました。
とりあえずメジャーなⅣかⅤくらいのアルバムから聴いてみたいと思います。
28. レナリス 2005年3月1日(火)9時22分

本当に扱いが悪過ぎる。
洋楽メインの人には「どうせ邦楽HRなんてクソ」というイメージがすっかりできあがってしまっているせいもあるだろう。
でもB'zがまあまあの扱いを受けるのならSIAM SHADEがもっと認められてもいいと思う。
B'zはある意味色々な洋楽バンドから影響を受け、引用し過ぎてオリジナリティに欠ける面があるが、SIAM SHADEの音はデビューから一貫してるんですよね。
そこも好きだし、ヴォーカルの声質・ギターの音も好きです。
HRファンはもちろん、ギター好きな人にも是非聴いてみて欲しいです。
エディ・ヴァンヘイレンやヌーノ・ベッテンコート辺りの音が好きな人はSIAM SHADEのギターもすんなり聴けるはず。
曲もメロディアスでありながらハードで、特に昔から疾走系は得意ですね。
…という自分も普段聴くHR系は洋楽の方が圧倒的に多いですが、SIAM SHADEはデビュー曲からずっとシングル、アルバム共にちゃんと定価で買い続けてる唯一の邦楽バンドなんですよ。
29. ロッキン 2005年3月4日(金)14時3分

洋楽聴く前はSIAM SHADEが好きでした。つーかSIAM SHADEばっか聴いてたような気がするなぁ。中学後半から高校の頃はもう洋楽になっちゃったけど、最近洋楽と平行してまたちょくちょく聴きはじめました。確か僕中2くらいの時SIAM SHADE聴いてたことを友達の一人にバカにされた事があってそれはかなり腹が立ちました。かっこいいバンドなのにひでえよなぁ。


30. 泡沫 2005年3月5日(土)21時1分

嫌いなら嫌いでそれは仕方ないが、偏見もって聴こうともしないやつはある意味哀れだ。
彼らに足りなかったものは・・・CD売り上げ?

31. レナリス 2005年3月10日(木)10時15分

何だろうなあ…どうも自分の周囲ではSIAMって「ヴォーカルの声質はロック・メタルかも知れないが、曲はポップスなんだろ?」と思い込んでる人が多い。
「だから、とにかくまず聴いて」と言うのだが、「邦楽なんてどうせ聴いてもつまらんし…」となる。
確かにシングルはキャッチー路線が多いし、大ヒットした最初の曲がアニメのエンディングでしたから「イメージ」という点ではあまりうまく広まらなかったようで…。でも、キャッチーなシングルにしたって、他のアーティストとは全然比べ物にならないぐらいいいんですけどね!

自分もメインは洋楽ですが、SIAMは洋楽ハード聴いた後でも抵抗なく聴ける唯一の
邦楽バンドですよ。洋楽HM・HRアーティスト程声域は広くないとは思う。でもいいので、まだ聴いてない人はとにかく是非聴いてみて下さい。
そうですね…今からだったらまず「SIAM SHADEⅥ(2枚組み)」と「A side collectionベスト」の計3枚辺りから入って、その後は…全部聴いて下さい(笑)
32. ドビ 2005年3月15日(火)20時42分

とにかく演奏力が高い。ライヴで見る限り邦楽の中でも相当レベルが高いんじゃないでしょうか。それにテクニックだけじゃなくて、曲のジャンルが様々で良いと思います。なんで解散したんでしょうか。やっぱ不仲説なのかなぁ・・・再結成をとにかく期待してます。
33. レナリス 2005年3月16日(水)13時13分

こういう音楽をやってくれる人が増えれば、邦楽ももっと聴くのに…。売れないと普通は腐って行くのだが、彼らは逆にどんどん深みが出て行ったのが不思議であった。自分達の好きな音楽を妥協せずとことんやってましたよね。その硬派な姿勢が好きでした。ヴォーカルにしろ演奏にしろ、基礎がしっかりしているので、崩してもキャッチーに持って行ってもサマになっていた。再結成に期待!

34. METAL EATER 2005年3月28日(月)9時26分

評価されてもいいはずのバンドが評価されないのはリスナーに問題があるのかなと思います。今薄っぺらいロックとかメタルやって売れ線狙いの奴らよりはるかに良い音楽やってるのでこのバンドを知る人がもっと増えて欲しいと常々思っています。
35. へたれ1998 2005年4月9日(土)12時19分

なにより曲がいい。メタルじゃないとか抜かして洋楽ばっか聞いてるやつは損してるね。
36. ポール・ビッテンコート 2005年4月12日(火)4時40分

ホント、そう思います。もっとひどいのは「ヴィジュアル系でしょ?」って言う人。そういう人に限ってろくなの聴いてないんだよねぇ…。
37. メタルジャック 2005年4月14日(木)20時38分

DAITAのG3ゲスト参戦決定は素晴らしいニュースですね〜。ライヴの趣向を考えれば、まさに適役でしょう。いかに速く弾けるかなどではなく、いかにギターで優れた表現を生み出せるかという点で。
38. ポール・ビッテンコート 2005年4月15日(金)14時14分

↑そ、それマジですか!!!?
うわ〜観てぇぇぇぇぇぇぇぇぇ〜!!!!!

結構良い仕事できますよね、DAITAだったら!!!
39. モリモリ 2005年5月7日(土)13時48分

↑G3観てきました〜。いや、でも、う〜ん…オーラスに洋楽の定番曲を4人のギタリストでセッションしただけですからね〜。で、間奏にちょこっと一人一人がちょっとしたソロを弾いただけ…言うなればサッカーで後半ロスタイムだけ出場したようなもんで…アピール度云々って評価はしようがないかと。「EUPHONY」あたりから1曲でもやらせてもらえればだいぶ違った気がしますが。イベント自体も、醍醐味であるはずの最後のセッションが上記のとおり定番曲をまったりゆる〜いムードでやるだけで、ぶっちゃけ各人のソロ曲のほうがよっぽど面白かった。男性客でもDAITAを知ってる率が意外と高かったのはうれしい誤算だったな〜。
40. ポール・ビッテンコート 2005年5月14日(土)10時36分

↑う〜ん、そうですか。ちょっと残念ですねぇ。
確かにロスタイムから出場して得点するのは大変ですから…。
DVDとか出ますかねぇ?
41. smith 2005年6月4日(土)13時50分

昔録画したビデオの整理をしていて、久しぶりに彼らを見ました。
彼らが売れているときはほとんど興味がなく、ここ何年かは洋楽ばかり聴いて
いたのですが、そのビデオの映像を観て素直にカッコいいと思いました。
『晴れのち曇り』という曲だったのですが、特にギターソロが良かったです。
私はどうも、日本のバンドのギタリストは弾いてる姿がナヨナヨしている
というか、かっこよくみえないので好きになれなかったのですが、
あのギターを弾いている人(名前がわかりません…)は、上手い上に、弾いてる姿もステキですね。
ドラムも迫力があるし、もう一人のギターの人がけっこう歌ったりしていて
「ボンジョヴィみたい」って思ったり、とにかくいままでこのバンドの魅力に
気付かなかったことは、とてももったいないことだと思いました。
もう解散してしまわれたんですね・・・。残念です。



42. YUKI♂ 2005年10月8日(土)22時3分

SIAMSHADEについて、こんなサイトがありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SIAM_SHADE

熱心なファンならご存知であろう事柄ばかりでしょうが、後追いでファンになった方/このサイトでSIAMSHADEに興味を持った方は、見ておいて損はないかもです。
43. er 2005年11月14日(月)17時17分

ギターのDAITAは氷室京介、ベースのNATINは相川七瀬、ドラムの淳士はT.M.Revolutionのツアーメンバーとして活躍しています。やっぱSIAMSHADEってスゲー!!
44. N男 2005年12月1日(木)21時44分

未来さん、引退表明したらしいですね・・・
45. ひとつよろしく 2005年12月29日(木)21時0分

SIAM SHADEの一番良い曲は1/3だけと勘違いしないで欲しい。
そう思ってる人、アルバム聴いたらビックリすると思うよ。

バンドとか楽器やってる人ならウケる筈だけど。
46. チャック 2006年1月29日(日)14時21分

未来さん引退ですか・・・
いったいどうやって生きていくつもりなんでしょうかねぇ?
ボーカリストは一番老いが辛いですよね
47. ラスカル 2006年2月5日(日)21時55分

残念ですね〜。昔から好きだっただけにショックです......。
ってか、このバンドが非HR・HMってのはおかしいと思う!!!!
48. シャム猫 2006年3月16日(木)9時5分

俺もsiamは好きだった。
3ぶんの1、曇りのち晴れ、グレイシャル、dreams、dearあたりが好き。
かなりレベル高い。今このレベルのバンドはあんまいないだろう
49. ラスカル 2006年5月8日(月)3時58分

未来さん、実は引退宣言した一週間後に引退宣言を撤回してたみたいですね!!
よかったよかった!!
これからもがんばってもらいたいです!!そして、いつの日かSIAM SHADE再結成してもらいたいですね☆
50. 名刀シイタケ 2006年6月7日(水)10時21分

DAITAと淳士がアニメタル等で有名なベーシスト、MASAKI氏のプロジェクトに参加しています。DAITAのソロ部分はまさにDAITA節炸裂でした。
淳士のドラムはメタルメタルしながらも、さすがの手数ですね。
プロジェクトのメンバーは主に国内からです。シャムファンはぜひ!っていうかインストファンもぜひ!DAITAの参加した曲はシャムで聴けるようなテクニカルなインストですよ。
しかし、そんな作品に呼ばれるとは、本当にこのバンドのメンバーの質の高さを改めて思い知らされます。
51. 佐竹 2006年10月2日(月)15時44分

このバンドはボーカル以外はいいですよね(苦笑)
批判覚悟でいいますが、このバンドが売れなかったのはボーカルが原因だと思います
前に友人が来た時このバンドを流していたらこの人の声聞いてると凄く可哀相だと言いました
線が細過ぎてカトンボだとも言ってました

また前に女友達が女性雑誌に顔が気持ち悪いランキングに彼が載ってたと言ってもいました

彼の声とルックスがバンドにとって悪い方向に働いていたことは間違いないと思います
皆様の中にも絶賛するものの薄々そう思っている方も少なくないのでは?
私は彼らの曲はとてもいいと思いますが、やっぱりボーカルがなぁ

全然関係ないけど同時期に聞き始めたANGRAのボーカルも線が細かったけど
SIAMのボーカルは縫糸で、ANGRAはピアノ線って思いました
52. 海苔霊 2006年10月9日(月)12時35分

確かに他のメンバーと比べるとボーカルは劣る
その点は同感
けど、演奏技術が高い他のメンバーに比べると劣るだけで、ボーカリストという視点で見れば優れている方だと思う

それから、ルックスは関係無いし、仮にあったとしてもここに書くことじゃないよね?
53. 名刀シイタケ 2006年10月11日(水)8時31分

私はシャム時代のヒデキのボーカルに不満を持ったことはありません。これだけ歌詞が早口で、リズム面でも複雑なものが多いのに、前々ズレたりしませんし、シャウトなんか十分カッコいいと思います。
特に、デビュー作の『シャムシェイド』では、新人とはとても思えない声していると思います。
それに、ロックファンにこれだけ支持されているのだから、決して売れなかったわけではないのではないでしょうか。もし別な意味で売れても、バンドの音楽面からのファンには関係ないでしょうしね。
あ、1stソロアルバムでも「声に…」あたりではとてもいい声出してますよ〜。
54. 佐竹 2006年10月11日(水)14時53分

結局は個人の趣味ですからね
でも私はなんか物足りないというか
歌は上手いと思いますが重要な部分が色々欠けてるように感じるのです
彼の歌を聴いていると音楽って上手下手じゃないんだなって
高い声出る早口すごい、でも特に感動しないんです
曲は良いのに

ここってメンバーの見た目がどうとかって書いちゃいけないんですか?
売れる売れないって点では結構重要だと思うけど
特に女性には
55. 海苔霊 2006年10月13日(金)20時7分

え〜とそういう意味で書いたわけじゃなかったんですが・・・
誤解されてしまったのならすいません。

ソロアーティストならともかく、バンドのボーカリストだから、「ルックスがバンドに対して悪影響だった」みたいな書き方はどうなのかな・・・?
と思っただけです
あと、ここにはそのバンドが好きな人が来るのだから、「気持ち悪い」などという表現は見て不快に思う人もいると思います
56. 名刀シイタケ 2006年10月14日(土)10時49分

なるほど〜、うまいけど感動しないっていうことはホントありますよね〜。私もボーカルに限らず楽器でもありますし。反対に、うまくはないが…っていうのもよくあります。
佐竹さんが挙げたアンドレ・マトスなんかは、よくヘタウマな感じで語られますが、私は彼の声で感動しますからね。
でまあ、私はヒデキの声で感動する人間ってわけですね。上記の「声に…」って曲ではホントに感動しましたよ。私も決して、彼は早口部分が歌えて、高い声が出て…とかそういう部分だけにひかれているわけではないんですよ。
57. 名刀シイタケ 2006年10月14日(土)12時20分

↑のに追加です。佐竹さんが何を言わんとしているのか何となく分かりましたよ!欠けている重要な部分て、もしかして個性じゃないですか?
例えば、私は国内のボーカルではディルの京とか、ラクリマのTAKAの声が好きですね。京ならば、様々な声に、デス声みたいな声。つぶやくような声に、普段のいかつい声と、実に個性的です。TAKAも、他ではなかなか聴けない奇妙な、しかし美しい声していると思います。
そういう風に考えれば、確かにヒデキは個性が希薄だ…と思われても仕方ないと思います。実際、私もどちらかといえばシャムは楽器陣の音を中心によく聴いています。反対に、ラクリマやディルはボーカルの声を中心に聴いていますよ。
それでも、シャム4の「Shout out」の最後らへんのボーカルはめちゃくちゃカッコいいですし、ヒデキが好きなことに変わりは無いですね!

58. 佐竹 2006年10月24日(火)14時21分

そう言われる前はヒデキは非常に個性的だと思っていましたが、言われたら無個性に思えてきました(笑)
ボーカルスタイルは個性的ですが、声質はあまり個性的じゃないかもしれませんね
彼は地声が高くて、あまり低い声が出ないんですよね
だからサビで盛り上がっていってもメロディーに抑揚というか爆発感というか、その辺が足りないのかなってさっき思いました
「Shout out」でデスっぽい歌いまわしはカッコいいけど聴いていて喉が痛くなりました(苦笑)

あと「気持ち悪い」は無神経過ぎました
すみません
59. 佐々木キナコ 2007年4月22日(日)17時22分

ひできの声は細くていいんだよ!!!!!!!!!!!!
そのためのKAZUMAじゃねーか!!!!!!!

だからバンドなんだよ!!!!!!!
60. グレム 2007年5月17日(木)23時56分

せつなさよりも遠くへとかの曲はヒデキじゃないと
61. ことり 2007年7月6日(金)2時6分

ついにやった!!一夜限定で再結成しますね!!
絶対行くぞ〜〜〜!!
62. T-blue-K 2007年8月17日(金)9時52分

また5人が見られる日が来るとは・・・。
同じく絶対に武道館行かなくては。

因みにDAITAさんの新プロジェクト、「Bibecks」の
アルバムもかっこよかったですよ!チェックして見て下さい。
63. T-blue-K 2007年8月17日(金)9時54分

↑「Binecks」ですね。すいません。間違えました。
64. NK 2007年11月22日(木)15時57分

武道館最高でした!!
ありがとうSIAM SHADE!!!
65. shingo26 2008年4月17日(木)2時7分

復活ライブのDVDは販売されないんですかね?
66. NK 2008年4月19日(土)19時17分

しないみたいですよ。
本人達もする気はないと言っていた気がしますし、第一カメラが回っていたかどうかも・・・微妙です。
67. shingo26 2008年4月29日(火)13時59分

なるほど・・・
行けなかったんでせめて映像みたいんですけどねぇ・・・
68. HARDROCKER 2008年6月22日(日)14時23分

今の凡百のバンドが束になっても敵わない素晴らしいバンドですね
解散したのが本当に残念...
リアルタイムで聞きたかったです。。。
69. heavy3-XA 2010年1月18日(月)15時45分

このバンドは非なんだね…
もしかしたらポップすぎるからなのかな。
寧ろメタルとJ-POPをここまで融合できたのは快挙だと思うけどなぁ…
ドリームシアターのフォロワーのようですが、メロディーがこっちの方がキャッチーだと思うのでこっちの方が好きですね。

ただ、ボーカルは悪くは無いがもっと力強い声の方が良いと思う。
演奏の割には細すぎるからちょっと釣り合ってない気がして惜しいです。
あとアルバム名が数字なのも気になるな…自分達の音楽に意味をあまり込めていないという印象が付き纏ってしまう。
もしかしたらこの辺が売れなった理由かも…?

大好きなバンドですけどねw
解散したのが本当勿体無い。
もっと売れてメタルも少しは注目されたたかもしれないのに…。
70. はぶんニート 2010年2月2日(火)11時40分

いまの数あるバンドではSIAM SHADEの足元にも及ばない気がするのは
僕だけでしょうか
71. DATA 2010年2月10日(水)23時36分

heavy3-XAさんに共感。

最初はSIAM SHADEの曲がサビでポップになっちゃうのに抵抗
あったんですが、今となってはそれが安心感に変わってきて
むしろAllergyみたいなポップ要素がない曲の方がアレ?って
なっちゃうんです。まーあの曲別にクソ好きだけど。

DAITAさんは悲しくも一般ウケが良い曲の作り方を知ってしま
っていたような気がする。売れ残るために嫌々サビをポップ
にしているような、そんな日本の音楽環境がSIAM SHADEには
あってなさ過ぎるような気がする。でもそのおかげでNEVER END
やBLOODY TRAINやSHANGLI-LAみたいな調和のとれた曲が出来
たのも事実ですけど。実際、SIAM SHAMEのおかげでメタルや
プログレに目覚めた人もたくさんいると思うんです。自分の
場合は逆にDREAM THEATERからSIAM SHAMEに入って、おかげで
J-POPアレルギー(笑)が多少治りました。

なんかSIAM SHADEって、もしも日本のバンド史っていう教科
書があったらカラー写真付きで載るようなそんなバンドな気
がする。もちろんB'zは白黒で(笑

でもそんな物がなくても一人ひとりの音楽の価値観の変化の
過程にSIAM SHADEって多くの人にとって重要な役割を果たし
てるに違いない。解散は非常に残念だが、お疲れ様でした。

あ、おれ今これ書いててせつなさよりも遠くへ行ったかも知
れない。長文すまそ
72. 朱雲 2010年4月26日(月)19時0分

誰が登録したか知らんが、非HR/HMか?
となると、聖飢魔も非になりかねないわけだが…。

73. 右耳右目 2010年6月8日(火)19時57分

ダイタはポップな曲書くのには、抵抗無かったと思うよ、たぶん。アニソン好きだし、パヒューム好きだし。今ダイタが率いる、BINECKSってバンドも、ポップ・ロックバンドだし。

SIAM SHADEって、各メンバー間の個性がかなり強くて、それをそれぞれぶつけあったからこそ、あれだけ良い曲が生まれたんだと思う。ハードなだけでなく、洋楽崇拝にもならず、SIAM SHADEにしか出せない音って感じ。
まあ、それゆえに解散に至ったわけだけど、仲良しバンドやワンマンバンドじゃあ、あそこまで良いバンドにはなれなかっただろうね。

だから、BINECKSっていうダイタのワンマンバンド聴いてると、いくら、SIAM SHADEのメインコンポーザーだったとはいえ、ダイタ一人じゃ、色んな意味で限界あるなあと感じてしまう。


あと、関係ないけど、ヒデキのボーカルはパンキッシュな曲に良く合うよね。(ヒデキはパンク好きみたいだし)
BLOW OUTとかFINE WEATHER DAYとか。(英語の発音は下手だけど)
ロックフェスに出ると盛り上がるバンドだったろうな〜。





74. おい小池 2010年7月11日(日)12時33分

SIAM SHADEのトリビュートアルバムが出るみたいですごく楽しみです!

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)