TOPページ(新形式)に戻る | TOPページ(旧形式)に戻る | B'Zのページに戻る
<B'Zについて語れ! 全発言>


1. じゅりー 2002年11月4日(月)4時38分

えっ。誰もB'zについては語ってくれないのですか?(笑)いいですよ〜B'zは。

私はGLAYとかB'zとか…ルーツはHRでありながら歌謡曲みたいな事をしてる人達が嫌いでした。

でも、それはそれとして聴くと大変良い◎
一般的にもウケて、だから売れて、男女問わず人気があって、技術だってある。音もハードで、曲も大変良い。
カラオケには曲数がめちゃめちゃ多いし(笑)。

個人的に好きなのは『憂いのGYPSY』『夢見が丘』『Warp』…。日本語の歌詞を聴いてクラっときてしまうのは
やっぱり日本人だからですね。

2. アメンボ 2002年11月6日(水)0時11分

オレがHR/HMにはまったのはビーズのおかげです。
ビーズには中一の時に「BROTHERHOOD」を聴いてはまり、それから全アルバムを買いあさりました。最初に聴いたこのアルバムがHRな作品だったからHR好きになったんだと思います。もし「LOOSE」を聴いてたらポップにはまってたかも・・・。
あと稲葉さんの書く歌詞が最初は大好きだったけど、最近ちょっと恥ずかしいです。でも「ミエナイチカラ」の歌詞は大好きだけどねん♪
3. ROCK!! 2002年11月8日(金)11時46分

シングル「熱き鼓動の果て」に収録されている、「夜よ明けないで」聴いてみてください。今年のツアーサポートだった、ビリー・シーンとシェーン・ガラースも参加している曲なんだけど、哀愁ただようロックバラードです。「GREEN」もこの路線なら良かったのに。

しかし、今年は↑のようにライブのバンドは豪華だったし、エアロスミスと競演をしたり、アメリカでライブもしたりですごかったな。

もう、ファンの声(ポップ派が多い!!)を振り切って、思いっきりROCKをやってほしい(ポップ派の人ごめんなさい)!!それだけの実力はあると思うし。
今度バラードベストがでるらしいけど、俺としてはハードロックベストもだして欲しいな。全曲英語とか(無理かな)。
4. アメンボ 2002年11月10日(日)4時23分

ハードロックベストですか。それめっちゃ良いっすね!いやマジで出して欲しい。
シングル「熱き鼓動の果て」は聴いてない(買ってない)んです。聴いてみようかな?
「GREEN」は聴きました。結構ポップな曲が多かったので、ちょっと物足りなさもあったのですが、質の高いポップだったんで楽しめました。
でも確かに思いっきりロックして欲しいってのはオレも思います。ファンの方々の間で「BROTHERHOOD」とかハードロック路線のアルバムは人気ないんですかね?(自分は一番好きなんですが・・・)

5. じゅりー 2002年11月11日(月)23時13分

B'zのファンって女の子、多いですよね。普通の。しかも皆『稲葉さぁ〜ん』なんて言ってる。それって結局アイドル的に好き、って事だと思いませんか?音楽人間より一般人の受けを視野に入れたデビューだったからかも知れませんね。だからロック寄りのアルバムは人気ないのでは?でも比率は低いけど、しっかり男性ファンもいるから安心できます。ミーハー的でない、純粋に音楽が好きというファンがいなきゃあね!
6. アメンボ 2002年11月15日(金)14時15分

B'zファンの女性皆が、B'zをアイドル視して好きと言っているとは思わないのですが、確かにそういう感じのファンの人もいると思います(オレも実際かっこ良いと思うよ、稲葉さんは)
だけどオレがB'zを好きなのは単純に曲が良いからで、顔とかはどうでもいいです(暴言。ってその前にオレ男だし)。だからルックスは、はっきり言ってしまえば、二の次です。
まぁ好きな理由は人それぞれですね。
あ、あと男のファンの比率って低いんですね。やっぱりというかなんというか・・・。
7. じゅりー 2002年11月15日(金)23時46分

やっぱり音楽は顔からは入らないでしょー。でも…L.A.メタル全盛の頃は、音は良くてもルックスが×だと、どうも好きと言えなかった私…。

あぁ、反省…。子供だったのね(笑)。


8. アメンボ 2002年12月22日(日)5時19分

この間発売されたバラードベスト聴かれた人(買われた)おられますか?
録り直しだと聞いたのですが、はっきり分かるくらい変わってました?
選曲もなかなか良いので買おうかな、どうしよう・・・って迷ってます。
アルバム未収録の「HOME」「ONE(カップリングのくせにかなり良い曲ですよね、確か・・・)」がはいっているので、シングル買ってない俺にはもってこいなんですが。
あ、レンタルしよっかな〜〜〜。
とにかく聴かれた方は感想聞かしてください。

9. スリノト 2002年12月23日(月)17時37分

B'zファン多いですね〜。自分はBAD COMMUNICATIONにハマリました。今の邦楽では一番期待してます。
ビリーシーンとの共演にはホントびっくりしましたよ。B'zだから為せるんでしょう。
でも松本が日本一のギタリストって一般に誤解されてるのはやだな。
10. Gk 2002年12月29日(日)14時47分

僕は今邦楽はB'zしか聴いてません(爆)
だって、こんなにカッコいいロック、泣けるバラード、聴きやすいポップチューン
をこんなにいっぱい作る人たち、世界でも指折るくらいしかいないんだも〜ん♪
ところで、曲の投稿ができないのは・・・なぜでしょう??
絶対「夢見が丘」「スイマーよ!!」「ultra soul」「銀の翼で翔べ」「Raging River」
・・・まだまだ名曲いっぱいありますがとにかくこれらの曲だけでも入れてた・・・(泣)
11. SCARECROW 2003年1月4日(土)18時5分

ハリウッドでのB'zのライウ゛を見てきました。ステージとの距離約10メートル!!!(いや、もっと近かったかも??)半分ベースがビリーでドラムが元MSG、Y・マルムスティーンバンドのシェ—ン・ガラースってのにつられて行ったんですが、その迫力は洋楽のHM/HRに引けを取らない迫力でした。いや、少なくとも誠実にやっている分、下手に洋モノをみるより全然価値があったと思います。
日本にも熱いロックを高いレベルでやれるミュージシャンがいる事を嬉しく思いました。

BON JOVIに出会って洋楽HM/HRを聴き始め、今ではZEPPELINが大好きでMAIDEN,JUDASといった正統メタルからSONATA,STRATOなどの北欧メロスピ、HELOWEENやGAMMA RAYといったジャーマンパワメタ、ARCH ENEMYのようなメロデス、はたまたマイナーなバンドに至るまで聴くようになりましたが、日本人であるが故なのか、時々無償にB'zを聴きたくなるのです。"こんなもんロックじゃない!"と熱狂的なHM/HRファンに言われたって、彼らの曲は自分の琴線に触れるのです。
自分はいつでも本物の音楽が聴きたいし、レベルの高い、いい音楽が聴きたいと思っています。好きだから聴く。自分はロックを演るし、クラシックも演ります。熱烈なHM/HRファンであり、ジャズ愛聴者であり、クラシックのメロディが大好きで、同じようにB'zが大好きです。BACK STREET BOYSの曲にだって好きなものがあります。
音楽に偏見を持つのは止めましょう。自分が損をするだけです。先入観なしでB'zを聴いてみて下さい。気に入らなかったら止めればいいのです。本当に気に入らなかったらね。
12. アメンボ 2003年1月8日(水)1時27分

そうですね。
スマパンのところでも書きましたがイメージとかで批判するのはアホですね。一回がまんして聞いてみたら以外といけるかもしれないし。案外ほんとに駄目かもしれないけど。
僕は「ロック」が聴きたいわけじゃないし、「メタル」が聴きたいわけでもない。かといって「ポップ」が聴きたいわけじゃない。
僕はただ「良い音楽」が聴きたい。それが時に「ロック」だったり「メタル」だったり「ポップ」だったりするだけ(こんなこと言ったら怒られそう)。思ったより良い音楽って沢山あるものです。いろいろな音楽を聴いて、最後に自分で判断すればいいんだと思う。まずは聴くこと。

「幸せは歩いてこない、だから歩いてゆくんだよ♪」ってね!!!
13. SCARECROW 2003年1月8日(水)17時39分

そう、アメンボさん!まさにその通りなんです。
音楽の一番の基本であり本来一番大事なとこってそこなんです。
好きか嫌いか。自分が楽しめるか否か。

人は直ぐにモノを型にはめたがるんですね。
これはへウ゛ィメタル、これはグランジ、
これはオルタナ、これはポップスと。
なんというか、現代人の性質的に何でも型にはめないと
落ち着かない、不安だ、というのがあるんだと思います。
それによって固執や偏見が生まれるわけです。
まぁ、人それぞれ好きな音は違うでしょうから
ある程度のジャンル分けというのは必要なのかもしれません。
全く自分の好みと違うCDを買ってしまい損をする、
なんて事があっては悲しいですからね。
しかし現代では言葉というものに対する先入観が強過ぎるわけです。
ここにお集りのみなさんならメタル、と言っただけで人に敬遠された
なんて経験が少なからずあるのでは?

こんな自分も以前はそういう傾向がありました。
しかしあるきっかけから音楽に偏見をもつのを止め、
その後はジャンルに捕われず色々な音を聴くようになりました。
勿論、中にはこれはちょっと、と思うものもありました。
しかしそれは好みの問題です。
ZEPPELIN,PURPLE,RAINBOW,SABBATHといった自分の生まれる前に
活動していた数々の偉大なバンドに出会えた事。
クラシック、ジャズの素晴らしさに気付いた事。
ヒップホップやラップはやはり自分には合わないと分かった事。
それでも中にはいいな、と思うものもありました。
BON JOVIが好きだ、B'zが好きだ、と改めて確認できた事。
自分はメロディアスで哀愁のある曲や
ポップセンスのあるキャッチーな曲に弱いという事。
いい音楽を聴きたい、という欲は自分に多くの事を学ばせてくれました。

偉そうに語って長くなってしまいましたが、
(しかもB'zと関係ないし....)
言いたい事は、聴かず嫌いは損だ!と言う事です。
B'zは技術もあるし、いい曲を作る優れたミュージシャンです。
自分も彼らの全ての曲が好き、というわけではありませんが、
それはどのミュージシャンにもいえることです。
偏見をもっている人だってきっと彼らの曲の中にも
好きな曲が見つかるはずですよ!
だからあからさまにB'zはロックじゃない!邪道だ!
なんて事をいうのは止めましょう。
少なくとも自分の見た彼らのライウ゛は
熱いロックバンドのものでした。

といってもB'zに偏見をもっている人がここを覗くか
どうかが問題ですが...。

これはものすごい余談ですが、
自分は知り合いの70歳近いフィンランド人のおばあちゃんに
これはあなたの国のバンドなんだよ、といってSONATAを聴かせました。
(なんて事するんだ!)
その人は『美しい曲だ。自分の国にこんな音楽をやる若い人がいたなんて
驚きだ。本当に素晴らしい!』と言いました。
(ちょっと強引な例ですが....)このように、聴いてみて
新たな発見をする事は当たり前のようにあるのです。

本当に長くてすみません....
14. アメンボ 2003年1月10日(金)0時39分

↑の意見を見て、やはり「SCARECROWさんの意見には全面賛成だ」と思いました。
でも実をいうと僕はHM/HRを聴きはじめるようになってから、J-POPやラップなどに知らず知らずのうちに偏見をもっていました。HM/HRを知る前に聴いていたB'zも例外じゃありません。「エアロのパクリ」とか「商業至上主義」とか一部の人に言われていただけで「えぇ〜〜〜」とB'zに嫌悪を抱いたことだってあります。でもそんな時、僕がB'zを大好きだったころテープに録った「お気に入りベスト」を机の奥で発見しました。なにげなくそのテープを聴いてみると、一曲目は大好きな「Run」。その時なぜかめちゃめちゃ泣いた覚えがあります。
そこから僕の偏見はどんどん無くなって行きました。
確かに「エアロのパクリ」だととれる曲もある。
でも結局は・・・B'zの大好きな曲がある。そして僕はソレを聴く。
それだけなんですよねぇ。
僕はB'zの音楽で泣いたこともあれば笑ったこともある。もし僕がB'zを聴かないままだったら、その感動は過去形のものだったと思います。それが現在進行形である今、それに感謝です。
で、今はB'zのライヴに行ってやろうと目論んでいます(いいなぁ、ハリウッドのライヴ)。
そしてJ-POPも結構好きだったりします。小松未歩さんは死ぬまで聴きます。ラップも聴きます。エミネムとか最高!!
ジャズもクラシックも大好き。

世界は広い。だから音楽の世界も広い。聴きたくて聴きたくて、聴きまくったって一生では足りない。なのに良い音楽は沢山ある。
これは「聴かず嫌い」をしてる場合じゃない!!!

長くなっちゃいました。すいませんでした。
15. ディスクチョッパー 2003年1月20日(月)14時51分

ロックを聴きこむようになる足がかりになったユニットですな。

ビーズも12、3年になるんだよなぁ・・・。
長い間活動してんなぁ・・・。
思えば、「JAP THE RIPPER」には燃えてたなぁ。しみじみと・・・・。

16. ファイファン 2003年2月1日(土)5時36分

昔はB'Z大好きだったけど大好きだったBAD COMMUNICATIONがパクリと知ってから殆ど聴かなくなってしまった・・・ギリギリCHOPはHOT FOR TEACHERに聴こえるし。
17. あっと 2003年2月9日(日)12時45分

自分は完全にB'Zのファンだが明らかなパクリはパクリとして認めている。それをパクリな訳が無いと言ってしまうのは盲目的な信者だと思う。
Bad communicationはTrampled Under Foot
ZEROはVictim of Love
憂いのGYPSYはWhat It Takes
に正直聴こえる。ウチの子供だってそっくりだねと言う程だ。
けど自分はそれでもB'Zが好きなのだ。
だから人には「確かにB'Zのパクリは知っているしどうかと思う、けど好きな曲がそれ以外にもあるんだからしょーがない。」
18. JENESIS 2003年2月28日(金)1時27分

僕が中学のときとにかく好きだったバンドです(ちなみに1番はXだった)。
当然、その頃はHM/HRという世界も知らず、B'zこそが世界一だと思ってました。
だって、日本で初めて500万売ったのは彼らだったし。

ところで、この書き込みを最初から読んでると、初めはみんないいことばかり書いてるのに、いつのまにか(それとも案の定?)パクリの話題になっちゃってますね(笑)。
やはり、我々洋楽ファンにとってB'zと聴いて真っ先に連想するのは「B'zはパクリだ」ということなのでしょうか。どうも洋楽ファンはB'zを嫌う傾向が強いようです。僕も彼らがパクリだと知ったときは本当にB'zの非難、排斥ばかりしていました。
何故か。
自分が大好きな洋楽バンドの曲をB'zによって盗用され(悪い言い方ですみません)、
500万売ったとかいってデカい顔をされる。これに対し、洋楽ファンは言いようも無い憤りを感じるわけです。実際自分にもこういう経験があったほどです。

たしかに、「SAVE ME」なんかはジミヘン「Purple Haze」のリフがそのまま出てくるし、Zep「HEARTBREAKER」のソロがそのまま出てくる曲もある。聴いたときは笑っただけで済みましたが、本人達は少なからず「次の作品はこの曲のこのフレーズを入れよう」など、意識して真似しているようです。
これでは洋楽批判家に「模倣に頼ってばかりのアイデンティティーの無いプロ」と形容されてもおかしくないわけですが、本当に「パクる」ことが悪いことなのでしょうか?
Zep自身も前代のバンドの曲を題名ごと似ている曲もあるらしいし、イングヴェイの曲だってクラシック音楽に歌詞をつけただけものというのもあるくらいです。
しかしそれを「盗作だ」と一方的に決め付けて批判するのは無意味としか謂いようが無いでしょう。

B'zは日本で最も名曲の類をそろえているグループだと思います。
「パクリだ、パクリだ」とただ非難だけしているような人たちは、言い方悪いけど本当に音楽を聴いて評価する能力の無い人たち、または食わず嫌いと言ってもいいのではないでしょうか。僕がこんな偉そうなことがいえるのは、ついこの間までの僕がそうだったからです。今は反省して、中学生の頃によく聞いた名曲の数々を懐かしみながら聴いているところです。
19. うにぶ 2003年2月28日(金)1時32分

まあ多少パクリがあっても、しっかり自分達の音があれば問題なしかと。B'zは聴けば「ああ、B'zだ」ってわかりますからね。個性のないありがちな音楽を演ってるバンドに比べたらずっと良いです。
彼らのはオマージュって感じで、微笑ましいし。
それにパクリは絶対ダメって言ってたらLED ZEPPELINやDEEP PURPLEも聴けなくなりますからね〜。彼らのパクリは有名で、リッチー・ブラックモアだって大っぴらに認めてますからね。パクリ魔DPとか言われたり(笑)
「BAD COMMUNICATION」の元ネタ曲も、ZEPPがスティービー・ワンダーの曲パクったものだし……。
20. 夏至のまどろみ 2003年3月2日(日)13時18分

どうでもいいことを訊いていいですか?

稲葉の声ってどう思います?
自分ではすごくいい声だと思ってますが。

(ホント、どうでもいいことなんで ナガしてもらって全然かまわねぇっす)

21. ジダン 2003年3月3日(月)9時43分

16の時にモトリークルー人生が始まった俺にとって TIME FOR CHANGEをB'zにパクリ{ALONE}されて当時テレビでALONEがくさるほど流されてメッチャ嫌な気分になったのを覚えている こりゃモトリーが訴えても勝つなと思ってた あれから10年以上経つがそれからもパクリ続けたB'zは何を言われようがやっぱり大嫌いだ B'zファンスマソ
22. にんにくまん 2003年3月3日(月)20時34分

信者はパクリをパクリと認めないのが痛いんだよね。B'Zなりの解釈とか言って。だったらトリビュートとかにしろよって感じ。認めながらB'Zのファンでいる奴は偉いと思うけどね。
最近思ったのだがB'Z本体よりファンの方が嫌いっていう奴の方が多い気がする。だって擁護しかしないんだもん。だからファンなのか(笑)
ゴメンねファンの皆様。けどアンチの声も大切だよ。あっ、Love Phantomは結構好きだよ(これもパクリと聴いたことがあるけど)
23. JENESIS 2003年3月6日(木)3時12分

LOVE PHANTOMはKIXSとかいうグループの曲のパクリ、「裸足の女神」はBON JOVI 「I BELIEVE」のパクリ、「CALLING」はAC/DC「THE FURUR」のパクリ。「PLEASURE」収録曲14曲のうち、「さまよえる青い弾丸」以外はすべて何かのパクリ…。と、数え切れない。これではきりがないと思います。しかし、B'zがパクリだからといって、過酷ともいえる批判をする人も中に入ると思います。
「盗作宗教ユニット」なる語句が流通しているほどです。
また、「B'zファンの皆さん、早く目を覚ましてくださ〜い」なんていう人もいます。
確かに、例えば「ALONE」はMOTLEY CRUE「TIME FOR CHANGE」からの有名なパクリ曲であり、イントロからまんま、出だしもほぼ同じ、Bメロもかなり似ていて、サビはメロディーは違うがコード進行が全く同じ…。これを「似ている」と思わない人のほうが、むしろどうかしているという程だ。これはいくらモトリー本人達に訴えられてもおかしくないでしょう。
ただ、何度も言うように、パクリは必ずしも悪いことではないと思います。とにかく、昔から西洋の文化の物真似をしてみたがる日本人の性質から見れば、強いて言えば自然の義理だと思います。

僕もB'zはパクリだと認めていますが、B'zが嫌いというわけでは決してありません。少し前までは嫌いになった時期もありましたが、ちょっと冷静になって考えてみればわかることです。

日本の衣服(日本人の着ている洋服)はすべて西洋の衣服のパクリでしょうか?
日本のコンクリート建築や煉瓦造りも西洋の住居様式のパクリでしょうか?
「それとこれとは別の問題だ」という意見もあるでしょうが、何か共通する点もあるのではないでしょうか。

屁理屈ばかりの羅列で申し訳ないです。
B'zは素晴らしいですよ。
24. きんばりーごちゅ 2003年3月8日(土)4時42分

上の人達の意見でビーズはパクるから嫌いというという意見が多かったけど、ビーズを嫌いになる理由ってほかにはあんまり見つからないですよね。楽曲もいいし、演奏陣もうまいし個性的。歌詞も最高だし、ライブもいい。そして夏至のまどろみさん、稲葉さんの声もめちゃくちゃかっこいいですよね。もちろん僕も盲目なファンじゃないのでパクリはいけないと思うけど。僕が彼等で一番好きなところは歌詞。GOLDの「自分に火をつけて、私をそめていったあなたの炎を忘れない」とかcollingの「君といる時、僕は僕になれる、そういう気がする。言葉よりはやくわかりあえる。輝く瞬間、あざやかに」とかジーンとくる歌詞がたまりまへん。やっぱ僕等日本人なんだよねー。皆さん、ビーズって本当にいいもんですね。
25. ten 2003年3月8日(土)19時52分

すまんが俺はパクリ云々より信者が嫌いだ。
まず松本が世界で一番Gtが上手いと思ってる、稲葉の声がカッコイイと思ってる、何かにつけてB'Zが世界で一番だと思ってる。個人の主観が入るのは分かるけど信者は主観云々を超えていて恐ろしい。
後B'Zがシングルを10枚同時に発売するみたいだけど信者としてはどうなんだ?
26. アメンボ 2003年3月8日(土)21時51分

松本さんはギター上手いけど世界で一番とかじゃないよね(そりゃそーだ)。稲葉さんの声は個人的に嫌いじゃありません。最近は「好きだ!!」とも言えなくなりましたけど・・・。あと歌詞は個人的に恥ずかしいので、どちらかと言うと嫌いです。
僕は信者も嫌いだけど、「パクリ」を必死で批判してる人も嫌いです。とくに「最初は好きだったけど、パクリだと知って一気に嫌いになった」って人。パクリだって知らないままだったら好きだったんだろー!!ってつっこみたくなりますが、エアロ大好きな自分としてもエレベーターがパクられてるのを知って、聴いて、激怒したのも事実・・・悲しいファン心理ですよね・・・。

あと、シングル10枚!?
全部買う人はすげーですね。
たしか昔のやつをリミックスかなんかして出すんですよね?
金儲けのため・・・なのかなぁ。僕は買う気なしね!!
あ、あと同じの何枚も買ったりする人っているけど「金儲け主義」じゃないアーティストにとっては「その一枚をどれだけ聴きこんでもらえたか、どれだけ気に入ってもらえたか」ってのが大事なんじゃないの?わかんないけど。
連続オリコン初登場一位。の肩書きがなくったってB'zはB'zなのにね。

なんか変なこと書いたけど僕はB'zが好きです。始めて聴いたのがB'zだし、今音楽が大好きな自分がいるのもB'zのおかげです。
「HOME」はホントに大好き!!
27. ROCK!! 2003年4月8日(火)11時35分

B'zほど、過大評価も過小評価もされるアーティストはめずらしいと思う。

松本さんのギターの実力についても「日本一」って言う人もいれば「全然カス」とか言われたりしてるし。(そもそもギタリストの優劣って、何が基準なんだろう?それぞれ違う個性を持ってんだから比べようないと思うけど・・。)
まあ、B'zが嫌われる理由は、HR/HM好きな人にとって、パクリと熱狂的なファンの過大評価がゆるせないんだろうと思うけど。
ファンもアンチも、もっとおおらかな目でB'zをみてほしいな。
(偉そうなこと言ってすみません。個人的な意見です。)

でも、パクリはいかんな。最近ないけど。
28. しの 2003年4月9日(水)3時4分

>ファンもアンチも、もっとおおらかな目でB'zをみてほしいな。
同感です。
音楽なんて、ある程度節操無くして聴いた方が絶対楽しめるますよ^^
HR/HMリスニング(どんな音楽でもそうかな?)がある種の「道」みたいになっちゃってる感じもたまに見受けられるんだけど、あたし的には「そーゆー聴き方して楽しいのかな...。」って思ってしまうんです。
B'zは素晴らしいバンドです。沢山の人に感動を与えてると思います。実際にあたしもその一人ですし...。^^;
そんな彼らの一側面だけを見て、否定しちゃう人は人間的につまらないなぁ...。と思ってしまうんですよね。
29. エアロ酢飯 2003年4月16日(水)10時50分

別に彼らの実力や功績を否定したくはないんだけど(松本さんは腕利きギタリストって感じかな)、彼らの歴史を振り返るとどうしても「ホントは商売主義じゃないの?」という疑問が沸いてきてしまいす。日本のCD市場って、90年代以降アルバムやシングルの発売直後にそのアーティストのファンだけがまとめて買う(買わされる)状態が続いておりその結果、「俺が好きなアーティストは必ずオリコン初登場1位にならなくてはいけない。そのためには、自分も必ずそのアーティストのCDを買い続けなくではならない」という呪縛が根底にあると思います。B'Zの場合もろにそれに便乗してる印象があり、それが顕著なのが例のシングル11枚同時リリース。普通なら過去の曲のリミックス10曲出すならアルバム1枚にまとめるのがファンためだと思うし、そこを批判しないメディアは明らかに公平性に欠けていると思います。8cmシングルを12cmにしただけで売れるってのはどうしても納得できないし、残りの8cmの曲も同じ事をしたら、もう「音楽の鬼」でなく「商売の鬼」ですわな。パクリ疑惑もその一環で、「ミエナイチカラ」なんかVAN HALENの「WHY CAN'T THIS BE LOVE」(だったっけ?)と全く同じに聞こえるし、そんなのを容認している日本の音楽業界も大問題なんじゃないの?
30. 白狐 2003年4月17日(木)5時34分

>日本のCD市場って、90年代以降アルバムやシングルの発売直後にそのアーティストのファンだけがまとめて買う(買わされる)状態が続いておりその結果、「俺が好きなアーティストは必ずオリコン初登場1位にならなくてはいけない。そのためには、自分も必ずそのアーティストのCDを買い続けなくではならない」という呪縛が根底にあると思います。

何ですかそれは?何を根拠にそんなことが言えるのでしょうか?今となってはシングル、アルバム発売前に曲の情報やどんな曲か、といったものがメディアで出回っていて、それを元に良いなと思えば買うし、これはレンタルでも良いかな?って思う場合もある。ドラマの主題歌になればその分知名度も上がって発売以降も売れるということが起こる。
そう考えると、「自分も必ずそのアーティストのCDを買い続けなくではならない」と囚われている人はそこまでいないではないしょうか?B'zのCD購入者が皆呪縛に囚われているなんて言われたら、一体何人の、いや、何万人が反論するでしょうか?
それに、「そこを批判しないメディア」と書いていましたが、貴方は一体どれだけの音楽雑誌、または情報誌、経済誌、新聞、ネット情報を読んだのですか?発売当時、前後の記事を読んだことが有りますか?そこを考えれば、貴方のその台詞はおかしいですよ?現に批判している人たちもいるのですから。
パクリについては、散々口論してきてそれで色々学んで、それでまたこういった意見が出てきていい加減飽き飽きしてきています。何て意味の無い、つまらないことなんだろうって思いますね。
むしろ、「パクリじゃない曲があったら教えて欲しい」ですね。

31. エアロ酢飯 2003年4月18日(金)0時20分

↑確かにそうですね…。しょうもないこと言ってすみません。別にB'Zを侮辱するつもりはなかったんですが、あの文章ではそうとしかとれませんよね。前人の発言をあまり読んで無かったもので…。俺はB'Zが良い音楽を作り続けている事実に敬意を払っているし、稲葉さんの歌や(ギター好きとして)松本さんのギターワーク、また彼らのプロフェッショナリズムはただ素晴らしいとしか言えません。ただマーティー・フリードマンが言っていたように彼らは「絶対世界に通用するアーティスト」であるのに何故世界で勝負してくれないのか、日本のアーティストでも世界のトップアーティストに全然ひけをとってない、それを証明出来るアーティストなのに何故それをしてくれないのか…彼らが日本で出来ることはもう全てやったはず。これからは、日本の音楽ファンだけでなく、世界の舞台で活躍して欲しい。そう思っているからあんな苦言を呈したてしまったのですが…。それと、俺の言った「メディア」とは、「大衆の目にとまりやすいテレビ」の事です。そうですねメディアといってもいろいろありますしね。失言でした。
それと「パクリ」について、俺はこの言葉自体は悪意を含む言葉であり、ホントは使いたくないんですが(パクリという言葉は悲しい響きだ)、彼らの場合、オリジナルでいくらでも良い曲を作れるのに、なんであんなわかりことをしてしまうのか、どうしても気になってしまって…。例えばQUEENのトリビュート・コンサートに参加したあと、ジョーは「QUEENの影響?あるに決まってるじゃないか!俺たちのプア・サム〜のコード進行なんか、モロにWE WILL ROCK YOUのパクリだぜ!」と言っていました。これは許せますよね…それじゃどこからが悪いパクリなんだ、というとそれはたまにある「これはもう完全に」レベルのものであり、それだけは絶対にやめて欲しいです。最初気づかなくても、あとでそう知ったときの悲しみは大きいですからね。「パクリでない曲」は、クラシック音楽だと思います。何でも最初にやった人が1番偉い。それ以外はみんな模倣。それがわかっているから、本当はパクリという言葉そのものを完全否定したいんですが…。
32. エアロ酢飯 2003年4月19日(土)0時33分

ところでB'ZってHRじゃないの?不思議だ…。エアロとも競演してるのに…。
33. うにぶ 2003年4月19日(土)17時13分

HRと言っていいと思いますけど、それだけやっているわけじゃないですよね。『フレンズ』シリーズとかは毛色違いますし。ポップもロックも飲み込んで、ひとつのスタイルにこだわらず、やりたいこと色々やってる姿勢が魅力だと思うし。
だから「あんなのHRじゃない」っていう人も「どっからどう聴いてもHRだよな」って人も間違ってないんじゃないかと。
34. 白狐 2003年4月20日(日)0時7分

☆非HR/HMは発言しても新着情報に載らないので自分でチェックしないと返答に遅れてしまいますね…。(言い訳がましくてスイマセン)

○上記のやり取りで「エアロ酢飯」さん言いたいとこ、思っていることが少しなりともわかった気がします。
○世界で勝負するということおいて一番の壁となるのが、共通語となっている「英語の発音」ではないでしょうか?
ただ、彼らは日本語で、それも、歌詞としては相応しくないといわれている「話し言葉」を使ったりしてより感情深く、感情が伝わりやすいように歌いたいから海外には行かないと思っているのかもしれません。(あくまで推測ですが)。
(英語ではなく日本語そのままで歌って勝負しているバンド、アーティストもいますが、それではあまり広まらないのでしょうか?)

〜パクリについて〜
☆音楽ではなく映画の世界で例えると、かのスティーブン・スピルバーグの作った「荒野の用心棒」、「荒野の七人」が多大な評価を得ているのはご存知ですか?あれは、知っている人はわかると思いますが、黒澤監督の作品をアメリカ版に、良い言い方をすればリメイクしたようなものなんですよね。
それらは賛否両論はありながらも、良い方の意見が良く出てきています。でも、B'zはパクりと批判する声のほうが多いように捉えられてしまいます。この辺はどうなんでしょうか?「映画が他に影響受けるのはいいけど、音楽だと批判されてしまう」のは、納得いかないですよね。あのマトリックスも、監督自身が「日本の漫画を元に考えたよ」なんて言っちゃっていますし。(まあ、映画でも反論は多々有りますけどね…)。もしかしたら、HR/HM好きな人がB'zを嫌うように(一部の人ですよ〜)、黒澤好き、日本好きな人はハリウッドを嫌っているかもしれませんけどね…。

○あと、クラシックはクラシックで先人に影響を受けながら創られていっているんですよ。クラシックと一言で言っても時代ごとに変わっていっているし、芸術(今の音楽や映画などを含め、勿論漫画も)というものはそうやって成り立ってきているものと考えるしかないのではないでしょうか?
35. 白狐 2003年4月20日(日)0時39分

「ROCK!!」さん、「しの」さんへ
お二方の意見でたいへん共感を覚えたものが有り、
DEEP PURPLEというアーティストのところでお二方の書き込みの一部を引用させていただきました、不都合や不快感を覚えたら言ってください。すぐに削除願いをするので。
36. エアロ酢飯 2003年4月21日(月)0時26分

白狐さんへ>
英語については、そうですね世界の音楽市場のなかではまず英語でないと、日本での売り上げを越すようなことにはならないと思います。全世界レベルで活躍しているアーティストの歌で英語でない曲は殆ど無いでしょう?。稲葉さんの英語の発音は、ネイティヴとはちょっと違う(アジアっぽい発音)と思いますが十分英語圏で通用すると思います。ラウドネスだって問題なかったですしね。だから彼らが海外進出するとしたら選択肢として多分全部英語で歌うでしょう。多分ね(念押し)。
それとパクリについて、そうですね明確にどんな影響を受けたか作品で示している人達については文句を言う理由は無いですね。B'Zの場合、そこを本人達が言葉で明確にすればいいんじゃないでしょうか。そうすれば誰だって納得するでしょう。それでも気に入らないなら聞かなければいいんだから。

37. pulser 2003年4月21日(月)3時56分

パクリについて自分の考えをちょっとここで書きます。
まず、パクリ自体については基本的にOKだと自分は思っています。既出曲のメロディーを引用した曲なんてB'zに限らず、HR/HMの曲でも数え切れない程ある訳だし。
ただ、引用の仕方によっては嫌悪感を持ってしまうのも事実。
例えばAという曲のフレーズをアレンジしてBという新曲に引用する、これは良いんです。
しかし、Aという原曲を歌詞乗せ換えてA'という曲を作りそれを新曲として発表しただけみたいな曲や、あるいは一部フレーズをそのまま引用した曲。これだけはどうにも許容できない。(最近のB'zは知らないけどMASTERPLANのアルバムに当てはまる曲ありましたよね)
引用するのは良いと思う。ただ安易な方法はとって欲しくない。パクリをパクリと感じさせないのも作曲者のテクだと思うし。

ちなみに、↑にも書いているように自分は最近のB'zはほとんど知らない。理由は歌詞がちょっと?な所があるから(まあ、これは稲葉さんの個性だから仕方ないかな)。
全曲英語ってなったらまた聞き出すんだけどなあ・・・。「Real Thing Shakes」なんて大好きだし。
38. 渡り烏 2003年4月21日(月)19時1分

私は以前、B'zが大好きでした。
彼らを日本が誇れるロックグループだとずっと信じてきました。
一年365日B'zの曲を聴かない日など恐らくなかったでしょう。
落ち込んだ時、彼らの歌に勇気づけられたこともありました。
私は彼らの音楽に惹かれ、彼らの歌に憧れ、
彼らのファンであることに生きがいすら感じていました。
「パクリでもいいものはいい」「大らかな目で見てほしい」
ふざけるな…
私がどれだけ彼らに失望したか…
どれだけ裏切られた気分になったか…
そんな事いってる人達にわかるわけない…
わかってほしくもない…

39. エアロ酢飯 2003年4月22日(火)1時32分

俺はB'Zの良さに気づいたのはつい最近です。本当はデビュー当時はすぐ消えると思っていました。だから彼らのファンとはとうてい言えないです。
2〜3年前北島三郎さんが仰っていました「俺の耳には、どんな歌も歌謡曲に聞こえるけどね…。」これを聞いたとき日本語のロックに対する偏見のようなものが変わりました。
その後松本さんが伊藤正則さんのラジオ番組に出演したときはかなり驚きましたでもそのロックに対する思いを聞いているうちに彼が好きになりました。例えばモトリーのモトリーアルバムを正当に評価してくれた、とか(最初の発言と全然違うことを言っている俺)。
40. ROCK!! 2003年4月22日(火)15時39分

渡り鳥さんへ
自分もパクリを知って失望したことあるので、お気持ちは少しわかります。ただ自分の場合は「パクリと呼ばれている曲以外にも、B'zで好きな曲はたくさんある」と気づいて、B'zの曲を聴き続けることとなりました。まあ、この辺は人それぞれですね。
あと、前に「大らかな目で見て欲しい」とかいたのは、「大らかな目でパクリを許してほしい」という意味で書いたのではないです。何かアンチの人は、明らかなパクリ曲ならともかく、それ以外の曲からも強引に誰かの曲と似てる一部分を探して批判するかたもいるので、「そんなことわざわざしないで、純粋に一つの曲として聴いてみたら意外といいかもよ」という意味で書いたものです。
(自分もオススメアルバムの「RUN」のところ等で、パクリを煽るようなことを書いていますが、これはこのアルバム《またはB'zそのもの》が好きなので、あとで他の人に「パクリだ!」って言われるのが嫌だったので先に書いたものです。)


41. 渡り烏 2003年4月22日(火)21時13分

B'zが洋楽のフレーズをそのまま用いていると知ったのは、
高校時代、友人にエアロスミスのCDを聞かせてもらった時でした。
その時、私は少しがっかりした程度で、失望するというところまでは行きませんでした。
当時はエアロスミスにあまり興味がなかったですし、B'zを信じていたかったからです。
他の友人からB'zは洋楽のパクリをやっていると聞かされた時も、私の気持ちは変わりませんでした。
数年前、私はふとした切欠からホワイトスネイクに興味を持ち、次第に好きになっていきました。
あるホワイトスネイクの曲を聴いた時、私は初めて聴くにもかかわらず、
なぜか知ってるような気がしました。しばらく考え、B'zの曲に似たようなフレーズがあることを思い出したのです。
私はB'zに対して激しい嫌悪感を抱きました。
ああそうなのか…B'zは一部の人にこんな感情を抱かせるミュージシャンだったんだ…
私の中で作り上げたB'zのイメージが音を立てて崩れ去りました。
音楽は書いて字のごとく、音を楽しむものです。
もう私はB'zの曲を聴いても楽しむことが出来ません。
パクリではない他の曲を聴いてもそれは同じことです。

感情的な発言をしてしまったことをお詫びいたします。
B'zのロックを愛する気持ちは疑いようのないものですし、
素晴らしい曲がたくさんある事も事実です。
もう私には無理ですが、これからもB'zを聴き続けてください。

そうそう、伊藤正則ではなく伊藤政則ですよ。お間違いなく
42. エアロ酢飯 2003年4月22日(火)21時56分

↑そうでした失礼しました(「せいそく」の一発変換であっちがでたもんで)。まったく尊敬している伊藤政則さんになんて事を…。
「音楽」という言葉について、人の解釈はいろいろでしょうがどうでしょう歴史的には例えば昔の中国文学では結構否定的な意味を込められて使われる事もあります三国志とか。ここで論することじゃないかやっぱり。
43. 渡り烏 2003年4月22日(火)22時51分

せっかくですので

>日本のCD市場って、90年代以降アルバムやシングルの発売直後にそのアーティストのファンだけがまとめて買う(買わされる)状態が続いておりその結果、「俺が好きなアーティストは必ずオリコン初登場1位にならなくてはいけない。そのためには、自分も必ずそのアーティストのCDを買い続けなくではならない」という呪縛が根底にあると思います

この発言について少し触れたいのですが、私は少しも間違っていないと思います。ファンであった私に言わせれば、そういった心理は少なからずありました。
先も述べましたが、私は死ぬほどB'zが好きでした。普段まったくオリコンのチャートなど気に留めない私も、B'zがCDを出した週のチャートともなると、気になって仕方がなかったです。ドキドキしながらテレビをつけ、初登場が一位であることを確認し、ほっと胸をなでおろしたものです。
自分も必ずそのアーティストのCDを買い続けなくではならないという意見についてもわかるような気がします。実際に聞いたことのない曲でもB'zというだけで買っていました。発売初日でほぼすべてのセールスを終え、あとは下がる一方…こんな現象も別に珍しくはないですし。

とあるB'zの曲がドラマに使われ異常に売れたことがあります。この曲がなぜ売れたのかいまいち良くわかりませんでした。同じバラードだったらもっともっとB'zにはいい曲があるのに、その曲は人気のドラマに使われた、ただそれだけの理由で売れました。周りの普段B'zを聴かない友達もその曲をレンタルして聴いていました。
今の日本の音楽業界で名前先行と知名度先行は必ずあると思いますよ。
44. うにぶ 2003年4月23日(水)20時11分

音楽の楽しみ方は人それぞれなので、好きだ嫌いだという気持ちに口を挟むつもりはありませんが…。

>同じバラードだったらもっともっとB'zにはいい曲があるのに、その曲は人気のドラマに使われた、ただそれだけの理由で売れました。

というのはちょっと疑問ですね。本当に良い曲だと思ったから買ったのかもしれないし、普段B'zなんて興味ないって人が、たまたまドラマで聴いたら気に入ったっていうこともあるのではないでしょうか。もっと他に良い曲があると思うのも単に渡り鳥さんから見た印象に過ぎませんよね?

まー、カラオケで歌いたいから買ったとか、ドラマが好きで買ったという理由の人もいるでしょう。でもそれはそれで特に問題とも思いません。
レコード会社としたら売るためにタイアップなどして努力するのは当然だし、買う人は買いたいから買ってるだけだと思うのですが。
45. 渡り烏 2003年4月23日(水)21時23分

ある程度の売り上げは納得がいくとしても、あの曲が飛びぬけて売れた理由の大半はドラマの知名度にあると言い切ってもいいです。
もしあの曲がドラマで使われることなかったらあそこまでは売れなかったでしょう。
ドラマが好きで買ったという理由が大きな意味を持っていると思うのです。
テレビなどでも特集が組まれたことがありますが、ドラマの人気はCDのセールスに大きく影響するという話はよく聞きませんか?
何が言いたいかっていうと結局は名前先行と知名度先行が少なからずあるって言いたかったのです。私は別にあの曲が売れたことに対して不満は持っていません。買いたい人は買いたいからから買っているまさにその通りだと思います。
個人的な感情が混じり、不適切な表現であったことは認めます。私自身、書き込んだ後、うーんまずかったかなって思いました…すいません…
46. うにぶ 2003年4月23日(水)22時56分

そうですね、売れたことが不満だとは全然書かれてませんね(^^;
私もちょっとトゲのある言い方になってすみません。
ドラマの人気やアーティストの知名度がセールスに影響するのは紛れもない事実だと私も思いますし。
47. アメンボ 2003年4月24日(木)20時12分

当たり前だけどB'zだけに限ったことじゃないですよね、ソレって。
僕の大好きなエアロスミスの初の全米No1ヒット曲、「Miss A Thing」。客観的に見ても「売れるだろう」という良い曲だし、実際コレが売れたことについてなんの疑問もありません。しかし、あの某アメリカ万歳映画に使われたから・・・という事実もセールスに少なからずの影響を与えた一因であるのも確かだと思います。

まぁ、でもなんにせよ「数多く売れた」=「多くの人が聴いた」なら良いんじゃないですかね。そのおかげでファンになる人もいるだろうし。
僕なんて、なんかのアニメで「ギリギリchop」を聴いてB'zにはまったんですから(ちょっと恥ずかしい)
しかもそれまで「B'z」なんて名前も知らなかったですし・・・。まぁ、ど田舎に住んでるガキ(中一)だったからしょうがないかな(言い訳)
48. なおき 2003年5月3日(土)23時11分

「好き」と「良い」は区別して論じた方がよいかと。

お酒の品評会をやると、洋酒が好きだ、あれが嫌いこれが好きだとまさに多種多様な好みの人が集まってくるそうですが、「良い酒」、例えばどれが特級でどれが二級かを選ぶと、詳しい人ほど意見がぴったり一致するそうです。
要は好みと良し悪しの問題は別だということです。

B'zのアルバムが良いか悪いか。このサイトにいる人の意見はおおよそ一致するのでは? 他のミュージシャンがいなくなるとB'zは困るでしょうが、B'zがいなくなって困るミュージシャンっているんだろうか? そういうバンドを「良い」とはとても評価しにくいなぁ。もちろん、部分的には良いところもあるんですけどね。
B'zが好きか嫌いか。これは意見が分かれるでしょう。私は好きですよ。カラオケ
でも歌いますしね。ちなみに、カラオケ自体は悪だと思ってます。これが無くなれば、日本の音楽水準はかなり良くなる、というのが私の持論ですから。でも、B'zは好き。ゲテモノ好き、みたいな意味です。好みだけなら、このバンドが嫌われる要素の方が見つけにくいです。いろんな曲をやってる音楽のコンビニエンスストアみたいなバンドですからね。好みに合う曲はたいていあります。

ちなみに、HM/HR好きな人の意見は信頼に足ると思ってます。一般には嫌われる音楽を偏見無しに音楽性を見いだしている人でしょうから。だからこそ、このサイトにB'zを論ずるところがあるのでしょう。
49. N 2003年5月3日(土)23時17分

何で誰もB'zをライヴバンドとして評価しないんだ?
昔、友達に誘われてライヴに行った事があるのですが、
当時、俺は「崇高な洋楽ファン」気取りで、B'zの事を頭から馬鹿にしていた。
しかし、いざライヴに行ってみると、そこには大いに盛り上がる自分がいた。
B'zは紛れも無い、「ロックバンド」ではないか!!
ステージ上から伝わる、B'zの「ロック」に、会場は熱気に包まれていた。
1人として冷めている人間はいなかった。
その日から、自分は考えを改めた。このバンドが好きになった。
B'zこそ、ライヴで真価を発揮するバンドだと思う。
体感したことがない人は是非、B'zのライヴに行ってみて欲しい。
CDでは表現しきれなかった、B'zの「ロック」を体感できるから。
「B'zの中身、人生観」とやらも見えて来ると思うから。

今でも、ステージ上の稲葉、松本の気迫のプレイは目に焼き付いてる。
満園さんの、「ベース火付け」もね。(笑)
50. メフィストII世 2003年5月4日(日)13時7分

B'zって、いいバンドだと思います。ホントに。
ライブの実力もあるだろうし。ビリーシーンとも競演したり。
ラジオから曲が流れると、体が動きます。

しかし、ミュージシャンとしてパクリは良くない。

ほとんど同じ曲調なら作曲者名をクレジットしたり、CDに表記するべきだと思いませんか?

海外の良い曲に日本語をつけて、自分たちの音楽として発表するなんて、僕は同じ日本人として恥ずかしい。

たぶん、パクリを養護しているファンは、元ネタの同じ具合を知らないだけだと思うよ。アレンジも何もない曲があるじゃない。リフが似ているなんて次元じゃないよ。喜んで聴いてるファンを馬鹿にしているよ。

引用は引用と認めて欲しい。綾小路きみまろ を見習ってほしい。
それが、ミュージシャンとしての誠意だと思う。

早く、胸を張って日本が世界に誇れるアーティストが現れて欲しいですね。
51. メフィストII世 2003年5月4日(日)13時21分

あ、思わず「べきだ」 と 書いてしまった・・・(^^;
白狐くん、怒らないでね(^^;
52. なおき 2003年5月5日(月)0時52分

Nさんが言われる意見、半分賛成半分反対です(^^) 自分も、B'zのライブビデオを全部見て「やるじゃん」と思った口。なのに半分反対なのは、ビデオ(DVD含む)で「聴く」とめちゃくちゃちゃがっくりしたからです。えー「見る」のはいいんです。あるいはテレビのスピーカーレベルで聴くぐらいならいいんです。
だけど、ライブビデオをマジに「聴く」と退屈きわまりなかったんです。最初に感じるのは音響が悪い。単にスタジオ録音の音質を落としただけにしか感じられません。でかい会場のものばかりリリースしてるからでしょうね。Buzz - The Movie ならなんとか聴けるんだけどねぇ。ただ、音質が悪いだけじゃないと思うんです、あの退屈さは。おそらく楽曲の深みの無さだろうと。最後まで見るのが苦痛でした。実際会場行くと違うのかなぁ。でも自分は絶対に小さい会場希望。ところがファンクラブに入ってるマニアに聴くと、ファンクラブの人でもなかなかチケットが取れず、しかもぼったくり価格だそうです(分からんでもないが)。だから、ライブでは評価しづらい、というのが私の考えです。
53. なおき 2003年5月5日(月)1時9分

パクリについても書かせてもらいます。
自分はあんまりこだわりないんで、ぱくろうがカバーだろうが良ければ評価します。ただ、B'zって原曲を超えてないのが多い。これは自分的には大きなマイナスポイントです。なんのためにぱくってんのやら(^^)。
あと、リスペクトという言葉でそのミュージシャンを真似したことを遠回しかつ正直に告白する人がいるけど、引用するとしたらこういう言い方かな。どうせ、♪は大して多くないんだから、ある程度似るのはしょうがないと思う。だけど、リスペクト、という言葉でぐらいはB'z本人に語って欲しいなぁ。
以上理屈でした。
理屈に関係なく、単純に「よけりゃーいいじゃん」「売れりゃいいじゃん」という考え方もあると思う。だけど、パクったゆえの悲劇もあると思う。B'zの曲はすぐ飽きる(^^) これがリスペクトとパクリの大きな違いだと思う。リスペクトして作られた曲は似てても飽きないもんね。
54. 白狐 2003年5月5日(月)10時27分

☆B'zの曲全部が全部パクリではないですよね?
飽きるというか、一回聴いただけで、いいや、となるものもあれば、
何度聴いていても飽きない曲もあります。(個人的にですが。)

一体、B'zの曲を何曲聴いてそういうことを言っているのでしょうか?
あまりにも哀しいですね・・・
55. 白狐 2003年5月5日(月)10時33分

☆↑メフィストⅡ世さん〜、そんなことじゃ怒らないですよ〜、いくらなんでも
56. メフィストII世 2003年5月5日(月)10時35分

ある程度似るのは仕方ない のは 同感。
特に、HM系のリフなんて、かっこいいパターンは決まっているので。

だから、基本的に 「あの曲の この部分に似てる〜」って意見は あまり意味ないと思う。

ただ、まるごと曲を使っておいて、知らんぷりってのは、明らかに違法というか、恥知らずというか。

アルバムに、こっそり入れるならともかく、シングルカットしてガンガン ラジオで流すなんて、日本の音楽業界全体が、世界から疑われかねないよ。

なんで、曲調は好きだけど、あえてB'zの曲は聴かないようにしています。

音楽が好きだという自分のプライドをかけた、ささやかな ボイコット運動。
57. メフィストII世 2003年5月5日(月)10時43分

そっか(^^;>白狐くん

何度も書くけど、私は、B'zの曲は好きなんだよ。

昔、CDレンタル屋でバイトしていたので、聞き比べて遊んでたし(^^;

ネタとして面白いけど、やっぱり、日本のロックバンドとして海外に紹介するには恥ずかしい。

なんで、聴かないように というか 買わないように しています。
58. 白狐 2003年5月5日(月)11時33分

☆えっと・・・上記の発言(B'zの曲全部が全部〜)ってのははメフィストⅡ世さん個人にあてたものじゃないんですよ〜。

ここに書き込んでいる人でB'zが好きでなかったら書き込みしないでしょうし。
59. メフィストII世 2003年5月5日(月)11時48分

ありがと(^^)
聖飢魔II板でも 待ってるよ>白狐
60. shananananananana 2003年5月5日(月)23時6分

えーと、個人的願望なんですけど誰でもいいんでB'zのこの曲はこのア-ティストのこの曲のパクリだ!!っての教えていただけませんか。チェックいれてみたいんで。
61. ROCK!! 2003年5月6日(火)11時19分

↑ そういうのはここで書き始めると、また揉めてしまうと思うのでやめた方がいいのでは・・・。自分も気になって結構探しましたが、Yahooなどで検索してみれば、そういうのを取り扱ってるサイトがあるので(中にはB'zのファンサイトで扱ってるのもある)ご自分で探してみてはどうでしょう?
62. なおき 2003年5月7日(水)0時20分

B'zは全部買ってます。正式に売られている曲で聴いたことが無いのはありません。ビデオも全部見ています(こっちは借りた)。って自慢になりませんね。日本で一番入手性が高いミュージシャンなんだから(^^)

ちょっとパクリに重点が置かれすぎた書き方になっちゃってましたね。言いたかったことは、パクリ論争よりも、単純に曲の良し悪しで判断すべきってことです。。良ければ良い、悪ければ悪い、でいいんだろうと思います。
63. JENESIS 2003年5月7日(水)22時3分

パクリ元ネタ曲ですか・・・実は自分も非常に気になって探しまくった者の一人です。今思えばまるであら捜しをやってたかのような・・・。
元々、B'zは自分たちの憧れた海外のバンドの曲を日本のファンにも聴いて欲しいから、あえて似た曲を作ってるのだから、B'zの曲がきっかけでその洋楽を聴くようになるのはいい事なのではないのでしょうか?
B'zのファンサイトで「B'zに関する質問箱」みたいなのがあって、そこで同じように「パクリと言われる曲の元ネタを教えてください」と発言した人がいたのを発見しました。当然そこはB'zファンばかり見に来るから、その人は結構周りから言い返されていましたが、どちらにしてもネタ曲がどうしても知りたければ、自分のように(?)自分で調べるのが一番ですね。これについて自分は今になって少し後悔してるのですが・・・。

追伸:どうでもいい話です。無視しても構いません。
最近スティーヴィー・ワンダーの「迷信」という曲をはじめて聴いたのですが、ただ「B'zだけでない」ということを悟りました。
64. きんばりーごちゅ 2003年5月9日(金)22時43分

そろそろこのやりとりやめたら?このサイトにもB'zのファンはいるし、その人が何か良いこと書いてもまた、「B'zはぱくってる。」と反論して書きこむ。何年このやり取り続ける気なんざんしょ。ファンに気持ち良く語らせてあげようという気持ちは無いのかしら?ファンだってぱくってるの知ってる人もいっぱいいるしそろそろこの話題もいいんじゃない?言いたい気持ちはわかるけど皆が言いたい放題したらこのサイトがグチャグチャになっちゃうと思うんだよね。このページは多くのファンが見ているということを忘れないでくださいね。
65. Jackson 2003年5月10日(土)19時35分

パクリですか・・・(笑)確かにB'zについてはそういうことをよく聞きますが、全部が全部そうではないし、もはや松本氏のギターは巧の域に入っていて素晴らしいんですから、そんな揚げ足取りに行かなくても。実際何曲かそういうのあって本人達も認めたとか聞いたことありますが、普通にロックが好きでよく聴いていると、「あぁ、これはあの曲のあのリフにインスパイアされたんだな」ってのよくあるじゃないですか?そういうレヴェルなんじゃないでしょうか。パクリパクリって言い始めたら、HM/HRで真にオリジナルで曲を作っていったバンドなんて一握りになってしまいますよ。サバスとかね。ミュージシャンだって最初は何か好きなバンドがあって、それをやりたいってとこから始まるんですから、何らかの影響が伺えるのはあたりまえのことでしょう。そのことを考慮しないで「パクリのもとの曲教えて」とかっていうのはミュージシャンに対してあまりにもリスペクトのない発言だと思います。

長くなったので、B'zについて本当に語りたいこと語ります。
良い!!!
私は大学生になってからやたらとダークでヘヴィなものしか聴かなくなってきたんですが、B'zはホント良い!!!特にBrotherhood!!!このアルバムでロックに目覚めたって方がたくさんいらっしゃって、私もそれに共感しました。この間のオリコンディリートップ11曲制覇とかはちょっと売りに走りすぎてるように見えてファンとしても(-_-;)だったのですが、それでもやっぱり魅力は衰えませんね。個人的にはもっとロックしてほしい!!
66. JENESIS 2003年5月10日(土)21時36分

じゃあ自分もパクリとか一切抜きに、本当にB'Zについて語ります。
「愛のままに〜」は本当に良い!!何がいいかって言うと、歌詞、メロディー、そしてあの独特のノリの良さ・・・。
もう一度B'Zにあんな曲を作って欲しいです。
67. 渡り烏 2003年5月12日(月)17時27分

はぁ…なんだかんだ言っても以前ファンだったせいか、B'zの世間体が気になってしまう…

B'zが聴けなくなってしまった私ですが、今も変わらず稲葉浩志は大好きなのです。彼のソロアルバムは今でもちゃっかり持っています。
B'zの魅力を構成する要因として彼のヴォーカル、そして独特の詞はかなりの割合を占めていると私は思います。

ねっとりとしていて、それでいて良く伸び、どんな味付けにも良く溶ける…
彼は今でも私の日本人No.1ヴォーカリストなのです。

以前、何気なくヴァイのアルバムを視聴している時、どこかで聞いた声が…と思った次の瞬間、すぐに稲葉浩志だと気づきました。本当に凄いインパクトだなぁと思いました。

一見しただけでは良くわからない稲葉world、今後も続けて欲しいなぁ…
68. HY 2003年5月13日(火)12時21分

某ファンサイトより
ttp://www.linkclub.or.jp/%7Ekumagoro/bz/data/roots_menu.html
69. HY 2003年5月13日(火)12時50分

追加
ttp://sound.jp/bzweb-gym/run/aprh/aprch2.htm
70. MATU 2003年5月22日(木)21時27分

なんか難しいことはわかりませんが私はB´zが好き私の音楽のバイブルは彼らです大切なのはどれだけ自分の心が突き動かされるかどうかってことだけ、私は彼らに魅了されっぱなしです。

71. あお 2003年6月11日(水)23時30分

B'Zのギタリスト松本さんは、もともとTM NETWORKのサポートギタリストを
行っていましたよね。(多分私の記憶が正しければ)
その後独立して、B'Zを結成したような・・・。
だから、初期の頃の音楽は、やはりTMの影響を受けているような曲に
思えてなりません。
TMの要素に松本さんのギターの要素を濃く取り入れて、
更にあの稲葉さんのボーカルで締めているという・・・
いや〜、凄いですね。さすがにB'Zについて語る人は多いんですね(笑)


72. 白狐 2003年6月13日(金)1時17分

☆曲にはさほど(というか全然)ポイント入ってないのに、
こんなに書き込みされているのはここくらいじゃないでしょうか・・・
なんか、哀しいね・・・
73. アメンボ 2003年6月16日(月)7時22分

ブックオフとかでほとんどのアルバムが250円で買えるのが寂しいです。
74. lol 2003年6月17日(火)17時15分

なんか削除されてるレスがあるね。
感動した文なんだけどなんでだろ?
名前は出してないけどⅩのことを語ったレス。
あれもう一度読みたい。
75. ROCK!! 2003年7月9日(水)12時3分

僕も松本さんのギター(の音)は好きですね。個人的には、松本さんはいわゆる速弾き系じゃないけど、ミスの少ない正統派ギタリストだと思ってます。特にブルースの影響を強く受けているのか、感情表現をするのが上手いよね。
でも、最近のB'zの曲ではなかなかそれを堪能できないのが残念。
76. カート 2003年7月28日(月)15時2分

はじめまして 僕もB'z大好きです でもIt's show timeは素晴らしいハードロックナンバーですよ!!←同感です かなり好きです
あとパクリは知ってます でもパクリを知ったくらいで嫌いになってしまうようなレベルじゃないかと・・・B'zは
77. AntiCross 2003年7月29日(火)23時18分

それまでは好きだったけど、パクリだと言われてるのを聴いて、途端に嫌いになったとか、その辺の意見読んで思いました。
結局それは、アーティストでなくキャラクターだとか、タレント性が好きだったのかなぁと。

あ、いや別に喧嘩売ってる訳ではないので・・・。
俺も好きですよ、B'z。
78. SCARECROW 2003年8月1日(金)14時24分

B'zの北米ツアー決定しましたねぇ。
前回のハリウッド公演見に行ったんですけど、かなりよかったんで
今回のL.A公演も時間があれば行って来ようかと思っています。
前回はTHE PALACE、今回はHOUSE OF BLUESとなかなか大きい
ライウ゛ハウスでやってますね。
前回は観客がほとんど日本人だったけど、今回はどうかなぁ??
是非アメリカ人にも見てもらいたいですね。
アメリカ人も納得させる実力が彼らにはあると思うので。
今回もビリー・シーンとシェ—ン・ガラースが帯同するのかな?
新作がもうすぐ出ますがどんな感じなんだろう?
ハード&へウ゛ィなのを期待したいですね。
79. ようたろう 2003年8月9日(土)11時53分

B'zは技術的にはホント巧いです。幅広く。
FRIENDSⅡや7th Blues、LOOSEを聴くと、確かに速弾きにしか興味のないギターキッズには受けなくても、本当のギターの素晴らしさを知ってる人なら彼(松本さん)の巧さがわかると思います。
稲葉さんはシャウトが巧すぎる、彼のようなシャウトを若い日本人で聴いたことないです。それにソロの"マグマ"は売れ線だけ狙ってる人のやることではないと思います。そのくらい、独特で素晴らしいサウンドでした。

80. あお 2003年8月9日(土)21時57分

私もB'Z、全部ではないんですけどCDを何枚か持っています。
参考までに教えて欲しいんですけど、
素朴な疑問なんですが・・・、
B'Zファンは、B'Zの他にどんな音楽を聴くのでしょうか?
・・・B'Zオンリーだけってことは・・・ないですよね?

81. カート 2003年8月10日(日)14時51分

オレがB'z以外によく聴くのは エアロ ミスタービッグ ガンズ モトリークルーとかかなぁ ニルヴァーナとかグランジも良く聴くし
最近ではダムヤンキーズにはまってますが・・・
82. eden 2003年8月11日(月)5時25分

ガンベルト装着系デスラッシャー(ブラック込み)な私ですが(苦笑)、
このジャンルに入ったのはB'zからなんですよね。
なんちゅーか、ロックの持つ色んな魅力を幅広い曲調で聴かせてくれた、
思い出深いバンドですね。稲葉さんのボーカルは良いですよ。
たまにアルバム引っ張り出して聴くと「良いなぁ」ってなる。
邦楽のアーティストではトップクラスだと思いますよ。
83. Chan-He 2003年8月11日(月)16時44分

洋楽を日本人テイストにして聴きやすくしはったのは凄いと思います。
稲葉氏の歌は・・・やぱしスティーブンタイラーなんかには
劣っちゃうけどね。

時々気分転換に聴きます。
84. U.S.K. 2003年8月29日(金)15時35分

よくパクリだとか言われるし、俺も「これはやり過ぎだろ」とか思うけど、B'zが無けりゃロックにはまってなかったのは間違いないし。
でも、最近の曲はいけてないな〜。
Brotherfoodの方向で行ってくれりゃ一生ついてったのに。

中学の頃、B'z好き好き〜って稲葉さんの下敷きとか見せびらかしてた女子がいたけど、「松本さんのギターがあってこそB'zやで!」って力説したら女子から嫌われた(笑)。
若気の至りやな〜、適当に話し合わせてたら良かったのに。
85. カート 2003年8月31日(日)16時38分

IT'S SHOW TIMEホントいいですよね〜 アルバムではドラムは生でホント最高ですよ!! 野生のエナジーはいただけなかったな〜
86. ぴぷう 2003年9月7日(日)13時51分

「松本さんのパクリがあってこそB'zやで!」
87. スト系メタラー 2003年9月15日(月)3時42分

B'zは確かに「影響を受けた」等という可愛いレベルではない程リフや歌メロ
が似ている曲が沢山あると思います。正直訴えられても文句が言えない位。
ただ最近思うのですが、同じようなフレーズでも速く弾くかゆっくりめに弾くか、思いっきり歪ませるかクリーントーンで弾くか、1オクターブ上げるか下げるか、1音だけかえてみるとかバックのドラムパターンを変える、そういった工夫一つで違った感じの曲に仕上がるという事もよくあります。
僕もBad Communicationを聞いたときは「えっ」っておもいましたが、それでも少しデジロックふうのアレンジを施す事で「まんま」ってことのないようにうまく仕上げられたと思います。
地球上で考えられるメロディーやりフはもう出尽くしたとかよく言われていますが、これはあながち間違いじゃないと思います。多少メロディーやリフが似てしまうのは仕方ないのであとはこれをどうアレンジするかが問題だと思います。
似たような事を語っている方が上の方にいらっしゃったらすいません。
88. Bananas 2003年9月23日(火)1時12分

普通に元ネタ聴いて爆笑してますますB'zにはまってゆきました。
これ絶対「こんなのもあるよ〜、僕らはこういうの聴いて育ったんだよ〜」って
啓蒙する程度の気持ちだよ〜、かわいいなぁ・・・と思いました。

音楽なんて元ネタがどうとか節操なくしたほうが楽しめますよ、絶対。
洋楽至上主義って、単純に楽しむっていう点では一番損すると思います。
かくいう僕も日本の音楽はB'zしか聴かないというかなりの洋楽かぶれですが(水爆)

ちなみに元ネタとされる曲はほぼ全部(マニアックなDan Reed Networkまで)押さえましたが、
その8割は洋楽至上主義者の被害妄想程度でしたね。
「おいおいテンポが一緒なくらいでパクリ扱いかよ〜」って。
藤原定家の"本歌取り"を知らないのかいな揚げ足取りどもは、と正直呆れました。
むしろ、B'zくらい思いっきりやってくれたほうが聴いてる方も気持ちいい。

ちなみにB'zほとんど知らない、エアロやモトリー大好き、という友人に何曲か聴かせましたが、
「そっくりや〜何これ〜!」って大爆笑して、その後で
「B'z貸して、ここまでモトリー好きっぷり発揮するバンドは初めて見た、正直聴いてみたくなった」
って言ってました。
パクリだ、って言う人まだまだ底が浅いな〜って、失礼ですが思いました。

むしろ、本歌取りのB'zがあれだけ売れて、
俺らの聴いてる、そこらの日本の音楽なんかメじゃない洋楽が売れないのはなぜ?という、妬みにすら感じられますね、
B'z&洋楽ファン、というポジションから見れば。

それぞれの音楽を好きな人がいて、それぞれの音楽を嫌いな人がいる。
そんなもんです。
僕もB'z大好きですね。何つーかこう、無邪気に音楽やってる感じなこういうとこが。
89. MUMU 2003年9月23日(火)14時18分

現在発売中の別冊カドカワB'z特集にて
洋楽を主に評論している音楽評論家の方々が最新作BIG MACHINEのレビューをしてます。
興味ある人は読んでみてちょ
90. 菊千代 2003年9月24日(水)17時9分

ひさしぶりにまたB'zにはまってて最近よく聴いてます。やっぱり単純にいいね!最初に聴いたのは小学生の時、で今は21歳。その間ギターやり始めてメタルにどっぷりつかってって、どんどん好きな音楽は変わってったけど、今聴いてもB'zは鳥肌が立つくらいかっこいい!!自分は他人の意見なんてどうでもいいです。好きだから聴く、それだけです。Don't Leave Meは泣けちゃうなぁ…
91. うふ☆ 2003年9月24日(水)17時16分

B'zがデビューした当時は自分も物心ついて小6くらいだったけど嫌いでは
なかったね。いい曲作るし周りは誰もB'zの悪口はいわなかった。
だが同世代(よりもちょっと前)にもうひとつデカいバンドがデビューして
俺はそっちのほうに陶酔していた。かれらはインディーズ初のアルバムミリ
オンセラーを引っ提げ、東京ドーム3daysをやってのけ、後のヴィジュ
アルシーンの草分け的な存在であり、今でも伝説となっている。金儲けしか
頭にない最近のクソったれレコード会社とは性質を大きく異にし、自分た
ちのレーベルで自分たちの「美的音楽観」「思想」を作り上げ、俺たちに与えていった。

結局、あるバンドを好きになる理由は、そのバンドの「音楽」も大きいけれ
ど何よりも彼らの「生き様」によるものがあるかもしれない。
洋楽なら30年経た今でも音楽のみならず世界に影響を与え続けているLed Zeppelinがおり、或いは音楽を通して平和を訴え続けたJohn Lennonがおり、日本では若者に生きる糧、エネルギーを与え続けたXがいた。

B'zの音楽性はすばらしいが彼ら自身の素性がいまだ不透明。中身、人生観がないと俺にはみえている


92. むふ○ 2003年10月1日(水)15時29分

Bananasさん
>むしろ、本歌取りのB'zがあれだけ売れて、
>俺らの聴いてる、そこらの日本の音楽なんかメじゃない洋楽が売れないの>はなぜ?という、妬みにすら感じられますね、
ん?どういうこと?B'zがパクってるエアロやモトリーは世界的に売れてるよね。ワールドツアーもやってるしね。B'zは売れてるけど日本でだけだね。それにB'zが売れ続けるのはファンおかげ。発売すると必ず1位なのもファンのおかげでしょ?次の週とかになるとすぐいなくなってるけど(笑)
>僕もB'z大好きですね。何つーかこう、無邪気に音楽やってる感じなこういうとこが。
へー、俺にはそうは見えないけどね。もっと好きにやったらええやんって思うね。松本のカバーアルバムみたいにさぁ。本人もレコーディングにツアーにほんとに楽しかったって言ってるし、稲葉もほんとは全部英語で歌いたいんじゃないの?
93. Bananas 2003年10月3日(金)21時28分

いやいや、あくまで日本での知名度での比較問題です。
「B'zなら知ってるよ、「LOVE PHANTOM」いいよね。「ultra soul」も盛り上がるし。
Aerosmithも名前ならチラッと聞いたことあるけど・・・ん!?Motley Crue?誰、それ?」
っていう人がやっぱりかなりの数いるワケですよ。

例えばですが、2000年、2001年、2002年のことを考えてみてください。
B'zはこの3年間で、アルバムをソロとベスト含めて7枚、シングルを7枚出し、
いずれも高い売上げをマークしました。
特に松本孝弘「華」は、インストとしては異例の売上げだったそうです。
一方、2000年にはMotley Crueの原点回帰作「New Tattoo」が、
2001年にはみんなが待ってたAerosmith「Just Push Play」が、
2002年には誰もが認める世界一バンドBon Joviの「Bounce」が、それぞれ出ましたよね。
いずれもB'zが本歌取りをしたアーティストですが、
日本での売上げは、せいぜいB'zの3分の1程度。
ファンのおかげ、というなら、AerosmithやBon Joviだって売上げに占めるファンの割合は多いですよ。
B'zはあくまでほとんど日本のみの活動に徹してますから、日本のファンの数はご存知の通り多いです。
1位になるだけの数のファンがいる、という事をまず評価すべきではないでしょうか。

・・・という事は、単純に日本ではB'zより洋楽は売れてないってことです。
アメリカで何枚売れようが、日本人にはぶっちゃけ知ったこっちゃないんですよ。
Avril Lavigneやt.a.t.u.だって、アメリカで売れてるっていう事が売れた直接の理由ではありません。

それに、洋楽の場合、最大の壁、言語があります。
歌詞が分からないから、って聴かず嫌いになってる人も事実多いです。

と、こう、数字的要因、個々の文化差的要因が重なり合って、
結局日本では、本歌取りのB'zの方が売れてる、という事を言いたかったんです。

英語で歌いたい、カバーやってみたい、そりゃそうでしょうよ、
ルーツは稲葉さんも松本さんも洋楽なんですから。
「Rock'n'Roll Standard Club」や「Real Thing Shakes」を例に引くまでもなく。

しかし、音楽で飯を食ってる以上、"無邪気にいい音楽を追求する"ことと
"好き勝手に音楽やる"という事は全く別です。
好き勝手にやったからといって、必ずしもいい結果が生まれるとは限らないのは、
Yngwie J. Malmsteen「Fire & Ice」やCeltic Frost「Cold Lake」の例にも明らかです。
音楽で飯食ってる以上、やはりファンを満足させるクオリティを保たねばならないわけですから。
そういうジレンマの中においても、B'zのお2人は音楽を最大限に楽しんでいると思います。

うふ☆さん>
素性、中身、人生観、そんなもの表に出す必要はない、と思います。
音楽で飯を食うものとして恥ずかしくないクオリティを保持していれば。
あくまでバンドはバンドであって、思想家や哲学者ではないんです。
彼らの役割は、聴いてて気持ちいい、癒される、スカッとする、元気が出る、涙が出る、
そんないい音楽を世に出すことなんですから。

B'zは、和洋折衷の日本文化の象徴であり完成形であると思います。
94. むふ○ 2003年10月4日(土)17時53分

なんだ日本での話か。そんなの当たり前ジャン。あなたの言うとおり聞かず嫌いが多いもん日本には。歌詞がわからないとか言ってね。その分聞いてる音楽が少ないんだよね。だから耳が肥えてない。渋谷陽一の言う「日本ではホントにいいものは売れない」ってのはまんまだね。B'zみたいなアーチストはTV見てたりすれば勝手に目に入ってくるからね。洋楽なんて自分で探っていかなくちゃ全然わかんないし。てゆかB'zは日本で天下とってんじゃないの?それなら世界にいけばいいのに。ちっぽけな島国でコソコソやってんじゃなくってさ。
95. メッタルキッズ 2003年10月4日(土)19時24分

俺にとって、キリスト教を日本に広めたザビエル的な存在だ。

96. 渡り烏 2003年10月6日(月)23時41分

>B'zは、和洋折衷の日本文化の象徴であり完成形であると思います。
あくまで個人的意見として捕らえてください。私は和洋折衷の日本文化とはいかがなものかと思います。一時期、他国で日本ブームのようなものがあり、似非日本文化的なものを映画等で多々みましたが、何勘違いしてるんだろ、みたいな感じでした。同じように、わが国も他の国から見ればそんな風に思われているような気がします…。私は日本人として生まれてきたことに誇りを持てません。恥ずかしいとさえ思っています。だから私自身はどうしても和洋折衷という言葉が粗悪なもののように感じてならないのです…。自国の文化と他国の文化を分けて考えることは結構重要だと思っています。
これはB'zについて語ったわけではありません。書き込むべきではないのかもしれませんね…
97.  2003年10月12日(日)0時16分

凄いですね、この書き込みの多さ・・・。

ボクは、彼らの曲はたまにコンビニなどで流れているのを耳にする程度で、彼らのことは何も解っていないのですが、少しだけ喋らせてください。
ビーズは、洋楽にあまり造詣の深くない(勿論、深い方がいるのも解っています)人たちが熱狂しているアーティストで、別に好きなバンドに入れ込むのは全く構わない(というか素晴らしいことですよね)ですし、その人たちがそれで満足なのだから、わざわざパクりだとかいってその人たちを怒らせることもないかと。

好きなアーティストを人に勧めるのは良いが、個人的理由で嫌いだからといってそれを人にも押し付けるのはよくないのではないかと思うッス。

98. えぴたふ 2003年10月14日(火)12時55分

この人たちのライブの凄さは半端じゃない。他のバンドとは比べ物にならない。
世界に出ちゃえばいいのに。
99. SCARECROW 2003年10月15日(水)16時42分

今年もB'z live in Hollywood行ってきました!Brotherhoodから自分の
大好きな3曲、F.E.A.R、Brotherhoodそして最後の最後にギリギリchopを
やってくれたのが最高に嬉しかった!
最近はずっとメタルのライウ゛ばかり行ってたせいで一人だけ周りとノリが
違っている自分がいました(笑)
昨年もかなり前で見れたんですが今年はもっと前で見れました。
友達が稲葉さんの投げたコップをキャッチしてました!
いやぁ、それにしても稲葉さんのシャウトは凄いね。やっぱ彼には
ハードな曲が合うと思います。まだまだいける!
B'zにはハードロックバンドでいて欲しいというのが自分の願いです。

今回は前回よりもアメリカ人が多かった気がします。前のほうですごく
楽しそうに聞いている白人がいました。オーディエンスの反応は凄く
良かったです。まぁ、あのJ-POPなノリにはついて行けませんでしたが...。

100. 富井☆李 2003年10月26日(日)7時13分

大好きだったモトリーも人のリフをけっこうパクッていたのでBzも許せるようになったっす。昔ニッキーとトミーが松本さんのラジオに出たりしてたので馬が合うんじゃないんですか松本さんとにっきーって。
101. わをん 2003年10月28日(火)15時37分

B'z The Best Treasureの特典ブックの59ページより。

●でも、必ず"あれパクリだぜ"って言うヤツがいるでしょ。(笑)。

松本 いるよ。(笑)ピントがズレてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならないほうが不思議だよ。遊ぶ側のセンスだし、聴く人のセンスの問題だと思うけど。


↑そういうことらしいよw
要するに聴かず嫌いで頭ごなしに"洋楽マンセー"とか言ってるヤツはセンスが無いという事なのでは?

っていうか、B'zはエアロのパクリとか言うけど、そのエアロだって先人アーティストの曲で遊んでるじゃん。
102. むふ○ 2003年10月28日(火)19時3分

>>わをん
君はアホですか?
松本の言うことは絶対なんですか?
正しいんですか?
この世には著作権違法という法律があるんですよ。
B'zの曲はそれに値するものがあるんですよ。
よくリスペクトとか言われるけど、もちろんリスペクトな曲もB'zには結構あると思う。しかし、これは酷いだろうって曲もあるわけで、それに対して怒ってるんじゃないですか?
まんまパクっちゃうなんて、しかもイントロからそのまんま。
そんなのリスペクトでもなんでないですよ。作った本人はそんなことされて気分いいするですかねぇ?例えば、ギターのリフがエアロっぽいな、とか、ここのシャウトがソツクリだ、とか、ここのドラムパターンはまんまだね、とかこの曲調はあの曲を思い出させるね、とか、こういうのならいいと思うしリスペクトも感じさせられるわけですよ。
しかし、まんまとなるとこうれはいい気しませんよ。
法律にだって触れてますよ。
パクリ問題は難しいことだと思うし、別にパクリが悪いとは思わないけど、
松本の言う遊ぶ側のセンスだというなら「つんく」の作る曲のほうがパクリでも全然面白いし、実験的なことをやっていると思います。
松本もどうせパクるならもっと楽しくて革新的なことをやって日本の音楽シーンを楽しくしてほしいです。
あと"洋楽マンセー"な奴をどうたら言ってるけど、B'zファンこそもっといろいろ聴いたほうがいいじゃないですか?少なくともB'zがリスペクトしているアーティストくらいは。
103. むふ○ 2003年10月29日(水)14時28分

ちょっと勢いにまかせて書いてしまったので不適切なところがあるかもしれません。わをんさんアホって言ってすいません。
104. ひたひたコラーゲン 2003年10月31日(金)23時52分

B'zって外国の評価はどうなんでしょ?誰か詳しい人いませんか?

個人的に、パクリかリスペクトかは知りませんが、好きです!(というかここにカキコしてる段階でそうなんですが)
ただ、確かに、アイディアを他のものから取ってくるという行為自体はちょっと恥ずかしいと思うし、パクってるならそう言えばいいのにと思います。(○○の××という曲から影響を受けた、とか言ってね)
105. せーら 2003年11月2日(日)21時16分

(B'zについて語れ!)今全部読みました!かけてたナイトレンジャーのCDがいつの間にか終わってました。それ位読むのに時間掛かりましたよ、もう!(^_^)
いや〜すっごい書き込みの量&熱!!パクリが良いか、悪いか。ライブバンドとしてレベルが高いか、低いか。稲葉・松本のミュージシャンシップがどうのこうの、等々!もうわたしが新たに付け加えることな〜んもありません(笑)
みなさんの意見、大変大変参考になりました。朝まで生討論・B'z編、やったら凄いことになりそうですね。やってほしいな〜。盲目的B'zファン代表、ミーハー代表、B'z嫌いな洋楽至上主義者代表、B'zも洋楽も好きな音楽ファン代表、B'zのこと何も知らない第3者代表が円卓を囲み、血を血で洗う不毛な激論を戦わせる・・・。で、コメンテーターはマイケルシェンカーと(笑)うわ〜、考えただけでも恐ろしい(笑)
かくいうわたしもその昔熱狂的狂信的B'zファンで、それはもう手が付けられませんでしたよ、ホントにもう。今日はこの程度で止めときますが、ここの書き込み凄く面白いので近いうちにまた発言させていただきたいと思います。
あと、いい加減誰か話題変えて下さい(^_^)みなさんのおもしろB'zエピソード聞かせて下さい。お願いします。
最後にひたひたコラーゲンさんへ。わたしは「ブラザーフッド」までのB'zしか知らないので、今の彼等のワールドレベルの評価に関しては全く知りません。お役に立てなくてすみませんでした。
106. うにぶ 2003年11月3日(月)22時19分

>せーらさん

いやー、不毛すぎ!(笑)

おもしろB'zエピソードということで真っ先に思い浮かんだのは……なんか真面目なファンには怒られそうで、音楽にも関係ないんですが(^^;

ある日、私がバスに乗っていると、後ろの席に座っていた女性2人が、大きな声で熱くB'zの2人について語り合っていたんです。それこそバスの後部に座っている人たちには丸聞こえな感じで。
その内容はと言うと、「B'zの松本さんと稲葉さんはデキていて、奥さんがいるのもカムフラージュのためでしかない」というような話題で、何十分も高いテンションで話が弾んでおりました。美男と野獣(爆)という感じのあの組み合わせが乙女の妄想を刺激して已まないんでしょーね〜。
ファンがつくるそーゆー本も、数多くあるようですし。
実はB'zの人気の秘密はそんなところにもあるんだったりして。

……アホな話題ですいません(^^ゞ
107. せーら 2003年11月4日(火)1時29分

なるほど〜、それは面白いですね(笑)
うにぶさん、期待に応えてくれてありがとうございます。わたしだってパクリ問題に関して自分なりの考え持ってますが、二番煎じになりそうですし、もうその話題は山のように為されたわけですから、ここいらで第2部に移らないとホントキリないですものね(^_^)
え〜っと、わたしにも幾つかエピソードがありまして、「バッド・コミュニケーション」ってミニアルバム、知ってますか?ダンスっぽい曲が収録されたお遊び的ミニアルバムですが、これには限定盤があって、法外な値段で売り買いされているんですよ、それこそ1万円位で。
で、ある時近所のブックオフのパクリみたいな古本屋に寄りましたところ、何と偶然にもそれを見つけちゃったわけです。しかも有り得ないことに2枚も!!で、もっと有り得ないことに300円で売られていたのです(笑)これには声も出ませんでしたよ、ホントに(笑)
でも買いませんでした。何故かというと、その時は丁度パクリの問題でB'zに落胆していた時期だったからです。勿論今ではそんな時期とっくに通過して、彼等を再び受け入れているわけですケドね。
当たり前の話、3日後には2枚ともなくなっていました。
長くなりました。今日はこの位で止めときます。他にも何かエピソードあれば教えて下さい。くれぐれもまた元の話題に戻らないように(^_^)
108. うにぶ 2003年11月5日(水)23時7分

へ〜、「バッド・コミュニケーション」にも限定盤があったんですか。さすがに見かけたことはないですね。私は「RISKY」で彼らのファンになり、リアルタイムで買い出したのは「IN THE LIFE」からですが、一応アルバムとミニ・アルバムはみんな買いました。
一度、近所の中古屋で「RISKY」の初回限定盤が5000円くらいで売られているのにはお目にかかりましたが、いつの間にか売れちゃってましたね〜。
ちなみに私はパクリで落胆した時期っていうのはありませんでした。原曲を聴いても、やっぱりB'zは彼らなりの音で料理してましたから。「おいおい、やりすぎだろ(笑)」くらいには思いましたが。

そういえば姉がどっかのツテで、「逆境にくじけるな」って書かれた稲葉氏の卒業の寄せ書き(「EASY COME,EASY GO!!」のあれ)のコピーを持ってきたことがありました。
「あー、本当に書いてたんだ〜」と、ちょっと感動しました。
109. むふ○ 2003年11月6日(木)0時53分

せーらおもしろいっす。
もっと話聞かせてください。
110. むふ○ 2003年11月6日(木)1時11分

あ、「さん」付けるの忘れてました。すいません。
111. せーら 2003年11月6日(木)1時40分

凄いプレッシャーですね(笑)
うにぶさん、「イン・ザ・ライフ」世代なんですか、羨ましいです。
「イン・ザ・ライフ」イイですよね、大好きです。わたし、2曲目の「トゥナイト」に思い入れたっぷりなんですが、どうでしょう?どうでしょうって(笑)
「イン・ザ・ライフ」絡みのエピソードがありまして・・・。高校の英語の授業で、英語で自己紹介を書いてこい、という宿題が出された時のことです(先生は英国出身の巨漢の女性)。で、B'z好きだったわたしは当然「I LOVE B'z!」みたいなことを書いたわけです。「どうせガイジンにB'zのコト言っても伝わんないだろう」とたかをくくっていたら、「ワタシモB'zスキデース。''アローン''スキデース。」と返され絶句(・_・)
音楽は世界共通語だと思い知らされた瞬間でした。
あと、松本が「イン・ザ・ライフ」のスコアで「ランディーローズ、何が凄いのか分からない」みたいな発言をしてて「このヤロ、TAK〜(笑)」などと腹立ったこともありますね、そーいえば。
まだまだありますが今回はこの辺で・・・。わたし1人で盛り上がっていてもサムいので、エピソードある人は是非聞せて下さいね。
「快楽の部屋」を歌って友人にヒカレた・・・。
112. うにぶ 2003年11月8日(土)22時34分

>せーらさん
「イン・ザ・ライフ」は私も大好きです。たぶん一番好き。「トゥナイト」はメロメロな感じにエッチくて良いですね。
「快楽の部屋」もケダモノな感じで良いです。けっこう日本語でここまでの歌詞って、青少年には衝撃でした(サザンだとオヤジ臭いからちょと違う)。カラオケではテンション高い時じゃないと歌えません(^^;
個人的に思い入れが強いのは「ワンダフル・オポチュニティー」です。歌詞にやられました。元気が出るし、個人的に「アンパンマンのマーチ」と同じくらい切なくて泣けます。大学の後輩たちと話してたら、みんなこの曲が大好きだと言っていたのでなんか嬉しかったです。
たぶんこのアルバムあたりから、稲葉さんは日本語の歌詞を書くのが楽しくなってきたんじゃないかな〜となんとなく思ったり。
ランディ・ローズは私も良いと思えるようになるまで5年くらいかかりました(^^;
修学旅行で夜中に友達となぜか「アローン」歌ってたら、うるさいと怒られた・・・。
113. せーら 2003年11月9日(日)1時10分

「シンパイナイモンダイナイ」の歌詞は最高!100万回は歌いました。
と・こ・ろ・で、3rdまでのデジロック路線ではみなさん、どのアルバムが好きなんでしょう?わたしはもう絶対「オフ・ザ・ロック」でーす!
「セフティ・ラブ」「ギター・キッズ・ラプソディ」「夜にふられても」「ローズィ」も〜大好き!!
何故か「ネヴァー・レット・ユー・ゴー」「オゥ!ガール」ばっかりリスペクトされてますが。「ギター・キッズ〜」は「愛しい人よグッドナイト・・・」のB面のヴァージョンが最高です。50円程度で手に入る代物なので(笑)聴いてない人は是非ゲットして下さい。
「ローズィ」は松本自身思い入れのある曲らしく、自分のソロアルバムで、2度に渡って演っています。「サウザンド・ウェイヴ」のヴァージョンは涙もの。「ローズィ」はB'z屈指の名バラードだと思うんですが、多くの人はそう思ってないみたいですね。残念です。
デジロック時代のB'zを語って下さい!かみのまにまに〜。
114. SCARECROW 2003年11月9日(日)20時35分

ROSY、いいですね。何か歌詞が自分が遠恋してた彼女と別れた後の状況と
全く同じで泣けました(笑)しかもその人の影響でB'z聞くようになったので
余計に切なかった。。。このギターソロのフレーズって他にも使われて
ますよね?夜にふられても、も好きです。
OH!GIRLは普通に好きですね。元気が出る!あとSTARDUST TRAINとかもいいですね。
115. ツライチ 2003年11月9日(日)23時32分

OFF THE LOCK収録のHURRY UP!を聴いて自分もまだ間に合うかなぁ〜と思って彼女の所飛んでったら・・・・・
ぜんぜん間に合わなかった・・・・・
てっ言うかもう終わってた・・・・・

以上で〜すせーらさん(笑)。





116. せーら 2003年11月10日(月)0時43分

ううう・・・。SCARECROWさんもツライチさんもキッツ〜!(^-^)
笑わせていただきまして、ありがとうございます(笑)
あ、でもSCARECROWさんのは笑っちゃマズいですかね、もし腹立ったらスミマセン(汗)ツライチさんのは、笑ってイイ気がしたので笑いました(笑)
「STARDUST・TRAIN」は名曲ですよね。もう最高。あの曲聴くと絶対松本零士の「999」連想しちゃうんですが、稲葉は意図的にそういう歌詞にしたんですかねぇ?気になるところです。
それ以外では初期のイイ曲といったら「BREAK・THROUGH」「GUITARは泣いている」「となりでねむらせて」「今では・・・今なら・・・今も・・・」辺りでしょうか、やはり。
でもやっぱり一番好きなのは「ROSY」ですね。リメイクしてほしい・・・!
1stの曲は後の2枚と比べると余り印象に残りません。初めて「IT'S・NOT・A・DREAM」聴いた時はホントビックリしましたよ。稲葉?って(笑)あ、でも昔はそんなに好きでもなかったんですが、聴き直してみたら「NOTHING・TO・CHANGE」が以外とイイことに気が付きました、今。この作詞、稲葉じゃないんですよね。「トモコ・アラン」って誰・・・?
1stジャケの稲葉の服は一体何なんでしょう?永遠の謎です。
忍者(・_・)?
随分1stのジャケットはシンプルだなぁと思って凝視したら、何と彼等の後ろに白いマネキンが!と、気づいたのはアルバム買ってから1年以上後のことでした。どっちにしろ意味不明なジャケットですね。
わー、何だか一度に色々言い過ぎました。まとまりがなくてゴメンナサイ。
何でもイイので、最初期B'zを語って笑わせて下さい。




マインドも進化するって・・・(笑)?




117. SCARECROW 2003年11月12日(水)5時37分

せーらさん笑ってやって下さい(笑)
"Air mail"って海外ってとこまで一緒ですからね。
もう自分の為の歌だって思いましたよ、あれは。

初期のアルバムは持ってないので今ジャケ写をweb上でチェックしました(笑)
1stのあの服は一体なんなんでしょうねぇ???
頭が普通なだけに余計違和感があります。どうせならなんか被ったらいいのに!Riskyの服もどうかと思いますが。。。ホスト?っていうかヤーさん?

118. KA'z 2003年11月14日(金)0時28分

>せーらさん初めまして。SCARECROWさんハードロックカフェの件ではあまり答えにもなっていなかった自分のカキコに対し、お礼のカキコ甚だ恐縮でした。

自分も以前過去ログ『個人的名盤』の時に『OFF THE LOCK』を挙げました。「ROSY」をはじめ本当に素晴らしいアルバムだと思います。
私事で申し訳ございませんが、『IN THE LIFE』発売後Best B'zなるテープを個人的に作りました。その時の曲が確か(テープが紛失したので曲順番はメチャクチャですが・・・)ROSY・PLEASURE`91・GUITAR KIDS RHAPSODY(CAMDEN LOCK STYLE)・BE THERE・GUITARは泣いている・STARDUST TRAIN・もう一度キスしたかった・FRIDAY MIDNIGHT BLUE・だからその手を離して・・・だったと思います。ですのでお二方のカキコに非常に共感させられた次第であります。最近は詳しく知らないのですが、たまにラジオなんかで流れてくる曲を聴くと正直にはこの時代(RISKY位まで)の方が自分としては好きですね。でも相変わらず良い曲を作っている印象を受けました。

機会があれば、上に挙げた曲について是非「この曲を聴け!」で発言したいと思います。
119. せーら 2003年11月14日(金)1時24分

どうもこんにちわ、せーらです。
SCARECROWさん、KA'zさん、ROSY同盟を結成しましょうか(笑)
確かに「RISKY」の稲葉はホストっぽいですね。何だか初期の稲葉は可笑しいなぁ。まあ「RISKY」で音楽的に急成長するわけですが、ホントに何があったんでしょうね?、彼等。わたしが「RISKY」以前の初期3枚からベスト(10曲)を選ぶとしたら多分こうなります。
[B'zデジロックベスト]
1・君を今抱きたい2・SAFETY LOVE3・GUITAR KIDS RHAPSODY(CAMDEN LOCK STYLE)4・夜にふられても5・ROSY6・BREAK THROUGH7・GUITARは泣いている8・となりでねむらせて9・今では・・・今なら・・・今も・・・10・STARDUST TRAIN(順不同)
シングル曲は外しました。やはりネックは「ROSY」と「STARDUST TRAIN」ですね。この2曲なしで初期B'zは語れません。
みなさんも時代別でも全体のでもイイので、B'zベスト挙げてみて下さい。参考にしたいです。あと、何かエピソードもあれば。ていうか、デジロック時代のB'zのライブ行ったことある人いますか?いたら凄く尊敬しますけど。
最後に、KA'zさん。やっぱ「GUITAR KIDS〜」はシングルB面ヴァージョンですよね!あと、「FRIDAY MIDNIGHT BLUE」って地味な曲なんですが、何故か好きな人多いんですよね。あの曲の魅力って何なんでしょうね?
120. SCARECROW 2003年11月15日(土)9時48分

KA'zさん
こちらこそわざわざお答え頂きありがとうございました。
初期3枚の曲でベスト作るとしたら、う〜んよく覚えてないんだけど
GUITAR KIDS~・夜にふられても・OH!GIRL・ROSY・BREAK THROUGH・GUITARは泣いている・STARDUST TRAIN
あたりは入りますね。ごめんなさいやっぱ自分はR&RなB'zが好きです(笑)
勿論ROSYは名曲ですけど(笑)

せーらさん
IRON MAIDENのところでもお見かけしました。自分もMAIDEN大好きです!
ただ新作まだ聞いてないんですよね、金がなくて(泣)友人にやいて
もらいます。他にはどんなの聞かれます?自分はBON JOVIのところによく
出現しますよ(笑)

話がそれてすんません。
121. うにぶ 2003年11月19日(水)21時2分

シングル抜きで初期3枚から10曲選ぶなら、「NOTHING TO CHANGE」「FAKE LIPS」「HURRY UP!」「NEVER LET YOU GO」「SAFETY LOVE」「ROSY」「BREAK THROUGH」「GUITARは泣いている」「となりでねむらせて」「今では…今なら…今も…」ってところでしょうか。日によって変わりそうですが(^^;
「ROSY」って、人気あるんですね〜。私がB'zにはまる切っ掛けになった、姉が友人に借りた『RISKY』のテープの最後に、おまけで「ROSY」が入っていて、とても気に入った記憶があります。その時は曲名がわからず、後で買った『RISKY』に入っていなかったのがちょっとショックでした。ちょうど新聞配達でお小遣いが増えたので、すぐに『OFF THE LOCK』も買ったんですが。
122. せーら 2003年11月23日(日)0時49分

なるほど、「FAKE LIPS」とは意外ですね。「NOTHING TO CHANGE」わたしも結構好きです。
B'zってアルバム1枚毎に結構変わりますから区分するの難しいんですが、「RISKY」以前と以後とはハッキリ分けられますよね。「BREAK THROUGH」までのデジロックは明らかに松本がサポートやってたT.M.NETWORKの影響ですが、好き嫌いを抜きにしてもB'zの方がずっと優れていると思います。T.M.NETWORKはアレンジがクドイし捨て曲も多い。そして何よりヴォーカルが下手ですからね(笑)
「RISKY」はホント素晴らしいですよね。山ほど洋楽知った今聴いてもそう感じるんだから、相当だと思います。1曲目のインストから続けざま2曲目に繋ぐ手法なんか常套手段ですが実にイイ。捨て曲もない。バランスもイイ。「VAMPIRE WOMAN」「FRIDAY MIDNIGHT BLUE」なんてユニークな曲もある。松本のYAMAHAギターの音色が堪らなく気持ちいい。稲葉の歌が格段にレベルアップしている(特に表現力が)。
他にも沢山傑作があるにもかかわらず、本作を未だに最高傑作と言う人の気持ちも何となく分かります。
1曲目の「GIMME YOUR LOVE」はシングル「COLLING」のB面テイク(ライブ)が最高です。ワイルドでスリリングで。
何かこう時代を追って話を進めるの楽しいですね。「RISKY」の次は「IN THE LIFE」かミニアルバムかな(笑)?

SCARECROWさん。わたしは正統派英国メタルが特に好きです。JUDAS PRIEST、IRON MAIDEN 、BLACK SABBATH(OZZYのソロも勿論)は当然崇拝対象になります。でも一番好きなのはMANOWARです。極端な話、宗教みたいな感じになってます(笑)。わたしの生き甲斐です。でもこのサイトMANOWAR好きが少ないらしく、発言も殆ど黙殺されてますが・・・。まあとにかく硬派なのが好きです。B'zとは関係ないですね(^_^)。あ、でも松本のルーツであるGARY MOORE、MICHAEL SCHENKERも死ぬほど好きですよ、勿論。
MAIDENの新作、聴いて下さいね(笑)
123. SCARECROW 2003年11月23日(日)16時58分

では初期3枚以降のベストも作ってみようかな。取り敢えず20曲。

Easy Come, Easy Go、愛しい人よGood Night...、もう一度キスしたかった、
ALONE、BLOWIN'、赤い河、JAP THE RIPPER、ねがい、LOVE PHANTOM、
REAL THING SHAKES、DEEP KISS、だったらあげちゃえよ、Calling、HOME、THE WILD WIND、F.E.A.R、ギリギリChop(ver51)、Brotherhood、Ranging River、熱き鼓動の果て (年代順)

ただし新作BIG MACHINEは未聴。One、今夜月の〜、泣いて泣いて〜
なんかも思い入れがある曲です。

せーらさん
正統派ブリティシュ!そしてMANOWARですか!まさに正統派メタルですねぇ。熱いですよ!確かにここ、MANOWARに対する書き込み少ないですよね。
基本とも言えるバンドなのになぁ。
自分は他にZEPPが大好きです。自分の中で特別なバンドです。
あとはHELLOWEENやSTRATOをよく聞きます。FAIR WARNINGもいいですね。


124. KA'z 2003年11月24日(月)11時34分

>せーらさんへ

「GUITAR KIDS〜」はシングルB面ヴァージョンとは仰るとおりです。もちろんオリジナルも良いのですが、こっちはその上をゆく素晴らしい曲ですね。
「FRIDAY MIDNIGHT BLUE」は当時周りの友達が誰も評価してなかったのですが、好きな方が多いという話しを聞くとチョット嬉しい限りです。

せーらさんのBOφWYの書き込みは全く同感でした。特にアルバム『PSYCHOPATH』の「LIAR GIRL」「MEMORY」などは「そうそう!」とPCの前で頷きました。長〜くなりそうなので、これ以上は後日BOφWYのところで続けたいと思います。(笑)

自分はまだまだ勉強不足でせーらさんやSCARECROWさんの仰られるMANOWARなどは未体験ゾーンですが、MAIDEN・ZEPなどは今でも良く聴いておりますのでこちらは徐々に書き込んでゆきたいと思います。
これからもご指導願います。
125. せーら 2003年11月24日(月)17時56分

ご指導だなんて・・・、こちらこそ宜しくお願いします。
SCARECROWさんもKA'zさんもZEP聴くんですか。松本の「COMMUNICATION BREAKDOWN」聴きました?オリジナルより覇気があってかなりナイスですよ。
あと、「八王子のレッド・ツェッペリン」って小説読んだことありますか?あれは・・・どうなんでしょう(笑)
ZEPファンならDIAMOND HEADの「偽りの時」は必聴ですね。あれはホント凄いと思う・・・。一見B級、されど名盤!
あとⅡの「MOBY DICK」聴くと続けてMAX ROACH(JAZZ)の「限りなきドラム」聴きたくなります・・・って伝わんなかったらゴメンナサイ。
ようやくB'zの話ですが、「RISKY」から妙に歌詞がエッチくなったと思いませんか?1stに「君を今抱きたい」何て曲ありますが、それほどエッチく感じません。そういえば服装もホストっぽいし。それが「IN THE LIFE」の「TONIGHT」「快楽の部屋」に引き継がれるわけですが・・・。稲葉以外の男が歌ったら、ヤラシサしか感じないかも。稲葉だからエッチくても許されるみたいな・・・、言ってることが分かんなくなってきた(笑)
KA'zさん、MANOWAR聴いて下さい!「SIGN OF THE HAMMER」収録の「MOUNTAINS」聴いたら、きっと人生観変わるハズ、「ROSY」みたいに(^_^)。あの曲初めて聴いた時はホント、圧倒されて抜け殻みたくなっていたなぁ・・・。新作も信じられないほど素晴らしいので、そちらも是非!
あれ・・・?B'zの登録曲が消えてる・・・?え、何で!?
わたしのパソコンがおかしいだけ?ええ!?


126. せーら 2003年11月24日(月)18時11分

あれ?復活してる。一体何なんだ?メンテの関係?
焦った・・・。
127. むふ○ 2003年12月1日(月)22時32分

せーらさんメタリカも聞くんでしょ?
128. スコットスタイナー 2003年12月2日(火)18時36分

メタリカは2rdをきくべし
129. せーら 2003年12月8日(月)3時55分

え?METALLICAですか?ああ、DIAMOND HEAD って言ったからですね。勿論聴きますし、この前のライブにも行きましたよ。曲単位だったら「BATTERY」「MASTER OF PUPPETS」の入っている3rd「MASTER OF PUPPETS」が最高で、トータル的な完成度から言えば2nd「RIDE THE LIGHTNING」が最高でしょうが、個人的に1番好きなのは1st「KILL'EM ALL」です。
まさかB'zの所でMETALLICAの話が出るとは思いませんでした(汗)
久しぶりに覗いてみたら書き込みが少なくて、結構残念。恐らくわたしの話がつまんないせいですね、すみません。もっと面白い話題考えてみます。
ところで呼びかけが届いたせいか「ROSY」に18ポイントも入っているのには、本当に嬉しく思いました。まだ投票してない人、「ROSY」にポイント入れて下さい!!そして同盟結成しましょう!!



130. SCARECROW 2003年12月8日(月)4時17分

せーらさん、そんな自己嫌悪にならないで下さい(笑)
自分も最近ようやくROSYに票入れて来ましたよ。遅過ぎですね (謝)

歌詞のお話が出ましたが、自分が好きな歌詞はSURVIVE収録の
"だったらあげちゃえよ"とかBrotherhoodからタイトル曲"Brotherhood"
なんか好きですね。ラブソングより漢の哀愁っぽいのが好きです。
初期の歌詞は恥ずかしいのがいっぱいありますね (笑)
131. KA'z 2003年12月9日(火)23時25分

>せーらさんへ

すみません。年末に向けて出張が重なった事もあり、忙しさに怠けてご返事できませんでした。B'z以外にも「らくがき帳」など色々興味があるページがこのサイトには多すぎるので・・・。(言い訳ですね・苦笑)

「ROSY」自分もしっかりと☆☆☆投票してきました。本当にいつのまにか18ポイントになっていて、No1になる日が来るかもしれませんね。(笑)唯、正直な話し「GUITAR KIDS RHAPSODY」が1番、「ROSY」は2番目に好きな自分です。「GUITAR〜」は曲も去ることながら、歌詞が素晴らしいの一言です。

またまた余談です。恥ずかしいお話しですが、家庭の経済状況もあり今年は新譜の1枚も購入しておりません。(涙)しかし(!)せーらさん、SCARECROWさんお二方のMANOWARの熱いカキコに触発されて\800(中古)で『THE KINGDOM OF STEEL』買いました。地方の中古CDショップなので、これ1枚片隅に置かれていました。MANOWARのところでいつか、カキコしたいと思います。(いつの日になることやら・・・(笑))
132. せーら 2003年12月12日(金)0時28分

名盤・「IN THE LIFE」考証、その1
B'zには実に数多く名盤があり、少なくとも「RISKY」以降は総て名盤だと言えるでしょうが、中でも親しみやすさという点においては5th「IN THE LIFE」が1番だとわたしは思います。そこで、手元に「IN THE LIFE」のスコアがあるので、そこから気になる稲葉、松本の発言を抜粋し、勝手にいろいろとコメントしたいと思います。
(1)インタビュー・松本編
ギターの話になり・・・
松「あの人(ジェイク)は結構好きだよ。うまいよね。「月に吠える」でのプレイなんか最高だよ。オジーのバンドにいたギタリストの中では彼がいちばん好き。ランディーローズとかは何がすごいんだかよく分からない。」

「月に吠える」は本当に最高!わたしはランディーのアルバム3枚の次に好きです。余り評価対象になってませんが。
ランディーローズは凄いんですよ、松っちゃん!!気づいてよ。

(2)インタビュー・稲葉編
ライブの時、観客の顔が見えるのか、という質問に対し・・・
稲「よく見えますよ。最近は男の子が多いかな。」

と、いうことは、最初は女の子のファンが大多数だったってことですよね?
最初からアイドル視されていたんですね、B'zって。

そのうちまた発言します(笑)。
OTHER BANDS PLAY, MANOWAR KILL!!(無関係)



133. SCARECROW 2003年12月13日(土)13時6分

B'zのファン層かぁ。。。
自分、ハリウッドでのライウ゛に行きましたけど、
やっぱ女性ファンが多かったですよ。稲葉さんかっこいいもんなぁ。
それもあってノリがやっぱアイドル的でした。その2週程前に
HELLOWEENのライウ゛でタテ乗りしてきた自分にはちょっと辛かった(苦笑)

まぁ、B'z聞く人って層が広いですからねぇ。
洋楽Rockの登竜門だったり、J-POPの人気者だったり。
134. スコットスタイナー 2003年12月14日(日)12時55分

SCARECROWさんハリウッドでのライウ゛は外人の入りはどうでした?
135. SCARECROW 2003年12月15日(月)4時37分

昨年のライウ゛ではもう9割方日本人でしたけど、今回は少しだけ
増えてた気がします。自分が見た中では白人、チャイニーズ、コリアン
がいましたね。バーのほうにたまってる人が多かったですけど。。。
かなりのってる白人の男性がいたので、ああ、アメリカ人にも伝わるんだ
と嬉しくなりました。
自分のタイワニーズの友達の中にB'z好きな人結構いますよ。

136. スコットスタイナー 2003年12月15日(月)20時50分

SCARECROWさんありがとう!ロジックってどんな曲ですか?
137. STORMBRINGER 2003年12月21日(日)17時31分

昨日札幌ドームに行ってまいりました。『BIG MACHINE』からはほとんどやったと思います。あと「ZERO」がなかったのが少々残念ですが、「DON'T LEAVE ME」「MOTEL」「ヒミツなふたり」「いつかのメリークリスマス」と最近あまりやらないような曲が復活してたのが感動でした。
演出に関しては前回(『GREEN』)のツアーより凝ってはなかったですが、「アラクレ」のときのバイクの演出がよかったです!
138. shananananananana 2003年12月26日(金)21時15分

今Mステーション観たがやっぱB'zはライブバンドだな。うん。
どうでもいいけどSMAPって歌すげー下手くそだな。
139. せーら 2003年12月28日(日)22時33分

数人の理解のある方々のおかげで「ROSY」があんなにも上位に・・・。
素直に嬉しいです。「恋じゃなくなる日」も宜しくお願い致します(^-^)
名盤・「IN THE LIFE」考証、その2
B'zのスコアには1曲1曲、松本、稲葉のコメントが載っている・・・。
(1)名バラード・「TONIGHT(IS THE NIGHT)」
稲「最も多く歌い直した曲。山下達郎さんの曲のイメージっていうのがあった」
確かにこの曲は上手く歌うのが難しいでしょうね。凡百のヴォーカリストが歌ってたら、ただの自己満足に終わりそうですし。
山下達郎がどんなだかわたしは知らない(笑)
(2)「憂いのGYPSY」
稲「アメリカのハードロックバンドがやっているようなバラードを少し意識しているかな」
「ALONE」
稲「この曲もハードロックのバラードを意識して作っている」
潔し稲葉(笑)
(3)これも名曲!!「CRAZY RENDEZVOUS」
松「車の音は僕のコルベットの音。勿論自分で運転して。」
ライブでは別に録り直したバージョンを使っているとのこと。
そういえば松本は車好きでしたね。コルベットかぁ、金持ちだ(笑)
ううう、それにしても「CRAZY RENDEZVOUS」をライブで演ったなんて、聴いた人羨ましい!!「夜にふられても」の進化系「CRAZY RENDEZVOUS」は最高だ!!

以上、「IN THE LIFE」考証でした。あんまり面白くないですね(笑)
次回は「B'zの海賊版買っちゃった」を多分喋ります。気が向いたら突っ込んでください。1人じゃ馬鹿みたいなので。・・・虚しいな(笑)
SCARECROWさん、STORMBRINGERさん、ライブ行きましたか。なるほど・・・。
何かレアな曲演りましたか?「ヒミツなふたり」も充分レアですが。



140. カート 2003年12月29日(月)14時19分

25日に東京ドームいってきました! まっちゃんはシグネイチャーじゃないギターをメインに使ってた気がします。(ダブルカットウェイのレスポ?)
7弦もったときはもうメタル化してましたねw
レアなのかわからなないけどMOVEやってましたよー^^

全然関係ないですが開演前に会場でダークネスのI BELIEVE IN A THING CALLED LOVEがかかってて開演前から友達とノリノリでした(笑)
141. STORMBRINGER 2004年1月8日(木)10時36分

札幌ドームのセットリストは以下のようになってました
1. 儚いダイヤモンド
2. ultra soul
3. WAKE UP, RIGHT NOW
4. 野性のENERGY
5. I'm in love?
6. ブルージーな朝
7. 愛と憎しみのハジマリ
8. Don't Leave Me
9. MOTEL
10. ヒミツなふたり
11. love me, I love you
12. 華 〜Tak solo〜
13. CHANGE THE FUTURE
14. BIG MACHINE
15. MOVE
16. juice
17. さまよえる蒼い弾丸
18. アラクレ
19. IT'S SHOWTIME!!
<ENCORE>
20. いつかのメリークリスマス
21. Calling
22. ギリギリchop

やはり定番中の定番「ZERO」がないのが少々さびしかったっすね。
142. せーら 2004年1月11日(日)23時24分

カートさん、STORMBRINGERさん、情報ありがとうございます!!
DARKNESSかかってましたか、嬉しいですね〜(^-^)
う〜ん、やっぱり「だからその手を離して」以外、初期3枚からはもう演らないのかなぁ?
初期からは「君を今抱きたい」「君の中で踊りたい」「夜にふられても」「ROSY」「STARDUST TRAIN」辺り、あとはIN THE LIFE、RUN収録曲を少し披露してくれるんなら、自分もライブに行ってみたい気もします。
贅沢ですな(笑)

143. STORMBRINGER 2004年1月12日(月)10時38分

初期三枚からは最近は全然やってないようですね・・・あ、「OH!GIRL」はたまにやってるようです。あと『IN THE LIFE』からは「WONDERFUL OPPORTUNITY」をやってるようです。『RUN』からは「月光」と「さよならなんかは言わせない」あたりを最近やっているようです。
144. せーら 2004年1月13日(火)0時56分

そういえばそうらいしいですね、忘れてた...。
「月光」ってマイナーなのに、たまに演るんですよね〜。
B'zがお気に入ってるとしか思えません。
そういえば松本が「稲葉のイメージにピッタリな曲」とか何とか言ってたような気もします。
でも「RUN」からバラード演るんなら「紅い陽炎」演って欲しいな...。
145. shin. 2004年1月14日(水)6時46分

中学の時、孤独のランナウェイばっか聴いてた時あった(笑)
ビーズは熱い歌をやればやるほど売り上げが下がるような…_|‾|○
プレジャー91とか今でも車でかけるとノリマスネ。

個人的ビーズベスト 個人的稲葉ベスト
①孤独のランナウェイ ①オノレ
②プレジャー91 ②愛なき道
③レイジングリバー ③ファミレス午前3時
④ラン ④台風でもくりゃあいい
⑤ブラザーフッド
次点ステイグリーン(青二才って意味と思うとなんかいい詩だ…)

己を知れ〜そんで強くナレ〜
そう俺は静かに燃えるゥゥゥゥ。

孤独のランナウェイが3票って…_|‾|○


146. shin. 2004年1月14日(水)6時58分

ああ、「挑めよ儚いこの時に」、だっけ?
熱き鼓動の果てに、のカップリングの。
最近知ったけど、結構いい曲だね!
ビーズの中じゃ、そんなに高くないからカラオケでも歌えるし、歌詞もいいナー。
147. STORMBRINGER 2004年1月15日(木)17時35分

熱き鼓動の果てのカップリングだったら、「夜よ明けないで」も名曲です。B'zってシングルのカップリングもいつもクオリティ高いから良いですよね。カップリングが駄曲だったことってないような気がする。
148. せーら 2004年1月17日(土)23時55分

その通り。
B'zほどカップリングが充実しているバンドもそうはないでしょう。
A面のリミックスとかで誤魔化す凡百のバンド達とは違うのだ。
孤高の超名曲「TIME」
感動のバラード「東京」、「JOY」
A面同様有名な「恋心」、「PLEASURE'91〜人生の快楽〜」
A面より優れた「YOU&I」
さらなる進化を遂げた「GUITAR KIDS RHAPSODY CAMDEN LOCK STYLE」「GIMME YOUR LOVE (LIVE AT TOKYO DOME)」
異質で面白い「GO! NUDE! GO!」、「GOOD-BYE HOLY DAYS」
知名度こそ低いが必聴な「MANNEQUIN VILLAGE」(同時期に作った「闇の雨」と歌メロがそっくりだが)、「HOLE IN MY HEART」...ETC.
ハッキリ言って、カップリング曲だけで軽〜く高品質なベスト盤が作れてしまう。そして殆どのカップリング曲がアルバム未収録なところが凄い。
149. ひーすくりふ 2004年1月18日(日)1時53分

>せーらさん
>B'zほどカップリングが充実しているバンドもそうはないでしょう。
激しく同意。シングルの1曲めは、あらかじめメディアでいっぱいプロモしてるから、もうみんなCDで聴く前から知っているんですよね〜。だから、c/wがその分楽しみになってくる。そして、期待を裏切られたことは、ほとんどない。
c/wって、売れ線ではない、そのアーティストの演りたい本当の音楽みたいなものを窺い知ることのできるものだと思うんです。だからみなさん、シングルもちゃんと聴きましょう(←ちなみに私はシングルは借りる派です。すいません。)!!

そういや、ROSYは今のところみなさん全員が☆☆☆評価なんですよね・・・。すげぇな。。
150. せーら 2004年1月19日(月)0時16分

今のところROSY同盟9名ですか(^x^)
ROSYがZERO、愛のままにより高く評価されているなんて、何て素晴らしいサイトなんだろう(笑)
それにしてもB'zはHR/HMアーティスト扱いにしてほしいな...。
151. KA'z 2004年1月19日(月)0時50分

ご無沙汰しています、KA'zです。(スミマセン久しぶりで・・・)

本当に「ROSY」伸び率凄いですね。今年中にはNO1も夢ではないでしょうか!

昔はシングルも一応全て購入していまして、74分テープにA面はシングルカットの曲、B面はc/wを入れて良く聴いてました。1stシングル「だからその手を離して」から8枚目「Lady Navigation」までテープに入れるとAB面ともほとんどピッタリの時間になったと思います。(昔は結構マメだったみたいです(笑))
c/wには「GUITAR KIDS RHAPSODY CAMDEN LOCK STYLE」「PLEASURE'91〜人生の快楽〜」となどの最高レヴェルの曲が収録されていて当時はかなり思い入れがありました。
久しぶりにそのテープ聴いてみたくなってきました。

152. せーら 2004年1月19日(月)2時4分

わ〜、KA'zさんお久しぶりです!!
何だかここの書き込みが最近沈静化してきましたので、ちょびっと寂しくなっていたところです(^_^;
わたしも何か言及しやすい話題を考えますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
ROSYが1位になったら、それは凄〜くとっても嬉しいですねぇ。現時点でも既に大満足なんですが。正直ここまで評価が集まるとは思っていませんでしたから。察するところ、どうも最近の曲しか知らない方が多数のようでしたので。いやぁ、本当に嬉しいなぁ。
153. STORMBRINGER 2004年1月20日(火)9時10分

>それにしてもB'zはHR/HMアーティスト扱いにしてほしいな...。

俺も同意見ですね。さすがに初期の三枚はハードロックとは言い難いですが、『RISKY』あたりからはハードロックといえると思いますね〜。『IN THE LIFE』『RUN』なんかはもう立派なハードロックでしょう。

なんでBURRN!やロッキンオンジャパンがB'zを取り上げてないのかな〜とも一時期思いましたね〜。松本孝弘のソロはBURRN!創刊まもないころに取り上げられてたみたいですけど。
154. shananananananana 2004年1月23日(金)19時8分

なんでPRIDE & GLORYと関係あるの?
しってるひといますか?
それと昨日TAKのROCK'N'ROLL STANDARD CLUB BAND購入しました。TAKの熱いギターにたいしての情熱がわかってうれしかった。
155. ひーすくりふ 2004年1月24日(土)0時54分

ROCK'N'ROLL STANDARD CLUB BANDが、私の家の近所のCD屋さんでは、洋楽の棚においてありました。
店員さん、間違えるのも無理はないけど、ちょっと不勉強かなって思いました(苦笑)。
こっそりとB'zの棚に移すことはせずにそのまま放置して帰ってきましたけどね。
156. せーら 2004年1月24日(土)1時44分

当然と言えば当然ですが、B'zをHR/HMバンドと取るべきかどうか疑問視してる方はどうやら他にも幾人かいらっしゃるようですね。後ろに引っ込んではいるものの、1stから松本のプレイはずっとHR然としたものだったし、最初期でもHRと言える楽曲が結構あるのは周知の事実。しかしながらB'zはその音楽性の幅が広いため、「HR/HMアーティスト」と位置づけるのは確かに意見の分かれるところだと思います。まあわたしとしては、あんまりこのことに関して積極的にとやかく言うつもりはありません。このサイトでHR/HM扱いにしてくれたら、みなさんの新規発言にすぐ気づけて良いなぁ、と思っているくらいです。ジャンル分けなんて、考えているほど大した問題じゃないですよね。
確かにROCK'N'ROLL STANDARD CLUB BANDはあっちこっちのCD店で洋楽コーナーに紛れていますね。わたしはあの続編を熱望しているのですが、どうなんでしょうね。
157. ひーすくりふ 2004年1月24日(土)2時5分

もし続編を今リリースしてくれたら、かなり注目されるでしょうね。
TAK及びB'z、レコード会社の目先がどこを向いているか、です。
個人的な意見としては、私もせーらさんと同様、熱望派です(笑)。
今、日本の音楽界の趨勢としてロックの勢いは全盛期に比べるとかなり殺がれてしまっていますので、B'zが旗手となって活をいれて欲しいなー、って思う深夜2時。
158. STORMBRINGER 2004年1月24日(土)12時40分

今はTAKは邦楽のカヴァーに凝ってるみたいですよね。俺はZARDと倉木麻衣のしか聴いてませんが。そろそろまた洋楽のカヴァーをしてもらいたいですね。B'zやTAKが洋楽をもっとカヴァーすれば洋楽へみんな目を向けてくれると思うんですけどね。ちなみにROCK'N'ROLL STANDARD CLUB BANDはBURRN!でレビューされてました。点数は忘れましたが・・・。

確かにPRIDE & GLORYの関連性が俺にもわかりません。。PRIDE & GLORYの誰がB'zと関係してるんでしょう??
159. せーら 2004年1月25日(日)19時5分

次のROCK'N'ROLL STANDARD CLUB BANDはヴォーカル稲葉でB'z名義で出してはどうかな、なんて思ったりして。その方が宣伝効果も高いし、わたしとしては是非とも稲葉ヴォーカルで聴いてみたいのであります。
演るのは勿論ルーツであるGARY MOOREとMICHAEL SCHENKER。
◎GARY MOORE◎
・LOVE CAN MAKE A FOOL OF YOU
(※CORRIDORS OF POWERのボーナストラックですが、もの凄くB'zにハマると思う)
・STILL GOT THE BLUES
(※これもハマると思う)
・ROCKIN' EVERY NIGHT
・RUN FOR COVER
・REACH FOR THE SKY
・ONCE IN A LIFETIME
・SPEAK FOR YOURSELF
・THE MESSIAH WILL COME AGAIN
・VICTIM OF THE FUTURE...etc.
◎MICHAEL SCHENKER◎
・SAVE YOURSELF
・DESTINY
・LOOKING FOR LOVE
・ON AND ON
・CRY FOR THE NATIONS...etc.
思いつくまま書いてしまったので何だかまとまりがありませんが、この辺を演ってくれたら嬉しいな、と思います。他のアーティストは今のところ思いつかないです。また今度。

160. samus 2004年1月31日(土)1時14分

なぜか好きになれないバンド。ぎりぎりチョップは好きです
161. カート 2004年1月31日(土)15時30分

松本孝弘ソロプロジェクト始動!! その名もTMG(TAK MATSUMOTO Group)だそうです(笑) 参加メンバーは海外有名アーティストだとか
162. せーら 2004年2月2日(月)5時6分

おお、それは凄いですね。
じゃあ上にあげた曲も演ってくれるかもしれませんね。
TMGと名乗るならMSGの曲を演らないわけがない!!
CD出たら是非買いたいです。
163. カート 2004年2月8日(日)16時8分

TMGの参加メンバーが正式発表されたみたいです!!!!!
ボーカルがな、な、な、ななんと!!Eric Martinです!!!!
ベースもびっくり!!Jack Blades ナイトレンジャーの人ですよね?
ドラムはシェーンかと思いきやELEVENのレコーディングにも参加したBRIAN TICHY! ホントびっくりです。。
>せーらさん カバーをやるかはまだわからないみたいで新曲がでるそうです。。 でももしライブやったらカバーもやるかもしれませんね^^
HIGH ENOUGHやってくれたら泣くかも
164. shananananananana 2004年2月8日(日)21時47分

まじっすか!!?エリックが歌うなんてうれしすぎます!しかもナイトレンジャーBASSまでつれてくるなんて!
おれも松本が弾くSTILL GOT THE BLUESやCRY FOR THE NATIONSを聞いてみたいな〜。個人的にはエリックのDON'T TELL ME YOU LOVE MEを聞いてみたい。でもROCK IN AMERICAのほうがはまりそうかな。
165. せーら 2004年2月11日(水)2時57分

ありゃ〜...、そのメンツだとLAメタル路線ですかね?
う〜ん、英国寄りで行って欲しかったんですが、まあ仕方ないか...。
ERICは人選的に特に意外じゃないですが、JACKがベースとはかなり驚き。
この前NIGHT RANGERのライブ観に行ってきたんですが、JACKのパワフルなステージングといったらもう凄かったです。べースがJACK、うん、良いかも。
松本、年々夢に向かって確実に前進してますね。凄い。


166. Blues 2004年2月13日(金)21時40分

私ロックもメタルもポップスも何でも聴きますけど、自分のルーツはやはりB`zです。B`zははずせません。CD全部持ってるのは彼らのぐらいです。
さておき、TMGすっげー楽しみです!MR.BIG(特に初期)はべらぼーに好きでしたので。できればバリバリハードに作ってほしいです。
エリックと繋がりあったんですねぇ・・
次はポールかリッチーだったりして(さすがに無理?) でも彼らと組んだら松本の存在が薄くなっちゃうかも・・
もしツアーやるなら稲葉もついてってくれー!エリックと稲葉のデュエットが実現したらスティーブンのとき並みに嬉しいです!
167. カート 2004年2月14日(土)22時10分

エリックがVoなのは確かに意外じゃないかもしれませんね^^; ただ最高に好きなボーカリストなので知ったときはぶっ飛んで喜びました(笑)
>shanananananananaさん DON'T TELL ME YOU LOVE MEいいですね!!ぜひ聴きたいですROCK IN AMERICAでもいいかなw

>せーらさん ジャックがベースとは僕も正直驚きました。面識があったこと自体知らなかったので・・・ ホント凄いですよねやっぱジャックも歌うのかな^^

>Bluesさん もう新曲はテレビ朝日のスポーツ番組で流れてるみたいです。個人的に良い感じのハードロックでしたよ^^ 僕もバリバリハード希望です!! エリックが英語でギリギリchop歌ったらとか想像してしまいます・・・バカですね(笑)
168. せーら 2004年2月15日(日)0時35分

TMGのアルバム、何時出るか分かります?
勿論Mステとかにも出るのかな...?観たいな。
169. カート 2004年2月15日(日)11時33分

アルバムはわかりませんがシングル3月31日にでます。
Mステでてもらいたいですね(^_^) ツアーを行う可能性もあるそうです
170. せーら 2004年2月18日(水)12時15分

何だか少し前に「B'zとPRIDE&GLORYとの関連性が分からない」という書き込みがありましたが、ELEVENのレコーディングに参加し、この度TMGに加入したブライアン(dr)がPRIDE&GLORYのメンバーなのです。それを御存知ないどなたかがPRIDE&GLORYを関連アーティストから外したようですが、わたしがまた関連付けておきました。

171. Blues 2004年2月18日(水)18時15分

>カートさん 新曲聴きましたよ。割と激しめな曲でかなりよさげでした!ギリギリchopとか歌ってくれたら嬉しいですけど、稲葉の声ってかなり男らしい声だと思いまして、エリックが歌ったら合うかなぁ・・とか少々心配。歌うと決まったわけでもないですけどね(笑)

>せーらさん 番組名忘れましたけど、昔エリックが日本の音楽番組にでてたような気がします(おぼろげですが)松本も一緒だしMステあたりには出そうですね。
172. せーら 2004年2月18日(水)19時31分

NIGHT RANGERの曲を演るのは基本的にないでしょうね。あっちはツインギター編制のバンドですし(JACKの歌は聴きたいですが)。演るとすれば、ROCK'N ROLL STANDARD CLUBに収録されている曲かと。WISHING WELLとか。B'zの曲をERICが日本語歌詞で歌う可能性は非常に低いと思いますが、演ったらちょっと面白いかもしれませんね。でも逆に、日本語歌詞を英語に直したものを歌う可能性は割と高いかも。興味のある話題なので、新しい情報があればどんどん教えてほしいです。
173. STORMBRINGER 2004年2月19日(木)16時56分

>せーらさん
PRIDE & GLORYとはそういう関連性があったのですね〜。知りませんでした。また1つ勉強になりました、ありがとうございます。ちなみに外したのは俺じゃないです(汗)。

>Bluesさん
エリックがでた番組は『夜もヒッパレ』です。オリコン上位の曲をカラオケ形式でタレントが歌うという番組でした。そこでGLAYの「誘惑」を歌ったらしいです(MR.BIGについて語れのページにも書き込みあります)。実は俺はその回は見ませんでしたが・・・。ちなみに今はその番組は終了してます。
174. STORMBRINGER 2004年2月20日(金)16時41分

エリックと松本が繋がったことによって、エリックとビリーがまたくっついてMR.BIG再結成してくれたら嬉しいです(可能性は低いですが・・・)。
もちろんTMGにも大いに期待してます。早く新曲聴きたいです。
175. とっP 2004年2月22日(日)2時58分

はじめまして!TMGめっちゃ楽しみですねー。曲名は「OH JAPAN 〜OUR TIME IS NOW〜」!…なんじゃこりゃぁぁ〜!でもまあ曲がよけりゃいいんですが。 またもテレ朝タイアップでもうすでに流れているそうな。お聴きになりました?
176. せーら 2004年2月22日(日)14時26分

どうもとっPさん、はじめまして。
げ、そんなタイトルなんですか?タイトルもそんなだし、メンツもメンツだからきっと明るめな曲なんでしょうね。う〜ん、早く聴いてみたいな。
177. とっP 2004年2月24日(火)0時53分

「OH JAPAN〜」、B'zの24時間メッセージ電話なるもののバックで流れているそうな。しかしそれが何か不明です。
178. STORMBRINGER 2004年2月24日(火)13時39分

03-3236-7700にかければメッセージ電話に繋がります。是非かけてみてください。
今聴いてみましたけど、なかなか良さそうな楽曲でしたよ!
179. せーら 2004年2月26日(木)3時30分

久しぶりに真剣になって「OFF THE LOCK」を聴きましたが、やっぱり良い。
ROSYが早くALONEをポイントで上回る日を願う(^^)
180. とっP 2004年2月27日(金)0時27分

STORMBRINGERさん、僕の中途半端な情報を補っていただき、ありがとうございます。「OH JAPAN〜」なかなかのハードロックでしたね。お姉さんの声が邪魔でしたが、しっかり聴けました。これで「TRAPPED」も期待できます。
181. カート 2004年3月2日(火)21時23分

TMG ツアー決定しました!!!
7/30(金) ZEPP福岡
7/31(土)
8/3(火) ZEPP大阪
8/4(水)
8/5(木)
8/16(月) ZEPP札幌
8/17(火)
8/21(土) ZEPP仙台
8/22(日)
8/26(木) 広島クラブクアトロ
8/27(金)
8/30(月) 名古屋ダイアモンドホール
8/31(火)
9/4(土) 新潟フェイズ
9/5(日)
9/7(火) 日本武道館

たのしみですね!!To Be With Youぜひやってくれ!!

あとB'zの新曲が「アサヒスーパードライ」のCMのタイアップ決まったそうです。。
182. せーら 2004年3月3日(水)1時6分

武道館?ナヌ——————ッ(笑)!?
う〜ん、行くかどうかは曲目次第ですね。わたしはMr.BIGに思い入れがないから、たとえMr.BIGの曲演ったとしてもそんなに盛り上がれないな、多分。
でもミーハーでただB'z聴いているようなうるさい連中はあんまり来ないと思うから、行ってみたい気はする...。
9月ですか、まだまだ先のことですね。それまでにKISSも来るしUDOも来るし、DARKNESSとJUDAS PRIESTは新作発表するし、それらの煽りで忘れてしまうかもしれない(^_^;)
183. Z 2004年3月10日(水)19時0分

俺 ビリー大嫌い。
184. カート 2004年3月12日(金)12時10分

TMGテレビ出るみたいです。。
「HEY!HEY!HEY!春の桜満開!日本全国縦断生中継スペシャル!!」 4月5日(月)
19:00〜22:00

「ミュージックステーション・スペシャル」 4月9日(金)
19:00〜22:00

ミュージックステーションやっぱでるみたいですね。トークはほとんどTAKでしょうけどジャックに一言でもいいんで話してもらいたいです CDの歌声しか聞いたことないもんで(^^;)
185. 荒野で一人 2004年3月19日(金)12時28分

TMGってMR.BIGファンとB'zファンを狙って売り上げ効果を高めようとしてるんでしょうか?(苦笑
まぁ、エリックの声がまた聴けるのは嬉しい限りですが。。

186. せーら 2004年3月19日(金)17時2分

松本は元々世界のスターになりたくて、その第一歩としてB'zを始めたわけで、日本だけのヒーローで終わるつもりなどありません。これまで海外ライブ、MR.BIG、VAIと共演他、いろいろとやってきましたが、今回のTMGはいよいよ本格的に世界進出を狙ったものであると考えられなくはないでしょうか。といっても最終的に松本はB'zで世界を目指すつもりなのか、今回のようなNEWバンドで目指すのか、それともソロで?そこが現状では見えてきませんが...。
TMGに関してはやっぱり人選が気になります。何故ベースをJACKにしたのかがまるで分からない。JACKを入れるなら彼に歌わせればいいのに、ERICを専任ヴォーカルとして加えてるし...。強力なバックヴォーカルが欲しかったのか?それともJACKとERICが一緒に歌うのか?とにかくこれが知りたい。あと、JACKは作曲能力が非常に高い人なので、彼にも是非曲をかいて欲しいです。
カートさん、貴重な情報ありがとうございました。
187. Blues 2004年3月20日(土)15時38分

松本って世界のスターになりたかったんですか?そういえばワールドカップのころ、AEROSMITHが全米ツアーの前座にB`zを使おうとしたことありませんでしたっけ。あのときこそ世界(とゆーかアメリカ)にアピールするチャンスだったと思うんですけどね。予定が詰まってたみたいで結局やらなかったのは残念。
188. スコットスタイナー 2004年3月20日(土)17時43分

そうなのですか?ビリーもいたしチャンスだったのになー
189. せーら 2004年3月20日(土)23時21分

松本は中学か高校の時、将来の夢は「世界のスーパースター」と、卒業文集に書いたようですよ。写真で見た事があります。普通こんな事書いたら笑いの種にされてお終いでしょうが(実際笑われたんじゃなかろうか)、少なくとも国内ではスーパースターになっちゃったのだから凄いですね。とにかく今後の活躍にも期待大です。
190. スコットスタイナー 2004年3月21日(日)18時20分

TV出演楽しみですね。稲葉もさいどプロジェクトやればいいのになー
191. shananananananana 2004年3月22日(月)0時26分

稲葉さんは今のどを痛めてるってきいたよ。
B'zも今年は活動休止だし。
192. せーら 2004年3月22日(月)15時45分

B'zのルパン三世のカヴァー聴いた事ある方いますか?
あれは...(笑)
193. とっP 2004年3月23日(火)2時54分

「ワルサーP38」ですか?奥田民生が演ったというのは聞いたことありますけど。ライブでしょうか?聴いてみたい…
194. せーら 2004年3月25日(木)0時39分

とっPさん、よく分かりましたね。「ワルサーP38」です。かなりアレンジされていて、原曲からは想像出来ないほどのカッコイイ曲に仕上がっているのですが、曲調がまんまZEPの某曲なのです...(笑)アンチB'zの人たちに「またかよ!!」と言われそうですが、まあこれは明らかにギャグですし、アルバム未収録ですから目をつぶりましょう(笑)わたしが聴いたのはライブじゃなくって、スタジオテイクです。ライブでは演っていないと思います。
195. とっP 2004年3月25日(木)13時26分

スタジオテイクって・・・何に使うつもりだったんでしょうかね(笑)EDのオファーでもあったんでしょうか、映画版の。アルバムに収録する事はないと思いますが。ZEPの某曲似ですか…なんとなく想像できん事もないです。
196. カート 2004年3月26日(金)14時57分

せーらさんオレも聴いたことありますー! ギターソロがめちゃかっこよかったと思います。。 でも稲葉歌ってました?
なんかオレが聴いたのは違う人が歌ってたと思います・・・・・
zepの某曲って「K○S○M○R」ですか? たしかにまんまですね(笑)

それからTMGのPV見ることが出来ましたぁ! やっぱ松本ソロってことなんでしょうかね松本以外の3人とも出演してなかったです・・・ なんか着物きた女性がマイクもってた(謎)
197. せーら 2004年3月26日(金)18時36分

お、カートさんも聴きましたか。「K◯S◯M◯R」アレンジのP38(笑)う〜ん、あの曲に関してはわたしも詳しい事は全然知らないので、それ以上のコメントのしようがありません。
MSG(マイケルシェンカーグループ)、DSG(デイヴィッドシャンケルグループ)、TMG(タクマツモトグループ)、ややこしい!!かつて憧れたMSGからバンド名のヒントを得たには違いないが...それにしても語呂悪すぎ!あ、でも「タカヒロマツモトグループ」って考えればそんなに語呂悪くないな。稲葉にもKIG(コ〜シイナバグループ)結成して頑張って欲しいですね(笑)
TMGのPV、是非わたしも観たいです。...もしかしてTMGって1回ごとに回りのメンバーが代わったりして。じゃあ次は
ギター:松本
ヴォーカル:ポールディアノ(彼にチャンスを!!)←不安だが
ベース:レミー(歌えるベーシスト)
ドラム:ワッコ(注・元RAVENの人。今現役かどうか怪しいが)
で、超硬派路線で行ってくれい!!お、男くさ〜!!でもこのメンツじゃ、リーダーであるはずの松本が明らかに一番キャラ薄いな(笑)
誰か理想のTMGメンバーを考えて下さい!暇つぶしに!(^_^)
198. Bananas 2004年3月27日(土)2時14分

思いっきり冗談ですが、こんなのはいかがでしょうか。
Vo: Glenn Hughes & Joe Lynn Turner
Gt: Tak Matsumoto
あとはしっかり演奏できる人なら誰でもいいです。
・・・え、それじゃHTPじゃないかって??そう、まさにHTP & TMGです。
作曲を全曲JoeとTakが担当すりゃ名盤間違いなしだと思うんですが・・・。
199. カート 2004年3月30日(火)15時15分

TMG視聴して気に入ったんでさっそく買いましたぁ 曲登録したいけどTAK MATSUMOTOで登録するかTMGを登録するかまよってます(汗)
TMG夏にアルバムでます!!
というかライブのチケット楽にとるためにファンクラブはいって 武道館のチケットとれたんですが 9月7日って・・・ 学校じゃん!!(>_<)
これは学校休みとしても一緒に行くやつが見つかりそうもないです(笑)

ん〜〜〜次回TMGは
Vo,セバスチャン・バック
Ba,ニッキー・シックス
Dr,パット・トーピー
でGtが松本
・・・共通点はありません(笑)ただ好きな人ならべただけです。。パットはMrBIGつながりってことでw

あと稲葉はソロツアーやるみたいですねやっぱり

200. せーら 2004年3月30日(火)17時18分

ついに語れ!も200まで来た。凄い。最初〜100辺りまではひたすらパクリ問題で盛り上がり(完全にループしていて、全く終わる気配なし)、わたしが横から乱入して話題を無理矢理B'zにまつわるエピソードに変更して以来、曲、アルバムに関する話(ROSYは最高のバラードだ!等々)、B'zはHR/HMアーティストに含むべきか、とどんどん話題は変わっていき、今ではTMGのネタだ。う〜ん、色々あったな...。
相変わらずわたしはBROTHERHOOD以降のB'zは知らないままだし、ここに参加してから買ったアルバムと言ったら海賊盤1枚という有様ですが、レスを沢山付ける事で再びB'zに関心が向いたのは事実。話題を支えてくれた皆様にはホント感謝しております。これからも盛り上がれるだけ盛り上がりましょう!
201. せーら 2004年3月30日(火)17時43分

TMGの次期メンバーは誰か?の話題ですが、BananasさんはHNがそうであるように、本当にDEEP PURPLE、RAINBOW系がお好きなんですね。わたしが完全にイギリス指向なのに対して、カートさんはアメリカ指向なんですね。...っていうか、チケット取るためにファンクラブ加入って凄いですね!
あ、そっかシングル発売になったんですね。買ってみようかな...。
TMGを新規登録するなら、TAK MATSUMOTO GROUPとフルで登録した方が良いと思いますよ。
202. カート 2004年3月30日(火)20時43分

そういえばアメリカ寄りかもしれませんね(^^;) 普段区別して聴くことがまったくないので気づきませんでした(汗) いやイギリスのバンドもすきなのいっぱいありますよホント

そうなんですバカバカしいですがファンクラブはいったんです!!でもなんかバースデイカードどかしょうもないもん送られてくるんすよね(笑)
別にミーハーじゃないからいらない・・・・
203. せーら 2004年3月31日(水)7時51分

バースデーカードですか、面白いですね(笑)
随分前の事ですが、わたしも一時KISSファンクラブに入っていた事がありまして、年賀状とか送られてきましたよ、やっぱり。
204. カート 2004年4月1日(木)12時6分

そうですかぁ^^ 年賀状とかも来ますかねやっぱり・・・(笑)
今年はB'zの活動ないと思ってたんですがシングルでるみたいですね。。タイトルがBANZAIって・・・・・
205. Z 2004年4月3日(土)16時17分

TMGに、セバスチャンバックとニッキーシックスはもったいないですよ。
206. カート 2004年4月4日(日)10時53分

ただの冗談ですので^^;
207. Blues 2004年4月5日(月)1時10分

なんか稲葉ソロとエアロにザ・フーにジョシュ・トッドとかが競演するみたいな話し聞いたんですけど、誰か知りません? てゆーかマジですか?
208. Z 2004年4月12日(月)17時0分

マジです、ラジオで言ってました。
209. たーつぁん 2004年4月18日(日)4時47分

松本のラジオを聞いてSKID ROWを知りセバスチャンファンになってはや10年。今でもオレの中でヴォーカリストNo.1ですが、松本はギター職人なのでE・マーティンのようなシンガーの方がイイと思う。
210. とっP 2004年5月5日(水)2時14分

新曲でましたね。僕は買ってないんですが、2nd beatがかなりイイというウワサです。聴かれましたか?
211. シロウ 2004年5月15日(土)0時44分

TMGって名前は、やっぱりMSG(マイケル・シェンカー・グループ)を意識したんですかね?
松本は絶対彼のファンだし。
そういえばDSG(デビット・シャンケル・グループ)というのもあったな。
212. sizuku 2004年7月22日(木)12時56分

新曲、格好いい・・・・。
213. のろのROCK 2004年10月9日(土)19時20分

最近の松本のギタープレイはあんまり好きになれないですね
MGMを使ってたときのほうがかっこよかった

214. PETRUCCI 2004年11月26日(金)10時42分

でもサウンドはMGMの頃よりも格段にいいけどな。しかし最近の曲はつまらん。
215. 蛇めたる 2004年12月24日(金)1時43分

突然、すみません。
Z'bとして昔、GUNS N' ROSESの「SWEET CHILD
O' MINE」を歌ったそうですが誰か音源持ってませんか。B'zもガンズも好きなのでぜひ聞きたいのですが。
216. sizuku 2005年1月12日(水)20時5分

探しましたか?

そんなのやってたんですか。
音源探してもありませんでした。LET IT BEなどは聴いたことありますけど。
217. 蛇めたる 2005年1月22日(土)14時4分

別冊宝島のB'zについての本に、過去に
GUNSの「KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR」と
「SWEET CHILD O' MINE」と
もう1曲を突然「Z'b」として出てきて演奏したと書いてありました。
92年ごろと古いのでないかも。(無責任ですみません)
ところで、「B'z PARTY」のサイトで「愛のバクダン」なる曲を少し聴くことができます。
少しなので、よく分からなかったのですが2005年第1弾シングルだそうです。
218. TAKESHI 2005年1月24日(月)9時57分

B'zのタイトルってヘンテコなのが多いですよね??
「愛のバクダン」「ARIGATO」「BANZAI」「旅☆Everyday」「野生のEnergy」
「ビリビリ」「ギリギリchop」「イカせておくれ!」「スイマーよ!!」
「だったらあげちゃえよ」「おでかけしましょ」「ヒミツなふたり」「もうかりまっか」
「太陽のKomachi Angel」…

まあ、カッコ付けただけのタイトルよりは良いんですけど
世間的にダサい、カッコ悪いって思われるのが…
219. Han Dle 2005年1月25日(火)18時41分

B'zは、初期の頃のアルバム(B'z 〜 MARSまで※ミニアルバムも含む)を特に好んで当時は毎日の様に聞いていたが、知人により洋楽のHR/HMを引用することで有名なユニットだという事実を突き付けられた上に洋楽の有名なバンドを聴くように(半ば強引に)薦められ、洋楽に触れてみた上でB'zを見限るべきか、パクリを認めてでもファンとして彼等の曲に拘り続けるか迷いに迷った時期もあった。
結果、(うにぶさんも仰った様に)例えパクリであってもB'zの曲としての特徴があるのであれば、それはB'zの曲として認知すべきであると判断し、洋楽も聴きつつ少なくとも前述した比較的初期のアルバムの各曲は今まで通り聞くことに決めた。
但し、IN THE LIFE以降のアルバムに限ってはかなりHR/HMを意識した作りへと路線変更を辿っており、やはりB'zは音的にハード(若しくは、ややハード)でも打ち込み系のダンサブルな曲が似合うユニットだという考えが根付いていたので、購入はせず、レンタルして軽く聞き流す程度にとどめた。
無論、より多くの一般のリスナーに自分達の存在をアピールする為の販売戦略として本来打ち出すべきスタイルを敢えて抑え、暫くの間はソフト路線で売り出していたことは周知の事実であり、私自身もそれを知った上でその路線の継続を強く求めた一人(恐らく、自分だけではないと思われる)だった。

自分の気持ちに大きな変化が顕著に表れたのは洋楽を本格的に聴き始めてから間もない頃だった。或いは参考程度に聴いていた時点から気付いていた可能性も否定できないが、如何せん未だにB'zが中心だったので完全な理解には至らなかった。
即ち、私が選び抜いて聴き続けた洋楽は紛れも無い"ROCK"であり、B'zのリリースする曲は「歌謡曲」の域を過去・現在は越えていないことは火を見より明らかだし、未来に於いても恐らく有り得ないであろうという一つの真実に到達したのである。
その違いを裏付ける為の決定打となる理由は意外にも単純なもので「心に残るのか」ということである。
つまり、作り手の生き様がその曲に限りなくダイレクトに歌詞・メロディに投影され普遍的な曲として成立可能な曲こそが"ROCK"と銘打つことが出来、又、真髄とも言えるのではないか。言うまでも無く"ROCK"以外にも前記に相当するジャンルの音楽は存在するが、それらについてはあまり関わりが無いのでここでは語らない。
"ROCK"の元の一つである"BLUES"はミシシッピー川河畔の町メンフィスに居住する黒人労働者達の手に因り生まれた。
基本形式は12小節(4小節を3分割)の3コードで、お互いが相手に歌いかけ、綿花畑での過酷な労働の合間の一種の安らぎとして哀愁漂う歌として歌い継がれていき、やがて「人と人」から「人とギター」へと移り変わり"R&B"から"ROCK'N'ROLL"へと発展を遂げ、そこから更に枝分かれしていったということは言わずもがなと言ったところか。
私は(当然と言えば当然だが)、"BLUES"の流れを汲んだ曲の総称が"ROCK"であり、著しく進化したとしても必ず根底には"BLUES"が宿っていると確信する。
そして、"BLUES"を歌うことを習慣としていたなら"ROCK"も作り手の生活に根差していなければならないし、必然とも言える。"ROCK"を習慣化させるだけの土壌が"BLUES"を何の違和感無く受容出来る国には必ず在る。

一方、「歌謡曲」から作り手のリアルな生き様を感じ取ることは自分にはどうしても出来ない。
失礼を承知で俗な言い方をさせてもらうが、要するに「格好をつけた商業目的の曲」にしか聞こえないのだ。そこには彼等の心の底からの叫びは無いと言っても良いだろう。
それなら欧米で流れている所謂TOTO等の「商業ロック」やDURAN DURANを代表とした「MTV系」の曲はどうなのかと問われると正直返答し辛いのだが、だからと言って日本のポピュラーな音楽シーンと同等だと断言するのは早計だ。
では何がどう異なるのか。それは「世代」と言う言葉が重要な鍵を握る。聴く年代が限られれば限られる程、それに伴い普遍性は低下する。その結果その曲は「昔流行った歌」として評価され、時代と共に忘却の彼方へ去ることを余儀なくされる。
故に現在でも「生きている」曲として存在が許されているのであれば、十分に"ROCK"足りえるのではないか。
結局、「一時代を築く」だけの歌はどこまでいっても「流行歌」でしか有り得ない。「作り手の真実」を惜しげもなく盛り込むことこそがその曲を「世代」を越えていつまでも歌い聴き継がれる歌に昇華させるのである。

非常に遺憾だが、私にとってB'zの曲は単なる「その時好きだった流行り歌」でしか無かった。勿論、今でもB'zに傾倒する方を批判する気は微塵もない。
何故なら、「本物」とは人に因って多種多様だからである。上記の長文はあくまで個人的な見解であり、私自身の「真実」に過ぎない。共感するか否かは各人の自由であることは言うまでもない。
今までせめぎあっていた過去の自分との決着をつける為に書き記したと言うことも偽らざる理由の一つである。
然しながら、内にこもった作りではあるが、やはり日本人である以上自分にも素晴らしいと思える邦楽のバンドは存在する。
彼等の作曲する曲は「日常に於ける想い」を比較的忠実に再現しており、尚且つ私の心を捉えて離さない。よってグローバルであるかどうかに関わらず、彼等の曲は少なくとも私にとっては正真正銘の"ROCK"なのだ。とは言うものの、世界に通用して欲しかったと思うことが一ファンとしての願いであり、日本人としてのプライドなのである。
いつか日本にも世界に誇ることの出来るバンドが数多く現れることを切に願う。

P.S. 非常に長文にて、大変申し訳ありませんでした。
220. Han Dle 2005年1月25日(火)22時11分

改めて読み返すと、我ながら(何をエラそーに)と思いました(苦笑)。
自分が今まで抱いていた思いをほぼストレートに書き連ねてしまったので、本当にB'zが好きな方に対し実に恐縮ではあります。

尚、前の方の内容と重複している箇所を幾つか確認しました。
この場にてお詫び致します。
221. ガリ 2005年1月31日(月)20時5分

ビーズは洋楽パクリすぎwビーズファンのかたがた洋楽をきけ!!ビーズのくだらなさがよくわかるでしょう
222. Red T Rose 2005年2月1日(火)9時7分

うちの兄貴が、Z'bのLIVE音源を持っていました。
Whitesnakeの、Here I go againは、新しいのと古いのをくっつけた感じで格好良かったですよ。
後、俺は洋楽も聴くんですけど、べつにB'zが洋楽をぱくっているからって、他人に強制するのはどうかと思いますよ。
俺はユーロビートとかの音楽は好きじゃないし、好きな音楽は人それぞれだしね。
B'zがアレンジして歌っているのが好きという人もいるのでは?
223. 蛇めたる 2005年2月1日(火)23時20分

↑え〜〜〜。本当ですか。あったんだ。
GUNSは無かったんでしょうか。残念だなあ。
ただ、稲葉さんのカヴァーデールはさぞカッコイイでしょうね。

>221の人へ
ここはHMサイトなんでここに書いてる人は大概っていうか9割以上洋楽を聴いてますよ。
それで洋楽聴けなんて良くいうよね。
だいたい「洋楽」とか言う言い方はよした方がいいよ。
ただの「邦楽に対する偏見」にしか聞こえないから。
224. ねこ 2005年2月2日(水)3時29分

いろんな理屈はどうでもよい。
どんなジャンルの音楽であろうとも、個々の感性で、「イイものはイイ!」「好きなものは好き!」でいいじゃないか。
何故、B'zと洋楽(HM/HR)とを結びつけて議論されているのか理解できない。B'zはどこまでいっても『J-POP』『歌謡曲』の範疇で語られるべきグループだよね。
225. 蛇めたる 2005年2月2日(水)17時24分

ねこさんの言うとおり、B'zはJ-POPです。
ただ、HRから参考、引用してるから結びつけて考えるのは普通だと思います。
むしろ、当然だと思います。
ねこさんが言いたいのは、HRやHMの中でHRやHMと比較しないでくれってことですよね?
本人たちも意識しているみたいで、「B'z」という名でHMのカヴァーをしたことがないです。
今までモダン・ヘヴィネスからプログレなどいろいろ聞いてきましたけど未だにB'zは好きですよ。
ただ、絶対に世界一のアーティストとは思えないけど。

226. Han Dle 2005年2月3日(木)2時23分

補足

B'zのファンの方々を全面否定しないもう一つの理由は、自分も真
向から洋楽オンリーの知人にB'zをあからさまに否定されて気分を
害したからです。彼等も洋楽の本質を理解しているのか非常に疑
問でしたし、自分も今でこそ洋楽のファンであるものの、「洋楽至上
主義」というスタンスではありません。

今でもB'zの曲に魅了されているのなら、それはその方にとって
「心を揺さぶる」(QUEENの歌詞をちゃっかりパクってます・・・。
汗)と言う意味で"ROCK"と言えるのかもしれません。
唯、(既に実行されている方は別として)見聞を広め熟慮した上で
ファンを続けることが最も望ましいと思われます(既出の文です
みません)。

尚、前述(No.219)の意見は理解できる方のみ共感してください。
そうでない方は容赦なく飛ばしてください。
227. さらす 2005年2月3日(木)10時59分

やっぱりB'zって洋楽が好きな人からは嫌われてるのかな…
まあ僕もどちらかといえば洋楽の方がよく聞くんですけどね。
パクリって言われてるけど
それこそもっとひどいパクリはあるわけで…
コソコソとわかりにくいところから引っぱってくる方がよっぽど姑息ですよ。
わかりやすい元ネタからわかりやすい感じで引っぱってくるって
勇気がいるんだろうなとか思います(笑)

僕もパクリ自体はそれほどいいとは思えませんが…

でもパクリを抜きにして考えても
日本国内だけでアルバムを500万枚売りさばき
毎年ドーム級のライブを満員にさせるって凄いことだと思います。
まあビジュアルとかそこらへんもあるんでしょうが
それは海外の他のアーティストも一緒ですよね。

228. Red T Rose 2005年2月3日(木)11時16分

蛇めたるさん>
ヘブンズドアは、ありましたよ。
もちろん、ボブ・ディランのほうじゃなくて
Gunsの方のバージョンで!
ただちょっと、途中のヘブンズドア〜♪のゴスペルの所が長いっす。
Gunsのバージョンの長さがやっぱり丁度いいっす。
残念ながら、Sweet child o' mineはないです。
229. 蛇めたる 2005年2月3日(木)20時51分

やっぱりSWEET〜が聞きたいっていうのは贅沢ですよね。
ないかな?見つからないんですけどね。
230. デュランダル 2005年2月8日(火)1時3分

みなさんいろいろと言われてますが、私も洋楽は聞きますけどB'zは好きですよ。
別に全部が全部パクリなわけじゃないし、好きな人は好きなんだし・・・
それに批判するのもひとつの意見ですしいいと思いますが、それを人に押し付けるのはよくないと思います。
ただB'zを批判する人は、自分に好きなものにいちゃもんもつけられて嫌なだけだと思います。
それにしても曲のパクリって批判する人って多いですよね〜。そんなの似てるものが絶対にないなんていえないのに・・・
231. Han Dle 2005年2月8日(火)3時47分

「格好をつけた」とは流石に暴言でした。

又、「歌謡曲」が悪いとも思っていません。そのジャンルにも名曲は
存在していると思います。
唯、「その人の心に訴えかける」と言う意味で"ROCK"と位置付けられ
るのではないか、と考えているのですが。かなり強引ではありますが。
アップテンポでディストーションを効かせたサウンドばかりが、必ず
しも"ROCK"とは言えないのではないでしょうか。
改めて述べますが、決して「歌謡曲」を貶す気はありません。

B'zに関しては、驚異的な売り上げや長期間に亘る活動自体は大変尊敬
していますが、音楽に対する姿勢にはやはり感銘を受けられません。
それはパクリとは全く関係なく、自分の現在の志向性と異にしていると
いう理由に他なりません。
それだけのことです。

あの頃、のめり込んでいた自分に戻ることはどうしても出来ませんでした。
今でもB'zの曲に傾倒されている方々に強い信念や情熱を感じます。
232. One Of Metal Fan 2005年2月9日(水)19時58分

う〜ん、Rockだとかそうじゃないとか、歌謡曲だとかそうじゃないとか、
たらたらとゴタクを並べる意味って、正直ないような気もしますねぇ。
それで楽しみが削がれるならむしろアホ臭いという気もします。

何か評論家の影響のせいか、それともロックそのものの出自のせいか、
ロックリスナーってどうしても、やれ音楽性が云々、やれ初期衝動が云々、
やれ精神性が云々、テクニックが云々、ってすぐに色々述べだす所がありますが、
私に言わせれば「うっわ〜、理屈っぽ〜い、うっわ〜、しょーもな〜」って感じです。
Rockin' on誌やB!誌やに寄稿してる評論家気取りですか?
そんな文句ばっかり言ってて楽しいですか?インテリ気取りですか?
そんなに自分の"高尚な音楽観"を自慢したいんですか?と。

私なんかは、"このバンドにこういう音を求める"ことは一切せず、
また特定のバンドメンバーへの思い入れも一切なく、
ついでに言うとアーティストの音楽性や精神性や意向なんて関係なく、
そのバンドの過去のアルバムのクオリティや方向性なんて関係なく、
売れ線だかそうじゃないかも関係なく、出た年代も国籍も関係なく、
やってる人が誰から影響を受けたかとか、どの曲に似てるだとかも関係なく、
大衆迎合だとか、孤高の存在だとかも全く関係なく、
もっと言えば誰がヴォーカルで誰がギターで誰がベースで
誰がドラムで誰がキーボードかさえも、更に言えばそれらの楽器がなくても、
そんなことは一切関係なく、ただただ自分が聴いてみて、
ポジティブにでも内省的にでもいいから、とにかく楽しめればいいんです。

聴き手に何らかのアクションを求める音楽なんて場合によってはしんどいだけ。
どの曲に似てるとかも「うわ〜、これ似とるわ〜、おもろいなぁ〜、
というかこういうバックグラウンドなんだ、この人は!」と爆笑してます。
テクニックだって、ないよりもあればいろんなことが表現できるというだけのこと。
まぁ何とも斜に構えた聴き方してますが、そんな私からしてみれば、
B'zの楽曲のクオリティの高さには目を見張るものがあるのですが。
「LOVE PHANTOM」で全米ドサ回りライブツアーしちゃってくれてもいいくらいですよ。

音楽に対する姿勢?そんなもん作る側にとっては大事かもしれないですが、
聴く側にとっては正直ただの他人事です。
いい曲ならそれでよし。気に入らないならもう聴かない。
ただただ自分の感性のみに従って、余計なゴタクを並べずに聴く。
それくらいニュートラルに音楽を楽しまないと、
特にメタルの場合、バンドのメンバーチェンジや路線変更のたびに、
いちいち余計な気をもむことにもなりますしね。
233. とっP 2005年2月10日(木)2時48分

いや〜、久々に盛り上がってますねココ(笑)
で、いきなり話戻して申し訳ないのですが、Z'bでTrain Kept A Rollin'を演ってる映像観たことありますよ。
ただ、かなり前の事でその動画をどうしたのか覚えてないですし、当たり前ですが画質はかなりひどかったです。
234. Han Dle 2005年2月10日(木)5時6分

あ、そう。
235. sizuku 2005年2月11日(金)12時17分

みなさん疲れません?
236. 蛇めたる 2005年2月11日(金)23時17分

Z'bではいろいろやってるんですね。
MSGの曲もやったそうですが、それにしても凄いHM愛ですね。
そろそろ新曲のことで盛り上がりませんか?
237. One Of Metal Fan 2005年2月12日(土)14時36分

ずばり言うとちょこっと疲れました(笑)
ただ「これだけは絶対賛同できない!」ような意見が出てたので・・・。

そうですね、新曲が3月9日に出るそうですね。
「愛のバクダン」。しかし、「Komachi Angel」にはじまるダサタイトル、
ここに極まれりかなぁ(笑)
まぁ、試聴した感じ、なんだかずいぶん垢抜けていい曲でした。
238. 蛇めたる 2005年2月12日(土)23時34分

いままでブレークしてから、ローマ字なしって初めてじゃないでしょうか。
いや、「BANZAI」、「ARIGTO」も十分ださかったですが・・・・・・。
239. 蛇めたる 2005年2月13日(日)2時2分

↑タイトルがですよ。
「ARIGATO」は最近では好きなほうですし。

240. sizuku 2005年2月14日(月)21時46分

もはやクサくても気になりませんな
241. 蛇めたる 2005年2月17日(木)21時33分

■2月28日:フジテレビ「HEY! HEY! HEY!」
■3月 4日:日本テレビ「音楽戦士 MUSIC FIGHTER」
■3月11日:テレビ朝日「ミュージックステーション」
■3月16日:日本テレビ「速報!歌の大辞テン!!」
■3月26日:フジテレビ「僕らの音楽」
こんなに出ます。
要チェック。
242. シエル 2005年2月21日(月)0時57分

HEY!HEY!HEY!に出るん!?

最近、稲葉必殺の連続金切り声シャウト(笑)を聞ける曲が無くて残念。
03年あたりに喉痛めたらしいけど、やっぱり単に年なのでしょーか?
243. 蛇めたる 2005年2月25日(金)16時28分

上の情報に3月17日「うたばん」も追加。

4月6日に「THE CIRCLE」という新作アルバムを発売。
今から楽しみです。
244. ウエウエ 2005年3月1日(火)21時34分

B'zの曲で全部英語の歌詞で歌ってる曲ありますか?
あんまし聴いたことがないので・・
245. 蛇めたる 2005年3月2日(水)16時51分

「WICKED BEAT」全曲。
「REAL THING SHAKES」
「LADY NAVIGATION」の7th Blues版。
などなど。
246. 蛇めたる 2005年3月4日(金)19時2分

収録曲が発表されました。
“THE CIRCLE"

01. THE CIRCLE
02. X
03. パルス
04. 愛のバクダン
05. Fly the Flag
06. アクアブルー
07. 睡蓮
08. Sanctuary
09. Fever
10. 白い火花
11. イカロス
12. BLACK AND WHITE
13. Brighter Day

ファンクラブ専用だけでなく、公式サイトにも出てました。
ネタ元;B'z オフィシャル・ウェブサイト
247. 蛇めたる 2005年3月10日(木)10時27分

オリコンデイリーチャートNO.1!!
248. 蛇めたる 2005年3月15日(火)15時22分

34作連続首位獲得!!
249. ベリー 2005年3月20日(日)0時14分

B'zファンの一人です。
B'zはファンの人とファンでない人の温度差がすごいですよね(笑)
そのきらいな人の大きな要因が、
①借用フレーズ(パクリ)が多すぎる。
②詩が気に入らない特にタイトルがダサい
③音楽的嗜好の相違
1)HR/HM好きの人の多くが洋楽好き(邦楽のみしか聞かない人より耳が肥えている)
2)日本人の多くが流行に流される傾向がある
(一般の人はHR好きな人が少ない、あるいはHRはダサいと思われることもある)
3)B'zファンの多くが『BROTHERHOOD』のようなハードロック路線を期待しているが
ファンでない人はポップあるいはバラードを好む)
4)初期のダンスビート・ポップ路線と後期のハードロック路線によるファンの
多様化
だと思います。
①にに関しては確かにあからまな引用があります。
松本さんがエアロ、モタリー、ZEP、パープル等を聞いて育ったのは
知られていますから偶然似てしまったということはないでしょう。
洋楽好きの人は良く知っていると思いますがTENというバンドが
『BABYLON』というアルバムを出したときに散々たたかれたときのことを
思い出します。借用フレーズが多すぎるということです。
つまりオリジナリティがかけると多少興味をそがれます。
②に関しては例えば最近では「愛のバクダン」「ULTRA SOUL」「ギリギリChop」等があげられるでしょう。
もちろんこれがいいという人もいますがそれは否定しません。
③に関してですが、もともとHRは好き嫌いが分かれるジャンルですが
最近のシングルを含め一般受けするポップな方向に向かっているので
逆にそれがHR好きなB'zファンには受けが悪いのではないでしょうか。
(『GREEN』のアルバムが批判的な意見が多いように)
例えばファンでない人にB'zの曲で好きな曲といえばと聞くとたいがいの人が
「BLOWIN」「裸足の女神」「今夜月の見える丘に」「愛のままに〜」等を
言う人多いのではないでしょうか。誰も「FIREBALL」(これはHR好きには好評だが、その他一般の人には評価低い)や「ギリギリChop」「Real〜」とはいわないでしょう。ただこの掲示板にあるとおり人気ありますよね。
つまりファンでない人はHRっぽい曲は人気がでにくい傾向があります。
だから売れ線路線の「今夜〜」や「ULTRA SOUL」のような曲を
だす傾向があります。

いろいろ書きましたが、B'zが『BROTHERHOOD』路線に戻ってくれることを
願います。
250. ホワイト・シーフ 2005年3月20日(日)10時25分

B'zはもう『BROTHERHOOD』には戻らないんじゃないでしょうか。
確かにあのアルバムは好きですが一般のファンには受けが悪かった。
今、彼らが目指しているのは「万人に受けるHR」だと思います。

HRっていうのは元々万人に受ける音楽じゃありません。
だけれど彼らは万人に受け入れられるようなHRをつくりたい。
彼らは過去のHRという枠にとらわれることなく
新しいものを目指しているんじゃないでしょうか。

過去の遺産ともいえる『BROTHERHOOD』よりも
『GREEN』からはじまるB'z流HRのほうが僕は好みです。
251. 蛇めたる 2005年3月20日(日)11時44分

「BROTHERHOOD」という曲は好きだけど、アルバムとしては「SURVIVE」のほうが断然好き。
ただ、今回のアルバムは過去の作品に戻りそうな予感がする。
最後の曲は英詩らしい。
252. ソナタ 2005年3月24日(木)17時48分

自分も今作はちょっと期待です。
『GREEN』も好きですけどね、僕は。
でも「ギリギリchop」みたいな曲も聴きたいですよね。。。
253. 蛇めたる 2005年3月24日(木)20時51分

ファンクラブのホームページでは少し試聴できるようになってます。
254. 蛇めたる 2005年4月4日(月)14時23分

愛のバクダンのアルバムヴァージョンのPVが面白いんでチェックしてみてください。
明日、入荷ですね。期待大。
255. 蛇めたる 2005年5月31日(火)21時16分

新曲が出るみたいです。
256. 蛇めたる 2005年6月3日(金)23時18分

タイアップばかりです。
257. GIRIGIRI 2005年6月8日(水)21時41分

新曲「OCEAN」楽しみです。
258. GARDEN OF EDEN 2005年6月10日(金)14時31分

どうでもいいけど、関連アーティスト多すぎだろ
細かく見たらつながってるけど、やりすぎでしょ。
ウリとかなんでだ??
B'zがんばれ、ライブにゃいくぞ!!
259. とっP 2005年6月11日(土)11時23分

ウリとはBarry Sparks繋がりですかね?・・・恐らく
260. GIRIGIRI 2005年6月11日(土)13時10分

ウリのところにはシェーン・ガラースもいましたよね?
261. 蛇めたる 2005年6月22日(水)17時33分

シェーンはいろんなところで叩いてますよね。
ただ、セッションドラマーなんで正式メンバーとしてのつながりは少ないと思います。
でも、消そうとは思いません。(笑)
そういえばこの前、某Tレコードに行ったとき、彼のソロアルバムを見つけました。
最近出たみたいです。(買ってませんが・・・・・・。)

ちなみに「OCEAN」の発売日は8月10日です。
めざ○しテレビで聞いた感じ「ROOTS」っぽかったです。(笑)
262. ROCKER 666 2005年7月7日(木)19時58分

「OCEAN」はかなりドラマに合ってると思います。書き下ろしただけある!売れると良いなぁ。
263. ソナタ 2005年7月27日(水)22時57分

やっぱドラマで聴くとイイよねー。
264. Beep Beep 2005年8月13日(土)21時33分

パクり
265. 疾走系が好きです 2005年8月15日(月)19時43分

最近の曲はぱくってなくていい感じだよ
266. 蛇めたる 2005年9月25日(日)20時25分

「OCEAN」のイントロは「引用しました」だけど、アンチには分からないやろねえ。

「THE CIRCLE」は本当に名盤ですね。
聞く度に新たなよさが見つかる。
267. haguki77 2005年10月17日(月)19時22分

↑あれですよねえ。ははは(笑)蛇めたろー♪
268. haguki77 2005年10月17日(月)19時22分


269. shshsh 2005年12月1日(木)0時39分

今日はPleasure IIの発売日ですよ。

http://www.hvymetal.com/album/9701.html

是非レビュー書いてください!

盛り上がってないなぁ・・・。
270. 上野田吾作 2005年12月6日(火)12時46分

昔から嫌いでした。今もこの気持ちは変わらないよ
271. とっP 2005年12月8日(木)22時12分

Pleasure IIですか・・・
いつかのメリークリスマスが気になりますが、まだ買う気にはなってないですねぇ・・・
272. 上野田吾作 2005年12月16日(金)21時58分

ってのは嘘です
273. 上野田吾作 2006年1月4日(水)12時52分

B'zを馬鹿にしていた私ですが、どんなもんかベストを買ってみて
B'zに対しての考え方も変わり、好きになってしまいました。
274. shshsh 2006年1月9日(月)22時41分

上野田吾作さん>それはファンの私にとって嬉しいですね。
最近のベストを買ったんですか?じゃあ、最初のベストも聴いてみては?
そっちの2枚の方が名曲多いですし。
あと、ロックなアルバムが聴きたいなら、Brotherhoodを聴くべき。
275. 上野田吾作 2006年1月11日(水)17時31分

shshshさん貴重なご意見ありがとうございます。
さっそくほかのベストも買って聴いてみました

276. Tuckman T.O. 2006年2月25日(土)11時24分

B'zのパクリは単なる松本のリスペクトによるオマージュじゃないの?
意識的にフレーズを入れてたんじゃない?気づいてくれって。
何でパクリパクリって騒いでるのかよくわからない。
洋楽ならよくあることなのに、洋楽ファンがパクリということで嫌う理由もよくわからん。
盗んでやろうと悪意でやったのなら、あんな目立つようにやるわけないし、
HR/HM関係でない人の曲のパクリだってあるはずじゃないか?
277. 蛇めたる 2006年3月4日(土)11時27分

>HR/HM関係でない人の曲のパクリだってあるはずじゃないか?
あるけど、叩く人間が知らないだけ。
てか、いちいちぶり返さなくてよろしい。

278. オチャー 2006年3月7日(火)15時49分

このバンドがそういうことを騒がれてるから話題になるだけで。
正直今のチャートにあがるような曲を聴いていても、メロディー単位では
「あー、あの曲のあの部分と同じだなぁ」なんて思うこともあるしねぇ。
ほとんどが知らない、もしくは無意識の内の事で、意図的じゃないんだろうけど。
結構有名な曲を経過音を抜いたり追加したりして切り貼りして曲作ったことがあるけど
友人に聴かせたら普通にバレずに済んだこともある。
要するにパクっててもパクってなくても証明できない以上ぶっちゃけどうでもいいと。

そういえば前にLove Phantomのメインフレーズがまんまってほどじゃないけど比較すれば多分すぐにわかるレベルで
使われてる曲があったなぁ。両者とも有名だけど何も言われてないね。
279. (・ω・) 2006年3月20日(月)5時12分

まあいいじゃん。東京ドームでエアロと共演もしたしさ。
エアロもビーズが自分達のファンだってわかってくれたんだからこそ、
あんな風に出てくれたんだろ。
280. 蛇めたる 2006年3月21日(火)0時36分

「ゆるぎないものひとつ」、4月に発売。
もうご存知ですな。
281. C3 2006年4月6日(木)20時25分

.
282. 蛇めたる 2006年4月19日(水)23時57分

New Single「SPLASH!」が決定。
ゴリゴリのロックを期待。
283. a guitarist 2006年5月17日(水)11時44分

B'z has to be by far the greatest duo, band in Japan
284. 蛇めたる 2006年5月22日(月)22時12分

2nd Beatの「MVP」の方がいい感じ。
Lady Navigationっぽい。
285. 永遠のHM都民 2006年5月25日(木)0時33分

B'Zって今までどんな海外のバンドをパクッているのか教えてください。
ZEPのはふざけてるね!
286. shouhei 2006年5月30日(火)21時36分

松本さんは、ギター一本で歌いながら作っていくらしい。
あと、曲のストックが無い。
それで、これだけのものを作れるんだから、
やっぱB'zは凄い。
287. 蛇めたる 2006年6月2日(金)22時14分

>永遠のHM都民さん
2chで聞いてきたらどうでしょう。
懇切丁寧に教えてくれますよw
288. 蛇めたる 2006年6月4日(日)14時44分

Zeppelinがスティーヴィー・ワンダーの「迷信」を見事にパックリンチョしてますねw
それはともかく、待望の新作「Monster」が6月28日に発売されます。
やけに日本語のタイトルが多いのが気になる。
289. 0083 2006年6月5日(月)20時45分

年食っても衰えないのは凄い。特に稲葉。
ひと昔の楽曲より、現在の楽曲の方が高音なのは人間離れしてる。
一昔の曲は頑張れば歌えるけど、最近の「OCEAN」、「衝動」、「ゆるぎないものひとつ」は手が出せない。カラオケでは。
290. 蛇めたる 2006年6月6日(火)21時17分

「パルス」のライブ映像は見たいが「Splash」に1500円も出せない。
「Monster」まで我慢するか・・・
アルバム曲は良いはずだろう、シングルはともかくw
291. shouhei 2006年6月14日(水)21時19分

オフィシャルサイトのトップで流れてる曲は、New Albumの曲かな。
すげ〜カッコいい・・・。
292. Falchion 2006年6月15日(木)18時20分

>shouheiさん
オフィシャルトップのフラッシュで流れている曲はNew Albumのタイトル曲『MONSTER』だそうです。
ちなみにアルバムは様々なジャンルの曲が収録されるらしいので『SURVIVE』的アルバムになるそうです。

293. 蛇めたる 2006年6月15日(木)22時47分

1曲目は「パルス」に似た感じの疾走系メロコア。
「Happy Birthday」はファンの中だけの曲にして欲しかったw
294. 蛇めたる 2006年7月18日(火)21時53分

B'zの正式メンバーって
稲葉浩志
松本孝弘
以外に誰かいたっけ?
295. トランジスタ・ボーイズ 2006年7月19日(水)8時43分

>>蛇めたるさん
正式メンバーは二人だけだけど最近は徳ちゃんやシェーンもメンバーみたいなものだと思います。
松本さんは当分この面子を変えることはないって言ってるし。
296. 10倍太陽拳 2006年7月19日(水)21時17分

昔は明石昌夫さんが第三のメンバーと呼ばれいたみたいです。
90年代前半からのB'zファンは明石さんに復帰してほしいみたいですね。
297. 蛇めたる 2006年7月21日(金)13時4分

>10倍太陽拳さん
確か、「Loose」あたりで手を切ったんでしたっけ?
まあ、仲違いをしたわけではないそうですが。
ちなみに「Loose」ってのは「B'zは二人」であり、その最低限の人数から生まれる自由な感じを表現したいってことでついたタイトルだそうです。

まあ、「関連メンバー」はあまりつけない方がいいですね。
入ってきたときに醜いってのが一番の理由ですがw
管理人の方も「両方のバンドに正式メンバーとして参加した場合に限る」と仰ってるんで。
まあ、実際他のところでも守ってないことが多々。

上木彩矢なんて全くメンバーの関係無いし(笑)
298. 10倍太陽拳 2006年7月21日(金)21時2分

>>蛇メタルさん
そうです。LOOSEの時にこれまで松本さんと担当していた編曲も稲葉さんに任せ
ベースとして参加したのもこのアルバムで最後となりました。
(実際はSURVIVEで一曲参加してますが。)
このころはレコード会社も移籍したし
BREAKTHROUGHの頃にできた音楽集団のBUMもこの前の年に解散し、正にB'zの転換期だったみたいですね。
299. れすぽ(仮) 2006年7月23日(日)21時47分

おお!
すごいページを見つけてしまった・・・。

「アンパンマンのマーチ ギターで弾く」でググッたらここのきちゃいました。

あとB'zは好きです!
好きなアルバムは兄弟、11、緑、です!
よろしくです!
300. とっP 2006年7月29日(土)20時6分

なぜそのキーワードでヒットしたのか謎ですが、よろしくです。
(仮)ってなってますがココじゃ名前変えられなかったような・・?
詳しくはトップページで。
301. 蛇めたる 2006年8月30日(水)0時3分

アルバム曲はライブ栄えする感じでした。
このサイトの人はライブあんまり行ってないみたいですね。
302. インドのハゲチャミン 2006年8月31日(木)12時16分

27日の大阪ドームに参加しました。周りが手拍子の中、一人でヘドバンしまくりました(笑)。ALL-OUT ATTACKやMONSTERはやはりライブで聴くと最高ですね。昔の曲(LOVE PHANTOM、BLOWIN'、BAD COMMUNICATION、RUN、ZEROなど)もよかったです!
303. 蛇めたる 2006年9月1日(金)20時57分

>インドのハゲチャミンさん
そうですね。昔の曲が多かったですね。
楽日はZeroじゃなくて、Juiceでした。
Zeroも見たかったなあ、Juiceは去年見たしw
304. WHITE STRIPES 2006年9月3日(日)2時35分

ナゴヤドーム参戦しました。
かなり昔からB'zファンでしたがライブは意外にもこれが初でした。
かっこよすぎでした。ソッコーでTyphoon No.15も購入しました。笑
最近またB'zにどっぷり浸ってます!

途中のトークが面白かったですね〜。

305. 天地輝男(あまちてるお) 2006年11月24日(金)20時4分

B'Zが今度新しいDVDをだすらしいです。
詳細は知らないんでいろいろ教えてくれ!
306. とっP 2006年11月29日(水)20時7分

B'z LIVE-GYM 2006“MONSTER'S GARAGE"だそうで。
12月20日発売らしいですよ。
307. 天地輝男(あまちてるお) 2006年12月2日(土)20時30分

買おうかな。
308. 天地輝男(あまちてるお) 2006年12月20日(水)19時18分

ちょ、ちょっと皆さん。
亀田大興が「いつかのメリークリスマス」を歌ってますぞ!
309. connex 2006年12月28日(木)17時25分

↑亀田大興か〜。何様ですかね。ボクシングKOで勝ったら、下手なカラオケ。
ミュージシャンがライヴ上手くいったら、ボクシングするようなもんだ。
310. ねここねこ 2006年12月29日(金)13時21分

この前のMステ、ファンだからとか、そういうことを抜きにしても一番カッコイイと思いました。
ただ、観客のイマイチなノリを見ると、もう日本にロックは必要とされてないのかな?、とちょっと寂しい気持ちも。
311. 玉響 2006年12月29日(金)19時12分

稲葉の声の調子はイマイチだったね→Mステ。
観客のノリが悪いことを知ってか少々乱暴な歌い方だった。
でもカッコ良かったことは確か。
312. 天地輝男(あまちてるお) 2007年5月17日(木)21時56分

松本さんがライブでMSGの「INTO THE ARENA」を
丸々1曲、演奏したことがあるとゆうのは本当ですか?
ある雑誌にかいてあったので気になりました。
313. Yankeeser 2007年5月31日(木)2時59分

初期〜中期のB'zは荒削りだった。
曲は自分たちの好きな曲を好きなようにやっている感じ。
歌詞なんてもうメチャクチャで。
だけどそれがまた良かった。
今のB'zは曲は完成度は高くなっていると思うが、歌詞が・・・。なんというか一般的になってしまい稲葉さんでなくてもいいのでは?という疑問がぬぐえない。
昔のようにわけわかんないけど、心にズシッとくる言葉が欲しいと感じる今日この頃・・・。


314. チューバ 2007年6月2日(土)1時25分

>天地輝男(あまちてるお)さん

こんなのありましたよ。TAKが若い!
http://www.youtube.com/watch?v=vvh-_2woVLg&mode=related&search=
315. メタルン 2007年8月4日(土)9時22分

サマソニ来ますね(喜
Greenまでは集めて、幼き頃は大ファンだったのでマジでうれしいです。
久方ぶりに勉強だ!!
316. メタルン 2007年8月18日(土)9時9分

ウルトラソウルとかホーム、ジュース、愛のバクダンなんかをやってましたね。
稲葉さん若ぇなぁ。
317. k.s.m.2 2007年8月31日(金)17時12分

さて、今聴いてもいまいち良さが判らないが……

ところで、このグループ(いくらレスポールの特製モデル持ちでもアイドルにしか
思えないという……)のファンの年齢層はどれくらいなのだろう?
純粋に疑問。
318. 天地輝夫(あまちてるお) 2007年9月10日(月)22時0分

SUPER LOVE SONG試聴しました。
なかなかへヴィですな。こりゃ期待できそうだ。
319. りょうたん 2007年9月26日(水)20時9分

SUPER LOVE SONGはかなりハードでメロディアスで、良いですね!

松本さんのギターサウンドは気持ちええ!!最高!!

こういう曲、アイドルがやる様な音楽なわけないじゃん!

ギリギリchopアイドルが弾けるわけないじゃん!

良さがわからないなら別に聴かなくても良いですよ!

でも、下手な海外のミュージシャンよりよっぽど優れていると私は思いますけどね。

何年もひたすらアルバムを作り続け、ツアーも毎年やって。

ベテランでこれほど精力的に音楽活動をしているなんて尊敬に値しますよ。

他の海外のミュージシャンも見習って欲しいくらいです。












320. jef 2007年10月1日(月)2時12分

全17曲収録のNEW ALBUM「ACTION」の発売が12月5日に決定しました。
曲数が多いのでビックリです。
321. ドンタコス 2007年10月15日(月)2時1分

最近、B'zについて思うことがあるのでここに書き込んでみようと思います。

自分はB'zをこれまでアルバム単位で聴いたことはなく、たまにテレビやカラオケでチラっと聴くくらいです。
なので、どの曲がどのバンドのどの曲のパクリだとか自分にはわかりませんし、演奏や歌唱面が技術的にどうなのかということもわかりません。(個人的には良いとは思わないのですが・・・。)


で、最近思ったことです。

「SUPER LOVE SONG」というシングルを発表されましたよね。この曲名、どっかからどう読んだってダサすぎるでしょう。なんでこんなのを平気で発表できるんでしょうか??
でも、かなり売れてるそうですね・・・。日本の音楽市場って不思議です・・・。

聴きながら歌詞にも注目してみたんですが、全く何が言いたいのかわかりませんよ。
この曲にかぎらず、これまで彼らの曲を聴いてきたときから常々思っていたことなんですけどね・・・。
ファンの方々は彼らの詩世界にどのように感動なさっているのか不思議でしょうがないです。


正直、自分はこのような人達がトップアーティストとして扱われていることに対して憎しみすら抱きつつありますよ。
322. 玉響 2007年10月16日(火)13時55分

「SUPER LOVE SONG」というタイトルが僕は別にダサいとは思いませんけどねー。
確かにオシャレな人たちからすればナシなのかもしれないけど。
歌詞の内容は読めば分かると思いますけど「軽薄なラブソングへの嘲笑」ですね。
巷にあふれる「好き」「愛してる」ソングを小馬鹿にしてる。
それでいてタイトルには「SUPER LOVE SONG」と付けちゃう。ホントいいセンスですよ。

B'zというか稲葉さんの歌詞にはまったく気取ったところがない。
デビューから20年経とうが、未だに情けない男や主人公の話ばかり。
そういう普通なところに僕は惹かれますねー。

B'zのサウンドは流行とはぜんぜん違うし、前時代遺物と見られてもしょうがないかも。
ただテレビやライブでCD以上の音楽を届けられるバンドは
少なくとも日本のメジャーシーンの中で僕は他にしりませんね。
323. メタルン 2007年10月20日(土)10時2分

ダサカッコイイの頂点な気がするね。

稲葉さんは音の響きで歌詞を書いている気がしますね。
自分はバカなんで歌詞の意味はよくわからんけど、基本的に曲(音)完全重視で歌詞が共感できるようなものなら更に評価が上がりますが、歌詞が変でマイナスになる事は無いですよ。
結局英詞だろうとダサいものはダサいし、仮にかっこいい愛の歌でも詞だけ見ればよくこんなクサい詞がかけるなとも思いますよ。
曲に乗せることで緩和され自分の好きなものとして聞けるんですねぇ。

確かに上のランキング見ても、ギリギリchopや愛のバクダンやスイマーよやら文字で見ると凄いですがね(笑

あと日本市場で受けているの理由として考えられるのは、英詞がNGな人で、野太いHRサウンドを求めてる人の需要がすくなからずあると思いますね。
一個人の考え方でした。
324. ドンタコス 2007年10月24日(水)23時9分

音の響きで歌詞を書いているというのは同感ですよ。

自分は洋楽を聴くと一応歌詞の日本語訳をなるべく読むようにしてますが、ガンズやレッチリのどんなに頭の悪そうな曲の歌詞でもちゃんと意味を成しているように思うんですね。
しかしB'zの曲の場合はただ単にそのときそのときのフレーズに合うような日本語をデタラメに並べているようにしか自分には思えませんね。正直、曲名なんて何でもいいような曲ばかりだと思いますよ。まあ、これはB'zだけにかぎったことではないと思いますけど。
325. SLS 2007年10月24日(水)23時39分

ドンタコスさん

確かに洋楽の歌詞の日本語訳を見ると、ちゃんと最初から最後まで意味の通った歌詞になってますよね。
邦楽の歌詞は歌詞カードだけ見ると意味の分からん歌が多いと思います。メロディに合わせた響きを重視して。

B'zも曲数多いし、そういう歌も確かにあるかもしれませんね。
でもSUPER LOVE SONGの歌詞は面白いと思いますよ。
政治のことを上手く恋愛っぽい歌詞にしているとこころが。




326. 玉響 2007年10月26日(金)21時10分

ドンタコスさん、仮にあなたが「いつかのメリークリスマス」や「愛のバクダン」を聴いてもそんな風にお感じになるんなら
仕方のないことだと思いますが
僕にはただB'zを批判したいだけにしか聞こえませんね。
327. Yankeeser 2007年11月30日(金)3時2分

まあ、何をやっても嫌いという人がいるのはしょうがないと思いますよ。反対に何をやっても良いという人もいますけど(笑)。
328. ヤシチ 2007年12月2日(日)22時3分

まあ単純に馬鹿なんだからほっといてあげて〜wwwwwwww
329. chop 2007年12月4日(火)18時28分

まず、日本語と英語の違いから学んでほしいな
日本語で「洋楽の歌詞の日本語訳」みたいなのをメロディーにのせると大変なことになりますよ
音符がいくらあっても足りない
330. shinbadboy 2008年3月7日(金)22時37分

私は彼らをロックバンドとして見ているので歌詞の意味をいちいち正確に考えるのはどうかと思っています。

私がロックに求めているのは勢いであって、それはカリスマ性のあるボーカルであったり、へヴィーで唸るギターであったり、ノリのいいサウンドだったりするわけで、歌詞で曲が崩れるものならロックの主旨に合わないと思っています。

それに歌詞って意味だけじゃなくて、意味深なところとか、面白い表現とかも彼らのいいところであり、オリジナリティーでもあるから意味だけが全てじゃない。

その一方でバラードでは本当に泣かせる歌詞を書いてくれて、彼らの音楽性は幅広いと思っています。
331. 天地輝夫 2008年4月25日(金)22時53分

B'z THE BEST 'ULTRA Pleasure'の発売が決定しましたー!!BAD COMMUNICATIONとPleasure〜人生の快楽〜がリメイクされるそうです。それから九月には'ULTRA Treasure'もでるそうです!しかも一般応募で収録曲をきめるらしいですよ!詳しいことはオフィシャルウェブサイトで!!
332. チューバ 2008年5月1日(木)14時26分

ウルトラトレジャーの一般応募3曲何にしました?
私は

夢見が丘
Blue Sunshine
光芒

にしました
333. soto 2008年5月1日(木)21時23分

僕はまだ考え中ですが
夢見が丘
アラクレ

は決まってるのであと1曲です。
チューバさんも「夢見が丘」が好きなんですね。
僕は「夢見が丘」はB'zの中でも最高にすばらしい曲だと思います。

残る一曲の候補はRIGING RIVER,SHINE,NIGHT BIRD,RUN,CRAZY RENDEZVOUSあたりです。
迷うな〜
334. とっP 2008年5月4日(日)12時54分

自分は
You & I
Stardust Train
Rosy
にしようかな〜って思ってますが、悩みますね。
335. GIRIGIRI 2008年5月5日(月)21時28分

僕は

赤い河
ONE
ROSY

にしました。ROSYは是非リメイクしてほしい曲です。
336. 1573 2008年6月30日(月)2時48分

B'z20周年。
ベスト版も良いけど、どうせなら二人に好き勝手に曲を作らせてやって欲しいと思う。
ミニアルバム形式でも良いから、ハードロック版とブルース版みたいなのを二枚くらい出してくれたら最高!

まぁ格言う私も10年ほど前にプレジャーでハマッタ口ですけどねw
337. チューバ 2008年7月18日(金)0時8分

B'z The Best “ULTRA Treasure" 9月17日発売予定

◆2CD収録曲<DISC1・DISC2 全31曲>(曲順未定)
Wonderful Opportunity
もう一度キスしたかった
BLOWIN' -ULTRA Treasure Style-
TIME
恋心(KOI-GOKORO)
RUN
さよならなんかは言わせない
月光
恋じゃなくなる日
Don't Leave Me
LOVE IS DEAD

MOTEL
YOU & I
夢見が丘
消えない虹
スイマーよ!!
ハピネス
ONE
F・E・A・R -2008 Mix-
Brotherhood
ながい愛
ROCK man
DEVIL
New Message
アラクレ
ゆるぎないものひとつ
ピエロ
BURN -フメツノフェイス-
Home
グローリーデイズ


決まりましたね!「春」「恋じゃなくなる日」「夢見が丘」「LOVE IS DEAD」
が収録されるのが嬉しいです!
ウルプレに収録されなかったシングルを全部突っ込むのかと思いきや、
そうではなく、アルバム曲や2ND BEATを多く入れてくれたので、
個人的にはなかなか良いです。
338. 天地輝夫(あまちてるお) 2008年7月18日(金)22時1分

個人的に言うと「REAL THING SHAKES」「Liar!Liar!」がないのが寂しいですな・・・アルバム曲だと「JAP THE RIPPER」とか。
「BLOWIN'」は楽しみですね!「RUN」はぜひ「RUN-2008 style」を期待してたんですがね(笑)

去年のライヴのDVDがつくらしいのでそれだけでおなかいっぱいです。
339. chatoran01 2008年7月23日(水)19時21分

「ULTRA Treasure」に「夢見が丘」が収録されるのはうれしいです。
なぜか「THE BALLADS -LOVE & B'Z-」に入ってなかったですからね。
ただ「ULTRA PLEASURE」と同様に今まで出たアルバムを聴いてるファンには少し厳しいアルバムです・・・
僕は中古で安く出まわるを待ちます(笑)。

340. sinner 2008年8月26日(火)7時11分

「ロンリースターズ」(ゆるぎないものひとつ のカップリング)
も「マグノリア」(BANZAI のカップリング)
も入らなかった(´・ω・`)ショボーン
この二曲は名曲だと思うので、機会があればみなしゃん聴いてみてください。
「春」「恋じゃなくなる日」入るんですか? それはまたB'zのファンが
増えそうな予感 (笑

「夢見が丘」はB'zの二人も好きな歌だそうで、こないだのライブでも
やってくれました。やっぱ、棒立ちで聴き入りました。感動しました。
341. NK 2009年6月7日(日)14時45分

SUMMER SONIC09出演決定!
何だかんだ言って愛されているんですね

342. 1573 2009年9月14日(月)16時22分

シングルを聴かない人は存在すら知らず、持っていても存在が今一希薄…
そんなB'zの2nd Beat以降のお気に入りナンバーを何となく列挙!
どれもアルバム未収録です(オリジナル曲のアレンジバージョンのはあるけど)

Good-bye Holy Days (05th 太陽のKomachi-Angel 2nd)
GUITAR KIDS RHAPSODY CAMEDEN LOCK STYLE (07th 愛しい人よ Good Night… 2nd)
GO-GO-GIRLS (09th ALONE 2nd)
Mannequin Village (14th Don't Leave Me 2nd)
哀しきdreamer (21th FIRE BALL 2nd)
ultra soul 〜Splash Style〜 (32th GOLD 2nd)
まっかなシルク (32th GOLD 3rd)
夜よ明けないで (33th 熱き鼓動の果て 2nd)
Magnolia (36th BANZAI 2nd)
輝く運命はその手の中に (37th ARIGATO 2nd)
もうはなさない (37th ARIGATO 3rd)
甘く優しい微熱 (38th 愛のバクダン 3rd)
結晶 (40th 衝動 2nd)
MVP (42th SPLASH ! 2nd)
yokohama (45th BURN -フメツノフェイス- 2nd)
希望の歌 (45th BURN -フメツノフェイス- 3rd)


個人的には低迷期と思っている2002年以降に、意外と良い曲が多い事を改めて確認。
これ以外にもB'zの2nd Beatにはスルメタイプの名曲が結構多いんだよねぇ。
2nd Beatってミュージシャンが唯一本当に自由に遊べる場所なのかな?
343. spine 2010年4月15日(木)9時44分

3月4日のライブ行ってきました。新作からの曲がかなり多かったです。

チケットは普通にネットで手に入れたんで手数料込みで1万超えましたが、それでも大満足でした。松本さんをはじめとする楽器隊の演奏は安定していたし、稲葉さんの声量も半端なくヤバかった。恐らくB'zが日本で1番最高のライブパフォーマーと言っても過言じゃないです。

あと、「Move」とか「Love Is Dead」みたいな普段はあまり聴かない曲を演奏してたのがかなり印象に残ってます。もう1度見たいな〜。

意見内容

新規 修正(名前登録済の方のみ可能)