メタルとヴィジュアル系 (メタル雑談)
- 54-1. メタルとヴィジュアル系 karuha 2003年2月5日(水)0時1分
- 考えてみたら、ちゃんとした形で挨拶をしていませんでしたね(^^;A
大変失礼しました。改めて自己紹介をさせて戴きます。
初めましてkaruhaといいます。一応大学へ行っています。
今後もちょくちょくと書き込みさせて戴こうと思ってますので
宜しくお願いしますm(__)m
ところで皆さんはヴィジュアル系と呼ばれているバンドをどう思いますか?
私は以前にも書いたようにXからHR/HMを聴き始めたので、「音さえしっかりしていれば...」
と言う感じで見ているんですけれど...やっぱり全てを理解するのは難しいですね。
(最新10発言以前は省略) →全発言を読む
- 54-45. Re:メタルとヴィジュアル系 車屋さん 2005年8月14日(日)19時42分
- 実際、V系で女性っぽい格好の男性Voは何か不思議な感覚だ…。一番初めにV系のアーティスト見た時に『Mr.レディ?』と思ってしまったこともありましたよ。(綺麗だし)
でも最近はゴスロリとか、色々分類されて、もうドレがドレだか解かんない状態になっちゃった感じが…。音楽って不思議だぁ。
沢山ジャンル在り過ぎ!!!→これは、HM/HRにも言える事なんでしょうね。だって、HM/HRに何の興味も無い人にとってはHM/HRはどんなジャンル問わず『ヘビメタ』っすもん。だからV系に興味の無い人にとっては何でも『ヴィジュアル』なんでしょうね。音楽ってきっと自分の好きな音楽を自分の好きなように聴くのが1番良いんだなぁと正直思います。
→くつしたさん、初めましてです。自分もイエモンお気に入りっす。
YOSHII ROBINSONの『TALI』とかも聴いてますよぉ!(ちょっと古いけど)
- 54-46. Re:メタルとヴィジュアル系 ドクトル・メタル 2005年8月14日(日)22時55分
- そうか…LUNASEAはビジュアル系か…。彼らのシングル曲とか結構好きでしたネ、今でもたまに聴きたくなるし。「ROSIER」とか「TRUE BRUE」とか「DESIRE」とか…。そう言えば、BLOOD STAIN CHILDの新譜には、LUNASEAのカバーが入るんですよネ。彼らも好きだったのかな?
- 54-47. Re:メタルとヴィジュアル系 BOB(Gu) 2006年1月12日(木)5時12分
- 音楽って食事や異性みたいなものだと考えればいいんじゃない?イタリアンが好きって子もいれば、中華がいいって子もいるじゃん。異性のタイプだって綺麗な人、かわいい子、明るい子、どれがいいかなんて人それぞれだし中にはゲイ・レズだっているわけでしょ?音楽もそれに似たとこがあって、ロック・ヒップホップ・レゲイ・ポップ・パンク・・・・言い出したらキリないけど。どれが一番かは自分で決めるものじゃん?ヴィジュアル系だろうがなんだろうが、好き嫌いはあっても良い悪いなんてないと思う。
コスプレだってそれと同じで、その格好が好きだからしてるんじゃん、一般的にみればヒクかもしれないけど、異性にモテようと人目ばっかり気にして流行やたら意識したり、周りから浮かないようにみんなに合わせたりしてる奴より、しっかり自分の意思つらぬいてる人ほうがよっぽど魅力的だよ。
最後にナルシスト駄目な人へ。
男女共にちゃんとしたメイクしたら少なくともスッピンよりは良い顔になるじゃん?
もしも自分の顔が今の5倍良くなったらついつい鏡見ちゃうと思わない?
そう思うとナルシストの気持ちちょっとはわかるでしょ。
- 54-48. Re:メタルとヴィジュアル系 ケッチング 2006年1月12日(木)16時58分
- めっちゃ面白そうなスレ発見!!
やのに…
もう終わってんのか…がっかり
- 54-49. Re:メタルとヴィジュアル系 帰ってきた男 2006年1月13日(金)0時19分
- ちょっと個人的意見をボソッと書かせて頂きます。
Ⅴ系って文化的な面が濃くてそこが敬遠されがちですが、
(まあ実際ヤロウが2,3人でV系専門のハコ行くと怖い思いしますが)
音楽好きなら一度聴いてみてから判断、というのが当たり前と思っているので
聞いてみてから考えます。
で、お気に入りはDirと陰陽座とJanne Da Arcとムック。
V系の典型とされるバンドって、ある種人の本能に正直なのかなと思ったり。
誰だって自分大好きな面があるだろうし、そこが強調されれば(極論すると)
あーなるのかなと。ナルシストっていうのは誰もが持ち得ていて、その度合いの違い
だと思います。
詞世界などは、ワザとらしく飾ってるのもありますが、けっこう純かつディープなものもあったり。そう考えれば見た目先行的見方は疑問です(ただ見た目だけってバンドも
たまにいますけど(汗))。
- 54-50. Re:メタルとヴィジュアル系 karuha 2006年1月15日(日)11時43分
- こんにちは、ご無沙汰しておりますm(_ _)m
沢山のご意見、本当にありがとうございます。
私が特に好きだったのは、80年代後半から90年代中期に
かけて活動していたBANDでして、それこそ化粧はしていたものの
音はPOPS、HR/HM、PUNK、HC等本当に様々でした。
「単にお前が古臭いだけだ」と言われそうですが、
それらと比べてしまうと、今第一線で活動されている
BANDを聴いても違いがわからないんですよね(苦笑)。
ただ、(買うことはなくなりましたが)今もネットやレンタル、試聴機などで
色々と聴いてみています。やっぱりBANDなんですから「見た目」じゃ無くて、
「音」で判断していきたいと思っております。
最近のではKaggra.とムックが良かったです(共にVoはちょっと・・・でしたが。
FANの方すみませんm(_ _)m)
- 54-51. Re:メタルとヴィジュアル系 メタルKEISHOU 2009年9月26日(土)8時43分
- ヴィジュアル系は余り聴かないし、知識もないんだけど、下の娘の同級生の親は父親がSham Shadeのマネージャー(お亡くなりになりました。その時既に解散していた彼らが追悼の為、一晩だけ再結成され、確か武道館でコンサートを行いました)母親もXのマネージャーを以前していたそうです。あのYOSHIKIやHIDEが仕事仲間とは凄いな・・・
一度、Sham Shadeのライブヴィデオを頂き、感想は?と聴かれ、偉そうに「ドラマーがライブ後半になっても上半身裸になってないのはイカン」とか「ヴォーカルは趣味じゃないけどまあまあ」とか「○○分○○秒頃にやっているアクション(演出)はかっこ悪いんじゃねえ」と答え、苦笑されたことを思い出しました。
一度だけ双方の家族+他の家族(自治会の運動会のお疲れ会の2次会)でカラオケに一緒に行きましたが、夫婦とも自分がマネージャーをしていたバンドの曲は何故か歌わず、田原俊彦とか松田聖子が歌われていました。
何かどんどんずれちゃった 失礼。
- 54-52. Re:メタルとヴィジュアル系 ぢあぢあぢあ 2009年10月3日(土)0時15分
- 私はメタルもビジュアル系も聴く人です
というか メタルの前はビジュアル系聴いてました
あのビジュアル系独特の歌い方ですが
私も最初は抵抗ありましたけど 色々聴くうちに段々慣れてきますよ
抵抗のあるデスボイスに段々慣れていくような感じです
実際 ビジュアル系は見た目だけのバンドも山ほどありますけど
曲がいいバンドだってたくさんありますよ
「X」だってそうですし「VERSAILLES」とか「ムック」とか色々
それに ビジュアル系は個性的なバンドも多いので
色々探して聴いてみるのも面白いですよ
当然はずれもありますがww
まあ 結局のところは個人の趣味ですね
- 54-53. Re:メタルとヴィジュアル系 k.s.m.2 2009年10月4日(日)12時1分
- 再書き込みですが、色々追加項目があったのでまとめて。
横浜のDISK WAVEが前の配置だった時にはV系店舗にも結構出入りしてました。
>18
ああ、完璧に答えられてしまっているじゃないですか……。
言われてみれば、SAMAELやあたりは似た分類、とは言えるのかもしれない。
そんなに数聞いているわけではないですが、「V系=へにょっとした歌い方の(自分の感覚問題で)気持ち悪いvo.」という定義になってしまってます。
……L'arc-en-Cielのせいで(笑
Xは『Vanishing Vision』で気に入り、
Dir en greyは1st『GAUZE+』はそこそこ好き(ただしバンドとしての自分ランクは低い。
もしかすると、本気でラウドの方向に行って、「Cage」みたいなメロが聞けなくなったのが
大きいかもしれない)、
GLAYはただのJ-POP(嫌いではないが聞いても興味が持てない)、
陰陽座はVに思えない(余談:『魔王〜』からはついていけなくなった)、
sex MACHINEGUNSがVって書いてある1stは格好のせいかと思う(あれはあれでアリ)、
D'ERLANGER『LA VIE EN ROSE』はDir、ラルク、GLAYよりはポップだしvo.が気持ち悪くないので余程好き、といったところ。
毒殺テロリストの「農村ヴィジュアル系」は面白いので許す。サビだけ似すぎ。
雅は聞いてみたいんだけど、手を出す機会を逸して今日まできてる。
DEAD ENDは気にはなるが、LUNA SEA、黒夢、ラルクが影響を受けていると聞くと地雷が怖すぎて買えない。
そういう意味で、
>31は勉強になりました。
結局、「あのvo.」がないバンドなら、「V系という看板の店で売っている」という括りな
だけで、好みに合えば聞いてましたね。
ただ、ここが問題と言えば問題で、好みに合わないバンドが多かったのも事実、やはり
少々HM好きには求めるものが合わなかったのかと。
SHAM SHADEの解散近くのライブのビデオを見せられて(マシンガンズの名古屋公演?で
対バンしてたので←こっちが主食)、持ち主「このバンドどう?」 私「vo.がな……
曲いいのに」 持ち主「お前もかー」 という会話があった記憶もあったし。
服装。
筋肉少女帯『レティクル座妄想』での橘高の格好とかは、バンドとしては普通にありだと思います。
女装だって、QUEENだってしてたさ!フレディかわいかったさ!ということでOKです。
そういえば、GENITORTURERSに加入したD.ヴィンセント(M.ANGELのあの人)がスカート
穿いてライブ出てたって『F』のライナーに書いてあったなぁ。
むしろ、頭は固めてるのに服が変な色のスーツとかやめてほしい。ジャズメンならいいけどさ。
ただ、せっかくゴス着てても破れてたり包帯だったりするのは勿体無いなぁ……と思うことが多いのは
自分が田村ゆかり好きだからか?
最近だとあれか、妖精帝国。
- 54-54. Re:メタルとヴィジュアル系 スピカ 2009年10月5日(月)22時49分
- V系と呼ばれているバンドは殆ど聴かないんですが何故よくメタルと引き合いにだされるのかがわからないですね…
もう全然違うものですよね?
陰陽座は個人的に好きなのですが、彼らは自分たちのことをV系だと言っていないのにV系に分類されることが多いのはどうかなと思います
音楽のジャンルにヴィジュアルなんて言葉を使うのは侮辱してる感じがしますね。あまりいい印象は持たないです。
妖精帝國もV系と呼ばれることがあるみたいですがもはや奇抜な格好をしてるバンド、ユニットは音楽性関係なしに全部V系と括られる風潮なんですかね…
少し理解し難いですね…
「メタルとヴィジュアル系」(メタル雑談)の話題にレスする