嗚呼、「正統派」とは何ぞや? (メタル雑談)
TOPページ(新形式)に戻る | TOPページ(旧形式)に戻る | メタル雑談に戻る

71-1. 嗚呼、「正統派」とは何ぞや? GIHALA 2003年3月9日(日)2時1分

バンドの音楽性を示す言葉で、よく「正統派」なんて言葉が使われますけどこれって何でしょうね?私も普段良く考えもせずに漠然とこの言葉を使いますけど、良く考えたらこんな曖昧で範囲の定まらない言い方ないですよ。
例えばANTHEM、KAMEROT、PRIMAL FEARの3バンドはどれも「正統派」なんて言われてますけど、これ全部全然違いますよね。このサイトの『キーワード検索』でも「正統派」で調べると、それこそ多種多様なバンドが有りますし。
まったく、何を持って「正統派」と呼ぶのでしょう?皆さんのご意見をお聞きしたいです。


71-2. Re:嗚呼、「正統派」とは何ぞや? YOSI 2003年3月9日(日)2時27分

『「正統派」は時代によって異なる』というのが僕の考えです。ロック、HRからHMへの流れをきちんと追っていくと、いわゆる正統派HMというのは「ブリティッシュロックの大物からの伝統をきちんと引き継ぐもの」という観点です。例えそれがどこの国出身でも。おそらくその元祖はLED ZEPPERIN、DEEP PURPLE、BLACK SABBATHで、その後JUDAS PRIEST、IRON MAIDENへと受け継がれる流れがいわゆる正統派HMだろうと思います。これがDEEP PURPLE〜RAINBOW〜YNGWIEだといわゆる様式美だと思いますが。で、HM的にいうとこれは一般的にBLACK SABBATH〜JUDAS PRIEST〜IRON MAIDENでしょう。これらの流れから派生した、あるいは影響をダイレクトに受けているのが、本来、いわゆる正統派と呼ばれるバンドだと思いますが。
ただ。最近ではだいぶ定義も変わってきているというか、僕の定義も正しいかどうかは不明です。人によっても異なりますし。で、最近の一般的な定義は、先の条件に加え「適度にメロディアス、適度にへヴィ、スピード感があり、きちんとメロディをおうVoがあり、流麗なギターソロがあり、全体的にバランスのとれたサウンド」というもの全般が、「正統派HM」と呼ばれているはず。一般的にはこれでいいでしょう。だから例えばJUDAS PRIESTからの影響が確かに存在しても、極度にアグレッシヴなSLAYERやPANTERAは正統派と呼ばれない。そして、今聴けば充分に「正統派」と感じられる初期METALLICAなんかは、発表当時のシーンでは「極端なHM」とみなされて正統派とは呼ばれなかった。PRIESTの「PAINKILLER」は現在における「理想的な正統派HM」とみなされますが、発表当時は「スラッシュ/デスメタルに影響を受けた」との声もあった。だから、時代によって「正統派」の認識が異なるというわけです。


71-3. Re:嗚呼、「正統派」とは何ぞや? GIHALA 2003年3月9日(日)10時50分

YOSIさんレスどうもです。
まあだいたい私のイメージもそんな感じだったんです。ようは「メロディアスでヘヴィーかつvoがちゃんと歌っている古くからある」形態なんだろうな、と。
そういう意味ではJUDAS PRIESTもIRON MAIDENも「正統派」とはみなされないと思うわけです。彼等は今呼ばれる所の「正統派」の手本となり大きな影響を与えましたが、彼等のスタイルは彼等が生み出した独特の個性溢れる物であるハズ。(そりゃあ先人の影響を全く受けずにゼロの状態から生み出したとは言いませんが。)だから彼等自身は「異端」であったとすら言えるんじゃなかろうか、と。
だいたい「正統派」っていう言葉自体、おかしいんじゃないかと思うんです。先に挙げた2バンドは、物凄く大雑把に言えば「それまでのハードロックをさらに過激化してヘヴィーメタルって物を確立した」というのが私の解釈であります。ある意味、ハードロック/へヴィーメタルの歴史って「過激化」の歴史じゃないかと。そもそも、LED ZEPPELINやDEEP PURPLEの登場時もそれまでにない大音響でヘヴィーに叩きつける様な過激なロックであったわけなのだから、このシーンが過激化する事は誕生時からの必然であったと思うのです。そういう意味ではSLAYERもPANTERAもデスメタルの誕生もごく自然な「正統的な」事だったんじゃないでしょうか。
「SLAYERもデスメタルもvoがメロディアスじゃないから正統派と呼ばれる筈が無い。」と言われるのが現代の一般的な解釈でしょう。そりゃあ、JUDAS PRIESTもIRON MAIDENも素晴らしい歌メロやギターフレーズを持っている事は事実です。だからと言って、あの時期にいきなりMETALLICAやSLAYERが出て来たらオカシな話ですよね。有り得ない。「メロディーが有る」という事は、意識的な物ではなくともロックとして当然の事だった時代に生きていたのですから。スラッシュメタルにしても「よし、メロディックな要素を排除して、へヴィネスとスピード面の強調を図ろう。」という作為が働いて出来たというよりは、「過激さ」を突き詰めた「正統な結果」としてそうなったのだと思います。
むしろ現代の正統派バンド達こそ、スラッシュもデスもモダンへヴィネスの存在を知っていながらも、「メロディー、ヘヴィー、スピード」という3要素のバランスを意識的に保持しているんじゃないでしょうか。
そういう意味で、「正統派」と呼ぶのは何か意味が違うんじゃないかな、と。例えば「3要素バランス派」とか「新古典主義」(ってこれじゃ訳したら「ネオクラシカル」になっちゃうな…。)なんて名前に変えるべきだとは言いませんが。
長々と駄文を失礼いたしました。


71-4. Re:嗚呼、「正統派」とは何ぞや? 29 2003年3月9日(日)13時21分

正統派…当たり前のように使ってはいるものの、「何ぞや?」と問われると難しいですね。
YOSIさんの意見もGIHALAさんの意見もなるほどなーという感じで読ませてもらいました。
確かに時代背景とか歴史とかを追っていくと明確な「正統派」を定義づけることは難しいんだけど、現代に置き換えてレビュー等でよく使われている「正統派」なら説明できるかな、と。
そもそも以前は“HM"は“HM"であって、その中のさらに細かいジャンル分け自体が存在しなかったわけです。その起源をBLACK SABBATHにするのかIRON MAIDENにするのかJUDAS PRIESTにするのかは人それぞれですが。そういう、HM誕生当時(もしくはそれに近い時期)からこのような音楽をやっているのを「正統派」と呼んでいるんじゃないかと。そこから、よりコアでアグレッシブさを強調した“スラッシュメタル"や、実際には音楽ジャンルではないけど“LAメタル"“ジャーマンメタル"等の地理的に似たような音を出すジャンルが確立されてきました。今では“メロスピ"だの“クサメタル"だのデスメタルの中でも“メロデス"、“ブラック"など限りなく細分化がされていますよね。
ただしこれらの細分化は、あくまでも“聴覚"で聴く音楽を“視覚"である文章化して他人にわかりやすく説明するための便宜上のモノでしかない、ということです。そのため、送り手も受け手もそれぞれの主観で言葉を使い分けているため明確な定義付けは不可能なわけです。

ちなみに個人的に「正統派」という言葉は
“ヘヴィさ、スピード、メロディのバランスが良く、余計な装飾の無いHM"
という意味合いで使っています。
世間的にはIRON MAIDEN、JUDAS PRIEST等が挙げられていますが、個人的にはVICIOUS RUMORS、最近ではLOST HORIZONが代表的な存在ですね。


71-5. Re:嗚呼、「正統派」とは何ぞや? YOSI 2003年3月10日(月)0時54分

実は僕も「正統派」って言葉というかジャンル分けは嫌いなほうです。僕が思うに、「正統派」って言葉はそれに対立する「異端」というものがあって初めて成り立つもの。つまり、それまでの音楽の常識を超えたバンドやジャンルが出現したとき、それになじめないリスナーや評論家やバンド達が、従来の音楽性をまとめて「正統派」と呼ぶ。つまり、新しい時代の流れに対抗するための旧勢力の砦のことを「正統派」と呼ぶのでは。例えばJUDAS PRIEST、IRON MAIDENが出現したときは、シーンに現在におけるデスメタルなみのインパクトを与え、熱狂的な支持も受けたが、それ以前の古典的HR愛好家にはそれらを嫌う人間も多かった。その後METALLICAなんかがさらに過激なスラッシュを生み出した後は、本来伝統の破壊者であったPRIESTなんかは、一転して伝統的・正統派HMの守護者に祭り上げられた。そのスラッシュもPANTERAなんかのモダン・へヴィ系の出現とともに、「伝統的なスラッシュ」なんて呼び方をされるようになり、さらに拡散したミクスチャー系が現れてからは、かつて「モダンの旗手」PANTERAすら「伝統の守護者」扱いされた。B!誌での扱われ方の推移を見てれば笑えます。このまま行けば、数年後にはSLIPKNOTとかも「伝統的HM・正統派HM」と呼ばれてるでしょう。つまり、そんなジャンル分けは、ある時代にしか通用しないんじゃないかと。まあ現在における正統派HMは、80年代くらいのそれと比べて、範囲が広くなってます。DREAM THEATERの出現以降、正統派HMのテクニックとか曲構成とがが複雑で高度になったり、スラッシュ以降は、曲のテンポが上がり、疾走曲が増えたり。バッキングだけならデスメタル級にへヴィでツーバス連打だけど、VOはメロディアスとかでも正統派だし。
こう言えばいんじゃないですかね。「正統派というのは、ある時代のHM・HR界における平均的・最大公約数的バンドである」


嗚呼、「正統派」とは何ぞや?」(メタル雑談)の話題にレスする
タイトル :
コメント (改行は自由に入れられます)


発言 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!