Re:メタルが嫌われる理由 (メタル雑談)
TOPページ(新形式)に戻る | TOPページ(旧形式)に戻る | メタル雑談に戻る

119-1. Re:メタルが嫌われる理由 S.a 2003年4月28日(月)16時46分

どうしてメタルは嫌われるのでしょうか?
某ブラックメタラーが教会放火や殺人などの反社会的かつ非人道的な事をしたため、
へヴィメタル全体までもが危険視され、執拗に攻撃されるからでしょうか。もしそうだったら、
明らかに偏見だと思います。教会放火や殺人はあくまでそのやった本人の責任であって、他のものまで巻き込むことは決して許されない行為であると思います。
それとこんな事を言う人もいます。「あんなへヴィメタルバンドがいるから戦争が起きる」とか
「お前らみたいなへヴィメタルを聴くやつがいるから戦争が無くならないんだ」
と。
これは明らかに一方的な目でしか見てない差別発言だと僕は思います。
いくらメタルを聴いているからと言って、そうやって一方的に聴くのをやめろなどと言う権利は誰にもないはずです。
メタルを聴いて何が悪い?何か迷惑でも掛けたか?
乱文ですいません。最近メタルを馬鹿にされたので、ちょっとムカついていたので、こういう書き込みをしてしまいました。読んでもし気分を悪くされた方がいらっしゃいましたらすいません。


119-2. Re:Re:メタルが嫌われる理由 渡り烏 2003年4月28日(月)18時58分

同じような体験をしたことがあるのでお気持ちはわかりますが、
そんなに難しく考えず、もっと気楽に受け取ったらいかがでしょう。
メタルってやっぱり攻撃的な曲が多いじゃないですか。聴く人が聞いたらうるさいだけかもしれないし、頭が痛くなるって人もいるかもしれないし。
綺麗なバラードだってあるのに、それに気づかない人がたくさんいるんですよ、きっと。
それにメタルと戦争の因果関係なんて恐らくまったくないと思いますよ。メタル戦争なんて今まで聞いたこともないですし。私だったら笑っちゃいますよ〜総大将は誰かな?なんてかってに想像したりしてw





119-3. Re:Re:メタルが嫌われる理由 キムチなべ 2003年4月28日(月)19時17分

>Saさん
心中察します。いずれにせよ自分が愛しているモノを侮辱されたら誰だって心中穏やかではないでしょう。メタルを愛する者の一人として私は共感します。でも、渡り鳥さんのようにあまり気にしないようした方がいいっすよ(^_^)
>渡り鳥さん
「メタル戦争」って、「戦争」だけに戦う相手は誰なんでしょーか(笑)
「総大将」と聞くと私はディマイオ閣下を連想してしまうのですが(^_^;


119-4. Re:Re:メタルが嫌われる理由 渡り烏 2003年4月28日(月)20時11分

>キムチなべ さん
もちろんレコード会社!(笑)
私は名前から言ってドン・ドッケンを…ベタ過ぎますね。


119-5. Re:Re:メタルが嫌われる理由 エアロ酢飯 2003年4月28日(月)23時6分

>S.aさん
メタルは嫌われているんじゃないです。その人がメタルの良さに気づかないだけです。
メタルをメディアで非難する人はそうすることで生計を立てている人でしょう。気にしないほうがいいですよね。

「メタル戦争」か。まさしくギャグそのものですな。


119-6. Re:Re:メタルが嫌われる理由 S.a 2003年4月29日(火)14時25分

皆さん、ご意見有り難うございます。
おかげでだいぶ気が楽になりました。
他人に何を言われようが僕は気にせず、これからもメタル愛好家でいたいと思います。


119-7. Re:メタルが嫌われる理由 すわんそんぐ 2003年5月1日(木)19時46分

そもそもロックやメタルは嫌われるための音楽では?
みんなが好きやったらメタルはメタルではないような気が・・


119-8. Re:Re:メタルが嫌われる理由 KHOLODNYI SMERCH 2003年5月4日(日)22時21分

そうですねぇ…
僕はメタルが嫌いだ!っていってた奴にきれいな曲の入ったCDを貸したら見事にはまってましたけど。
メタルはジャカジャカうるさくて「死ね!」って歌ってばっかりってイメージがどこかにあったみたいです…
ってかそれはデスメタルじゃないのか?とおもいますけどね。
偏見というか聴かず嫌いで何も知らないのに語られるのもいやですね…


119-9. カーステで思いついたんですけど... KUZU 2003年5月5日(月)23時2分

その表現方法や音作りにも、原因が有る気がしました。

Vo中心や、電子楽器中心の音楽だと、多少外のノイズが有っても、ちゃんとメロディーが追えるのです。が、メタルの場合、リフにちゃんとメロディーがあっても、外のノイズが乗っかったり、メタルの音量が小さかったりすると、メロディーが全く聞き取れなくなって、ギターのガリガリとした雑音とドラムしか聞き取れなかったりします。

例えると、ディストーションの効いたリフと一緒に鳴っている、アコースティックギターの音。もう、弦を引っ掻く音しか聞こえなくなることがあります。

メタルのサウンドは、或る程度の音量がないと、メロディーを楽しめない、BGMに向かない音なのかも知れないと思いました。逆に或る程度の音量を越えると、BGMの域を超えてしまって、聴き疲れてしまう、それで、同じ音量であってもメタルは「うるさく」聞こえてしまうのでしょうか。

TVでBGMに使われているメタルサウンドで、こんな経験有りませんか?CDで聴いたことのあるサウンドと、TVのBGMで使われている音が違いすぎる様に感じる。TVではバランスが悪いように思える。

こうなると、メタルがこの表現方法を採っている以上、その聴く環境によってメロディーを楽しめなくて嫌われてしまう、または聴き疲れてしまう、というのは、宿命的なのかも知れませんね。


119-10. Re:Re:メタルが嫌われる理由 キムチなべ 2003年5月5日(月)23時53分

>KUZUさん
確かに車の中でメタルを聴くとたまに「ノイズだけの音」に聞こえてしまう事ありますよ。
私の場合、結構エンジンの回転数高くして走ったりするので(でも走り屋じゃないですよ♪)。
また、TVでもたまに「ノイズだけ」って時もあります(^_^;

結局、HR/HMにおける「エレキ・ギター」の音って元はと言えば、オーディオ業界では御法度とされる「増幅させすぎて音割れした」サウンドなので、条件が揃えば耳に届くのはノイズだけ、という場合が多いのは確かでしょう。
特に車の中ではエンジン音やロードノイズ、エアコンの音、風きり音でメタルの主旋律を担うギターの「(音域的に)一番オイシイところ」が相殺されて、クラシックや電子音に比べて「聴きづらい」音楽になってしまうのはしょうがないでしょうね…

すわんそんぐさんのように、この音楽が持っている「反抗・反発」の精神がなければ「メタルじゃない」のではないか、とも思いますし、 KHOLODNYI SMERCHさんのように「偏見というか聴かず嫌いで何も知らないのに語られる」のもやはり…というところです…
長文失礼しましたm(_ _)m


119-11. Re:Re:メタルが嫌われる理由 5150 2003年5月6日(火)0時2分

そうですねー。
ディストーションのかかったギターや速くてうるさいドラムなどのかっこよさはわからないんでしょーね。一般人は純粋に、メロディや歌だけを聴いているのでしょう。

ヴォーカル、ギター、ベース、ドラムなど、こまかく分析して聴けて、それに美学やかっこよさを見出し、メロディや歌詞、曲も素晴らしいと思える、われわれメタルファンは凄いのだ(笑)
それだけ真剣になれ、熱くなれるジャンルだってことですよメタルは。






119-12. Re:Re:メタルが嫌われる理由 なおき 2003年5月6日(火)1時49分

私はカラオケに主因を求めています。
TSUTAYAの邦楽コーナーに行くと、「今週のベスト**」という感じで並べてある。ご丁寧に歌詞カードまでつけてある。こりゃ明らかにカラオケがターゲットになってますね。カラオケで人気者になるためにTSUTAYAで「今週はどれが一位なん?」と調べることと昔の歌番組(黒柳徹子がやってたようなやつ)をチェックしてた時代と何の違いがあるのでしょうか。ちなみにTSUTAYAの会員数は1700万人。日本人の7人に一人です。
自分が勝手に歌うことがカラオケの楽しみであることは否定しませんが、その分デメリットもあります。オーディオ系の掲示板であったのですが、歌詞ばかりを聴いてる人は楽器の音を聴いてない傾向にあるそうです。歌うために曲を聴くようでは楽器が重要なメタルはそりゃ敬遠されてしまうでしょう。常人には歌えないものばかりですし。
また、通信カラオケのバックはしょせんMidiです。インスタントな訳ですが、食べ物と同じくインスタントばかりでは本物が食べにくくなります。
こうしたことから、メタルのみならず真実を追究する売れ線とは関係ない音楽が受け入れられない主たる原因は私はカラオケだと思ってます。


119-13. Re:Re:メタルが嫌われる理由 なおき 2003年5月6日(火)1時57分

ちょっと舌足らずでしたので付け足しです。
聴いてくれてそれで嫌うのでしたら、わたしゃいいと思うんです。ただ気になるのは食わず嫌いどころか聴く機会すら持てないような性向を世間ではしてらっしゃる。その元凶がカラオケだと思うわけです。流行を追いかけることばかりで他に目が向かないでしょうからね。当然メディアや産業で取り上げるのも流行ものばかりになるでしょうし。


119-14. Re:Re:メタルが嫌われる理由 egonomic 2003年5月6日(火)23時38分

メタルが嫌われる理由ですか、やっぱり現実には食わず嫌いがすべてだと思うんですがなぜそうなるかというのは現代のここ日本の体質だと思います。

今の日本の状況(もちろんオレの主観ですがね)は腐ってる部分が少なからずある。特に、あまりにも軽率すぎる行動、目先の楽しさしか考えられない、信念のない生き方...など。一人のガキが何を偉そうにと感じるかもしれないっスけど、はっきり言って「シマリがない」と思いませんか?

ヘヴィ・メタルは真剣な音楽、そんなふやけたヤツらに理解されないのも当然至極。だから逆に自分がメタルを聞いていることは誇れることではないでしょうか?


119-15. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ikt 2003年5月7日(水)10時39分

本当に喰わず嫌いは勿体ない!!!
と思うのは俺がメタル好きだからでしょうか?

メタルにはピンからキリまで色んな要素が詰まっているし、
キャッチーなバンドもいるしブルータルなのもいるし、
で皆に愛されて然るべきジャンルだと思いますが。


119-16. Re:Re:メタルが嫌われる理由 KISS 2003年5月7日(水)10時55分

友達に聞かせるとまず1言「なんかジャカジャカうるさい!」と。なんでやねん!とか思いましたけど、分かってくれる人はわかってくれるんですよね!
私のまわりにも、「メタルは聞かない!」って決めちゃってる人がいますけど、そういうの本当にもったいないと思いますね!メタルにはメタルの良さがいっぱいあるのに最初から否定しっちゃってる人!そういう人に聞かせても最初から否定してるからイイとは思えないんでしょうね。けど、メタルは嫌われてないと思います!良さがわかってないだけ!と私は思います!


119-17. Re:Re:メタルが嫌われる理由 渡り烏 2003年5月7日(水)20時17分

メタルって一言で言っても色んなジャンルがあると思うんですよ。
私も中にはちょっと苦手なものもあるし。
皆さんが言ってるようにメチャクチャやってるだけの音楽ってイメージ持たれているから、深く知ろうって人がいないのかなぁ…

まあ、今の音楽シーンなんてヴィジュアル重視じゃないですか、歌が下手でも見た目が良ければ人気が出るってそんな感じじゃないですか。その辺が腐ってるなぁって私は感じますけど。


119-18. Re:Re:メタルが嫌われる理由 SADA 2003年5月7日(水)21時39分

メタルに関する固定観念が強すぎるんですよね。普通の人たちって。
渡り鳥さんもおっしゃってるとおり、ルックスばっか重視してるから、「長髪キモイ」とか、そんなところばっかり見て、理解しようともしない人が多いですよね。
ただ、やっぱりメタルを聞いても生理的にだめとか、本当にあまり好きじゃないって人もいると思います。実際俺の後輩はメタリカは好きだけど、ソナタはハイトーンボーカルがキモイからやだ(生理的に受け付けない)と言っていました。
ちなみに、自分はパンクのやる気無いようなボーカルが嫌いなんですが、パンク好きの人からすれば、やっぱり、「どこが?!」「いいじゃんよ」ってことになってしまうと思います。

なんか自分でも何言ってるか良くわかんないけど、人それぞれだと思います。ただ、とりあえず、五月蝿いものっていう固定観念を捨てて、いいものを聞いてみて、他人のではなく、自分の意見でメタルに対する感想を持ってもらえたら、素敵なことだと思う。
まぁ、日本人なんて流行りに便乗することしか脳の無いタコ野郎度もばっかりだから、こんなこといってもやつらは耳を傾けもしないんだが。




119-19. Re:Re:メタルが嫌われる理由 エアロ酢飯 2003年5月7日(水)22時39分

洋楽を10年以上聴いてれば自然と「良い音楽」と「悪い音楽」を瞬間的に聞き分けられるようになります。はっきりいって今の日本の音楽産業構造に乗っ取った大量生産方式音楽の多くが20秒以上聴けません。気分が悪くなるほど低レベルな物がおおいです。それが好きないいですけどね。それが心の支えなら。
日本人アーティストで好きなのはスガシカオです。彼の人間性は素晴らしいです。


119-20. Re:Re:メタルが嫌われる理由 渡り烏 2003年5月7日(水)22時55分

流行りかぁ、廃りもどうせ早いのに…
今流行ってるCDだって少したったらたくさん中古屋に並ぶのに…

もし今自分の聴いている音楽を10年たっても聴き続けていられるのなら、
素晴らしいことだと思うんですけど…
そうじゃないことが多いんですよね…
大体音楽に古いも新しいもないと思うなぁ…
そんなの価値観の問題だって…
みんながみんな同じもの聴いてたらつまらないのに…

そう言えば「俺は有名なのしか聴かないから。」
こんなことを誇らしげに語っていた友達がいましたが…なんというか哀れでしたね…
自分の本当に好きなジャンルにきっと出会ってないでしょうね…きっと…

独り言です…ただの…すいません…


119-21. Re:Re:メタルが嫌われる理由 キムチなべ 2003年5月7日(水)23時24分

>渡り鳥さん
確かに「流行りモノ」が廃れた時の有様は、ホント凄まじいですよね。
つい数ヶ月前まで巷を席捲していたモノが、流行のピークを過ぎた途端に忘れ去られ、ある日、「時代遅れ」になった「それ」が目に止まると「あ〜こんなの流行っていたよな〜」と懐かしむ程度ならまだしも「えっ!まだあったの!?」と嘲笑を浴びせたりとか…

もっとも、メタルのカテゴリー内でも今まで「流行り・廃り」はあったわけですし(例えばスラッシュメタルが台頭していた頃のディオとか)、「時が流れている間」はある程度の隆盛・衰退は仕方ない事だと思います。ただ、「一時のモノ」と「永遠のモノ」を見極める「目」は必要でしょう。私はHR/HMを聴き始めてから約10年ほどです。もちろんこれからも聴き続けますし、下手したら墓場にCDも一緒に持ち込んでしまうかもしれません(^_^;

私も独り言のようになってきましたが(汗)、少なくとも今後の「人生の一部」である事は、間違いございません…


119-22. Re:Re:メタルが嫌われる理由 なおき 2003年5月8日(木)0時7分

>>エアロ酢飯さん
別に洋楽じゃなくても、気を付けて聴いてればどのジャンルでも分かると思いますぞい。
揚げ足取るつもりじゃなく、多分外の人はこういう書き方を嫌うと思うんで。おれだってやだもん。「ジャズ聴いてりゃ」とか言われたら。

でも正直言ってJ-Popなるものをどこか見下したとこが、ここに来る人は持ってると思う。わし? ばりばり持ってますぞい。CD屋に行ったら、J-Popの「今週のベスト10」とか「お勧めコーナー」、心の中でゴミコーナーと呼んでますから。だって、ほんとに邪魔だもん。

ただ、こちら側から聴いてもらいたい場合は、上記のようなものは絶対に外に出したらいけないな、と思う次第です。こちら側から何ができるかと考えた場合にとても重要だと思います。んで、向こうがHM聴くんなら、こっちだってJ-Popを聴かないといかんと思ってます。それも同じ条件で。コンビニの天井スピーカーじゃなくて、家でCDで聴かないといけんなぁと思ってます。
最近は椎名林檎のニューアルバム買いました。悪くはなかった。でもどうしてもジャ○ーズ系だけは買えない。




119-23. Re:Re:メタルが嫌われる理由 なおき 2003年5月8日(木)0時16分

あと、これはふとした疑問なんだけど、HMって廃れてるのかなぁ?? 「HM」自体は確かにヒットチャートを賑わさないけれど、「ヘビーなサウンド」はいろんなところで聴けるから、むしろ昔よりも違和感が無くなってるはずなんだよね。JudasPriestのSin After Sinより、今のB'zの方がギターサウンドだけだったらよっぽどハードだからね。ロブの声はそりゃーアレですが(^^)

だから、明るいHM?だったら、わりかしすんなり入ってこれるのはあると思います。私が思いつくのは、マイケル・キスクのいたころのHelloweenかな。Future Worldなんかよいかも。
そういや、昔、メタリカのBatteryを聴かせて思いっきり無視されたことあるなぁ。


119-24. Re:Re:メタルが嫌われる理由 エアロ酢飯 2003年5月8日(木)0時21分

>なおきさん
J-POPの範囲って、よくわからないですよね。CDレンタルの棚にまとめてJ-POPってかかれてるのにそこにLOUDNESSが置かれていたり。でも洋楽コーナーはわりときちんと分類されてますよね。そういうものでしょうか、世の中。



119-25. Re:Re:メタルが嫌われる理由 きんばりーごちゅ 2003年5月8日(木)19時40分

そこらのへぼメタルバンドよりもすばらしいバンドがJーPOPのなかにいたりする。そこらのへぼメタルギタリストより良いフレーズガンガン決めるギタリストがJーPOPにいたりする。故にJーPOPってジャンルは広すぎるわけで。そん中で皆さんも気に入るアーティストって絶対あると思う。逆にその良さがまったくわからない人にメタルをすすめられてもどうかと思うし。俺もこの前バッテリー聴かせて友達が無反応だった時はちょびっとビックリしたけど。変な文でごめんなさい。PS、俺カラオケでJーPOP歌うのダイスキ


119-26. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ikt 2003年5月8日(木)20時12分

メタルでは無いが THE BACK HORNてバンドの1stを聴いたときは
まだまだ日本もいける!と思いました。

みなさんがジャパメタ以外で聴く日本のバンドを色々教えて欲しいです。


119-27. Re:Re:メタルが嫌われる理由 SADA 2003年5月8日(木)21時24分

自分は日本の人だと、「ストロベリー&ライオン」を出した頃までのSOPHIAとか(最近は変なプロデューサーと仲良くなって駄作ばっかになってる)、ペニシリンとか、ミスチル、黒夢なんかを好んでいます。とくにSOPHIAには思い入れが強いです。
というか、これがなっかったらカラオケで歌える曲ほとんど無い。

ただ、最近の日本の(普通の)曲聞いていいと思うことはないですね。
日本のメタルなら、アンセム、ブラッドステインチャイルドに頑張ってほしいところです。


119-28. Re:Re:メタルが嫌われる理由 SADA 2003年5月8日(木)21時24分

自分は日本の人だと、「ストロベリー&ライオン」を出した頃までのSOPHIAとか(最近は変なプロデューサーと仲良くなって駄作ばっかになってる)、ペニシリンとか、ミスチル、黒夢なんかを好んでいます。とくにSOPHIAには思い入れが強いです。
というか、これがなっかったらカラオケで歌える曲ほとんど無い。

ただ、最近の日本の(普通の)曲聞いていいと思うことはないですね。
日本のメタルなら、アンセム、ブラッドステインチャイルドに頑張ってほしいところです。


119-29. Re:Re:メタルが嫌われる理由 なおき 2003年5月9日(金)1時6分

ジャパン・メタル以外じゃなかったの?(^^)
私は、佐野元春。名前だけだったらバンドじゃないけど、実はバンド。Heartlandとか、Hobo king bandとか。ちょっとソフトなHeartland、ちょっと力強いHobo King band。
ただ、年齢のせいで元春がライブで高音が非常に苦しいのが悲しい。

LoudnessとかVowWowはほんとに探しにくいっすね。店に寄って入れられている棚が違う。この前、VowWowのVをCDで買い直したんだけど、中古屋巡りは本当に疲れました。

実は私、ジャパンメタル、ほとんどがダメなんです。'ヘビメタ'色を感じちゃって。だから、普通の人がメタル嫌う気持ち、何となく分かるような気がします。


119-30. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メタルン 2003年5月9日(金)11時4分

↑で皆さん仰るよーに聴かず嫌いって確かにありますよね。自分もメタルでも聴いてない、手を出さないのもありますし。
>iktさん
メタル以外で聴く日本のバンドの自分的お勧めバンドとしてGO!GO!7188とバンプオブチキンがありますね。
前者の方はさほど有名でないですが今日本人でかなり好きなアーティストの1つで女の子2人(ヴォーカル&ギター、ヴォーカル&ベース)男1人(ドラム)の3人組バンドで曲の感じは和風ロック、歌謡曲ロックのような感じ(わかりにくいっすね・・)です。似てるアーティストとして椎名林檎っぽいかな(歌い方、声など)。昔懐かしいメロディがまさに自分的につぼなんですよ。ちなみに最新アルバム"鬣(たてがみ)"がお勧めです。
後者の方が有名なので説明よりお勧めアルバム"THE LIVING DEAD"がかなり良いですよ。


119-31. Re:Re:メタルが嫌われる理由 5150 2003年5月9日(金)11時12分

おれもジャパメタだめなんです。偏見ではないです。あの日本の歌謡曲に近いキャッチーさがダメなんです。ダサい気がします。最近ではゴールドブリック、コンチェルトムーン、ダブルディーラーなどを試聴しましたが、やっぱりダメでした。
B誌の藤木氏などは、「日本人がやってるってだけで聴かないのは偏見」「日本人的なクサさはない!」とか言いますが、おれはダメなんだからしょうがない。
第一問題なのはヴォーカルかな。グラハム・ボネットをアニメっぽくしたようなヴォーカル。
そしてこれはしょうがないのかもしれないが、やはり英語発音の甘さが気になります。
ラウドネスもダメでしたし。


119-32. Re:Re:メタルが嫌われる理由 たける 2003年5月9日(金)11時21分

ジャパメタですと、人間椅子・CONCERTO MOONをよく聞いています。あ、あとOUTRAGE。
OUTRAGEは本物だと思いますよ。英語の発音も上手ですし。(CONCERTOはもう少し発音がんばって欲しいな)どうしてもネイティブでない人たちが作詞しますので、歌いまわしが英語圏の人とは違っちゃうんですよね。

日本語とハードロックを独自の視点で美味く昇華させた人間椅子は逸品ですよ。
BLACK SABBATH,SPIRITUAL BEGGARS,などが好きな方にはおすすめできます。

ジャパメタ以外の日本のバンドというと・・・百怪の行列(旧デスマーチ艦隊)が好きです。
って、知ってる人居るかな・・・(^_^;)


119-33. しきってるみたいでスイマセン ikt 2003年5月9日(金)15時56分

みなさんがどんな日本のバンドを聴いているかわかって参考になりました。
ありがとうございます。

>バンプオブチキン
俺の知り合いもメタル好きだが彼等がインディー時代にいったライブで
友達とかに誘われて、俺たちの音楽が別に好きじゃ無いけど来ている奴とか
いたら遠慮せずに帰って良い。
と言ったとかいう話を聞いた事があります。

>GO!GO!7188

結構、良いメロディを作るバンドが日本には多いですよね。
確かにちょっと椎名林檎ぽいところもありますが。

>日本人の英語

ウ〜ン、無理して英詩を歌っているのがわかるとちょっと嫌です、
発音とかに無理があると恥ずかしくて聴けないというのも正直あります。
やはり日本のバンドは日本語で、しかも日本語で歌う事に意味があるバンドが
いいですね、なおかつ曲が良く、ある程度ヘヴィじゃないと聴けないので
そうなるとちょっと難しいですよね。
しかもそういうバンドが地下にはいるかもしれませんが、日本ではヘヴィなのが
敬遠されてしまうので情報が入ってきにくくて知る事ができない....

ところでOUTRAGEは常々聴いてみたいと思いつつも未だ未聴なので
仕事が決まってお金がはいったら聴いてみたいと思います。


119-34. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MP-4 2003年5月10日(土)1時38分

OUT RAGEですか。むかーしライヴに行きましたよ。「THE FINAL DAY」でしたっけ?そのアルバムを出した時に宇都宮で見ました。上手かったし格好良かったですね。


119-35. Re:Re:メタルが嫌われる理由 みなちょん 2003年5月10日(土)17時44分

皆さんはじめまして。最近ちょこちょこと顔を出している変な奴です。
メタル暦2年半、ギタリスト暦3日(笑)といったヘナチョコですが宜しく御願いします。
僕は「メタルが何故嫌われるか」を考えるために「先ず今流行の音楽を聴いてみよう」と思ったのですが
なんか今の流行ってどいつもこいつも「音楽」じゃなくて「音読+効果音」だったんです。
歌詞も歌詞で愛だ恋だと「感動しそうな単語」の羅列ばかりで。作詞も作曲も自分達でしてないし・・・
やっぱりそうゆう軽々しさとか、市場主義みたいなのばかりに慣れ親しんだ日本の人達に
ヘヴィメタルみたいな、真剣で妥協のない、ある意味で行儀の悪い音楽は理解できないんだと思います。


119-36. Re:Re:メタルが嫌われる理由 なおき 2003年5月11日(日)1時38分

音読+効果音か、うまいこと言いますね。歌は歌とは言えないようなもので、楽器は音楽を奏でていない、というか人間が弾いた楽器か?というようなことですよね。
でも、それを彼らに納得させるのは難しい。彼らの決めぜりふは「好きなんだからいいじゃないか」ですからね。でも彼らの多くは、好きと良いを区別していない。簡単なことなんですけどね。好きだけどあんまり音楽性が高くはない、とか、嫌いだけどみんなが気に入る理由は理解できるっていう区別をしてもらうだけだからね。でも、これが出来ない人が、その曲が売れてる状況を見ると、「自分が好きなものはいいものに違いない」と錯覚してしまう。
ただ、こうしたミーハー的な考え方はHM聴いてる人の中にも時々います。いや実は自分もついそう錯覚しちゃうことがあるんであんまり人のことは言えないんですけどね(汗)。ただ、HM界では、そういう状態の人は少ないし、あっても一時的だろうから、あんまり心配してません。

前フリが長くなりすぎたけど、言いたいことはここからです。その状態の時を運悪く外の人から見られるとちょっとやばい(^^) 「痛いオタク」に見られてしまう。音楽が激しい分「なんでそんな音楽に固執するのか分からん」と思われる確率はより大でしょう。その辺がHMに対する偏見が生まれる原因の一つではないでしょうか。こうなると本当に良い曲であったとしても、「なんだ俺らと同じ好みで話してるじゃん、じゃあ俺は自分の好きな曲聴くからお前もな」となってしまう。
と言うわけで、自分は最低限の区別ができるように気を付けてます。


119-37. Re:Re:メタルが嫌われる理由 たける 2003年5月13日(火)18時35分

ちょっと話題ずれるかもしれませんが・・・メタル以外にもいい曲はあるよ。という話題に関して。

メタル大好きだけど、メタル以外にもいい音楽が多いのは十分わかってるつもりなんですよね。
多分、皆さんも同じなんじゃないかな。
私の場合、「ジャズ・ソウル・R&B・ブルース」等のアメリカ伝統ミュージックは、聞けば絶対に「イイ!」のはわかりきっているので、「あえて聞きません」
なんせ、一部はロックの源流と言われているジャンルでもあるわけですからね。
いや、聞いたら最後、抜けられなくなるのが確実で・・・(笑)
今はまだ、勢い・激しい・ストレス解消には最適なメタルを聞きつづけていきたい。そんな風に思ってます。

>iktさん
>>やはり日本のバンドは日本語で、しかも日本語で歌う事に意味があるバンドが
やたらと宣伝ばかりして恐縮なのですが、この↑意義にあう、日本のHR/HMバンド
というと、もはや「人間椅子」以外考えられません。
確かに陰陽座なんかも和風の歌詞でそれなりの格好してますが、曲自身はすごく正統派というか
様式美というか、ボーカルを抜くとありがちかなぁ・・・と。(あれはあれで好きなんですけどね。)

人間椅子の場合は、歌詞はもちろんメロディからも彼ら独特の「音の質」を感じます。
津軽三味線風のフレーズをアレンジしてみたり、日本の古い民謡のフレーズを入れてみたり。
それも単なるお遊びではなく、しっかりとした演奏で表現されていてとにかくまじめです。
トリオ(G.B.Dr)とは思えない音の厚みに毎度毎度驚かされます。
少々ボーカルの声質で好き嫌いが分かれるかもしれませんけどね。

>MP-4さん
OUTRAGEかっこいいですよね〜。STEP ON IT、最高です。(この頃の曲はまだ荒削りでしたけどね〜。英語の唄いまわしも)
新しくボーカルが入って活動再開しているようですね。まだ聞けてませんが。


119-38. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ikt 2003年5月13日(火)20時35分

>たけるサン
人間椅子も"お金が入ったらCD買うリスト"に入れておきます。
ボーカルの声質は実際に聴いてみるまで楽しみにしておくので敢えて
どんな感じかはコレ以上は聴かないでおきます。

ところで苦手な声質で思ったのですが
昔は苦手だったゴス声系もthe 69 eyesのおかげで全く抵抗なくきける
ようになった。逆にゴス声が好きになったくらいです。

と、いうことで皆さんが苦手とするボーカルをよろしければ教えて下さい。
あと、最も非メタル人間に嫌われそうなボーカリストて誰でしょうか?
ROB HALFORD御大など非メタル人間には毛嫌いされそうですが...


119-39. Re:Re:メタルが嫌われる理由 KUZU 2003年5月13日(火)22時41分

せめて僕らだけでも、他ジャンルの「毛嫌い」「軽蔑」は、やめるべきと思いますね。MetalもJ-popもJazzも映画音楽もTop-10ソングも、所詮「大衆芸能」なんだから。いろんな音を楽しもう!と言う感じではあります。中には高邁な思想や知識を振りかざすミュージシャン居ますけど、土俵は殆ど同じと思います。多少売り方に違いはあっても。これを見て「そんな事無い、Metalこそ...!」とお怒りになる人は、いらっしゃるだろうけど。

あと、無理してMetal聴かなくても。結構、年齢と共にMetalから卒業していく人って居ますから、それは自然で、自分の音を見付けられた結果でしょうし。

節操無く聴け、ではなくて、有る程度好きなジャンルが固まっても、他の音に触れられる機会をわざわざ閉ざすことも無いかな、と言うことです。

一般の人に嫌われる声、AOR系以外は全滅な気も。
大体どの声もそれなりに楽しめるのに、R.J.Dio御大の声は、ちょっとダメなんです。クサメタルのへなちょこVoも多少は平気だけど、PANDAEMONIUMというバンドのVoと、SHADOWS OF STEELの声も、ダメでしたねーこれらは剰りに下手過ぎて(T^T)


119-40. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MP-4 2003年5月15日(木)12時42分

>たけるさん

たけるさんとは何か趣味がよく合いますね。(笑)ほう、橋本さん(でしたっけOUTRAGEの前任ヴォーカル)辞めちゃったんですね。PANTERAのフィル・アンセルモから絶賛されるぐらい上手かったのに。でも新ヴォーカルもどうなるのか楽しみですね。


119-41. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ENK 2003年5月15日(木)15時20分

私はJ-POPに関して自発的に聴くことは今はあまりしませんが、邦楽好きの友達との世間話程度には流行の音楽は把握しているつもりです。
メタル好きなら好きで大変結構なことですが、社交辞令の一環として今の邦楽における日本人の嗜好くらいは知って損はないのでは。
CDまで買えとは言いませんがね。


119-42. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ikt 2003年5月15日(木)16時19分

俺もENKサンと一緒で
"邦楽好きの友達との世間話程度には流行の音楽は把握しているつもり"ですが
世間的にみると確実に情報がはいるのが1〜2ヶ月遅れているみたいです。
どっちかというとメジャーよりかはインディーズ系は割とリアルタイムに近く
情報は把握しているつもりです。
中には自分好みのバンドがいるかも知れないと言う期待感でそういうのをみています
が昨今のインディーズはパンクやメロコアばかりでちょっとげんなりしています。


119-43. Re:Re:メタルが嫌われる理由 mta 2003年5月17日(土)21時29分

嫌いとかの前に話題にも上らないのでは?

癒し系メタル
無理か

そもそもお店の有線とかでかからないですからね(笑)
パチンコ屋なら違和感ないのでは





119-44. Re:Re:メタルが嫌われる理由 mta 2003年5月17日(土)21時36分

Xは?
すかんちは?
どうだたんですか?

自分はハロウィンとかも聞くけど
スピッツとかZARDも聞きます




119-45. Re:Re:メタルが嫌われる理由 SADA 2003年5月19日(月)17時26分

>mtaさん
癒し系メタルありますよ!その名は「EPICLORE」!人呼んで疾走するエンヤ。


119-46. Re:Re:メタルが嫌われる理由 5150 2003年5月20日(火)11時5分

し、疾走するエンヤ!?想像できん(笑)


119-47. 人間椅子 mta 2003年5月20日(火)12時55分

人間椅子もなあ
またテレビにでれば
ブレイクしそうな気もするんですけど

人間椅子はハードロックかな

一時期お笑い番組ではヘビィメタブームでしたがいまどき
ジャンルも混沌としてヘビィメタてなに? 状態でしょうね
マリリンマンソンて、しっかりチャートに入ってますが

て、疾走するエンヤ!!?(笑)



119-48. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ENK 2003年5月20日(火)13時53分

非メタル人間が嫌いそうなヴォーカリスト?数えあげたらキリがございませんて。
ぶっちゃけ、SCORPIONSのクラウス・マイネの声すら拒絶するようでは、お話にならないような気がします。
ちなみに洋楽ロックに疎いうちのおっかあも、SCORPIONSはおおむねお気に召しているようです。

はずかしながらJプリーストを始めとしたNWOBHMバンドは殆ど未聴のため、メタルの一番おいしいとされている部分を今すぐに聴かせられないのが痛い。
う〜、マニアの道は厳しいなぁ・・・。


119-49. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ikt 2003年5月20日(火)20時8分

逆にHR/HMリスナーとしては普通の声の方が苦手だったりします。
普通の若者の声とかは苦手。だからパンクは苦手、しかも日本のテレビに出るような
バンドはほとんどがふっつーーーーーーーのボーカルなのでアレです。

あと、ちょっとズレますけど新しい職場二日目だったんですが、
「俺はメタラーだ」と認識して欲しいので昼休みに海外のメタルサイトを観てました。
壁紙をMAIDENにでもしようかなぁ〜。





119-50. Re:Re:メタルが嫌われる理由 John 2003年5月22日(木)11時59分

初めてこのサイトを見て学校から書き込みしてます。三件ほど。
それにしてもほんとにメタルを理解できる人って少ないですよね。
私のクラスは38人いますがメタル人は私一人のようです。
それと、ギターを二年半ほどやっているんですが"メタル"がやりたかったことに拘っていたら今の今までバンドを組むことはできませんでした。他のクラスと交友が無いこともあるんでしょうけどね。原因としては多分に。
当分は一人で下手くそな速弾きの練習でもしてます。
・・・もう半年もしないで二十歳になるのかぁ。
メタルバンドを組んでる方の話も聞きたいです。


119-51. Re:Re:メタルが嫌われる理由 SADA 2003年5月22日(木)16時34分

自分は高校時代メタルバンドをやってましたが、文化祭のオーディション等で「みかんの歌」「Weballergy」等やりましたが、ことごとく落とされました。やはり世間の風当たりは強いです。
ちなみに、疾走するエンヤってのは、ボーカルがそっち系の声だからついたものです。実際これでヒーリングソングみたいなのやられたら寝てしまいそうです。バンドとしてはB級クサメタルなんですが。俺は大好きだ!EPICLOR!


119-52. Re:Re:メタルが嫌われる理由 SADA 2003年5月22日(木)21時21分

たぶん自分が思うに、弾きまくり速弾きギターの音が、普通の人には耳障りに聞こえるのではないでしょうか。そして、ヘビメタのあのイメージによって、みんながみんなそんな感じだと思われてるんだと思います。ああ、メタルが嫌われる理由のことね。


119-53. Re:Re:メタルが嫌われる理由 KISS 2003年5月22日(木)21時35分

私もそう思います!ギターの音にかっこいいっていう人もいれば、逆にうるさくて聴きずらいっていう人もいるし、まぁそれは聴く側の意見でもあるから、、、。
メタルが嫌われるって言っても、それは日本だけだと思いますね。基本的にアメリカが主やから、まだまだ日本にはわかってもらえてないとこがあるんだと思います。だってまだ日本はポップ系とかジャニ—ズ系とか流行るじゃないですか。あーいうのだとメタルはまだまだ受け入れてもらえなさそうだとこの前思いました。


119-54. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まんぞう 2003年5月22日(木)22時0分

そうそう、自分の周りでは、音は勿論、歌詞についても先入観がかなり。
陰鬱だったり残虐だったり退廃的だったり悪魔的等など。ネガティヴなイメージが先走ってます。まったく食わず嫌いの多い事。
でも日本の有名なバンドだって、ねえ!?
初期ルナシーは引き篭もり系の歌詞あったし、ラルクも危険な歌詞あるし。
偉大なXだって、笑いながらなぶり殺したり、壁に吊るしたり、手首から血流したり、デス・ブラックに通じる歌詞ありまくりだよ。ディルアングレイに至っては…オカシたり冷蔵庫に入れたり、もう大変よ?ドロドロよ?でも女のコはそんな曲でキャーキャー言ってるよ。
早い話、先入観は怖いなと。


119-55. Re:Re:メタルが嫌われる理由 KISS 2003年5月22日(木)22時15分

私の周りには「英語やから聞けへん」って言う人はたくさんいます。
だから、日本語やからわかる部分もいっぱいあるからじゃないですかねぇ?洋楽になると英語やからいややとか言う人もいるし!


119-56. Re:Re:メタルが嫌われる理由 SADA 2003年5月22日(木)22時41分

世界を見渡して、英語が苦手な民族って日本人ぐらいなように思えます。ほかの国の奴らは全然しゃべれてるし。母国でもないのに。まぁ、そこら辺は教育の仕方に大きな違いがあると思うんですが。そんなことより、英語だからやだって・・・。そこら辺が日本人のヘボい所ですね。自分のいとこも同じようなこといってましたが、なんかみんな無理やり洋楽を聞かない理由を作ってるみたいな感じしますよね。まぁ、どうせそのくせEMINEMとかは聴いてんだろ。ちなみに、脱線して悪いんですが、自分はヒップホップ大嫌いなんですが、EMINEMのWITHOUT MEという曲はなかなかいいです。
あと、メタル聞いてるほうも、頭ごなしに「あんなの糞だ!」とかいわないで、少しでいいから、認めることもだいじだとおもいます。まぁ、だめなモンはだめなんですが。WWEのTAJIRI選手曰く、優れた人間は人の欠点ではなく良いところをみる。だそうです。なるほど確かに。自分はパンクは嫌いですけど、ノリのよさとベースの使い方はなかなか良いと思います。こんな感じで、少しずつ妥協点を見出して、お互いに認め合うことがもっとも重要だと思います。まぁ、最近の流行にしか目が無い若いモンにこんな事言っても無駄ですが。
つらつらと長文&駄文申し訳ありませんでした。


119-57. Re:Re:メタルが嫌われる理由 KISS 2003年5月22日(木)22時53分

SADAさんの言うとおりです!いい事いいますね!(←誰?)
私もこの曲は絶対聴かないとかこの曲しか聴かないとか決めたくはないとおもいます!もっと広い範囲でいろんな歌を聴いてみてから自分に合うか合わんかっていうのを聞き分けてます。
でも、英語はわからん!って聴く前から否定する人ほんまむかつきます!聴いてみんとわからんもんを最初からもう聴いてるみたいに否定しやがって!!!!とか思います!
そのくせジャニーズとか聴いてるんですよね!でも、まぁ聴くのは人それぞれやから、合う合わんはあるかもやけど、そういう狭い視点でしか音楽を聴けてない人は本当にもっといい音楽あるのになぁとかもったいなく思えます。
けど、英語はこれからも、重要やからもっと勉強するべきやと思う!!!!!!!!!


119-58. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Metropolis http://homepage1.nifty.com/jinsaku/ 2003年5月22日(木)23時48分

メタル嫌いというか、聞かず嫌いだった頃のことを思うと、HMって「悪魔」「死」「セックス」について、デス声でがなってる、というイメージがありました。それと不潔そうというイメージもありました。ところが、友人が「メタル最高」って言うのでRATTの「INVASION OF YOUR PRIVACY」を聞いたところ、「これって、VAN HALENと同じ系統じゃん」って思い、LAメタル→正統派メタル→スラッシュ→最後はグラインドコアまで行きました(笑)
VAN HALENは「JUMP」のヒットの影響もあってポップアーティストという感じがしましたがそれと同じようなロックンロールなら……が私のメタル道への布石になったのですが、やはりイメージがあるんでしょうね。
基本的に格好良ければ、イメージ戦略が上手く行けば結構ハードなギター鳴らしてもヒットすると思います。B'Zなんかサウンド面もそうですが、イメージ戦略の勝利じゃないかと思います。


119-59. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ikt 2003年5月23日(金)0時43分

洋楽は発音とか母音や子音が日本語より多いので単純に聴いてて心地よいです、
韓国語、ドイツ語とかとにかく母音が5つ以上あれば好きです。

EMINEMは2ndの「KIM」、1stの「ROCK BOTTOM」つー曲が好きですね。

で話がずれましたが、日本の場合は選択肢が少なすぎる!
米国を例に出すと、BACKSTREET BOYSがCHART上位に入るけど、KORNやALICE IN CHAINS
、METALLICAなども入るしHIPHOP系やらCOUNTRY等もランキング上位に位置する、
が日本の場合はつんく関係が殆どチャート上位だったりして幅が狭い!
その幅の狭さとHR/HMが嫌われるのと少なからず関係があると俺は思ってます。


119-60. Re:Re:メタルが嫌われる理由 5150 2003年5月23日(金)11時59分


そうですよね!日本のチャートの上位にいるのは、つんく関係やジャニーズ関係。
特にジャニーズは理解できない。曲作りは人まかせ、ライブでは口パク、ドラマでは演技へたい。やはりジャニーズは、自分をかっこよくみせればそれでいいんでしょーか。しかもそのジャニーズ関係が新曲だすと必ずオリコン1位とか・・・・・???


119-61. Re:Re:メタルが嫌われる理由 空飛ぶ鍛冶屋 2003年5月23日(金)14時19分

ふ〜む、いったんは終結したと思ってたらみなさん結構不満を持ってらっしゃるんですねえ。私は小学生の時既に歌謡曲に見切りをつけ、ゲーム好きが昂じてゲーム音楽にハマりったあと、高校3年でBON JOVIのKEEP THE FAITHを知ったんですがその年は丁度学校中でハードロックがブームだったらしく教室でSLIPPERLY WHEN WETをラジカセで掛ける奴がいたし、文化祭では2バンドがBON JOVIの曲を演奏してたし、GUNS AND ROSESファンやXファンやマイケルジャクソンファンやら色んなのいました。大学時代は車サークルにはいり、そこのロックと無縁の部長にDREAM THEARTERのI&Wを薦めてその人のバイト先でそれが評判になったり、最近では訪問販売の同い年の人とロックの話題で盛り上がったり、今までの音楽人生で不満を持ったことは殆どないですね。自分がメタルという言葉を意識せずに単にロックが好きだということを自認しているからなんでしょうか。多分メタルやヘヴィー・メタルという言葉よりはロックという言葉のほうがより色んな人達に親しまれると思うんですよね。
まあ単に温厚な自分の性格が幸いしているのかも(笑)


119-62. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メタルン 2003年5月23日(金)15時17分

やっぱり日本人だから日本語の歌詞を聴き、共感したいというのがあるから洋楽はあまりうけいれられないのではないでしょうか?ヒットする洋楽は大御所や映画などの関連、話題性などでみんなが聴くからといった形でヒットしていくのでは?
まあそんな自分もメタル以外の洋楽は最近聴かないのでどーこー言う資格ないですがSADAさんの言うとーりでヒップホップやR&Bの洋楽は親しまれるのにメタルが嫌われるのはちょっとね・・・
宇田多ヒカルあたりがメタルの曲カバーしたらみんな食いつくだろうけど、それもなんかなーって感じですしね。結局好きな私達だけで楽しむって事で(結論になってないか、汗)


119-63. Re:Re:メタルが嫌われる理由 空飛ぶ鍛冶屋 2003年5月23日(金)15時36分

みなさんご存じですか?宇田多ヒカルのFAVORITE ARTISTがQUEENとBON JOVIだっていうこと。彼女のラジオでこれ聞いたときは目が点になりました。別に悪いというわけじゃないけどね。かなり意外でした。
さっきラジオで流れてたEMINEM、気に入りました。歌詞がどうこうより前にいい曲だもの。今ってPCでいくらでも英語の勉強出来て自分としてはいい時代になった、と思っています。Billboard.comのCD アーカイヴなんてかなり面白いですよ。要はなんでも勉強する姿勢ですね。
しかし渡り鳥さん、何処行っちゃったんでしょうか。


119-64. Re:Re:メタルが嫌われる理由 渡り烏 2003年5月23日(金)19時8分

空飛ぶ鍛冶屋さん>
はい?
なにか御用でしょうか?
私は上空から拝見させて頂くことにしたのです…
上のほうに行ったと思ってください…


119-65. Re:Re:メタルが嫌われる理由 空飛ぶ鍛冶屋 2003年5月23日(金)19時44分

渡り鳥さん>
いや、いらっしゃるなら別にいいんです。私のように何か不都合が生じたのではないかと思いまして。
あー、実はあなたの今までの発言を拝見させていただいているうちにあなたの過去に起きた出来事がなんとなく想像できてしまい、心配になってしまって。
確かにいるという精神的な繋がりだけでも大切ですからね。




119-66. Re:Re:メタルが嫌われる理由 karuha 2003年5月23日(金)20時53分

今日偶然にも友人(パンク・コア住人)とで同じ話題があがりました。
「"テクニック至上主義"みたいなトコロが近寄りがたい感じがする。確かに有るに超したことは無いんだけどね・・・」

↑はその時に言われた言葉です。気にもしなかった箇所を指摘された為か結構考えさせられました。




119-67. Re:Re:メタルが嫌われる理由 SADA 2003年5月23日(金)21時34分

ああ〜、そこを突かれると痛い!
まあ、個人的見解としては、そういう人はこだわりってのがないと思います。簡単なギター簡単なボーカル等々、聞いてて、お前ら向上心ってもんがないのか?ただ適当に弾いて客乗せて女受けすればそれでいいのか?そんなんで俺ギター弾けるんだぜ!って言えんのか?と。
しかし、確かにテクニックを誇示しすぎるのもよくないですね。なんというか、反論できませんよね。(上でしとるがな、自分)まぁ、悪いところも認めつつ、やはりお互い理解しあっていくしかないんですよね。
結構一方通行になっちゃってますモンね。メタルを聞かせる側と聞かせない側で。どちらもお互いの音楽を認めないんですよね。一方は口ではなんか言ってても、心の中ではこんなはやってねー長髪野郎どもの音楽なんて聴けるか!って、で、もう一方は、こんなヘボイの聴けんわボケ!と。なんか、上の自分の発言と同じようなことしかいえてませんが、お互い押し付けるのはよくないな。と。
自分はメタルに限らず、ボクシング、WWEと、日本ではかなりマイノリチーな趣味ばかりなので、日々どうすればお互いに固定観念を捨てて楽しめるのか考えてみたりしています。少数派は何かとつらいです。
でも、それは自分だけのこだわりってのがあるから、その他大勢の皆おんなじような趣味の奴等なんかより人生が楽しめるんだと思います。硬派に生きろ!


119-68. Re:Re:メタルが嫌われる理由 egonomic 2003年5月24日(土)0時45分

女受けはしたいですけどね!個人的に(硬派じゃない?オレって)
そんなことはいいとして(汗)
英語だからやだって人もいるんすか〜初めて聞きました。
なかなかこの話題はメタルという音楽の立場上大きいことですよね。メタルは最強・最速・最高の音楽だと思っています。そして皆さんおっしゃるように「なんでわかってくんないんだ!?」っていうのはありました、以前。確かに聴くべきヒトが聞けてない状態があったとしたらそれは悲しいことです。
でももしメタルが嫌われてなかったら?と考えると、、、
「今週の1位なんだった〜?」
「チルボド〜」
「やっぱアレキシかっけ〜な、次貸してよ」
なんて会話が飛び、流行に敏感なお人たちはこぞってアレキシヘアーにする。(服装はマネ気味ですが自分)
みたいなことを考えてしまいます。まぁ流行の風潮がなくなれば自然とメタルリスナーも増えることと思いますがこればっかりは急には動かんなと、、

まとめるとみんながみんなメタルを聞く事はメタルが薄くなりそうで逆に怖いです、だから今はわかるヤツだけわかればいいと思うし誤解が生じたとしてもたどり着くヒトはちゃんといるんです、オレ達みたいに!!それに少人数ゆえの優越感って結構あると思うんです、少数精鋭ともいいますしね!!
ヘヴィ・メタルはアンダーグラウンドではなくオーバーザスカイだッ!!!!


119-69. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MP-4 2003年5月24日(土)1時25分

ま、いいんじゃないですか。人が嫌っても自分が好きなら。年取ると結構へっちゃらですよ。音楽に情熱を燃やしている人自体少なくなってくるしね。ははは。


119-70. Re:Re:メタルが嫌われる理由 なおき 2003年5月24日(土)1時33分

ははは、確かに結構へっちゃら。
と笑えない面もありますわ。音楽に情熱傾ける人が少なくなりすぎて、ピュアオーディオが産業として成り立たなくなってますから。日本のオーディオメーカーは軒並み経営が傾いてます。まぁこれはオカルト教団と化しつつあるピュアオーディオファンにも責任があるんですけどね。


119-71. Re:Re:メタルが嫌われる理由 たける 2003年5月24日(土)11時32分

>MP-4さん
激しく同意(笑)
へっちゃらへっちゃら。いいじゃない、おっさん一人でMOTORHEADのライブで暴れ立ってさ。(なんだ気にしてるんじゃン(笑))


119-72. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MP-4 2003年5月24日(土)18時14分

>なおきさん
なるほどです。

>たけるさん
ありがとうです。(^^)


119-73. Re:Re:メタルが嫌われる理由 SADA 2003年5月24日(土)19時13分

>egonomicさん
自分も女受けはしたいです(笑)

まぁ、好きな人だけで楽しめばいい。と。あとは、聞いてくれなくても、好きになってくれなくても良いから、偏見をなくしてほしい。と。個人的な結論です。


119-74. Re:Re:メタルが嫌われる理由 シャナナ 2003年5月26日(月)8時37分

嫌われてるというか、一般的な音楽ではないですよね。
メタルが一般的でない理由は「マニアが多い」という点に尽きると思います。
なんてゆーか、秋葉に近いものを感じてしまう。
他の音楽を聞きもせずに、メタル以外は糞だ!テクニックがなくて何が音楽か!といい放つ輩が 確かにメタルファンの中には居て、そういう奴に限ってあまりスタイリッシュじゃない(苦笑)
オレもいちメタルファンなんで、そんなやつは存在しない!メタルファンに対する偏見だ!と思って居たのですが。。。
入ってきちまったのですよ。我が音楽サークルに(笑)
彼に「何故メタルって流行らないんですかねぇ?」と聞かれて、「お前みたいなやつがいるからだよ...。」とうっかり答えそうになってしまった。
まぁそんなやつはメタルファンでも一部だと思いますがねぇ。。。
ま、いいんじゃないですか?皆さんおっしゃるようにマイノリティならではの強みってのはありますし。
ただ、オレの個人的な意見を言わせて貰えば メタル一辺倒なやつはめちゃくちゃかっこ悪いと思う。
もしそれがプレイヤーなら尚更ね。


119-75. Re:Re:メタルが嫌われる理由 空飛ぶ鍛冶屋 2003年5月26日(月)8時56分

映画TOP GUNで有名なラストのとこの「THEME OF TOPGUN」(あのゆっくりなバラードの曲)を演奏したSTIVEN STIVENSEが言っていました。「ロックギタリストがロックばかり聞いてたら出来る曲は近親相姦みたいなものだけ。」
やっぱり色んな音楽を聴くことは大切じゃないでしょうか。ロックなんてまだ誕生してから50年ぐらいですからね。クラシック愛好家から「歴史が浅い」と言われれば、それに対抗しえる言葉は私は持ち合わせていません。
歴史の長さから生じる素晴らしさもあるし、メタルがマイナーな音楽だからって悲観する必要などどこにもないですよね。
要は自分が楽しければいいってことです。


119-76. Re:Re:メタルが嫌われる理由 karuha 2003年5月26日(月)23時53分

>シャナナさん
>メタル一辺倒なやつはめちゃくちゃかっこ悪いと思う。
>もしそれがプレイヤーなら尚更ね。

その通りですよね。たとえ自分が好きじゃない音楽でも、何らかの魅力が有るからこそ、その音楽を好きな人がいるんですよね。
そういった意味では自分は結構恵まれているのかなと思います。

そういえば以前ヴィジュアル系バンドで活動をされていたそうですが、他のメンバーさんとは趣向が似ていましたか?ヴィジュアル系バンドをされている方って、ヤッテいる音楽とは全然違うモノが下地に成っている事が多いと聞いたので・・・


119-77. Re:Re:メタルが嫌われる理由 シャナナ 2003年5月27日(火)23時3分

>空飛ぶ鍛冶屋さん
近親相姦…。スティーヴ・スティーヴンスは上手いこと言いますね(笑)
鍛冶屋さんの言うとおり、要は自分が楽しめればいいんですよね。
聴く音楽に関しては 妙なプライドは要らないかなって思います。
メタルファン以外の人も、是非食わず嫌いせずに聞いてもらいたいですね。

>karuhaさん
どうもです。どんな音楽でもそれぞれの素晴らしさがありますよね^^
俺は聴く音楽に関しては、本当に嫌いなものがないんです。
音楽を志している人間の視点から見ると、デヴューしてる人は皆凄いし(笑)
何しろ自分はインディーズ止まりのペーペーなものですから^^;
ヴィジュアル系バンド、恥ずかしながらやってました(笑)
確かに下地の音楽と違っていましたね。それこそあの頃は、ファンの需要を1番に考慮していたというのがありまして。「ロック」の本来の意味とはかけ離れていました(苦笑)
メンバーの趣向もバラバラでしたね。
おかげで色々な音楽の良さを知ることが出来ましたが、結局バンドは空中分解してしまいました。バンドというのは難しいものですね(苦笑)




119-78. Re:Re:メタルが嫌われる理由 mta 2003年5月31日(土)9時6分

メタルバンドは奇行をしないと
かけてもらえない

日本だとやばい英語歌詞とか理解できないから
純粋に音だけで勝負?出来ると思うのですが。
逆に英語わからない日本人で良かったかなと思うこともある
歌詞にあまり期待してないていうか

80年代はバラードがヒットしてそこからアルバムが売れるような
感じになってませんでしたか?
自分からメタルバンド探して聞く人もいないでしょう





119-79. Re:Re:メタルが嫌われる理由 mta 2003年5月31日(土)10時9分

最初は癒し系バラードで
最後メタルになってるという
のがいいと想います(笑)


119-80. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Mr.sfz 2003年6月6日(金)23時8分

どうも、はじめまして。Mr.sfzというものです。
少なくとも、今の日本でメタル流行らせるのは相当つらいと思います。
こういったらなんですが、シーンがそれを求めていないのです、おそらく。
それはどういうことか?…たとえば、皆さんのレヴューを拝見していてよく見るこういう一文があります。

『聴きこめば名曲に化けるかも』

それです。メタルを聴くとなると、必ずと言っていいほどこの「聴き込み」という動作がついて回ります。それが今の日本に合っていないのです。
ちょっと聴いて、ポイ。ちょっと聴いて、ポイ。

流行の移り変わりは激しいので、まるで食後のキシリトールガムのような感覚で、音楽を食いつぶしていく。ゴミ箱からガムを拾ってまた食べる人はいません。
Jポップの曲がどうこうよりも、何より問題なのはこういうリスナー(と呼べるかどうかも微妙)の姿勢ではないでしょうか?

そして、何より問題なのはガムのようにだんだん味がなくなるのではなく、噛めばかむほど味の出るするめの様な音楽は市民権を得られないのです。

メタルを布教するのならば、まずはリスナーの意識改革が必要かと思います。
…なんだかよくわからない文章ですみません。


119-81. Re:Re:メタルが嫌われる理由 バスドラ絡み六連フレーズ 2003年6月8日(日)14時41分

皆さんの文読んでてよく考えてるなぁって言うのがわかります。ものすごく勉強になります。
ちなみに僕がHM以外で好きなアーティストはブルーハーツです。皆さんどう思われます?ってまたはなしそらしっちゃってすいません・・・


119-82. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メタルン 2003年6月11日(水)11時4分

それた話題に反応するのもあれですが、自分もブルーハーツ好きですよ。HMに行く前はパンクにはまっていたので。ヒロトさん、マーシーさんは天才だと思っています。あれだけシンプルなのにメロディが良いです。今のパンク系はほとんど聴きませんがブルーハーツは別格だと思っています。カラオケでもよく歌うし、歌いやすいですね。


119-83. Re:Re:メタルが嫌われる理由 こうじろう 2003年6月12日(木)16時51分

ですよね!!なんかでプロの誰かが、マーシーは日本一うまいみたいなこと言ってたみたいですよ。あの独特のギターソロを評価して言ってるんでしょうね。


119-84. Re:Re:メタルが嫌われる理由 GEORGE 2003年6月12日(木)23時31分

はじめまして。最近ネットを始めたばかりなので書き込みのマナー違反とかがあれば指摘ください。

HMが嫌われる理由については2つ思い当たります。

1つ目はHMはとっつきが悪いことと思います。
耳あたりがやさしくない上にルックスが特徴的なので、パッと見聞きしただけで受け付けてもらえないこと。バラードは別にしてHMはファミレスのBGMにはなりえないですよね。
Mr.sfzさんの言うように聴きこむ以前の問題でしょう。

2つ目は一部の熱狂的ファンにあると思います。
「自分の好きなものの良さを他の人にもわかって欲しい」という気持ちがあると思います。
そこでわかってもらえないと「何故この良さをわかってもらえないのだろう?」となり、普通なら「趣味嗜好は人それぞれ」で片付けるところが、好きな気持ちが強すぎると「これがわからない奴は馬鹿だ」や「これ以外は認めない」という極端な方向に走り排他的になってしまうのではないでしょうか?
HMの場合はとっつきが悪い分いったん好きになるとどっぷりとつかってしまうので、この傾向が強いのではないかと思います。
排他的な集団が形成されると周囲から敬遠されさらに排他的になっていく、という悪循環に陥るのではないかと思います。

どちらも、好きなものを持ち上げるのはいいのですが、好きではないもの(嫌いなものではなく)を貶すことに問題があるのでは?
ひょっとしたらパンク系のファンも「何故パンクというだけで嫌われるのだろうか」とか思ってたりするかもしれません。

拙い文章ですがご意見があればお聞かせください。
ちなみに私はHM以外ではPUFFYと中島みゆきが好きです。




119-85. Re:Re:メタルが嫌われる理由 5150 2003年6月13日(金)18時14分

我々メタラーにとってはどうでもいいが、METALLICAの新作がオリコン1位とったらしい!

一般人が、オリコンチャートを見て「なにこれ?METALLICA?かっけーやん!」ってならんかなあー


119-86. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ルカ! 2006年8月31日(木)11時23分

ハードロックとメタルは『怖い』と女性に言われ、男性には『うるさい』と。
ソナタみたいな音楽使ってそのイメージを払拭しようと意識的に流していた時もありましたが、今思うと笑えますw

ラプソディのクワイアはなんと思われるのか・・・教えてください。。。





119-87. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ルカ! 2006年8月31日(木)11時28分

>>5150

カッケーってならんもんですかね〜!ただ今時の音楽聴く人ってレゲエとかヒップホップの感じが今のメタラーが言うカッコよさに似ているらしいですね。
あれがカッコイイなんて、魂を感じません。魂を感じたとしてもなにかダサイ。
ダサイと言っても、相手もメタルなんてダッセですよね。
はぁ〜堂々巡りですなぁ。。。




119-88. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ルカ! 2006年8月31日(木)11時33分

自分が音楽を好まない人を演じてどれも否定すると(毒舌あり)

ヒップホップって?女ったらしか。

トランスって?馬鹿が聴きそう。

クラシックって?古くさ〜。

ポップって?ミーハー。

演歌って?年だな。

レゲエって?日本人が歌うな。

メタルって?気違いか。


こう見ると結局は流行っているかいないかで判断されていますね。






119-89. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2006年8月31日(木)13時22分

俺は高校生なので、とりあえず、高校生が嫌いな理由
ということになりますが、知らないからというのが大きいですね
メタルに限らず知らない音楽に対して冷たい感じがします。
名前を知ってる音楽ならメタルでも聞きますが、逆に
名前を知らないと非でも聞かないみたいな。
もちろん、一部だと思いますが。

あとは、メタル=デスメタルみたいに叫ぶみたいな
イメージも強いようですね
意外にアイアンメイデンとか好きなのに、メタルは嫌いみたいな
ことを考えてた人もいたくらいで

他の学校の友達に聞いてみるとうちの学校はまだ
音楽好きが多いらしく、他の学校じゃ、メタルはおろか
洋楽好きすらいなくて、流行しか聞かないで、メタルに
関してはイメージすらわかないそうです。
ま、高校生というとまだまだ流行とかに
のったり他人の意見に流されやすい連中ばかりなので
こんなもんですが


119-90. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ルカ! 2006年8月31日(木)13時31分

↑コールドデモンさんは高校生だそうですが、ソナタのサンセバスチャンの受けはいいものですか?自分もだんだん高校生から離れていく年になりつつあるので、最近の高校生のメタルの内情に興味が。ラプソディとかどうですか?例えばあのコーラス(クワイア)とか。

なにかつかみたいです。良ければお教え頂きたいです。







119-91. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2006年8月31日(木)13時51分

↑ソナタとかは受けがいいですよ。
というよりクラスのやつにメタルと言わない限り
叫ばない音楽ならメタルと思わないっすよ
ドラゴンフォースとかソナタ、ハローウィンとかは
かしても全然OKでした
最近のコーン(最新アルバムだけでなく)もOKでした
メタルという単語に偏見があるわけで、黙って洋楽のCDだと
いうことでかせば全然聞いてもらえますよ
気に入ってもらってから、これメタルだよって教えれば
へぇ、メタルってデスメタルみたいのだけじゃなくて
こんなにオシャレなのもあるんだぁって反応してくれます。
ただ、流行ばっか聞いてる奴は洋楽すら聞きません。
やっぱり高校生というとまだ子供っすから、そういうやつも
半数です。

一番、問題なのは、ハローウィンやソナタはどんどん布教できるのに
俺は本来、メタルにカンニバルコープスから入った
デスメタラーなので(ソナタとかも聞きますよ)
自分の一番好きなジャンルは全然、布教できません(笑)
うかつにデスメタル布教しようとして
さらに偏見が広がっても嫌ですし




119-92. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ルカ! 2006年8月31日(木)14時11分

そうですか、いろいろありがとうございます。
確かにメタルという言葉に偏見が強いみたいですね。これから自分もただ洋楽のアルバムだと言って、ソナタでもとりあえず布教していきます。
デスの布教は大変そうですね。自分はラプソディとかシンフォニックが好きなんですが、それでもかなりやりにくいです。でも、オレンジレンジを聴く人ばかりなのにラプソは渡しにくくても当然かもしれません。
近くでメタルを聞く友達がなんでこんなに少ないのか、みんな隠しているんじゃないかとさえ思えてきます(笑)
話は変わりますが、車でメタルを爆音で流している人もぜんぜん見当たりませんね。
なんかこっちが恥ずかしくなるようなぬるい音楽はよく聞こえてくるのになぁ。
やっぱ爆音はメタルに限ると思うこの頃です。



119-93. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2006年8月31日(木)14時29分

しかし、親友間でメロデスが今、流行ってます。
やはり、デス系(とは言ってもメロデスですが)でも
単純に演奏や曲が好きな人や
ギターとか弾いてる人にとっては無視できない
みたいですよ。
爆音といえば、車の免許取ったら爆音でメタル流したいと彼女に
話したことがあったんですが、怒られました(笑)
やっぱり、周りの迷惑を考えられる人間が
多いってことじゃないんですか?メタラーって
そう考えれば、喜ばしいことでは?
ちょっと、関係ない話が長くなってすみません


119-94. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ルカ! 2006年8月31日(木)15時5分

なるほど、流行っているんですね。いいですね〜、素晴らしいです。

いえいえ、確かにそれならぜんぜん嬉しいことなんです。
さすがに自分もガンガン鳴らして走るのは良くはないと思いますし、ただ少しの音漏れでもメタルの音が少ないような気がしまして言ってみました。


119-95. Re:Re:メタルが嫌われる理由 鋼鉄魂! 2006年8月31日(木)17時8分

やっぱ、Voが重要かもしれません。
高音スクリームや低音グロウルが、耳に合わないのではと思います。

非メタルな友人でも、インペリテリ(ロブ・ロック) やキャメロット(ロイ・カーン)
は聴いてますよ。

後は、メタルがNo.1という主張が嫌われちゃうかなと・・・



119-96. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Ruby Wednesday 2006年8月31日(木)18時48分

「喧しい」ことではないでしょうか。
納豆が好きな人は「粘り」を好み、納豆が嫌いな人は「粘り」を嫌うと言います。
それと同じで、メタルが好きな人は「喧しさ」を好み、嫌いな人は「喧しさ」を嫌うと思います。
ついでに言うと、音楽鑑賞に刺激を求める人と求めない人の違いなのかもしれません。


119-97. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Blazing Blast 2006年8月31日(木)19時32分

一般の音楽ファンが、TVやラジオでかかってるような曲ばかり聴きすぎて、
他の音楽を、より"つっこんで"聴こうとしないのも原因かもしれません
(僕は突っ込んで聴きすぎて、メタルどころかクラシックや演歌の世界にまで行ってしまいました)。
メタルを聴かない音楽ファンも、名前ぐらいは知ってるはずの
デビュー当時のXや聖飢魔Ⅱの印象が強すぎるというのも、一つの原因かもしれませんね。


119-98. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2006年8月31日(木)19時36分

↑うちの後輩に
メタル=化粧をしてると思っていた子が
いたので確かにXなどの印象が強いのは
あるかもしれません


119-99. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Blazing Blast 2006年8月31日(木)20時53分

最近も、化粧してるようなバンドは多いですよね。
NEGATIVEとかTHE DARKNESSとか。
ああいうバンドは、(HM/HRバンドだと知られていても)うけるようですね。
個人的には、大嫌いですが。


119-100. Re:Re:メタルが嫌われる理由 真・マルコ 2006年8月31日(木)22時6分

>一般の音楽ファンが、TVやラジオでかかってるような曲ばかり聴きすぎて、
他の音楽を、より"つっこんで"聴こうとしないのも原因かもしれません

それに関しては、今も昔も大して変わらないような気はしますが。


119-101. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Blazing Blast 2006年8月31日(木)23時37分

個人的には、最近の状況の方が酷いと思いますよ。
音楽が、いかにも「金儲けの道具です」と言っているようなアーティストは多いと思うし。
やっぱり、上で挙げたXや聖飢魔Ⅱなどの印象が強いからではないでしょうか
(別に、彼等を批判しているわけではありません。どちらも、僕の好きなバンドなので)。



119-102. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2006年8月31日(木)23時45分

俺も今のほうがひどいと思います
あんな音楽たちが日本のトップにたってしまうくらい
音楽好きが減ったんです。
メタルはおろか音楽好きが少ないのは悲しいです。
本当の意味で音楽好きじゃない人間はメタル嫌いどころか
メタルなんて自分には縁がないものだと思って何も考えない
でしょうね


119-103. Re:Re:メタルが嫌われる理由 くつした 2006年9月1日(金)4時22分

最近の音楽業界の低迷は音楽好きが少ないという聞き手の問題というよりも、
作り手の方に問題があると思います、レーベル、アーティストともに。
かといってそれがメタル離れを助長しているとも思えませんが・・・。



119-104. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Blazing Blast 2006年9月1日(金)7時48分

しばらくしたらLOUD PARK FESTIVALが開催されるようですが、
日本でもフジロックやサマーソニックなど、フェスティバルが結構行われているのだから、
SLIPKNOTやMETALLICAなどのビックなバンドばかり出すのではなく、
もっと他のメタルバンドの1つや2つぐらい出せばいいのに。
まぁ、出るにしても知名度や契約などいろいろ壁があると思いますが、
それぐらいしないと、世間にへヴィメタルは浸透しないのではないでしょうか。
ちなみに、ああいったフェスティバルの出演リストを見ると、
毎回似たり寄ったりな面子になってると思ってるのは僕だけ?


119-105. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ルカ! 2006年9月3日(日)5時28分

メディアの影響は絶大ですね。
自分でメディアを支配するのに努力した方がメタルを流行らせる事ができるかもしれません・・・とか非現実的なこと考えてしまった。


119-106. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2006年9月3日(日)12時15分

>くつしたさん
俺は作り手に関して思うのは
昭和のころのアイドルなどの映像が流れると
その大抵は歌とは思えないほど、酷いものです。
今のアイドルはそれに比べればかなり
ましになっている。
しかし、ましになってるが故にそれらを音楽だと
勘違いした人たちのせいで、ジャニなんとかという
アイドルたちが売れたりしています。
昔は音楽好きならしっかりした曲を聞きましたが
下手にアイドルとかの歌唱力が上がったせいで
そういう曲を聞いていても音楽好きだと自分を
思ったり思われたりするんだと思います。
だから、他のジャンルに触れようとしない人も
いるかと
作り手のレベルは下がった部分もありますが、
こういうように上がったことによる弊害も
あると思います。
ま、クラスのミーハーな女子を見て思ってたことですが・・・。
わかりにくい書き方ですみません。


119-107. Re:Re:メタルが嫌われる理由 くつした 2006年9月4日(月)18時58分

日本の音楽だけじゃ物足りないから、洋楽を聴くっていうのは一部の音楽ファンの行動であって、その他の人は普段の生活で耳に入る音楽の中でいいと思われるものを聞いてるのが普通ですよ。
たいていの人はそれほどロック・ポップスにこだわりを持っているわけではないですし、
そういう人たちでも例えばファッションセンスが良かったり、料理が上手かったりするわけで。

それにジャニーズで出してる曲も一方的に嫌悪するような内容でもないかも、あいつらの聞いてる音楽はクソだなんて、その人個人の考え方ですし、

阿漕な伝説作りや、メジャーでのバンドの個性を消した曲やワンパターンな歌詞、両親と死に別れたみたいなのをことさらにアピールするのが嫌ですね、レーベルには自分達がいいと思う曲作りをして欲しいと思いますが、無茶な要求かも。


119-108. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Blazing Blast 2006年9月8日(金)20時0分

「へヴィメタルが、大衆にアピールできる部分がなくなった」というのも考えられます。
へヴィメタル全盛期と言われる80年代が、その良い例です。
90年代は、グランジやオルタナロックに飲み込まれる形で勢いを無くし、
多くのバンドがシーンの隅へと追いやられることになりました。
そこで生き延びたバンドと、メロパワを代表する多くの若手バンドが、
2000年代の突入と共にへヴィメタルを復興させるに至ったと言えます。
しかし、その中には「へヴィメタル」という枠の中でしか生きられないバンドが数多くいます。
そこから飛び出していくだけのバンドが増えなければ、
世の中のへヴィメタルへの見方は変わらないと思います。


119-109. Re:Re:メタルが嫌われる理由 D太郎 2006年9月10日(日)17時34分

コレは完全に偏見が原因だと思います

まず、聴かず嫌いが多い。これはメタルファンも同じです
確かに、日本の音楽シーンには“何で売れるのか解らない歌(のようなもの)"が多いです
これはご理解頂けと思います。

極論を言いますと
じゃクソみたいな音(楽)しか出てこないJ-popは聴かない、全部聴く価値もない
やっぱりメタルが一番だ。と思う方が多い
しかし、ある時ふと「あっ…良い感じ」と思った曲も
頭の回路は“J-pop=ダメ"が働き、盲目的に排他的になってしまい「フン!」となる

つまり言い換えると
ポップス=クソを前提に批判的に判断してしまうのだと思います
同様に
メタル=うるさいという壁がメタル聴かない人(素人さん)にはあるんじゃないでしょうか?

ただ、一番解せん理由に
「日本語で歌っていない」という開いた口が塞がらないような
チンプンカンプンな事を言う人もいます
そんなノータリンに限って「音楽は国境を越える」だの言います。
国境どころか差別心すら越えとらんじゃないか!!と思いますがね

結論
他民族に対して寛容じゃない。


119-110. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メタリック 2006年9月10日(日)19時31分

嫌われているというより理解が無いだけだと思います。
そしてそれは偏見とメディア露出が無いことが原因じゃないかな。
まず偏見があるから聴こうとさえしない、無理して聴かせたとしても1回聴いただけじゃ理解できずに悪印象しか持てないっていう。
でも、1回聴いただけで理解できなかったとしても、何回も聴けば良さが分かる人もいると思います。
Jポップだって、誰の曲とも言わずにいきなり初耳の曲を1回聞かせただけじゃ気に入ることはあまり無いと思いますよ。どこか流れているのが耳に入っているから、実際は何回も聴いているんですよ。
実際カラオケに何度も誘って同じの歌ってると気に入ってくれますよ。ま、わざとJポップっぽく歌ってメロディーを強調してるんですけどね(笑)
ちゃんと聴けば気に入ってもらえるんだから、ただ現状で理解が無いだけなんだと思います。
まあ、うるさいもの=嫌い、みたいな人はハマらないでしょうけど。
ちなみに偏見を作ったのは、日本では絶対聖飢魔Ⅱだな(笑)いや、俺はもちろん好きだけど。俺の友達はメタル=メイクだと思っている人が多数ですから。
マシンガンズも歌詞がやばいし、日本はメジャーな色物バンドが多すぎなんですよ。偏見できちゃっても仕方が無いと思います。

>「日本語で歌っていない」という開いた口が塞がらないような
チンプンカンプンな事を言う人もいます

いますね(笑)でも、俺の友人でそう言っていた人は今ではメタル聴いていますよ。確かに唖然とする理由ではありますが、逆にそんな関係ないところで聞かず嫌いしている人は音楽の部分に問題があるわけではないので、うまくやればハマらせることができるかもしれません。


119-111. Re:Re:メタルが嫌われる理由 BLACK MURDER 2006年9月11日(月)0時29分

世間に定着しているメタルのイメージが大きな原因でしょう。
それを決定的にしたのが、Xやら聖飢魔Ⅱやらマシンガンズあたりなわけで(だってテレビによく出てたじゃん)音楽はともかくやつらのビジュアルははっきり言ってダサすぎる。そんなこと言うとファンの人に怒られるかも知れんが、一般的に見たら相当ダサい。でも、それは音楽じゃなくてビジュアルがだ。ただでさえ、メタルなんて当たり障りの少ないポップスに比べて音楽的にも好き嫌いがはっきり出来るジャンルなのに、ああいうビジュアルからして強烈なバンドたちがテレビに出てくれたらそりゃ、なかなか一般の音楽好きは食いつきませんね。知らない人からすりゃ、ああいうのがメタルだって思いかねないじゃん。


ちなみに日本人は潜在的にはハードロックは嫌いじゃないと思います。だって92年くらいからのB'Zってもろにハードロックやん!だから、エアロスミスやボンジョビは今でも人気あるんです、日本でも。クイーンは個人的にハードロックだとは思わんが、彼らだって若い人たちにも受け入れられる。要はキャッチーなハードロックは聴いてもらえるチャンスさえあれば受け入れられるんですよ。80年代に出てきた若いバンドのほとんどはキャッチーなメロディーがあって、ラジオやTVでがんがん流れたから。
でも、最近メタルの主流になってる?メロスピやらメロデスなんかは絶対世間一般には受け入れられないと思います。ぜんぜんキャッチーじゃないし、音楽的にもマニアックすぎる



119-112. Re:Re:メタルが嫌われる理由 (o´・ω・) 2006年9月11日(月)1時52分

別にメタルなんて流行らなくてもいいんじゃね?


119-113. Re:Re:メタルが嫌われる理由 BLACK MURDER 2006年9月11日(月)8時9分

↑俺もそう思う。もともと流行るような音楽じゃない。


119-114. Re:Re:メタルが嫌われる理由 D太郎 2006年9月11日(月)17時47分

流行らないけど
日本のファンは一バンドに対して
すばらしい愛情で支えますよね

迷作を作っても
コレはコレであり、次回に期待。ってなる
そこがエライと思う

また、メタル聴く人はメタルに対して広い心の持ち主ですよ

でなきゃ
日本でブルデス、グラインドなんか買えないですよ

まぁ腐るほどメロデス増えたけど


119-115. Re:Re:メタルが嫌われる理由 D太郎 2006年9月11日(月)17時49分

>メタル聴く人はメタルに対して広い心の持ち主

他の○○メタルってつく
ジャンルに対してってコトです


119-116. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2006年9月11日(月)20時34分

ていうか
メタルに限らず、知らない音楽には冷たい人多いでしょう。
マキシマムザホルモン好きな人たちがアイアンメイデンって聞いて
ひいてたりするし(マキシマムザホルモンはメタルではないけど絶対アイアンメイデン
とかの方が聞きやすいですよね?)
知らない音楽だからって嫌いな人と
メタル=デスメタルみたいなものって考えてる人
のどちらかだと思います。
後者はデス好きな俺にとっても悲しいことです。

しかし、オレにとってはメタルは流行など気にしない音楽で
あってほしいので流行る必要はないと思います。
それに、メタルが今、爆発的ブームになれば、その流行に
のった大衆は今度はポップスの批判を始めるでしょう
流行れば、ミーハーなファンがついてきて
ファンの質の低下につながります


119-117. Re:Re:メタルが嫌われる理由 hiromushi 2006年9月12日(火)1時8分

バンド名が難しい。

読めないし、長すぎるとスルーしたくなる。

音楽は気に入ってもB!誌は初心者には敷居が高いし、ブラック・サバスって
単語に何度泣きそうになった事か・・・。これを聴かなきゃ話にならないらしいのに(笑)。

メタルにのめり込むまでが大変だった。
飽きっぽいのは仕方ないとしても、基本的に真面目じゃないと無理な気がして
少し落ち込んだり。行けども先がありすぎて挫折しそうになった。

メタルという単語が今でも苦手。辛い試練(過去の偉大なアーティストを聴いていた
時の不自然さは今思うと笑える。)の時期もありました。

何を聴いてもピンと来ない、そんなバンドになかなか出会えない、少ない。
出会っても良さに気がつかないし、自分はメタルに向いてないと思って嫌になる事も
沢山ありました。お金はいくらあっても足りないし、常にナイ。

それでも今メタルを聴いてます。音楽性は大好きですが、ジャンルが面倒くさい
ので嫌いです。かなり振り回されたのがイタイな(笑)。




119-118. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ルカ! 2006年9月12日(火)9時28分

ヒップホップとか流行っているから当然だけど、メタルみたいな立場なら流行らない音楽と言う人も同じようにいたとおもう。
メタルは流行ってほしくはないけど、流行ってもおかしくはないと思うなぁ。
メタルっていってもポップぽいものもあればデスみたいなものもあったり、民謡っぽいのもあればクラシックぽいのもあるし、とにかくなにげに幅広くいろんな音楽に通じていたりするし、ある意味ポップという一つのジャンルとは違った、イロイロなジャンル的なところが万人向けともいえると思ったり。
でもこれってメタル知らない人はほとんど知らないし感じていない。
とにかくメタルイコール『ギャー!!(叫び)』だけのイメージは悲しいなぁ。
まぁ、流行る流行らないは、かなり人気のドラマでソナタとか主体的に流せば一気に聴く人増えるところあるから、音楽よりも世間の音楽事情が圧倒的に強いと思うなぁ。




119-119. Re:Re:メタルが嫌われる理由 D太郎 2006年9月12日(火)11時48分

>それでも今メタルを聴いてます。音楽性は大好きですが、ジャンルが面倒くさい
ので嫌いです。かなり振り回されたのがイタイな(笑)。

メタルとは!?
というジャンルに関して答えが困難になっている証拠ですね

B!誌の編集長とセーソクや、編集者同士の対談よんでると
シーンの細分化が進んで一概にメタルと言えなくなったのが
メタルのフィールド全体が停滞している原因の一つだとか、新しい世代に達しようとしているとか言われてます

そもそも、HMですら「HM?HRでいいんじゃないの?」っていう認識だったのが
今では、
ドコの土地のバンドで、細かく表した言葉、さらに一言で表すジャンル名
ここまで言ってはじめてバンド紹介になるのが現状です(例;ノーヴェジアン・プリミティブ・ブラックメタル)

ココまで来るとめんどくさい!!
ある程度メタル聴いてB!誌や、こういうサイト見て知識ある人なら「あぁ〜こんな感じか」と思えるが
素人さんには「???何のこっちゃ?」ですよ。

逆に言うと、色々聴いて「あっ、俺○○メタルが一番合うわ」ってなるけど
そこまで行くのにお金と時間がかかる
一番ゆゆしき問題は`お金'ですね

最悪、一枚のCDでメタルは自分にはダメってなるし
私もMETALLICAのROAD聴いて、メタリカってスラッシュじゃなかったの?損したってなりましたもん(今じゃ初期四枚聴いて最高〜って言ってますが)


119-120. Re:Re:メタルが嫌われる理由 D太郎 2006年9月12日(火)17時36分

>METALLICAのROAD
じゃなくてLOADでした


119-121. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2006年9月12日(火)22時15分

自分もメタルを愛聴しているからあまり言いたくないが、メタルというよりいちいち理屈っぽいメタルリスナーが嫌いです。

メタルに限らず何にでも言えることなんですが…


119-122. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2006年9月13日(水)18時4分

<ウシオさん
オレは理屈っぽいメタルリスナーも嫌ですがそれより
保守的なメタルリスナーが好きではありません。
理屈すらなしにものを否定しますし。

メタルリスナーに限らず、理屈っぽい人は
どんな音楽聞いていても理屈っぽいでしょう
メタルリスナーにそういうイメージがつくのも
仕方ないですが・・・。


119-123. Re:Re:メタルが嫌われる理由 leek 2006年9月15日(金)23時33分

僕はクサいクサい言ってるメタルリスナーが嫌いです


119-124. Re:Re:メタルが嫌われる理由 hiromushi 2006年9月16日(土)1時2分

こんばんは。
確かに一番由々しき問題は「お金」でしたね(泣)。
金がないから同じアルバム何度も聴いて印象に残ってる(貧乏臭いが)という
良いこともありますね〜。昔のアルバムタイトルは覚えてるけど、今時のは
あんまり覚えられない・・・。歳と共に執着しなくなるものなのか、単に面倒なのか(笑)

メタリカってスラッシュじゃなかったの?・・・お気持ち分かります。
自分はメタル初期に「RIDE THE LIGHTNING」を聴いて
案外地味だな、ぐらいに思って(テクニカルうんぬんは聴いてナイ)後に「LOAD」
を聴いてお洒落なまったり具合に「あれ?こうだったっけ?」ってなりましたよ。
確かに初期はメタル的には過激と言えるサウンドですね。
これもメタル慣れした今だから、なんとなくですけど・・・。

JUDAS PRIESTなども過激な音楽を聴き慣れてる若い人からすれば
刺激の少ない地味な音楽かも知れない。

最近、何年ぶりかでB!誌も買ってみようと思って、凄く久しぶりに読んでます。
保守的ですね。
今の若い人は昔より批判や理屈は得意だが、メタルに対して熱くないとか。
そういう人は回顧的に熱いだけで、今のメタルには醒めてる所あるのにね・・・。
メタルが若者の音楽と堂々と言うわりに感性が若くない気はしますね。
メタルは独断と偏見で語るのが面白いと思うので、語り甲斐のある面白いアーティスト
をもっと紹介して欲しいですけどね。なんか昔から変なところに開放的で、
コア系に呪縛ムードもよく分からんです。



119-125. Re:Re:メタルが嫌われる理由 D太郎 2006年9月16日(土)19時21分

>hiromushiさん
メタリカ以外にも「○○じゃなかったの?」はありますよ!
パンテラ聴いてコレがメタルだ!!と息巻いて、じゃあ次はメイデンだなってなった時
曲長っ!ヴォーカル普通に歌ってる!?重くない!!!!って

ココにいる全ての人に後ろ指さされて笑われるくらい
メタルのイメージが偏っていましたよ

俗に言う正統派ですか?
メタルなのにVoがガナってない!!って思ってしまいました

今では
メイデンもフェイバリットの一つですが…


メタルに対する熱意…話が形而上すぎますよね
確かに、メイデンのロンTきて母校(高校)に行くと
>メタル好きなんですか!?俺も好きですチルボド(イン・フレイムスorアークエネミー)
>ほうほう、メロデス系かHeartworkは聴いたのか?
>いや…なんですかソレ?
っていう会話もよくします

名盤聴いたからエライとか
歴史を掘り下げて聴いてこそ真のメタルファンとは言いませんけど
そこまでしてメタル聴こうとする人はなかなか居ないみたいです。

B!誌の名盤特集だって
RainbowやDPが上位って見る前から解るし
時代に反映してないなって気がしないでもない

小さなコミュニティっていう感じで
まだまだ(他の方の)前述ですが
敷居が高い
と思います


119-126. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Blazing Blast 2006年9月18日(月)11時15分

「初期Xや聖飢魔Ⅱのイメージ強すぎる」と過去に述べさせていただきましたが、
やはり大衆にはあのイメージが定着しているようです。
カラオケで聖飢魔Ⅱの曲を歌った時も、友達からは「メタルかよ」って言われました。
僕は、父親の影響で子供の頃(小4)からメタルを聴いてきましたが、
普通はそういう家庭は少ないと思います(当たり前だろ)。
そういう昔の話をすると、大抵話を聞いている人は「マジで!?」って驚いてました。
子供の頃、親がTHE BEATLESやCARPENTERSを聴いていたとかいう話なら聞きますが
(一応、僕もそうでした)、子供の頃からメタルを聴いている人ってやはり少数派なんですね。

なんか、嫌われる理由と関係ない意見になってしまった・・・。


119-127. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2006年9月18日(月)12時51分

<Blazing Blastさん
うちは逆ですよ
聖飢魔Ⅱ歌ってもメタルとかとは全然おもわれなくて
むしろ、メタルではないのにディルアングレイとか
シャウトが多く入るロックを歌うとメタルだと思われます。
アイアンメイデンもメタルだとみんな思ってなかったりするので
女子の前でも歌いやすいですが
オレの周りではメタル=低い声で叫ぶのイメージが強いっぽいです
特に女子


119-128. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Blazing Blast 2006年9月18日(月)13時11分

>コールドデモンさん

へぇ、何か変わった状況ですね。
僕の場合は、Xや聖飢魔Ⅱ以外にも、SEX MACHINEGUNSの曲歌った時も、みんな白けてます(笑)。
DIR EN GREYについてはよく知らないですが(僕はPIERROT派なので)、
IRON MAIDENもメタルと思わない人っているんですね。
僕も、IRON MAIDENはへヴィメタルバンドではなくハードロックバンドだと思ってますが。

あと、漫画「デトロイト・メタル・シティー」の影響なのか、
"へヴィメタル=デスメタル"と思っている人が僕の周りに結構います。


119-129. Re:Re:メタルが嫌われる理由 いんふらめす 2006年9月18日(月)13時37分

>>"へヴィメタル=デスメタル"と思っている人が僕の周りに結構います。

これはよくありますよね。僕の周りでも結構何回か・・・
カチンときます笑


119-130. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Blazing Blast 2006年9月18日(月)13時42分

>いんふらめすさん

あぁ、僕の周り以外でもそう思ってる人っているんですね。
そういう人達には、マキシマムザホルモンや
桜塚やっくんの"ゲキマジムカツク"なんかもデスメタルなんだろうなぁ・・・。
カチンとくるどころか、言葉が出てきません。


119-131. Re:Re:メタルが嫌われる理由 いんふらめす 2006年9月18日(月)14時53分

>>Blazing Blastさん

そんなわけですが、自分もキレ気味ながら一応説明しようとして・・・・・・

友「ヘビメタとデスメタって何が違うんだ?」

俺「ヘヴィメタルはわりときれいな声で歌うんだよ、
それでね、デスメタルはね・・・・」
と言ってデスヴォイスを聞かせてあげます。









友達は毎度、納得、そしてドン引きのようです


119-132. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Blazing Blast 2006年9月18日(月)18時42分

>いんふらめすさん

僕の場合は、友達が聞く気がないようなので、説明なんてしませんね。
興味ないなら、無理に話す必要ないと思うので。
とりあえず、「メタル雑誌のBURRN!を読んどけ」と言っておきました。
多分、読んでないでしょうけど。


119-133. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ねここねこ 2006年9月18日(月)21時56分

A君「なー、お前のMDちょっと聴かせて」
俺「おお、いいぞー(ついにコイツもメタルに興味もったのか!)」

METALLICAを聴かせると・・・・、1曲目イントロ聴いただけで「ダメ」。
2曲目のイントロで、「ダメ」。3曲目でry

そして最後に言い放った言葉、「お前ダメだわ」。

流行についていく為に音楽を聴くA君にとって、メタル=ダメなイメージのようです。
まぁ、自分の好きなジャンルをそれぞれで楽しめればそれでいいんでしょうけど、こん時はちょっと凹んだな〜w



119-134. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2006年9月18日(月)22時14分

流行についていく人は
メタルでなくても、流行以外は認めないので
例外にして
流行だけしか聞かない人以外の
話にしたほうがいいと思われます。

ちなみに、流行しか聞かない人は洋楽に
すら引く人います(つまり知らない曲はきかないんですね)
アイアンメイデンとかをメタルだと思わない俺の
周りの人はある意味、布教しやすくて楽です。
メタルという言葉に偏見を持ってる人も多いので。





119-135. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Blazing Blast 2006年9月18日(月)23時20分

まぁ、結局のところ好きな人だけ聴いてればいいのかもしれませんね。
今更、大衆の考えが変わるとも思えないし。
というわけで、誰かに「メタルなんかのどこが良いん?」と言われても、
これからも僕はメタルを聴き続けます。


119-136. Re:Re:メタルが嫌われる理由 hiromushi 2006年9月19日(火)0時26分

>D太郎さん

メイデンは確かに最初は地味でした。だから、メタル初心者に聴かすのは
もったいないと思うんですよ・・・僕のようなメタルのメの字も知らないような
ヤツに(笑)

メタルコアでも聴いてて飽きたらで充分なんじゃないかな、と思う。
地味だけどデザインが凝ってて気に入って何年も着てしまう洋服みたいな良さが
あります。

とか言いつつ、初期しか興味ありません。やっぱりあの歌声の印象が強い。
曲に沿って歌いすぎない、自由で荒々しい、たまらん!・・・な感じで。

しかし、メタルを聴いてて嫌になるのは、そうした「お気に入り」のメンバーや
バンドが脱退したり、解散したりする事です。

これ以上辛い事はないにも関わらず、延々と繰り返され、それに耐えねばならない
という・・・(泣)

メタルはわがままなヤツが多すぎだろー!!って思いますよ、ホント。
そういうの嫌いですね(笑)。


119-137. Re:Re:メタルが嫌われる理由 D太郎 2006年9月19日(火)11時16分

お気にメンバーの脱退は嫌ですよね
特にVoの…(苦笑)

最近、B!誌編集長がゴリ押しするRAINBOWを聴いてみなくては
と思い、取り敢えず何から買おうと迷ったあげく

70年代にいきなり手ぇだしたら、ツェッペリンと同じ(時代という)過ちを…と考え
…………虹伝説を聴きました

kill the king格好いい!!っと言う事でDioのいた時代を購入
ついでに、グラハムも…

そして一言
ディオじゃなきゃ嫌!!って思ってしまいました
後期はベストのみで楽しむようにしてます
ジョーは嫌いじゃないですが

Voが変るとそれまでのバンドに対するイメージが崩れますよね


メイデンはメタルというよりハードプログレ化してますよね
音を必要以上に詰め込まないし、大曲になると非メタルですし
ブルースが歌う5分台のテンポ速い曲だと、一番万人受けしますよね


119-138. Re:Re:メタルが嫌われる理由 D太郎 2006年9月19日(火)15時0分

↑後追いでじゃなかったら
マリリン・マンソンからツイギーが解雇(脱退?)してからマンソンは聴いてません
友人はジョン5が解雇されてショックを受けてましたが

ある意味スゴイのは日本の女性アイドルグループですよ
初期とは音楽性も違うし、オリジナルメンバーがいないし


119-139. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Rey 2006年10月6日(金)1時7分

日本で言ういわゆる「ヘビメタ」(蔑視的意味)を定着させたのに一役買ったのが
80年代に元気が出るテレビでステレオタイプのヘビメタ兄ちゃん達が街中で奇声を上げたり、食堂の開店記念に店破壊しながらライブしてた「X」の面子だったり。。。w
当時この番組以外でも完全に色物的に紹介してた番組が沢山あった気がする。
音楽とまったく関係のない所でのことですね〜

ここ十年以上ダサいダサいといわれ続けてるけど、音的に言うと女の子達がキャーキャー言ってるここ何年かに出てきていたヴィジュアル系の方々の音をきいたら音楽性は違えどHM/HRを通ってきてるのはよくわかる音なので、受け入れられないことはないと思うけど。。。

HR/HMが好きな人達同士でも、メロスピはどうのスラッシュはどうのと好みが分かれるしねぇ。。あ〜書いてて何を書きたいかよくわからなくなってきた。。

まぁダサくてもいいんです。流行に乗るためにラップなんか聴きたいと思わないしね

参考資料 Xデビュー前

http://www.youtube.com/watch?v=B-aCjiAZOhQ


119-140. Re:Re:メタルが嫌われる理由 D太郎 2006年10月8日(日)11時38分

馴染みのないメタルをいきなり聴かせるのは酷なんで
空耳作品を聴かせながら洗脳です

ほらほら、○○って聞こえるでしょ?
と言いながらずるずる聴かせ続け

○○って聞こえるけど、曲自体はいいっしょ?って言ってみたりします

空耳以外にネタみたいなyou sufferは受けます


119-141. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Rey 2006年10月8日(日)16時48分

空耳、自分もよく使いましたねw
結構偏見なしに聞いてくれますね。(まぁ目的がべつのところですからw)

「悦子の母乳〜だっっ! フッ!」


119-142. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メッタリカ 2007年1月14日(日)12時15分

嫌われる理由?ダサいファッションセンス。ロン毛。本当にメタルバンドって外見ださすぎ。50近いおっさんのロン毛は見るにたえん。某メタル雑誌に載っているバンドもかっこ悪くて失笑してしまう・・・。と外見の事ばかり意見しましたが、もちろん音楽に外見なんぞ関係ないだろうが!という人が多いと思います、が、外見もある程度必要でしょ。今でも世界的に売れているHM/HRバンドは容姿もかっこいい!エアロスミス、モトリークルー、メタリカ、ボンジョヴィ、などなど。自分はそこまでメタルマニアという訳ではないが、なんかメタルバンドとそのファンの人たちって、いつまでも変な固定概念が強いっていうか(外見だけじゃ無く、音楽面にしても)。メタルが嫌われる(売れない)理由は40%ぐらい外見だと思う。アイアン・メイデン、ジューダス等はファッションセンスは皆無に等しいね。ダサすぎだよ、あれは。普通は年相応にカッコよくなっていくと思うが・・、変わるの無理だろうね、変な固定概念をいつまでも捨てきれないのだから。


119-143. Re:Re:メタルが嫌われる理由 かづき 2007年1月14日(日)17時19分

↑確かにw
ジャパメタバンドの多くもその辺りは考え直したほうがイイと思いますよ。
陰陽座なんかはともかく、大御所は30年前のパープルみたいな格好で若手はファンタジックでって…(苦笑)
ギタリストのロン毛もねぇ…一々何でくねくねパーマにさせるんでしょ??

音楽性に頑固なのは悪くないけど、前を向くべきところは向かなきゃいけないと思いますよ。



119-144. Re:Re:メタルが嫌われる理由 C3 2007年1月14日(日)18時58分

HR/HM≠ロン毛と思ってる人がいるんだ。
ワッサワッサとロン毛を振り乱しながらヘドバンする姿をカッコイイと思わないメタルファンもいるんですね。ふーん。


119-145. Re:Re:メタルが嫌われる理由 BLAZING BLAST 2007年1月14日(日)19時15分

外見・・・というかルックスに関しては確かにダサいと言われても仕方ないかもしれないですね。
かつての初期スラッシュやブラックメタルでお馴染みの、
レザーファッション・バンドTシャツ・ガンベルト(+白塗り)なんかは、
好き者にとってはクールな衣装でしょうけど、一般的に見たら間違いなくダサいでしょうね。
ちなみに、僕の友達の一部では何故か「HM/HR=ロンゲ Or スキンヘッドで叫ぶ」
というイメージを持っている人がいるようです。個人的には、よう分からんイメージですが。


119-146. Re:Re:メタルが嫌われる理由 かづき 2007年1月14日(日)20時6分

>C3さん
はじめまして。
誤解があったかもしれないですが、僕個人としてはロン毛はオッケーですよ。
ただ、早弾きギタリストがロン毛をくねくねさせるのがどうかと思うわけです(笑)
あれはあくまで80年代のギタリストにおける“流行り"であったわけで。
ポール・ギルバートだってMR.BIG加入以降はナチュラルなストレートヘアにしたじゃないですか?
それなのに、プレイスタイルだけじゃなくルックスまでインギーをひたすら追いかけるのはどうかと思ったんです。
まぁこれは、ナチュラルな黒髪のストレートヘアに憧れている自分の偏見かもしれませんが(天パーなのでw)。

>ロン毛を振り乱しながらヘドバンする姿
カッコいいと思いますよ。とても。
ですが、やはりパーマを当てたロン毛だと重量感が足りなくて個人的にはイマイチですね。
北欧系のストレートなロン毛なら文句はないです。
まぁそれでも「HR/HM = ロン毛」だとは思いませんが。



119-147. Re:Re:メタルが嫌われる理由 暗黒騎士MARS 2007年1月14日(日)20時48分

元がいい人はどんな髪型や服装をしたってカッコいいんだけどね。その逆も言えるが。
それはともかくジャズファンってメタルが嫌いっていうか、馬鹿にする人が多そうですよね。何でだろ。


119-148. Re:Re:メタルが嫌われる理由 UEE 2007年1月14日(日)21時52分

高校生の分際ですが、以外と自分の周りはメタル好きな人が多いですw
Dragonforceのライブに行った時も感想を聴かれましたし(^^;

ただ、やはりそこら辺は流行りだから聴く、ってのもあるんじゃないんですかね、特に高校生では。
エモやらメタルコアの要素が入ってると臭くなくてウケはいいですよね、Linkin ParkとかAvenged Sevenfoldとか。(厳密に言うとメタルじゃないかもしれませんが)
臭すぎると「あ、アニソン?w」とか「ロックマン?w」とか言われたりします。




119-149. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年1月14日(日)22時43分

>50近いおっさんのロン毛は見るにたえん。

そうかなぁ…。先日久しぶりにAnthemの柴田直人さんを映像で見ましたが、物凄く
カッコよかったですよ。

そもそも人にどうこう言われるからという精神がメタルでもないし、ロックでもない
と思いますけど。

私個人的には帽子を斜めにかぶってハエの眼球のようなサングラスをかけ、
思いっきり短足にだぼジーンズを穿くあのちぇけらっちょファッションの方が
数段ダサいですし、柴田さんが好かれるためにあの格好をしたとしたら私は
ショックで倒れるでしょう。

まぁ、でもそんな格好をした連中でも「お!」と思える音楽をしていれば問題なく
受け入れますけどね。


119-150. Re:Re:メタルが嫌われる理由 かづき 2007年1月14日(日)23時44分

パーマあてたロン毛は嫌い"で終わるのは何かアレなんで(笑)ちょっと。

語弊があるかもしれないですが、自分の周りでは、メタルを一番嫌ってるのは一部のロック好きの年配の方だという印象があります。
高校時代の英語の先生は、クリームやツェッペリンは大好きだけど、マイケル・シェンカーやインギーは嫌いって言ってました(ジャーニーは大嫌いとも)。
思うに、ベンチャーズ、ビートルズ〜ツェッペリン、パープル等を通ってきた方で、70年代後半のロックシーン崩壊後、パンクの後に来たNWOBHMやアメリカン・ハードロックの流れを「復権」と思わなかった方にはそういう人が多いのではないかと思います。
もしくは、その流れを古き良きロックの「模倣以下」に過ぎないと思われたのかもしれませんが。
(これは、80年代がリアルタイムで、90年代初頭のグランジによるメタルシーンの沈静化を目の当たりにしてきた方が、メロデスやメロスピ、メタルコア等の若手バンドに引っ張られてHR/HMシーンが活気づいてきている現在、それらのバンドを「あんなのメタルじゃないよ!」と言っているのにそのまま当てはまると思います)
実際、パープルは好きだけどレインボーは「何?」という方は僕の身近に多いですし。
だからこそ、「60年代後半からロックを聴いるけど、パンクやメタル、産業ロック、グランジ、メロデスとかでも良いバンドなら聴くよ」という人は凄いと思います。
ペイジはイングヴェイを評価しクラプトンはヴァイを評価した、なーんて聴いたら「すげぇ!!」って思いません?

ってあんまり「メタルが嫌われる理由」って感じじゃないですが…
まあ田舎者の戯言だと思ってください(笑)


119-151. Re:Re:メタルが嫌われる理由 hiromushi 2007年1月15日(月)0時7分

アイアンメイデンはあのままがかっこいいですよ。
普段着が板についてるし、自然体でいい。
ブルースが今さら着飾っても・・・って気がするし、興味もない。

ロブ・ハルフォードもアレでかっこいいですよ。
この方は今の時代でもメタルの象徴的な部分を重要視しているのでしょう。
今の若手に、それを知らしめるが為です。

個人的には、最近の若いグループに少し見習って欲しいところです。
特に見た目と音楽性が一致しないバンドは、将来に期待が持てなくて、うまくハマれないんで・・・。考え方古いかもしれないけど。




119-152. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年1月15日(月)2時49分

そう言えばDream Theater好きのC3さんはペトルーシの見た目、昔の長髪時代と
今の短髪とどちらが良いと思われてるんでしょうかねぇ。

私は昔の方が好きですね。


119-153. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Fairy 2007年1月15日(月)14時38分

話がそれますが、私の周りの友人たちは比較的メタルを受け入れてくれるようです。
スラッシュメタルとかは流石に微妙と言われていますが、べつに嫌いというわけではないようです。
結局は人それぞれなんですが、私が少し許せないのが、メタルに対しての皆のイメージです。

メタルにも色々ジャンルがあるんですけどね。
どうも「メタル=うるさくて叫んでるだけ」という人が多すぎです。
バラードもちゃんとありますからね。
叫んでるのは、一部のメタルバンドですから・・・。

でも、もう初めからメタルは聴かない!!絶対聴かない!!と決め付けている人には何を言ったって無駄ですよ。
メタルなんかうるさくて最悪!!としか思ってないんですから。

しかし否定する前に、メタルのことを少しは理解しようとしてもらいたいものです。
初めから、メタル=うるさい。と決め付けては、そりゃぁうるさく聴こえるに決まってます。
これはメタルにも限らず、その他のジャンルにも言えることですが・・・

最近、メタルを完全否定されて少し怒れました。その時は黙って笑ってやりすごしましたが・・・。


119-154. Re:Re:メタルが嫌われる理由 UEE 2007年1月15日(月)17時38分

メタル聴く側から言うのはあれなんですが、前の意見にも出てきてるように何のジャンルでも至上主義は嫌われると思います。


昔放送部でDJやってたもので、音楽に関して言えば、聴いてもらうためにポップスやら流行りの洋楽なんか流してました。勿論、昔の音楽特集とか作ってメタリカ流したこともありましたが。
その分、かなり流行りにも詳しくなった気がします。音楽に関して言えば全然話題には不自由しませんが、やはりコアな部分で語り合える仲間が居ないのがちょっと残念ですかね(^^;

ま、ようはメタラーも帳尻合わせに他のジャンルにも興味持って聴くと、あまり疎外感は感じないかな、と。
ある程度、流行りの音楽について知ってるのも悪く無いと思います。

ただ、もう「俺はメタル好きな奴としかゼッテー音楽の話はしないんだ!!」って思ってる人は別ですが。
僕の場合は、音楽に関してはオレンジレンジからブラックメタルまでオッケーなタイプだと最近判明して、なすがままに雑食になってますw


119-155. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Fairy 2007年1月15日(月)18時30分

私は、半年ほど前までは邦楽を聴きまくっていたので、邦楽の話題には余裕でついていけます。
ついていけるというか、友人よりも自分のほうが邦楽には詳しいくらいに語りつくせます(笑

ただ、メタルについて語り合える友人は1人しかいませんが・・・。
あ、いや1人いれば十分ですね!


119-156. Re:Re:メタルが嫌われる理由 中曽根栄作 http://www.youtube.com/watch?v=I2PzagXsD0Y 2007年1月15日(月)18時35分

年寄りの戯言だと思って聞き流してください。



男のロン毛気持ち悪いです。
ごめんなさい。


119-157. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メガトンパンチ 2007年1月15日(月)20時59分

普通の格好で普通のメタルやったら一番ダサくないか?
メタルの格好で普通の音楽やっても相当ダサいけど、それありえないし。


119-158. Re:Re:メタルが嫌われる理由 C3 2007年1月15日(月)22時31分

>まーしゃるさん
I&W時の長髪が一番カッコよかったと思いますが、2004年の武道館ライブの短髪も凄くカッコよかったです。


119-159. Re:Re:メタルが嫌われる理由 真・マルコ 2007年1月15日(月)22時57分

メタル=長髪パーマ・・・。

すでにこういったファッション面も含め、「メタル」というジャンルが一種の「現代の伝統芸能」見たいなポジションに来てしまっている気がします。
ファンの人も割とそういう感じで聴いてるんじゃあないかなぁ。
そしたら、ファンでない人間はどうしても敬遠する人が多くなります。
いわゆる「一般人」のひとで積極的に能や歌舞伎に足を運ぶ人はそう多くはないでしょう。

また、よほどの音楽ファンや楽器をやってる人でもない限り、多くの人にとって音楽とは「人生におけるBGM」という位置づけの人が多いと思います。それはそれで聴き方としては在りだと思いますが、そういう人にとってメタルはおそらく過剰なんですね。
演歌が若い人に敬遠されるように、そういう人たちにとっては過剰な音楽は邪魔、必要ないのだと思います。で、メタルファンはメタルファンで暑苦しいくらい熱い。
なかなか入りづらいですよね。

>それはともかくジャズファンってメタルが嫌いっていうか、馬鹿にする人が多そうですよね。何でだろ。

簡単だから、という回答もありますね。
簡単、というか、単純というニュアンス、かな。
メタルファンの方は青筋立ててキレながら否定するかもしてませんが、そういう回答もありました。後はギターのトーンが嫌い、ベースラインがつまらん、とか。


119-160. Re:Re:メタルが嫌われる理由 暗黒騎士MARS 2007年1月15日(月)23時31分

単純かなぁ。DTとか知らなくて、きっと一部だけ聴いて判断してるんでしょうね。


119-161. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ドクトル・メタル 2007年1月15日(月)23時57分

難しい話はよく分かりませんが、とりあえずブルースは超かっこいい!!!


119-162. Re:Re:メタルが嫌われる理由 UEE 2007年1月16日(火)0時4分

これはかなり失礼ですが、とりあえず演奏する人が演奏する人なら何の格好しててもカッコいいかと。
逆もしかり。。。。。

僕は短髪でも長髪でも全然オッケーです。



119-163. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年1月16日(火)0時23分

暗黒騎士MARSさんがおっしゃる典型がこの人のキコのソロアルバム
「ノー・グラヴィティ」に対するレビューでしょうね。

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A14WR58JEJV4U8/ref=cm_pdp_about_see_review/250-3133286-3105857
(ここの一番下にあります)

マイク・テラーナ、上手いと思いますけどねぇ…。


119-164. Re:Re:メタルが嫌われる理由 暗黒騎士MARS 2007年1月16日(火)0時41分

まーしゃるさん
ああ、あのレビューは以前に読んだことがありました。たかがカスタマーレビューの1つなんでそれほど腹は立ちませんでしたけど。あの方は単にメタルドラマーが嫌いなだけのようですね。久々に今見たら反論している人がいてよかった(笑)。MACALPINEやKIKOがヘタクソなプレイヤーを選ぶはずはありませんよね。


119-165. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年1月16日(火)0時53分

>暗黒騎士MARSさん

ジャズ・フュージョンのプレイヤー側はむしろHR/HMを通過したり好きな人って
結構いますよ。

むかーし昔のその昔、ナニワエキスプレスがBurnをライブのアンコールでコピー
したのを見たことがあります(ドラムの東原さんは凄かった、という記憶が今
でもあります)。

CasiopeaとT-Squareのジョイント・ライブかなんかでもパープルの曲のサワリを
やっているのを見たことがあります。

まぁ、HR/HMを嫌っている人もいるでしょうし、HR/HM側の人間もジャズ・フュージョン
が嫌いな人もいるでしょうが、結局音楽のレベル云々の問題ではなく単に好き嫌いの
問題でしょうね。


119-166. Re:Re:メタルが嫌われる理由 アムァヒーラァー 2007年1月16日(火)5時25分

ジャズとHMをスポーツに例えると・・・
ジャズは誰にもジャマされず優雅に踊るフイギュアスケート。
HMは華麗なコンビネーションと超絶テクを競うサッカー。
ピッチの上で片脚上げて優雅に踊ってるDFがいたら20点は獲られるな。



119-167. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メガトンパンチ 2007年1月17日(水)9時0分

メタル好きもジャズ好きも文化相対観念が希薄な人が多い点で共通しているかも
しれない。
メタルサイコージャズサイコーって頑固ですよね。
でもどっちもそういった硬派なところが魅力的であり嫌われる原因でもあるんだと思います(ジャズも嫌いな人は嫌いだからなぁ)。
ただ、トップレベルのジャズメンなんかはかなり貪欲にあらゆる音楽を取り入れようと研究しまくります。特定のジャンルを否定する人は一部でしょう。
ミュージシャン側とファンには考え方にずれがあるのかもしれませんね。



119-168. Re:Re:メタルが嫌われる理由 日月 みむろ 2007年1月17日(水)17時14分

ここにはちょくちょくこさせていただいています。
せっかくなので書き込んでみようかなと。
というのは、自分がHMとかを聞き出した理由がみなさんとは違うっぽいので…。
基本的にこの書き込みをしている方たちは洋楽を中心とした考えが主流みたい
なのですが、ワタクシの場合洋楽はおろかHM反対派だったですよ。
うるさいとかまぁ一般的に考えられる理由を想像していただければいいのですが。

元々は影山ヒロノブ大好きで、JAMとかをよく聞いてたりしてました。
この辺りどまりだったのですよ正直。
ところがある時にLOUDNESSのギタリスト(高崎さん)が
影山氏の幼馴染であることを聞いてから…ですねぇ。
背景をたどりながらLOUDNESSという世界的バンドがあるんだとか調べだして。
そしてそこから走ったのはLOUDNESSではなくLAZYだったり(笑)。
宇宙船地球号に惚れましたねぇ…。

まぁとどのつまり、HMを聞き出したのはアーティストの背景に
あたった部分が非常に強いのですよ。
その後解散して、LOUDNESS立ち上げて、あろうことか世界とか
狙ってみたりとか。日本という枠から抜けたものではなく
ここに俺たちはいるぜ!!っていう骨太さかな。土壌もそんなに
耕されていないところから育ち、名実ともに大きな実りへとつなげていく。
日本人やるじゃん!!とか素直に思ったものです。

そういった部分が嫌われる理由に繋がっているのだとも思いますね。
つまり土壌が出来上がっていない。もっといえば、耕す農具がそろわない(笑)。
例えば諸外国であるなら、練習場所やバンドを組む機会なんてのは
そんなに難しいことではないのですよ。土地も広いし。ガレージで練習できるし(笑)。
このライブハウスから、かの偉大な彼がでていったんだぜ…?
とかね。ヒーローな憧れるガキンチョならその一言で進む道は決まったようなもの。

しかしながら日本ではそんなサクセスストーリーはなんのその。
オーディションやCD主体の売り方なんかは昔から変わらないし。
何より巷に同じような歌い方の歌手やバンドなんて溢れ返っているこの現状。
結局傾くのはメロディ・ラインよりも歌詞や個性(といわれる付加価値)。
ライブハウスに彼がいた、なんてのは売れた後にマスターがテレビに出演して
暴露話みたいにして、客寄せになるだけ。
おしゃれと勘違いしてそこにいってみたり。
「このお店はあのアーティストが昔演奏してたんだよ」
「え〜?ミッチー物知りぃ〜」とか。
そんな感じにしか使われない場合が非常に多い。
つまり、良い種を巻いてもそれが育ちきるということがない。
それにバンドを組んでもそれが成就しきることも滅多にない。
レーベルも少ない。となれば、自然に傾くのは売れるもの。そして、話題にできるもの。
露出させてもこれは大衆受けするだろうとか、
食いつくんじゃねぇか?とか。飽きる前に次々と同じような種をまく。
品種改良をしながら。
だけどそれじゃあ結局よいものは育ちにくい。せいぜい咲くだけ咲いて
種を残さずに畑から抜かれてしまう。
だけどその次が後ろに控えているから枯らせても問題はないのですよ。
要は売れればいいんだから。
赤いバラからピンクがかったバラへ。とげが少ないとか多いとか。
その程度の個性をひけらかして日本の音楽は時代を紡いでいる。
と、思いますけどね。ある意味可哀想ですよ。今JーPOPを担っている方々は。

そしてそんな流行みたいなものに全くといっていいほどに関われないのが
HMを主体とするここで語られているアーティスト。
それ自体の流行はあるものの、巷に席巻する醜悪的な流行とは関係ないもの。
ただ、その醜悪な流行にはまらないから
世間様からは「何だコレ?」で収められてしまう。
しかしながらHMなんかはやりたいことをやって、それを良いとする理解者がいる。
それだけでもかなり違うと思います。

んで、話を元に戻して…。
つまり、そういったやせた土壌から本物を作り出していく。
それこそが本物のアーティストだと思うわけで。
よく聴くのはやっぱりLOUDNESSとかANTHEMとか
ジャパメタとカテゴライズされているところですが、
世界には沢山HMバンドはあるけれど、日本という土壌において
ここまで大きく育ったHMバンドってのも中々ないなと。そう思うのですよ。
んで、そういう背景を知りながら聴くとまた一興というか
深みが増すというか…。
背景を語れるのもまたHM特有というか。
演奏者一人ひとりに焦点を当てられるのもHMならではな部分だしね。
いうなれば日本産ビールやワインといったところかな。
米やうどんは演歌とか歌謡曲とかそっちだなぁ。世界に演歌なんてないし。

まぁ正直洋物のHMはあんまり自分には合わないと思うのも本音。
どうして聴けないのかも理由はないけれども。
自分が日本人だからか?昔っから外人って、だめなんだよなぁ〜。

初書きこみにも関わらず長々とスミマセンでした。


119-169. Re:Re:メタルが嫌われる理由 UEE 2007年1月17日(水)20時45分

日月 みむろさん>
やっぱりJ-POPの限界がそこにありますよね・・・・・。
所詮、レコード会社の息の根を続かせるのに最適なアーティストが出されるんですからね。
実際個性を出してる!!今までに無い音楽性!とか叫ばれたって、所詮ある程度売れるように作ってるのには変わりないんですから(勿論、本人達がやりたい音楽がイコール売れる音楽だったりするわけですが)、J-POPがありきたりなものになってしまうのは否めないのでしょうね。もう21世紀に入って、大分音楽のジャンルは飽和状態になってきてますしね。

ただ、やはり良いものは良いで各々聴いてれば問題無いと思いますけどね。
自分も随分趣旨からハズれた内容になってしまいましたね、すみませんでした。


119-170. Re:Re:メタルが嫌われる理由 k.s.m.2 2007年1月17日(水)22時15分

最近の傾向として。歌詞が暗い(というより、「明日を元気に」とか「いつかの思い出」
とか「君が好きだ」とかが少ない、あっても婉曲的だったり文学的だったりHだったりする)、
ジャケットが濃い(もしくは怖い)、音が大きい、英詩が多い、曲が3分で終わってくれない
(もしくは2秒で終わったりする:笑)
……これで人当たりが良かったら凄いですよ。とはいえ、女の子は普通に、歌詞の趣味
結構怖いですが。こういう意味では、例えばVAN HALENとMETALLICAは完璧に対岸
ですね。メタルの衰退が、って議論で、BON JOVIとTESTAMENTとKORNが並列で
語られていたりすると認識を疑う……(個人的にはB'zとPAIN OF SALVATIONが対岸。
L'Arc〜en〜Ciel、X、Dir en greyと繋げば飛び石になるかな?)。

尤も、少数ながら同じような感覚で「掛かるとスピーカを破壊したくなるアーティスト」に
J-POPの有名どころをあげた知人もいたしなぁ。メタルは、ほのぼのできない音楽は
大勢に共感できるものではない、というだけの問題だろう、と。
……私も、聴かず嫌いではないけれど、3分聞いて嫌いが確定して、以来十年経っても
矯正が効かない歌手(ミス●ル)が居る人なので、自分が買える範囲にCDが出回って
いる状態さえ保ってくれれば、それ以上のメタルの隆盛は望まないです。合わない人に
強制したら可哀想だ。

メタルより(ファンを自認する人以外から見て)攻撃し易そうなジャンルも聴く人間の
戯言でした。明らかに国産で、海外でも日本産で(通る処では)通るのにJ-POPに
入れて貰えなかったりするから厄介なのですが。(あの声だしな)
……「今週のチャート」と「今年のアルバム」に入らないJ-POPは「J-POP」にあらず、と
いう格言は如何でしょう?


そういえば、カラオケでSEX MACHINEGUNS「ZERO」歌ったら、「みかん」しか知らない
皆にかなりうけました。サビの「残高0〜」が効いた模様。狙い通り(笑)

>117 hiromushiさん
同感です、色々と。

>150 かづきさん
IRON MAIDENもそろそろCREAMみたいになるのでしょうw 頑張れスティーヴ。

>166 アムァヒーラァーさん
巧い!前者は芸術点の採点に、後者はレッドカードの判定に無闇に厳しいんですね、きっと。


119-171. Re:Re:メタルが嫌われる理由 真・マルコ 2007年1月17日(水)22時50分

>暗黒騎士MARSさん

まぁそういう人もいる、と言うだけの話なので笑っておいてください。
でもその人はプログレも聴いてきたそうなのでDTはいけるかもしれません。
メタルサウンドそのものが嫌いでなければ。
でもDTはメタルにおいても少し特殊なバンドである気もしますが。

メタルと一口に言っても無数ともいえるさまざまな個性があるわけですが、メタル好きでもなければメタルはどれを聴いてもメタルにしか聴こえないわけですよ。デスもメロパワもジャーマンもスラッシュも関係なし。ただうるさい音楽なんです、多分。


119-172. Re:Re:メタルが嫌われる理由 C3 2007年1月17日(水)23時4分

メタルが嫌われる理由

①音がデカくうるさい(わけのわからないことを叫んでいるだけで音楽、歌ではない)
②外見がむさ苦しい(ロン毛、ジャラジャラした光物装飾品で周りを威嚇=恐ろしい、近づきたくない)

と一般人は思っていると思います。わからなくもないです(笑)。
別にどう思われていてもいいです。皆さんももちろんそうだと思いますが(笑)。


119-173. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年1月17日(水)23時14分

ていうか、日本に限っては流行り以外は全て嫌われることが
多いかと
俺は高校三年なんで必然的に高校生の話になってしまいますが
知らないグループ、もしくはバンドというだけで「何それ?」みたいな
冷たいテンションになる人もいます。
また、メタルは激しい音楽ではなく叫ぶ音楽だと思ってる人間もいます。
なので真・マルコさんの言ってるどれもうるさい音楽に思われるというのも
俺は違うと思ってます
あんがいメロパワを聞かせると「これもロックなの?」と驚かれること
多々あります。
ちなみにうちの親父もディープパープルなどのハードロックが好きですが
つい最近までメタル=実際のデスメタルみたいなものだと思ってました(ま、
俺がデス系ばかり聞いてたせいもあるでしょうが)
ま、最初も書きましたが、流行の音楽以外は少なからず、受け入れては
くれない人も多いと思います。
なのでなにもメタルだけが嫌われてるとは俺は思いません。
ただ、メタル=叫ぶ音楽やうるさい音楽などの聞かず嫌いや偏見が多いのは
メタルのみだと思いますが、
今、洋物のラップかジャズかメタルを布教しないと
いけないと言われたら、確実にメタルが一番簡単に布教できると思います。


119-174. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メガトンパンチ 2007年1月18日(木)0時24分

しかしこの手の話題は盛り上がりますなぁ


119-175. Re:Re:メタルが嫌われる理由 日月 みむろ 2007年1月18日(木)2時51分

>コールドデモンさん

日本人ってのは大抵周りの流行に合わせる習性を持っていますから
高校生であって、逆に個性を前面に押し出せる人間は中々いないと思います。
だからやっぱり情報は雑誌やTVに偏り勝ちになりますよ。
悪い意味ではなく、単純に人付き合いの中では大人であろうがそこを
カンペキにシャットアウトしてしまう人もいますよ。
まぁ、逆に高校の時代に「自分の個性だ!!」といってしまうのも問題かと思いますが。
可能性の幅を狭める方向に走り兼ねないので(笑)。
でもいいとこ気づきますよね。

自分のことばかりで申し訳ありませんが
元々うちはピアノ教室であったせいかクラシック(ピアノ曲)が主流でした。
小学生の時は音楽なんてのはほとんど興味なかったので
実は根底に流れているのはポンキッキだったりしますけれど(子門さんサイコーだ!!)。
中学生から高校辺りはやっぱり周りに合わせてJ-POPとか聴いてましたけど
大学に入ってからしばらくはアニソンいってみたりジャズいってみたり
はっぴいえんどなんてのも聴いてましたね。
要はその辺りから自分の音楽を探し始めたと思います。
今はHMに落ち着いてますが。

けれど中高と聴いていた音楽ってほとんど覚えてないんですよねぇ〜。
自分で発掘したものや、少年時代のモノローグ的な記憶の中には
そのときの曲なんてのは覚えているのですが。

その辺りもJ-POPを敬遠した理由かなぁ。
頭に曲も歌詞もほとんど残らないことにあるとき気づいてしまったことも
HMにハマる理由になるかも。
まぁぶっちゃけいえば、一番こっちにきたのはカラオケが原因かも。
上の方でカラオケがHMを衰退させる原因だという論議もありましたけど、
昔から声が高くて女性の歌が自分のキーに合っていた状態が非常につまらなくて…(笑)。
そこに出会ったのがにいやんだったり。
いやあ〜おかげで周りはドン引きの嵐!!お前は誰やねん!!的な視線を受けてみたり。

つまりいいたいのは、カラオケで気軽に歌えるものではないですよねってこと。
同調思考の強い日本ではやっぱりみんなが知っていて
みんなで歌えるからとか、そういった部分ってものすごくありませんか?
コンパだったり打ち上げだったりしたときに大人数でカラオケに時化こんでも
その場の雰囲気を大切にしてみたりネタに走ってみたり…。
たまにノリなのか知らないけど「俺ヘビメタ好きなんだよ!!」とかいって
マイク握ってみてもキー落としてみたりヘタクソだったり…。
注目を集めようとしても歌自体に問題があれば惹かれるのは当然であって
やっぱり歌いにくいってのも一つの原因かなと。
いかがでしょう?

余談ですが…
私が引かれたのはヘタクソとかではなくて逆に歌いこなしてしまったのが
原因の様で…声が高いのも難儀なものですわ実際。
変な人に見られてしまったのが…。(ゴニョゴニョ)
それ以来気の合う仲間以外にはHMカラオケはしなくなりました。
けれど普通のJ-POP歌うくらいならカラオケはしないってことで
最近めっきりいかなくなりましたけど。
ひさびさにがなりたいなぁ…。


119-176. Re:Re:メタルが嫌われる理由 UEE 2007年1月18日(木)18時19分

カラオケでは「空気を読む」べきだと僕は思いますね、やはり。(日本人的な考え方ですみませんが)
洋楽もまともに歌えるものじゃありませんし、やはりノレるもの、みんなが知ってるもので合わせるのが無難かと。

正直カラオケ行ってまでわざわざHMを歌いたいとはまったく思いません。
そもそもカラオケに入ってるようなものはあまり聴きません。

ただ、Mr.BigのTo Be With You、エアロスミスのDon't Miss A Thing、Bon JoviのHave A Noce Dayはウケは良かったです。
ハードロック・メタルならここら辺上手く歌えればいいんじゃないかと。



119-177. Re:Re:メタルが嫌われる理由 UEE 2007年1月18日(木)18時19分

NoceじゃなくてNiceでしたね・・・すみませんでした。


119-178. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年1月18日(木)20時49分

カラオケは女子とかと行ったらソナタアークティカや
アイアンメイデンを歌いますね。
わりと自分の知り合いは知らない曲も遠慮なく歌うので
俺としてもその辺は遠慮してませんね

男子とだけで行ったときはナパームデスやアークエネミー、
スリップノットなど自分の歌いたいものを歌います。
メタラーはあんまりいませんが、全員メタルに理解があるので
こっちも遠慮する必要がないから助かります


119-179. Re:Re:メタルが嫌われる理由 日月 みむろ 2007年1月18日(木)23時13分

>UEEさん

言葉足らずでしたね。誤解を招く様な書き込みですみません。
実は上に書いてある合わせる人間とはすなわち私のことでして…。
ただカラオケに行って知っている曲があれば歌いたくなってしまうのも
事実です。洋楽中心の方々から見ればまだまだ量的には品薄かも
しれませんね。その点ジャパメタにはまだいくつか候補が挙がるので
やはり目が行きます。

そもそも歌う羽目になってしまったのはあまりに自分にJ-POPのカテゴリが
少ないので同じ曲(もしくはアーティスト。アルバム単位が多いので)
ばかりを選んでしまうことになります。
で、レパが少ないことをとやかく言う人間からなんでもいいから新しい曲をやれ!!
と。女性の歌だと惹かれると思ったのでHMを選択したのですが…。
という流れです。後はご想像に難くないと思われます。
今は護身術的にJ-POPをたまに聴いていたりします。


119-180. Re:Re:メタルが嫌われる理由 hiromushi 2007年1月19日(金)0時11分

ラルクもディルもJ-POPじゃないですよね?
うるさいハードコアですよね?

メタルファンはラウドパークで何故しらけたのでしょうか?
単純に疑問だ・・・。


119-181. Re:Re:メタルが嫌われる理由 k.s.m.2 2007年1月20日(土)2時47分

>180
Dir en greyがJ-POPということはないような(笑)Mステに普通に出られないレベルですし。
ラルクは私としては完璧J-POPの範疇ですね、GLAYと同列。

Loud Parkは組み合わせが雑多過ぎたからでは?せめて80、90、00と年代別にした3日間開催
とかすればどうにかなったかもしれませんが。


119-182. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年1月20日(土)7時54分

別に、ラルクとかグレイが嫌いというわけでも(むしろ、昔はよく聞いてたし)
悪いというわけでもないですが
ソナタアークティカとかハローウィンのほうが
聞きやすいタイプの音楽だと思うのにメタルだと
いうだけで聞きにくい音楽だと思われてる気がする。



119-183. Re:Re:メタルが嫌われる理由 くつした 2007年1月31日(水)19時31分

BURRN!誌の表紙がすべてを物語ってませんか?
あれは受け付けない人は受け付けないでしょう、むしろ万人受けしようがないというか・・・


119-184. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2007年1月31日(水)20時10分

嫌われているというか…METALと言うジャンルが認識されているかどうか自体怪しいもんだけど。
今のキッズからみれば「80年代には「ヘビメタ」って流行語があったらしい」みたいな目線かも…

でもちゃんとリスナーがいるからこのサイトも成立してるんですよね(笑)


119-185. Re:Re:メタルが嫌われる理由 hiromushi 2007年1月31日(水)23時11分

>181
なるほど!3日間開催なら僕もそんなに混乱しないかも。2000年代に登場した
バンドは勉強を兼ねて・・・って感じかな(笑)。

>182
別にラルクやグレイが嫌いという訳では(むしろ、昔はよく聴いてたし)
・・・自分も同じです。グレイの部分がルナシーですけど。

>183
B!誌で思い出しましたが、大野さんが「ジャンル分けがめんどくさいからって
何でもメタルでいいじゃん!っていうのは、ハードロックをへヴィメタルで
いいじゃん!って言うのと同じ位、古臭くオヤジくさい」・・・みたいな発言をしてて
ちょっとグサッときました・・・。
無性にこの人の歳が知りたくなったり(50代かね?)。

自分はエアロスミスやボンジョヴィが表紙だと購買意欲が大幅ダウンです。
昔は好きな時期もあって、よく聴いたにも関わらずです。
個人的にはこれらのバンドにお世話になったのはミュージックライフであり、B誌では
ない為、今も違和感があります。

まあ、それはさておきシワの多いオジサン、またはおじいさんより若い人の方が
見栄えもいいのに何故?っていうのはいつも思います。



119-186. Re:Re:メタルが嫌われる理由 うにぶ 2007年2月1日(木)0時13分

パンク系のバンドをよく取り上げるロック誌なんかを読んでいると、メタルは様式美を追求する音楽で、保守的で刺激がないから駄目だみたいな言い方をされている時があります。
お約束の曲展開、ギター・ソロ、テクニカルな演奏、ハイトーン・ヴォーカル、2バスドコドコ…そういうのが嫌だという嫌われ方もしてるみたいですね。
様式美なんてロックを馬鹿にしてる、全然ヘヴィに感じないなんていう風に否定もされてたかな。そしてパンクは進化し続ける音楽で、これこそロックだみたいな論法で持ち上げたり。

もちろんパンクもメタルも普通に色々聴いてみれば、ワン・パターンなバンドもいれば、進歩的なバンドもいて、ジャンルでひとまとめになど語れないのは明白ですが。(大体、LAメタルとデスメタルを同列に語ってもなぁ…)
メタルというジャンルの代表格とされるMETALLICAやJUDAS PRIESTだって、アルバム毎に方向性がころころ変わる節操なしバンドですから。

逆にGLAYのアルバムのライナーノーツなんかには「彼らはうるさいだけのへヴィ・メタルとは違う」みたいに書かれていて、そんな風に思っている人もいるんだな〜なんても思いました。

結局、そのジャンルのバンドを多く聴いて判断するより先に、先入観から嫌われることが多いんでしょうね。(聴いてみて肌に合わない場合も当然あるでしょうが)


119-187. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月1日(木)0時34分

オマイラ一度メタルから離れてみ。
メタルのダサさが分かるからww
ジャズやクラシック聴いちゃうともうメタルなんて聴けなくなる。
テクもフュージョンの方がうまいしww


119-188. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月1日(木)19時49分

十分、ジャズもクラシックも聞いたけどな(ジャズは好きにはなれなかったが)

('A`) はメタルから離れてよかったな。
そもそも、メタルを好きな人間ではなかったんだから。



119-189. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月1日(木)20時7分

メタルが嫌われる理由が分かったぜ
('A`)みたいな他人の好みというものを
理解しない人間が案外多いってことだ。


119-190. Re:Re:メタルが嫌われる理由 真・マルコ 2007年2月1日(木)23時18分

まぁメタルはダサいと思いますよ、好きでも。
でもそこが好きなんだからしょーがねーじゃん♪

ジャズは今体に染み込ませ中。確かにスノビッシュな格好よさでは抜群。
クラシックはオーケストラ系は過剰なので聴こうとは思わないけれど、ピアノ系、ギター形は是非とも一度聴いてみたい所です。

メタルミュージシャンもテクニックはありますね、ただどうにも偏っているんです。
どうしてもリズム表現の豊かさではブラックミュージックの影響を受けているものには敵わないし、ジャズ系の奴らのハヤビキは凄いらしい。
僕は一応ギタリストですがメタルギタリストになろうとは思いません。
メタルは弾きたいけど・・・。


ちなみにクラシックはともかく、ジャズはロックと切っても切り離せない深い関係がありますよ。
どっちもブルース、R&Bなど黒人音楽の影響から生まれた音楽、兄弟みたいなものです。


119-191. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メガトンパンチ 2007年2月2日(金)1時22分

メタルと言ってもいろんなメタルがありますよね。
友だちとかに「メタルってどんな音楽?」って聞かれるとこまります。


メイデンとかプリーストとかのメロディがクサい(ダサかっこいい)系もメタルならば
メタリカとかパンテラみたいな漢リズム系もまたメタル。

デス、ブラックなどの怖い系(?)もメタル以外の何者でもないし、
逆にエヴァネッセンスなんかポップでメチャ売れたけどありゃゴシックメタルだ。

ヘヴィロックと呼ばれてるものも音楽的なことに関してはギターソロがないメタルと
言えない事もないし、ハードコアだってメタルの親戚みたいなもんだ。

ハイカラとかドゥアズインフィニティとかはメタルの影響がバレバレだし、
普通のポップスでも「この旋律メイデンじゃん」とか思ったりすることは多々
あります。
メタルはいろんなジャンルの音楽にひそかに影響を与えてます。
特に、激しくギターを歪ませた音楽をつくる際には間違いなく参考にされる
でしょう。


だからヘビメタは大嫌いっていう人にメタルがどういう音楽なのかわかってる人は
あんまりいないんじゃないかなぁ。見た目などからくる偏見ですよ。その見た目
だって様々です。ロンゲで革ジャンでビョウがついてるなんて一部のバンドじゃ
ないですか。好きだけど。

ちゃんと理解した上で「メタルなんか嫌い!」とはっきり嫌悪感示す人は
ジャズやクラシックみたいなロックにほぼ無縁な音楽が好きな人たちが
ほとんどだと思います。

この前某テレビ番組に出てたロックミュージシャンが
「メタルはあんま好きじゃないんだよなぁ…」と言ってましたが、
これがメタルが嫌いな人のメタルと言う音楽がどういうものなのかを理解した上での
ナチュラルな反応なんだなぁと思いました。
彼がどんな音楽やってるか知りませんが、柔軟だなぁと思います。
やっぱつくり手はどっかの頭ガチガチの評論家達とは一味違います。
彼になぜメタルが好きじゃないのかを聞いてみれば、
「メタルが嫌われる理由」がはっきりするかもしれません。




とかなんとか理屈っぽいこといろいろ書きましたがそういうのも嫌われますよね。
だから私はメタルを知らない人の前ではメタルの話は死んでもしません。





119-192. Re:Re:メタルが嫌われる理由 くつした 2007年2月2日(金)8時34分

基本メタルはヘンテコな音楽ですからね・・・。
ファンは愛ゆえに他ジャンルへの影響も長所として口を大にして主張して、不器用な人はJ-POPとかを差別してメタル擁護しようとしますが。結局はフリークスの音楽ですよ。よく悪口で言われる暴力的、うるさい、下品、単純なんてのもいわばメタルの良いところですよね。

あと、ちなみにですがメタルの形容詞にクサイって最近よく使われるようになりましたけど嫌じゃありません?


119-193. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月2日(金)15時11分

クサいもんはクサいんだから仕方ねーヂャンww
メタルなんて演歌やJ-POPと一緒。わざとらしく作ってるだけ。
結局メタルも「歌」の一種なんだよ。
「音楽」じゃなくて「歌」。わかる?この違いww


119-194. Re:Re:メタルが嫌われる理由 UEE 2007年2月2日(金)16時23分

('A`)さんの言うのももっともだと思います。
インストバンドで無い限り、所詮歌なんですよね。

ブラックメタルもクサいって事ですかね、ってことは。
クサいってのは所謂、メロスピ等のジャンルの事ですか?


119-195. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月2日(金)18時24分

デスメタルが好きな俺なんだが
メロパワやメロスピの範囲内で話してんのか?
それと、POPも演歌も劣ってるとは思わないんだが(ものによるけど)
そもそも、メタルは音楽だとは思っているが
歌が悪いとも思わないし。

ていうか、要は声が入らなければいいのかよ。
さすがに違うだろ


119-196. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月2日(金)18時28分

果たして、メキシコのほうのディスガージに対して
音楽じゃなくて歌といえるのか(笑)
ノイズと言われたらそれまでだが


119-197. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メガトンパンチ 2007年2月2日(金)20時44分

>193

そっすねwwwクラシックとジャズ以外は音楽じゃないッスねwwww
ジャズもボーカル入ってるのは音楽じゃないッスねwwww
メタルと演歌とJ-POPは一緒っスよねwwww
('A`)さんやっぱすげえッスwwww天才っスww




119-198. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月2日(金)20時45分

一般的なメタルは基本的に全部「歌」だろ。
おまいらクラシックちゃんと聴いたことあるか??
有名なベートーヴェンの第5番の交響曲、あの第1楽章は有名なンダダダダーン!のモチーフだけで出来てるんだぜ。
「モチーフ=主題」。この主題労作こそが音楽と歌の根本的な違い。
それは同時に芸術と大衆音楽の違いでもある。
ジャズにしても基本テーマをアドリブで変奏していくところに面白さがある。
先の展開がバレバレのメタルなんて糞面白くもなんともねぇだろ。よく飽きねぇなww


119-199. Re:Re:メタルが嫌われる理由 だるまや 2007年2月2日(金)20時59分

荒らしはゴミクズ以下なのでスルーが基本ですよ。


119-200. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月2日(金)21時5分

メタルにはリフがあるだろ
リフ=クラシックでいう主題というのを知らない時点でメタル
について知らないだろ。('A`)の意見があってるかどうか以前の
問題だろこれは

それとディスガージは歌かどうか回答がまだなんだが。考えてる途中か?

('A`) はクリプトプシーやメシュガーなどの
展開が激しいデスメタルでも先が分かるのか?
クラシックのすばらしさが分かってるからこそ
これらのデスメタルがちゃんと展開するのも
俺はわかるけど


119-201. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月2日(金)21時11分

>だるまや
まぁまぁ、ディスガージ歌かどうかの答えをもらってからでいいでしょ。
ディスガージが大衆音楽でクリプトプシーが先の展開ばればれで
ナパームデスがクサいのかを聞きだしてから帰ってもらいましょう。
('A`) はメタルって言ってるわけだからデスメタルもグラインドコア
もドゥームもゴシックもメロパワもメタル全体がそうでなきゃおかしいんですから。
批判する以上は熟知してないと。
メタルっていう一言じゃ、サブジャンルみんな否定してることに
なりますから

>メガトンパンチさん
ジャズだけでなくクラシックも声入るのがありますね。



119-202. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メガトンパンチ 2007年2月2日(金)21時23分

>198

それはたしかにそうですね。
私はジャズも大好きなんですが、無数のリックを頭の中で効果的に構成して
しかもサブコードを巧みに想定しながら同時に音にするっていうのは
とんでもない技術ですよ。しかもジャズの雰囲気を失わずに。
テンションとかアヴェイラブルノートスケールとかその他理論的ツール(特に
ジャズに不可欠な)が体に染み付いてるんでしょう。
同じ演奏が二度と聴けないっていうのもスリルがあって最高です。


ただメタルにも近いものがありますよ。
メタリカのバッテリーなんかジャズほど複雑ではないし展開自体はお約束
なんだけれど「ダダッタッタッタ」とか「ダターダダターダ」とか「ズズチャー」
とかのリズムの構成が本当に天才的で、変拍子もあざとくなくていい意味で期待を
裏切ってくる。
普通に聴いただけなら単純な曲に感じるんだけれど実は工夫を凝らしてるんですよ。
ジャズメンはその工夫を即興でやってしまうのが凄いし魅力なんだけど、
メタルみたいな音楽はそれをバインダーにまとめといていつでも同じように
楽しめるようにしておくと。

やってることはあまり変わらない。ただ何を目指してるかによって
形態が変わってくるってだけの話だと個人的には思います。

ためしにバッテリーをアナリーゼされてみては?おすすめします。
あまり時間もかからないでしょうし。ソロなんかもいいですよ。

>コールドデモンさん
そうなんですか。クラシックはあんまり聴かないので知らなかったです。





119-203. Re:Re:メタルが嫌われる理由 星影のステラ 2007年2月2日(金)21時36分

メタリカの「バッテリー」とかワイルドハーツのジンジャーの作るリフとか、
リズム感の優れたスラッシーなリフってメタルにしかない快感かもしれないですね。
先の展開の読める音楽がくだらないと言うなら、ブルースもソウルもパンクも大部分のロック・ミュージックもそれにあたると思いますよ。
次々と展開が変わっていくなら優れた音楽だと言うのはちょっと違うかなーという気がしますが。


119-204. Re:Re:メタルが嫌われる理由 かづき 2007年2月2日(金)23時42分

第九もカンタータも…おっと(笑)

…っていうか、珍しいですね。
自分はクラシックやってて、もちろん周りもそういう人間ばっかりですが、他のジャンル貶す人って全然いないですよ?
かなり高齢の教授でさえ、そんなこと言わないのに…


119-205. Re:Re:メタルが嫌われる理由 更迭の処女 2007年2月3日(土)1時1分

音楽とは「嗜好」の世界、例えば料理のようなものではないでしょうか。

和食もあれば洋食や中華があるように、J-POPもROCKもクラシックもあります。
その中でどの分野が優れている、とかいう議論をしても意味が無いかと思います。
要はその人が好きなものを好きなだけ楽しめば良いかと。

また、昔食べられなかった茄子や牡蠣が今、おいしくてしょうがない、というように嗜好は変化するものです。私自身、音楽でも嗜好はどんどん変化しています。
色々なジャンルの音楽を聴き、少しでも多くの名曲に出会うことにより「美食家」になりたいと思っています。

とはいえ、昔大好きだったものを懐かしんで繰り返し聴く事も多いです。
この自由度の高さが、私にとって音楽の最大の魅力です。
やはり、「食わず嫌い」はもったいないですからね。


119-206. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月3日(土)8時44分

('A`) はメタルよりもクラシックのイメージを
悪くしてる気がする(笑)

いや、クラシックもいい音楽なんだけどね。



119-207. Re:Re:メタルが嫌われる理由 中曽根栄作 http://www.columbiarecords.com/xecutioners/video/ 2007年2月3日(土)8時47分

>メタルと演歌とJ-POPは一緒っスよねwwww
いいこと言うね。
物にもよるけど一緒だよ。
('A`)さんは単に「歌」呼ばわりするから諸兄に茶化されてるけど、要は『歌謡曲』のことでせう。
(ここの連中も含めて)殆どの日本人は『歌謡曲』を聴く耳しか持ってないんだし。
それにうんざりする気持ちも分からんでも無い。

↓一生やってな


119-208. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月3日(土)8時55分

じゃあ、最後にディスガージが歌謡曲かどうか
('A`) に答えてもらいましょう(笑)

もう、('A`) が来ない気がするんだが
話題戻さない?



119-209. Re:Re:メタルが嫌われる理由 cozy_ima 2007年2月3日(土)10時56分

>ジャズやクラシック聴いちゃうと
私にとっては、非常につまらない音楽ですね。
全く体が熱くならない。聴くと眠くなります。

>HELLOWEEN
このバンドこそ、HR/HMを堕落させた張本人。
HR/HMの基本は、あくまでブルーノートスケール。
メイデンとかプリーストは、サバスも含めてクサメロの原点かもしれないが、
彼らの基本には、ブルーステイストがあった。
同じジャーマンの、スコピ、アクセプトもしかり。
日本のラウドにも、当然ブルーステイスはあった。
しかし、しかしだ。HELLOWEENは全くブルース感覚がなかった。
単なる歌ものだ。歌謡曲やJ-POPをヘヴィにしたようなものだ。
しかし、悲しいことに、これがあたかもヘヴィメタルの基本で
あるかのように思われてしまった。
ブラガ、アングラ、ソナタ、X、ラプソディと、完全にヘヴィメタルの
主流は、歌謡曲系に走った。

>メタルが嫌われる理由が分かったぜ
>('A`)みたいな他人の好みというものを
>理解しない人間が案外多いってことだ。
その通りです。私は世間からの嫌われ者です。
他人の趣味は全く理解しない。自分の耳だけを信じます。
人が良いと言っても、自分の耳で聴いて良いと思わなければ評価しない。
ただ、ひたすら我が道を行きます。
それこそ、ハードロック/ヘヴィメタルの美学です。
80年後期以降、商業性に迎合したHR/HMは、悪くはないが、
逆に最近のハードロックのほうが質は圧倒的に高い。
(私の耳で聴く限りだが)

70年代、私の周りで、フリー、モントローズ、シルバーヘッド、
ユーライア・ヒープ、ハンブル・パイ、ローン・スター等を
聴いている人は誰もいなかった。

あなたのメタル好き度を測る一番確実な方法は、ただ一つ。
どれだけ自己中心的かだ。


119-210. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月3日(土)12時52分

ていうか、この話題、終わりだろ。
正直、意味無いぞ。
あくまでも一番このサイトで点を取ってるHELLOWEENの
批判が始まった時点で嫌われてる理由以前に
メタラー同士の争いが始まる気がするし


119-211. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月3日(土)13時0分

>中曽根栄作さん
別に、歌謡曲しかきけないつもりではないけど
歌謡曲しかきけないのにうんざりというのがわからん。
メタルが歌謡曲か以前に歌謡曲が好きで何が悪いかわからん
ていうか日本以外でも多少、数は違っても歌謡曲しか
聞けない人の方が多いと思うんだが



119-212. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メガトンパンチ 2007年2月3日(土)13時19分

>中曽根栄作さん
くやしいですがあなたのその書き込みはほぼ真実と思いますね。
日本人がやたらとカラオケ好きなのもそれを証明してるのかも。
ただ程度は違えど海外でもそういった傾向はあると思いますが。


119-213. Re:Re:メタルが嫌われる理由 くつした 2007年2月3日(土)13時50分

楽器のみの音楽が歌の上位にあるっていう発想がなんだか暗黙の了解としてあるようですが・・・。どういう所以なんでしょうかね。


119-214. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月3日(土)14時21分

>くつしたさん
楽器のみの音楽が歌の上位にあるとは思いませんが
中曽根栄作さんが言いたいのは声=歌しか聞けない
人が多いということを指摘したいのではないでしょうか

俺としてはそれでもいいとも思うのですが
少し考えたら、その気持ちも分からないでもなくなりました。
ただ、日本だけではないと思いますけどね
個人的にはメタルにはあんまりないと
思ってるのですが声が入るとどうしても曲が甘くなりがちだと
思います。
特に演歌などはみんなで誰が上手いかっていうのでしか
良い悪いを決められないようにも見えますし。
要は歌謡曲しか聴けない人は声の上手さでしか判断できず
曲を見ることができないということではないんでしょうか
中曽根栄作さんが言いたいことと違ったらすみません。
少なくとも、俺はこう考えています




119-215. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月3日(土)16時36分

頭が悪くてスミマセン。ちょっと混乱しています。

ここでのテーマは「メタルが嫌われる理由」ですよね。

「メタルなんてJ-POP、歌謡曲と一緒」
「芸術と大衆音楽の違い」
「殆どの日本人は『歌謡曲』を聴く耳しか持ってないんだし」

という意見が出ていますが、この筋でいけば、むしろメタルが広く受け入れられて
いる現実があるはずでけど、受け入れられているとは言えない現状を考えますと、
少なくとも「大衆から嫌われるの理由」としては妥当でないような気がするのですが…。

「一部自称『音楽通』に嫌われている理由」だったら、まぁ、わからないでもないですが。


119-216. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月3日(土)16時53分

つまり歌謡曲好きにはうるさい音楽という偏見で嫌われ
歌謡曲以外が好きな人には歌謡曲だと思われ嫌われる。
っていうことでしょう
歌謡曲かどうかは別として流行りのJ-POPと同じというのは
思いませんけどね。
流行りの音楽はタイアップや色物的な要素が人気なのが
ほとんどで歌謡曲ですらないと思ってますから(ものによりますが)


119-217. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月3日(土)17時43分

ふーむ…。

歌謡曲云々はとりあえずおいときまして、私はジャズや現在クラシックと言われて
いる音楽の多くも、歴史的には「大衆音楽」であった時代があったんじゃないかな、
って先程から考えております。はい。


119-218. Re:Re:メタルが嫌われる理由 中曽根栄作 http://www.columbiarecords.com/xecutioners/video/ 2007年2月3日(土)17時51分

>歌謡曲しかきけないのにうんざりというのがわからん。

偉大なるYMOをRYDEENやTECHNOPOLISや胸キュンだけで評価されたらうんざりするだろ?普通

>メタルが歌謡曲か以前に歌謡曲が好きで何が悪いかわからん

何も悪かない。
偉大なるYMOは歌謡曲の巨匠グループだ。

>ていうか日本以外でも多少、数は違っても歌謡曲しか聞けない人の方が多いと思うんだが

俺もそう思う。
偉大なるYMOも売れたのはメロディが前面に出てる曲だったし。

この国には黒人が足りない。



119-219. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月3日(土)18時17分

>中曽根栄作さん
なるほど、確かに分かります。
歌謡曲そのものを批判してるんだと勘違い
してしまいました
すいません。

>まーしゃるさん
クラシックの歴史は別に詳しくないのでなんとも言いにくいの
ですが。たぶん、その当時の音楽家たちは芸術家として
音楽を作っていたので、ここでいう大衆音楽とは違うと
思います


119-220. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月3日(土)18時35分

>コールドデモンさん

クラシック音楽といってもメタル以上に幅がありますが、ライブのウケで作品が評価
されたり、宮廷の雇われ人だったり、結構「大衆的」だった頃は確かにありますよ。

知っている範囲で少し例を挙げますと、モーツァルトは確かお金を稼ぐため結構
幅広く音楽の「仕事」をこなしたと聞きますし、パガニーニなどは、もうある種
「芸人」だったことは有名です。


119-221. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月3日(土)18時42分

>まーしゃるさん
まず一つ
コールドです、ゴールドでなくて

確かに、言われてみればそうですね。
ただ、モーツァルトの曲には芸術性があります。
メタルが芸術かどうかなど俺にはわかりませんが
少なくとも芸術ではない=大衆音楽という考えが
あるんではないでしょうか
ただ、俺はそもそもメタルが大衆音楽かどうかも
よくわからないですし、メタルが嫌いな人の
気持ちもわからないのでなんとも言えませんが。


119-222. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月3日(土)18時58分

>モーツァルトの曲には芸術性があります。

ここなんですよね、私がこの手の議論でいつも引っ掛かるのは。当時の人は果たして
そう思っていたのかどうか。現代においてこの種の議論で使われる「芸術性」という
観念で当時の人はモーツァルトの音楽をとらえていたのかどうか。そもそも「芸術
性」って何なのか。そこが疑問なんです。

私が心の底から共感した、ある人の言葉を引用しておきますね。

「エンターテインメントを軽んじるのは、本当は芸術性そのものの無理解である
と言いたい」

>俺はそもそもメタルが大衆音楽かどうかもよくわからないですし

とりあえずこのスレッドではそういう線の話が最近あったので、その線で思う
ところを書かせていただきました。

それでは、失礼します。

(追伸:お名前、修正しておきました。間違えてスミマセンでした)


119-223. Re:Re:メタルが嫌われる理由 真・マルコ 2007年2月3日(土)22時56分

メタルは大衆音楽でしょう、間違いなく。

で、ここで言う大衆とは誰なのでしょう。



119-224. Re:Re:メタルが嫌われる理由 しゅんぺ〜 2007年2月3日(土)23時0分

なんかだんだん哲学議論みたいになってきてますね(笑)


119-225. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月3日(土)23時8分

大衆音楽の定義をはっきりさせない
といけないな
ここで使われてる大衆音楽は単に大衆に
好かれる音楽とかそういう意味だけではない気がするんですよね



119-226. Re:Re:メタルが嫌われる理由 rotted-head 2007年2月4日(日)1時13分

突然の書き込み失礼します.
これまでこの話題について読ませていただきました.
ここでは音楽の優劣について議論されている方がいるようですが,人が音を聴いて,何かしらの共感(楽しんだり,悲しんだり,怒りを覚えたり)をもてばそれを音楽と呼ぶのであり,人の感情について優劣をつけるのはナンセンスだと思います.
この話題はそろそろ終わりにしたらいかがでしょうか?


119-227. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メガトンパンチ 2007年2月4日(日)4時10分

>rotted-headさん
優劣はあります。
優れた音楽とそうでない(その逆の)音楽は確かに存在します。
人の感情を動かす力を持ったものこそが優れた音楽なのであり、
これはメタルにもそういった素晴らしい力がある(と思っている)にもかかわらず
うるさいだけだとか、芸術性に欠けるだとか、反社会的だとかいう
不当な評価を受け続けている(と感じている)ことに対するやるせない
怒りとか無力感みたいなものを払拭したいがための議論なんだと思います。

メタルが嫌われるのは単なる偏見なのか、あるいは本当に他に劣っているのか。
誤解されているならその原因はなんなのか。劣っているなら劣っているでなぜ、
どこがどう劣っているのか。そういう皆さんの意見みてて私はおもしろいです。私は。


>大衆について
大衆というのは強い権力を持っていない一般人のほとんどじゃないですか?
例えばテレビでこの曲は素晴らしい!
って言ったあとにそれに飛びつく人々とか
雑誌で高評価なCDに飛びつく人々とか。
HM/HRこの曲を聴け!
と言われたあとにそれに飛びつく人々とか←俺
思う壺なんだけどそれが普通の反応なんだと思います。
モーツァルトだって誰だってプロはそれを利用して生活するわけですから
ほとんどの音楽は大衆音楽といっていいと思います。
昔々音楽は神に捧げるために生まれてから貴族とか王族のためのものに変化して
最終的に一般人の娯楽へと至ったと。
今や大衆音楽じゃないのはお経とかしかないと思う。聖歌もか?
政治家しか聴けない音楽とか王族しか聴けない音楽とかは思いつかないし。

だから芸術音楽に対して大衆音楽とするような図式はなんか違うと思います。
「エンターテインメントを軽んじるのは、本当は芸術性そのものの無理解である
と言いたい」
というまーしゃるさんの書き込みは音楽の本質を極めて鋭くついているのでは
ないでしょうか。



長々と失礼。気がつくと長文になってしまってる……


119-228. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月4日(日)7時2分

いえいえここでいう大衆音楽とは別の意味があると俺は
思っています。
たとえば、モーツァルトが書いた数々の曲は芸術音楽だとして
では大衆音楽の代表としてはスマップの世界で一つだけの花だとします。
世界で一つだけの花は間違っても芸術的ではありません。
しかし、ダメな曲ではありません、学校の授業にも使われ、たくさんの人に
慕われています。
いや、もちろんクラシックも学校の授業にも使われてみんなに慕われているのですが
なんとなくでも言おうとしてることが分かってくれたら幸いです。
つまり、大衆音楽とは芸術的なクオリティーというよりも親しみを
持つような音楽であると

ただ、これは俺が思う大衆音楽の定義であってメタルが大衆音楽かどうかとか
メタルが優れているとかそういうことは分かりませんがね。
別に大衆音楽が劣ってるともおもいませんし

>メガトンパンチさん
俺は音楽には優劣はないと思っています。
ただし、ビジュアル的に人気がでてる音楽は
そもそも音楽じゃないと思いますがね。
まじめに作られた音楽には優劣はないと思います


119-229. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月4日(日)7時22分

ていうか、音楽に優劣があるなんて信じられない発言です。
メタルが好きだという感情があるなら他の人間がクラシックが好きだといえば
自分がメタルが好きなくらいクラシックが好きなんだろうと理解できるはずです。
ま、俺はクラシックも好きなわけですがフォークソング(もろ大衆音楽かと思いますが)が好きといわれてもジャズが好きと言われてもその音楽を批判する気は起きません。

ただし、タイアップで売れていたり、よくわからんアイドルが歌っている歌など
音楽ではありません。
今の日本の流行りはほとんどこれですし、世界的に流行ってる音楽にも
珍しくないことですね。
みんなに認められる音楽には理由がそれぞれあります。
その理由がその音楽の中にある限り俺は優劣はないと思っています。


119-230. Re:Re:メタルが嫌われる理由 無の英雄 2007年2月4日(日)7時34分

何かすごいスレになってる気が・・・・

最近のこのスレは大衆と芸術っていうので議題になってるような感じに
なってるので、自分も簡単に説明させていただきます。

私も言葉によるニュアンスにそれほど拘っているわけではないのですが、
コールドデモンさんの定義についての議題に自分の見解しめすと

芸術音楽・・・直木賞や芥川賞などを目指して作りこまれた小説
大衆音楽・・・経験録やエッセイなど

って感じですかね。この二つは優劣はつけられないものですし、どっちとも
いいものは人の関心を引くことができると私は考えます。
逆にいえばどっちにしても人の気を引くことができないものはできないって
感じですかね。あえてクラシックを例にださせてもらいますが、当時だって
たくさんの作曲家がいたと思います。しかし成功するのはほんの一部の人間
だったはずです。ここで名前の挙がってる方々は成功者だと思います。
当時の方々がどういう感じで音楽を楽しんでたかはわかりませんが、少なく
てもその人々に感動を与えたことは間違いないと思います。だから今でも
残っていると思います。
唯一の違いをあげるとするなら、おそらく作品を作るときのちょっとした
目的意識の差かもしれません。やはり芸術として作るには評価をしてもらい
たいという意識はあると思いますから。
あくまでも自分の見解ですが、わけるならそこかなという気がします。

今度このスレにくるときは議題にそった話題にします。
長々と駄文をもうしわけないです。


119-231. Re:Re:メタルが嫌われる理由 5150 2007年2月4日(日)10時36分

HMファンの中にもJPOPを批判する人はいるし、同じくJPOPを聴く人の中にもHMをバカにする人もいる。どのジャンルにでも言えること。
そして日本にはJPOPを聴く人が圧倒的に多い。
自分が本当に好きな音楽を聴いている。で良いんじゃないですかね?そんな難しい話しなくても(笑)


119-232. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月4日(日)12時35分

>この話題はそろそろ終わりにしたらいかがでしょうか?

そうですね。「クラシック、ジャズとメタルの違い=芸術と大衆音楽の違いでもある」
というのは妥当ではありませんし、この点に関しては終了して良いと思います。

「芸術と大衆音楽の違い」云々の言葉が、大植英次さんはじめ、何とかして「クラシックは
小難しい音楽ではないんだよ。心で感じて楽しもう!」ということをわかってもらおうと
頑張って草の根運動的なコンサート活動をされている方々の努力をないがしろにしている
ように見えましたので、私は一言添えさせていただいただけです。

もとよりここを「哲学スレッド」にするつもりはありません(笑)。

それでは。


119-233. Re:Re:メタルが嫌われる理由 夜狂瞬 2007年2月4日(日)14時2分

くだらねーこと考えて音楽聴いてるんだな。
J-POPもクラシックもメタルもハードロックもパンクもジャズも音楽の一種だろうに。
(おまけにクラシックは高級だとか高尚だとかすごいくだらないね。ただの音楽なのに。)
どのジャンルだろうがいいものはいいし、嫌いなものは嫌いだろ。
メタルって聴いただけで、あるいはクラシックって聴いただけで一歩後退しちゃうような奴はかわいそうな人なだけだよ。逆にメタルばっかりにこだわって他のジャンル(例えばJ-POP)を馬鹿にするやつもね。
音楽として聴いてるんじゃなくてジャンルにこだわってきいてんの?別に嫌われてたっていいじゃん。


119-234. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月4日(日)16時30分

ていうか、普段この話題にこない人も勢ぞろいだな(笑)

>まーしゃるさん
確かに、荒らし?がきてから始まった話は終了していいと思います。

>夜狂瞬さん
同意です


119-235. Re:Re:メタルが嫌われる理由 5150 2007年2月4日(日)19時27分

コールドデモンさん若いね。高校生?あなたには過去の白狐さんやZSEさんのイメージが被ります。


119-236. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月4日(日)19時46分

フフフ・・・w


119-237. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月4日(日)20時31分

>5150さん
確かに、俺は若いですが、あなたと同じ考えです。
要は好きな音楽を聞けばいいというのは分かります。



119-238. Re:Re:メタルが嫌われる理由 中曽根栄作 http://www.columbiarecords.com/xecutioners/video/ 2007年2月5日(月)0時17分

>('A`)
よぉ、黒幕

今このスレに書いてた何人かを一人ずつ呼びつけて説教したい気分だ


119-239. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メガトンパンチ 2007年2月5日(月)2時36分

>('A`)さん
あなたのおかげで盛り上がってますよ〜


119-240. Re:Re:メタルが嫌われる理由 魚屑 2007年2月5日(月)15時9分

>>コールドデモン
痛いな


119-241. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月5日(月)17時32分

>('A`)さん
土日のうちにかなり増えましたよ
書き込みの数が

>魚屑さん
ま、想像よりは若くないと思いますけどね。
ただ、ここにいる人の中では若い方かなと
思って若いと書いたんです


119-242. Re:Re:メタルが嫌われる理由 スターリン 2007年2月5日(月)19時36分

すみません、横から失礼します。
メタルが嫌われる理由それは、私が思うに極端だからです。
カレーでいうと激辛カレーです。
メタルもいろいろありますが、テンポが極端に速かったり、音が非常に重かったり、演奏が難しく展開の目まぐるしい曲があったり、歌詞や服装が現実離れしていたりと出せばキリがありませんが...。とにかく極端ですよね!?
つまりみんなに受け入れられる売れ線の音楽が甘口や中辛だとすれば、メタルは激辛カレーに相当するのではないかと思うわけです。
とにかくすげー辛いものが食べたい!っていう人も中にはいるわけで、そういった人がメタルを聴くわけです。
だけどみんなが激辛カレーが好きなわけではありませんね。
だから世の中で売れる音楽というのは適度なポップさと適度な歌詞と適度なファッションと...いったようなものになるわけです。
中期〜後期メタリカは激辛カレーにりんごとはちみつを加えた感じでしょうか。


119-243. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月5日(月)23時1分

いやぁ〜、先程テレビでやっていた村上隆さんのトークはこのスレッドで出た話と
もろにリンクしている部分も多く、「やっぱり、そうだよな」と再確認出来るところ
が結構あってとても面白かったし、良かったです。

録画しておけば良かった…。


119-244. Re:Re:メタルが嫌われる理由 無の英雄 2007年2月6日(火)9時35分

前回の発言はこの議題の趣旨にあっていなかったので、今回は沿ったものにしたいと思います。

自分の中での結論は他国はしりませんが、日本という国での状況考えると国民性という
部分に行き着く気がします。
箇条書きにしていくと
1 偏見・・・音楽に限らず我々日本人は、権力や風評に弱い民族なので聞きもせずに
「これはダメですね」といわれたら、それで終わり。
踏み込みをしない。かつての自分もヘビメタって聞くと「長髪、メイク
ヘドバン、うるさい、お笑い」というイメージしかなかった。
これは不良=規格外の制服、校則違反の髪型、たばこ・・という勝手な
イメージとかぶるものあると思う。
あとはTVにでてないと売れてないとか 売れてる=いい音楽と勘違い
する人々が非常に多い
2 嫉妬・・・これはバンドマンに多いタイプ。自分ではそのテクニックないために、
HMをだめな音楽とし、テクニックの否定を正当化したりする。
スピードについていけず、速いだけみたいな烙印を押したがる。
ジャズやクラシックなどと違い歴史もそこまで深いものでないので、技術
の否定もし易い。
3 支配・・・音楽業界の力が非常に強いため、時代の流行ではないと淘汰される。
一時期のビジュアル系やメロコアブームがそうだったが、同系統のバンド
がクローンの如く現れ消えていく風潮が強い。
4 範囲・・・まずひとつにHMというジャンルの発信源が少ない。雑誌においては某B誌
か某YG誌が主な出版源。テレビに限っては地方局の某正則氏の番組くらい
。「ヘビメタさん」も終わってしまってるし。後継「FUJIYAMA」は
若干違うと思う。これではHMの風評が事実かどうかを確かめる手段もない。

と簡単にまとめてみましたが、ようするに一つの要因ではなくHMというジャンルを取り巻く
状況そのものが良くないからじゃないかと考えてます。国民性のひとつとして悪者を作りたがる
というのもあると思います。そこに運悪くHMが入ってしまったというのあるんではないかと。
自分でいうのもなんですが、HMの標準的なファッションというのは一歩まちがえれば「ダサい
」感じになってしまいますし、長髪も一歩間違えればただの不潔扱いになってしまいます。
そういうとこも攻撃の的になりやすかったのかなと感じます。
嗜好性の高いジャンルだと自分では思ってるので、この現状はしょうがないかなと思ってます。
(ただブームきてもいいかなーとも思ってますが・・・) 一番大事なのはむしろ我々HMファンが、声高々にこのジャンルを潰さないように愛しつづけることではないかなと思います。
例え周りからクラシックのほうがジャズのほうが、R&Bのほうが、ファンクのほうが、カントリーのほうが、格式が高いといわれよーが自分にとってはHMこそが至高のものなのです。
ただし、ほかのジャンルが悪いとか劣ってるなどとは自分は思いません。ただ一番すきなのはHMなのです。


119-245. Re:Re:メタルが嫌われる理由 魚屑 2007年2月6日(火)9時47分

メタルの出自はよく知らんが…
肝は反骨精神なんじゃないの?
嫌われ者で、マイノリティなのはどう考えてもむしろ必然だろ。

その中にあって、格好であれ、メロディのキャッチーさであれ、詩の普遍性であれ、
多数の人々の共感を得たバンドが売れるってだけで。この売れる理屈ってのはどの世界でも同じだろうけど。





119-246. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メタリック 2007年2月6日(火)12時53分

俺の感覚を元に考えたので他の方にも当てはまるかは分かりませんが、とりあえず言ってみます。
どんなジャンルでも人々が感動するのはあくまで技術であり、曲そのものだけではないような気がします。実際俺はメタルだけ感動するのではなく、他のジャンルでも非常に良い歌いっぷりをする人や最高にカッコいい演奏をする人にはジャンルを問わず感動できます。逆に、良い曲でも演奏者が下手だと勿体ないなぁと思い、感動には至りません。まあ、下手でもたまに感動するときもありますが、それは下手さ(荒さ?)が味となり曲にマッチしているときです。普通は感動しません。
で、ポップスを聴いてる人はほとんど歌しか聴かないと思うので歌のことを言いますが、普段からどういう形であれ音楽に深く携わってない人は、歌に対する感性というものが育っていません。というか、ポップス聴いてる人はメタルのように高音域を聴き慣れない声でシャウトしているような歌はほとんど聴いたことすらないのです。なので、さぞ奇異に映ってるのではないでしょうか?
実際、以前友人に上手いボーカリストを探していると言われたので、試しにロブ・ロックやロニー・ジェイムス・ディオなどを聴かせてみたところ、なんと「下手じゃん」との評価をいただきました。声がキモいとか言っていたので、恐らくその人にはあまりにも聴き慣れない声や歌い方で、上手いとか下手とか適正に認識できなかったのだと思います。普通の人はやはり普段聴きなれている地声に近い発声でなければ恐らく上手いと認識できません。ハイトーン系はキモいとか言われるので論外ですが、エアロとかボンジョビのような声質ではとりあえず一定の評価はされますし、少なくとも下手とは言われたことがありません。そのことから考えると、演奏がうるさいとか見た目がダサいとかも確かに問題の一つではありますが、やはり一番の問題は、歌しか聴いていない人にとって歌で感動できないというのが致命的となっているのでしょう。
どんな偏見を持っていても音楽に感動してもらえれば興味を持つと思います。でも、実際は偏見だけではなく、メタル特有の歌唱法が一般人にはウケが悪いのです。

試しにカラオケかなんかでなるべく声質を地声に近づけて当たりさわりなく歌ってみてください。選曲さえ誤らなければ一定の評価はもらえると思います。それを繰り返してその人をメタラーにすることも可能です。で、一度気に入ってもらえれば原曲を聞かせても抵抗なく聴いてもらえます。
そういう経験から考えると、やはり癖のない声でメロディーを掴みやすく歌うことが重要なのだと思います。プロの方々もそのようにして歌えば必ずしもメタルは敬遠される音楽では無いと信じています。まあ、実際そんなことされたら我々メタラーは困りますし、我々の好みが個性的で一般人の嫌うものなのですから仕方ないのかもしれませんが・・

ちなみに、これはメタルという音楽性が嫌われる理由で、メタルが音楽の主流になれない理由ではないです。その辺の事情は無の英雄さんが仰っているようなことが関係しているのではないかと思います。


119-247. Re:Re:メタルが嫌われる理由 HARD_ROCKER 2007年2月6日(火)20時29分

時代に迎合したら、それはもうロックではない。ポップスだ。
ロックのテクニックの基本は、メロディや複雑な展開ではない。
感情表現を音楽という手段を使っていかに巧みに表現するか、
それがロックのテクニックである。
例えば、ピカソは存命中、全く評価されなかったのと同様に、
本当に素晴らしいアーティストというのは、即座に評価
されないものだ。
日本人がメタルを正統に評価するには、まだまだ時間が必要だ。

売れる音楽が100%いいと言っている人はバカだな。
芸術、というものを全く知らない。
売れていないハードロック、ヘヴィメタルで素晴らしい作品は
星の数ほどある。
10年、20年経過して、はじめて評価された作品も多い。

これだけネットが普及して、色々な音楽と接することができる
時代にあって、全米トップ10のアルバムだけで、いい、悪いを
評価している人は、本当に悲しい。
トレンドで芸術に接したり、評価する人は、邪道だ。
芸術はいつの時代も、異端の中にこそダイヤの原石が潜んでいる。


119-248. Re:Re:メタルが嫌われる理由 蛇めたる 2007年2月6日(火)20時55分

>>芸術、というものを全く知らない。
(笑)


119-249. Re:Re:メタルが嫌われる理由 C3 2007年2月6日(火)22時39分

世の中売れてなんぼですよ。
プロのバンドになった以上有名になってCDがガンガン売れて喜ばないバンドなんていないでしょう。売れるということは人気のバロメーター。ビルボードランキングベスト10アルバムが悪いという人はただ趣味が合わないだけ。私もその中の一人です。でもベスト10アルバムが悪いなんて思ったことありません。ただ「何か違う」と思うだけ。
売れる=人に認められた音楽が非芸術で、売れない、アンダーグラウンドな音楽が芸術だなんて聞いたことない。芸術か芸術でないか判断するのはその人個人の嗜好、価値観の問題です・・・と私は思います。


119-250. Re:Re:メタルが嫌われる理由 真・マルコ 2007年2月6日(火)22時53分

>日本人がメタルを正統に評価するには、まだまだ時間が必要だ。

メタルが誕生しこれだけ時が経ったなか評価されないのではもうどうしようもないと思うがなぁ。どっちでもいいといえばどっちでもいいが。

と、言うかポップスを下に見て差別してる時点でどうも。
ポップス聴いたことねぇなこれは。


119-251. Re:Re:メタルが嫌われる理由 hiromushi 2007年2月6日(火)22時56分

>247
言わんとするところが、自分は少し分かる気がする。
真に芸術のみを追求したものは、表に出てこない・・・と思うことがあります。





119-252. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE 2007年2月6日(火)23時1分

メタルが嫌いなら聴かなきゃいい。
この国が嫌いならとっとと出てきゃいい。
他人の趣味嗜好に難クセつけて、あまつさえ支配しようとする一部の不穏当な動きに、決して同調してはならない。
メタル嫌いの意見は参考として、最大限尊重はすべきだと思うが。


119-253. Re:Re:メタルが嫌われる理由 中曽根栄作 http://www.columbiarecords.com/xecutioners/video/ 2007年2月6日(火)23時12分

HARD_ROCKER氏の真似して電波文を書いてみたけど残念ながらいまいちだったよ。
プロが書くとこんなに稚魚が釣れるんだな。凄いよ。


119-254. Re:Re:メタルが嫌われる理由 cozy_ima 2007年2月6日(火)23時55分

HARD_ROCKERさんがなにものか、このサイトの発言を検索してみたら、
TWILIGHTNINGのPLAGUE-HOUSE PUPPET SHOWのところで、リリアンアクス
とあったので、なにげにこの曲を聴いてみたら、確かにギターソロの
部分のコード進行が、リリアンアクスだわ。
はてさて、なんのプロですかね。


119-255. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE 2007年2月7日(水)0時49分

>>247
(誤)正統→(正)正当
>2CH用語使用禁止


119-256. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月7日(水)11時21分

>>247
/‾‾^ヽ /::.__ .::::::::::::: __ ヽ_
l l / / ヽ_ヽv /: / ヽ ヽ
_ /,--、l ノ / ‾‾ √___丶‾‾ |
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l | // tーーー|ヽ |
,/ ::: i‾‾ | | ..: | |ヽ |
/ l::: l::: l | | |⊂ニヽ| | |
l . l !:: |::: l | | | |:::T::::| ! |
| l l |:: l: l \: ト--^^^^^┤ 丿
| l . } l:::::,r----- l \:: ‾‾^ヽ 丿
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / __o
| 二|二゛ ___
ノ | ヤ



119-257. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月7日(水)11時22分

>>247
m9(^Д^)プギャーーーッ


119-258. Re:Re:メタルが嫌われる理由 tomy2006 2007年2月7日(水)12時22分

私もHARD_ROCKERさんが気になったので、今一度文章をよく読んでみたのですが、
かなり拡散して、読んだ人を煽るような文章ではありますが、
少なくとも、ポップスがダメとか、全米トップ10がダメとは言っていないようですね。
ただ、ロックはこうだ、という断定はしています。

私も、ここのサイトの書き込みで気になったのがあるのですが、
ある方が、売れる音楽には、それなりの理由があって、売れる音楽はいいもので、
売れないものにも、その理由があって、売れないものは所詮その程度、
みたいな発言があったように記憶していますが、
この意見には、私は納得できなかったですね。

私も売れていないヘヴィメタル系の作品で、これは芸術的と思うものはいくつかあります。
HARD_ROCKERさんが隠れた名盤として、プッシュしていたSARACENのRED SKYも、そんな一枚だと思います。
ただ、SARACENが昨年リリースした作品は、なんじゃこりゃ?でしたが。
有名バンドであれば、さしずめ問題作として取り上げられるでしょうが、いかんせんSARACENは無名ですから、話題にもならないですね。

ヘヴィメタルは本当に奥が深いですが、ネットの世界広し、といえども、なかなか濃い話しができる機会は少ないように思います。
やっぱり、日本人はメタルを嫌っているようですね。


119-259. Re:Re:メタルが嫌われる理由 魚屑 2007年2月7日(水)14時2分

>>HARD_ROCKER
ここまで厨臭いといくらなんでも釣りとしか思えない。


119-260. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE 2007年2月7日(水)23時47分

>>256
アスキーアート禁止


119-261. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ドクトル・メタル 2007年2月8日(木)0時10分

何の絵か分からんのはドクトルだけか…?


119-262. Re:Re:メタルが嫌われる理由 tomy2006 2007年2月8日(木)11時46分

私も分かりません。解説望む。


119-263. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月8日(木)17時51分

自分もわからないけど
ずれたわけではないの?
アスキアート



119-264. Re:Re:メタルが嫌われる理由 hiromushi 2007年2月8日(木)23時41分

ん〜・・・どう見ても戦車。
僕の頭の中では戦車。


119-265. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ドクトル・メタル 2007年2月9日(金)23時18分

そうか!!戦車かっ!!…って、どのへんが…(笑)。


119-266. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE 2007年2月10日(土)0時3分

>253
このスレも没収だな。
荒らしにゃ遭うわ、ガチンコ決め込みゃ稚魚呼ばわりされるわ。


119-267. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月10日(土)9時20分

やっぱりズレたんでしょ
そのアスキーアート。
誰か修正できない?


119-268. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ドクトル・メタル 2007年2月10日(土)11時13分

ボッシュートッ!


119-269. Re:Re:メタルが嫌われる理由 hiromushi 2007年2月10日(土)23時26分

ロックの反骨精神のないTHE ANSWERはポップスなんでしょうか?


119-270. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ドクトル・メタル 2007年2月11日(日)19時23分

昔のメタルをリアルタイムで聴いてたことを自慢げに語り、リアルタイムで聴いていない人を暗に下に見たような語り方をするやつが嫌い。


119-271. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月12日(月)10時46分

───────────────────────────-──────—
────────‐──────ビヤッ!!─-────────────—─‐
─‐────────────‐────────‐ ハ ハ ───‐──—──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(;*´Д`) ←247──────
──-──‐( (⌒‾ `ヽ───_ ───────‐ / /─—/ヽ────—─‐
──—───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | / | | ─────—
—‐——──‐ /∠_,ノ _/_───‐—──—─‐| | /─—/ | |—────—‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \—────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────—─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 —────—‐| /-─/|| | ──-───—
───‐‐/` —\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─—‐
───/───—‐/__〉.───`、__>.—‐—───‐─—‐| || | ─────—─
──/──‐──────────────—-───‐(_)_)─────—─
─/────────-────────────‐──────────—‐
───────────────────‐─────────—─────‐



119-272. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月12日(月)10時46分

---■-------------------■---------------■■---■-------------■---
--■-------------------■----■-------■--■--■---■------------■■--
--■---■-------■■■■----■■----■-----■----------■------------■-■-
-■--■-■-■-■■■■----■---------■-----■-----------■-----------■--■
-■---■■■-----------■---------■■■■■------------■-■---■-----■--■
-■---■■■-----------■---------■---■------------■-■---■-----■--■
-■--■-■-■----------■----------■-■-------------■--■-■------■-■-
--■---■-----------■-----------■-■------------■---■-■------■---
--■-------------■■-------------■-------------■----■------■■---
---■--------■■■■---------------■------------■-----■-----■■■---
--------------------------------------------------------■■----



119-273. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ドクトル・メタル 2007年2月12日(月)18時53分

オレって、もしかして想像力ゼロなのか…(汗)。


119-274. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月12日(月)19時17分

俺も想像力がないかもしれん
下のアスキアートが何かがまったくわからん


119-275. Re:Re:メタルが嫌われる理由 にくZ 2007年2月12日(月)20時4分

俺には染色体に見えます。


119-276. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ドクトル・メタル 2007年2月12日(月)21時59分

オレなんか上も下も分からんよ(笑)。


119-277. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月12日(月)23時55分

ひょっとして、真の芸術は俗人には理解しがたいものであるということを
例示されたいのでしょうか…。


119-278. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2007年2月13日(火)0時32分

>真の芸術は俗人には理解しがたい

個人的にはメタルというジャンル自体がROCKのコマーシャル(商業的)部分をかき集めたものの様に思います(もちろん良い意味で)
メタルに限らず今の音楽(ポップス、クラッシク、ジャズ…etc)は全部、大衆芸術と言っても良いのではないかと…。
ジャンル分けはレコード会社のお仕事です。
ネットで議論を交わしてる時点で立派な俗人ですしね。


(注)何となくまーしゃるさんの指摘に便乗しただけで誰かのことを言ってる訳ではないです。僕は結局何が言いたかったんだか…(汗)


119-279. Re:Re:メタルが嫌われる理由 BLACK MURDER 2007年2月13日(火)12時19分

ジャズ・フュージョン、ソウルなんかもかなりここ数年聴くけど、俺も一時期メタル系ばっか聴いてた時、なんでメタルは避けられるんやろ?って一生懸命考えた。でも、結局メタルが好きな人が集まって考えたところで正解なんて導けないってことに気付いた。
「なんでメタルが嫌われるのか?」なんてのは周りにウジャウジャたくさんいる「メタル嫌い」に聴くのが一番。そいつらが言うメタルのイメージや印象こそがこの議題の正解なんだと思う。そいつらが「メタルなんてうるさいだけ、叫んでるだけ」みたいなこと言ったとして、メタラーが「そうじゃない、メタルにも感動できるメロディーはあるし、素晴らしい芸術なんだ」(もちろん俺もそう思ってるよ!!)って言ったところで一般のイメージがそうなんだから、そうなんでしょうよ。もちろん、メタルに限らず他のジャンルでも同じことが言えるんだと思うけど。

まあ、俺は人が嫌いだろうが、たとえ古臭いとか言われようがハードロックを聴き続けるな、自分が好きな限りは。




119-280. Re:Re:メタルが嫌われる理由 中曽根栄作 http://www.bounce.com/news/daily.php/9772/headlineclick 2007年2月13日(火)21時25分

上のウシオさんのレスはとてもいい点をついていると思う。(それもスレッド開闢以来の)

ただし、
メタルは芸術だとは思わない。俺は。
それこそ、サルまんの竹熊のように笑う。


119-281. Re:Re:メタルが嫌われる理由 cozy_ima 2007年2月13日(火)22時38分

メタルの定義がどこまで範疇か定かではないが、少なくとも
ハードロックの代名詞とも言うべきゼップや、デイブ時代の
VAN HALENは芸術的作品を残したと思う。


119-282. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月14日(水)10時16分

言うまでもないことだとは思いますが、私の277のコメントは冗談ですから(笑)。

cozy_imaさんに続いて、これは「芸術」だと思うHR/HM。例えば私はQueenは芸術
の域に達していると思いますね。立派な現代歌劇の域です。

作品が素晴らしすぎて、フレディーの衣装とかは全く気になりません。


119-283. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE 2007年2月17日(土)0時5分

メタルは大衆音楽という「芸能」の中の1ジャンル。爆音演奏は電気楽器を利した「芸」であり、そこで行われるタッピング奏法や速弾きは「技」です。
大衆音楽なのに、メタルという「芸風」は故意に一般受けしない方向を狙っています(だから嫌われるんだ)。確かにメタルにはクラシックの要素を採り入れた枝葉ジャンルがあり、メタルミュージシャンのことをアーティストと呼び、「芸術的」と評される作品も多い。しかし、いずれの切り口も「芸能」という枠内での話です。
…と言っても一応メタル好きの考えだから、あまり当てにならないか。
真にメタル嫌いや芸術家である人の意見を聞きたいものです。


119-284. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メタリック 2007年2月17日(土)2時5分

<芸術>
一定の材料・技術・様式を駆使して、美的価値を創造・表現しようとする人間の活動およびその所産。(辞書より)

おお、メタルは芸術だ。いや、そもそも一定の様式の中でより良いものを追求していくという意味ではあらゆるものが芸術です。
別にそれには何の特別性も無いんじゃないですか?どのジャンルでも良いものは良いですよ。他所のジャンルでもそれぞれの美的価値というものがあるわけですから、それを理解することが重要なんだと思います。
同じジャンルの中での競い合いは互いを刺激しあう不可欠な行為だと思いますが、他所のジャンルの美的価値を理解してない状態で勝手に比較してメタルの方が凄いんだとか、ポップスは全然ダメとか言えないですよね?それぞれジャンルごとに凄い人はいるわけですし、どのジャンルにも芸術は存在するでしょう。
なので、メタルが芸術的か芸術的じゃないとかいう類の発言はこのスレッドの趣旨には全く関係ないと思います。


119-285. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月17日(土)3時38分

つーかオーケストラが入ったシンフォニックなメタル聴いて、
「すげ〜!メタルってクラシックよりすげぇんじゃね!?ぜってーメタルって芸術だって!マジお勧め!!」
なんて勘違いしてる奴が多すぎるんでね?w
おめ〜らほんとのクラシック聴いたことあんのか。
聴いたことあるんならそんな発言はできねぇはずだべ。
クラシックなめんな!
音楽なめんな!


119-286. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月17日(土)3時39分

なめんな!!!


119-287. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ドクトル・メタル 2007年2月17日(土)7時38分

なめろ!!!


119-288. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月17日(土)10時7分

ここでいうメタルってクサメタルとメロスピ、シンフォニック
だけなの?


119-289. Re:Re:メタルが嫌われる理由 かづき 2007年2月17日(土)12時12分

>すげ〜!メタルってクラシックよりすげぇんじゃね!?ぜってーメタルって芸術だって!マジお勧め!!
こんなん言ってるヤツ聞いたことない…

ドクトルさんの“なめろ!!!"には吹きましたw


119-290. Re:Re:メタルが嫌われる理由 星影のステラ 2007年2月17日(土)14時8分

「芸術」っていってもポップアートっていうのもあるくらいだし、定義が非常に曖昧なんだけどね。


119-291. Re:Re:メタルが嫌われる理由 魚屑 2007年2月17日(土)14時9分

>>すげ〜!メタルってクラシックよりすげぇんじゃね!?ぜってーメタルって芸術だって!>>マジお勧め!!
>こんなん言ってるヤツ聞いたことない…

このサイトでは似たようなニュアンスの書き込みを山ほど見かけるんだが。
特にアクセス数の多さが十指に及ぶようなミュージシャンの項目では。


119-292. Re:Re:メタルが嫌われる理由 山口 弘 http://d.hatena.ne.jp/smallball/ 2007年2月17日(土)16時18分

私は(ヒットチャート的な意味合いで)メタルが流行られると困るかも .

だってメタルがメディアに取り上げられたところで Anal Cunt とか Cannibal Corpse あたりは見向きもされないだろう , どうせ Helloween とかその辺しか取り上げられないでしょ .

要するにあれだ , あんまり大々的にメディアで取り上げられてしまったらヘヴィメタルと云うジャンルが薄まったり陳腐化したりする思う .


119-293. Re:Re:メタルが嫌われる理由 中曽根栄作 http://www.bounce.com/news/daily.php/9772/headlineclick 2007年2月17日(土)16時44分

283のMK-OVERDRIVEさんのレスに言いたいことを大体言われてしまいました。
即ち実にいい点をついているということで、お奨め。

そしてメタルとクラシックだけど。
メタル側から見てるクラシックって基本的に表層的というか、上澄み系というか。
クラシックというものに何を期待してるかがそれとしか思えない事が多い気がするのね。
だから「融合」はいつも一方的なまま。

>こんなん言ってるヤツ聞いたことない…

いるよ。


119-294. Re:Re:メタルが嫌われる理由 スターリン 2007年2月17日(土)17時14分

あの↑の荒らしのヤツ土日祝日になると来るよね。



119-295. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メッタリカ 2007年2月17日(土)21時37分

ひまで('A`)の発言読んでたが・・・、メタル雑談にクラシックもってくんなよ。いつまでも固定概念がぬけないドメタルファン以上に、頭悪いなお前は。発言内容から頭の悪さがうかがえるぜ!アキバ系、もしくはひきこもりだろ!容姿もなんとなく想像できる(笑)。


119-296. Re:Re:メタルが嫌われる理由 hiromushi 2007年2月17日(土)22時14分

スレッドの趣旨には全く関係ない話ばかり・・・と、いう意見もあるけど、
正直言ってタイトルが余りにも漠然としてて、真面目な回答をしにくい。
答えようがないと言うべきか・・・。

だからクラッシックを真面目に語ってもいいと思う。
縦横無尽に話題が出て当然、と思うけど・・・。



119-297. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ('A`) 2007年2月17日(土)23時51分

あぁ俺は頭悪いよ。
だからどうした。悪くて悪いか!!!
ひきこもりで悪いか。
人なめんな。
なめんな!!!!!


119-298. Re:Re:メタルが嫌われる理由 らぷたー 2007年2月18日(日)11時43分

自分が聴いてる音楽がどんなものか客観的に見れないほど思考が弱いのかな?
そりゃほとんどの人はメタル=雑音だろ。 それが正常だしどーでも良い。
クラシックがどうとか、メタルがどうとか、レゲエ演歌オペラR&Bテクノ・・・・
どんなジャンルも聴いても聴いても結果はないし、理解しても結局ただの音波。
どういう角度で聴くか、どう受け止めるか、どこに惹かれたか何て千差万別。
何のジャンルだろうが売れようが売れまいが創作者はみんなそれぞれ優れてるんだよ。
自分が聴いてるからってメタル側から切り口であれこれ評価、論じてる時点で
何も分かっちゃいない自己顕示欲の塊のアマちゃんって事に気づけ。
普通に生活してりゃオリコンの曲聴いてりゃ事足りるわけで、他ジャンルにハマルほど
聴き込む機会もないだろうし、それほど趣味の中で音楽にウェイトをおいてないかもしれない。
俺はメタルしか聴かないけど、流行ってほしいとも思わないし嫌われたくないとも
思わない。
みんながみんな聴いててメディアにもバンバン出て・・・ とかだったら間違いないなく好きになってないし、みんなもそう言うノリで聴き始めたんじゃないの?
そもそも万能な音楽なんぞ存在せんし、どのジャンルだって洗脳されてナンボでしょ。
ガキの頃は好きなアニメの主題歌聴いて、これ最強!!とか思ってただろ?
ええ歳こいて、メタル最強!!とか思ってるの?




119-299. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月18日(日)12時18分

>らぷたーさん
言いたいことはよくわかるんだが
そもそも、メタル最強とか言ってるメタラーって極端に少ないんじゃないの?
確かにいるにはいるとは思うけど

>山口 弘さん
Anal Cunt とか Cannibal Corpseあたりがメディアに取り上げられたら
すごい面白いだろうな
特にAnal Cunt(笑)





119-300. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2007年2月18日(日)17時54分

何かここのスレ見てたら単純に音楽を楽しむっていう部分よりも出来上がった「結果」の部分ばっかり競わせて何だか「メタルが嫌われる理由」を普段の行いによって説明されている様な…

行動に結びつかない知識をいくら武装したところで何も変わるものでもないし頭を空にして音楽を楽しむ方が作曲者側も報われる気もします。



119-301. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月18日(日)22時35分

>ウシオさん

「行動に結びつかない知識をいくら武装したところで何も変わるものでもないし」
「頭を空にして音楽を楽しむ方が作曲者側も報われる」

ウシオさんのお言葉に、同意のあまりヘッドバンギングであります。

特に前半の部分、ネットの覗いていると私も本当によくそう思います。


119-302. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2007年2月18日(日)22時53分

>まーしゃるさん

スレ有り難うございます。
周囲に趣味を語れる人間がいない自分としてはこのサイトでメタルリスナー同士が嫌われる理由を争って聞くことに対してネガティブになるのは辛いっすから…


119-303. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月18日(日)23時25分

>ウシオさん

>このサイトでメタルリスナー同士が嫌われる理由を争って

たぶん茶々を入れているだけの人は、そもそもウシオさんが趣味を語るべき
「メタルリスナー」じゃないと思いますよ。

気にしない、気にしない。

(誤植訂正:ネットの覗いていると→ネットを覗いていると)


119-304. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2007年2月19日(月)0時35分

>まーしゃるさん
なるほど、度々有り難うございます。


119-305. Re:Re:メタルが嫌われる理由 かづき 2007年2月19日(月)1時31分

>すげ〜!メタルってクラシックよりすげぇんじゃね!?ぜってーメタルって芸術だって!マジお勧め!!

↑みたいなコト言ってる人いるんですか??僕が見たこと無いだけなんですね(汗)
シンジラ〜レナ〜イ
(特にコレ→“メタルってクラシックよりすげぇんじゃね!?")
そりゃあ叩かれるのもしゃあないわ…


119-306. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メガトンパンチ 2007年2月19日(月)2時6分

>メタル側からの切り口で論じる奴は自己顕示欲の塊


ほぉ〜ぉ




119-307. Re:Re:メタルが嫌われる理由 かづき 2007年2月19日(月)2時9分

土日祝にしか現れないのならひきこもりの人じゃない気が…w
関係ない発言でスミマセン。


119-308. Re:Re:メタルが嫌われる理由 k.s.m.2 2007年2月19日(月)4時5分

たまにしかサイトに来ないとこんなに溜まる……。


>193
一部外したい作品もありますが、一部の作に関しては同意。
様式への寛容無しにアニソン周囲が楽しめるわけがないのだ(爆)
ただし、「こういう演出をしよう」として作る作者が「どうせ
こういうので喜ぶんだろ」とリスナーを冷笑している、といった
論調だとしたら疑義も挟まりますが(CRIPTPOSY『Whisper
Supremacy』のライナーがそんなだったなぁ)。
ついでに、そんな理由で卑下するとなると、「機会音楽」で
あるところのクラシック作(オペラの序曲にしろ、貴族の行事
の為に作られた依頼品にしろ、宗教曲にしろ)や、労働歌として
生まれたブルースはどうなってしまうんでしょう?ナット・キング
・コール辺りも泣きそうだ。


>198
いや、それは単音リフ命のHR系譜からしても同じことなのでは。
と書いたら200で言われていました(笑)


>215
あ、話題が戻りましたね。
メタルは「TVの歌番組でかかるものと比較して」歌謡曲に聴こえ
てくれないから、だとか。とするとラップはどうなるんだろう……。


>227,245,284
解るような気がします。
ついでというのもなんですが、どういう傾向(育ちとか感覚とか)の
人に(話題に出ている各ジャンルが)好かれるかが判ると、音楽としての
嗜好が見えてきて面白いような。
作家でも、某作品を好きな人はマニアックだ、とか、この人の全作品
を把握できる人は多分普通と育ち方が違うだろう、とかありますよね?
「俺の本なんか読むんだから、相当ややこしい問題抱えてるんだろうな
と思った」なんて自分で随筆に(ある読者のことを)書いている作家も
いるわけですし。
どうしてこの辺りの問題を(殆ど?)誰も書いてくれないのか……?
と無知故の愚痴。


>233
そういう意図のスレッドでもないような……。
しかし、「よく流れてるから、とりあえずラジオ等でちゃんと耳に
してみる」「折角だからシングル買ってみる」以上の思い入れをもた
れているチャート上位曲って、今の(オールジャンルで)曲でどの位
の数あるんでしょう?
少なくとも、数年経っても時々思い出す人の数は、シングルの売上
よりも少ない気がするのですが。
ちなみに、『世代の音楽になり得るレベル=大衆音楽』と考えると、
ドラクエのBGMと山口百恵とMR.BIGが並ぶ私です。


>253
もう少し2chっぽさを消せば、今の5倍くらい釣れるんではないかと
思います……スルー推奨度の規格が変わるので。内容は興味を引くのに。


>282
いや、気にしてあげましょうよ衣装(笑)グレン・ティプトンが
着ているなら兎も角(ぇ


>283
ユーザー側(ん?これじゃオカズみたいだ)の物の見方や人生観を
変えてしまった作品があったとすれば、芸術(と呼び得る作品が内包
されるジャンル)と呼ぶことは可能かと。

まぁ、伝統芸能の自称証人or時代の芸術家に認定してもらうか、
後世に華々しく残らないと芸術じゃない、という定義も成立はする
でしょうし、生産性に繋がらない作品について自称してしまえば
イコール芸術というコミュニティも存在するでしょうが。
何にせよ、その通りではあっても趣旨からずれてません……?


>291
ポピュラリティという意味ではクラシック以上ですしね。自分
で演るにしても……。耳慣れない人間には、編集しないと主題が
どのフレーズかすら判らない作りこまれっぷりは、クラシックの
味といいつつ弱点でもあると思う(いくら『ニーベルンゲンの
指輪』が名作でも、全歌曲一気に聴くには連休が要る)。

ただ、この弱点は「ソロなんて退屈だからサビメロだけ聴か
せてくれないかなぁ」と言われ得るメタルだって同様か。歌を
聴きたい曲では初めのうち邪魔でしたね、器楽パートは。
ブラックモア先生のライヴ盤のハウリングで酔える今からする
と懐かしい話ですが。


>298
こうなったらなったで国民性が怖いですが……TVにやたら
出てていつでも聴けて、な環境でも、私は多分メタル好きに
なっていたような気はします。むしろハイティーンになる迄
トミー・ボーリンの音を知れなかった環境の方が悔しい。


119-309. Re:Re:メタルが嫌われる理由 魚屑 2007年2月19日(月)11時26分

メタルというより、単にコアなメタルファンが嫌われてるんじゃないのかね。
わざわざ布教してみたりするし。
>>303の余りにも閉鎖的な発言に、
メタラーが嫌われる要素が端的に現れていると思うが。





119-310. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月19日(月)16時30分

>魚屑さん

閉鎖的なつもりは全くありませんが。

私は「茶々をいれるだけの」人間と言ったはずです(「茶々」ってご存知ですよね?)。

どんな分野であれ、いったんその音楽を素直に受け入れ味わい、良いところを
認めつつ、その上で建設的な批判をするのであれば、それは全く問題のない
ことだと考えています。

このスレッドの皆さんのご意見も「茶々」的なものを除くと、「そうかぁ〜」
って思えるものも結構あって、それはそれで良いと思っています。

ちなみに、私個人で言えば、私はメタル以外にも色々聞きますし、好きですよ。


119-311. Re:Re:メタルが嫌われる理由 紫星 2007年2月19日(月)17時0分

ここの話非常に興味深いですね。しかし偏見による差別は別にメタルに限った話でもないと思いますから、逆に言わせて貰いますと、先入観、或いは道聴塗説だけである物事(メタル)を判断する人のレベルも其の程度のものです。世の中見物人というポジションがないから、誰でも観察の対象になり得ます。


119-312. Re:Re:メタルが嫌われる理由 魚屑 2007年2月22日(木)10時36分

>>310
言い過ぎた。
メタラーについて俺が思ってることを、
全部あんたにぶつけてしまった。
申し訳ない。


119-313. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2007年2月22日(木)17時28分

>魚屑さん

>言い過ぎた。申し訳ない。

OKですよ〜。

わざわざご丁寧にどうもー。


119-314. Re:Re:メタルが嫌われる理由 真・マルコ 2007年2月22日(木)23時2分

295のメッタリカ氏の発言にまぁHR/HMが嫌われる云々にも通庭する差別意識がにじみ出てるような気がする。

で、どうしてそこに罵倒語としてアキバ系やひきこもりが出てくるのかな?
多分頭に血が昇って何の気もなしに書き込んだんだろうけど、なぜそこでそういった単語が使えるのかな?

で、そこを考えるとちょっとヒントになるかもね。

ああ、別に('A`)氏の発言を肯定する気はありませんよ。


119-315. Re:Re:メタルが嫌われる理由 コールドデモン 2007年2月22日(木)23時16分

別に('A`)氏を肯定するつもりは自分もないけど
他人の意見に罵倒語でしか反論できないのは
ダメじゃないかと。

しかも、ひきこもりとかアキバ系とか、
本当にそんな人間だという確信があるなら
ともかく


119-316. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メッタリカ 2007年3月7日(水)23時42分

('A`)さんをはじめ、書き込みをされている皆さんに対し謝罪します。申し訳ございませんでした。特に真・マルコさん、コールドデモンさんのおっしゃる通りです。二度とああいった発言はしないよう気をつけます。


119-317. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ロッキン! 2007年3月9日(金)2時27分

本題に戻ると、メタルが嫌われる理由は日本だと
全くメタルに関わらずに、TVにでてくる音楽しか見る機会のない人が
メタルのロンゲを振り乱してなにやら激しくてよくわからない曲をやってるのを見たら
「きもちわりっ」とか「なんだこれ変なの」と思って引くからじゃないでしょうか。


119-318. Re:Re:メタルが嫌われる理由 山口 弘 http://d.hatena.ne.jp/smallball/ 2007年4月30日(月)19時15分


私の場合『メタラーが流行る事を拒絶している』と思う , 既得権益といえば大げさだが , (流石に今は無いけど) Iron Maiden や Judas Priest がシンセギターを導入した時 , 反発されたらしいのですよ . 今でもメタルコアとかのキャッチーなメタルが批判受けているし . だから『音がキャッチーになる事』を嫌っていると思うのです .

それと , マスコミに取り上げられない事ですかね .


119-319. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2007年4月30日(月)22時36分

>山口弘さん
細かいとこ突っつくところが一般リスナーにいやがられると思いますが…あえて「キャッチーなメタル」でなく「ポップ(流行的)なメタル」が拒否反応があると思われます。

ポップなのは自分は別に嫌いでないけど。


119-320. Re:Re:メタルが嫌われる理由 fear 2007年6月7日(木)18時14分

スピード面のような、普通にやってても十分かっこいいと言えるところを、
なにかと徹底しすぎなところが、逆に一般人にはとっつきにくいのではないかと思います。
グラインドコアとかが良い例ですね(別に批判しているわけではないです)。


119-321. Re:Re:メタルが嫌われる理由 しゅがー 2007年6月11日(月)22時48分

思ったのですが
「メタラーはおかしい」「ヘヴィメタルは狂っている」等々の意見は
むしろ我々にとって褒め言葉ですょ(笑


119-322. Re:Re:メタルが嫌われる理由 むっぺ 2007年6月14日(木)22時15分

聖飢魔Ⅱの影響は大きいと思う。
個人的にはすごい好きだけど。


119-323. Re:Re:メタルが嫌われる理由 でもんず 2007年6月16日(土)22時34分

時々思う。長髪パーマの化石メタラーである自分は人生終わってるんだろうな・・・と。


119-324. Re:Re:メタルが嫌われる理由 アメリフローラの95 2007年6月17日(日)0時0分

>聖飢魔Ⅱの影響は大きいと思う

聖飢魔Ⅱもあるかもしれないけど、Xの影響がさらに大きいんじゃないですかね〜。
彼らを批判してるわけじゃなくて、あくまでも世間に与えたイメージの問題として。
80年代末あたりって「ヘビメタ」っちゃーイロモノの代名詞みたいな感じじゃありませんでしたっけ?
あとその頃同級生がメタリカとかメガデス聴いてて、バンド名とかジャケで引いた記憶があります。
やっぱ一見さんには敷居の高いジャンルなんじゃないでしょうか。
そもそも(これはメタルに限りませんが)「歌詞が英語」っつーだけで聴かない人もいますし。


119-325. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ICECLAD RAGE 2007年6月17日(日)9時3分

昔のHN時代に僕も言ったことですが、
やっぱり聖飢魔ⅡやXのイメージが大衆に浸透してしまっているのが原因だと思う。
所謂「パブリック・イメージ」というやつです。
あと、一般人はメタルのことを「ヘビメタ」って言いますけど、あれって差別用語だとか。


119-326. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ささすけ 2007年6月17日(日)13時47分

嫌われたっていいじゃないか。
ここにはこんなにたくさんのメタル好きがいるんだからさ。
嫌いな人も沢山いるけど、好きな人もそれなりに数いる。
むしろファンの数だったら恵まれてるジャンルじゃないかな?
Liveの数も多いしさ。


119-327. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ICECLAD RAGE 2007年6月17日(日)18時5分

>ささすけさん

まぁ、単純に考えるとそうですよね。聴きたい人が聴いてればいいと。
何より、メタルってとても奥の深いジャンルでしょうし。
流行ってる音楽の陰で、ひっそりと成長してきた音楽だと思いますね。


119-328. Re:Re:メタルが嫌われる理由 山口 弘 http://d.hatena.ne.jp/smallball/ 2007年6月19日(火)11時41分


わたしはメタルが嫌われているとは思わないな . そこそこ人気在ると思う . 皆大好き B'z なんてハードロック以外の何者でもない .

ハードロック系のとっつきにくさってのもあるね , 真面目に音楽聴いている人は少なさそうなので(実際わたしは『ビートルズ>プログレ>ハードロック>ヘヴィメタル』という階段を踏んだからこそメタルへの抵抗が無かった) .

あと最近の音楽の『リフ,バッキングの弱さ』が気になる , メタル系——特にエクストリーム——はリフ,バッキングがしっかりしているので圧迫感があるのかもしれない .


119-329. Re:Re:メタルが嫌われる理由 くつした 2007年7月16日(月)15時14分

アキバ系のファンも多いから、ポップスファンの人には敷居が高いと思われがちなのかも?


119-330. Re:Re:メタルが嫌われる理由 みずほ 2007年7月21日(土)10時43分

個人的にそこまで嫌われてはいないと思います。倖田來未の人魚姫のリフなんかはニューメタル系のリフでしたしなんだかんだで少しは要素として取り入れられてると思います。ですが先入観などで敬遠してしまう人が多数だと思います。

話とはずれますが、嫌いなことが一つあります。自分はブルデスにゴアにプリミティブブラック、グラインドコア、ドゥーム系を好んで聴きますが最近の(特に若い人でブルータルデスやグラインドコア聴いたことがない人) 傾向でデス声や叫び声があればデスメタルと勘違いする人が多いのが嫌ですね。Dir en greyやマキシマムザホルモン等…ブルータルデスなどとは全く違いますよね??第一TSUTAYAなどで普通にあるわけがない。なんでもかんでもデスメタルと言ったら大抵デスメタルになってしまいます。ブルータルデスなどはもっとアンダーグラウンドで一般受け0のマニアックな音楽ですし。と最近よく思うので書き込んでしまいました。ちなみにDir en greyは好きです。


119-331. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ロックの申し子 2007年11月15日(木)11時12分

うるさいからだろう。


119-332. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ヤー 2007年11月16日(金)8時20分

なんだかんだで野蛮な音楽という認識が強いからじゃないかねぇ


119-333. Re:Re:メタルが嫌われる理由 HARD_ROCKER 2007年12月11日(火)17時4分

俺みたいなリスナーがいるからメタルは嫌われる。
唯我独尊


119-334. Re:Re:メタルが嫌われる理由 だれる 2007年12月22日(土)23時18分

僕も昔そうでしたね。「メタルは最高。J-POPはみんなクソ」って思ってました。
でも聞いてみたら良い音楽もありました。最近だったら絢香とか良かったです。声が太くて歌い方も僕のツボで気に入りました。
あとテレビをみていたらすごくかっこいいリフがあったのでよく見てみたらタッキー&翼の「SAMURAI」だったり。
逆に、メタルを聞かない人もたぶんTVとかでメタルの曲をメタルと知らないで聞いたら、ツボにはまる曲とかあるんじゃないですかね??
>くつしたさん
確かにそれはあると思います。僕もその部類に入る人ですし(笑)
「お前がメタル聞いてるなんて、その姿から想像できないよw」って言われたことがあります(笑)




119-335. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE 2007年12月23日(日)13時28分

やはり現在はアキバ系ファッションのメタル好きが多いんですねぇ、そっかー。アーティストには、特殊な例だけどグラハム・ボネットみたいに、白のスーツ・オールバック・グラサンで決めてくれるとカッコいいと思いますね。もっとも、今もし自分がバンドでVo.になったら…紺ブレ着ちゃうと思います(東京ラブストーリーかっちゅうの)。


119-336. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2007年12月23日(日)23時12分

秋葉系ファッションというか外見を飾る事に興味が無いだけだと思います。僕の場合はそうなんだけど…服買う金があるならCD買っちゃうみたいなw


119-337. Re:Re:メタルが嫌われる理由 レジェス 2007年12月24日(月)1時40分

汚い、ダサい、うるさい、空気読めない、やたら他人に攻撃的、
自分を客観視できない、オタク気質、ウンチクがうっとうしい。

自分にもかなり当てはまるとこが多いですが、メタルが嫌われる
というよりはメタラーが嫌われているというのが正直な意見です。

アキバ系ははっきり言って苦手ですけどね。気を悪くされた方が
いらっしゃったらごめんなさい。


119-338. Re:Re:メタルが嫌われる理由 だれる 2007年12月24日(月)22時7分

>レジェスさん
その意見、ごもっともです。自分にもかなり当てはまるところが多いです。自分から変えていかなきゃいけませんね。
昔メタルCDとか結構友達に勧めてたのですが、そういうのも向こうからしたら嫌だったのかな・・・・



119-339. Re:Re:メタルが嫌われる理由 レジェス 2007年12月29日(土)1時14分

>だれるさん
「良いと思ったものを他の人にもお勧めする」という行為自体は、だれるさんの
好意から来ているものなのですから、悪く思う必要はないと思いますよ。
とは言え僕も最近は自発的に勧めることは少なくて、向こうから「何か良いの無い?」
って聞かれた時に適当に見繕って貸したり、車の中でさりげなく聴かせる程度
なんですけどね。


119-340. Re:Re:メタルが嫌われる理由 DyingHero 2008年1月10日(木)14時15分

自分の知らない音楽を自慢されるのが気に入らないんじゃないですかね。
まぁ、偏見というのが大きいでしょうから、こう最初はメイデンとか、ハロウィンとか聞かせればきっと気に入ってくれると思うんですが・・・


119-341. Re:Re:メタルが嫌われる理由 k.s.m.2 2008年1月28日(月)22時32分

まず本題。
体力を使うから。
……クラシックみたいだなぁ。

だからといって、最近のBGMがADIEMUSや某田村女史ばかりな自分はどうかとは思うが。

>330
デスの件。それは確かに。某DMCファンサイトの音楽のように、そもそもがパロディから
始まっているのならともかく……
プリブラまで往くと私自身はついていけなかったりしますが(暗黒過ぎて)、デスで言う
ならDEICIDEやC.CORPSEやM.Angelの感覚こそがデスメタルだと思うわけで。北欧デスは
感覚は違えど、やはり闇の産物だし。
BRUTAL TRUTHの1stも(時代が余計に下っている気がしますが)入れてもいいのかしら。

そういえば、「パンク・ハードコア」というのはこれで1ジャンルだったはずなのに、
最近はHCの方だけが脇に追いやられているような気がするのは気のせいか……?

>336
確かに。だからバンドTも買いません。でも持っている不思議。
個人的には……服余ってるしなぁ……CD置き場は足りないけども。

秋葉系というなら(まぁ、あちらにも色々分派はあると思いますが……)、アニソンに
慣れているとChorusで叫んでたりメロが所謂クサかったりしても違和感を持たない
(実例が知人に数人。マイケル・ロメオが良いとか、陰陽座「鳳翼」「巫女」が最高とか
言っております)、マイナージャンルの音楽に偏見がない(最近は同人音楽が流行みたい
ですし)、ファンタジックだろうがダークだろうが抵抗感がない、と、共通点が多いから
ではなかろうかと。

それにしても、枠の細い眼鏡着用だけでアニメ好き疑惑を掛けるのは止めて欲しい、と
(普通の人に)思うことしきり。コンタクトで目に溶剤撥ねたりしたらどうすんだよと。


119-342. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まかーい 2008年2月6日(水)12時7分

もっとアクション系の映画とかでもメタルを使ったらいいと思う(個人的意見)

またタモリ倶楽部とかのオタク文化を助長(?)するような番組も
もっとがんばってもらいたいですね。

以上......


119-343. Re:Re:メタルが嫌われる理由 2008年2月7日(木)2時30分

「うるさい、ダサい」ってみんな言います。


119-344. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2008年2月7日(木)22時8分

「ダサい」と言い切れる人間は自分が「ダサくない」とでも言いたいだろうか…

自分のセンスを自己弁護する為に片手間なカルチャーを軽視するその姿勢が「ダサい」と僕は思う。
ひねくれ者でスミマセン。


119-345. Re:Re:メタルが嫌われる理由 寝坊メタル 2008年2月8日(金)11時15分

こんにちは。
あくまでも若い私の周りの反応ですがこんな感じだと思います。

ハードロック:声がダサい。格好もダサい。やばい。
正統派メタル:声やばい。格好がきもい。
エクストリーム系全般:うるさい。ただしリフとかにはカッコよさを感じる人もあり。
メロデスはサントラ好きな人には割りと好評だが、やはり声は駄目。
シンフォニック:サントラ好きには好評だが、興味ない人からしたらもはやネタ。
メロスピ:良くも悪くもあまりメタルらしくないが、なんか恥ずかしい。
最近のメタル:古典的なメタルファンはメタルとして認めないものも多いが、洋楽好きには好きな人も少なくない。

ミュージシャン、バンド別
イングヴェイ:デブ。長髪きもい。ただしギターはすごい。
ラウドネス:なぜか割りと人気。
マシンガンズ:歌詞のせいで敷居が低いのか割と人気。
エンペラー:引く。
スレイヤー:音がカッコいい。でもVoはきちがい。
スリップノット:普通に人気がある。特にマイ・プレイグは人気。

あくまでもパンクとかラルクとかグレイが好きな人々の意見ですがこんな感じです。
ロックが好きな人にとっては惹かれる要素が無い訳ではないようです。

なにか特定の物が「ダサい」って感覚は誰もが持っていると思うし、
「ダサい」っていうのはあくまで他人が決めることです。
AさんがBさんをダサいと思ってもCさんにとってはAさんがダサいかもしれません。


119-346. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2008年2月8日(金)21時16分

自己正当化の目的でもない限りいちいち名指しで「ダサイ」等と公に言い回ってスケープゴートにする必要も無いと思いますよ(もちろん心の中でどう思おうが自由だけど)




119-347. Re:Re:メタルが嫌われる理由 寝坊メタル 2008年2月9日(土)3時33分

非メタラーの友人らの率直な感想が参考になればと思ったのですが・・・。
私自身、こういった感想を受けて嬉しく思った部分もあれば、内心ショックを受けた部分もあります。
それ故にメタルの好まれる部分、嫌われる部分端的にわかりやすく現れているのでは思いました。
また、私個人は上記のようなミュージシャンを馬鹿にするつもりは全くありませんし、
むしろ上記のような意見は否定はしなくとも賛同しかねるものです。

ただ「ダサい」「きもい」などの表現がお気に障ったのであれば謝罪いたします。もう少し丁寧な表現にすべきでした。


119-348. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メタルン 2008年2月9日(土)9時3分

この話題は尽きませんね。

あくまで個人的な感覚ですが、自分はダサくてかっこいいものとして聞いてますかな。
時代にそぐわないようなギターソロなんて世間一般では受けないんだろうなぁ、、、でもすきだなぁなんて感じでしょうか。
ダサい(NG)と思うのはファッションセンスでしょうか。
正直皮パンのとげとげの鋲はちょっと(^^ヾ (気を悪くされたらスミマセン)
あくまでセンスの問題ですかね、良し悪しではなくまさに感覚として合うか合わないかです。


本題に戻すと自分の回りでは洋楽を聴かない人はほぼ無理(嫌われる)ですね。
「歌詞がわからん上長いから」といわれちゃいますね。
逆に洋楽を聴いている人ならいろんなもの聞かせれば何かしらヒットしましたね。

自らの文才のなさを悔やみます(><)


119-349. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2008年2月9日(土)20時22分

>寝坊メタルさん

たまたま寝坊さんのスレが目につきまして、なんだか自分でもよく整理出来ぬうちに「ダサい」という表現に対して私的な「被害者妄想」が爆発してしまいお騒がせしてしまいましたスミマセンm(_ _)m

>メタルンさん
の仰る様に「ダサイ」=「個性」と言う風にポジティブに解釈すれば何という事無かったんですねw
目から鱗ですありがとうございます。



119-350. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まかーい 2008年4月11日(金)18時10分

このスレ、荒らし(某顔文字の)が書き込んだあたりから
2チャンネルと変わらなくなってしまった


119-351. Re:Re:メタルが嫌われる理由 しゅがー 2008年4月30日(水)21時52分

メタルってほら、日本ではX-JAPANとか聖飢魔Ⅱのイメージで止まってるから
「昔の産物」って思われてるんじゃないかな。
だから「ダサい」って言われてると思うんだ。
フィンランドではヒットチャートのトップ5をメタルが占めることもあるよ〜とか
そういう情報をちょこちょこ流してあげると、いいんじゃないかな。


119-352. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ドクトル・メタル 2008年4月30日(水)23時24分

で「フィンランドってどこ?」とか聞かれたりしちゃうんですよ。日本で最もフィンランドを身近に感じるのが、メタラー層だったりして(笑)。あとF-1もか、ライコネンとかコバライネンとか…。


119-353. Re:Re:メタルが嫌われる理由 きゃーこ 2008年5月2日(金)0時24分

仲間とカラオケに行くと思うのです。

HM好きは、POP〜演歌を歌いこなします(笑)。
そう、POPや演歌の魅力を理解できているのです。

が、しかし、POP好きはHM・HRを知りません。
HMを聴いたこともないのに、HMを批判します。
「うるさい」「メロディーが無い」等々。

よく「HMは閉鎖的で・・・」と何かに付け目に付きますが、実は自ら壁を作って差別的にHM・HRを聴こうともしない"大衆"にも原因がある気がします。




119-354. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メタルン 2008年5月3日(土)8時48分

>>「HMは閉鎖的で・・・」
というのはリスナーというよりはライターさんの影響が少なからずあると思う。

誰だったか忘れましたが、以前サマソニにメタリカが来たことに関して、あのフェスの事を酷評していました。
「マスターの全曲再現なのにセイントアンガーやる訳ないでしょ、あのメタリカが来たのにそうしたことも勉強しないで会場にいるのは変だろう。真剣に聞け」こんな感じの記事でした。

言ってることはあってるし同調もするんですけど、普通に「普段メタル聞かないリスナーがいて面白い反応あったよね」ってレベルで良いような気がするんですけどw
特にフェスだったからあの中で普段メタル聞かないリスナーを取り込み、巻き込んでいければもっと発展するのではなかろうか。
ライターさんが頭でっかちなので(これはあくまで勝手な見解)もう少し間口を広げなければ一般リスナーとしては入りにくいと思うし。

きゃーこさんが言われるとおりリスナーである我々の方が間口は広いでしょうね。
このサイト見ても然るとおりで。

うーん、相変わらず文才無いな↓、まとまらん!!


119-355. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まかーい 2008年5月10日(土)11時44分

ここにいる皆さんはもう承知のことだと思いますが、
以前ラジオ番組か何かで美輪明宏氏が
「ハードロックやデスメタルロック(笑)を聞くとIQが下がる」
「ビートルズ以降のロック音楽はノイズ(雑音)に過ぎない」といったようですが
その"HR/HM軽視"とも取れる発言にどう思いますか?


119-356. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ヤー 2008年5月10日(土)13時29分

少なくともHR/HMやビートルズ以降の
ロック音楽を聴いていないとみられる
三輪明宏氏はIQが下がってるようですね。
元々そんなものなのかな、黄色いし
彼なりの自虐的なジョークなのかもしれません


119-357. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2008年5月10日(土)20時6分

美輪明宏の話を聞くとEQが下がる


119-358. Re:Re:メタルが嫌われる理由 しゅがー 2008年5月10日(土)22時7分

逆に三輪さんが
「ヘビメタは最高よー。あれ聴いてると頭良くなる気がするわよネェ。アーライッ!」
なんて言ったら怖いでしょう(爆


119-359. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2008年5月10日(土)23時3分

私などは三輪さんの存在自体がある意味「メタル」だと思っていたのですが。


119-360. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ヤー 2008年5月11日(日)12時37分

黄色いしね


119-361. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まかーい 2008年5月13日(火)14時31分

以前、ワイドショーで美輪さんが暴力描写のゲームや音楽は規制が必要になるとか言ってましたがね。


「映画やドラマでの殺人シーンは許されるのに、PVでの表現は批判されるのはおかしい」
by ラムシュタイン「REISE,REISE」特典DVDより


119-362. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ウシオ 2008年5月13日(火)23時57分

美輪明宏「私は天草四郎の生まれ変わり」
イングヴェイ「俺は貴族だ」

同じレベルだと思うんですけどねw



119-363. Re:Re:メタルが嫌われる理由 すなお 2008年5月21日(水)1時52分

あら、美和さんがそんなことを。
美輪さんは確かにすごい人だと思うけど、誰もがそうなように「彼」だって完璧じゃない。
それを自分は絶対的に正しい、みたいな言い方で話すからあんま好きにはなれん。
まず基本気持ち悪いし。ある意味メタルに一票。


ここからは持論だけど、俺はメタルが崇高だとは思わないし、今の時代特に理解しにくい音楽ではあると思う。
結論から言うと、メタルが嫌われる理由は「流行ってないから」。

ただ人それぞれではあるだろうが、音楽とは結局ある種のエンターテイメントだと思うし、そう捉えたときにメタルはださいだのなんだのってのは好みでしかないなと思う。
そういう意味では映画とかと一緒。
で、そう考えると聴いてる音楽でその人がわかるなんてこともないはず。
ホラーが好きだからってホラーっぽい人なんてそういないでしょ。
逆にそれが表に出ちゃってリンクする人は、むしろ音楽をファッションとして聴いてるからだと思う。

しかしだいたいライフスタイルに音楽が実際直結してるのはほぼアーティストのみであって、密着度の差はあれリスナーは結局音楽に対して聴いて楽しんでるだけだから、それをファッションとするのは、あまり音楽を純粋に音楽として扱っている行為とは言えないだろう。
ヒップホップをベースとする音楽が流行って定着しても、別にそれとリンクする生活なんて日本人のほとんど誰も送ってないわけで、たとえばどこぞのセレブが六本木で豪遊しながらでっかい車に乗って、ガンガンヒップホップかけてたらそりゃファッションとして成立するけど、そんなのごく一部。
今だったらハウスとかテクノがまたきてるけど、結局ほとんどの人がファッションとして聴いているだけで、これもだいたい同じ。流行り。
それに少し前ならテクノだってダサい、と言われただろうし。(ちなみに俺テクノは好きですが)

で、つまり音楽がファッションになるためにはその音楽にあったシチュエーションが必要なわけ。(時代、とも言えるけど。)
だがそれ以外の場合、大多数のリスナーはせいぜい電車の中や家で聴いてるわけで、それはもはやファッションとしては成立してないことになる。
逆に考えるとその時点では少なくともエンターテイメントして音楽を聴いているはず。

そういったことを理解したうえで音楽を純粋にエンターテイメントとして楽しむという姿勢が身につけば、少なくとも音楽をファッションとして聴いている人以外からのメタルに対する偏見は自ずとなくなると思う。
それと同時にメタル以外の他ジャンルに対する偏見もなくなるはず。
あとは好みの問題と、自分の考えを他者に押し付けるリスナーの問題。
音楽ごとに特性はあるけど、単純か複雑かとか、熱いかクールかとか、別の方向性に対して優劣はつけられるものじゃないでしょう。
比較対象にならないですし。
例えばパンクをメタルだとして捉えれば単純でおもしろくないメタルだと言えるけど、それは比較対象が違う、という話。
同じ方向性、似た方向性ならクオリティに差はでるけど、結局は好みだと思うんです。
まあ音楽をファッションとしてしか聴かない人は流行ってるかどうかでしか判断できないから時代的に仕方ない、という結論しかでないが。

要するに音楽と大人な付き合いをできる人が少ないのが問題だと思う。

俺はメタル大好きだけどTPOによってはメタル以外がハマるときも多いわけでいろんなジャンル聴くし、もちろんだからエンターテイメントとしてロン毛のヘドバンもレザー尽くしの衣装も(最近減ったけど)ぜんぜんありだと思うし、ひとつの文化であると思う。

むしろ今の時代、もはや音楽、特にロックをファッションとして聴く時代でもないと思う。そんなのが似合う人はごくわずか。
逆にそこを勘違いしてハマってない、ちぐはぐになってるほうがはるかにダサい。
だからかっこつけず、エンターテイメントとして音楽、ロックを楽しめばいいと思う。もちろん熱くなることも多々あるが。

そして純粋にエンターテイメントとしてメタルを捉えて楽しむことができれば、それはそれは手の込んだ奥が深いものということができるでしょう。

文才なくてすんません、俺なりのメタル解釈です。


119-364. Re:Re:メタルが嫌われる理由 くだらねぇ 2008年5月25日(日)4時12分

三輪氏は自分のメンタリティ(ゲイ)だということを貶されると
キレるくせに他人のメンタリティは貶す人なんですね


119-365. Re:Re:メタルが嫌われる理由 しゅがー 2008年5月25日(日)4時54分

メタラーは、メタルを貶されるとキレるくせに
J-POPアーティストとそのリスナーは貶します。


119-366. Re:Re:メタルが嫌われる理由 真・マルコ 2008年5月27日(火)22時3分


しゅがーさん

ちげぇねぇ


119-367. Re:Re:メタルが嫌われる理由 真・マルコ 2008年5月27日(火)22時3分


しゅがーさん

ちげぇねぇ


119-368. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ヤー 2008年5月28日(水)23時42分

んなこたぁねぇだろ
って言ってたらきりがないのか


119-369. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Scarlet320 2008年5月30日(金)16時6分

メタルはダサくてうるさいから人気ないのは当たり前じゃないんですか?
その分、J-POPは感動的な文を並べた歌詞に綺麗で聴きやすい歌メロディを持ってますし。
皆がみんな音楽をクソ真面目に聴いてるわけじゃないんだからどう考えても聴きやすいJ-POPの勝ちでしょう。

僕の場合はどうしてもJ-POPがみみっちいと感じてしまうわけですが。


119-370. Re:Re:メタルが嫌われる理由 HARD_ROCKER 2008年5月30日(金)17時40分

メタルが嫌われる理由
その裏返しが、日本人が世界からバカにされる理由だ。
これほどハードロックが世界的に注目される中にあって、
今の日本に世界に誇れるハードロックバンドがいるか?
ヨーロッパ諸国は勿論のこと、イスラエルなどから
優れたバンドが次々と輩出されているのに、日本はどうだ?
サザンがヨーロッパで受けると思うか。
ダサイの一言で片付けられるのが関の山だ。
日本人は、もっと世界をみないといけないよ。
日本は経済大国だが、ハードロック後進国であることは
間違いない。
ヨーロッパの人から見ると、日本人ってなんとダサイの
だろうと思われているよ。


119-371. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Scarlet320 2008年5月30日(金)21時12分

メタルにしろ、ハードロックにしろ、日本人は単に「聴かない」だけなんじゃないですか?

嫌う、嫌わない以前の問題で。

J-POPは流行って街中のありとあらゆるところで耳にするからで日本人に好まれ、
メタルやハードロックは海の向こうやアンダーグラウンドでしか耳にする機会がない。

おまけにメタルはとっつきにくい、疲れる、うるさい、耳障り、雑音としか思えないギター、見た目の過激さ…

どうかんがえても流行るようなステータスは持ってないわけで。
もし流行っているならDir en greyが某番組で大暴れしても苦情なんか全くこないわけだし…。

なぜ外国では普通に人気があるのかと言われれば、やっぱり流行ってるからじゃないんですか?

洋画とかで古臭いアメリカンロックが流れてても全く違和感がない。


119-372. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ホイラシキレア 2008年6月1日(日)9時12分

「ヘビメタ」= 髪の毛ツンツン うるさい
みたいな偏見ができてしまっている


119-373. Re:Re:メタルが嫌われる理由 2008年6月1日(日)21時32分

まあ実際うるさいんだけど


119-374. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ヤー 2008年6月1日(日)23時45分

うるさくないとメタルじゃないからねぇ

大衆に流されやすいのはどこの国もほぼ同じだとして
普段生活していく上でBGMとして使えないから浸透しにくい=流行らない
嫌われるってほどじゃないけど無意識に聞けるものじゃないんだろう、と思う
俺の場合メタルを聞くときって「よし!メタル聞こう!」ってなってる。
とはいえ嫌われてるって印象はあんまりうけないけどなぁ



119-375. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE 2008年6月3日(火)0時19分

ありゃまあ、400レス近くかけてまだ結論が出てないんですね、ここ。
日本に限って端的に言いますと、農耕民族の耳に騎馬民族の音楽は馴染まないってことでしょう。国際化だ何だ言っても、それは他国の言語、文化や習慣を理解し受け入れるだけのことで、日本人自身の出自や好みが根底から変わることではないわけですから。
わが国のメタル好きは、ある部分で(メタル聴く時は)日本人捨ててるんじゃないですか。そのことの善し悪しは別にして。


119-376. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ヤー 2008年6月3日(火)10時10分

その観点で行くと演歌や民謡以外は
日本人の好みにはならないのでは?
ロックなど軽音楽も日本人捨てて聴いてるのかな


119-377. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ヤー 2008年6月3日(火)10時13分

あとは名前の響きだよねきっと
「メタル」って言って聴かせてみるよりも
「ロック(ちょっと激しいかもしれないけどね☆)」みたいな言い方をしたほうが
どうにも敬遠されにくいような印象


119-378. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まかーい 2008年6月3日(火)20時38分

「嫌われている」というより
メタルが世の中(日本の)に出回ってないのも一因かと。
日本のシングル、アルバムのヒットチャートに
メタルのアルバムが入らない。
よってJ-popしか聞かない人に曲を聞かせても
引くのがオチかと


119-379. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ぱぱぱぱぱ 2008年6月4日(水)11時8分

うるさい ダサい ってイメージが定着してるからなにやっても無駄じゃね?


119-380. Re:Re:メタルが嫌われる理由 しゅがー 2008年6月4日(水)19時37分

人間、「知らない物」に対しては、プラスのイメージよりもマイナスのイメージの方が強いと思うんですよ。
メタルが嫌われてる(と思われてる)のはそういう事だと思いますよ。
普通の日本人は、メタルなんて知らない。知らないことに対しては、良いイメージなんてつくわけがないです。
相対的に、うるさい・ダサいといったデフォルメ化したメタルのマイナスイメージが定着するんだと思います。
「好きか嫌いかと言われたら、まぁメタルに好きな部分はないから、嫌いでいいや」っていうレベルなんじゃないかな。大抵。

「本当にメタルが大ッッ嫌い!!」なんて人はごく少数だと思うし、そんな気にしなくてもいいんじゃないかな。
嫌われてナンボの音楽だし(笑)


119-381. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE 2008年6月8日(日)10時32分

しゅがーさんの心理学的考察に大賛成です。


119-382. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ロニー北島 2008年6月10日(火)16時49分

煩くて暗いから、趣味悪い
とわが息子に叱られます
ふつ〜逆、的シチュエーション

メタル(てか、サバス、メタルでいいんすか?古くてごめん・・・)聴いている妻や母を、受け入れられる文化がないね。日本には。

母ちゃんがメタラーだったら、おまいらも嫌うんじゃない?メタル。


119-383. Re:Re:メタルが嫌われる理由 しゅがー 2008年6月15日(日)5時24分

>ロニー北島さん
私は逆に親の影響でメタルが好きになってたりします^^
ドライブ行くときとかに父がカーステレオでハードロックばっかかけてたので
わずか5歳のときにHighway Starを歌いこなしてたりしてました(笑


119-384. Re:Re:メタルが嫌われる理由 バックファイヤー 2008年6月21日(土)23時5分

やっぱダサいのかねぇ。。。
まぁどっちかってとアングラな音楽だし、イメージはポジティブじゃないしな

彼女(湘南乃風とか加藤ミリヤとか聴く)と一緒にいるときは俺の音楽かけてることが大半だけど、FAITH NO MOREとかMUDVAYNEとかSOIL WORKは気に入ってたなw
意外と聴かせれば一般人の耳にも馴染むのかもね
ちなみにメタリカのドキュメント映画一緒に見てたときは途中からいびきかいて寝やがった!!


119-385. Re:Re:メタルが嫌われる理由 すなお 2008年7月9日(水)0時0分

あ、自分も元カノとヘッドバンカーズジャーニー見に行きました。
結構ロック好きでもとはグリーンデイとか好きだったみたいだけど、軽めなとこから徐々に教え込みました。
ただ「どうだった?」って聞いてもたいした感想は言えず・・・実際は一生懸命合わせてたようで。
ちなみにタバコ吸う子だったんですが、だんだんそれが癇に障るようになったので別れました。


119-386. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE 2008年7月11日(金)19時33分

いかに内輪でジャンルが細分化しようとも、新奇性に乏しい音楽ですからね。エレキギターと絶叫ヴォーカル中心のうるさい音楽。基本は40年前のパープル、ツェッペリンの時代から何ら変わっていない。そりゃ新し物好きはプログレ、パンク、テクノ、ユーロビート、トランス、ヒップホップ、J-POP(例えば10年前だったら小室系)に走りますって。音楽、特に大衆音楽は絶えず変化しなければ生き残れない。70年代ハードロック、80年代メタルの栄華は、大衆がそれを曲がりなりにも最新モード(流行の最先端)なんだと感じていたからこそなのです。メタルひいてはロックとは、基本的に古臭い音楽(音楽とすら認めない層もいる)だということを自覚しましょう。


119-387. Re:Re:メタルが嫌われる理由 事実従事 2008年7月29日(火)12時40分

>MK-OVERDRIVEさんに便乗書き込み。
というか、元々日本人って「音楽」という文化を知らないというか、もうそれを知ってから何十年ほど経っているのにまだ慣れていない感があると思います。アメリカはジャズバーなんかに行けば皆音楽に乗って手を叩いたりしていて、ダイナーには昔からジュークボックスがある。それに最初から「選べる範囲」が膨大なので、必然的に様々なものに触れることが出来る……
日本人には「音楽」というものに対して、いまだ慣れていない、あるいはそれがなんあのかということすら理解していないのでしょう。「外国がやってるしカッコよさそうだから」ぐらいの気持ちが、いまでもミュージシャンの心の中には(かすかでも)残っているはずです。それと皆さん仰ってますがやっぱり排他主義の賜物というところもあるでしょう。

ちなみに私は昔はメタルのメの字も知らないどころか音楽を聴かない人間でしたが、十一ぐらいでBUMP OF CHICKENに惚れこみ、次いで霜月はるかに倒錯し(凄い方向転換……)、クトゥルフ神話体系小説をよく読むのでメタル好きになりました。一番最初に聴いたメタルはMETALLICAのCALL OF CTHULHU、S&M版でした。いまではゴアグラインドも好きです(それまではメタルは好きでもカンニバルなどは「不愉快」でありませんでしたが)。いままで聴いたことのない音楽を聴いても「こういうものなんだ」として受け止められるのが誇りです。


119-388. Re:Re:メタルが嫌われる理由 k.s.m.2 2008年7月29日(火)15時6分

>386(と少し382)
すごく納得。かーちゃんがサバスとか聞くんだもの……。
そりゃ「そういう年代の最先端」だったんだろうな、と。

ただ、謎と言えばMARILYN MANSON辺りの隆盛は私のリアルタイムなわけで、
今の(日本の、なのか?)メタラーさん達は流行に置いていかれた音楽を好んでいると
いうことになってしまうのかな……

国内の音楽土壌、というかメディアなりリスナーなりの国民性で圧迫されているだけの
ようにも思いますが。
あとは、日本語の歌詞を乗せにくいからかな……でも陰陽座とかマシンガンズは頑張ってるしな……

やはり、歌詞が暗めで象徴的かつ音がうるさいから、で結論かとも思う。


>387
そう言い切ってしまうと、邦楽アーティストを心の支えにしている人には反発を受ける
気もしますね……自分らの中には小さい頃からの音楽ってのがある、と。

カラオケ対策で「他人に合わせるための持ち歌」というのが存在しているのが異様と
言えば異様な気はしますが、欧州でクラシックがそうなっていないという保障もない
ので、日本独特の「お仕着せ音楽の蔓延」と言い切ることはできないし。


疑問と言えば、誰にでもなく疑問。
X(-JAPAN)の流行って何だったんでしょう?特にリアルタイマーの方々に。


119-389. Re:Re:メタルが嫌われる理由 だれる 2008年7月31日(木)19時50分

リアルタイムでXブームを体験してましたが、僕の周りでそんなに流行ってたって感じはありませんでしたね。
テレビでXが流れるようになるとみんなの日常会話でもチョロっとXの会話が出てきたりするんですが、「X?あーあの見た目が気持ち悪い人たちね」とか「ヴォーカルの声キンキンしてやだ!!」とかそういう会話ばっかりでしたよ。盛り上がってたのはテレビだけだったと思いますね。多少のミーハーなファンは増えたとは思いますが。

僕の実体験でパンク、メロコア命でメタル大嫌いな友人になぜメタルが嫌いなのか聞いたら「だってあんな音楽うるさいだけだろ!!」と言ってました。ムカついたのでイングヴェイのBrothersやFar Beyond The Sunを聴かせたらどうも気に入ったようで、最近ではイングヴェイのCD貸せ貸せとうるさいです(笑)
メタルを批判する人たちはメタルは「ただうるさい音楽」だと思っている聴かず嫌いの人たちがほとんどだと思います。メタルにはこういうメロディアスな側面もあるんだぞってところを見せたら意外とみんな気に入るんでは!?






119-390. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ERORIN 2008年8月1日(金)10時51分

>k.s.m.2さん

元気が出るTVの時は気持ち悪かったけど、メチャクチャ面白かったですね。
ネタではなく本格的にTVに出始めたときは高校生でしたが、男女問わず大人気でしたよ。
男の子はバンドでコピーして文化祭でやったり、歌詞を落書きしたりして、女の子はYOSHIKIがどーたら、HIDEがなにしたとか、ブロマイド(古っ)集めたり、所謂ミーハーな感じでしたね。
ちなみに私は曲は好きでしたが、ビジュアルが気持ち悪かった彼ら(今はそう感じないけど)よりGN'RやSKID ROW、BONJOVIの方が好きでした。
今改めて思うとXはアイドルだったと思います。
アイドルと言っても、見下したり、馬鹿にしてる訳ではありません。
どこの国でも、どんな業界でも売れれば半アイドル扱いになるのは当たり前ですもんね。
あとXからハロウィンみたいなバンドにハマった人も何人か居ますし(私も勧められて聴いた人間でした)、それを考えると洋楽ロック、メタルの登竜門としても重要な役割を果たしていたと思います。


119-391. Re:Re:メタルが嫌われる理由 セキver3 2008年8月2日(土)10時3分

"歌"しか聞いていないやつが大半なので
"音楽"を聞くだけの容量がないと思います。

音が多すぎて分からない・・・って
おいおい、多くてもキーボード足してvo、gu、ba、dr、keyぐらいしかないぞ・・
民謡とかははずすとしても、ねぇ・・・。


英語がだめなんだよねって、おい。
じゃぁ歌番組で下に歌詞がでてるんだよ。
普通に聞いても何言ってるか分からないから歌詞があるんじゃないのか?
結局歌詞カード見るんだったら英語でも日本語でも変わりはないんじゃね???


と日々思います。


119-392. Re:Re:メタルが嫌われる理由 中曽根栄作 http://jp.youtube.com/watch?v=Agd5C1vrIPY 2008年8月3日(日)2時5分

石野卓球が言うところの「音楽を趣味にしていない人間」や
関わるだけ無駄
近田が言うところの「音楽を好きってことより、応援したり非難したりするのが好き」
な意味ではかなり似たもの同士かもね

そしてこの話題は電気グルーヴで言うと、「ループゾンビ」
何年も


119-393. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Usher-to-the-ETHER 2008年8月3日(日)7時31分

MAYHEMの故Euronymous(だったと思う)は、「ブラックメタルは一般人から恐れられなければ
ならず、広く受け入れられるものであってはならない」という趣旨の発言をしてるようですが、
メタル自体にもそうした排他的な魅力が備わっているのではないでしょうか。

ある程度の排他性があるからこそ、コマーシャリズムに捕われすぎない活動が出来て、
結果今の多様性に富むジャンルになったと思うんですが、どうでしょうか。SUNN O)))や
DARKTHRONEなんて明らかに広く受け入れられようと思って作られた音じゃないですし(笑)。
それに、メタルが誰にでも受け入れられる、親御さんも安心…的な何の毒もない、優等生の
音楽になってしまったら、個人的には悲しいし、寂しい事だと思うんですが…。

それに、排他性を感じないHR/HMは充分受け入れられてると思いますよ。
皆でカラオケに行ったときはJ-POP歌ってても、内輪だけで行った時はLINKIN PARKや
BON JOVI辺りを歌うっていう人は結構多いですし、こないだなんて本屋で立ち読みしてたら、
女子中学生と思しき集団がマキシマムザホルモンみたいな、メタル要素のあるバンドの載った
雑誌を皆で読みながら「亮君いっぱい喋ってるよ!」「可愛い〜」とか喋ってました(笑)。

特にマキシマムザホルモンなんて一般的なHR/HMと比べても充分うるさい音楽ですからね。
ああいう音楽が非メタラーの若者にも受け入れられてるし、憂慮する事はないのでは?
本屋の件ではマナーの悪さに辟易しつつも、ちょっと嬉しくなってしまいました(笑)。


119-394. Re:Re:メタルが嫌われる理由 まーしゃる 2008年8月3日(日)13時45分

マキシマムザホルモンの例は私の頭にもありました(実際、先日投稿を書きかけていました)。
ホルモンの音楽が先日チャート2位になるわけですからね。受け入れられるかどうかには
音楽性云々以外の要素が大きく関わっているような気がします。

B'zの稲葉さんがメタルのカバーアルバムを出したらそこそこ売れるでしょうし、デスボイス入りの曲
を新作に入れてもそれなりに売れるのではないでしょうかね。


119-395. Re:Re:メタルが嫌われる理由 CENTRISM 2008年8月4日(月)19時7分

>392
君の発言はたいてい言葉少なで言葉の繋がりもおかしいし、何言ってるんだかはっきりとわかんないよ。
歌詞やライナー文の引用は長々と書くくせに。他人の発言やリンクの引用ばっかりではなくて、自分の言葉で語ったらどうなのさ。
以前は"なんでメタルが廃れたのか"のスレでご立派な発言してたじゃないの。論調は今以上に偉そうだけど。判断基準は俺様だなんて、思ってても普通言うかよ。


119-396. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Usher-to-the-ETHER 2008年8月4日(月)20時50分

マキシマムザホルモンやDir en grey辺りのバンドがチャートの上位に食い込んでる
ところを見ると、少なくともデスヴォイスやディストーションの強いギターなどは
別に一般層に受け入れられない要素ではないという感じがしますね。
そうした事から思うに、やっぱりイメージが重要なのかもしれません。

特に前述の2バンドは共通して歌謡的なメロディという日本人の琴線に触れる要素があるし、
ホルモンなら言葉の響きのセンスだとか、Dirなら人の痛みを歌うというコンセプトなど
親しみやすかったり、共感しやすい要素があるから受け入れられてるんだと思います。
HR/HMも、コテコテのままではキツいと思いますが、何かそうした親しみやすさを高いレベルで
表現できるバンドが出て、メディアの宣伝に上手く乗れば、広く売れるのかもしれませんね。

というか、コテコテのメタルやエクストリーム系が広く受け入れられないのは…
「そもそも万人に受け入れられようと意図されて作られていない音楽」が、実際に「広く
受け入れられていない」というだけで、何の問題もないと思うんですが(笑)。

スレ主さんのケースに関しては、メタルにではなく、面と向かって人の好きな物を平気で
扱き下ろせる、相手側の人間性に問題があるんだと思います。別に部屋で一人で聞く所に
干渉されるわけじゃないし、無視すれば良いんじゃないでしょうか。
って、このスレッド立ったの五年前だし、凄く今さらですけど…(笑)。


119-397. Re:Re:メタルが嫌われる理由 零ータム 2008年8月5日(火)2時7分

俺が思うに今は一昔前と比べてメタルは嫌われて無いと思います。
洋楽チャートではSLIPKNOT等は、確かトップ5に入ってましたし
ARCH ENEMYやIN FLAMESも10何位だかだった筈です。(間違ってたらスミマセン)

10代の間では(俺は10代じゃないですが)Xの音楽のファンも結構いるようですし。
俺の友人もデス/ブラック好きはあまり居ませんが、
メロスピやヘビィロック的なのが好きな人は多いです。

と言うか結局たんに好みの問題だけだと思います。
メタル好きな人もいれば嫌いな人もいる、
ヒップホップも演歌もクラシックもジャズも同様だと思います。

とは言ったもののXやDirをリアルタイムで知ってる人にとっては
音楽やデスヴォイス云々の前にヴィジュアルの所為で嫌いに成り
それに音楽も合わさって「こっち系ダメだ」って成った人も多いと思います、
逆に好きに成った人も多いと思いますが。
この場合先入観と偏見ですね。

いまいち何を言いたいのか分からなく成りましたが(汗)
イメージや偏見で嫌いな人も居れば、
たんに趣味じゃないって人も多いだけだと思います。
特にメタルが嫌われてるって印象は、自分は無いですね。

下手クソな長文失礼しました。(汗)


119-398. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Usher-to-the-ETHER 2008年8月5日(火)7時54分

あと、メタルは「恐い、うるさい」というイメージ、これは仕方ないかと思います。
逆に広く一般に、正しく魅力が理解されているジャンルなんてほとんど無いんじゃないですか?

あるジャンルがそのジャンルのファン以外には、凝り固まった、しかもマイナスのイメージで
(例えば、ポップス=コマーシャリズムの奴隷、クラシック=お行儀が良くて堅苦しい、
V系=見た目だけで中身が伴わない、アニメソング=媚びたような女性ヴォーカルばかり、
ノイズ=ファンが難解なものをありがたがって聴き、理解出来ない人を見下してる…等)
語られるのを見ることが少なくないですが、そうした偏見ってHR/HMのみならず、ジャンルに
こだわって聴くリスナーなら誰しもある程度は相対せざるを得ないものじゃないかと思います。

それに、恐かったりうるさかったりみたいな異形性はメタルの魅力の一つであると思うし、
その部分を希釈して優等生的な音楽として宣伝される方が私は嫌だったりします。


119-399. Re:Re:メタルが嫌われる理由 音楽の凄さとは昇華のキッカケにできる良薬であること 2008年8月9日(土)9時58分

考えれば考えるほど難しい問題・・・ここの文章を参考にして本ができそうな気がします(笑)


119-400. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE 2008年8月9日(土)21時13分

↑170.「なんでメタルが廃れたのか」と合本にしたら、相当分厚くなりますよ。別冊に191.「死にたくなるような駄作」とかw。


119-401. Re:Re:メタルが嫌われる理由 I love Slipknot君 2008年8月24日(日)0時24分

自分は、中学生なんですけど、めっちゃメタルにはまってます。困ってることは、理解者が周りにいない。やっぱ、みんなはうるさいから嫌いだそうです。
でも、やっぱ、多くの人に理解されるのは無理なんじゃないんですか。何か、一般的になっても音楽性とか変わって、デス声とか少なくなりそうなので、このままのほうがいいと自分は思います。あの、ギターテクニックとかドラムの速さは憧れるから、このままにして欲しいです。

後、ホルモンも自分は好きなんですけど、中学生でホルモン好きな人は結構いますけど、最近の有名な曲(恋のメガラバとか爪爪爪)しか知らないとか好きじゃないって人が多くて、ちゃんとホルモンが好きな人はあまりいません。やっぱ、みんな、POPな部分とうるさい部分が移り変わるのが好きだから好きみたいな感じです。みんなうるさいとこは、笑いながら聞き流してますから。時々、イラつきます。


119-402. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Usher-to-the-ETHER 2008年8月30日(土)19時53分

SLIPKNOTとDRAGONFORCEの新譜、国内のチャートの十位以内に食い込んだらしいですね。
特にSLIPKNOTは2位と大健闘だとか。

…私はまだ1stと2ndしか聴いてないんですが、SLIPKNOTって単にデスヴォイスが
入っていると言うだけでなく、明らかにデス/ブラックに影響を受けたと思われるような
リフ捌きが垣間見られたり、ブラストを用いたりパーカッションを二台用いたりなど
リズム面でも結構過激な事をやってますよね。
対してDRAGONFORCEの方は、躁的なスピード感やクサいメロディ、ピロピロギターなど
メロスピ/メロパワの中でも「メタルとしての特徴」みたいなものが濃いバンドですよね。

こういう特徴のある音楽が売れるって言う事は、やっぱりメタルに関して悲観的になる
必要はないのではないかと思います。むしろ私は、メタルはロックのサブジャンルの中では
結構好かれている方なんじゃないかな…という印象があります。


119-403. Re:Re:メタルが嫌われる理由 元メタらー 2008年8月31日(日)2時26分

演奏がカスだとか、J-POP馬鹿にするような奴も演奏聴いてない奴ら多いと思う
流行廃りがどうだとか言う問題抜きに話せばね
メジャー所属のスタジオミュージシャンの演奏力って流石にたいしたもんだよ
木村カエラのバックバンドが凄いって一時期評判になってた気もする
有名なバンドで言えば、ジュディマリとかも演奏力は凄いし
メタル至上主義みたいな奴を見ると
「メタルバンドにあれが弾けるの?」とも思うことがある
「あのポップな演奏をお前の言うバンドが出来るの?」って感じで
後、
「自分はメタル聞いてるから耳がいいんだ!」みたいに思い込んでる奴も多い気がする
「ポップさを出すのがどれだけ難しいことか」
って事を全く理解してないのに演奏語る人もいるし
まぁ「〜と思う」「〜気がする」ばっかだけど


メタラーはまず音で判断する傾向にあると思う
歪みまくったギターとブラストビート、それにシャウトとかね
ポップな音が嫌いな人が多いだけじゃないかな
っていうか、そもそも「テクニックの何たるか」を理解してない人間多すぎ
いやまぁ俺も理解してないんだけど…
メタル一辺倒の奴よりかはまだマシ…かな


119-404. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MAKAAY 2008年9月15日(月)13時54分

J-POPが嫌いなんじゃなくて、「R&Bバラードが売れたから俺たちもそっち路線で」
とか「クラブダンス音楽でヒットが出たからそういうの作っとけば無難」みたいな。
あと、カバー曲ブームのときに「あんま思い入れないけど有名な曲だしカバーしとけ」
みたいなレコード会社のノリが気に入らん。
それじゃ、『所詮、二番煎じ』とか『原曲をバカにしてる』というのも頷ける。
演奏力も大事だし歌唱力重要だけど、全体的に音楽の質が落ちてきている気がする。


119-405. Re:Re:メタルが嫌われる理由 中曽根栄作 http://jp.youtube.com/watch?v=eJ8D6ou33-M 2008年9月15日(月)16時51分

全部気のせいですよ
気に病むことは何もありません


119-406. Re:Re:メタルが嫌われる理由 勝麟太郎 2008年9月16日(火)12時26分

「メタルが嫌われる理由」なんて考えてるところが、???。
HIP-HOPも、レゲエも、J-POPも、クラシックも、ジャズも音楽だし、人それぞれ好みがあるのは当然。 オレはどの音楽も大好きだけど。



119-407. Re:Re:メタルが嫌われる理由 すなお 2008年9月17日(水)12時10分

まあなんだかんだここにいるみんなはメタルが好きで、メタルについてあーだこーだ言うのが好きなんですよ。よく言えば文豪が集ってその手の話で語り合うのと一緒です。
統合すれば結論は出てるかもしれなんですが、いやまだこんな見方もあるって話をしたい人がいて、それを聞きたい人もいるんです。
それぞれのメタル解釈もおもしろいです。

メタルは時代遅れで進化してないってのはほんと同感!!
でもだから好きなんですよ。
男ってのは一度はまった物はずっと好きな生き物です。
逆に根底から流行りに流されてるヤツなんて女みたいでかっこ悪い!!

最近はテクノだったりライブトロニカなんかが今の気分なわけで単純に気に入っててよく聴くジャンルですが、やっぱり変わらずメタルもずっと好きなんです。

自分の周りの人にメタルを聞かせようとして嫌がられるのは、やっぱりうるさいから、ってのが多いです。


119-408. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メタルン 2008年9月17日(水)21時19分

メタリカがオリコン3位,陰陽座が第9位いずれも総合チャートだってさ。
嫌われてるとも思えないかな、このご時世なら。

ちなみにワタクシの結論は
「嫌われたって良いじゃない」でw


119-409. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ラプンツェリ 2009年2月3日(火)22時32分

家の親は「あのうるさい音楽」と言っています。
やっぱり普段流れてくる音楽に比べて、うるさく聞こえるからじゃないでしょか?


119-410. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ドナルド・マクドナルド 2009年2月4日(水)10時41分

そうですね、大半の方はそれが理由で嫌うのだと思われます。
私も小学生の頃とかはメタルなんてうっせーだけじゃん、と思ってましたが
今はもうメタルの虜です。今はブラックを聴いております。
要するにメタルに対して関心が無ければうるさいと思われても仕方ないんじゃないかと思われます。
よく聴く人は
ス☆バ☆ラ☆シ☆イと思うはずですが
まったく聴かない人は
うるせー(怒)という事に必然的になります。
そのようなメタルに関心の無い人に関してはメタルをじっくり聴く事をお勧めします。
というか洗脳してあげてください。

いやぁっはぁー洗☆脳☆最☆高


119-411. Re:Re:メタルが嫌われる理由 アトムハート 2009年4月1日(水)1時56分

「オシャレじゃないから」(「Detroit Metal City」より)


119-412. Re:Re:メタルが嫌われる理由 kyo5634 2009年6月4日(木)8時51分

メタル嫌いというのはすなわち「先入観」ですよね。誰に聞いても返ってくる答えは「うるさいから」というものばかりでした。
メタル=うるさいの図式が成り立ってる以上、先入観を排除することは難しいですから、聴かせようと思っても中々聴いてくれないのが実情です。

一般人(というのは変ですが、メタルを日常的に耳にしない方)にいきなりメタルを聴かせるのは困難ですから、いかに自然かつ印象的に耳に届けるかがポイントです。

一番理想的なのは、「音楽番組にメタルバンドが出演し生演奏する」・「音楽番組でメタルバンドが取り上げられる」ことですが、実際にはそう簡単にはいかないので、そうなると残る選択肢は「CMのBGMにメタル曲を使用」・「人気TV番組内のBGMでメタル曲を使用」のどちらか、またはその両方になります。

そうやって日常的にメタルを聴く環境ができれば、「メタルってキャッチーで綺麗なメロディの曲もあるんだ!」と興味を持たせることができ、メタルに対する偏見がなくなると思います。



119-413. Re:Re:メタルが嫌われる理由 メタルKEISHOU 2009年7月25日(土)9時53分

今、タマホームのCMで「Burn」がバックで使われ、しかもキムタクが出ているではあーりませんか。ちょびっとメタルに風が吹く?


119-414. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Metal Dog 2009年11月7日(土)10時2分

burnはメタルちゃうで〜


119-415. Re:Re:メタルが嫌われる理由 KUZU 2009年11月7日(土)22時1分

音はどんどんエクストリームな方向へ進むものだし、Metalも「当時は」エクストリームを追求する精神が宿っていたわけで、「そう簡単に世間で受け容れられてはね」と思いますが。「ウルサイ」と言われる所で充分、Metalの本分、Metalたる所以だと思われます。

一般のJ-Popリスナーから見れば、Burnでもウルサイ音の仲間、っすね。

ただ、Metalの表現方法の部分をちょっと取り込んで歌謡曲にしちゃったAlfeeとかB'Zのお陰で(悪い意味じゃないです)、以前ほど一般に音に対しての敷居が高くなくなってきているのと、「ウルサイ」と言ってた人たちが高齢化しw、先入観を刷り込まれる機会が減ってきているのは、Metal市場の拡大への寄与が大きいかも。

うちの娘(中学生)は、携帯プレーヤーに付いてきていたFIREWINDの曲を聴いて、「んっ!悪く無いね、良く聴くよ♪」とのたまった。かっこよくてメロディアスなサウンドで上質の曲は、一般リスナーにも認められる素地が有る!ってことで。


119-416. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ひでかず 2009年11月16日(月)22時0分

みんな昔は分け隔てなく聞けてたんだろな。ラジオのDJなんかも個人的な好みや気まぐれで、良いと思ったら流して、それを聞いたリスナーが次の日学校でそのアーティストの話で盛り上がるみたいな...一般的な音楽ファンでもKISSやチープトリック、ディープパープルなんか抵抗なく聞いてたんやろね。普通よりドラムやギターがうるさいロックって認識で。
80年代に入るとジャンルが定まってくるけど、よりメロディがポップに洗練されてくるから違和感なく今まで以上に他のポップスと一緒に聞けたんじゃないだろか?
かなりのメタルファンを掘り起こしたはず。ただ、この時期にヘアメタルのルックスの悪いイメージが完全に定着したのも事実。 90年代はメタルのコアな側面を追及するあまり日本では孤立したジャンルなってしまった感がありますね・・







119-417. Re:Re:メタルが嫌われる理由 こんきち 2010年1月17日(日)5時11分

今でも嫌われてるの?


119-418. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ya- 2010年1月21日(木)9時44分

嫌われてる以前に興味ないだろう


119-419. Re:Re:メタルが嫌われる理由 MK-OVERDRIVE http://www.youtube.com/watch?v=wzFSsGCoaSc 2010年1月21日(木)23時45分

興味ない以前に存在自体が知られてない。コレ究極の現状分析。


119-420. へーー・・・ KUZU 2010年1月23日(土)23時29分

SKILLETやNOFXが、Metalかどうかという議論はさておき、国内でも受け容れられつつあるって言う事実は・・・

Metalっていうジャンルには「興味ない」けど、こう言うバンドは好き、ってことになるのかな?


119-421. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ラスタ 2010年2月13日(土)2時35分

いまさらですが、レスを。。
やっぱりメタルは今の人からしたら、「ダサい(メロスピの「クサい」)」か「うるさい、こわい(デス声ありのメタル)」って印象から始まってると思う。。僕がメタル聴く前の印象がそうだったから。。80年代はメタルが普通に日本で流行ってたとのことなので、そのころのファンの方は、たぶん今までメタルを愛し続けると思います。五十歳の年配の方でも普通にアークエネミーを聞いていらしたりするみたいです。つまりは、メタルって(今の人からすると)とっつきにくいけど、一度好きになると、離れられないジャンルなんだと。それは今までいろんなサイトなり掲示板なりでメタルのことを熱く語ってきた人がものすごく多いことからもわかります。僕だって最近メタルにはまったんですけど、最初は「メタルはダサい」ってイメージでした(ごめんなさい)。でも、これだけ多くの方が熱くメタルについて語ってるのを見て、「やっぱりメタルには何かある!」って思いましたもん。メタルコアとかスラッシュ(なんとなくハードコアの影響が入っているもの)は聞きやすいと思うから、メタルを食わず嫌いしてる人にも聴いてほしいと思うんですけどね。。やっぱり最初は慣れだと思うわけです。だからメタル初心者の人にはできるだけたくさんメタルに接する機会をあげるべきです(暴論)駄文すいません>>



119-422. Re:Re:メタルが嫌われる理由 ラスタ 2010年2月13日(土)2時44分

PS
連投稿すいません
メタルは様式(メロスピ、デスとか)がある!!その制約に従った上で、いかにいいリフ、メロディを乗せるかに尽きると思います。(超暴論。。誤解、招いてます!)そのことをわかった上で一般のリスナーとかに、ガンマレイのあの曲、メイヘムのあれを聞かせてあげたいわけなんですよね。。そういう聴き方からしか一般リスナーには聞かせられない。。あるいは問答無用のかっけーメタルの曲を聞かせるか。。最初はすべてを投げ打って、頭を真っ白にしてかのメタルの名曲を聞いてほしいわけです。。何回言いたい事出し切れない。。むー


119-423. Re:Re:メタルが嫌われる理由 Usher-to-the-ETHER 2010年6月14日(月)22時59分

メタラーが、「うるさがた」だと思われているのもあるような気がします。

例えばX JAPANやDIR EN GREYなどのV系文化と関連のあるバンド、B'zなどのHM/HRの
様式を一部取り入れ、ポピュラーな音楽を演っているバンドを、ネット上でメタラーが
叩いてるのを見たことは、一度や二度じゃありません。
HM/HRに強い思い入れがあって、つい言いたくなるというのも分からなくはないんですが…
遠回しの(HM/HRへの)ネガティブ・キャンペーン以上の何物でもないと思う。
HM/HRの優位性を主張したいにしても、例えば「B'zファンはこういうバンドも聴いて欲しい」
とお勧めのバンドを紹介するとか、遠まわしにやった方が効果があると思うんですけどね。
ネット上で嫌いなバンドのファンを言い負かして、何の意味があるんだろう…と考えちゃう。

…生意気なことを言わせてもらえれば、ある音楽に対して否定から入るという時点で、
音楽ファンとして「ニワカ」に思えてしまいます(笑)。HR/HM以外の音楽を、HM/HRの
価値観から見て否定してるとしたら尚更。
普通、音楽が好きな人が未知の音楽を聴いた時って、(自分が受け入れられるかどうかは
別として)「この音楽はどういう所が良いんだろう」「どんな要素が支持されるんだろう」
とか考えるものだと思うんですが、違うんでしょうか。歌詞、メロディ、演奏技術、
世界観、音作り、文化との関わり…見るべき所はたくさんあると思う。それによって音楽の
良さも分かるし、自分の音楽の好みもより深く分かってくるし、良い事づくめです。
自分にとって全く好ましい要素が見つからなければ、単に無視を貫けばいいだけの事ですし。

こういう小うるさい事を書いてしまう時点で、私も「うるさがた」なのかも…(苦笑)。


119-424. 世間でこんなに嫌われてたのか(藁 k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=hWtj7x5IzDE&feature=related 2010年7月18日(日)2時27分

「メタルがクソな10の理由」その他ありがたい解説いろいろ
http://www.youtube.com/watch?v=k-9CgmWs1n0&feature=related (※)
http://www.youtube.com/watch?v=dhm04UpnBXs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jnOlq8lEfJc&feature=related

まぁ
世間にはこういう意見もあるという例題をいくつか
(ARTILLERYの曲を探していたら発見。目当てのCDは判ったのでどっとはらい)
クリスチャンバンドなんかが見たら泣きそうな解説だなぁ……

こうして見ると、そもそも音楽好きって多かれ少なかれこういうパラノイアが多いという
それだけな気もしてきますね

どうでもいいけれど、(※)のバックのGREEN DAY?っぽい曲なかなか良いですね(本気で)

同時にこんなものも発見
http://www.youtube.com/watch?v=a0GZd3OPOT8&feature=related
デスメタル並の扱いですね(笑
そしてなんでこっちもBGMが良い曲なんだ……


Re:メタルが嫌われる理由」(メタル雑談)の話題にレスする
タイトル

コメント (改行は自由に入れられます)


発言 修正(名前登録済の方のみ可能)



ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!