J-POP (メタル雑談)
TOPページ(新形式)に戻る | TOPページ(旧形式)に戻る | メタル雑談に戻る

179-1. J-POP クサメタル息子。 2003年7月14日(月)16時47分

皆さん、J-POPとか聴きますか?結構TVで流れてますよね。
しかし、それはただの一時的な流行にしか思いません。
十何年かした後に、今の175Rとかモーニング娘。とかを聴くと多分、殆どの人が
「こんなん古い。」と口を揃えて言うでしょう。
古いから聴かない。これが日本のPOP音楽が一時的な流行に過ぎない事を表していると思います。
しかし、このページのバンド達の音楽はどうでしょう!
今から十何年前の曲もみんなしっかり聴いて弾けてるではないですか!(ハロウィンとかね)
その筋のマニアでない限りJ-POPの曲を何十年も愛し続けてる人は少ないと思います。
やっぱし音楽やるからには何年も語り継がれるものを作りたいですね。
なんか日本の音楽をけなしてばっかりですが・・・。

J-POPばっかし聴いて世界を知らない友人達へ・・・(笑)。


179-2. Re:J-POP 5150 2003年7月14日(月)17時44分

そうですね。「流行ってるから」という理由だけで聴いているんだと思います。しかしそれは日本だけではなく、アメリカやイギリスなんかでもあるそうです。
そういった一般的な音楽ファンと、例えばメタルやジャズや洋楽ポップス・・・など聴いている人の決定的な違いは、「聴き方」だと思います。
単なるBGMではなく、本当に好きで聴いてその音楽のどこが好きなのかを語れる人こそ、真剣に聴いていると言えるんじゃないでしょうか。
まあ音楽は主観で聴くもので、J-POPがどうのこうの言いませんが・・・。洋楽聴いてると、日本のはちょっと幼稚に聴こえます。実際友人でレンタルで流行のシングル借りまくる人いるけど、帰ってMDに入れてさらっと聴いてるだけです。彼のようなJ-POPファンはたくさんいるのでしょうが多分「似非」です。家に帰っても音楽聴くよりTV観てる時間の方が長いでしょう。

ってゆうか流行を追いかける事がカッコイイのかね?自分の本当に好きなものを見つけて、そういう音楽に励まされたり勇気をもらったり、時には思い出の曲になったりして、心から「この音楽を好きで良かった」って思えるようになってこそ音楽が好きだって言えるんじゃないでしょうか。その点、自分はずっとメタルが好きで良かったなあと思います。

いいものに「古い」も「新しい」もありませんよね!オリコンチャートを毎週気にしてる奴らにとって、音楽とはファッションなんですね!


179-3. Re:J-POP すりっぷのっと 2003年7月14日(月)23時6分

全く聴かないので何が流行ってるかサッパリ分かりません。
でもJUDY AND MARYだけは好きです、今でもね。


179-4. Re:J-POP SCARECROW 2003年7月15日(火)1時33分

自分も最近全くと言っていい程J-POPを聞きません。
というか、アメリカに来てから聞く機会もなくなりました。

自分はアイドルや似たり寄ったりの様なミュージシャン達の
曲がいくらあっても別に問題はないと思います。ただ問題なのは
そういうミュージシャンの曲が市場の大半を占め、本当にいい
ミュージシャンがいくつも埋もれていってしまっているということです。
要するに音楽が単にビジネスとして扱われているんです。
アメリカのチャートも確かにアイドルやチャラチャラした音で賑わっていますし
もともとビジネスを主体として生まれた音楽、Rap/Hip-Hopがのさばっている
わけですから状況的には好ましいものではありまあせんが、それでも日本の
お遊びプロジェクトなんかよりよっぽどみんな実力者です。
それに日本のより音楽が日常に定着しているためいい音楽には根強いファンがいて
残っていくものです。
そもそも今日本のシーンにある音っていうのは輸入品がほとんどなわけですから
本当に定着するってのは難しいのかもしれませんね。

余談:
こんな事をいうと怒られるかもしれませんが、最近自分はへウ゛ィメタ命!
ってわけじゃなく自分の好きな音楽なら何でも聞きます。HR/HMでもデスから
パワーポップまで幅広く聞いています。別にそれがいい事ってわけじゃないですよ。
へウ゛ィメタ命!もいいですが、それによって他のジャンルは駄目!と決めつけたり
するのも結局は先入観からへウ゛ィメタを嫌う人たちとなんら変わらないと思います。
まあへウ゛ィメタ聞く人って結構色々な音を聞いてる気がしますけど。


179-5. Re:J-POP すいません 2003年7月15日(火)3時24分

個人的には理解に苦しむ音楽もありますが(日本語のラップとかね。あの、変に韻を踏もうとして滅茶苦茶英語雑じりのヘンテコリン歌詞になってしまった単なる早口言葉とかが流行っていますね)、それは安易ポップや支離滅裂ラップを好きな人がRIOTやVICIOUS RUMORSやVADERを理解出来ないのと同じで、つまりはインド人に甘いカレーを食べろというようなものではないでしょうか(いや、この喩えはちょっと違うと思うがどうか)。
・・・と、一見趣味の相違を認める寛大な奴に見せかけといて、やっぱり聴いていて愉快じゃないものが多いですね、と声を荒げたくなってしまう。
例えば友人の車に乗せてもらった時など、ラップや安易なポップを聴かされ辛抱たまらずにカーステをうりゃぁとパンチで破壊してしまい、「何をする!俺は立腹したぞ!」と言われたことが数知れず。特にジャニーズの人達!踊りは良いから歌をどうにかしてちょ、という感じですね。キ○○クも上手そうに聞こえる(実際、俺よりは数倍上手い)けど、結構ひどいと思う(個人的に)。でも、キンキの光一君は昔は「?」だったけど、最近はさらっとした歌唱で素晴らしいですね。V6の年長組3人も結構上手かったり。・・・なんだ、結構ジャニーズ好きなんだな、私は。

話が逸れた所で、J-POPの話に戻りますが、やはり問題はジャニーズ(また逸れた)。あの、「花がどうしたこうした、種をなんたらかんたら、頑張って咲かせようぜ。ワー」みたいな歌が180万枚くらいも売れるのは少し理解できません。幼稚園のお遊戯か、みたいな感じですね。うん、悪口言い過ぎた。すいません取り乱しました。・・・すこし落ち着きました。SMAP最高。これでチャラですね。ちょっと前に流行った「ライオンハート」はいい曲だと思います。
J-POPはもはや形骸化し、まるで回転寿司のようだといえるのでは(この喩えも・・・)。何か、宇多田ヒカルでヒトイキついちゃったような気がします。

突然ですが皆さん、もし良かったら“非HM/HR"の「WANDS」「BAAD」のページを覗いて何か書き込んでくださいね。個人的にこの2バンドはJ-POPの良心だと思いますよ。古臭さを感じないという点でも素晴らしい。懐古趣味と言われるかもしれませんが、昔は良かった。機会があったら是非一度聴いてみてくださいね。
あとあまり関係ないけど、河島英五!!男なら聴け!女でも聴け!と言いたい。もし私がどこかの学校の校長になったらどんだけ反対されても河島英五の「野風増」を校歌にします。ベスト盤がお徳ですよ。


179-6. Re:J-POP 5150 2003年7月15日(火)13時19分

すいませんさん

その頃は僕は小学〜中学生でまだ洋楽に目覚めておらず、その辺のJ-POPは大好きでしたよ!
WANDS・DEEN・ZARD・T-BOLAN・ZYYG・・・などなど。あの頃はメロディ&曲主体の時代でしたので、よかったですね。なつかしい!

SCARECROWさん
僕は他のジャンルだめなんて言ってないですよー。音楽は主観で聴くものですから、好きな人が好きならそれでいいんです。しかし、流行を追いかけるような聴き方は良くないんじゃないかって。本当に好きなのかなあって。



179-7. Re:J-POP ikt@会社 2003年7月15日(火)14時14分

>SCARECROWさん
俺もパワーポップは聴きます。
でもCheap TrickとかWiLDHEARTSとかはHARDROCKでありつつも
結構、パワーポップ的だと思うのですがどうでしょうか?

ちなみにパワーポップ御三家では
JELLYFISHが好きです。


179-8. Re:J-POP クサメタル息子。 2003年7月15日(火)18時17分

>すいませんさん
俺も日本語のラップはどうかと思います(笑)。ダサ×2ですよね。
やっぱラップは本場アメリカが一番ですね。
EMINEMや50CENT、RUN DMCのCDがメタルのCDラックに
埋もれてます。昔はハマったなぁ・・・。





179-9. Re:J-POP 空飛ぶ鍛冶屋 2003年7月15日(火)18時27分

なんでもいいけどエス・エム・エイ・ピーの例の大ヒット花咲かせソングのサビはMR.BIGのTO BE WITH YOUのサビに檄似です。
J-POPは、ゴールデンのテレビに登場しないアーティストが凄い実力をもっているんですよね。モンド・グロッソとかスーパーカーとかくるりとかブンブン・サテライツとか。
ほんで女性アーティストですが、UAは歌上手いですよね。あの声質は日本人離れしてます。
どうでもいいけどあの何とかいうアイドルの妹の曲は何なんでしょう?あれは曲になってないですよね。


179-10. Re:J-POP GC8 2003年7月15日(火)20時42分

僕もJ-POPの女性アーティストは結構聴きます。特にEVERY LITTLE THINGは、メロディック・ロックに通じるものが有るし持田香織のVOも結構好きですね。
因みに日本のラップ、青春パンクなんかは聴くに耐えないですね。どうも安っぽい感じが・・。


179-11. Re:J-POP SCARECROW 2003年7月16日(水)0時55分

5150さん>
いや全くその通りです。5150さんの意見に対したつもりは全くなかったのですが、
書き方がまずかったかな?あの余談はただ単に感じたことを書いただけなんです。
流行の一貫として音楽を聞いているってのは確かに本当に音楽好きとは言えませんよね。まぁ、そういう音楽も必要なんでしょうけど、前述したように今の日本ではそれが
のさばってしまっているってのが悲しいですよね。

iktさん>
CHEAP TRICKやWiLDHEARTSは大変ポップセンスに富んだ曲を作りますから
全くおっしゃる通りだと思います。ただ自分で言っといてこんな事言うのも
なんなんですが、今の時代ってジャンル分けが非常に難しくて一体どこまでを
パワーポップというのかって実はよく分からないんですよ。普段はジャンルなんか
気にしないんですが、こうやって音楽を語るとなるとなかなか大変ですねぇ。
ところでポップロック(?)、例えばAMERICAN HI-FIとかSIMPLE PLANなんかは
聞かれます?自分は最近そっち系の曲やPUNKなんかをよく聞きます。


179-12. Re:J-POP ikt http://%00 2003年7月16日(水)13時59分

>SCARECROWさん
俺も結構ポップロックぽいのも聴きますが
THIRD EYE BLINDとEVERCLEARがポップなモノの中では一番好きです。
その他にアルバムそろえるくらい好きなのは
あまりありませんがSUMMERCAMPがお薦めです。

ちなみにBRYAN ADAMSとかROXETTEとかも聴いてます。


179-13. Re:J-POP KISS 2003年7月16日(水)18時41分

入ります!!!
私は今までロックにすごいハマッて全然最近の歌がわかりませんでした。っていうよりあんまり興味がなかったって感じです。
でも、最近スペースシャワーTVっていう番組とMTVをよく見るようになり最近の歌も聞くようにはなったんですが、いい歌も少しはありますよ!175Rも少しいい歌ありましたしね!HYとか最近大好きです!
日本のラップは歌わないほうがマシですよね。
今BEYONCE'はまってます!
空飛ぶ鍛冶屋さんの言っている何とかの妹っていうのは安部なつみの妹のことですか?


179-14. Re:J-POP 空飛ぶ鍛冶屋 2003年7月17日(木)16時19分

はは。他にそんな妹いないでしょ。なんであれが売れるのか?何故だろう、何故かしら。
UAは間違いなく日本の歌姫なのにあまり表舞台に登場しないのが残念ですね。
ラップといえばLINKIN PARKのRAP、マイク・ケンジ・シノダは日系2世ですよね。聞きやすい、いい声だと思います。





179-15. Re:J-POP KISS 2003年7月18日(金)12時33分

私にもわかりません・・・。何故でしょうね???
LINKIN好きですか?私は友達に進められて聞いたんですがいい歌ですよね!2世ですね。私最初日本人だとずっと勘違いしてて最近知りました(汗)



179-16. Re:J-POP ばい(by) 2003年7月18日(金)12時43分

いままで食わず嫌いで全く聴こうとしなかった人「椎名林檎」この間友達から借りてきて聴いてみて・・・。うん。かなりすごい(驚)


179-17. Re:J-POP メタルン 2003年7月18日(金)15時1分

けっこう聴いてますがテレビやレンタルなどで自分は十分な感じです。
女性が多いかな。林檎さん、ヤイコさん、GO!GO!7188、ストロベリージャム、ジュディマリなど。男はバンプやディルアングレイあたりですかな。
ラップも多少は聴きますが、これだってのはあんまりないですね。聴くより歌ったほうが気持ち良かったりします。


179-18. Re:J-POP 空飛ぶ鍛冶屋 2003年7月18日(金)17時50分

平井堅のリング、とてもいい曲だと思います。

LINKIN PARKの1STの歌詞、好きなんで殆ど丸暗記したんですが例えばPAPERCUTのラストのサビの歌詞は"THE SUN GOES DOWN /I FEEL THE LAY BETRAY ME"(太陽が沈む/俺は光に裏切られるのを感じる)なんですがこの後半部分、アイ・フィール・ザレイ・ビトレイ・ミーと一つ一つの単語の終わりで全部「イ」と発音しています。同様にPOINT OF AUTHORITYのラップ部分もそうなんですが、こういう韻を踏むところが日本語にないところですね。


179-19. Re:J-POP すいません 2003年7月27日(日)1時19分

ところで、こことは違う話題ですがトリビュートとかカヴァーとかコピーとかの話題がありますね。
①トリビュートとはつまるところ「意識」なのでは。または、原曲もしくはその演奏者に対する愛情・尊敬の表現なのでは。②カヴァーとは相応の技術でもって多少のアレンジメントを加えてそれなりの形にした演奏。③コピーとは、どちらかと言うとそのまま。声のトーンや楽器の音色を似せて、原曲をそのまま演奏する。極端な話、楽器を持ったばかりの中学生でも出来る。ときに、一部分(ソロ等)を演奏するだけでもコピーに成り得る。
つまり、カヴァー(またはコピー)をしても、トリビュートにならない物もある。
というのが、以下の文章を書くにあたって都合よくムリヤリ作った、私の持論です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さっき、国営放送ポップジャムを見て、複雑な気持ちになってしまいました。

私のお気に入りであるMEGUMIちゃんが、なんと坂本九先生の「見上げてごらん夜の星を」を、変なDJと一緒にヒップホップ雑じりで歌ってました(オマケに、このDJの兄ちゃんは面白くない冗談を言う)。
ニューヨークでレコーディングした、とMEGUMIは言う。
・・・ニューヨーク?それは凄いな。
いや、そうでなくてですね。
このMEGUMIフューチャリングDJナントカさんの「見上げて〜」はあまりに酷すぎた。
MEGUMIちゃんの歌は真剣であるが故に極めて喜劇的で、DJナントカさんは痛々しい程悲劇的だった。
辛うじてカヴァーの形になってはいるけれど、決してトリビュートではなかったと思う。

古時計ソングの素晴らしいカヴァーヴァージョンを歌った平井堅は、確かにあの曲に(を)トリビュートしていましたが、最近トリビュート意識の欠如した(と思われる。少なくともそう聴こえてしまう)安易なカヴァーが多すぎて辟易してしまいます。例えば・・・思い浮かばないけど。
愛の無い安易なカヴァー。もしかして、これは最近のJ-POPの一番駄目な点なのでは?
MEGUMIを見てそう思いました。

終始乱れ気味の長い文で、申し訳ありません。

結論は「MEGUMIちゃん、歌はヤメテ〜」と、「MEGUMIちゃん、ニューヨークになんか行かずにお風呂に入って!これがホントの、にゅ・・・やめとこ」です。


179-20. Re:J-POP SCARECROW 2003年7月27日(日)7時5分

最近のカバーってアイディアが湧かないから楽して儲ける為に
過去の名曲を切り売りしてるだけの侮辱的なものが多い気がするんですけど。
このところカバー多すぎやしませんか?なんか、悲しいな...。
日本人って本来いい耳持ってると思うんですけどね。


179-21. Re:J-POP GEORGE 2003年7月27日(日)13時3分

PUFFYが好きだ!
…突然すみません。
PUFFYって凄いと思いませんか?
アーティストともアイドルとも芸人とも違うあの存在感。
タレントっていうほどTVべったりでもなかったし。
なんなんでしょ、あの2人?
「アジアの純真」で出てきたときは、なんや知らんけったいなんが出てきよったなー、みたいな感じでどちらかというと嫌いでした。
しかし次の「これが私の生きる道」でのやる気のない振り付けを見たときにハートを鷲掴みされてしまいました。のっぺりした歌がなんとも言えずに良いのですよ!
奥田民生べったりじゃなくなってからメディアへの露出とシングルヒットは減ったけど曲は良くなったと思います。相変わらずのっぺりしたままだけど。
曲も借り物フレーズの継ぎはぎなんかがよくありますが、Bzと違い確信犯なので微笑ましいし、歌詞にいたっては(個人的に)A.R.B.を超えるワーキングクラスソングで胸を打たれます。
「いまだにPUFFYなんか聴いてるのん?しかもヘビメタ好きなのに!?」とたまに言われたりしますが、あのPOPさは他では得がたいものがありますよ。
数年後には、あの人は今、扱いされそうですが多分これからも聴き続けるでしょう。

なんか上では日本の音楽業界についてまじめな話をしているというのに駄文を書き散らしてしまいました。
まさかこのサイトでPUFFYを登録するわけにもいかないのでここで語らせてもらいました。


179-22. Re:J-POP Boogie 2003年7月28日(月)3時51分

このサイトでこのことを書くと、カミングアウト、みたいですが。
私はモーニング娘。よく聴きます。
CDも持ってますし、モーヲタに混じってライブに行ったこともあります。
あれだけの大所帯でのステージングが見ていて面白い、というのもありますが、敢えて語りたいのは楽曲。特に後藤真希加入以降、ただの歌謡曲→ダンスポップという過程を経て、最近ではほとんどの音楽ジャンルを横断したミクスチャー的楽曲が詰まっています。もちろんHM/HRの要素も感じられる部分もあります。つんくのプロデュース手法によるところもあるのですが、一つのコンセプトのもと、キーもテンポも違う複数のパートをくっつけアレンジを外注し一曲にまとめているので、まるでプログレ、というのが出来上がってしまうようです。
加えてバックの演奏陣が豪華。最近作ではMINISTRYのような打込みリズムの上を、MASAKIが壮絶なベースプレイを炸裂させるチューンもあったりと、プレイヤーサイドの視点からでもけっこう楽しめます。

こんなこと思うのは自分だけかな、と思っていたら、マーティ・フリードマンが「ヤングギター」誌のインタビューで「プロデュース手法として、つんくのセンスに注目している」というような発言をしていて一安心しました。


179-23. Re:J-POP karuha 2003年7月28日(月)11時13分

お早う御座います。

私も自分から「聴く」というよりもバイト先で有線が掛かっているので「聴かされて」います(笑)。
最初は「勉強になるからイイかな」と思っていましたが・・・
やっぱりよく分からないですね(汗)。
ただ掛かる曲に共通していると感じたのは、1.メロのラインがハッキリしている。
2.何らかのタイアップを持っている。という事です。

因みに私はCoccoが好きです(以前、ここに登録しようとした位ですから/爆)。
一般的には「強く儚いものたち」の様な曲に人気が有りましたが、
結構グランジ/オルタナ色の強いモノが多いんですよ。
特に「カウントダウン」や「way out」なんかは、中途半端な野郎のバンドなんか
吹っ飛んでしまうほどにカッコイイですよ。


179-24. Re:J-POP ENK 2003年7月28日(月)12時41分

最近LOVE PSYCHEDELICOどーしてんのかなぁ。
デビューシングルしか持っていないけど、J-POPのなかではかなり聴く方かも。
というか、あれはもはやJ-POPではないと思うんですが。


179-25. Re:J-POP すいません 2003年7月28日(月)23時7分

MEGUMIちゃんが「見上げてごらん夜の星を」を歌っているのを見て以来、酷い偏頭痛に悩まされていました・・・。今朝になってだいぶ症状が落ち着いてき・・・と思っていたら。
のわ〜〜〜!今度は「め組の人」を(またもDJナントカさんと)歌ってる〜。
(羨ましいぞ、DJナントカ〜)
MEGUMIだけに「め組の人」・・・。
もうちょっと捻った方がいいと思った。
MEGUMIちゃ〜ん。流し目アイアイアイはグラビアでだけにしてください。

あ、それと私もモー娘。嫌いじゃない、と言うより好きになってきました。ミキティー(書いてて恥ずかしいですが)という名前(だったと思います)の娘は物凄く可愛いですね。
あの類のグループの歌詞とかは、私にとっては依然「生ぬるい激甘クリームソーダ1.5リットル キャラメル風味」と言った感じですが、なんだかんだいってもやはり可愛い子が多いですね、と、ここでJ-POPという話題から少し遠ざかっていることに気付きました。

J-POP。付け焼刃カヴァーはもうおなかいっぱいです。
尾藤イサオがプレスリーをカヴァーするところは、ちょっと見てみたい気もしますが。
それ以外は「もう食べれないよ〜」と思った。


179-26. Re:J-POP ばい(by) 2003年7月29日(火)0時23分

ささきいさおとミッキー・カーティス(だったっけか)と誰かもう一人(ごめんなさい名前忘れました 謝)が「ハウンドドック」歌っているのをテレビで観たことがあります。すげえ、かっこよかった。


179-27. Re:J-POP メタルン 2003年7月29日(火)10時55分

二回目ですが書き込ませて頂きます。
MEGUMIの歌は見ててつらいです(ファンの方ごめんなさい)
好きなJ-POPはまだまだありました。↑で言われてますがWANDSやボウイ、氷室、ブルーハーツ、なんか良かったのにね(解散したのばっかだ)。どうも最近の男性ミュージシャンは元気ない感じだね。
中島みゆきも好きですね、やっぱりダークな感じがね。


179-28. Re:J-POP HAL9000改 2003年7月29日(火)19時19分

僕もメタル色にだいぶ染まってますが、J-POPでも好きなアーティストがいます。
それは飯島真理さんです。ご存知の方もいるでしょうか?
往年の名作アニメ「超時空要塞マクロス」でリン・ミンメイの声をやってた人で、
その劇場版の主題化がヒットして以来、シンガーソングライターとして活躍してる人です。
現在アメリカ在住、たまに日本に来ます。
彼女の書いた曲は結構いいです。癒しも入ってます。


179-29. Re:J-POP まゆきん 2003年7月31日(木)1時2分

関係無いかも、ですけど

TOKIOがSKID ROWの曲をカバーして売れまくった、
という夢を見た。
久々に気持ちのいい目覚めだった。




179-30. Re:J-POP Chiesa 2003年7月31日(木)18時12分

インド人に日本のカレーを食わすと、「おいしいねこれ、なんていう料理ですか?」といわれました。音楽でもそんなことありますよね


179-31. Re:J-POP とんがり雨 2003年8月1日(金)23時50分

BUMP OF CHICKEN
BURGER NUDS
より子。
Cocco

・・・僕が大好きな日本のミュージシャンです。
バンプ、より子。、こっこ、に至っては何度か(何度も/汗)らくがきで発言してました。んでもって、以前はこの3組が僕の主流だったのですが、出会いました、新たなる刺客、に。バーガー・ナッズ!!インディーズでまだまだ認知が低いですが、僕はバンプ、より子。に続いて今後とも期待大!のバンドです(Coccoは解散してるので)。3人組。ギターパートが凄くシンプルであったり、しかしラウドに。僕の好きな「静」と「動」もきっちりあり、ドラムがかなり個人的に好きで(ライヴとかも気合入りまくりで!!/笑←いや、カッコイイですよ!)、歌詞も好きです。つーかホント好きなんです!全部。
現在4枚シングル(ミニアルバムっぽいヴォリュームのもあるけど)出してます。今度初のフルアルバムが8月下旬に出ます。僕は4枚目の「kageokuri」を持っているのですが、その中の曲、「鋼鉄の朝」という唄の間奏でのチョ—キングにはやられました。あの、たった一つのテクニックで、しかも一音だけのとてもシンプルなフレーズなのに、胸を打たれるほどの衝撃でした。とにかく大好きなバンドです。
みなさんも是非ともこの4組のミュージシャン、聴いてみて下さい。まだまだ日本も捨てたもんじゃありませんよっ!(B'z・・・復活の日の目はいつになることやら・・)


179-32. Re:J-POP Bananas 2003年11月28日(金)22時9分

今年のJ-POPで異常に一発屋ばっかりだった、青春パンクは、
歌ヘタ、演奏ヘタ、メロディ安っぽい、歌詞幼稚、と、
音楽をナメてんのか的要素が4拍子揃った、ふざけんななジャンルでしたので、
今売れなくなって(飽きられて)ザマァ見ろ、と思ってます。

このサイトにいらっしゃる方々の中にはB'zを聴いてらっしゃる方は結構多いと思いますが
(僕もそのひとりです。B'z大好きです!!ハズレがないのがすごい!!)
もう1つ、HR/HMファンでも安心して聴けると思うJ-POPのバンドがあります。

それは、Do As Infinityです!!
芯の強い、ちょっとハスキー声の女性ヴォーカル、(それに、キレイなんですよね(水爆))
ヘタウマな荒い&粗いギター、そして結構メロディアス、と
なかなか聴いてておいしいものをたくさん持ってます。
聴くなら、最新作(今週出たばっか!!)の「Gates Of Heaven」、
最初と最後のバラードが絶品の「Deep Forest」、
デジタルハードロック風味満開の「New World」がオススメです。

ってか、どなたかお願いします、Do As Infinity、アーティスト欄に追加してくださ〜い。


179-33. Re:J-POP Kamiko 2003年11月29日(土)2時26分

友人からは、七不思議のひとつとよく言われる。
ボクは何故かジュンスカが好きです。
今年もクリスマスが近づいてきたので「白いクリスマス」のシングルを車に積むぞ。
・・ミニCDはボクのカーステでは聴けないので改めてCDROMに焼くかな。


179-34. Re:J-POP Usher-to-the-ETHER 2003年11月29日(土)18時20分

J-POPですか、私は結構聴く方だと思います。

人様にもお勧め出来るアーティストを挙げるとすると、まず平成の詩人ミヤさん率いるミクスチャーバンドの「ムック」、総合音楽バンド「cali≠gari」、妖怪へヴィメタルの「陰陽座」ですね。

「ムック」については「メタラーが好きな歌詞スレ」で語り倒したので割愛するとして、昭和歌謡からアンビエント、ネオアコやタンゴ、ジャズやハードロックなど色々な音楽ジャンルを融合して独自の音楽を構築する「cali≠gari」は本当に素晴らしいです。桜井青さんの描く人間関係の本質を抉るような歌詞や、村井研次郎さんの独特なスラップベースも聴き所だと思います。流石に生粋のメタラーさんにはお勧めできませんが、わりと万人に進められる音楽だと思います。
「陰陽座」については、私が語る必要も無いですね(笑)。このサイトでも人気で、沢山レビューも載っています。

あとは…あまり「お勧め」という訳では無いですが、「Dir en grey」というバンドがなかなか良いと思います。
私はこのバンドを知ったことで激しい音楽に興味を持ったので、もし彼らがいなかったら今ごろCRADLE OF FILTHもEMPERORもMARDUKも知ることも無かったと思います。もうホントに感謝ですよ(笑)。勿論今でも聴きます。ボーカルの声も歌い方もツボを衝いている…というか、私的にはもう「どツボ」にはまってます(笑)。ライブでの気が触れたようなパフォーマンスもお気に入りです。あの自傷的パフォーマンスはMAYHEMか誰かを参考にしたのでしょうか…

逆に私が理解出来ないのは、「青春パンク」というか、「パンク」そのものが分からないです。
以前「HI-STANDARD」と「BALZAC」というバンドのCDを買ったのですが、なんだかどのへんが良いのか分かりませんでした。
「パンクは激しい!!」と聴いたのですが、ブラックメタルの方が全然激しいしメロディも美しいと思いました。う〜ん、私の修行が足りないのでしょうか…というかパンクスの皆様ごめんなさい。


179-35. Re:J-POP Kamiko 2003年11月30日(日)1時9分

青春パンクなるバンドは知らないが、パンクは結構好きです。
メロディや音圧とかよりも、バカさとかイカレてるとことか、勢い、元気さ、反社会的なステイタスなどなどいろんな魅力満載で、ブラックメタルとの大きな違いは「明るく楽しい」バンドが多いトコですな。哀愁漂うパンクバンドなどもあるが、痛快に弾けてるところにパンクの魅力を感じることが多いッス。
ボクのフェイバリットパンクはジェロビアフラだが、日本にもゲロゲリゲゲゲ、原爆オナニーズなど思い入れの強い愉快なパンクがいますな。赤痢なんかも懐かしい。


179-36. Re:J-POP ツライチ 2003年11月30日(日)1時50分

>kamikoさん

私もなにげにジュンスカ好きっす、白いクリスマスもいい曲ですよね〜。"時計の針を五分遅らせて♪"。あと曲のタイトルは知らないのですが"サラバ愛しき危険たちよ〜♪"(間違っていたらすみません)って曲も好きでした。

ちなみに赤痢って女性バンドでしたよね?これまた間違っていたらすいません。


179-37. Re:J-POP ZSE 2003年11月30日(日)2時10分

オレもパンク大好きです。
今年はやった青春パンクのやつらも大好きです。音楽は心の叫び(オレにとってですが)だってことを再認識させてくれましたからね。
確かに歌がうまいとも思わんし演奏もメタルに比べるとちゃちいけど音楽の良し悪しはそれ以前の問題ですからね(オレにとってですが)・・・てかメタルにしたってクラシックの演奏家に比べれば技術的にはたいしたことない気もしますし・・・メロディの好き嫌いは主観ですしね・・・

ま、それは置いといてオレが1番好きなのはバンプ・オブ・チキンですね。歌詞がすごいです!!(オレにとってですが)これに関しては好きな歌詞のコーナーでも列挙させてもらいましたが「K」「続くだらない唄」「リリィ」「ロストマン」「メロディーフラッグ」「タイトル・オブ・マイン」「ハルジオン」「スノースマイル」「ベル」「ダイヤモンド」なんかが特に好きですね(他にもたくさんありますが・・・てか、ぶっちゃけ全部好き)
特に「K」と「続くだらない唄」がすばらしい・・・と思う・・・

他には古いですけど井上陽水が好きです・・・日本人離れした天性のジャズ的センスや分析しがいのある歌詞が大好きです。日本で唯一の天才かなぁ・・・と思います(オレはですが)

あとはヤイコとか宇多田ヒカル、ミーシャ、平井堅なんかも好きだなぁ・・・あ、直太郎も!!


179-38. Re:J-POP Kamiko 2003年11月30日(日)6時9分

井上陽水「傘がない」は好きであった。「飾りじゃないのよ涙は」もかなりアダルトでジャジーで、このヒトかっこいいね。アダルトテイストならやはりCHARだな。もう2、3日すると新作が我が家に届く!早く届け!
あと日本人で聴くのは、エレクトロンな音です。YMO、ヒカシュー、スネークマンショー、電気グルーヴなど。ゲルニカとかはっぴいえんどなどもグー。


179-39. Re:J-POP Bananas 2003年11月30日(日)9時39分

Usher-to-the-ETHERさん>
僕もパンク、グランジ、正直何がいいのかさっぱり分かりません。
一応有名どころを一通り聴いてはみたんですが、
「なんじゃこりゃ。被害妄想やら、現実逃避やら、自分勝手な政治批判やら、そんなんばっかやん。
そこから前に進もう、現状を自分達が頑張って良くしよう、っていう気が微塵も感じられないし、
ホントに深く状況把握して歌ってるわけでもなさそうだし、世の中ナメてんのか?」
という感想しか抱けませんでした。

良さが分かんないなんてかわいそーと前言われた覚えがあるんですが、
分かんないもんは分かんないんですからしょうがない!!

Do As Infinityの音にも多少そういうジャンルっぽいとこはあるんですが、
彼らの場合、そこで終わってないんですよ。内省的でも、最後はポジティブになるっていうか・・・
もう一歩、J-POP的な位置に踏み込んでる感じがします。
かといって、薄っぺらくもないしチャラチャラしてるわけでもない、そんな感じの音です。
やっぱり、長尾大のメロディーセンスと、Vanちゃんの独特なんだけど普通にうまい歌があるからかなぁ・・・。
まぁ、唯一惜しむらくは、彼らのCDがことごとくCCCDだという事ですね(泣)


179-40. Re:J-POP こうじろう 2003年11月30日(日)12時18分

まったく5150さんの言うとおり、音楽は主観で聴くものと思います。僕はメタル大好きです。でもその他色んなジャンル聴いてますし、決して偏見や先入観を持たないようにしてます。だってもってたら結局POPSずきのひとがほかのジャンルは聴かないって言うのと同じ事になっちゃうからね。

最近僕がいいとおもったのは、「世界にひとつだけの花」あれはいいですね。詩がものすごく好きです、ぼく詩を結構見る人ですから。あとザ・マスミサイル(ご存知ですかね?)の「教科書」あれはかっこいい。パンクはハートが伝わるからいいですねぇ。ゴイステとかブルハなんかも大好きです。ほんとに何でも聴きますよー、モー娘の「I WISH」名曲!!!WANDS最高!!!BAADも聴きます!!ジュディマリもドラムの勉強によくて聴いてます笑ミスチルもいいですよ、シングルよりもアルバムの曲なんかが。ぜひ聴いてください。Hysteric Blueも最近聴いてます。ギターが何気にすごい!!ハイスタ、モンパチも好き!!って書き出したらきりがないな・・・まだまだ聴いてるやつあるんですけど。


あ、あと最後に、僕昔から大のHIP-HOPERです。ちょっと練習してた時期もありました笑
「日本のラップはよくない」と書かれた方が結構いらっしゃいますが、僕からしてみれば、全然そんなことないですよ。「ライミングが強引だ」、確かにさらっと聴けばそういう風に捕らえられるかもしれませんが、ちゃんと深いメッセージがありますし、分かりやすい文章で踏んでるラッパーもいます。一見して文と文のつながりが成っていないというのは、英語でもよく見られますし笑


179-41. Re:J-POP Usher-to-the-ETHER 2003年11月30日(日)21時28分

>>Kamikoさん
なるほど!!パンクの魅力って明るくて楽しく、みんなで盛り上がれる感じだったんですね。
だからあんなキャッチーなコーラスが入るのかな。確かに全篇ブラストビートみたいな曲じゃあ頭振る暇も無いですもんね(笑)
あと、「傘がない」は名曲ですね。歌詞もメロディも素晴らしいです。Sadsがライブでカバーしたと訊いて聴いてみましたが、凄く良かったです。

>>Bananasさん
私は「被害妄想に陥っている」「現実逃避をしている」という現実をしっかりと見据えた歌詞であれば、そういうテーマでも大好きな歌詞になる事は多いです(マイナーですが、Raphaelの「ピーターパン症候群」とか「Sweet Romance」とか)。ただ最近の青春パンクにカテゴライズされるバンドの歌詞って、どこかピントがずれているものが多い感じがします。もちろん良い歌詞もあると思いますが、「これはどこの御伽話だ!?」と思うほど理想論ばっかり並べ立ててるような…

>>こうじろうさん
ミスチルいいですね!今までボーカルの声が苦手で敬遠してたんですが、友達がカラオケで歌ってるのを聴いてCD借りたらなかなか良かったです。アルバム曲であれば「ALIVE」や「LOVEはじめました」が良いですね。ただ「極彩色」を「ごくさいしょく」と読むのはカンベンです(笑)

演奏力に関しては、私は殆ど楽器を演奏したことが無いので、正直全く分かりません。漠然と「Daniのボーカルはやっぱりイっちゃってるなぁ…」とか、「Tarymは一体どんな風にしたらこんなに激しく叩けるんだ!?」みたいな感じです(笑)
流石にボーカルが明らかにハズしてたりすれば分かりますが…なので、演奏力は殆どこだわりません。

でもやっぱり自分が好きなジャンルには人気が出て欲しいですよ。だから正直今のパンクブームは個人的にちょっとイヤだったり…でも私の好きなジャンルはヴィジュアル系(ただし女の子ウケを狙った可愛いメイクや衣装のバンドや「見た目>音楽」なバンドは除く)とブラックメタル(まだ初心者ですが)なので、まぁ流行るのは無理かもしれないですね(笑)



179-42. Re:J-POP Kamiko 2003年11月30日(日)21時49分

>ツライチさんへ

メタラーのくせにジュンスカファンがまたひとり(笑)。
毎年12月には必ず1度は聴く「白いクリスマス」。何故か恒例行事のようになってます。
この頃のジャパニーズサウンドはもっと青臭くてまさに青春を謳歌してる気分になれる。
最近は結構エグいバンドが多いからなあ。
青臭くジュンスカっぽいバンドには何故か惹かれてしまうのです。当時、青臭いバカバンドのカステラというバンドを聴いて「おお!!」と叫んでいたら、周りからは「なんでやねん」っちゅう感じでした。

なつメロJ-ポップ、レピッシュとすかんちは大好きだったな。日本のグラムロックと言われてたマルコシアスバンプなどもグー。すかんちはライヴにも行ったがやはり女性ファンばっかだった。あれ結構イカしてるのにな。


179-43. Re:J-POP 2003年11月30日(日)22時48分

最近のJポップは極力耳に入れないようにしてるのだけど、レンタル屋とかにいくと容赦なく大音量で入ってくる・・・(笑)
だけど、昔のは結構好きなんですよね。井上陽水とかユニコーン、BOOWY・・・。

なんか最近のJポップってパンクが多くなったような気がするのはおれだけかな。紅白にもなんかパンクバンドが出るらしいし。
しかし、倉木麻衣が始めて生で歌うからってそれがなんやねん、と邦楽好きの友人が喜んでるそばでそんなことを考えてましたw(ファンの方、ごめんなさい)


179-44. Re:J-POP 2003年11月30日(日)22時52分

「初めて」が「始めて」になってました・・。一応、修正しときます。



179-45. Re:J-POP Kamiko 2003年11月30日(日)23時3分

>陽さんへ

最近のJポップ事情はよくわからないが、聴いてみよう!と思うバンドが少ないし、それなりにイイバンドがいるのなら、ツレからなにかしら情報が入ってきてもイイと思うのだが・・。
最近はパンクバンドが多いのですか。それならそれでカッコいいパンクがいればまた面白いのになあ。
未聴バンドで興味アリなのは、陰陽座、人間椅子。ポップじゃないだろうが。
(イカ天に出てる人間椅子は見たことある)
ちなみにBOOWYはサイコパスがイチバン好きだったな。


179-46. Re:J-POP GEORGE 2003年11月30日(日)23時15分

レピッシュ懐かしいですね。
「リックサック」がほのぼの〜としてて大好きでした。
この曲は子供番組でも流せる名曲だと思いますよ。

最近は友人にダビングしてもらった「ガンダーラ」と「モンキーマジック」がお気に入り。


179-47. Re:J-POP 2003年11月30日(日)23時24分

>Kamikoさんへ

もちろん、最近のJポップにもいいバンドとかアーティストはいるのだろうけど、まぁあまりそれを探し出して聴こうって気は今はあまりないですね・・・。
友人がたまにこれは聴けっていってCDを貸してくれることはありますが、その友人には悪いですけどあまり印象に残る曲っていうのはないって感じかな。まぁ僕がメタルCDを貸しても同じようにあまりいい感想はいただけないんですが(笑
あ、パンクが多くなったように感じるってのはホントに私見ですので。実際はわかりません。信用しないで下さいねw

また昔のWANDSとかBAAD系の音楽がでてきてくれればいいのにな〜。相変わらず私見ですが、そういう系統って最近ほとんど聴かなくなってきたような気がしますね・・。

後、Jポップは耳に入れないようにって発言を見て不快に思った方いましたら、ごめんなさい。
ついさっき行ったレンタル屋でもかかっていてつい興奮して・・・。申し訳ありません。


179-48. Re:J-POP nanase7 2003年11月30日(日)23時35分

モンキーマジックいいですね〜。イントロがカッコイイ!
J-POPと言っても、ゴダイゴってなんか洋楽っぽい響きがありますね。

今いるのかどうか知りませんが、ケイトブッシュのような妖しさがある
遊佐未森っていうアーティストが邦楽では好きですね。


179-49. Re:J-POP viper 2003年12月4日(木)4時40分

pamelahを聴きなさい!女性ボーカルのユニットでビーイング系ですがいいですよ。よかったら聴いてください。僕はDO ASも聴きます。なぜか女性ボーカルが多くなります。
誰かカーカスとストラトとこれを聴く人はいないのでしょうかね?(笑)



179-50. Re:J-POP 2003年12月4日(木)6時25分

DO AS INFINITYですか。友人Aがヴォーカルが可愛いとかいってましたな(笑
ところで、電車の吊り広告で見たんですが彼女たちの新作アルバム名がGATE OF HEAVENということで、HEAVENS GATEの名曲とかぶるんですよね。

いや、パクりとかってんじゃなく、もしかれらがそれから取ったとしたらメタルを聴いてるってことで、そういう人たちが増えていってくれれば我が国の音楽もかわってくるかも・・・。
(まぁ偶然の一致だとは思いますけどね^^;)


179-51. Re:J-POP デカ 2003年12月18日(木)9時27分

俺はメタルを聴くようになってからもシャ乱Qとリンドバーグはずっと聴きつづけている。
何故かって言えば、個人的には思い入れが強いし、なんかいくら聴いても飽きないんだよね。多分つぼにはまっているんだろう。


179-52. Re:J-POP いちごだいふく http://www.kaihatujo.jpn.ch/ 2003年12月19日(金)20時47分

はじめましてです。 DOMってたんですが、ガマンできなくなったので書きます。(笑)

面白いのは、メタラーが聴くJ-POPって意外と共通してるものが多いですね。
自分もJUDY AND MARY大好きですし、椎名林檎も結構いいと思います。
最近ではSHAKA LABBITSが好きです。2ndアルバム買う予定です。
ビーイング系は自分も好きです。GARNET CROWのVoは声質も技術もなかなかいいと思います。
他にも、GLAYは(YOSHIKIプロデュースだけあって)結構いい歌うたってますね。GLAYが好きだって人にいいたくないので聴いてませんが。(苦笑
他にも、CHARA、L'arc〜en〜cielなどが気になってます。


179-53. Re:J-POP クサメタル息子。 2003年12月22日(月)20時40分

しばらく見ないうちにたくさんの返信に驚きました!
そうですね。「こいつらのCD買ってみよう」って思うのがないんですよ。

俺も兄貴の影響でB'zは聴きます。


179-54. Re:J-POP Usher-to-the-ETHER 2003年12月22日(月)21時42分

再び書き込ませていただきます。

ホラーゲーム「零〜紅い蝶」で「天野月子」というアーティストを知ったんですが、この人なかなか良いですよ!!

特にそのゲームに使われた「蝶」という曲なんですが、日本情緒溢れるパーカッションとストリングスと淡々としたハイハットが印象的なイントロ〜Aメロ、Bメロから、ブリッジ部分で一気にディストーションの掛かったギターが入り、芯の通った歌唱と美しいメロディが特徴のサビへと雪崩れ込む展開はドラマティックな音楽を愛好する私にはすっっごくツボりました。何気にメタラーにもアピールできそうな叙情的なギターソロが入っているのも高ポイントです。

この曲が気に入ったので、とりあえず最新シングル「蝶/象」の次に新しいシングル「鮫/亀」をレンタルしたんですが、サビではブラスト…とはいかないまでも、メタル的な疾走感を取り入れた超高速リズムを取り入れていて一発で気に入ってしまいました。
ただ、初期の音源は英語の文法が間違ってたり、思い切りポップだったりして正直いまいちな感じでした。
今の「和風かつ独特(鮫なんてタイトル普通思い浮かばないよ…)な詞」+「ドラマティックな展開のロック」という路線にして大正解だと思います。この路線で行くなら、応援したいな〜と思ってます。

ほんと、まさかゲームからこんな拾い物が出来るとは思っても見ませんでした。この曲をゲームのテーマソングに選んだスタッフの人たちには大感謝ですね(笑)


179-55. Re:J-POP meteora 2003年12月25日(木)1時40分

J-popでクサいメロディが聴きたい方にはTWO-MIXというバンドをお勧めします。この人たちのメロはなにかクサメタルっぽいものを感じます。一度聴いてみてください。
あとJ-popでお勧めはLOVE PSYCHEDELICOかな。カナディアン・ポップスみたいな感じ。こちらも是非一度お試しあれ。


179-56. Re:J-POP Kamiko 2003年12月25日(木)22時56分

>Usher-to-the-ETHERへ

ルックスがモロストライクだっただけに、この書き込み見て更に興味が湧く。
密かに女性ヴォーカル贔屓なので、コレは買わんワケにはいかないな。
とりあえず「蝶」を買ってからCD検討したいトコロだ!
日本の女性ヴォーカルは戸川純と中島みゆきが好きだな。
最近のは、椎名林檎と宇多田ヒカルはスゴイと思う。


179-57. Re:J-POP ひーすくりふ 2003年12月26日(金)18時5分

椎名林檎さんは良いですね。全部持ってます。
最近はKOKIAさんが好きですし、aikoさんはデビューのころからのファンでした。
あと、中島美嘉さん!!実は、最初は嫌いだったのですが、「雪の華」を聴いてKOされてしまいました。やっぱり聴かず嫌いはよくないですね・・・。

男性アーティストだと、とりあえずX・B'z・BOOWYは全部持っていますが、あえてここで推したいのがスピッツ!!スピッツだめですか(笑)?ちょっと前に「癒し系ロック」とかわけわからんコピーつけられてかなりむかついた記憶がありますが、確かに癒されるかも(笑)。とりあえずベストでもレンタルして聴いていただきたいな〜。


179-58. Re:J-POP Usher-to-the-ETHER 2003年12月26日(金)19時59分

>>Kamiloさん
そう言ってもらえると嬉しいです(笑)
私の周りでは全く天野さんファン…どころか知っている人すらいなくて悲しいんですが、あの人きっとブレイクしますよ〜。あれだけのかっこいい曲を作れる人が売れないワケが無い、みたいな(笑)
一月下旬にアルバムも出るので、そっちも楽しみですね。

それから中島みゆきと言えば…犬神サーカス団!!
ボーカルの声が非常に良く似てます(笑)。今まで3人ほどに聴かせたんですが、みんな「そっくり」って言ってました。
音はこのサイトにも登録されていることから想像がつく通り、キャッチーなハードロックです。
彼らの中では、元彼に階段から突き落とされ流産、復讐に火を放つと言うダークな歌詞の「赤猫」がおすすめです。こういう悪を懲らしめる話って大好きです。しかもダークとくれば…もう暗黒音楽愛好家としてたまらないものがあります(笑)

>>ひーすくりふさん
私もXとB'zは大好きなバンドなのでアルバム全部持ってますよ〜(それどころか、B'zは公式の音源は全て持ってます。)メタル好きにもアピールするバンドですよね。
でも、ごめんなさい、BOOWYとスピッツはちょっと苦手かもです。
BOOWYは歌詞がちょっとクサ過ぎで受け付けないです(笑)。歌い方も「♪信じて〜ょ(Only You)」の「ょ」が…ッ!!!
スピッツはメロディセンスは凄いと思うんですが、もう少しボーカルに威厳があればいいのに…とどうしても思ってしまいます。Voが聖飢魔Ⅱの閣下みたいなオペラティックに威厳のある声だったらハマれそうなんですがねぇ…。
まぁ、ここらへんは彼らのセールスポイントと私の好みが一致しないだけでしょうね(笑)。


179-59. Re:J-POP 独りミスフィッツ 2003年12月26日(金)20時3分

大部分の皆さん始めましてっす。僕も洋楽至上主義じゃないんでJーPOPも聞きますね。
まずひーすくりふさんに賛成ですね、僕もスピッツは大好きです、シンガー草野さんも確かな実力者ですし、切なかったり面白かったりメロディも良いと思います。でも一番のポイントは摩訶不思議な歌詞だと思うんですが…どうでしょう?
あと、僕のHNでわかると思うんですけど、僕はMISFITSのファンです、と言うのも
ファンになったのはBALZACという日本のパンクバンドを知ったからなんです。
僕は初期からずっとBALZACを聴き続けているんですが、最近の彼らは非常にクオリティの高く、アグレッシヴな曲を作っています、全米ツアー経験も経験し、個人的には
日本のバンドで最も注目してます。(すいません完全趣味です。)
ついでになぜか、再結成前の横浜銀蝿のアルバム全部持ってたりします。
(因みに僕はまだ高校生っす。)


179-60. Re:J-POP Kamiko 2003年12月26日(金)20時11分

>独りミスフィッツさんへ

こんばんわ。ボクはグレンダンジグから遡ってミスフィッツファンです。
BALZACなるバンドはミスフィッツ繋がりなんですか?少し興味アリです。

しかし・・何故に高校生なのに横浜銀蝿・・家のどこかにアナログレコードが眠ってます。
「薔薇の木に薔薇の花咲く〜当たり前だよマジマジ〜」という歌詞の曲を幼少時によく歌ってました。「アホかー!」というシャウトも真似してましたな。なんていう曲名やったかなあ・・。


179-61. Re:J-POP Usher-to-the-ETHER 2003年12月26日(金)20時19分

>>独りミスフィッツさん、Kamikoさん
MISFITSとBALZACは仲良い同士だったと思います。
確か一緒にスプリット盤も出してましたよね。



179-62. Re:J-POP ひーすくりふ 2003年12月26日(金)20時21分

>Usher-to-the-ETHERさん
こんばんわ!最近、遅まきながら聖飢魔IIの歴代小教典大全を借りてきまして、聴いてます。あんまり、「キタ〜〜!!」という感じではないのですが、結構気に入りました(55%くらい)。もうちょっと深く聴いてみようと思ってます。
B'zに関してですが、ここの板に書き込むようになってから、また聴きだしましたよ!!やっぱり、自分が若いころに聴いていた音楽って、自分の骨身に染みこんでいて、なかなか離れられませんね(笑)。さて、最近のアルバムについてはカキコしていなかったので、ちゃんと支持しておこうかな・・・。Usher-to-the-ETHERさん、B'z板でもお会いしましょう(笑)!!


179-63. Re:J-POP Usher-to-the-ETHER 2003年12月26日(金)22時49分

>>ひーすくりふさん
実は私、聖飢魔Ⅱは「HEAVY METAL IS DEAD」しか知らなかったりします(笑)
あれを聴く限りではかなり好みのサウンド+ボーカルなんですが、まだ購入には至ってないです。

B'z関連ですが、最近「稲葉浩志」のソロについても書き込めるようになったんですよ!!
ほんとに嬉しい限りです。「マグマ」の歌詞世界が凄く好きなもので…
私は「GREEN」と続くシングル2枚でちょっと離れそうになってたんですが、「BIG MACHINE」で引き戻された感じです。「ELEVEN」のようなシングル曲とアルバム曲の乖離も感じないし、「GREEN」程ポップ過ぎもしないし、「BROTHERHOOD」「SURVIVE」「the 7th Blues」に続く名盤誕生かもしれないです。これ以上はB'z版で語ったほうがいいかもですね(笑)


っていうか、B'z、さだまさし、Dir en grey、EMPEROR、BURZUM、天野月子を同時に良いと思える私の音楽嗜好って一体(笑)


179-64. Re:J-POP エストック 2003年12月27日(土)0時45分

スピッツはいいですね。インディーズ時代はメタラーでも結構いけそうなんですけどね。



179-65. Re:J-POP ERORIN 2003年12月27日(土)13時35分

スピッツ私も好きですよ。
独特の草のワールドに惹きつけられ、癒されましたねー・・
インディーズ時代は激しい音だしてたんですよねHパンクでしたっけH



179-66. Re:J-POP 独りミスフィッツ 2003年12月29日(月)18時2分

Kamikoさん、Usher-to-the-ETHERさん、どーもです。ちょっと間が開きましたね、
申し訳ないっす。
Kamikoさんの「薔薇の木に薔薇の花咲く〜当たり前だよマジマジ〜」なんすけど、久しぶりに引っ張り出して捜してみたんですけど、似た歌詞の曲しかないんですね、もしかしたら僕の思い違いで、僕が持ってないアルバムに収録されてるかもしれないんですけど、「薔薇の木に薔薇の花咲く」までは良いんですけど、「当たり前だよマジマジ」
っていう歌詞がないんですよ、歌詞を見てみると「雨の降る日にゃ 天気が悪い」「犬が西向きゃ尾は東」「忘れちゃいけないことさ」「それが肝心なんだぜ」、が「薔薇の木に薔薇の花咲く」に続いてました。ついでに、曲名は「人生をかたるには」で、四枚目のアルバム、「ぶっちぎりとっぷ」に収録されてました。
あと、蛇足ながらBALZACについてですけど、MISFITSとは仲が良いというか師弟関係みたいなもんだと、僕は思ってます。(BALZACは最初は殆どMISFITSのコピーバンドだったという話です。)今じゃMISFITSは日本でもアメリカでもしょっちゅうつるんでますね。
まあ、そうというのもBALZACが単なるコピーではなくMISFITSの満足するような音を作り上げるようなバンドだからじゃないでしょうか。因みに Usher-to-the-ETHERさんの言われてるスプリットはBALZACがMISFITSの「AMERICAN PSYCO」収録の「THE HAUNTING」,
「DON'T OPEN'TILL DOOMSDAY」をMISFITSはBALZACの代表曲をカヴァーするというものです。Kamikoさんにもう一言、BALZACに興味があって、お金に余裕があったら一月二十八日にリリースされるニューアルバムをご購入されてはどうでしょう?
余計なお世話かもしれませんが、僕は一押しなんで許してください。(シンガーはしわがれ声っす。上手とはいえないけど個性的です、好き嫌いは分かれると思います。)


179-67. Re:J-POP Kamiko 2003年12月29日(月)21時27分

>独りミスフィッツさんへ

こんばんわ。「当たり前だよマジマジ」は歌詞というよりコーラスだったように記憶してます。
横浜銀蝿は小学生の頃に聴いてたので、たぶんその頃に買った700円シングルレコードB面に入っていたんではなかろうか・・と記憶を辿っているところです。
BALZACなるバンドは新作が出るッスか・・1月末頃はたぶん金欠状態が予想されるので、誰かをそそのかして買わせてみるかな。


179-68. Re:J-POP アゴ 勇 2003年12月30日(火)2時42分

今田耕司のKOJI1200の「ナウ・ロマンティック」聴いてます。

いやぁ〜、いいですよ、この曲。隠れた名曲ですよ。

ニューウェイヴかぶれの抑揚の無い今ちゃんの歌声がDURAN DURANのサイモンを彷彿させていて、最高です。


179-69. Re:J-POP HARRY 2003年12月30日(火)5時18分

自分もスピッツ好きであります。
インディーズ時代は知りませんがあじさい通りとか8823とか。

あと元ちとせは凄いと思います。
曲が良ければさらに凄いことになると思っています。


179-70. Re:J-POP エストック 2003年12月30日(火)22時48分

何はともあれラルクのインディーズ時代はぶっ飛びました(笑)
テクに走りすぎて曲がめちゃくちゃです。


179-71. Re:J-POP うにぶ 2003年12月31日(水)13時35分

やっぱり色んな人がいて面白いですね〜。私は日本のポップス大好きです。なので上の方で言われているように、J-POPは一時の流行に過ぎないなんて微塵も思いませんし、何十年か後に今のJ-POPを聴き直しても、やっぱり良い曲は良いと思うことでしょう。
もちろん日本の音楽が外国のものに比べて質が低いとかも全然思いません。例えば日本には松任谷由実のような化け物級のメロディ・メイカーがいて、私には彼女に匹敵するようなメロディ・メイカーが外国じゃレノン&マッカートニーくらいしか思いつけません。
好きなアーティストは、いっぱいすぎて全部あげてられませんが、思いつくままにあげると、ユーミン、スピッツ、B'z、LUNA SEA、GLAY、Cocco、BUMP OF CHIKEN、L⇔R、槙原敬之、THE BOOM、渡辺美里、TMネットワーク、ギターウルフ、ZABADAK、The Pillows、堂島孝平、空気公団、クラムボン、サニーデイ・サービス、徳永英明、永井真理子、ディマンシュ、遊佐未森、古賀森男、平沢進、ヤプーズ、SIAM SHADE、新居昭乃、坂本真綾、丹下桜、東京少年、Mr.Children、CHAGE&飛鳥、谷山浩子、アニメタル(笑)その他というところです。


179-72. Re:J-POP グレートJ 2003年12月31日(水)14時45分

ここでひとつ、私の大好きな日本の歌を。

・浜田省吾の「丘の上の愛」「片想い」は超名曲。珠玉の名バラード。
・長渕剛の「日めくりの愛」は涙チョチョ切れモノ。ほんと涙が出ます。
最近のマッチョな長渕からは想像もつかないような繊細なバラードです。
・松山千春の「旅立ち」「季節の中で」「大空と大地の中で」は永遠の名曲です。

個人的な趣味の世界になってしまいますが、
あしたのジョーの「美しき狼たち」と「果てしなき闇の彼方に」は名曲です。

あと、これは全然POPではありませんが、横浜のGERONIMOというハードコアの
バンドは凄いです。ぶっ飛びます。ハンパじゃないです。最強です。




179-73. Re:J-POP グレートJ 2003年12月31日(水)15時25分

ここでひとつ、私の大好きな日本の歌を。

・浜田省吾の「丘の上の愛」「片想い」は超名曲。珠玉の名バラード。
・長渕剛の「日めくりの愛」は涙チョチョ切れモノ。ほんと涙が出ます。
最近のマッチョな長渕からは想像もつかないような繊細なバラードです。
・松山千春の「旅立ち」「季節の中で」「大空と大地の中で」は永遠の名曲です。
・エレファントカシマシの「風に吹かれて」は私のカラオケの十八番です。
個人的な趣味の世界になってしまいますが、
あしたのジョーの「美しき狼たち」と「果てしなき闇の彼方に」は名曲です。

あと、これは全然POPではありませんが、横浜のGERONIMOというハードコアの
バンドは凄いです。ぶっ飛びます。ハンパじゃないです。最強です。




179-74. Re:J-POP グレートJ 2003年12月31日(水)15時25分

↑すみません。ダブってしまいました。
エレファントカシマシを追加して修正するつもりだったんですが…。

あと言い忘れてましたが、山口百恵のベスト盤をよく聴いてます。



179-75. Re:J-POP 渡り烏 2003年12月31日(水)15時56分

J-POPってくくり自体良く分からないのですが…友人いわくデビューしたらJ-POPしなかったらインディーズとかわけ分からないこと言ってました。音楽性とかは関係ないのかなぁ…
日本の音楽も捨てたもんじゃないと私も思います。今更ながらブルー・ハーツのビデオみて本当にカッコイイと思いました。


179-76. Re:J-POP ERORIN 2003年12月31日(水)18時16分

こんばんわ。
『J-POP』という単語っていつから使われてるんでしょう?
あまり好きじゃないんですよねこの呼び名。
「じゃあ他にどう呼ぶんだよ」と言われると困るんですけどね^^

みなさん良いお年を!


179-77. Re:J-POP ゆーし 2004年1月2日(金)12時23分

私がJ-POPという言葉を初めて聞いたのは1999年だったと思います(なぜハッキリ覚えているのかは内緒)。広く使われるようになったのはもっと後だったと思うから、言葉が定着したのは2000年以降ではないでしょうか。今でこそ当たり前のように使われていますが、実際は結構最近出来た言葉なんですよね。

最近の邦楽ポップス界には興味を引かれるようなアーティストが少ない、というのは私も感じています。でも、だからといって「クソばっかり」と思うのは違うと思います。現在の主流であるR&BやHIP-HOPって、メタラーと相性の悪そうな要素がいっぱいですからね。まさに好みの問題。
ただ、サウンドが洗練されていく一方で、メロディは弱くなっていってるかなと私は感じています。

(うにぶさんの好きなアーティストの数と幅広さに驚きでしたが、一番驚いたのは実は丹下桜だったり(w)


179-78. Re:J-POP うにぶ 2004年1月2日(金)14時15分

昔、「炎」誌で酒井氏あたりが、「J-POPとか呼んでるけど、歌謡曲だろ?」みたいなニュアンスのことを言ってたような気も(昔の記憶なので間違ってたらすいません)。
私は別に「J-POP」という言葉に抵抗はないです。ただあまりに幅広い範囲を含む言葉ですよね。どこからどこまでがJ-POPなのやら…。

>ゆーしさん
あ、さりげなく紛れ込ませてたのに、バレてしまいましたか(w
実は声優としての丹下桜に関してはほとんど知らないんですが、歌は本当に大好きで。本人の書いた歌詞もポジティブで好きなんです。一時期メタルとか聴けなくなっていた時に、彼女の歌に救われました。
でもデス・メタルやアイドル・ポップスを聴いててもそんなに変な顔されないのに、声優のCDを買うと女性には思いっきり嫌がられちゃうのは何故なんでしょうね(^^;


179-79. Re:J-POP MOTORLLICA 2004年1月3日(土)17時57分

洋楽聴く人とJ-POPしか聞かない(聴けない)人の違いって完全に人生における比重にあるとおもいます。カラオケで歌うために聞いてんのとただ純粋に好きだから聴くのって全くちがいますよね。日本語はどっちも「きく」と言いますが,漢字で書くと「聴く」と「聞く」っていう差がありますよね。まあ中には,例えば青春ラヴバラードを本気で聴いてる人もいるでしょうが。



179-80. Re:J-POP MOTORLLICA 2004年1月3日(土)18時11分

個人的に,もちろん心の中でだけですが日本人を次のように分類しています。
①洋楽しか聴かない人
1METALやPROGRESSIVE ROCK ・同類,一緒に酒飲んで語りたいです。
2JAZZその他 ・何となく尊敬。よくわからないもんで。
3HIPHOP,R&B,RAPその他 ・会話ができません,その人に対して興味もなくなります。
②邦楽しか聴かない人
1演歌 ・別にいいんじゃないっすか?
2J-POP ・洋楽を聴くキャパがある人は救いたいですがそうでない人は再起不能ドドーンですよね。
③両方 ・こういう人達って結局は本命は邦楽なんですよね。ちゃんと洋楽聴いてたら邦楽なんて聴けなくなるはずなのに。やはり再起不能。


179-81. Re:J-POP(あえて挑発に乗ってみる・笑) Usher-to-the-ETHER 2004年1月3日(土)23時13分

>>MOTORLLICAさん
J-POPも好きな人から見たら「喧嘩売ってんのか」としか思えません。
「両方 ・こういう人達って結局は本命は邦楽なんですよね」「ちゃんと洋楽聴いてたら邦楽なんて聴けなくなるはず」という部分の根拠を訊きたいのですが。
もしも演奏のレベルが洋>邦だとして「演奏技術やアレンジ力が優れている=優れた音楽」というのが唯一普遍、絶対の真理だとでも思っているんでしょうか?
勿論個人の思想であれば大変結構なんですが、「自分の感性に響く音楽=優れた音楽」という価値観もありますし、自分独自の価値観を押し付けるやり方は見ていて非常に不愉快です。

また、邦楽が日本人の心に響く要素として、「歌詞」が挙げられると思います。
演歌をルーツとした「情念」の世界なんて外国ではあまり見られない要素でしょう。まさか「歌詞が好き」という理由でその音楽を愛している人はレベルが低い、なんて言いませんよね。
一度言ったように、世の中には様々な価値観がありますから。

「再起不能」とか偉そうな事を言う前に、立ち止まって考える事の出来る頭を持ってください。



179-82. Re:J-POP マンホール 2004年1月3日(土)23時41分

SPUNKSが好きですね


179-83. Re:J-POP ひーすくりふ 2004年1月4日(日)3時24分

MOTORLLICAさんの仰りたいことも分からないではないですが、「洋>邦」では私は必ずしもないと思います。
もちろん、洋楽にも星の数ほどの素晴らしい曲がありますよ(特にHR/HMですよねー♪)。
でも、それに負けないくらい日本の音楽にも素晴らしい曲はあります。日本人の感性も捨てたものではないと私は思います。
流行の音楽にしても、アーティストは多かれ少なかれ真剣に、ファンを感動させたい、喜んでもらいたいと思って曲づくりをしているはずです。
そういうことに思いを馳せたことはありますか?私は煙草をふかしながら、たった今思いつきました(笑)。

ということよりも、jazzその他を聴いている人を尊敬すると仰っていますが、こちらの意見の方がよく分かりません。「よくわからない」のに、どうして尊敬するのですか?難しそうなことをやっている、又は、高尚そうに見えるからなのですか?
「よくわからないけど、なんとなく好きだ」という意味で仰っていたならば、私の上記の意見は余計なおせっかいですね。どうもすみません。




179-84. Re:J-POP 白狐 2004年1月4日(日)4時22分

☆僕の周りでもそうなんですけど、「ラップ、HIP-HOP」と聞いただけであからさまに嫌な顔する人がいますね。
チャラチャラして見える、軽そうに見える、流行に流されてるだけ。なんてイメージがあるそうです、その人達からすると。
好きなものは好き!キライなものはキライ!!というのは仕方のないことだとは思いますけど、
やっぱり、自分が好きなジャンルを神格化して、他をけなすことだけはしてほしくないですね。

☆ボクもJ-POPで好きな曲は沢山ありますよ〜。
出す曲なら毎回好き、というわけではないのですが浜崎やジャニーズでも、たま〜にイイ!と思える曲があるんですよね。
流行といわれようが売れ線といわれようが「地上の星」は好きですし、ケミストリーでも一曲好きなのあった。
他には椎名林檎の「カルキ 精液 栗の花」が良かった〜!!更には、ポルノやサーフィスあたりも聴きます。
他にも、企画モノなんて…といわれることもあるけど、ポケビは好きでしたし、エキセントリック少年ボーイなんかハマりにはまってました。

やはり、邦楽は何と言っても歌詞!!Usher-to-the-ETHERさんも仰っていたように。
詩的な歌詞もあれば、親しみやすい喋り言葉での歌詞もある。(B'zって結構喋り言葉多いですよね、そこも好きになった理由だったりします!)
日本語って感情&抒情感豊かな言語だと思うんですよね。一つの言葉にしても様々な言い回し、言い方があって。
例えば、英語では“you"でも日本語では「君」「貴方」「お前」「貴様(古典では尊敬語ですね)」とかバラエティ豊かで、情景描写に関しては素晴らしい言語だと思ってます。
ボクは、どんなに洋楽HR/HMで素晴らしいアーティスト、バンドを見つけても戻ってくるところは<X>を初めとする邦楽だったりします。
それは、やはり音楽だけでなく言葉、日本語の歌詞の素晴らしさにも惹かれているからなんだなぁ、と。


179-85. Re:J-POP ひーすくりふ 2004年1月4日(日)4時32分

>うにぶさん
どうもはじめまして!ひーすくりふと申します。
私も、新居昭乃さん好きですよ♪
友達から貸してもらって聴いたのですが、美声にKOされてしまいました。
新居昭乃さんといってもピンとこない方が多いでしょうが(私もほとんど知りません・汗)、結構前に入浴剤のCMで使用されていた「あ〜らいいキモチ♪」って歌っていた方です。
坂本真綾さん、丹下桜さんなどもその友達に聴かせてもらいました(笑)。一応、断っておきますが、私も声優さんには詳しくありません。アニメはほとんど見ませんので(コミックも、ほとんど読みません)。


179-86. Re:J-POP うにぶ 2004年1月4日(日)12時55分

>MOTORLLICAさん
興味深い分類ですね〜。私は「やはり再起不能」な日本人に入るようです。
青春ラヴバラードも本気で聴いてます。
ただ邦楽聴いても半分以上はカラオケで歌わない(入ってないor歌えない)ですね。
どっちが本命と言うことはないですが、洋楽が800枚くらいで邦楽が300枚くらいだから、一応本命は洋楽ということになるでしょうか。当然メタラーですが、プログレもジャズもヒップホップも聴きますし、その他多くのジャンルも好きです。
私も一時期、HR/HMやプログレしか聴かない時もありましたが、音楽の趣味や嗜好ってけっこう変わっていくものなので、今ではこんなです。MOTORLLICAさんも何年か後には、「再起不能」な分類の仲間入りをするかもしれません。でも、けっこう面白いですよ、色々なジャンルの音楽聴くのって。

>ひーすくりふさん
どうもはじめまして!
お、新居昭乃さん好きですか♪(その友達とは趣味合いそうです♪)
美声ですよね〜。よくアニメのサントラで歌ってる人ですが、多国籍ポップスと言うか無国籍ポップスと言うか、様々な音楽要素が混じってて面白いんですよね。坂本真綾さんの音楽を手掛けてる菅野よう子(この人は無茶苦茶幅広いし、世界的に評価されてますね。マニアックだけど)さんとも一緒にやったりしてますし。
新居昭乃さんが好きなら、遊佐未森さんやZABADAK(ザバダック)も気に入ると思います(ただしZABADAKは聴くなら上野洋子さん在籍時がおすすめ)。どちらも綺麗な歌声で、様々な国の音楽を取り入れています。
私はアニメも漫画も好きですが、最近忙しくてあんまりアニメは観てないですね。「あたしンち」の映画を観に行ったくらいで…。


179-87. Re:J-POP ひーすくりふ 2004年1月4日(日)13時58分

おはようございます。
>うにぶさん
私も美声がめちゃめちゃ好きな人なので、遊佐未森さん・ZABADAK聴いてみたいです!!期待していますよ(笑)!!

私は声優さんの「かわいらしい」声も、個人的には全然OKですね。やっぱり声優さんの曲を聴いているというと、一般的には偏見の目で見られてしまうのでしょうが、1回ちゃんと聴いてもらいたいですね。聴いてみてダメならばしょうがないですが、イメージだけで差別している人が多いような気もするので・・・。
あと、アニメは見ないと書きましたが、アニメの曲は結構知っています。昔の曲ですけど。カラオケで歌うネタを集めようと聴き出したのですが、結構名曲が多くてびっくりしました。水木の兄貴や影山氏など、かっこ良いと思います。




179-88. Re:J-POP ゆーし 2004年1月5日(月)1時17分

>うにぶさん
私は一時期は声優好きだったもので(^^;。今もその周辺には興味が有りますし、一昔前のアイドルポップスみたいなのも大好きです。

坂本真綾さんなら万人に勧められますよね。声にクセがないし、菅野よう子女史の曲がとにかく素晴らしいし。


179-89. Re:J-POP MOTORLLICA 2004年1月5日(月)20時3分

友達ん家に行ったりすると「ゴスペラーズやらCHEMISTRYやら」がかかってて,一部のやつらが一緒に歌い始めるじゃないですか。カラオケに一緒に行くと,今度はマジで「ゴスペラーズやらCHEMISTRYやら」を熱唱し始めるじゃないですか。そん時の僕の心の中が「再起不能ドドーン,ゴゴゴゴ・・・」って感じになるわけですよ。
僕は聞く音楽の幅が違うだけだと思うんですよ。「ゴスペラーズやらCHEMISTRYやら」はだっせーから聞けないけど「BzやらSEX MACHINEGUNESやら」はあっちいから聞くって言う人もいれば,「ゴスペラーズやらCHEMISTRYやら」も「BzやらSEX MACHINEGUNESやら」も大好きって言う人もいる。それとはまた別に,邦楽何でも大好きって言う人もいれば,洋楽しか聴かないって言う人もいる。




179-90. Re:J-POP MOTORLLICA 2004年1月5日(月)20時15分

僕はもちろんでっっかい知ったかぶり野郎ですよ。全てのJ-POPを聞いたわけではないし,邦楽は流行のシングルしか耳に入ってこない。アルバムのなかの曲なんかまるで知らないですし。でもたぶん皆そうだとおもうんですよ。「ゴスペラーズやらCHEMISTRYやら」が嫌いな人は彼らのアルバムの中の曲まで全部ちゃんと聴いて嫌いなのかよ?っ話になりますよね。
僕的には皆何かしら好き嫌いがあって,たまたま僕は洋楽好きなだけなんだとおもいます。洋楽しか聴かないって言う人の反応がないので案外そういう方々は皆僕と同じなんだなあっておもいました。


179-91. Re:J-POP Usher-to-the-ETHER 2004年1月5日(月)22時42分

>>MOTORLLICAさん
友達にゴスペラーズやCHEMISTRYファンがいないので断定は出来ませんが、なんとなく気持ちが分かるようにも思えます。
要は「本当に好きでその音楽を聴いているのか?流行に流されているだけじゃないのか」って事ですよね。ちなみに「再起不能」はジョジョネタですね(笑)。小学生の頃から読んでますよ〜。

う〜ん…私的に言えば、洋楽と邦楽の間に線引きをしてどちらかをシャットアウトするって行為は自分の感性に合う音楽との出会いの機会を狭めてしまう、とっても勿体無い行為のように思うんですけど…私はヴィジュアル系好きを公言してるくせに、メンバーの外見はどうでも良かったりしますし(笑)むしろヴィジュは独特の喉に引っ掛けるようなかっこつけた歌い方は洋楽ではあまり見られなくって大好きです。


179-92. Re:J-POP MOTORLLICA 2004年1月5日(月)23時25分

外見なんかどうだっていいのにヴィジュアル系好きって矛盾してていいですね。ヴィジュアルじゃないしって。ホントに音楽好きなら外見なんてどうだっていいってのがホントですよね。そこんところも「聴く」と「聞く」の違いだと思います。日本の売れてる歌手,特に男の歌手は外見が大きなひとつのファクターになっちゃってますしね。稲葉ソロは買うけど松本ソロは見むきもしないのとか。
個人的に最近テレビから流れてくるヒップホップやらラップやらがあまりに多くなってきて本家のラップその他もかなりうざくなってきちゃいました。
しっかし今の日本にはロック歌手いませんよね?ビーズとガクトぐらいですか?WHATS IN?,PATIPAIT,SHOXなんかはつぶれないんですかねえ?


179-93. Re:J-POP 白狐 2004年1月5日(月)23時29分

☆Usher-to-the-ETHERさん、
キリがないと思うのでこれ以上はつっこまずとも良しとしませんか?



179-94. Re:J-POP 白狐 2004年1月5日(月)23時53分

☆声優さんたちの音楽って分類はどうなるのかな??やっぱ、J-POP??
僕が知っている数少ない声優さんの曲で、緒方恵美さんの<RUN>っていうのがあります。
某アニメのキャラクターソングなのですが、それをなしにしてもイイ曲だな〜と感じました。
宝塚の男役みたいなハスキーな声なんですけど、喉も強くハイトーンでも力強いんですよ!!
歌だけでなく、曲の方も壮大な印象がして素敵なんですよ〜。

そういえば、菅野よう子さんの名前って色んなところで見かけますね。
確か、カウボーイビバップってアニメの曲も手がけていたような。


179-95. Re:J-POP ZSE 2004年1月6日(火)0時2分

↑白狐さん!!いい事言いますなぁ!!
みんな後付けしすぎなんですよね…ってオレもか?…
好き嫌いは感性の問題だから理由なんて、ちゃちくなるんだよね…
だから好きなアーティストとか作品とかが悪く言われてるとそれがどんな理由であれムカついたりするんでしょうね…

ちなみにオレはバンプ・オブ・チキンが好きなんだけど(前にも書いたけど)
新作でるでるって言ってなかなか出ないんすよね…待ち遠し…

あとオレはゴスペラーズそこそこ好きです…CD買うほどじゃないけど


179-96. Re:J-POP 白狐 2004年1月6日(火)0時17分

☆ZSEさん>
あ、修正してしまいました…、すいません!!書き直します(うろ覚えで…)

好きなものは好き、嫌いなものは嫌い。その理由なんて、「好き」「嫌い」に対する後付けでしかないんだろうな。と

と書きました。ちょっといいすぎかな??と思ったので一旦消して修正しちゃったんですよ。
昔の自分にそういう部分が良くあって、何だかんだで嫌いなものにケチつけてたな…と。

バンプ・オブ・チキンはボクも大好きです!!
やはり「K」が最高に泣けました…。生まれて初めて曲を聴いて涙を流したくらいです…。
バンチキ(と、仲間内で略してます)は歌詞がイイんですよね。
いつだったか、シングル曲で「曲は一ヶ月くらいで出来たけど、詞を書くのに十ヶ月かかった」って言うくらいのこだわり方ですから。
巷では「天体観測」からヒットしたようですけど、それ以前も根強い人気がありましたよね。
かといって、「天体観測」が嫌いなわけではありません。この曲も好きですから。
ここまでまっすぐな歌詞書くことは、ボクには出来ないことだし。


179-97. Re:J-POP Kamiko 2004年1月6日(火)0時41分

前にもどっかのスレで書いたかも知れんが、学生時代に音楽を勉強していた当時、とても衝撃を受けた先生のコトバがある。ボクはこれを聞いて音楽鑑賞の視点が180度変わった。そんなコトもあってか、ボクはj-POPは好きだ。以下、途中まで先生のコトバのパクリ。

メタルのようなエクストリームサウンドに耳が慣れてくると、歌謡曲やポップスが何やら軽く聴こえてしまう。
テクノやチェンバーロックなど多彩な音に慣れるとメタルがなにやら画一的に聴こえてしまう。
クラシックやアンビエントのような音楽に慣れると、上記のビート音楽が耳に馴染まない。
現代音楽や前衛音楽のような新たな芸術的価値を求める音楽に慣れると、上記の音楽全てが「出尽くした音」に聴こえてしまう。
こうして人間の感性は研ぎ澄まされるかと思いきや、感動する瞬間は確実に減ってしまい、退化していると言える。ここで立ち止まって音楽人生をカエリみると、自ら象徴化して音楽を消化しているコトに気付く。消化したと思ってもいつでも意図されたトコロで感動してるヒトなどいるはずもないのだ。結局、音楽に対する価値観が偏っているから「出尽くした」と感じるのだ。その殆どの場合、音響的価値しか持てない感性になってしまっているのではないか。

新たな音楽を楽しみたいと思って躍起になってる時は、どうしても音楽に対する価値が「音響的」なトコロに偏ってしまう。自分の中で「音響的価値が低い」と感じたモノは象徴化して消化してしまい、その他の価値を見逃したり認知できない感性になってしまう。
じゃ、他にどんな価値があるのか・・。
「世界観」「共感」「記録的価値」「行為」「動機」「懐古」「パフォーマンス」「パロディ」ナドナド。

大体こんな感じのコトを言われて、その時から足を向けて眠れなくなった。
ひたすら新しい音を探って唸っていたボクに対しては、先生の目は冷やかでした。ホントに感動してんのか・・まったくなっとらん・・といった感じか。耳が肥えたと思っていても実は消去法で退化の一途を辿っているのですな。それに気付いた時、俗から離れた孤高の音楽を求めることが音楽愛好家たる姿勢ではナイと感じたのである。酒と女を知る坊主は山に篭る仙人に勝るのだ(ヘンな例えやな)。
ボクにとってj-POPの多くは、音響的価値も多大にあるが「共感」「懐古」といった価値が大きい。共感する価値を大切に思えるようになると、J-POPをはじめ歌謡曲や演歌が非常に味わい深く聴こえ始めます。

>MOTORLLICAさんへ

こんばんわ。ボクもそういうコトで、チョットいいと思っただけでもスゴイと感じる知ったかぶり野郎な一面オオアリです。所詮魅力を感じるトコロは個人差オオアリでどんな価値観持っているかで好き嫌いが分かれるんだから。でもゴスペラーズやらCHEMISTRYやらに魅力を感じてるヒトが読むと、↑はやっぱ気悪いと思うよ。ボクはそのバンド知らないが。
まあ、楽しくやりましょ。

ウマゲーに行き詰まって途方に暮れていたコトもあり、文章がチョイ長くなってすんません。あまりにヒマだったのです。





179-98. Re:J-POP Usher-to-the-ETHER 2004年1月6日(火)9時11分

>>MOTORLLICAさん
日本のロック歌手ですか…確かにGacktって歌かなり上手いですよね。あの演歌歌手顔負けのビブラートがたまらないです(笑)
他にはややマイナーですが、蜉蝣の大佑さんなんかは「迷走本能」という曲ではBURZUMのCountにも匹敵しそうな「絶望シャウト」を披露してますし、ムックの達瑯さんなんかは感情表現が明らかに過多な熱いボーカルで魂を揺さぶられます。
まだまだ邦楽のロック歌手も捨てたもんじゃないですよ〜。
あと、いくら納得いかなかったとはいえ、最初の発言は読み返して言い過ぎだとも思いました。というか、MOTORLLICAさんが自分の意見を持っていないかのように書いてしまったので、ごめんなさい。

>>白狐さん
そうですね、言い方がきつかったので「議論」でなく、「つっこみ」調になってしまいました。申し訳無いです。
でもこういうことを議論するのって、音楽への理解が深まる大切なことだと思います。ましてや此処のような自分自身の意見をちゃんと持った人たちと議論できるなんて、素敵な事ではないでしょうか。(でも私は文章をまとめるのが下手で、いつも長くなってしまうので読みにくくてごめんなさい)
好き嫌いの理由って、やっぱり音楽を愛する人ってそこに自分のアイデンティティを求めてしまうからどんどん後付けされてしまうんでしょうね。でも他人の好きな音楽を否定するのでないのなら、それでも全然構わないと思います。

>>Kamikoさん
…!!!
その先生、凄く良い事を言いますね!!私はその先生の価値判断の中で言うと「共感」を求めすぎる、そしてそれを人に押し付けすぎる傾向があると思いました。音楽を「音響的価値」だけで判断して「共感」を求めない人を見下しているというか…そういう態度はいけないですね。自分自身を反省させられるような、身につまされる意見でした。

BUMPの「K」って黒猫のやつですよね?
友達がカラオケで歌っていて、「この人たち(=BUMP)若いのにいい歌詞書くなぁ(←10代の子供に言われる筋合いは無い・笑)」と思いました。もっとああいう歌詞をかける人が増えるといいのに、と思います。最近はなんだか偽りの夢・希望・愛情ばかりを歌っている人が多くて、もっと現実を直視しなよ、と言いたくなるものが多くて…例えば繊細さゆえ世間の欺瞞に目を潰され自傷する少女や、地方から出てきたものの孤独感に打ちひしがれ自殺を考える若者、こういう人たちにも共感できるようなものじゃないとなんだか偽善的に感じてしまうんですよね。

あぁ…また長くなっちゃった…修行が足りないな(涙)


179-99. Re:J-POP 白狐 2004年1月6日(火)10時1分

☆Usher-to-the-ETHERさん
ボクの上記の発言に対して、まず最初に謝らせてください。
すいません、ボクから見ると「議論」には見えなかったんですよ。
MOTORLLICAさんへメッセージを向けた方って結構いるじゃないですか。
でも、当のMOTORLLICAさんはその方々への返信や質問に対する答えというものを出していないじゃないですか、
それらとは関係なく、自分の意見だけを一方的に言っているようにみえたもので…。小泉首相みたく(苦笑)
言葉のキャッチボールじゃなくて、投げっぱなしに感じちゃったんですよ、ボク的にですが。
それと、長くなることは悪いことではないと思いますよ!
簡潔な文章もいいですけど、むしろ、長い方が人それぞれの思い、考え方がつかめたりすることがありますからね。

>Kamikoさん
なんて納得のいく、そして、説得力のある言葉なんでしょうか!!
言葉足らず、語彙力のなさから上手くまとめられずにいた僕の考えにも十分当てはまるんですよ。

☆Gacktさんは本当すばらしい歌手(歌手だけにとどまらないアーティストですが)ですね。
曲、歌の表現力をとってみても曲ごとの世界観というものがはっきりあって、それにふさわしい歌い方が出来てる人だな、と思いましたよ。
マリスを抜けた時は本当ショックだったけど、ソロになって彼が生き生きして見えたので、
ああ、ソロになってこういうことやっていきたかったんだな。と思う今日この頃。
余談ですけど、西城秀樹のトリビュートに「傷だらけのローラ」で参加してたりするんですよ!!
お得意のビブラートも唸る、西城秀樹とは又違った良さのあるカヴァーになっているのでもし、機会があったら聴いてみてください!
「12月のLove song」が毎年出るのが恒例になりつつあるのがまたなんとも。
一昨年は英語版が出て、去年は中国語版をカップリングにして発売しましたよね〜。
今年も出るのかな??なんて期待してたりします。「クリスマス・イヴ」的な位置を狙ってるのかな??(笑)

今の日本のロックバンドならBUCK-TICKがいるじゃないですか??
ロックなんだけど、作品を出すごとに毎回様々な可能性に挑戦して、
流行に流されず己のスタイルを保ち続けている数少ないバンドかな?と。
まあ、でもロックというジャンル、スタイルも時代と共に変わって言ってるのかもしれませんね。
BOOWYはロックバンドとしては偉大なバンドだったし、僕も聴く(良く聴くようになったのは最近)、
でも、まんまBOOWYなバンドが今の日本に現れたとしてそれが受け入れられるかどうか?といったらまた、微妙な所ですよね。


179-100. Re:J-POP ドライブシュート 2004年1月6日(火)12時6分

これまでの流れを無視した発言でしたらすいません。
僕はJ-POPは嫌いではないです。でも今の音楽は顔の評価をしすぎると思っています。だから最近のはあまり聞かず、1990年代初頭WANDS、DEEN、ZARD、FIELD〜、などを聞いてます。特にWANDSですね。あのメロディーと上杉 昇の声に感動しましたね(後期も好きだけど)。この辺の音楽は自分の趣向の基本となっていて、多分メタルを聞いている今でも、無意識のうちにフォームが似た曲を求めていると思います。あとメタルはたいてい外国語だからあまりわからないけど、歌詞にしみじみしやすいからJ-POPを聞くことがあります(しょんぼりした時とか)。

メタルを広めたいと思うなら(僕もそう思ってるのですが)、どんどん他人に聞かせてみるのがいいと思います。メタルがあまり聞かれない理由として、考えられるのは先入観だと思います。聞く前は凄い嫌がってても聞かせてみると以外に好反応が得られることがあります。聞いた上で嫌だと言われたら、仕方ないですね。
音楽は人によって好き嫌いが分かれるので、他人に無理やりおしつけてはいけないと思います。






179-101. Re:J-POP デカ 2004年1月6日(火)12時58分

J-POPの場合、すでに心のよりどころとしているミュージシャン(まえにも書いたがシャ乱Q、リンドバーグ)がいて、何年何十年て聴きつづけていけると思うのであえてもう探す必要はない。


179-102. Re:J-POP MOTORLLICA 2004年1月6日(火)15時10分

オリコンって実際売れた枚数だからかなり正確に思われがちですよね。僕はそれとプラスしたチャートを作ってほしいです,以下のような。実際人々が持ってる枚数。

オリコン枚数-中古枚数

中古枚数は随時変化するから難しいけど。きっとエイベックスあたりから猛抗議くるんだろうなあ。ああでもワゴンで売られてるのなんか集計すんのだるいかー。


179-103. Re:J-POP まーくん 2004年1月6日(火)15時15分

>MOTORLLICAさんへ

オリコン枚数-中古枚数

これ、すばらしい指標ですね。これはいい。


179-104. Re:J-POP まーくん 2004年1月6日(火)17時50分

あっ、だけどMOTORLLICAさん、数字は全部例えですけど、
定価が1枚2500円だとして、新品のCDを消費者が買って所持していても
お金は2500円しか動かないけど、それを中古屋に100円で売って、中古屋
がそれを400円で売れば、3000円のお金が動いたことになりますね。

すぐに中古屋へ売りとばされてしまうCDも、日本の経済には貢献してる
ので、中古品を含めた総売上高も計算する必要がありますね。



179-105. Re:J-POP Kamiko 2004年1月7日(水)0時31分

>Usher-to-the-ETHERさんへ

こんばんわ。「共感」についてチョイとニュアンスが違うかも・・と思ったので少々補足。
作品と聴き手が向き合っていると思って欲しい。 今、その聴き手のヒトがまさに恋愛の真っ最中の時に、ラブソングを聴くと何故だか感動してしまう。ありがちな楽曲で演奏も研ぎ澄まされておらず「音響的価値」が低かったとしても、その聴き手はその音楽に「共感」を覚えて、まさに「大好きな作品」となるのだ。世間では非常に評価が低い(価値があまりない)とされても、聞き手が「共感」した時には、そのヒトにとっては大きな価値を見出したと言える。

他人と1つの作品を共感し合えるコトは↑とは若干違う。2人のヒトがお互いに作品を囲んで共感しているとしても、そこで個々が感じている価値は、もしかしたら「音響的価値」なのかも知れない。しかし、音楽を通じて他人と共感できるトコロもまたその作品の価値であり、冒頭で書いた「共感」とは別物。

ウンチクをたれてしまったが、感動した作品について他人に共感を求めるコトとは若干ニュアンスが違うのですな。


179-106. Re:J-POP Usher-to-the-ETHER 2004年1月8日(木)10時21分

>>Kamikoさん

こんにちは(笑)。
えぇと、多分なんですけど、私の感じている「共感」はKamikoさんの冒頭で書かれている「共感」と同じだと思います。
例えば…「恋愛中の人はラブソングを聴くと感動する」ということなんですが、これって歌詞を聴いていないと出来ないことですよね。そこで、私は「歌詞は気にしない」って言う人はそういう共感も得られないような損な聴き方しかしていないんだなぁ、と憐れんでいるような傾向があったっぽいんです。
いちリスナーの聴き方なんて様々だし、今思えば失礼な話ですよね。でも、そういう人と話していると、歌詞について語れないから話題が狭まってしまう、というのもあったかもしれません。
…と、いっても私も洋楽については歌詞の意味より言葉の言い回しのかっこよさなんかを重視してしまいます。こないだ購入したBURZUMなんてノルウェー語(?)で全く意味が取れないですし(笑)


179-107. Re:J-POP Kamiko 2004年1月8日(木)15時8分

>Usher-to-the-ETHER

こんにちわ(笑)。やや、失礼しました。
洋楽の歌詞はボクにもさっぱりわからんが、日本盤であれば「こういうコトをウタっておるのか」と感じることはありますな。BURZUMは歌詞を知りたいと思う前にあの暗〜いなにやら人生の終末を迎えたかのような雰囲気に圧倒されてしまいますね。「オレはもうダメだ」と絶望を感じているヒトはこのバンドの世界観に共感を覚えるかも。

それはそうと、カメラゲーのエンディングまではイバラの道のようだ。はやくエンディング曲を聴きたい・・。


179-108. Re:J-POP Usher-to-the-ETHER 2004年1月8日(木)17時14分

>>Kamikoさん

確かにあのダ〜クな世界観は凄く惹かれるものがありますね…物凄くへコんでる時に聴いたら逆に癒されたりして(笑)。「HVIS LYSET TAR OSS(←読めない)」の一曲目なんてダークかつ美しい音楽が好きな人にとってはたまらないですよ。そういえば昔日本盤出てたらしいですね。どういうライナーがついてたのか凄く見てみたいんですが(笑)

話は変わりますが、明日から学校が始まってしまうため、今日はブックオフ巡りをしたんですが大収穫でした。天野月子さんの1stアルバムとNILEの3rdアルバムを約1000円ずつでゲット!!
やっぱり天野さんは良いです。声も良いしメロディのセンスもあるので、万人にオススメできる音楽だと思います。バックバンドがTMRや大江千里なんかをサポートしてたらしく、かなり聴き応えもありますし(特にベースが前に出てきててかっこいい!!)。

カメラゲーの方は昨日再開しました(6周目)。全ての浮遊霊と地縛霊を撮るためにがんばってます。


179-109. Re:J-POP メタル・ハンター 2004年3月16日(火)1時5分

はじめまして。
私はビジネスに傾きすぎた日本のポップスは苦手ですね。
良い曲は沢山あるけれども、何故かすぐに忘れ去られてしまう。
それってなんか寂しいですよね。

とはいえ、日本のアーティストの中にもすごいのはいますよ。

解散してしまいましたが
BLANKEY JET CITY
THEE MICHIELLE GUN ELEPHANT
黒夢
なんかはすごいロック・アティテュードを持っていてカッコよかったです。

現役では
JUDE(ユダ)
SADS
THE MODS
がいいなぁと思います。
特にTHE MODSは今も現役バリバリで22年間一度もメンバー・チェンジが無いですからね。彼らは最高にクールですよ!

ロック以外にも
LOVE PSYCHEDELICO
KEMURI
などが好きです。


179-110. Re:J-POP GEORGE 2004年3月17日(水)0時18分

メタル・ハンターさん
THE MODSってまだ現役だったんですか。
高校生のときによく聴いてました。
とはいってもベスト盤のBEAT ODYSSEYを友人にダビングしてもらったやつだけなんですが。
お金がなかったから他のアルバムは聴けず、そのうち趣味がHR/HMに移行したので追いかけませんでしたけどほんとにかっこよかったなあ。
「激しい雨が」「ゴキゲン・レイディオ」「夜のハイウェイ」「崩れ落ちる前に」なんかが好きでした。

ブルーハーツのブレイクでインディバンドブームになる以前の日本のロックって今では絶対に味わえないかっこよさがありましたね。
THE MODSとかARBとか昔のアルバムを集めてみようかな。


179-111. Re:J-POP yk 2004年3月18日(木)10時9分

いやー邦楽もいいの一杯あると思うけどなぁ?
そもそも邦楽・洋楽とか、ロック・ポップ・HMHR・・・等のジャンル分けを頭で作ってから音楽聴くのは損が多いような気がします。もうその時点で、耳に入ってくる音に「偏見」というフィルターがかかっちゃうから。というわけで(?)自分は雑食主義。個人的には、HMHRのみ偏食してた頃より、今の方が音楽全体楽しめてます。一応、今まで聴いた中でも、これはいいなぁと思ったのを羅列しちゃおっと。

*BOOWY、布袋(Guitarythmまで)、氷室(特に2nd Neo Fascioかな)
*JUDY AND MARY、TAKUYA
これこそ偏見もたずに、POWER SOURCEだけでも聴いてほしい。
TAKUYAソロ名義のWide Wild Worldもぜひ。
歌下手なのは置いておいても彼のとんがった音作りはスゴイ。
しかしBOOWY関連といい、佐久間さんってプロデュース能力高いなぁ。
*Cornelius、Flipper's Guitar
小山田くんはもう芸術。
*Original Love
とにかくライブ見てください!!!予習なんかなくても全然大丈夫。
田島のグルーヴとセンスは尋常じゃないです。ああアノ渋谷系ねと片付けたら絶対アカン。
最近変態ロック全開で売れなくなっちゃったけど、このまま埋もれさすのはもったいない。
*Chara(Yen Town Band名義のMontageと、Junior Sweetがお勧め)
母性愛全開。
*スピッツ(ハチミツ、インディゴ地平線、フェイクファーあたり)
人気出始めの頃に、なんかの歌番組で草野くんが目をうるうるさせながら歌ってるの見て
胸を撃ち抜かれました(笑)詩も声もメロも全部好き。

長々失礼しました。あと、Coccoちゃんの存在感も気になりますね。
宇多田ヒカルちゃんは今後に期待。って感じです。まだ若いし、伸び代ありそう。


179-112. Re:J-POP こうじろう 2004年3月18日(木)11時16分

お久しぶりです。こうじろうです。今言うのもちょっとアレですが以前からヒスブルが結構好きでした。あのギターがすばらしい。あとブルーハーツはHELLOWEEN同様、僕の音楽人生を変えたアーティストです。GOGO7188もかっちょええっす。
とにかく僕も、常に「偏見を持たず、素直に聴く」ことを心がけています。好きなものは好き!といえる気持ち抱きしめてたいです(マッキー)。
そういいながらも、今までX JAPANに対してはどうも聴く気になれませんでした。しかし、兄にビデオを見せられてから、現在Xの虜となっています。自分で言っておきながら先入観を持っちゃいけないということに、改めて気づかされた今日このごろです。


179-113. Re:J-POP メタル・ハンター 2004年3月18日(木)15時14分

GEORGEさん>
私も「激しい雨が」が好きです。
あとは「BLUE RESISTANCE」なども好きですね。
一昨年彼らのライヴを見に行ったのですが、やっぱりクールでした。
「22年間も変わる事無く、自分のやりたいことをやる。」
そうやって自分のスタイルを貫く姿勢に人としてスゴイ魅力を感じます。

皆さん言う通り、音楽をジャンルで分けてしまうと偏見が生まれてしまうと思います。
だから、最近はどんな曲であれ「良いものは良い」と素直に思っています。
その方が色々と楽しめますからね。
それでも私はロックに偏ってしまいますね。


179-114. Re:J-POP nanako 2004年3月22日(月)15時58分

こーゆースレって見てて楽しいですね♪
自分と同じこと思ってる人がたくさんいるので。

椎名林檎と鬼束ちひろ以外jpop聞く気なしのあたしですが、無性に
「あーたし さくらんぼ〜」
が気になります。

それはさておき、なんかV系好きな人ってやたら
「インディーズの誰も知らないころからファンだった」
とかぬかしますね。
HM/HRでも発掘の喜びが醍醐味のひとつですが、なんだか、ね…。
狭いね…。

いろんな面で美しく情熱的なHM/HRに出会ってしまったせいで偏見が消えません。
もうフィンランドとかに永住したいくらいです。



179-115. Re:J-POP neil 2004年3月22日(月)21時3分

この間、WOWOWにて椎名林檎のライヴ映像 トーク映像 アルファ的作品が放送されてました。僕はそれ程熱心なファンではないのですが、歌唱での表現力もさることながら、脆そうでいて鋭く、ちょっと危険な匂いのする歌詞に、初めて友人から聴かされた時衝撃を受けました。で、椎名林檎とはどんな人なのかとおっかなびっくり観ていたのですが、めちゃくちゃ腰の低い人でびっくりした・・(笑)僕の中には「JPOPでちょっと売れた人って気だるいくっちゃべりの天狗しかいない」という偏見があったので(汗)

椎名林檎を聴いていなかったら、日本のヘヴィメタルを聴いていたかどうかも怪しいです。


179-116. Re:J-POP むふ○ 2004年3月23日(火)1時43分

J-POPに限らず、日本の音楽はジャンル関係なしにいい音楽ありますよね。
時には海外のミュージシャンよりすごいんじゃないかっていうくらいの才能を持った人もちらほら。
X-JAPANとB'zしか認めないという人はすごく損をしてる。


179-117. Re:J-POP けんしょー 2004年3月23日(火)8時21分

やっぱり変な偏見を持たないで耳に気持ちよければ聴くってかんじでいいんでしょうね。
私はBEGINがかなりお気に入りです。
Voがめっちゃいい味出してて。
J-POPに限らないなら、凄い音楽を作ってる日本人ってさらに多いですよね。
押尾コータローなんか、ギターキッズのバイブルですよ。素晴らしすぎ!!
あと思いつくままにメジャーなのは、綾戸智絵、小野リサ、佐藤しのぶ、
市原太朗、木村大に村治佳織とかかな?
あ、サブちゃんも忘れてはなりませんね。
おまけでジョージも。


179-118. Re:J-POP sizuku 2004年3月23日(火)21時30分

B'zの松本さんはガンズや海外の曲が好きらしいですし(パクっちゃったりもしてますが)その分、ここにいる私達の好むような音楽を作ろうと思っているはずです。
B'zが認められるのは、そういう事だと思います。

キャッチーなJ-POPの作曲家は、おそらく自分もそういう音楽が好きで作ってるんでしょうし、やっぱりそういう価値観の違いだと思いますよ。


179-119. Re:J-POP はちべえ 2004年3月29日(月)19時25分

1年ぶり位に掲示板に書き込みますが、自分はLINDBERGからハード・ロックを学びました。初めてゾクっとくる音楽に出会えたのがLINDBERGでした。その後、ルーツを辿っていたらDEEP PURPLE、KISS等に着いてしまい・・・
。HR/HMをこれでもかって位に聴きあさっています。小難しい論理無しで、ひたすらパワーで押しまくるバンドが好きでした。今でも、HR/HM以外では、LINDBERGの関連作品を含め全て持っています。どんなHRが好きな人でもルーツは、日本の音楽な筈です。
結論としていえば、一度でもゾクっとさせたバンド、ソロは日本人だろうが、外人だろうが関係ないんだということかな?日本人はとにかく、気合と根性と哀愁(笑)が好きな民族ですからね。気合の入ったHRはうってつけだったんじゃないでしょうか?


179-120. Re:J-POP ayumu 2004年4月12日(月)17時8分

皆さんちゃんと邦楽も聴いているのですね。うれしいです。
自分も聴きますよ。だって日本人ですもん!
音楽に洋楽も邦楽もないというのが僕の考えです。
ちなみに自分のなかで邦楽の占める割合は持っているCDの25%、聴く音楽の50%くらいでしょうか。
B'Z、THE BLUE HEARTS、JUDY AND MARY、GO!GO!7188、椎名林檎、LOVE PSYCHEDELIKO、GRAPEVINE、EGO-WRAPPIN' あたりが好きです。
今、一押しなのがGO!GO!7188です。初めは椎名林檎の二番煎じかなと思ったのですが、3ピースでアレンジが素直な分ストレートでかっこいいです。先日ライヴにも行ってきたのですが、うまかったよ。てなわけで、どなたかGOGOを新規アーティストに登録してください!


179-121. Re:J-POP GEORGE 2004年4月14日(水)1時2分

J-POPではなく単に邦楽なんですがBOROはいいですよ。
関西圏以外では「あの人は今」扱いですけど。
「大阪で生まれた女」は是非聴いて欲しいですね。
それも一般的にヒットした4番と6番の抜粋版じゃなくて34分もあるフルヴァージョンで。
大阪の若い男女に愛がめばえる。
夢を求めて東京を目指す男。
地元に未練を残しつつも男についていく女。
東京での幸せな二人暮しは永くは続かず…(後略)
歌詞カード読むだけで泣ける。
こんな物語性のある曲が好きです。
ちょっと似たシチュエーションの「木綿のハンカチーフ」もいいなあ。


179-122. Re:J-POP ヴィレ 2004年4月14日(水)19時45分

GEORGEさん、始めまして

♪踊りつかれたディスコの帰り〜〜〜♪♪

BORO「大阪で生まれた女」いいですね。
フルヴァージョンでは聴いたことないですが、一般的にヒットしたのと、ハーフ?ヴァージョンを聴いた記憶があります。
ショーケンこと萩原 健一がカヴァーしているヴァージョンもBOROと違った味を出していてなかなかいいですよ。
河島英吾の「酒と泪と男と女」なんかもお好きかな?と思ってしまいました。

♪都会の絵の具に染まらないで帰って〜〜〜♪♪
ちょっと舌っ足らずで歌う太田裕美の「木綿のハンカチーフ」

・・・と同じ頃ヒットし、その後、93年 TV「高校教師」の主題歌になり再びヒットした、森田童子の「ぼくたちの失敗」を最近久しぶりに聴いています。
歌詞はそうでもないけど、メロディーが本当に暗くて悲しいです。
今迄聴いた音楽で一番厭世感を抱かせられました。

私の好きなゴシック・メタルやメランコリック・ロックでも絶望感・厭世感を漂わせながらも、明るさ希望も垣間見えるのですが、反面歌詞が刹那的で深刻なのが多いですね。
森田童子の「ぼくたちの失敗」は、只ひたすら暗く悲しい。

森田童子、この人は今・・。



179-123. Re:J-POP GEORGE 2004年4月14日(水)22時35分

ヴィレさん、こんばんは。
河島英五もいいですね。
「酒と泪と男と女」や「時代遅れ」なんかが好きです。
残念ながら森田童子はちゃんと聴いたことがないのですが、TVでかかっていてたのを聴いて「本当に暗い曲だなあ。これをまともに聴いたら滅入るやろな」と思ったのを覚えています。

大阪で生まれた女ってハーフヴァージョンがあったのですか。
聴いてみたいなあ。


179-124. Re:J-POP ぱあだよ〜 2004年4月15日(木)16時56分

邦楽は持ってるCDの割合としては洋楽に比べて少ないですが聴きますね。
SIAM SHADE、鬼束ちひろ、BUMP OF CHIKEN、HAWAIIAN6
などがいいです。
SIAM SHADEポップ且つプログレッシブな正統派HR、鬼束ちひろは素晴らしい表現力を持った歌唱を聞かせてくれます、HAWAIIAN6は哀愁のメロディーを聞かせてくれます、BUMPはCDは持ってないんですが友達がカラオケでよく歌うので、歌詞がいいなーと思います。

邦楽も全然素晴らしいミュージシャンがいるので洋楽のみでなく邦楽も聞いてみてください。



179-125. Re:J-POP ヴィレ 2004年4月15日(木)19時47分

GEORGEさん
早速のお返事ありがとうございます。

河島英吾、あぁ〜やっぱりそうなんだ、と思いました。
そうそう、時代の波に乗り遅れた感の男性を歌った?「時代遅れ」も有りましたね。
♪飲みつぶれて眠るまで飲んで やがて男は静かに眠るのでしょう♪
・・・ってフレーズありましたよね。
今時余り飲みつぶれている若い男性見掛けないと思いませんか?飲む以外にサイトへの書き込み・ケータイ・・etc、やる事が多いせいですかね。
話がそれて、すみません。

男性アーティストが多いけど、徳永英明・井上陽水・佐野元春、等も好きでした。

でも、80年代にブレイクしていた ユーリズミックス は最近私の中で再ブレイク中です。
エレクトロニック・ポップ・ユニットでヴォーカルがユニセックスなルックスの、美しい女性です。
90年代スウェディッシュ・ポップの カーディガンズ も最近時々聴いてます。
こちらも、ヴォーカルがニーナというキュートな女性です。
最近はアグレッシヴなオルタナ・ロックに変化してきてますが、ポップな時もブラック・サバスをカヴァーしているので、変化も当然なのでしょうか。

森田童子は気が滅入ると思いますので、改めて聴かない方が良いかもです。

>大阪で生まれた女ってハーフヴァージョンがあったのですか。聴いてみたいなあ。

あっ、これ、フルヴァージョンを半分位に端折ったものだったような記憶です。
私が勝手にハーフヴァージョンと言ってしまって、すいませんでした。



179-126. Re:J-POP ZSE 2004年4月15日(木)23時46分

何か、始めの頃と流れが変わってきて「好きな邦楽」って感じになってきてますね☆彡
ま、オレとしてはこの流れのほうが好きだけど。
ちなみにこの前、バンプ・オブ・チキンの「アルエ」購入しました♬エヴァー・ラスティング・ライのアコースティックver.が超気に入りました======☆ミ


179-127. Re:J-POP しゅんぺ〜 2004年4月16日(金)1時29分

おれもバンプ大好きです。彼らの曲はホントに泣けます。
ちなみに、アルエ=RA=レイ綾波 つまり、エウ゛ァの大ファンであるボーカルの藤原さんが、綾波レイをモチーフにして書いた曲なんです。エウ゛ァ大好きのおれとしては、思い入れのある曲です。


179-128. Re:J-POP GEORGE 2004年4月16日(金)2時10分

ヴィレさん
昨年、SABBATHのカヴァーをやっていることをこのサイトで教わって聴いてみましたがカーディガンズもいいですね。
1枚しか聴いてないので偉そうなことはいえませんがあの透明感が好きです。

ってJ-POPスレでしたね、ここ(汗)

あと、邦楽で好きなのは、安全地帯と変になっちゃう前の長淵剛ですね。
中学生時代はHR/HMはおろか洋楽すら聴いてませんでした。
当時通ってた中学では何故か長渕ファンと尾崎ファンの仲が悪かったなあ。
他所ではどうだったんだろ?


179-129. Re:J-POP ドリム 2004年4月16日(金)11時59分

なんだかんだ行っても結局は日本の音楽が好きなんだな。
お気に入りはリンドバーグです。


179-130. Re:J-POP 歩兵 2004年4月27日(火)18時37分

僕はB'z、Coccoが主に好きです。ミスチルも。
あと最近はBoA。わかりやすいR&Bだと思う。
それから沖縄のティンガーラっていうグループの「燃ゆる陽」っていう曲が素晴らしくいいです。エンヤみたいな感じの、いわゆるヒーリング系っていうのかな。


179-131. Re:J-POP ギターの国から2002.遺言 2004年4月28日(水)2時25分

みなさん色々な意見をお持ちですね。
僕が最近いいなぁと思ってヘヴィーローテーションになってるのは平原綾香の「Jupiter」です。すばらしい歌です。
もともとの原曲が綺麗なメロディーなので歌謡曲に編曲してもそれなりのものになると思うのですが、素晴らしいと思うのはその編曲の仕方でして、原曲の3拍子を4拍子に変え、効果的に間奏を繋げているところです。
そしてなによりも歌がうまい!。平原さんの綺麗なルックスに反して中低音はちょっとハスキーでいて高音は流れる小川のように澄んだ美声。堪りません・・・!。
ほんでロックファンの心を掴む雄大なギターソロも壮大です。

なんかこの曲の感想文みたいになっちゃいましたが、でもこの曲結構好きな人多いみたいで、TV番組のチャートなどを見るとまだランクインしてますね。
こういう曲と素晴らしい歌手が(ごくたまにですけど)出てくるんだから日本の音楽も捨てたもんじゃないですよ。


179-132. Re:J-POP fk 2004年5月10日(月)3時9分

最近良く聞くJ-POPは、聖飢魔2、キセル、美狂乱、吉幾三ですけど、
吉幾三ってどういう評価なんですかねぇ。


179-133. Re:J-POP MACHINE 2004年5月13日(木)1時0分

吉 幾三は日本で初のラップを歌った歌手らしいですよ
しっかし、シブいですねぇ

私はJ—POP・J—ROCKではBOΦWYとGLAYとELTと中島美嘉をよく聴きます
BOΦWYは今聴いても古さをあまり感じない数少ないバンドの一つだと思ってます
氷室京介、布袋寅康、松井常松、高橋まこと…最高です、イカしてます(死語!?)

GLAYはBOΦWYつながりで聞き始めましたが初期の頃に比べるとずいぶん大人びて
きたなぁと感じます
どちらも声がセクシーで好きです

ELTは「もっちー」がかわいいから…じゃないや、恋する女の子の微妙な気持ちが
心に響いてくるようです。ライブでは彼女かなりROCKしてます。

中島美嘉のもつ雰囲気はかなり独特で個性的なところがいい感じです
高音域もなかなか出てると思うんですが…最近のお気に入りです

話は変わりますが日本人も世界的にBIGになるアーチストは現れないのでしょうかねぇ
歌詞は全部英語にしなくてはならないでしょうが…。


179-134. Re:J-POP fk 2004年5月16日(日)1時47分

吉幾三にレスが来るとは思っていなかったので驚きました。
自分は九州の人間なのですが、なかなか九州の言葉(方言)、音楽を歌の中に入れているものって少ないように思っています。(知らないだけかもしれませんが)
それだけに、人間椅子や吉幾三、友川かずきなど、東北地方のミュージシャンは、堂々と自分の言葉、音楽等を入れているのがうらやましいというのがあります。それは、沖縄の音楽でも言えることですが。


179-135. Re:J-POP まっちょめん。 2004年5月21日(金)1時41分

HRSのCDで聴いてから小野正利さんにマジ惚れしまして。
久々にPOPなCD買いましたよ〜。
心が洗われる感じでした(笑)
You're the Only…の時も声は好きだったんですが。
7か8歳位だったので、バラードの良さがわかんなかったんです。

今更ながら、CDがある世界ってイイですよね。
時代を関係無く、昔の音を聴ける。
開発者ありがとう!!



179-136. Re:J-POP こうじろう 2004年5月24日(月)23時13分

MACHINEさん>すいません僕ラップ好きなんでレスさせてください。日本に初めてラップを「持ち込んだ」のは、みなさんご存知?いとうせいこうさんなんですよ。


179-137. Re:J-POP shaka 2007年5月11日(金)11時32分

HR/HM以外で唯一聴くのは氷室京介。あのストイックさ、徹底した美意識、異常に整ったルックス、唯一無二の艶やかなVOスタイル・・最高っす!!


179-138. Re:J-POP ICECLAD RAGE 2007年5月11日(金)20時23分

昔からいるアーティストで言えば、
小田和正(オフコースも含む)
松任谷由実
CHAGE & ASKA
杉山清貴&オメガトライブ
ANRI
嘉門達夫
などを愛聴してます。

あとは、EVERY LITTLE THINGやDREAM、浜崎あゆみのようなエイベックス系。


179-139. Re:J-POP more 2007年7月24日(火)23時16分

僕はSpitzとYUKI(ジュディマリ)は長いこと聴いてますね
初めて買ったCDがSpitzでした
あと最近チャットモンチーをたまに聞きます
新しい曲は音が軽いですが、1stアルバムは結構いいですよ!

あとは・・・井上陽水さんの「少年時代」聴くと泣きます(笑



179-140. Re:J-POP レジェス 2007年8月12日(日)0時44分

最近LINDBERGの良さを再認識中。
250円で買ったベストが車ん中でへヴィーローテです。


179-141. Re:J-POP peso 2007年8月22日(水)14時24分

僕はBOφWY、The Blue Hearts 、Judy And Maryとかが好きです。(中学生男子で聞いてるのは僕だけか…)

最近のJPOPなんてまったく聞きません。コブクロとかバンプはまだいい方だと思うけど、mihi○ GT、DJ ○ZMA、GR○eeen、Aqua T○mesなんてアホらしくて聞いてられません。(ファンの方いたらすみません)
多分みんなは「流行ってるし… アイツも聴いてるからオレも聴こう」てな理由でCDショップへ走っていくんでしょうね。
友達にDeep Pupleの事話したら、「オマエ古いの聴いてんな〜」て言われたほどですからね。



179-142. Re:J-POP ARX 2007年8月26日(日)16時59分

最近のJ-POPはゴミの山。ありきたりの使い捨て曲ばっかり。
周りではレゲエが流行ってるみたいだけど、曲が平和すぎてCD叩き割ってやりたくなる。
バンドで言うと、チャットモンチーは女性バンドの割にはしっかりしたサウンドだと思う。
中○森BANDやM○RIA、EU・○HORIAみたいなつまらんギャルバンとは大違いだ。


179-143. Re:J-POP ドリム 2007年8月28日(火)19時50分

J-POPにもメタルと違ったよさがある。


179-144. Re:J-POP k.s.m.2 2007年8月30日(木)12時8分

「J-POP」で気に入ったというと「テクノポリスの太陽」を思い出したが、誰の曲だったか……。

このスレを一気に読んで、つくづく自分が「表の日本の感性」に合ってないんだな……と再確認。
名の挙がった歌手その他は7割がた(代表曲くらいは)聴いているが、困ったことに「流すのは
いいけど、自分のいない場所でよろしく」という印象のものなので。
(「K」や「天体観測」の歌詞見て何処の星の感性かと思ったのは記憶に新しい。『HOME』
流されて、とりあえず一曲耐えられる音になったのね、と思ったのは少し前か)

多分、声の質の好みと歌詞の好みで大半が私の脳から弾かれるのだろう。音楽聴きのルーツに
「日本の音楽」が「ロックマン2」のBGMくらいしか入っていないからかもしれない。

じゃぁまとめて嫌い、かと言えばそうでもないのだが。でもオリコン好き(別にそういう人は
嫌いじゃないです。一緒にカラオケ行くのが拷問に近いだけで)には認めて貰えないだろうな。


179-145. Re:J-POP Abigail 2007年9月1日(土)19時43分

最近のJ-POP、正直言うと悪くはない。ただ、何回も聴こうと思わない。
Mステなんかに出てるアーティストは殆どそれに当てはまる。
かと言って、洋楽もちょっとね・・・。


179-146. Re:J-POP 中曽根栄作 http://jp.youtube.com/watch?v=9tQ-aINQzKk 2007年9月1日(土)21時2分

以上は全て錯覚


179-147. Re:J-POP カボチャ野郎どもの詩 2007年9月1日(土)22時19分

ヒットチャートや音楽番組なんて、
街頭のショーウィンドウみたいなもので、
もし自分が気に入った物(アーティスト)があれば、
その中からチョイスすれば良いだけなんじゃないですか?

ヒットチャートなんてどこの国でも往々にして退屈ですよ。
実際に音楽的な要素以外のモノも絡んできますし、
残念ですが向こうも「ショーバイ」ですからね。


179-148. Re:J-POP 帰ってきた男 2007年9月9日(日)0時56分

J-POP最高だと思いますよ。

音楽的に行き詰ってるのは、J-POPだけじゃないですし。
だいたいの日本産のポップス・ロック周辺を許容出来ちゃいそうな
辺り、むしろ優れてるかも(笑)


179-149. Re:J-POP メタルマン02 2007年9月10日(月)19時23分

メタルを好きになる以前から、J-POPに対する疑問が生まれていたような気がします。
とはいうものの、大概の人はJ-POPから音楽趣味が始まっているわけであって、そこからもっと別れていったり、そのままJ-POPを聴き続けるかだと思うんです。

今の私はJ-POPを好きになれそうもありません。明らかに実力がないようなやつが注目されているからでしょうか。
ヒットチャートというものは、優れた音楽を紹介するのでなく「一時的に注目されればいい」というようなものでしかない、と個人的にそう認識しています。


179-150. Re:J-POP BLACK DAWN 2007年9月10日(月)21時51分

90年代は良質のJ-POPの宝庫だった。
今の時代は、携帯やI-podなどによって音楽が一般に浸透しすぎて、
逆にじっくり音楽と向き合う機会が失われてきているのではないかと思う。
ラジオで音楽を聴いていた世代の人には分かってもらえるはず。


179-151. Re:J-POP 中曽根栄作 http://jp.youtube.com/watch?v=XPMPDh1Xk68 2007年9月11日(火)1時1分

日本歌謡のメロディセンスは世界最強です。
故に、どこぞのメロディックなんたら連中のセンスの無さに気付いてしまうのです。
YMOは偉大ですね。


179-152. Re:J-POP しゅがー 2007年10月6日(土)14時34分

皆それぞれ好きな音楽がある。
このサイトに集まった皆さんゎ、HR/HMが好き。
一般人ゎJ-POPが好き。
それでいいじゃないですか。
多分、J-POPが流行り廃りが激しいのは、作り手とリスナー両方が
私達よりも音楽に対する意識が違うんだと思いますね。
「のれる」「楽しめる」そういう概念ですよ。
私達のように、バカみたぃに音楽に執着してないんだと思います。

ふだん家にいるときの私ゎ、それこそデスメタルみたぃなキチガイソングばっかり聴いてますし
そういうときゎ、流行音楽なんか糞くらえ精神でメタラー気分に浸ってたりするときもあります。
けど、例えば、バイト先の店で流行の曲がよく流れるんですが
その場その時になれば、ふつーに「いぃ曲じゃん♪」って感じますし、その場のノリや雰囲気っていうのも
結構大事なんじゃないかなーって。


179-153. Re:J-POP メタルKEISHOU 2009年10月13日(火)23時9分

51歳のおじさんとしては、J-popよりグループサウンズやムード歌謡に70年代アイドル(秀樹・ひろみ・五郎・百恵・淳子・アグネスなど)がええなあ。音源は持ってないけど・・・


179-154. Re:J-POP MK-OVERDRIVE http://www.youtube.com/watch?v=V9T8cp-4Ass 2009年10月14日(水)8時28分

70年代前半と言えばフォークブームもありましたねぇ。
今日は鉄道の日ということでこの曲を。


179-155. Re:J-POP やなこ 2009年11月21日(土)18時9分

最近のの諸発言を顧みるまでもなく
このサイトでも非HM/HRに夥しい数のJ-POPアーティストが登録されているではないか
メタラーだってJ-POPを聴き尊重しているという何よりの証拠だ


179-156. Re:J-POP 微塵 2009年11月22日(日)15時36分

最近のJ-POPは音楽自体よりも顔や話題性のほうが重視されてるような気がする
オリコントップ3には絶対と言っていいほどジャニーズが入ってるし…
別にジャニーズを批判してるわけではないくて今のJ-POP全体に対しての不満は確かにある


179-157. Re:J-POP KUZU 2009年11月22日(日)23時48分

「本当に良いものが語り継がれ、聴き継がれる」と言う視点に立って言えば、MetalもJ-POPも、どちらにも当てはまる楽曲があり、当てはまらない楽曲があるわけです。

「最高だ」と思えば、存分に楽しまれれば良いですし、そうでなければほっとけば良いんですよね。そして、どちらかを貶すとか、質がどうのとか、不毛ですよ。どの国にも多かれ少なかれ流行の音は有るし、国内なので国内の音の標本は多くなるし、標本の数が多ければ多いほど、一過性で流れていくものも当然多くなり得るし、産業の一つなので売れるものを生み出そうとする活動はどの音にもある。大多数の一過性のものを見て「質が悪いものばかり」と断じるのには苦笑を禁じえません。

売らんかなの一環で生み出された曲でも、素晴らしいものが偶に在りますからね、音が創られた経緯はともかく、素晴らしいものは楽しんでおいて良いのでは、産み出された音に罪は無いと思うので。「んなの認めん、Atitude・Spirit重視」っていう聴き方も勿論有るし、否定しないけど、それはそれで損をしてる気もするし、そう言う人たちからうちらが否定されたくも無いしね。


179-158. Re:J-POP Heavy3-XA 2009年11月24日(火)14時22分

良いJ POPは良いと思いますね。
悪いのは一時的な商業ポップばかりが氾濫する現状、出せば売れるって状態。
特に最近のポピュラーなJ POPは全体的な質は落ちて来ている気がします。
ヒットチャートの曲、ほとんど同じに聞こえるし、メロディーも印象に残らないし、歌詞も「聞き飽きたわ!」って言いたくなるものばかり(笑)
本当に良質なJ POPがこういうのに埋もれて目立たないばかりか、一緒の扱いを受けたりするのが悔しいですね。

J POPには独特の良さもあると思います。それは「泣き」です。
くどいくらいのキャッチーさ、日本独特の叙情的メロディー、説得力のある歌詞で人の心にかなり入り込んでくる。
個性は洋楽に負けるかもしれませんが、それだけが全てではないんですよね(まあ全く無ければ終わりですが)。ある程度それを犠牲にして説得力で人の心を動かすのが日本人のやり方だと思います。
それに愛国心旺盛な俺の主観論からすれば、欧米のポップのメロディーは個人的になんか自分に酔ってる感じがするし、やっぱりなんだかんだで日本人のメロディーが一番かなと。
それに歌詞も言葉の感覚が日本と違うし言語わからんですからね(笑)少し軽く思えてしまう。

・・・って洋楽をボロカスに言ってるように見えますが、洋楽にはやはり個性、ノリの良さ、演奏技術では敵いません(笑)
やはりそれぞれ違った良さがあるから、シチュエーションによって邦楽も洋楽も聴いてますな。

しかし洋楽も一通り聴きまくっていたけどX JAPANや浜崎あゆみほど俺を泣かせたアーティストはいまだに現れず・・・


179-159. Re:J-POP メタルKEISHOU 2009年11月25日(水)23時50分

いきなりですが
山崎まさよしとラクリマ クリスティは結構好き。
島谷ひとみもちょっと好き。


J-POP」(メタル雑談)の話題にレスする
タイトル

コメント (改行は自由に入れられます)


発言 修正(名前登録済の方のみ可能)



ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!