Re:Re:Re:Re:レーベルの話 (メタル雑談)
TOPページ(新形式)に戻る | TOPページ(旧形式)に戻る | メタル雑談に戻る

511-1. Re:Re:Re:Re:レーベルの話 MK-OVERDRIVE 2005年10月22日(土)1時19分

気が付いたら特定のレーベルのCDばかり、ということ皆さんありませんか?
今回は日本の発売元の話ですが、自分の場合今はなきワーナー・パイオニア(以下WP)がそうです。DOOBIE BROTHERS(非HM/HR)、FOREIGNER、VAN HALEN、NIGHT RANGER、LAメタル御三家、更にAEROSMITHまで80年代後半はWPから出てました。で、ついには他のアーティストでもWP発売のを優先的に買う体質になっていたんですね。
しかしその後、アイドル系・ポップ系の先入観を抱いていた(山口百恵、郷ひろみ、松田聖子、REBECCA、CHEAP TRICK、LOVERBOY、MICHAEL JACKSON、REO SPEEDWAGONらのイメージが強かった)CBS・SONY、EPIC・SONY(以下SONY)も、実はHM/HRアーティストの宝庫だということを知り、SONYを見直して現在に至っています。
結果、今手元にあるSONY発売のHM/HR系アーティストは、ACCEPT、AEROSMITH、ALICE IN CHAINS、BAD ENGLISH、BOSTON、BRITNY FOX、BURNING TREE、DANGER DANGER、DANGEROUS TOYS、DARK ANGEL、EXODUS、FIFTH ANGEL、FIREHOUSE、FORBIDDEN、GIANT、HEATHEN、HEAVENS EDGE、JOURNEY、JUDAS PRIEST、LIVING COLOUR、LOVE/HATE、METAL CHURCH、METALLICA、NUCLEAR ASSAULT、POISON、PRETTY MAIDS、QUIET RIOT、RIOT、SANCTUARY、SHARK ISLAND、SHOTGUN MESSIAH、SUICIDAL TENDENCIES、TOTO、WARRANT…えっ! こんなにあったの? さすが世界のSONY!
注) 特定のレーベルを宣伝する意図は全くありません。


(最新10発言以前は省略) →全発言を読む


511-10. Re:Re:Re:Re:Re:レーベルの話 THRAX 2006年1月4日(水)10時16分

東芝EMIからSAXONとVIXENが再発ですね。熱いわ〜。


511-11. Re:Re:Re:Re:Re:レーベルの話 鉄鉢 2006年1月4日(水)19時42分

↑ そ、それはリマスター盤ですか? もしそうならホントに熱いっスね〜!!


511-12. Re:レーベルの話 MK-OVERDRIVE 2006年4月23日(日)1時49分

うむむむ…やっぱり東芝、メタルに強いですね、やってくれますね。
さて、今でもライバル関係のWARNERとSONYですが、海外レーベルとの提携の変わり目だった1985年には同じアルバムCDが双方から日本発売になっています。と言っても確認したのはAEROSMITH/DONE WITH MIRRORSとASIA/ASTRAの2例だけですが。で、WPとSONYどっちをゲットしたのかって? ふふふ、決まってるでしょう。


511-13. Re:Re:Re:Re:Re:レーベルの話 Blazing Blast 2006年8月22日(火)18時20分

僕の場合は、気付いたらCENTURY MEDIAとNOISEのアルバム(輸入盤)が増えていました。

2000年頃、IRON MAIDENでおなじみのサンクチュアリーが、
NOISEやNEATといったレーベルを買い取ったため、
そこの所属アーティストのCDが多く再発されました。
だから、僕の持ってるKREATORやTANKARDの作品は殆どSanctuaryのロゴが付いてます
(「COMA OF SOULS」のみ、何故か西ドイツ盤だったりしますが)。

あと、CENTURY MEDIAについて。
98年から99年にかけて、DARK ANGEL・FORBIDDEN・NUCLEAR ASSAULT
POSSESSED・EXODUS・HEATHEN・ABBATOIR・AGENT STEEL・DEATHといった、
主にRELATIVITY/COMBATからリリースされていたバンドのCDが、
CENTURY MEDIAより大量に再発されました。
その事を知った途端、スラッシャー魂に火が付いてしまい(笑)
「こりゃ、買うしかない!」ということで買っていくうちに、
気が付けばCDラックに「CENTURY MEDIA・・・」のCDがずらずらと並んでいる状態に・・・。


511-14. Re:レーベルの話 MK-OVERDRIVE 2006年9月21日(木)2時30分

90年代以降のメロディアス(メロディック)系と言えばBRUNETTE-ALFA、BARENUCKLE-AVEX、ZERO-東芝EMI、MARQUEE-バンダイまたはVICTORということになりましょう。目下じわっと増殖中です。
>Blazing Blastさん
そう、そのまさにCOMBATの一連の作品が80年代、日本ではCBS-SONYから出ていました。でもSONYのスラッシュ攻勢はあれっきり。一定以上売れないと見るや、割り切って手を引くのも早かったですね。


511-15. Re:Re:Re:Re:Re:レーベルの話 メタルKEISHOU 2009年9月12日(土)21時24分

ロック好きになって最初に好きになったHeep・Tull・Sabbathの所属していたブロンズ・クリサリス・ヴァーティゴはちょっと拘りあるかな。ブロンズなんか倒産寸前にその名もBronzというバンドまでデビューさせてましたが、ついつい買っちゃったっけ。


511-16. Re:Re:Re:Re:Re:レーベルの話 ygele 2009年9月13日(日)16時35分

こちらではまだまだですが海外では既に飽和とも言われているメタルコア/デスコア勢の話も出して良いのでしょうか?・・。

FACEDOWN
IMPENDING DOOMの国内盤リリースで耳にした方も多いでしょうか、クリスチャンデスコア勢その他メタルコア/デスコア(FOR TODAY,SLEEPING GIANT,WAR OF AGES等)を抱える老舗です

SOLID STATE
クリスチャン系レーベル。かのUNDEROATHやNORMA JEANにOH,SLEEPERやDESTROY THE RUNNERなど、独特の叙情メタルコア、スクリーモサウンドはこのジャンルを語る上で外せないレーベルだと思います。

SUMERIAN
テクニカルかつ適度にメロディックなメタルコア/デスコア勢を擁する今最も注目なレーベル。VEIL OF MAYAやBORN OF OSIRIS、THE FACELESSあたりが有名でしょうか。他にもI SEE STARSやAGRACEFULなどのスクリーモやABR系メタルコアもあり、この手のファンであればレーベル買いできます。

他にはSUICIDE SILENCEやWINDS OF PLAGUEをリリースしたCENTURY MEDIAやWHITECHAPEL,FATE(US)を抱えるMETAL BLADEは勿論、
AS BLOOD RUNS BLACKやENDWELLなどのMEDIASKARE、
FOR THE FALLEN DREAMSやDANCE GAVIN DANCE、THE DEVIL WEARS PRADAでお馴染みRISEも見逃せないリリースばかりです。


511-17. Re:Re:Re:Re:Re:レーベルの話 MK-OVERDRIVE http://www.youtube.com/watch?v=4iiryJwvDtc 2009年12月15日(火)8時32分

>511-7.で1つだけ嘘ついてしまいました。
BLACK SABBATH とその関連作品は"REUNION"と"TRIBUTE"以外はソニーからは出てませんよね。
80年代は日本フォノグラム、90年代はテイチクが日本盤の発売元になっている筈です。


511-18. Re:Re:Re:Re:Re:レーベルの話 Spleen 2010年4月10日(土)2時0分

気が付いたら、ここ半年でMoonfog(Satyriconのサティアー運営のレーベル)のCDが急増してました。初期Satyriconはもちろん、DarkthroneとかDodheimsgardとかThornsとか、自分好みのブラックが充実してます。
Satyriconは既にRoadrunnerに移籍してますが、去年のB!誌上ではThornsのアルバム制作にかかるようなことも言ってました。
が、オフィシャルHPも10年近く更新停止中で、現在存在してるのかしてないのかよく分からない状態に。
どうするんだよサティアー。願わくばブラック界隈の面白いところをもっと色々紹介してほしいものです。


511-19. Re:Re:Re:Re:Re:レーベルの話 mentuyu 2010年5月9日(日)8時26分

B級メロパワ/メロデスが好きなので、もう倒産してしまいましたがサウンドホリックが多いです。
暑苦しいまでの帯叩きも魅力だったのに・・・


Re:Re:Re:Re:レーベルの話」(メタル雑談)の話題にレスする
タイトル :
コメント (改行は自由に入れられます)


発言 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!