JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution (新譜感想)
TOPページ(新形式)に戻る | TOPページ(旧形式)に戻る | 新譜感想に戻る

164-1. JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution rocks 2005年2月24日(木)22時32分

ロブ様復活1枚目のオリジナルアルバム!!!!
名作「Painkiller」ほどのスピードや荒々しさはないですが、
やはり風格が出ていて、パワーはホントにすごい。
まだ聴き込んでないので偉そうなことは言えませんが、
「Painkiller」が『激』としたら本作は『豪』といった感じ・・・かな??


(最新10発言以前は省略) →全発言を読む


164-5. Re:JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution HIGASHI 2005年2月27日(日)21時27分

15年前、“PAINKILLER"が発表された時、多くのJUDASマニアからTELをもらい皆心配そうに僕に感想を求めた。僕は正直にこう答えた。
「正直に言っていい?全然つまんない、何回聴いてもメロディが口ずさめない、激しさばかりで。これじゃロブである必要が無いんじゃないの?悪いけどこれって好きになれない。」
すると皆、やっぱりおまえもそうか!っと安心したように電話を切った。
多分、別のブリティッシュヘヴィメタルバンドをこよなく愛している僕の口から自己確認をしたかったのだろう。その後僕らの世代はJOE吉田さんがおっしゃるように皆JUDASを思い出のバンドに封じ込めていった。

あれから15年、30周年としてJUDASはロブを迎え、本作をリリースした。出来はヤング・ラジオさんがレビューされている通り、最高傑作でもないけど、凡作でもない。それは彼らの年齢を考えれば、今さら過去最高傑作を望む方が無理だというもの、それは彼ら自身もわかっていると思う。
ただ、1HMファンとして彼らが最後の力を振り絞り本作をリリースし、“Lochness"で聴けるような信念を叩きつけてくれた事に感謝の気持ちでいっぱいになる。彼らは伝説の中から姿を現し、信念を貫いた。これがJUDAS PRIESTの生き様だと教えてくれた。

早くこの信念を継承できるバンドに出てきて欲しい、そしてHMの本流がぶれないようファンとして声を上げ続けていきたい。JUDAS PRIESTの生き様こそヘヴィメタルなのだ!っと・・・






164-6. Re:JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution ドルマゲス 2005年2月28日(月)17時9分

ロブ復帰のJPのニューアルバム、個人的には失望した。その失望感はEUROPEの新作以上だ。まず中途半端にトレンドに擦り寄っていること。次に全体的にけだるい雰囲気で緊張感のかけらもないということ。特に最後の曲はひどい。それに取ってつけたかのようなギターソロもミスマッチだ。これではロブが戻った意味がないと思った。もはや今のJPには新年のかけらもないのだろう。そのように思えた。ここで聴けるサウンドはもはやメタルではない。普通のロックだ。さようなら、ジューダス・プリースト


164-7. Re:JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution ヤング・ラジオ 2005年2月28日(月)23時9分

アルバムには厳選に厳選を重ねた10曲が収録されている。アウトトラックにはどんな曲があったのだろうか。興味深い。実はここに新作のポイントが、隠されている気がする。この10曲は実にバランスがいい。でもこれはあくまでも楽曲の出来から選んだ結果であり、バランスの良さは曲順と自分達らしさの再確認から生まれた肩の力を抜いたソングライティングの結果であるように僕は思う。
「ペインキラー」路線を期待するファンの気持ちも分からなくはないが、あれからもう15年が経過しているのである。この事実から目を背けてはならない.........。彼らの年齢から考えても、もう「ペインキラー」路線は無理かも知れない.........。
僕は、彼らがあくまでも「楽曲の質」で勝負に出てきた事が一番嬉しかった。政則氏も述べていたように、新作は自己のパロディとなる直前の寸止めの世界なのである。目新しさは、はっきり言って無い.......。
でもそんなことを軽く吹っ飛ばす程の、質の高い楽曲が新作にはズラリと並んでいる。ここまでの完成度に仕上げるためには、かなりの労力を要したはずである。「ペインキラー」の次という認識だけは、捨ててもらいたい.......。彼らは、しっかり前を向いているのである.....。無理をせず、でも今出来る最大限の力を発揮している。そこを、もっと評価してもらいたい......。


164-8. Re:JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution 銘菓ひよこ 2005年3月5日(土)22時3分

あれから何回か聴き込んでみたんですけどね、う〜〜〜ん、、、
皆さん絶賛しておられるので、こんな筈はない、こんな筈は、、と思いながら何回も聴いたんですが。。
B!誌では「これが嫌いならメタルが嫌いということだ!」なんて断言してあるし。
そうか、自分はメタルが嫌いなのかもな、なんて思ったり。
B!誌の年間ベストアルバム投票見ても1〜20位全て心の琴線に響かなかった作品ばっかりで
改めて自分の方が少数派なんだな、と再確認したり。



164-9. Re:JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution けんしょー 2005年3月5日(土)22時41分

わたしも絶賛の嵐に首をかしげる一人です。
オーラは確かに尋常じゃないんですが、だからといって曲がいいかと言われれば・・・。
「鋼鉄神」の威光に目が眩んでしまうと絶賛できそうな内容なんですが。
まあ、これはもしかして「JUDAS PRIESTはこんなもんじゃない」と、
どっかで思ってるからかもしれませんが。

プロレスラーでも復帰戦はなかなか勘が戻らないのと一緒じゃないでしょうか。
あの小橋さえ復帰戦は病院送りだったりしましたし・・・って、ともあれ。

次回に期待しましょう。
特に失望するような出来ではないですし、とりあえずライブ観て、
その後の新作が「実験作」「進化作」じゃないことを。


164-10. Re:JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution タヅヌ 2005年3月8日(火)6時42分

勿論、決して悪いアルバムだとは思わないけど、掴みが弱い。
硬質性もドラマ性もいまひとつ。“自己のパロディの直前の寸止め"と言うが、どこかのバンドがJUDASのトリビュートとしてJUDASタイプの曲を作った方がよほどかっこいいアルバム(というかファンが望むもの)に仕上がると思う。
オーラ、アルバム聴いているだけじゃ感じない。
歳とったから、激しさは望めないのかもしれないけど、質はのぞめるはずだと思うんです。このアルバムがほかのバンドが出したものだったら、こんな絶賛はされませんよね。


164-11. Re:JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution ひょうすべ 2005年3月14日(月)16時50分

バンドロゴが昔のモノに戻り、原点に立ち返ったアルバムと思いきや・・・
違ってましたね〜"T"のロゴが。

楽曲の方もバンドロゴと同じように「クラシカルなのにモダン」な作品。
しかし「JUGULATOR」や「DEMOLITION」と違い、ファンの持っているJUDASの枠内にキッチリ収まった作品だ。
このバランス感覚がロブ再加入の一番の利益であろう。(もしかしてロイ・Zかも?!)

今後の戦略は、まず欧州、日本を固めてアメリカへ。
アメリカをまわって、良いレスポンスなら、アメリカをもう1周。
そして新作にとりかかり、新作では1曲目にスピードナンバーをど〜ん。。。
な〜んて所でしょうか?

じっくり聴いていると、数曲でなぜか「この曲ドラムがコージーだったらどう叩くのだろうか?」って思ってしまった。

思いつきで色々書きましたが要は

祝!METAL GOD復活!!

ってことで・・・・。


164-12. Re:JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution 羽根車Ⅱ 2005年3月14日(月)22時31分

相変わらず賛否両論出てますね。
僕は全曲のサンプル試聴した際、あまりに「らしい」サウンドだったのでここまで賛否が分かれるとは思いませんでした。
楽曲の好みの問題、期待過剰など要因は色々あるとは思いますが、
中にはメタルの歴史を作ってきたバンドにメタルの未来を提示する事まで期待する人までいるのは辟易します。
何度も聴いていますが、僕は非常に良いアルバムだと思います。
キラーチューンの有無という面では確かに物足りませんが、聴いていてこれほど
ドキドキしたアルバムは何年振りかです。
ともかくバンドの寿命はあと僅か、持ってもアルバム1、2枚でしょう。
オリジナルメンバーに戻ることはバンドの歴史を終わらせる為にも必然だったのかもしれません。
僕にとってプリーストは特別な存在の為、黙ってついて行くのみです・・・。


164-13. Re:JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution JOE吉田 2005年3月15日(火)0時17分

B誌の新譜評の点数が軒並み高く、コメントも「80年代のJPがそのもの」
「これが嫌いならHMファンやめろ」みたいなことが書いてあったので、
とりあえずタワーレコードで一応全曲ほとんど試聴してみました。

ここにコメントする前に、みんなどんな感想かな?と読んでみたところ
↑の「-5 」のHIGASHIさんのコメントに私の名前があったので、
びっくりしました。
かなり昔に私が書いたコメントを覚えている方がいらっしゃたとは感激です。

ところで新譜の感想ですが、「銘菓ひよこ」さんが下記のとおり書かれてます。

「一発でガツンとクるタイプのアルバムじゃ無くって、ジワジワとクる
スルメタイプなんですかね? とりあえずもうちょい聴き込んでみますわ。」

まさしくそのとおりですね。
私は1回試聴しただけなのでまだ正当な評価は出来ないのかもしれません。

私はペインキラーでJPから興味を失ったので、B誌にあった「80年代のJP」に
期待をしました。確かにロブの中音をメインにした歌い方などはそれらしいのですが、
グレンのギターアレンジが昔のように「ヘビーでドラマチックに考えつくされた」ものに
なっていない。頭を使っているな!とは感じますが・・・
それにしても相変わらずのドラムの2バス連打はうるさすぎませんか?




164-14. Re:JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution kensince 2005年11月8日(火)15時16分

ドラムの2バス連打確かに気に障ります。しかし、ドラムのアフター・ビートを好む人たちがいるのも確かです。kensinceは、DVDのビジュアルに圧倒され、特にロブがバイクで登場するシーンは、感動もんです。


JUDAS PRIEST / Angel Of Retribution」(新譜感想)の話題にレスする
タイトル :
コメント (改行は自由に入れられます)


発言 修正(名前登録済の方のみ可能)
ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!