アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! (らくがき)
TOPページ(新形式)に戻る | TOPページ(旧形式)に戻る | らくがきに戻る

409-1. アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2006年9月3日(日)18時20分

これ以上アーティスト追加すると殺されそうだしここで。。

天武の舞、暁の門/KAORI
今一番のお気に入り。サビが2回あるかの
ような哀愁疾走。さすが志倉さん。すごすぎる。。
飽きるか別として生涯ベスト10に入りますよこれは。
嵌ってる人多いんじゃないですか?

scarlet/BRACE;d
サビ前が哀愁あって大好き。テンポ的にはミドル疾走
だけど爽快感があっていい曲です。

魂の慟哭/霜月はるか・片霧烈火
イントロがスクールウォーズを連想させるw
つかスクールウォーズの音楽知らないんだけど
なぜか浮かんできた。なかなかかっこいい疾走系。
ツインボーカルもかっこいいです。

魂響/片霧烈火
ちょっと飽きてきました。まあかっこいい疾走系なので聴いてみる
価値はあるかも。

刻天の絆/片霧烈火
魂響と同じ感じのかっこいい曲です。

White Destiny/石田燿子
なかなか哀愁があっていいんじゃないかな。

いえないコトバ/嘉陽愛子
これは名バラードですよ。アニソン好きにとってはw


409-2. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2006年9月3日(日)18時33分

Future、Driving myself/HIRO-X
前者はミドルナンバー、後者は爽やか疾走。
テニプリのOPなので知ってる人も多いと思いますが
一時期死ぬほど嵌りました。好きな人はResearchの
Overとかもいいですよ。当たり前か。。

明日へのbrilliant road/angela
アニメ界のLaputaです。Voがw俺だけか?
飽きちゃったけどこれは名曲でしょ。綺麗な夜空も
いいけどね。

ディアノイア/riya
小さな手のひらはどうも自分には合わない。
癒し系だけどけっこうスルメ曲。

Savage genius/foever、take a chance.
祈りの詩、いつか溶ける涙、想いを奏でて、君の名前

まあ前者の疾走パターンと後者のミドルバラードパターンで
完全に区別されちゃう上に、全部似てるから飽き易いかも。
けっこう嵌りました。


409-3. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月3日(日)22時43分

水樹奈々/Eternal Blaze(「魔法少女リリカルなのはA's(エース)」・OP)
一応ポップな部分もあるが、スリリングなアレンジが聴きどころの疾走チューン。
個人的には、この世のアニソンの中では最高の出来だと思う。

栗林みな実/Crystal Energy
まさに、"様式美アニソン"な1曲。シンフォニックで冷涼なメロディーと、
クラシカルなギターソロに、メタルファンなら「おおっ!」と来るでしょう。

FICTION JUNCTION YUUKA/Nostalgia
ガンダムSEEDの"暁の車"を歌っていたユニットの曲。
正式には、直接アニメとは関係ない曲ですが、異国叙情的なメロディーは一聴の価値あり!

最近、アニソンにはまった人は、この3曲はぜひ聴いてみて欲しいですね。


409-4. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 野崎 2006年9月4日(月)20時50分

ゲゲゲの鬼太郎・・・聖歌
天才ドロンボー・・・ボカン、特に三悪の歌は好きだけどコレかなやっぱり
オバQ音頭・・・音頭の頂点。きゅきゅきゅのきゅのセンスに脱帽。
ハクション大魔王・・・汚ファズギター、重いドラム、動き回るベースのヘヴィ・ロック
アクビ娘・・・同じくヘヴィ・ロック
ムーミン谷のうた・・・ロックとストリングスと脱力。「なんとなく風が吹いてて いいんだなそれが...」
ピュンピュン丸の歌・・・ありゃりゃんこりゃりゃん
サイボーグ009・・・誰がためより断然
ピピのうた・・・かわいく暗黒星雲
どろろの歌・・・キチガイ代表
海賊稼業はやめられない・・・気の抜け具合が
魔法のワルツ・・・魔法使いチャッピーより

カブト虫は840円・・・むしまるQ屈指の名曲


409-5. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2006年9月4日(月)23時40分

ALI PROJECTや志方あきこさんの音楽に感銘を受けて、結構そっちの方も
調べたので割と詳しいんじゃないかと思います(笑)

聖少女領域/ALI PROJECT
全てのポップスが目指すべき境地、とでも言うべき(言い過ぎ!?)ありえないキャッチーさを
誇る歌メロ、華美で緻密なアレンジ、歌詞の世界観に陶酔しきっているようなヴォーカル…。
もう文句を付ける所が見当たりません。この曲に出逢えた事をひたすらに感謝。

花帰葬/志方あきこ
これは後になってからゲーソンという事を知りました。
いつものような気の狂わんばかりの高音や多重コーラスこそ控えめですが、
歌メロの可憐さとそこから想起される深遠な世界観が素晴らしいです。
ゴシックや民族メロディが好きな人は是非彼女の音楽に触れてみて下さい。

蝶/天野月子
これは珍しくゲームを介して曲を知りました。
零-赤い蝶-のエンディングで聴いたんですが、使い方が絶妙な上に曲自体が良いので
鳥肌が立ちましたね。ゲームが終わった次の日、慌てて買いに行きました。
続編に使われた「聲」も超名曲レベル。この人の曲はベースやギターのアレンジも好き。

深淵舞踏/片霧烈火
クラシカルな歌メロにゴシックメタル的なアレンジ…メタラーが聴くポップスとしては
最適だと思います。最近アニメ系のアーティストがここに登録されてますが、個人的には
それよりもこういう独自の世界観を持ったアーティストこそ登録されて欲しいと思います。
…とか言ったら怒られちゃうかな?これほどの曲…一体どういうゲームに使われてたんだろ?

EXEC_LINCA/./霜月はるか
アルトネリコというゲームの、多分挿入歌ですがこれは展開が凄い…。
神秘的な歌メロと人工言語コーラスで盛り上げまくった後にまるで天使が舞い降りてくるかの
ようなキーボードが降り注いで…。あまりにも感銘を受けて、ヴォーカルの霜月さんの本職(?)
MAPLE LEAFの「ユラグソラ」も買ったんですが、そっちは人生のアルバムベスト10に入ります。

取り敢えずアニメソングならALI PROJECTを買っておけば外れは無いかと。
他には、ベタだけどB'zのギリギリchopやDir en greyの-I'll-辺りがお勧め。
ギリギリchop、確か曲と一緒にプロモの一部も流れてましたよね。


409-6. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 暗黒騎士MARS 2006年9月5日(火)2時46分

そんなに詳しいわけではないけどアニソンってかなり高品質な曲も多いですよね。メタルの曲をアニソンみたいというと怒る人がいるけど褒め言葉ですから。
以前にも書いたけど機動戦士Vガンダムの「いくつもの愛をかさねて」という歌は素晴らしいと思う。ちょっとVOの高音がきつそうですけど。


409-7. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2006年9月5日(火)7時15分

GBA"メイドインワリオ"の演歌調の「春夏秋冬」。ゲームキューブ版に収められたPVも良かった。
ケンイシイ「エクストラ」のPVは、アニメに入るんでしょうか?結構話題でしたよね。


409-8. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2006年9月5日(火)19時5分

少女迷路でつかまえて/美郷あき
多分昔こんな曲があった気がするんだけど、いつもどおり思い出せない。
ずっと平坦なミドルテンポなんだけどかなり面白い曲。

eclipse/川田まみ
よく考えたら別に登録してあってもいいんですよねw
とりあえず人生ベスト10に入る。
I'veって個人的に曲のここが好きとかいうのがなくて気づいたら
中毒になってるってのが多いけど、この曲もう再生回数500超えてます。
スルメ曲。

Red -Reduction Division-/fripSide
まあオープニングでキターって人は大丈夫でしょうw

未來のイヴ/ALI PROJECT
アリプロは最初シングル以外のよさがわからなかったんだけど
最近は飽きてしまってアルバムばっか聴いてます。
シングル系の中で唯一残ったのがこの曲。

Lythrum/川田まみ
これぞ日本独自のエロゲソングですよ。
この雰囲気は世界の他のどのジャンルでも出せない。
すごすぎ。神。

Nocturne/水樹奈々
志倉さんの哀愁演歌っぷり炸裂。


霜月はるかはサンホラとのコラボシングルが良かった記憶があります。
今度いろいろ探してみます。
暁の車は知ってるけどノスタルジアは知らないなあ。
これも探してみよう。


409-9. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月5日(火)19時56分

最近のへヴィロテ・チューンは、榎本温子の"Be My Angel"ですね。
機動天使エンジェリックレイヤーのOPです(アニメは見たことがありませんが)。
アップテンポでノリのいいキャッチーな曲で、この前カラオケで歌ってきました。
HM/HRのような激しい曲の後に聴くといい、清涼飲料水的な爽やかでポップな1曲です。

PS >pandaさん
"Nostalgia"は、FTYの1stアルバム「DESTINATION」に入ってますよ("暁の車"も)。


409-10. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ねここねこ 2006年9月5日(火)21時34分

涼宮ハルヒの詰合から2曲ほど。

God Knows.../平野綾
ポップだけど、わりとハードでロックしてます。
哀愁メロディー。そして何より平野綾嬢の歌唱力がスゴイ。

Lost My Music/平野綾
こっちはAVRIL LAVIGNEぽい、パンク系の疾走曲。
明るいけど歌詞はちょっと切ない。
アニソンとは思えない高速ギターソロを聴く事もできます。

http://www.youtube.com/watch?v=lj8vStCpjng
抵抗がないなら、劇中のライヴ映像つきでどうぞw


409-11. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 中曽根栄作 2006年9月5日(火)22時25分

>ケンイシイ「エクストラ」
今年に入ってから方々で5回位見ている。
何度見ても面白い。


409-12. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月5日(火)23時24分

個人的なオススメ曲を選ばせていただくと、

林原めぐみ/Give A Reason
「スレイヤーズNEXT」のOP曲。今からちょうど10年前の曲です。
スレイヤーズシリーズは、小学生の頃よく見てましたね。
当時、この曲にはまって、友達によく聴かせてあげたのを覚えています。
あれからもう10年。時間が経つのは速いですねぇ・・・。
当時は「アニソン」という言葉を知りませんでしたが、
僕が生まれて初めて(自分から)聴いたアニソンなので、結構思い入れがあります。
この曲も、この前カラオケで歌いました。
これからも聴き続けていこうと思いますね。



409-13. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2006年9月6日(水)1時39分

美狂乱が、"魁クロマティ高校"のアニメの音楽をやってました。
音は、美狂乱そのもの、なんですけど。
須磨さんの息子の曲も、何か美狂乱なんですよね。

>中曽根栄作さん
「エクストラ」好きですよ。当時イシイさん、テレビによく出演なさってましたよね。
ただ、買った当時は、CD-ROMが使えるPCを持ってなくて、大学のPCで見てました(笑)。



409-14. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月7日(木)23時22分

[iksi:d](イクシード)/Hey You!!-失ってはならないもの-

「東京アンダーグラウンド」の後期OP
(ちなみに、前期OP"情熱"も、同じくイクシードが歌ってました)。
アップテンポで、非常にパワフルな曲。"激しいパワーポップ"という感じですね。
Voの小玉キョウさんの個性的な歌唱は好き嫌いが分かれるでしょうが、
曲自体はスリリングで、かなり完成度高い曲だと思います。
ユニット自体は2003年に解散してしまいましたが、
この曲は初めて聴いてから、4年間ずっと聴き続けています。
「好きなアニソンベスト10」のランキングを作るとしたら、確実に上位に入れますね。
同名のシングル、及びアルバム「RECOVERY AND RELOAD」(共に2002年発表)
に収録されているので、機会があればぜひ聴いてみてください。


409-15. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2006年9月9日(土)18時16分

>Blazing Blast さん
わざわざどうも。今度ツタヤ行って来ます。
つかアニソンベスト10は面白そうですね。
今現在だと
1.天武の舞、暁の門/KAORI
2.少女迷路でつかまえて/美郷あき
3.約束/片霧烈火
4.RED -Reduction Division-/fripSide
5.eclipse/川田まみ
6.until/中山愛梨沙
7.魂の慟哭/霜月はるか・片霧烈火
8.Stay./園田まひる
9.Nocturne/水樹奈々
10.オルゴールとピアノと-holy style-/水樹奈々
かな。

次点.クリスタルエナジーがさりげなく2段サビでよくなってきたんだけど、それより熱く
強くたくましくのとこが良くも悪くもいい。たくましくだよw


409-16. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月9日(土)19時40分

>pandaさん

アニソンベスト10。僕も作ってみました。

1 水樹奈々/Eternal Blaze(「魔法少女リリカルなのはA's(エース)」・OP)
2 LISA/Will(「忘却の旋律」・OP)
3 [iksi:d](イクシード)/Hey You!!-失ってはならないもの-(「東京アンダーグラウンド」・OP)
4 TWO-MIX/Last Impression
(「劇場版 新機動戦記ガンダムW-Endless Waltz- 特別篇」・テーマソング)
5 榎本温子/Be My Angel(「機動天使エンジェリックレイヤー」・OP)
6 石田燿子/永遠の花(「藍より青し」・OP)
7 林原めぐみ/Give A Reason(「スレイヤーズNEXT」・OP)
8 栗林みな実/Rumbling Hearts(PC「君が望む永遠」・OP)
9 彩音/Ribbon(PS2「Memories Off After Rain」・テーマソング)
10 高橋洋子/魂のルフラン(「劇場版 新世紀エヴァンゲリオン-シト新生-」・ED)

現時点では、こんな感じです。
ベタな曲、ポップな曲、ドラマティックな曲。なんでもありですね。
2000年代の曲に加え、90年代中〜後半の、僕の思い出の曲なんかも交えてます。
歌詞やメロディーだけでなく、聴いた時のインパクトも含めてのランキングです。
他の皆さんにもランキングを作って欲しいですね。




409-17. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2006年9月9日(土)21時16分

>pandaさん

遅レス(っていうか前の発言へのレス)ですが…
サンホラとのコラボというと、「霧の向こうに繋がる世界」ですね。勿論買いました。
でも、正直言うとMaple LeafやSound Horizonのアルバム曲の方が好きかも…。
タイトル曲はヴォーカルが力みすぎで、リフで押す曲に自分の声を乗せるのに不慣れな感じを
受けるんですよね。ただ1曲目の民族音楽調の曲はお互いの良い所が出ててかなりいいですよ。
しかし、今回ゲームそのものはスルーしてしまった…。
それと、「魂の慟哭」って何に入っているか教えて頂けませんか?
その二人のヴォーカル大好きなので、個人的には夢の共演です。


個人的に霜月はるかさんとガストの組み合わせにはハズレ無しだと思います。
という訳でいくつか…。

「白夜幻想譚」
まずイントロのルーン詠唱から開放的なヴァイオリンが風を切るように入ってくる所で
心が浮き立つような感覚。その後もファンタジックでキャッチーな曲想で、なおかつ
青空を思わせる爽やかさがあって、2分台の曲ですが聴き終わると心に希望が湧いてきます。

「ETERNAL STORY」
イリス2やってたんですけど…毎回主題歌飛ばしてたのでサントラ買うまで良さが
分からなかった…(苦笑)。なんて勿体無い。曲調は、白夜〜に比べると普通のポップス的な
感じで、やはり希望を感じます。この曲を聴いているときは、人生の憂さから一瞬だけ
解放されたような感覚を覚えます。ピアノソロもとても綺麗。

「バウムクーヘン」
ヴィオラートのアトリエに入っている曲らしいですけど…入ってたっけこんな曲…?
なんとなく少女漫画タッチの街並みを歩いているような、可愛らしいんだけどちょっと
センチメンタルな曲調。霜月さんの声は、神秘的なもの以外にこういうのも良くはまってます。

「故郷はるか」
霜月はるかが故郷はるか…多分聴いた人の殆どは「駄洒落っぽい」と思うでしょう(笑)
コブシを回したヴォーカルと、民族と和風の折衷みたいなメロディが特徴。
水戸黄門をアニメ化したら、その主題歌に合いそうな気もします。


409-18. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2006年9月9日(土)21時24分

>Blazing Blastさん

私も横から失礼します。
アニソン/ゲーソンのベスト10…と言っても、ぱっと思いついたものですが…。

亡國覚醒カタルシス/ALI PROJECT
聖少女領域/ALI PROJECT
GOD DIVA/ALI PROJECT
花帰葬/志方あきこ
Se L'aura Spira/志方あきこ
EXEC_PAJA/.#Misha Extracting/志方あきこ
EXEC_LINCA/./霜月はるか
Silent Flame/霜月はるか
ふたりの場所/片霧烈火
深淵舞踏/片霧烈火
蝶/天野月子

ぶっちゃけ、私はあんまり(というか殆ど)アニメを見なくて、アニソンを好きになる時は
アーティストを気に入ってから…というパターンが多いのでどれが何の主題歌なのかは
良く分かりません(すみません)。いわゆる「アニソン歌手」にカテゴライズされている
アーティストは、まだALI PROJECT、霜月はるか、志方あきこ、片霧烈火くらいしか
知らないので、良質で独自の世界観を持っているアーティストがいたら是非教えて下さい。
正直、今まではアニソンに偏見があったんですが上記の4アーティストを聴いて吹っ飛びました。
もし偏見を持ったままだったら…と思うとゾッとします…。


409-19. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月9日(土)22時11分

>Usher-to-the-ETHERさん

僕は、好きなアニメだとか好きではないがなんか話題になってるアニメとか関係無しに、
聴ける分だけ片っ端から聴いてます(笑)。
僕もアニメは殆ど見てません。アニメ見てる暇あるなら、アニソン聴いてます
(「岡山に住んでる、衛星・WOWOW用のケーブルしか繋いでないので見られるアニメが限られている」
というのが本当の理由ですが)。
ちなみに、僕が好きなアニメは、ラブひな・魔法先生ネギま!・ギャラクシーエンジェルといった、
ラブコメ的な要素が含まれてるアニメです。
僕が生まれて初めてハマったアニソンは、
上のベスト10にも入っている林原めぐみの"Give A Reason"です。
凄くノリがよくて、初めて聞いた10年前は毎日のように聴いていたのを覚えています。
ALI PROJECTなどのような独特の世界観はありませんが、
歌詞やメロディー全部含めた曲の雰囲気がすごく受け入れやすかったんですよね・・・。
当時、アニソンという言葉は知りませんでしたし、
曲を聴いて吹っ飛びはしませんでしたが、今も昔も大好きな思い出の曲です。

Usher-to-the-ETHERさんの挙げているアーティストは、正直名前しか知らなかったりします。
ALI PROJECTの"暗黒グランギニョル"と"コッペリアの柩"を知ってるくらいですね。
僕は、レンタルできるものはレンタルで済ます主義なので、
余程気に入らない限りCDは買いません。
だから、普段聴いてるアニソンはほぼ全てレンタルで聴いたものです。

その中でも、栗林みな実さんの曲はオススメです。
もう既に知っているかもしれませんが、
"Rumbling Hearts"と"Crystal Energy"の2曲が個人的には大推薦します。
前者は、中間にGとKeyのソロ(ハモリ)があり、
後者は、北欧メタル的な冷涼感溢れるクラシカルなソロが聴けます。
メタルファンなら、きっと「おおっ!」と思うでしょうね。
アニソンもここまでのレベルに来たかと思いました。
ドラマティックなアレンジが、曲の完成度を更に高めています。
アニソン好きは必聴の名曲だと思うので、聴いてみてはいかがでしょうか?

機会があれば、また色々と僕のオススメのアニソンを紹介していこうと思います。


409-20. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2006年9月10日(日)7時11分

>Blazing Blastさん

お勧めありがとうございます。
「栗林みな実」さんですか…曲は聴いた事が無いんですが、どこかで聞いた事のある名前だと
思ったら、このサイトに登録してあったんですね。レビューを見る限りその2曲はメタル的な
アレンジの曲っぽいですが…アニメ/ゲーム系でメタルアレンジってB'zの「ギリギリchop」や
天野月子さんの「聲」などの例外を除いて、ソロは良くてもリフがイマイチという事が多い
印象があるんですが…その2曲は期待しちゃって大丈夫でしょうか?
あと、「暗黒」じゃなくて「月蝕グランギニョル」ですよ(笑)。


まだ上記の4アーティストしかまともに聞いていないのに言うのもなんですが…。
個人的な印象なんですけど、アニメ/ゲーム系のアーティストって創造性の高い人多いですよね。
例えば上で挙げた人たちですが、霜月はるかさんは「TieLeaf」というプロジェクトでは
そのアルバムの為に人工言語を作って、それをコーラスパートに配して日本語の歌詞と
絡ませるという手法に挑戦してますし、片霧烈火さんは今冬に全編造語アルバムを出す
予定だそうです。志方あきこさんに至っては、イタリアの古詩を引用したりラテン語や
フランス語を取り入れたりだけでなく、曲によってはコーラスを100声重ねているのもあるとか…
これらはどれも普通のポップスでは見受けられないアレンジですよね。
アニメ/ゲーム系はこういうクリエイティブな事が出来る人材が多い事から注目してます。
逆にこういう創造性が無いと、いくらそれ系だといっても惹かれないんですけどね。
アニメ/ゲーム系以外でも、ルルティア、KIRCHE、ASHADA、黒色すみれ、天野月子辺りの
アーティストにも共通する創造性があるように感じます。


409-21. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2006年9月10日(日)12時35分

>Blazing Blastさん
人のアニソンベストってのは面白いですね。
しかもかなり好きな曲多いしw
[iksi:d]は情熱のほうが個人的には好きかなあ。
志倉&彩音コンビで今度新曲出るけどこれも好き。
曲調はRibbonとは全然違うけど。つか歌いだしがMoon childじゃんw

>Usher-to-the-ETHERさん
霜月はるかって個人的には単体アーティストっていうより
バックでなんかやらせたら世界一ってイメージなんですよね。
失礼ながら。だからあんまりまともに聴いてないので
今度じっくり聴いてみようかな。

魂の慟哭とかCrystal Energyはおそらく100%気に入らないと思いますw
魂の慟哭はLost childインフィニアに入ってますけど、このアルバムの
この世の果てとか百の想いのほうが気に入る可能性は少しあるかなあ。
このサイトで出てなくて多少可能性がありそうなのは
自分が知ってる限りもう牧野由依と黒百合姉妹くらい。


409-22. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月10日(日)14時13分

>Usher-to-the-ETHERさん

"暗黒"ではなく"月蝕"でしたか。後から調べたらそうでした。失礼。
僕のオススメの2曲の方ですが、あくまで"僕は"気に入ってるだけの曲なので、
気に入らなくても責任は取れません(笑)。
Usher-to-the-ETHERさんの挙げているアーティストほど、
独特の世界観があるというわけではないので、不安なら聴かないほうがいいと思いますよ。

最近は新しいアニソンもまともに聴いてないので、またツタヤに行って探してみようかな・・・。


409-23. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2006年9月10日(日)18時44分

自分はYouTubeで聴いて気に入ったら買っちゃう、というか買わざるを得ない。
レンタルはなかなか満足できる品揃えの店がないんですよね。
一般のアニソンくらいならなんとかなるんだけど。
つかアドレス貼るの問題かなと思って貼らなかったけど大丈夫ですかね?
全部グロかエロか台詞入ってるので注意を。

Private place/彩音
志倉+彩音のゴールデンペアで疾走系。まあ普通にはかっこいいです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vb9WlD2I6CM

Moving go on/川村ゆみ
けっこうまともなメロパワじゃないかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=iSS7QrngP8E

天武の舞、暁の門
ttp://www.youtube.com/watch?v=tUE-wYW8zL8
少女迷路でつかまえて
ttp://www.youtube.com/watch?v=d3ueLx-MCs4
Red
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Tn3QcmruQc
eclipse
ttp://www.youtube.com/watch?v=mnTVh67XFsU
魂の慟哭
ttp://www.youtube.com/watch?v=_BzmV32ymfE
Scarlet
ttp://www.youtube.com/watch?v=iAS0zznBSsE


409-24. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2006年9月10日(日)19時6分

>pandaさん

情報ありがとうございます。
でも、私は幻想系以外にも衒いのないキャッチーな曲…例えばSOUND HORIZONの
「澪音の世界」とかもいける口なので、多分大丈夫かと思います。

霜月さん関連ではMAPLE LEAFの「ユラグソラ」か「月追いの都市」がお勧めですけど
手に入れにくいようでしたら「月奏」かベスト盤がお勧めです。
「月奏」は、正直稲垣さんの曲は微妙ですけど、上にも挙げた「EXEC_LINCA/.」は
プログレメタルでもありえない位の幻想性、夢想性を誇る超名曲な上、KIRCHEのヴォーカルの
みとせのりこさんが歌う曲や、そのみとせさんや志方あきこさんとの共演曲も入っているので
お得です。ベストは提供音源を集めたものなので少し曲調にバラつきがあるものの、頭4曲や
タイトル曲、「追憶の破片」「遠い伝承歌」などはかなりの名曲で楽しめるかと思います。

…っていうか長々とすみません。個人的に霜月さんはIHSAHNやALI PROJECTの二人、ムックの
ミヤさんやULVERのGARM、志方あきこさん辺りと並んで、「好き」というよりも「尊敬している」
ミュージシャンなのでどうしても語ると長くなってしまいますね(笑)
しかし、黒百合姉妹は以前から気になっていたんですが、やっぱり良いんですか…。
…またアルバムが欲しいアーティストが増えてしまった(苦笑)

>Blazing Blastさん

う〜ん、そうですか…
でも聴かずに判断するのもどうかと思うので、機会があったら聞いてみたいと思います。
お勧めありがとうございました。


409-25. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 中曽根栄作 http://www.youtube.com/watch?v=Tpn6Huyo7IA 2006年9月10日(日)20時22分

katayama gelion


409-26. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月10日(日)21時16分

>Usher-to-the-ETHERさん

収録元を言い忘れてました。
"Rumbling Hearts"は、栗林さんのベストアルバム「OVERTURE」に収録されています。
他にも「君が望む永遠」関連のCDに、バージョン違いが多く収録されています
(種類が結構多いので、ここでは省略させていただきますが)。

"Crystal Energy"は、同名のシングル、及び
主題歌となったアニメ「舞-乙HiME」のベスト盤、「舞-乙HiME ベストコレクション」に収録されています。
アニソン好きなら、一聴の価値はあると思います。
メジャーのアニソンの底力を感じてください。


409-27. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2006年9月10日(日)22時28分

>中曽根栄作さん
クダラナイですねぇー、これ(大爆笑)。


409-28. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Kamiko http://blogs.yahoo.co.jp/catneko0630/ 2006年9月10日(日)22時39分

>中曽根氏

ウケタ


409-29. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アゴ 勇 2006年9月10日(日)23時0分

中曽根さん、前回の絶望音は凄い怖かったけど、これはホントにくだらねーなぁ。
こういう無意味なヤツ、随時紹介して下さい。期待してますよ !


409-30. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2006年9月10日(日)23時43分

>中曽根さん

お腹イタイ、
俺もアゴさん同様、これからもこの手のヤツの紹介をお願いしたいです。



このスレにレスすると、俺はアニメ好きなのでアニソンはしょっちゅう聴いてますが、
ぶっちゃけアニソンは苦手なものが多い、聴いててハズくなる。
小・中あたりはいろんなアニソンを聴いたりしてましたが、
今ではドラゴンボールや幽遊白書など、皆が覚えてる曲をカラオケで歌う程度。

そんな中でもALI PROJECTはマジ感動しました、世界観が濃くてじっくりと聴けるところが良い。
あと、最近良かったなぁと思ったのがFictionJunction YUUKAの「暁の車」。
アレは曲単体でも切なげな曲なのに、劇中の悲しいシーンとの相乗効果で普通に泣いた。

アリプロくらい強烈な世界観を持ってるアーティストがいるならば、J-POPだろうがアニソンだろうが聴きたいですね。

というわけで、趣味が結構近いっぽい(ですよね?)Usherさんが挙げられている天野月子の「天龍」を購入して、
「蝶」と、スレ違いですが「鮫」に悶絶していました。


409-31. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2006年9月11日(月)21時40分

>中曽根栄作さん
かなり笑いました。
よく見つけてきますね…(笑)

>Blazing Blastさん
ベストも出ているんですね。
それなら、聴くならそこからが良さそうですね。ありがとうございます。

>カズチンさん
結構っていうか、かなり近いと思います。
ALI PROJECTとムック、STALAGGH、WORSHIPを全部持ってる人って数えるほどしかいないのでは(笑)
私も「鮫」は悶絶しました…。あれってサビ、軽めだけどブラストビートでは…。
一般的なポップスではありえないアレンジを曲に取り入れるという意味では、天野月子さんも
ALI PROJECTや志方あきこさんなどアニメ/ゲーム系のアーティストと共通した所があると思います。
しかもあれでキャッチーなのが凄い…。やっぱりこういう「創造的」なアーティストには惹かれます。


409-32. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月12日(火)19時23分

宮本 駿一/白夜-True Light-

「D・N・ANGEL」のOP。
2003年。今からちょうど3年前の曲です。当時高1だった僕もバリバリ見てました。
楽曲の方は、荘厳なイントロからいきなり凄さが伝わってきます。
発表当時17歳だった宮本さんの歌唱は、正直「もう一歩」なところもありますが、
個人的には曲に合っている声だと思います。
結構ドラマティックなアレンジの曲なので、普通のアニソンとはちょっと世界観が違いますね。
余談ですが、「D・N・ANGEL」のアニメのOP映像と一緒に聴くと抜群の相乗効果が得られます
(映像後半の、暗黒の空から光が差し込むところなんて、壮絶ものですよ)。
よければ、聴いてみてください。こういう"深い"アニソン、最近聴かないですねぇ。


409-33. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2006年9月13日(水)21時11分

>Usherさん

やっぱかなり近いか(笑)。
Usherさんの挙げられたバンドの他にも、OPETHやMAYHEMなど、
共通で好きなバンドもチラホラ見られます。
まぁUsherさんの土壌はブラックで俺はデスですが、その中でも独創的なもの、
カルト的なものを好んでるところも共通してますね。

なのでブラックならともかく、日本のアーティストの好みはかなり近そうなので、
Usherさんの挙げられた志方あきこ嬢の音源を視聴したところ、
「嗚呼、これは買わんといかんなぁ…」という衝動に駆られ、本日簡単に手に入る2枚を注文。
早く聴きたい、それが気に入ったらインディーズの作品も欲しいですね。
…根性出して10年近く行ってないアニメイトでも行ってみるか?遠いけど。

しかもあきこ嬢、来月ニューアルバムを出すそうですね、
しかしアリプロのニューシングルと発売日が被ってるのでツライ…



本日、FictionJunction YUUKAの「Destination」を購入。
シングルで「暁の車」は持ってましたが、ここで書き込んだらなんとなく欲しくなったので…
ハッキリいって買ってよかった、YUUKA嬢は作詞作曲をもこなしつつ(梶浦由記名義ですが)あの美声、素敵過ぎるな。


409-34. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! キャメル 2006年9月13日(水)21時38分

畑亜貴って人の作品が結構好きです。
ゲーム音楽やアニメ音楽を手がけてるらしいんですが、
私はたまたまユニオンのプログレコーナーで「棺桶島」をジャケ買いしたクチなので、よく知らないです。
ソロ作品よりもこの人のバンド、「月比古」名義の作品の方がプログレしてていいかも。


409-35. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月13日(水)21時44分

>カズチンさん

「DESTINATION」は、一部では何故か評判が良くないアルバムだったりします。
「シングルのような曲が少ない」などと言われてますが、僕は凄い作品だと思います。
もう、"アニソン"というレベルを超えちゃってます。
僕が409-3の項目でオススメ曲として挙げている"Nostalgia"は、本当に素晴らしい曲だと思います。
個人的には、アルバムの中では、シングル曲を除くとあの曲が一番好きなんですよね。
なんか、儚い雰囲気が漂っていて、哀メロ炸裂!(笑)って感じで。
今は、新曲が楽しみです。



409-36. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2006年9月13日(水)22時13分

>カズチンさん

独創的はともかく、カルト的と言われてしまった(笑)。
色々なレビューサイトとかを見ていて、「これは面白そうだ」と思うCDを
試聴したり買ったりする傾向があるのでそうなってしまうのかもしれませんね。
志方さんもあるレビューサイトで知って、試しにオフィの試聴で「ロマの娘」を聴き、
衝撃を受けました。その2時間後には売ってる店舗探してCD買ってましたもん。

しかし来月アルバム発売ですか…個人的にはインディーズ作品や「星詠」の路線の
高音響きまくりコーラス重ねまくりの幻想音楽路線だと嬉しいな。どっちにしろ買います。
まあ志方さんの曲なら、ALI PROJECTと同日発売でも印象薄くならなそうだし(笑)。
でもカズチンさんが志方さんの音楽に興味を持ってくれて嬉しいです。
自分が思う「良い音楽」を他人が気に入ってくれた時ほど、レビューやってて良かったと思うときはないですね。


ところで、タイトルや歌手名は分からないんですが、「♪ぼうや〜よいこだねんねしな〜」を
歌ってる歌手の人、めっちゃ良い声してません?声質の良さ、歌声の伸び、しゃくりあげ等の
小技の利かせ方の上手さ、ハモりなど諸要素を取ってみてもかなり私好み。
ああいう声でゴシックメタルとか歌ってくれたら、個人的には悶絶です(笑)


409-37. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2006年9月14日(木)0時22分

>Blazing Blastさん

へぇ、「DESTINATION」って良くないっていう人もいるんですね。
しかし理由が「シングルのような感じの曲が少ない」って…
メタラーでいう「疾走曲が少ない」と同じようなもんか、個人的には両方微妙な理由だと思ってます。
メタルは疾走してると確かにカッコイイですが、すぐ飽きてしまうのも事実、正統派やメロスピなんて特にそうだ。

…話がずれましたが、俺もこのアルバムは相当の良盤だと思います。
ポップだったり、ロックだったり、哀愁爆発だったりとバラエティに富んでいていい感じ、
確かに「nostalgia」は素晴らしい、様々な国の民族音楽をうまく合わせたような感じで、
まだ聴き込んでないのでうまくは言えんがスゴイ素敵です。


>Usherさん

俺は「NAVIGATORIA」の中の「花帰葬」のイントロが決め手でした、
後は志方あきこ嬢の透明感溢れるヴォーカルも衝撃でした、スゲェ綺麗な高音。
とりあえず「NAVIGATORIA」と「星詠」を注文、
なんかコーラスを100以上重ねているとの事なのでスゴイ楽しみです、どんなもんだ?

日本むかしばなしのアレですか?記憶が曖昧ですが…
なんとなく上手な歌い方だと思い出されます。


409-38. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2006年9月14日(木)2時21分

ボアダムズの、「ジャングル大帝」のアニメ主題歌のカバーが好きですね。
「スーパールーツ8」に、ヤン富田、山塚アイ両氏のリミックスと共に収められています。
山塚アイ氏のボアダムズ・リミックス集、「リボアVOL.0」にも、リミックスが収められています。

>キャメルさん
月比古、好きです。と言っても、私は、「弦は呪縛の指で鳴る」しかもってないですけど。


409-39. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! キャメル 2006年9月14日(木)19時53分

>fkさん

おお、さすがfkさん!
私も同じくそれしか持ってないです。
他にミニアルバムがあるんでしたっけ?
今度買ってこようかな。


409-40. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月14日(木)22時24分

坂本 真綾/Tune The Rainbow

映画「ラーゼフォン-多元変奏曲-」主題歌
"ヘミソフィア"や"プラチナ"など、坂本さんの楽曲は質の高いものばかりですが、
その中でもこの"Tune The Rainbow"は断トツの完成度を誇る楽曲だと言えます。
個人的には、「アニソン」ではなく普通のJ-Popでも全然いける普遍性があると思いますが、
僕は最近のJ-Popはあまり好きじゃないので、あっちの音楽と一緒にされるのは困りますね。
曲自体は、浮遊感のあるバラードです。
強烈なインパクトとかが無い分、癖が無く聴きやすい声が坂本さんの魅力の一つですが、
このバラードにもそれは言えます。
先ほど述べた「普遍性」という言葉は、楽曲そのものを構成する要素。
つまり、声・メロディー・アレンジ、そして全体の雰囲気。
よほど聴いている音楽が偏りすぎている人以外には、受け入れられる曲なのではないでしょうか。
ちなみに、僕は友達何人かにアニソンと教えずに聴かせたら、皆気に入ってくれました。
最近のアニソンは、今まで以上に歌詞やアレンジに進歩が見られ、
非常に聴き応えのある曲が多いですが、
時にはこのようなシンプルな曲もいかがでしょうか?


409-41. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月16日(土)7時34分

LISA/Will

「忘却の旋律」OP
409-16.の項目で、僕のアニソンベスト10を作りましたが、そこで2位にランクインされています。
現在のNo.1ソングは、水樹奈々の"Eternal Blaze"ですが、以前のNo.1はこの曲でした。
正直、「個性的」や「独特の世界観」(似たようなものかも)といった深い曲ではないかもしれませんが、
この曲のサビは、ある意味「クサメロ」です。
「舞い上がれ〜 悲しみ突き抜けて〜」に、一部の人は、一聴しただけでKOされるでしょうね。
曲調は、最近のアニソン(といっても、2004年の曲ですが)の中では、
かなりストレートな部類に入ると思います。
でも、その分癖が無く、スッキリ聴けてしまう聴きやすさを持ち合わせているので、
アニソン初心者なんかにはオススメですね。


409-42. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2006年9月16日(土)10時58分

う〜ん、勘違い発覚、
俺、FictionJunction YUUKAのYUUKA嬢と梶浦由記なる人は同一人物と勘違いしてました。
失敗失敗。
まぁ、それでも曲は素晴らしい事に関係ないのでいいんですが。

明日、志方あきこ嬢のCDがセブンイレブンに届くので取りに行きます。


409-43. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月16日(土)16時4分

林原 めぐみ/-Infinity-∞

「ロストユニバース」OP
409-16.の、僕のアニソンベスト10の中へのランクインを、"Give A Reason"と争った曲です。
「スレイヤーズNEXT」同様、こちらもアニメ共々、個人的に思い出深い1曲です。
当時小5だった僕にとっては、結構アレンジが衝撃的でした。
今聴いてもそうですが、何かこう聴いてると心に迫ってくるものがあるんですよね。
スリリングな感じというか。上手く言葉で説明できないんですが。
多分他の皆さんにもそういう曲ってあるのではないでしょうか。


409-44. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月17日(日)16時36分

コンピュータを上手く使って曲を構築しているのは
I'veだと思います

濃密な曲ばかりでメロのセンスはすばらしい
高瀬一矢は昔Judas Priestが好きだったのんで
曲構成の随所に一般のJ-POPにはないドラマティックさがあります

個人的には(I'veじゃないですが)
小森まなみさんのYELLを君に!が良いです
エ〜エ〜ルゥ〜をぉ君に送るよ〜〜〜っていうサビに思わず涙が…

アニソンマニアの友人から奥井雅美を借りて
ビリー・シーンの名を見た時には友人に掴みかかってしまいました
ちなみに友人はビリーなど知らんそうです

I've SoundのCOLLECTIVEを
入手してみてください、Amazonだとソフトウェアの部類に属されてます
エロゲー専門店にも置いています…多分!!?


409-45. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! GC8改 2006年9月17日(日)20時27分

>D太郎さん

まさかこのサイトで小森まなみさんの名が出てくるとは・・・
僕も最近は全然聴いていませんが、昔は好きでよく聴いてました。
初期のベストアルバム「BIRTH」は今でもお気に入りの1枚です。


409-46. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月17日(日)22時47分

えっ!!??そんなに驚いてくれるなんて!!
違うか(自分に失笑)

この歌は小森さんのラジヲで聴いたんですよ!
今度手術することになりました、まみ姉の「YELLを君に!」を聴いて乗り越えます
的なハガキを紹介して、この曲が流れてイントロからサビまでの流れを聴いた時
なぜか元気になりました。僕も…

関係なさすぎですみません

「birth」ですか探してみます!!
いがいとこのサイトにはアニソンファンが多くてにやけてしまいます
僕個人の楽しみ方としては
起床と同時にHR、日中はエクストリーム系、就寝前にアニソンです
トモダチには「Dは普通のモンはきかんのか!?」と突っ込まれ
メタルとアニソンってマイナーの対極を攻めるね〜と感心(?)されます


409-47. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2006年9月17日(日)23時33分

本日、志方あきこ嬢の「NAVIGATORIA」と「星詠〜星詠み〜」(こちらは個人名義じゃないですが)
を購入。
とりあえず両方通して聴いた第一印象は、すごく繊細だけどとても強烈って感じですかね。
あきこ嬢の歌声はとても美しいのですが、声質的に聴き手をかなり選びそう。
個人的にはとても綺麗な高音から、まるで別の人かと思うような中音域の声まで
幅広い声色の持ち主だと思い、感動。

キャッチーだけど、大衆的かといったら違うしなぁ…
しかし基本的にはゲームソング好きにしか知られてないと思うと勿体無いな。
音楽鑑賞を趣味とする人なら、一聴の価値はあると思いました。


409-48. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! GC8改 2006年9月17日(日)23時41分

>D太郎さん

是非探してみてください。元気付けられる事間違いなしです。
因みにこのアルバムには今は亡き岡崎律子さん作曲の曲も収録されています。
(コーラスでも参加)
それにしても小森さんまだ現役だったんですね。


409-49. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月18日(月)11時31分

川田 まみ/Precious

アルバム「SEED」収録
アニソン/ゲーソンではなく、「アルバムの中の1曲」です。
「夏」がテーマ(だと思う)爽やかな佳曲で、たまに無性に聴きたくなります。
まぁ、よかったら聴いてみてください。

余談ですが、「SEED」の曲はどれもかなり出来が良いですよ。
アニソンファンは必聴です(なんか、宣伝みたいですが)。


409-50. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Blazing Blast 2006年9月18日(月)11時38分

川田 まみ/Undelete

OVA「BALDR FORCE EXE RESOLUTION」ED
この曲は最近のアニソンの中でも、上位に来ること間違い無しの出来だと思います。
曲自体はバラードで、アップテンポな曲の後で聴くのがいいんですよね〜。
この曲も、上の"Precious"と同じくアルバム「SEED」およびKOTOKOさんとの共演(?)シングル
「FACE OF FACT-RESOLUTION VER.-」に収録されています。
歌唱よし・メロディーよし・雰囲気よし(僕にとっての、3大アニソン要素です)。
一部の人には、「ただのバラードじゃん」という意見も出るかもしれませんが、
結構スケールの大きい1曲だと思います。

PS.決して、川田さんの宣伝をしているわけではありません。
信じてもらえないかもしれませんが。


409-51. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2006年9月18日(月)12時32分

>Usher-to-the-ETHERさん
黒百合姉妹はいいですね。僕は音楽なんて聴いてどこかでプラスの感情を
持てるかどうかだけだと思ってるんだけど(M的であっても)、この音は感情抜き
で好きです。どこかアリプロの神々の黄昏なんかと似た印象があります。

くちびる白昼夢/美郷あき
少女迷路に劣らない電波っぷり。
しかしまともなっつーか一般の人が聴くアーティストが
電波なしで歌ったら売れるだろこれ。

Moment/國府田マリ子
これは普遍の名歌謡曲。ママレ見てた人間だけか?w

原罪のレクイエム/kotoko
なんかさすがにワンパターンだな。。20回くらいで少し飽きてきた。


409-52. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2006年9月18日(月)12時34分

焔之戦姫
ついに陰陽座マンセー曲誕生ですよw

ttp://www.saibunkan.co.jp/lilim/soft/lilim1/maimu/maimu4.html


409-53. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月18日(月)22時59分

>GC8改さん

岡崎律子さんですか〜〜!!良いですよね
ラブひなのCDで彼女の歌う'サクラサク'は
林原より好きですよ

あのウィスパーヴォイス…突然の死が悔やまれます
ウィスパーヴォイスで言うと
最近、女優(でいいのかな?)の黒川芽以ちゃんの声も良い感じです
上手いか下手かで言うとカラオケで上手い子レヴェルでしょうが
ささやくような歌声が良いですよ
ヒコーキ雲、シアワセをふやすより哀しみをへらしたい
などが一番堪能できます、ウィスパーヴォイスを

泪の海のカップリングはSIXRIDEの青柳慎太郎ですし(最近知ったのですが)

黒川芽以…
ケータイ刑事銭形泪で主演
最近では朝の連ドラ「風のはるか」ではるか(村川絵梨)の妹役が記憶に新しいかと

えっ!?
アニソンじゃないからダメだって?主旨を考えろ??
ごもっとも!すみません

KOTOKOの新譜楽しみですね


409-54. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! GC8改 2006年9月18日(月)23時42分

>D太郎さん

KOTOKOさん、いいですね。
彼女の2ndアルバムに収録されている「覚えてていいよ」は僕の最近のお気に入りの
1曲だったりします。まさに癒し系ですね。


409-55. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! MK-OVERDRIVE 2006年9月19日(火)1時30分

古い話で一瞬だけ割り込みます。
飯島真理 / 愛・おぼえていますか
(『超時空要塞マクロス』(1984)…ちなみにアニメは未鑑賞)
んじゃ、おやすみなさいっ。


409-56. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月19日(火)11時45分

>GC8改さん

散々っぱら、カンケーない話の後
取って付けたような発言でしたが、KOTOKOファンがココにいるとは

僕は彼女の事を声優さんのラジヲで知りました
井上喜久子と野川さくらと木村…(ど忘れ)のラジヲで
『おねがいティーチャー』の始まる前というコトで主題歌を流したんですが

それが、そう!!
名曲ですね!!!!
Shooting Starだったんですよ

稲妻に打たれた気分でしたよ(スラムダンクで春子にあった花道のように)

同時期、弟がエロゲーソングにはまっていて聴かされたのが
さくらんぼキッス……
衝撃でした…同じ人とは思えませんでした

長い紆余曲折があり、KOTOKOに…I've Soundに魅了され、すっかり虜にされてしまって…

このCDが売れない時代にジェネオンはすごいですね。
初回盤にはPVついてるし(付加価値付けるためだけど)
「覚えてていいよ」にはついてませんでしたが

しかし、解せんのはオリコン上位に入ったのに
テレビは呼ばんのかってことですよ!
アホだな〜〜KOTOKOや川田まみ、水樹奈々がMステとかでたら絶対見るよ!!
全国の兄貴たちは!!!!
視聴率が驚異的になるかもしれないのに…


409-57. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 昆布 2006年9月20日(水)23時22分

やっぱAKINOの「創聖のアクエリオン」でしょ!あのサビは一度聴いたら二度と忘れられないですよね。「君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない」…やばい。

つかやっぱり菅野よう子が作・編曲っていうのもでかいな。彼女はもはや日本屈指の作曲家ですよね。スケジュールが二年先まで埋まっているっていうことからも彼女の評価の高さが伺えます。


409-58. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 畠山鈴香 2006年9月21日(木)10時43分

愛内里菜のアニメ声萌え


409-59. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2006年9月21日(木)17時58分

昨日ALI PROJECTの「.hack//Roots O.S.T.2」を入手。
なんていうか、アリプロは全く期待を裏切らないな。
23曲中歌モノは3曲しか入ってないけど全然お腹イッパイな感じ。
インスト曲も相変わらず素敵だし、盲目かもしれんが良いな、やっぱ。
来月はニューシングルも出るし、楽しみです。


409-60. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 野崎 2006年9月21日(木)23時55分

名曲、天才バカボンの

「バカでなくてもバカなのだ それが天才だ (ヘッ ムツカシイナァ!)」

は、カッコよすぎる。


409-61. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年9月22日(金)22時17分

TWO-MIX/Last Impression

「劇場版 新機動戦記ガンダムW-Endless Waltz- 特別篇」・テーマソング
正直、初めて聴いた時は驚きました。何せこの曲、7分半もありますから。
緊張感あふれるドラマティックなアレンジ。どこか切なさの漂うメロディー。
今から8年前の曲ですが、未だに曲の凄さは衰えません。
ダンサブルな曲調ですが、根底はポップス。アニソン初心者にも聴きやすい曲だと思います。
映画の方は見たことがありませんが、映画の曲だけあって、スケールでかいです。
TWO-MIXの曲は、はっきり言うと似たり寄ったりな曲もありますが、一度聴くとハマリますよ。


409-62. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月23日(土)15時17分

シスタープリンセスからの派生で
pritsってあるんですが
それのアルバムは良いですよ

水樹奈々がいてますし
ただ!
望月久代〜〜……
歌声までアニメ声は良いんだけど他の三人とマッチしていない

僕はそれがダメで売っちゃいましたが(じゃぁ薦めンなよ!)
でも薦めたい!


409-63. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 真・マルコ 2006年9月23日(土)22時17分

熱い。

このスレ熱すぎる

ということで僕のお気に入り

Butter-Fly/和田光司
相当昔の「デジモン」アニメのテーマソングだったはず。
アニメは見ていなかったけどこの曲は好きだった。

Reckless Fire/井出泰彰
アニメ「スクライド」テーマソング。
この曲も熱いです。

空耳ケーキ・Raspberry Heaven/ORANGE&LEMONS
アニメ「あずまんが大王」OP&EDテーマ。
なんだか意味不明な歌詞をふわふわ歌うずれたポップソング。

RAINBOW/ROUNDTABLE&NINO
アニメ「ARIA THE ANIMATION」EDテーマ。
こういうアコースティックな曲大好きです。
ロック色はほとんどありませんが・・・。

同じ空の下で/KOTOKO
PHILOSOPHY/モモ
エロゲー「家族計画」OP&EDテーマ。
歌詞に感情移入するともうそれだけでキてしまいます。
メロディと歌詞でやられた2曲です。

DAYS/忘れた・・・
エロゲー「それは舞い散る桜のように」OPテーマ
硬いサウンドと疾走感がたまらん曲です。
ヴォーカルは疾走してないでこっちも硬いのですが・・・。

とりあえず思いついたところだけです。
他にも思いついたらまた。


409-64. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月24日(日)13時3分

KOTOKOのShort Circuitはアニソンでもゲーソンでもないか!!

SHORT CIRCUIT収録曲です
電波系だけどパンキッシュでオススメ

KOTOKOの
Just as time is running outを聴いてちょうだい!!
ライブDVDでKOTOKO自身、歌詞が一番私らしいと言っていた曲です

アップテンポでサビも非常にキャッチーでMD作ると必ず入れたくなる曲です


同じく
snow angel
季節ごとの定番ソングっていうのが大嫌いな僕ですが
コレは好き!!ライブでも映えてました

ミディアムバラードのナンバー、サビでのリズムが独特でコレもキャッチー


I've続きでもう一つ
詩月カオリのsenecioです

スローテンポの歌で聴いてて切なくなりそうです


409-65. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2006年9月24日(日)14時30分

>ねここねこさん
God Knows...よかったです。こういう哀愁疾走はもろツボだ。

>BLAZING BLASTさん
僕もガンダムWの曲は全部好きですね。まあ確かにみんな似た曲で
ちょっと飽きるとこもあるけどw

>真・マルコさん
DaysのついでにBelovedも紹介お願いします。
最近初めて聴いたんだけどこれやばいです。
少なくともエロゲーの曲ってだけで敬遠されたらかわいそうな曲だ。

Fragment 〜Luminous ver〜/橋本みゆき
KotokoのAllegrettoとかと同じ印象。曲調は全然違うんだけどね。

来週こそCD巡りしてこよっと。つか腰痛いよ。


409-66. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年9月24日(日)16時41分

ANGELA/Dead Set

「蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT-Single Program-」イメージソング

某雑誌で、「ANGELA初のヘビメタ」と紹介されており、
「ヘビメタ」の言葉に嫌悪感を覚えつつ聴いてみました。
曲が始まったと同時に、「こんなのメタルじゃねぇ!」と思いました。
メタルの「メ」の字も知らない一般人には、これがメタルなんでしょうね・・・。

でも、曲に関しては最近のアニソンの中では上位にランクインする曲だと思います。
どこか切なさを感じさせるメロディー。緊迫感漂うアレンジ。
僕の場合、ANGELAの曲は「新曲出ないかな〜」と思っている時は出なくて、
忘れた頃に「あ、新曲出てる」というパターンが多いので、最近のリリース状況は分かりませんが、
正直、この曲を超えるものは出てくるのでしょうか。
水樹奈々や栗林みな実といったメジャーアニソン歌手に押されがちな印象のあるANGELAですが、
この曲は一聴の価値ありです。機会があればぜひ聴いてみて欲しいですね
(Voの山下敦子さんの声は、好き嫌いが分かれるかも知れませんが)。


409-67. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! AR1 2006年9月24日(日)18時25分

初カキコです。
このスレッドはメタル系(というかロック)じゃなくても書いていいのでしょうか?
まさかHM/HRのサイトでこういうスレッドがあるとは思わなかったので……


409-68. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月24日(日)18時49分

このスレは特別だと思いますよ

ってコトで
KOTOKOのcream+mintという曲

かわいいです。
ねぇ〜君がぁ〜〜大好き〜〜♪
って女の子受けするポップな曲です


409-69. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2006年9月24日(日)20時52分

「D.C.〜ダ・カーポ〜」のキャラソンいいね。
「心配かけてゴメンね?」とか好き。てか全部好き。


409-70. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ねここねこ 2006年9月24日(日)21時4分

「黄色いバカンス」
なんかクセになりそうw

そういえば、リッチー・コッツェンの哀・戦士って、今更ながらどんな感じなんだろう?
とらのあなで、デトロイト・メタル・シティの同人CDが流れてたけど、あまりのクオリティの高さに聞き入っちゃいました。(実は買ってないんだけどね)


409-71. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2006年9月24日(日)21時8分

萌え系ではないですが
「サイボーグクロちゃん」のエンディングの「ポジティブ・ヴァイブレーション」って曲いいね!あれ歌ってたアーティストは誰でしたっけ?知ってる方がおられましたら教えてください。

ビレッジ・パープルの「So Good!」って曲も好き。明るいし、ノれる!「♪死ねたら最高さ!」ってフレーズが特に気に入ってます。これは「レレレの天才バカボン」のエンディングでしたね。
ところで、ビレッジ・パープルって解散したのでしょうか?もし、そうだったら・・寂しい・・


409-72. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! AR1 2006年9月24日(日)23時16分

>D太郎さん

分かりました。ご教授ありがとうございます。
では、早速。

In My Dream/真行寺恵里(ブレンパワード)
ハードロックによく似合うパワフルで高音シャウトを出せる人。今、CDを探してみようか悩んでます……

KOKIA/愛の輪郭(ブレンパワード)
ブレンパワードのエンディングで使われていた曲。今のKOKIAとはほぼ真逆で、重く荘厳。

LILIUM(エルフェンリート)
歌手が分からないのですが、オペラのような空気。
ただ、曲もあいまって映像が物凄かった……

今堀恒雄/gunlock(GUNGRAVE)
ゲーム『GUNGRAVE』のオープニングムービーの曲。激しいジャズ・フュージョンがカッコいい。


409-73. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月26日(火)16時22分

いえいえ、、、僕がスレ主じゃないのに、でしゃばってしまいました

I'veの広報か!!と思われるくらいI've押しです

島宮えい子/空を舞う翼
remixの方が好きですがゲーソンのこちらを

島宮さんの声は、好み分かれるかも…
気付けば鼻歌歌ってしまうくらい覚えやすいです


409-74. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Ruby Wednesday 2006年9月26日(火)19時15分

両方ともかなり昔のアニソンなのですが・・・。
・スーパーフェニックス〜光の世界へ
アニメ、スーパービックリマンの主題歌。2番以降は歌詞が適当になってしまうアニソンの宿命がこの曲にも当てはまるのが残念なところですが、かなりカッコいい曲です。特に、時々入るキーボードソロ(みたいなの)が良いです。

・五星戦隊ダイレンジャー
僕が一番良く見た戦隊モノなのですが、このテーマ曲もかなり力強くてよかったです。


409-75. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月28日(木)19時17分

篠原涼子の
愛しさと切なさと心強さとー♪って歌

X japanの
Forever Love

この二つも地味にアニソンですね
後者は特に某国会議員のテーマ曲化してますが


409-76. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 真・マルコ 2006年9月28日(木)22時1分

>pandaさん
DaysのついでにBelovedも紹介お願いします。

おれこのゲームまだクリアしていないので聴けていないんです・・。
今やってる暇がないので当分聴けなそうなのが残念ですが、機会があったら聴いて見ますね。


409-77. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月29日(金)20時59分

恋愛chu!/KOTOKO TO AKI

電波系で結構好きな曲です
詩月さんとのヴァージョンもなかなかですが
・・・はぁいいなぁ

もともと某アイドルユニット(♂関係の)を
イメージしたんだとか


409-78. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! HAL9000改 2006年9月29日(金)23時24分

これしか思い浮かばなかった!
このアニソン、もとい、俺の歌を聞けぇぇぇぇっ!!!
マクロス7より、FIRE BOMBERの代表曲の数々!!

突撃ラブハート
TRY AGAIN
PLANET DANCE
HOLY LONELY LIGHT
REMEMBER 16
POWER TO THE DREAM
DYNAMITE EXPLOSION
NEW FRONTIER
・・・えーと、あと何があったっけ・・・。


409-79. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月30日(土)17時47分

岡崎律子が『ラブひな』に提供した楽曲をセルフカバーしたのんて
どうなのかしら?

そんなわけで『ラブひな』の
キャラソンベスト「ひなたガールズソングベスト」より
岡崎律子/はじまりはここから

アニメの最終回のEDで林原が歌っていました


409-80. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年9月30日(土)18時56分

「ラブひな」関連でもう1曲。

未来への贈り物
堀江由衣・倉田雅世・浅川悠・高木礼子・野田順子・雪乃五月・小林由美子

「ラブひな」のキャラを演じる声優さんが歌っています。
聴いていて元気が出るというか、エネルギーをもらえるような曲です。

あと、米倉千尋が歌う「Winter Wish」もオススメ(ラブひなの冬スペシャル番組のテーマ曲)


409-81. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月30日(土)19時10分

>BLAZING BLASTさん
またえらいコアなの出しますね〜〜

では、シュビッチ(小林由美子)/ダメダメ!!
ライブDVDでも盛り上がってましたね〜

ボーイッシュな女性はいいですわぁ〜〜
サイバープロジェクト聴きまくったなぁ


409-82. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年9月30日(土)19時25分

>D太郎さん

「ラブひな」は、僕が生まれて初めて「ハマった」漫画&アニメなので、
個人的に、結構思い入れがあるんですよね・・・。
私事ですが、「ラブひな」がなかったら、今みたいにアニソンを聴きまくったり、
アニメ見る時に真っ先に声優欄をチェックするようにはならなかったと言っても過言ではありません
(あと、堀江さんは僕にとってのNo.1女性声優です。ちなみに、No.1男性声優は井上和彦さん)。

D太郎さんは「ラブひな」のキャラソンで来ましたか。
僕は、「毎日がお天気」を挙げさせていただきます。
タイトルを見て、しのぶのイメージが浮きましたが、なるの曲でした。
なんか「ひなたガールズソングベスト」が聴きたくなったので、今久々に聴いてます。


409-83. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月30日(土)20時53分

僕も初めて全巻揃えたのはラブひなですよ
メタル聴いてなかったら間違いなくその道に突き進んでましたよ〜
いまはxxxHolic(CLAMP)ぐらいしか集めてないですが

しのぶのキャラソンは『しのぶの当番日誌』がインパクト強いですが
『smile for you』は秀作ですよね
これはベスト2に入ってます

ラブひなは我が青春です〜。ネギま!は読んでないですが


409-84. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年9月30日(土)21時18分

>D太郎さん

僕は、ネギま!も読んでますよ〜。でも、曲の良さに関しては「ラブひな」の方が上ですね。
「ハッピー☆マテリアル」も、最初は良くても聴きすぎると飽きるので。
だから、10月4日からのアニメ第2弾の曲に期待してます。
ちなみに、僕が生まれて初めて全巻揃えたのは「地獄先生ぬ〜べ〜」です(懐かしい!)
お年玉で10巻ほどまとめ買いした、小学生の頃を思い出します。

では、今日のオススメに戻って、僕のコメントでちょっと登場した米倉千尋さんの曲について。

「嵐の中で輝いて」「永遠の扉」

OVA「機動戦士ガンダム第08MS小隊」OP・映画「機動戦士ガンダム第08MS小隊」テーマソング
この2曲は、アルバム「COLOURS」で初めて聴きました。
元々は、「仙界伝・封神演義」(これも懐かしい!スープー、可愛い!)の主題歌、
「Will」が聴きたかったのですが、
そこに入っていたのがこの2曲(ガンダム誕生20周年記念バージョン)でした。1発でハマリましたね!
それ以来、アニメの方はそっちのけでガンダム関連の曲を聴き続けているという、
変なアニソンファンの僕です。長文で失礼。


409-85. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ねここねこ 2006年9月30日(土)21時25分

「機動戦士ガンダム第08MS小隊」。これに出てくるノリスのグフカスタム、個人的に唯一無二のカッコよさ。

エヴァのEDの「Fry Me To The Moon」って、スタンダードナンバーの一つだったという事を最近知りました。


409-86. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年9月30日(土)21時36分

>BLAZING BLASTさん

米倉さんいいですよね〜
一曲目がラジヲの断片的なやつで、『……〜はアップルちゃんです』って言って始まる
アルバムってなんてタイトルでしたっけ?
この辺はトモダチに借りただけでよく覚えてないんですが
そのアルバムに入ってる曲はヒットしましたよ

10years afterは手元に音源ないですが今でも覚えてる彼女の曲ですね

書き込みしてて急にラブひなのシングルやら何やらを売るんじゃなかったて後悔しました

最近はアニソン、声優に手を出してないな〜KOTOKOと川田まみぐらいしかチェックしないし
キャラソンに至ってはアニメをみないマンガも買わないで
とんとご無沙汰です。
涼宮ハルヒもアニメ見たけど僕にはピンと来ないし…
聴きまくってたラジヲは『集まれ!昌鹿野編集部』しか聴いてないですし。(鹿野優衣さんナイスキャラです)


409-87. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年9月30日(土)22時23分

>D太郎さん

それは多分、2000年発表の「APPLES」だと思います。
情けないことに、僕は米倉さんのアルバムは「COLOURS」「LITTLE VOICE」
「BEST OF CHIHIROX」の3枚しか聴いたことがありません(あと、シングルを何枚か)。

僕の方も、最近はあまりアニソンの新曲を聴いていません。
KOTOKOの新曲&新作がちょっとしたら出るので、とりあえず聴こうかなと思うくらいです。
川田まみの方は、新曲が早く出ないかな〜、と思いつつ「SEED」を聴いてます。
このアルバムは、僕の現在のへヴィロテアルバムの1つです。
「Radiance」「Precious」「Undelete」とかが好きですね。
漫画も「ネギま!」以外買ってないし、涼ハルの曲も、たま〜に聴く程度です
(ハピマテ同様、長く聴いてると飽きるんですよね・・・)。
あと、D太郎さんとのやりとりの影響で、今久々に「ラブひな」のベスト2枚を聴いてます。


409-88. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月1日(日)11時36分

>BLAZING BLASTさん
「APPLES」でしたか〜まんまのタイトルですね(汗)

ラブひな以降なんか似たようなマンガ増えましたよね〜
どたばたラブコメディー系が

めっきりアニソン聴く機会が減ったので、最近では
ラジオ関西の「青春ラジメニア」を聴いてます(558㌔ヘルツ)
二時間かそこらアニソン、声優、ゲーソン、キャラソン等々の
リクエストをかける番組なんですが、ほとんどフルでかけるんですよ
聴けたら是非聴いてみて下さい。(聴いているか、聴けない所か分かりませんが)

僕もはやく川田まみの新作聴きたいですよ〜
とりあえずは、SEEDとそれ以前の曲を聴くしかないですけど


409-89. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月1日(日)18時51分

またまた「ラブひな」から
祝福/堀江由衣・倉田雅世・浅川悠・高木礼子・野田順子・雪乃五月・小林由美子
〜サイレント・イブ〜ラブひなWINTER SPECIALに収録(ベスト2にも入ってるかな?


409-90. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月2日(月)7時35分

>D太郎さん

そういえば、「サクラサク」が出て無かったですね。
発売当時、オリコン7位にランクインし、アニソンブームのキッカケとなった曲だとか。
ついでに、「Friendship」と「Love Labyrinth」も入れちゃいましょう(知る人ぞ知るマニアックな曲です)。
この曲あたりを出したら、もうネタ切れ状態ですが。


409-91. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月2日(月)16時30分

前者は聞いたことありますが後者は初めて聞く曲ですよ

バリバリおてんば/高木礼子・小林由美子
〜サイレント・イブ〜ラブひなWINTER SPECIALに収録

ラブひなはホント今の萌えブームを作ったといっても過言ではない

みんな!アニソン、キャラソンで「何から…」と思ったら
ラブひな関連を聴こう!!ベストからで十分です


409-92. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月2日(月)17時54分

>D太郎さん

僕も、アニソン初心者には「ラブひな」を薦めますね。
2000年代のアニソンなら、「アニメわん」や「アニメわんわん」といったコンピ盤等もオススメでしょうね。
ちなみに、「Love Labyrinth」は「ひなたガールズソングベスト2」に入ってます。
「堀江由衣・浅川悠・野田順子・雪乃五月」という変わった組み合わせの曲です。
この「2」の方が、結構内容が濃いと思いますね。機会があればどうぞ。


409-93. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2006年10月6日(金)9時45分

……凄いスレッドですね。結構判る自分が言えた義理では無いですが。
見つけたのも何かの縁、お気に入りを10選的に書き散らしてみます。
順不同、曲名・名義・収録CD・タイアップ、と表記です。

「蜜薔薇庭園」「アンジェノワールの祭戯」ALI PROJECT:『神々の黄昏』
「Shadow in the dark」いとうかなこ、「Evil Shine」(歌手名忘却、男性):『METALLIC WARCRY』(機神咆哮デモンベイン)
「illusion city」sex MACHINEGUNS:『made in Japan』
「TRANSMIGRATION」水樹奈々:『Supersonic Girl』
「Angelic Shymphony」佐藤裕美:『(st)』(GALAXY ANGEL eternal lovers)
「Sugar kiss」佐藤裕美:『(st)』
「Smile」Water Clock:『同サントラ』(Prismaticallization)
「You make my day!」YURIA、「いとしいきもち」榊原ゆい:『maiden's rest』(乙女はお姉さまに恋してる)
「Do you know the magic?」I've(詩月カオリ):『Collective』
「SWEETEST」CooRie:未CD化?(『Strawberry Panic!』)
「勇気の神様」「想い...。」野田順子(陽ノ下光):『Sparkle!』(ときめきメモリアル2)
「らずべりー」「Princess Brave!」KOTOKO:詳細不明
「LOVE A RIDDLE」KOTOKO:『おねてぃイメージアルバム(不正確かも)』
「鳥の詩」Lia(島宮えい子):『regret』
「よろしくチューニング」(詳細不明):『ANIMETAL MARATHON V』(原曲も所持していますがタイトルしか不明)
「奇跡のring」angela:『ソラノコエ』
「Cutie*Cutie」田村ゆかり:『Spiritual Garden』
「Merry Xmas」水樹奈々(千紗都×奈々):『デパール』(Noel -la neige-)
「Hearty Party」(雛子&白雪):『Angel Jukebox』(Sister Princess)
「thunder of PP」(詳細不明)
「Eternal Loop (clear)」SABER TIGER:『F.U.S.E.』

こんな感じですか。


409-94. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2006年10月6日(金)9時53分

これを忘れてはまずかった……

「Wind」「Dream」長谷川めぐみ:『Wind -a breath of heart- Songs』(Wind)

あとはKAORIの『Close to』OPとか。



409-95. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月6日(金)13時5分

ガンダム関連の曲は、どれも良い曲ばかりですよ(特に「0083」「X」「SEED」あたりがオススメ)。


409-96. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月6日(金)19時30分

>k.s.m.2
>「鳥の詩」Lia(島宮えい子):『regret』

Liaさんと島宮さんは別人だと思うんですが
んで「鳥の詩」はLiaですよね

島宮さんだったら
Around The Mindがおすすめ

どちらもvergeに収録


409-97. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月6日(金)19時49分

↑すみませんk.s.m.2さん
敬称を書き忘れました


409-98. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月6日(金)20時11分

これを書くと
夜道で後ろから刺されるかもしれないけど書き込みます

恋☆カナ/月島キラリ

知る人ぞ知る…?アニメのOPです
そして知る人ぞ知る…?モーニング娘の久住小春です

いや〜〜B!誌の人もかわいいというから見たら…可愛いなぁ
曲も…耳から離れない

しかしOP変わったと〜……


409-99. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 真・マルコ 2006年10月6日(金)23時36分

「フーリガン」 串田 アキラ
エロゲー「フーリガン」OPテーマ

僕にとってはこの曲を挙げなけりゃ始まりも終わりもしない、そっち系の曲としては熱すぎるハードロックナンバー。
特撮番組のテーマソングで有名な人が歌っている、エロゲーの曲とはいわれなければわからないほど。お勧め。

愛しいかけら メロキュア
円盤皇女ワルキューレOPテーマ
曲途中のエフェクトがやりすぎな気もするけど、かわいらしいポップナンバーになってます。

Forフルーツバスケット 岡崎律子
フルーツバスケットOPテーマ

懐かしい。というか聴いて安らげ(笑)

「Neko Mimi Mode」 Dimitri From Paris・・・
アニメ「月詠」OPテーマ・・・

自分で挙げておいてなんですが、まぁ、ご勝手に。
個人的にはかなり笑いました。


このスレはどこまで逝くのでしょう?


409-100. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月6日(金)23時58分

ELIKA/君、微笑んだ夜

「快傑蒸気探偵団」OP
ピアノとVoのイントロから一転、かなりアグレッシヴなロックチューンです。
ED"臆病Emotion"も、ポップでアップテンポな佳曲です。

余談ですが、最近はKOTOKOや川田まみといったI'VE系のアニソンをよく聴いてます。
正直、I'VE関連の曲って良い曲多いですよね。


409-101. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月7日(土)1時48分

君、微笑んだ夜

必殺チューンですね、リフが格好よすぎ!!


I'veのFUCK MEって曲も格好いい
あと、dream to new worldも気に入ると思いますよ
どちらもKOTOKO嬢、川田嬢ではないですが、regretに収録されています


409-102. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月7日(土)1時55分

KOTOKO嬢のニューアルバムは11/15みたいですね、
その前にマキシが10/25で出ますし

いよいよです


FUCK MEは美妃さん
dream to new worldはMIKIさんでした


409-103. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2006年10月7日(土)2時55分

>96
名義違いなだけなのでは……と思いつつ(blue velvetでの活動もありますし)
確証が無いのでコメントは控えます。
ついでに「鳥の詩」収録CDが違っている気がしてきました。『regret』の方は
リミックスだったような。

『verge』は「氷結の夜」しか印象に残っていなかったりします。基本的には
I've独自名義に『Short Circuit』系しか期待していないから、でしょうか?
ALI PROJECTにしても、曲によっては椎名林檎みたいで食傷気味ですし、あまり
時代の趨勢に合っていないリスナーなのかも。


409-104. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2006年10月7日(土)11時55分

Beloved -桜の彼方へ-/Spanky
これのために2万ちょい出すのもどうかなと思ったけど結局購入。
個人的に哀愁度Maxの神曲。アレンジバージョンのStyleは何か
気持ち悪かった。残念。

Orange/彩音
志倉さんの演歌歌謡全開楽曲。かなりお気に入り。ただ彩音って個人的に強調点が
何もないんだよね。プラスの感情もマイナスの感情もないっつーか。

God knows.../平野綾
歌詞は無理な人もいるだろうけど、こりゃガールロックで通用するよ。

桃源郷/Riryka
こういうパワー系の疾走チューン歌わせたら凄いね。よい。

過去と夢/Shizuku
いい曲だなと思ってたらBelovedと同じ作曲者。向こうはかっこいいミドルレンジ
だけどこっちは美しいバラード。この人は疾走チューンよりこういうほうが合うよね。

夢迷宮/Yoko
なかなか面白い。ずっと平坦に淡々と進む不思議幻想系ナンバー。

Tears to Tiara/中山愛梨沙
もうこの人の声は神だよ。Untilもどっちもいい。

Your Song/earth
かっこいい。SPEEDは超えてるでしょ。

Eternal Destiny/榊原ゆい
電波の人かと思ってたけどまともなのも歌ってるんだね。
つかこっち方面では大人気らしい。単純にスロー→疾走のありきたり
パターンだけど、なかなか面白くて気に入りました。

Real you/山田優
とにかく一人突っ込みやってしまうw最高に笑えるw
曲自体はいいんだけどね。

この涙があるから次の一歩となる/時東ぁみ
キモイ女だなと思いつつ聴いたら案外まともなミドルバラード。気に入っちゃったw


409-105. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月7日(土)15時50分

KOTOKO「羽-HANE-」

誰かに薦められたわけでもないのに、最近無性にこのアルバムを聴きまくっています。
Asura・冬の雫・疾風雲・Gratitude-大きな栗の木の下で-・ひとりごと・声が届くなら・Lament・
足あと・羽 など、じっくりと聴けば聴くほどに味が出てくる曲ばかりです(ほぼ全曲ですが/笑)。
直接アニメと関係のある曲はないですが、個人的にはオススメの1枚。


409-106. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月7日(土)21時48分

>k.s.m.2さん

調べてみました〜(自分でも中途半端なのは気持ち悪いので)

島宮えい子(メジャー以降は島みやえい子という名義)とLiaは全くの別人です
ちなみに、LiaもメジャーでCD出しています。(LiaはI've所属の歌手ではありません)

vergeに収録の『鳥の詩』は3分台のショートバージョンです
フル(6分あります)はAIRオリジナルサウンドトラックに収録されています

また、regretにはremixはございません。多分、I've名義ではない作品に収録されている可能性があります

参考になれば幸いです。重箱の隅をつつくようなマネ、ただの自己満足でしかないと言われれば
誠に申し訳ないです



SHORT CIRCUIT系が好きって
電波系ですか…確かに一度聴いたら耳から離れませんね〜僕も好きです


409-107. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月7日(土)23時14分

I'veを卒業されたSHIHOさんの
Ever Stay Snow

ドラマティックで覚えやすい曲です

……I'veって覚えやすい曲多いなぁ〜
ただ単に僕が入れ込んでるからかな?
でも、I'veでも好きじゃない曲は誰が歌っているのかすら知らないのあるし
フックがあるってこのコトね!!


409-108. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Ruby Wednesday 2006年10月8日(日)12時20分

最近ドラゴンボールZのDVDを改めて見てるんですが、ドラゴンボールZの最後の頃のエンディングテーマ「僕達は天使だった」は凄くいい曲ですよ〜。泣けますよ〜。


409-109. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月8日(日)20時40分

最近見れてないんですが
スラムダンクのアニメが再放送されてますね

君が好きだと叫びたい(これ曲名かな?)はストレートに臭すぎです
歌手名も判ってないのに、書いちゃいました


409-110. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月8日(日)20時47分

>D太郎さん

"君が好きだと叫びたい"(曲名、合ってますよ)は、BAADの曲です。
BAADの曲は、この曲と挿入歌である"Endless Chain"以外知りませんが、
スポーツ系のアニメであるスラムダンクにピッタリのストレートなアニソンですね。
何故かこの曲、意外と知名度高いんですよね・・・。

個人的には、同じくスラムダンクのOPである、ZYYGの"ぜったいに誰も"も好きですね。
"君が好きだと〜"と似た、これまたストレートな曲です。


409-111. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月8日(日)20時51分

2ndOPもまたこれでもかというぐらい臭いですね

2つともスポーツアニメの主題歌っていうより
桜木のキャラソンみたいになってますね〜雰囲気が


409-112. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月8日(日)21時1分

こうしてみると、90年代のアニソンが今のアニソン以上にストレートだった事に、改めて気付きますね。
僕は、90年代のアニソンは今でもよく聴いていて・・・
このコーナーでも名前を挙げたアニメで言うと、
「スレイヤーズNEXT」「ロストユニバース」「快傑蒸気探偵団」等など・・・。
やはり、今のアニソンに比べると耳にストレートに入ってくるような気がします。
2000年代に入ってアニソンブームが起こったのは、
僕の好きな「ラブひな」を始めとするアニメの影響だと思っていますが、
僕の場合は、最近のアニソンを聴きまくった時、
無性に90年代のアニソンも聴きたくなるんですよね・・・。


409-113. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月8日(日)21時30分

いきなりですが、ここでアルバム1枚紹介!

「STARCHILD SELECTION-Hit Songs On TV-」
上で僕が挙げたアニメのOP&EDが収録された、
タイトル通りSTARCHILDから発売されたシングルを集めた2枚組コンピ盤です。
90年代のアニソンを知る上では重要な1枚だと思うので、
機会があれば聴いてみてはいかがでしょうか? 以上、失礼しました。


409-114. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2006年10月8日(日)22時45分

>BLAZING BLASTさん
スラムダンクの主題歌に限らず、あの頃のアニメの主題歌って、
普通の歌手(J-POPなんて言葉もありましたけど 笑)が歌ってましたので、
特別アニメ専用って感じでもなかったですよ。
ドラマの主題歌みたいに、普通の曲をアニメの主題歌にした、というか。
80年代からもそうだったのかもしれませんね。
それこそ、タッチは、岩崎良美が歌ってましたし、
めぞん一刻も斉藤由貴が歌ってました。
当時は、BAADやZYYGみたいなビーイング系は、絶頂期で、
アニメに限らず、ドラマの主題歌も歌ってました。
確か、BAADの曲は、普通にヒットしていたはずです。
週刊少年ジャンプが毎週600万部、売れてた時代ですから。漫画の知名度も高かったでしょうし。


409-115. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2006年10月9日(月)5時42分

>106
詳細な情報有難うございます。

電波ですか……そうかもしれません。合わない曲もありますし、
最近はANIMETALばかり聴いていたりしますが。


>114
そう言えば「名探偵コナン」の主題歌は、倉木麻衣が歌って
いたり、随分メジャーどころだったような。


ついでにスレッドお題も。
「Wing of Destiny」:富田麻帆(『(st)』)『GALAXY ANGELⅡ 絶対領域の扉』
「ANGEL PRIDE」:田村ゆかり(『TRUE ROMANCE』)『ANGELIC CONCERT』
「甲賀忍法帖」:陰陽座


409-116. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2006年10月9日(月)6時31分

>k.s.m.2さん
「シティ・ハンター」は、TMネットワーク、岡村靖之、サイズが、
「YAWARA」は、永井真理子や辛島みどり、
「北斗の拳」も、クリキンはアニメソングぽいですが、子供ばんどや、TOMCATは普通の歌ですよね。


409-117. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! D太郎 2006年10月9日(月)16時40分

でた!!スタチャ!!!!

>週刊少年ジャンプが毎週600万部、売れてた時代
そんな時代だったから、古典アニソンが現代アニソンになって行ったんでしょうか?
確かに、知名度あるマンガのアニメ化は
マンガ・アニメ等に入れ込んでいる人以外も観やすかったと思います

少年誌の売上げが落ちた今
アニメがゴールデンでやるコトなんてまずないでしょう(テレ東系列は別ですが)

そもそもアニメもメタルも流行廃りって関係ないモノじゃないですか?
(萌え系と言われるモノをメロデス・メタルコアに置き換えて考えてみて下さい)
(兄尊)水木一郎を深紫、虹、メイデン、プリーストとして
80年代後半〜90年代アニソンをLAメタル、スラッシュの台頭
そして現在に至る。みたいな

う〜ん…全然違いますね、ぱっと思いついて書いてみたんですが


409-118. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2006年10月9日(月)17時41分

>117
80年代は自分はクラシックばかりだったのですが、それは置くとしまして。
(今昔問わずアニメは見ない人ですし)

むしろ、閉鎖的になった故に醸成されたブラックメタルやメロデスが
今の「萌え系・電波系」に相当していたりして。

紫や虹はZEPやびーとるずと比べると(売上や露出度はともかく)地下
なイメージがありますが、それも含めて当時のアイドル系の名残に対応。
それが今の「様式美・メロスピ」の位置に残っている。

LAメタル・スラッシュ⇔V系の参入・「プログレ的」アニソンの登場

具体名は挙げませんが再度の「所謂メタル属」のポピュラー化⇔
「普通の歌謡曲」への接近的な形でのアニソンの洗練

……意地の悪い連想ですか?(笑)


409-119. そういう意味では k.s.m.2 2006年10月9日(月)17時45分

PMRC(でしたっけ?J.PRIESTが巻き込まれた裁判沙汰)が'89年の
「あの事件」に対応しているとか、M.MANSONと近年の……とか、
ダークな連想だけは色々繋がるのが怖いような。考え過ぎですかね。


409-120. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ディー太郎 2006年10月9日(月)18時18分

>118

いえいえ、面白い発想です
アニソンとメタルは〜〜的な内容の発言が多くなったので
こういう解釈も盛り上がりますかね?


409-121. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2006年10月9日(月)18時44分

>D太郎さん
堀江美都子さんとか、水木一郎さん、子門真人さん、ささきいさおさん、といった、
アニメ主題歌を、数多く歌って来られた方の流れが一旦途絶えて、
80年代後半〜90年代前半の、
普通のドラマみたいに、アニメ主題歌が、普通の売れ線ポップスをタイアップするようになって、
その後、90年代後半以降の、
昔のアニメソングぽいアニメソングを復活させたようなANIMETALや、水木一郎さんが話題になる
→リバイバル、ですね。

そういう流れじゃないでしょうか。
音楽の流れは、20年周期ともいいますし、2-30年で、聴いている世代が入れ替わってしまうんでしょうね。
それが、アニメソングにも起こっていると。


409-122. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月9日(月)19時0分

なんか、ひじょ〜に参加しづらい雰囲気が漂っていますね・・・。

僕個人の意見としては、現在「アニソン」という音楽は、新たな段階を迎えたと思います。
2000年代に入り、アニメ関連で発売されたアニソンが、ヒットチャートに登場。
その内の一部は、「〜を1位にしよう」という運動まで発展。
結果、世間・そして一般の音楽ファンの間にも、「アニソン」という存在が広まった。
更に、「Animelo Summer Live」という、フェスティバルにも発展。
そこで、アニソンに関する新旧アーティストが一同に集結。
新旧問わぬ「アニソン」という音楽の良さが、若いファンにも知れ渡った。

・・・という風に、アニソンが広まっていったような気がします。100%個人的な意見ですが。


409-123. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2006年10月9日(月)21時45分

>BLAZING BLASTさん
私のことですよね。すいません。私の意見、分かりづらいですか?


409-124. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月10日(火)7時36分

>fkさん

いやいや、そんなことはありませんよ。
「あ〜、なるほど」と、非常に興味深い意見だと思いました。


409-125. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年10月16日(月)22時39分

昨日、REICAという歌手のCD(シングル)を借りたんですけど、そこに入ってる曲が良かったですね。
"I Wish"と"Close To You"と言う曲なんですが、
調べてみると「Piaキャロットへようこそ!!」というPCゲームの映画版
(PCゲームが映画化することなんてあるんですね。初耳でした)の主題歌らしいです。
曲自体は、「アニソン」と言うより「殆どJ-Pop」でしたが、
たまにはこういったひねりの無い曲もいいですね。


409-126. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2006年11月4日(土)0時0分

インストですが、Gメロが綺麗なので。
『真・三國無双3』OP。どうでもいいけれど、このゲームのBGMは
「いかにも中華風」な曲がかなり少ないような。


409-127. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! FJT 2006年11月21日(火)9時58分

『ペガサス幻想曲』メタルだ。あのイントロはギタリストならみんな1度はコピった。
アニメタルよりオリジナルの方がかっこいい。なんか北欧メタルバンドもカヴァーして
た。

ゲーム音楽でサントラまで買ってしまったのは『ICO〜霧の中の旋律』
EDは心洗われる超名曲だ。


409-128. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 野崎 2006年11月21日(火)23時25分

アニメ「ラ・セーヌの星」のBGMで
なかなか下品に歪んだファズギターとストリングスで攻め立てるやつ。
サントラは、どうも無さそうなのでタイトルは不明です。


409-129. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! TDK 2006年11月28日(火)21時8分

Vガンダムの「STAND UP TO THE VICTORY」は良い歌。
本編のアニメは殆ど見てないですが・・・


409-130. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fuwatoro 2006年11月28日(火)21時23分

「あしたのジョー2」の主題歌『傷だらけの栄光』


409-131. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年12月9日(土)23時43分

SWEET VELVET「I Just Feel So Love Again-そばにいるだけで-」

「まもって守護月天」のEDでした(僕も見てましたよ〜)。
このグループ、Voが女性なんですけど、結構癒し系(?)な声をしてて素敵です。
アニソンに限らず、ゆったりとしたバラードがお好きな人にはオススメ。


409-132. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2006年12月9日(土)23時46分

ELECTRIC COMBAT「I Wish」

「どっきりドクター」のED(これはあまり見ていた記憶がない・・・)。
個人的には、EDにしては結構激しい曲だと思います。でも、普通にカッコいい曲ですよ。


409-133. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 中曽根栄作 http://www.youtube.com/watch?v=zCwsxW2ONuc 2006年12月13日(水)22時15分

takayama gelion


409-134. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年1月7日(日)17時10分


ALI PROJECT「pastel pure」 何故か最近お気に入り。LANA LANEやCARMENばかり聴いているせいか。
同上「獄薔薇乙女」判る人には言わずもがなな出典なのでしょう。サビメロが何処かで聴いたことのある曲のパクリに聞こえて仕方がないのですが、恰好良いので許可。

田村ゆかり「童話迷宮」CDは買えども出典知らず。いい加減新マキシを聴くべきだと思いつつループ中。



409-135. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 野崎 2007年1月10日(水)1時24分

破裏拳ポリマーのエンディング「転身ポリマー」のイントロのベースが
単純だけど物凄く格好いい。熱いけど盛り上がらないAメロも渋い。

アニメ自体はキャラのネーミングのみならず
何から何までダジャレた世界と、劇画調の絵柄の組み合わせ。タツノコ最高。


409-136. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年1月17日(水)22時24分

野川さくら「UP TO ME!」『蒼い海のトリスティア』主題歌。微妙にヘタですが、何故か好き。

メタルな感性で言うなら、登場する機動城塞兵テンザンくんの「ガッ」て声の方が素敵ですが。


409-137. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2007年1月28日(日)19時8分

ABINGDON BOYS SCHOOL/Innocent Sorrow

「D.Gray-Man」というアニメのOP(内容はよく知りませんが)。
T.M.REVOLUTIONこと西川貴教さんがVoを担当しています。
やっぱり、この人のVoはカッコいいですね〜。


409-138. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! HAL9000改 2007年1月31日(水)1時27分

セガが昔出してたサターンのソフト「Nights」。
そのエンディングの「Dreams,Dreams」。
ディズニー映画のアラジンのテーマ曲を思わせる男女ボーカルのハモリとメロディが
ものすごく感動的なのですが、知ってる人います?


409-139. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年1月31日(水)20時56分

先日、レイブレーサーのサントラをやっと購入。

正直、全曲好き。
その中でも、
「BLUE TOPAZ」「EUPHORIA」はやっぱ何年経っても色あせない名曲だなと感じました。懐かしかった・・。
どの曲もハウス/テクノ系ですが、環境音楽なのでBGMには最適。歌はほとんど入ってません。入ってるような曲もあるけど、サンプリングボイス(?)がほとんど。

今は、家の近くにレイブは一台も残ってなくて、プレイできません。
昔はよく友人達と通信対戦してたなー。


409-140. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! BLAZING BLAST 2007年2月1日(木)15時37分

デーモン小暮/City Hunter-愛よ消えないで-

小比類巻かほるという人のカヴァー曲。タイトルどおり「CITY HUNTER」関連の曲のようです。
オリジナルも聴いてみましたが、あちらは全く比べ物になりませんでした。
同じCITY HUNTER関連の曲では、SEX MACHINEGUNSの「Illusion City」もオススメ。


409-141. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2007年2月1日(木)18時28分

youtubeにあった、人間椅子のアニメ主題歌カバー

"ハクション大魔王"歌:和嶋慎治氏
http://www.youtube.com/watch?v=5PTQDT3rL1

"ど根性ガエル"歌:後藤升宏氏
http://www.youtube.com/watch?v=bDTMH15tPcQ


409-142. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 野崎 2007年2月1日(木)19時27分


和嶋さんのプレイヤーでのコラムによると、青森のレギュラーのテレビ番組で
「アニメタルがやらないアニソン特集」ってことで演奏されたらしいですね。
他にもゲゲゲの鬼太郎とか巨人の星もやったとか。


409-143. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2007年2月2日(金)21時19分

久しぶりに

Dash ! To Truth/ブリジット本田
厨向けと言われようがかっこいいです。これだけストレートなメロで飽きない曲には
二度と会えないかもしれない。神曲。

BLUE BLUE WAVE/KAORI
天武の舞の後だっただけにいまいちの印象だったがスルメ曲だった。
優しい曲です。天武の舞は飽きちゃった。

瞳の欠片/FictionJunction YUUKA
正直暁の車は全然良さが分からなかったがこの曲のサビメロはツボでした。

トビラ 〜明日への地図〜/Shizuku
いまいちVoにパンチ力が足りない気もしたけど、良くなってきた。

童話迷宮/田村ゆかり
これぞじゃぱーんです。くちびる白昼夢とかと根底は似てるのかな。

ロマンシングストーリー/彩音
彩音は飽きるなあ。ってことで今一番はこれ。Film makerと互角。

StarTRain/遊女
なんつーかもろギャルゲーオタ系ポップっていうんでしょうか?メロがツボでした。

Emphatic/ave;new feat. C;LINE
これは通常オタ系似非トランスでしょうか?

ペガサス幻想/make-up
ここで登録があったので久々に聴いてみた。結局オタ向けのメロは昔から変わってないのだね。

Screaming/橋本みゆき
オタ向け似非アニメロックでしょうか?

HALLUCINO/Kotoko
さすがKotokoだ。神無月系。

Princess Brave !/Kotoko
この曲でKotokoが神ということが分かりました。

最強○×計画/MOSAIC.WAV
まあありそうでなかったよね。デジタル真性電波は。

Usual place/tiaraway
こりゃちょっとベタベタ過ぎないか?ってくらいの志倉バラード。

HANABI/いきものがかり
典型的なごちゃまぜJPOPROCK。

A night come!/URAN
かっこいい。Dash〜と似た感じの曲ですね。

まどろみの輪廻/河井英里
これ誰に似てるんかな。Yokoでも梶浦系でもなくて??

Not found/内野なお
Spanky系統では一番地味だけど良い。

idea/eufonius
これだけ面白い展開ながら全く違和感がない。凄いね。


409-144. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2007年2月3日(土)1時41分

>野崎さん
和嶋さんの、"プレイヤー"のコラム、って懐かしいですね。
人間椅子倶楽部でしたか?エリア外なんで見れなかったんですよね。


409-145. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年2月3日(土)16時20分

リッジでおなじみの佐野電磁氏や細江さん(めがてん)とかって、もうナムコを退社されてるのですね・・(←気づくの遅ッ!!)
残念。


409-146. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年2月8日(木)18時20分

ICHIKO/恋のマホウ

「まぶらほ」のOPです。アップテンポで非常にノリが良い曲で、
アニメ放送当時(2003年)かなり聴いてましたね。
EDの「We'd Get There Someday」も、OPとは全くタイプの違うバラードですが良い曲です。
個人的に、最近のJ-Popはつまらないですが、アニソンは相変わらず良い曲が多いですね。


409-147. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年2月19日(月)6時9分

「夢のかけら」:シングル「LOVE FLOWERS」のc/w。
「そらいろFiary」の方が良いかも知れませんが、物静かさでこちらを。
「君に恋する日曜日」:『Angel Jukebox』より。
『シスター・プリンセス』のシリーズから二曲。後者はアニメの
サントラの付属だったはずですが、何故かvo曲の出来が良い。

「in my heart」
御覧遊ばせ、光の舞いを……フライヤーダンス!
なヒトのテーマ(の沢城みゆきvoバージョン)。
他にCDシリーズから書く曲はあるだろうと言われそう。

「REVERIE」:satsuki
「鳥になる時」のc/w。何のアニメのEDか忘却。
♪月の灯りだけが見守っていてくれたはず〜 だけど今何を思い永久に眠るの〜

「うれしい空の飛び方」:『ぴたテン 天使たちの合唱会』から。
ブックレットでは何故か「新曲」と書いてある曲が……誤植?
同じ声なら「Angel Pride」の方がインパクトは強いかも。

「戦士のさだめ」:『リトルプリンセス マール王国の人形姫2』
♪悪の手下〜 過重労働生活〜 正義にやられるザコキャラの王者〜
『+1』バージョンのソフトなら音ディスクが付いていますが、
サントラは普通の流通にあるのか?
メインの曲は『SOUND OF MUSIC』風なのに、悪役系の曲でぶち壊してますねぇ。

「はぴねす方程式」:榊原ゆい
もう少し壊れてくれてもいいと思いますが。ave;new「True my heart」レベルに迄。
とはいえ歌詞は壊れ気味、曲調はこの世界の様式ポップかと。
こういう曲の方がHMより拳が出るのは私だけ?「Cutie*Cutie」しかり。

「happy love to you」:堀江由衣(成瀬川なる)

「my little summer」:倖月美和
こんな曲調のアイドル・ソングって、いつの時代のオマージュなのやら。
出典は気にしてはいけません、どうせ歌集CDにしか無い曲らしいですし。

「HEAVY METAL THUNDER」:SEX MACHINEGUNS
マイケル・シェンカーがソロを弾くのはゲームのOPなので。

……以上、時流も評判も無視で。今回は地味なラインナップな気もします。


409-148. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! セキver2 2007年2月19日(月)16時23分

門外漢な僕ですが、なーんとなくYOUTUBEで
最初のほうに書いてあった水樹奈々のEternal Blazeを聞いて
キましたね。これヤヴァイ。CD買っちゃったもん(笑)

CD離れ気味だったのですが
またもとの状態に戻りそう。就職活動真っ只中なのに(笑)


409-149. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! メタルマン02 2007年2月21日(水)18時52分

すみません、水樹奈々関連で便乗させてください。
私もYOUTUBEで見たんですが、BRAVE PHOENIXはかなりいい曲です。
かなりきましたよ。CD買ってみようかななんて思ってたりします。



409-150. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! セキver2 2007年2月21日(水)19時39分

>メタルマン02さん
仲間発見(笑)
水樹奈々はまだHybrid Universeしか聞いたこと無いので
あまりえらそうにいえませんが、彼女はいいですよ!!
CD買っちゃってみてはどうでしょう?
僕はよくいく店で置いてなかったのでア○ゾンで買いました。


409-151. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年2月21日(水)19時59分

初めての方ならば、シングルベスト「THE MUSEUM」を聴いてみるのが良いかもしれないですね。
そこで気に入ったならば、オリジナルアルバムへと足を進めてみてはいかがでしょう?
ちなみにオリジナル作では、個人的には4th「ALIVE & KICKING」がオススメです
(オリジナル作は5枚出てますが、正直どれもハズレの無いアルバムだと思います)。


409-152. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 野崎 2007年2月21日(水)21時2分

今、「おばけがイクゾー」延々リピートしてます。
歌うは吉幾三、ゲゲゲの鬼太郎3作目のエンディング曲です。


409-153. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年2月23日(金)22時28分

私も水樹奈々関連で。
オリジナル・アルバムで見るなら確かに『Alive & Kicking』が安定作
でしょうか。これと『Hibrid Universe』とで、ようやく「雑多な曲調
をとりあえず詰め込む」方向性から脱した感があるので。そういう意味
では、むしろシングルのc/wの方が、通常のアルバム収録曲より面白い
印象があります。

『The Museum』の曲目を見て驚きました。何この選曲……個人的に
好みばかり集まっていますねぇ。アルバムタイトル曲をすっかり無視
して矢吹を揃えますか。しかもラストが(前にここで書いた)
「TRANSMIGRAION」ですか。……買ってこよっと。


409-154. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 真・マルコ 2007年2月23日(金)23時7分

水樹奈々さんはライヴが結構すごいですよ。
スタジオ盤は割りと小奇麗にまとめられたアレンジのようですが、ライヴだとバックバンドがロック系の人を集めているようで、ハードロックハードロックの連続です。
一部完全に哀愁メタル状態になってる曲もありましたね。

この前横浜アリーナでライヴをやっていたのを見せてもらったのですが、メタル系の人にもアピールしそうな曲でした。アニメソングっぽいものもありましたけど。


409-155. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! GC8改 2007年2月24日(土)9時56分

>k.s.m.2さん、ICECLAD RAGEさん

私も「HYBRID UNIVERSE」しか聴いた事がなく、彼女のアップテンポ
のノリノリのナンバーが好きなのですが、「Alive&Kicking」に
そういうのを期待してもいいでしょうか?是非参考にしたく。


409-156. Re:水樹奈々語り k.s.m.2 2007年2月24日(土)14時6分

>154
へぇ。アルバムでアレンジ抑えてあるとしたら、確かに期待できそうですが、
ライヴはDVDしか出してくれないから、値段的に買う勇気がちょっと。とはいえ、
ラスト3曲以外持っているベストに資金使うよりは賢いかなとも思うところ。
「TRANSMIGRATION」がバキバキにHRしてるアレンジになっていたりしたら別
ですが。
あとは「Juliet」だったかをアレンジ変えて欲しい……。

>155
『A&K』について。
私としては、期待してもいい気がします。
アップテンポなら、冒頭の「ミラクル☆フライト」が一番かもしれません。
あとは「FAKE ANGEL」と「It's in the Bag」。全体にノリが明るいですね、
このアルバムは。派手な曲に限ってはR&R調というのか。

「BRAVE PHOENIX」系と言えそうなのは「Tear's Night」くらいでしょうか。
「Faith」「WILD EYES」タイプは無さそうです。
『THE MUSEUM』収録曲のコメントが一つも無いのは何故だろう(笑)

「ETERNIAL BLAZE」の同系統を集めるなら、『THE MUSEUM』の方が
早いかと。こういうのならLANA LANEの「Evolution Revolution」や
「Dream That Never Ends」でいいとか言ったらおしまいですが。

あの声に特別思い入れがあるなら別ですが、曲調でいうなら奥井雅美の
『DEVOTION』を聴いてみるのも一興かと。『Ma-King』に続いてビリー・
シーンがゲスト参加してますし。


409-157. 直前の訂正 k.s.m.2 2007年2月24日(土)14時15分

『Ma-King』じゃなかった……『NEEI』です。何故か知りませんが
裏ジャケにビリーの写真が3枚も。

それにしても、「Window of Heart」や「星空と月と花火の下」の
方が、上で話題にしている曲より効くようになるとは、我ながら歳
とったものだ。


409-158. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年2月24日(土)14時41分

>GC8改さん

僕も、k.s.m.2さんの意見と全く同じです。
幾つか付け足すとアップテンポな曲では「Take A Shot」もオススメです。
「ダンサブルなデジポップチューン」っといった感じの曲です。
アップテンポな曲ばかり挙げてしまうと「そういう曲しかないの?」と思うかもしれませんが、ご安心を。
ノリの良い曲の合間には、「Independent Love Song」や「Cherish」、「M・A・M・A」のような、
メロディアスなバラードも入っているので、曲順的にもメリハリがきちんと付いていると思います。


409-159. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! GC8改 2007年2月24日(土)18時57分

>k.s.m.2さん、ICECLAD RAGEさん

ありがとうございます。早速購入して聴いてみようと思います。
近いうちに感想書かさせて頂きます。


409-160. 水樹奈々DVDの質問 k.s.m.2 2007年2月28日(水)10時1分

ライヴDVD『2006 BODOKAN』の曲目見てみました。
それでなのですが、「Take A Shot」「Juliet」のアレンジはどういう音なんでしょう?
知っている方がいらしたら訊きたいのですが。

私の方は売れ残りの『THE MUSEUM』初回版を妙な店で見つけて買ってしまいましたが。
同時購入がBRUTAL TRUTHの再発1stとTHE ENIDの紙ジャケ1st。我ながらカオス(笑)


409-161. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年3月4日(日)1時22分

ここではお久です。
アニメ/ゲーム関連で良いアルバムを見つけたので紹介。

【地獄歌占/Manack & みとせのりこ】

「地獄少女」という漫画のイメージアルバムだそうです。
一応同人扱いらしいですが、なんとKIRCHEのみとせのりこさんが参加してます!!
KIRCHEと言えば、初期ZABADAKの音楽性を継ぐバンドの中では最も有名で評価も高い
アーティストで、プログレのガイド本「プログレッシブ・ロックの哲学」ではALI PROJECTの
「幻想庭園」と並んで2ndアルバム「プレアデス」がプログレ名盤20選に選ばれたりしている
ぐらいなんですけど…そのヴォーカルが参加って破格の出来事なのでは…。

この手の幻想音楽系ミュージシャンの中でも歌唱力が高く、伸びのある高音で舞い落ちる桜の
花びらを思わせるたおやかさで歌い上げてます。曲も和風で少しホラーテイストの入ったもので
高音の歌メロが多く、ヴォーカルの美声を生かした曲作りでかなり良いです。
以下、特にお気に入りの曲を紹介。

「月花-GEKKA-」
漫画などのメディアがモチーフの作品らしい分かりやすさと、深みのある幽玄さを両立させた
名曲。サビメロは儚さ、優しさ、温かさの中に僅かに怖さを忍ばせながらもキャッチー。
ヴォーカルはKIRCHEの最新音源「シュヴァルツ・ナハト」の時よりも表現力を増してる印象。
構成的にアルバム中最もポップで、自信を持って万人に勧められる曲。

「かぞえうた〜地獄鞠歌〜」
日本のトラッドに和風ダークな詞を付けた曲。
同じメロディを繰り返しながら進行していくタイプの曲ですが、アレンジとヴォーカルの
上手さのお陰で非常にドラマティック。まるで地獄に向かいながら、黄泉路を一歩一歩
歩いているみたい…。クライマックスでは地獄の劫火が天を焦がす様子がはっきりと
幻視できるような迫力あるサウンド。和風ゴシック好きならば必聴の出来。

ちなみに、1500円で8曲入り(歌入りは4曲)と非常に安いです。
インストも場面ごとの情景をはっきりと描写するもので悪くないし、お勧め。
しかし、このアルバムが象徴的ですが、最近インディーズでもどんどん素晴らしい音楽が
出てきてますよね…。アンテナが届かない…。


409-162. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年3月4日(日)1時58分

あともう一枚…

【Former Frontier/SEVENTH-HEAVEN MAXION】

「地獄歌占」を買いに行った際、店内で流れていて余りにも良かったので買ってしまった一枚。
「東方旧曲」という物をアレンジしているようですが、ジャケやアートワークがモロに
萌え系っぽいのでギャルゲーかもしれません。紹介しちゃっていいんでしょうか…(汗)
値段は1000円で7曲入りです。以下、良かった曲を紹介。

「Cring For the Moon」
縁日を思わせる(???)独特で印象に残るメロディと、ジャズ系でノリの良いアレンジの
取り合わせが面白い曲。ただ英詩のコーラスがやたら癇に障る声なのがちょっと…
ラストかっこいいスキャットにもそのコーラスが被さるし…それを除けば良い曲です。

「喪失の雪夜」
アレンジはトランスですが、ギターもそこそこに取り入れられており、何よりも歌メロの
泣き具合が異常。サビは「君をのせて(天空の城ラピュタ)」を思わせる暗めで切ないものですが
向こうより良いかもしれません。また、ヴォーカルはアルバム中一番上手いと思います。
声質も綺麗だし、哀切なファルセットやゆらぎっぽい歌い方もそつなくこなしてます。

「枢中夢想〜Casket of Star〜」
メロディそのものは明らかにJ-POPですが、サビは何故かスラッシュビート。
ヴォーカルが付いていくのがやっとっていうくらい(爆)スピード感のある曲。
ヴォーカルは正直もう少し頑張って欲しいですが、メロディとリズムの兼ね合いが好き。

「Harmonie」
この曲を聴いて、萌え系ジャケにも関わらず即レジ行きを決定してしまいました(笑)。
この曲のサビのようなメロディを「クサメロ」と言うのでしょう。ALI PROJECTのシングルや
SOUND HORIZONに匹敵するか、それ以上のキャッチーさを誇るサビメロがまずヤバいし、
AメロとBメロの合間にチェンバロ(アコギかも)とベースがクラシカルなメロディで
ユニゾンしたり、ラストも幻想的な雰囲気でそのメロディを再現したり、いちいちドラマティック。
ヴォーカルも良く聴けば高音がヨレ気味で幼く聴こえる所があったり、探せば粗はありますが
透明感があってとても綺麗な声質。…つまりクサメロを歌うのに適した声ということです(笑)
この人、妖精帝國に加入して欲しい…と言うと妖精帝國に失礼でしょうか。

「Phantom - Liberation」
端的に言うと、Janne Da Arcのポップチューンを大塚愛さんが歌ったかのような曲。
ヴォーカルが明らかにアイドル系のノリで聞いていて恥ずかしいんですが…飛翔感溢れる
アレンジとメロディが素晴らしいため、複雑な気持ちで聴いてしまいます。
ヴォーカリストには失礼だけど、キーをちょっと下げてJanne Da Arcがカヴァーしたら
この1曲の為に2000円出せる…っていうくらいメロディが良いです。

ジャケに反して、いかにも萌え系みたいな歌の曲は「Phantom - Liberation」だけだし、
歌メロの充実度は私の持っているアルバムの中でもトップクラスと言っても過言ではありません。
でも、いくら聴いてかっこよかったとは言え、ギャルゲー(違うかもしれないけど)の
アルバムを買ってしまった……と葛藤している私は心が狭いでしょうか。


409-163. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2007年3月4日(日)19時34分

俺はあの時代錯誤のドヘタ鼻声ツインボーカル好きですねwww
しかし東方やら妖精大丈夫とは全然思いませんでした。
AlibatのOSTとかももう聴いちゃってますかね?

ハルハナノイロ/Rita
Rita名義で唯一気に入った曲かもしれない。Alea jacta est!ですらいまいちだった。
名曲。

L-F/ブリジット本田
上松氏作曲ならそりゃ合うよなあと。いや個人的にはShade様だけど。
かっこいいロックチューン。Dash〜、水樹好きなら気に入りそう。

Flower -咲乱華-/GIGS
やべえ真田様にハァハァ。。さすがテニプリクオリティ。

せかいにさよなら/Marica
流れるようなポップチューン。またアリスか?ツボ突かれました。

薔薇が咲く 薔薇が散る/愛内里菜
意外とかっこよかった。歌うまい。飽きそうだけど。

Drawing Again/村田あゆみ
これ萌えソンになっちゃうのかなあ。。志倉さんのアイドルポップス系。

Princess Rose/田村ゆかり
童話迷宮の2番煎じか。。その割にはインパクトないけどいい。

energy/井上麻里奈
ああ優等生な曲だ。

Born/奥田美和子
このナルシストな歌い方が妙によい。つーかあのドラマの曲と区別がつかないw

I believe/真理絵
なんか80年代〜90年初頭ポップスっぽい。好き。

風に舞う花/フェイトテスタロッサwwww
でも普通にきれいなバラード

君微笑んだ夜/elika
このスレでも上がってましたが、Dash〜系のロックナンバーでかっこいいけど
子供向けの歌詞とアレンジがネック。これ誰か再利用してほしい。


409-164. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年3月4日(日)22時8分

>pandaさん

東方が何だか未だに分かってない(ゲームかな?)んですが、このCDは全然大丈夫でしたよ。
ジャケがジャケだし、ミュージシャン、シンガー、原作の全ても未知ということで、
「かっこいいのは今流れてる曲だけで、他の曲が萌え系だったらどうしよう…」とか
思ってましたが、その不安は当たらなかったので良かったですね。「Liberation〜」も、
ヴォーカルはもっと普通に歌って欲しいですが、メロやアレンジは普通に好きですし。

妖精帝國は…すみません、レビュー書いて、そのうちの一曲には★3つの評価を出しながら
言うのもなんですが、実は駄目でした。ヴォーカルの歌い方が…こんな事言うと失礼ですが、
癇に障るのがかなりマイナス。レンタルで借りてきて結構聴いたんですが、結局録音せずに
返却してしまいました…(汗)。「孤高の創世」とか、客観的には超名曲だと思うんですが、
あのヴォーカルを何度も聴くのは辛い…。音楽性自体はモロにツボで、上のCDの
「喪失の雪夜」か「Harmonie」を歌っているヴォーカルが歌ってくれたら24時間以内に
シングル全作買ってくる自信があるくらいなんですけどね…。
今の段階では、私の中ではヴォーカルが上手い分ASRIELの方が上という印象です。

Alibatというのは名前すら聞いた事がないです。すみません。


409-165. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2007年3月6日(火)19時21分

いや妖精は声駄目ってのは驚かないですけど、メロがまんまゲーソン系だったからちょっと意外でした。

Alibatはです。例によって俺もゲーム自体は知らないんですがそのサントラに疾走ゴシックメロスピ入ってるので。Voもので聴けそうなのはOPテーマだけだけど、インストもかっこいいです。東方が大丈夫ならありかなと。

つかレンタルしたらどんなにクソでもリッピングしておく俺www


409-166. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年3月7日(水)0時17分

>pandaさん

う〜ん、確かにALI PROJECTと比べるとメロは弱いかもしれませんね。
でもアレンジがモロに分かりやすい(←重要)ゴシックなのでツボです。
ALIBATは疾走ゴシックありですか…貴重な情報ありがとうございます。


このジャンルを聴いていて思ったんですけど、アニメ/ゲーム/同人などのメディアに
関わっている音楽の最大の利点って、ゴシック・トラッド・ファンタジーなどの要素を
盛り込んでも歓迎されやすい事と、作品の主題となるくらいの鮮烈なメロディが必要と
される事だと思います。この二つの要素が重なると個人的には凄いツボなんですよね。

特に最近は六弦アリス、ETHER、ASRIELなどが登場して、SOUND HORIZON系のシンフォで
民族やメタルの要素を含むドラマティックな路線と、ALI PROJECT系のゴシック要素を含む
煌びやかな路線がトレンド化して来ているようで実に興味深いジャンルになってると思います。
MAPLE LEAFや志方あきこなどのZABADAK系民族ポップス路線も相変わらず隆盛ですし。

ジャンルの特性上、萌え系みたいな物も存在してしまうのと、世間一般のイメージがどっちかと
言うとそっち(萌え系)寄りなのは残念ですが、そういう物を選り分けて、除いて聴く分には
このジャンルって凄く面白いし、色々な可能性を秘めていると思いますね。


409-167. 東方といえば。 k.s.m.2 2007年3月8日(木)19時18分

「機体が全部女の子な弾幕シューティング」の域を出て広まってるんですねぇ。
とか偉そうな科白は私自身吐けませんが(「東方妖々夢」で出会った人なので)。

原曲の古いのを集めたCD『よう(漢字が無い)楽団の歴史』の2、3が出たらしいですね。
1と違って2枚組ではないようですが。アレンジが気に入ったら、原曲集の方も聴いて
みると宜しいかと。

「上海アリス幻樂団」名義でアルバムも5枚(だったはず)あるので、静かなトラッド
好きには薦めるべきか……。一枚700円ですし。

しかし、ゴシックやメロスピがこういうフィールドでも流行り過ぎて、開き直らないと
聴けないパステルカラーな曲がただの「選り分け」対象になってしまったら、それは
それで少々淋しいところ。可能性が未開という意味でも、まだ早世に過ぎるような。


そういえば、ここで『Remember11』のOPは挙がっていただろうか。


409-168. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年3月10日(土)21時10分

>k.s.m.2さん

情報ありがとうございます。
162で発言した、「HARMONIE」の原曲が聴きたかったので早速買ってきました。
買ったのは「蓮台野夜行」というアルバムですが、テクノビートにキーやピアノの哀メロを
乗っけるという感じの音楽ですね。正直通して聴くとちょっと飽きてくる部分もあるんですが、
11曲、収録時間50分以上で約700円はかなり安いですね。

肝心の「HARMONIE」の原曲、「魔法少女十字軍」ですが、ふざけたタイトルに反して
素晴らしいです。クラシカルな雰囲気で始まり、美メロ、哀メロ、クサメロを惜しげも無く
次々にブチ撒けていく展開に痺れました(笑)。「メタルリスナーって、良くメロディを
表現するのに『クサい』って言うけど、それって具体的にはどういうメロディなの?」という
質問には、黙ってこの曲を聴かせるのが手っ取り早い手段だという気さえします(笑)。

しかし、シューティングゲームのBGMとしてこれが流れてるわけですか…。
絶対集中出来なさそう(笑)


409-169. 「蓮台野」買われましたか k.s.m.2 2007年3月13日(火)21時13分

どうも、私もこのサイトではアニソン担当と目されてきそうな気がして少々怖いですが。

ゲームなら、Windows対応の「紅魔郷」「妖々夢」「永夜抄」「文花帖」「花映塚」は普通に
発売されているはずです(同人を扱う店に突入する勇気があれば、ですが)。個人的には、
ボリューム・完成度ともに考慮して「東方永夜抄」がお薦めです。弾幕が綺麗ですし。
メタル好き対応のメロがやたら多い(上記のシリーズやオリジナル・アルバムと比べて)の
もお薦めの理由(笑)意外と戦闘に集中はできますよ。

フリーソフトとして、含まれているサウンドデータを.wavに変換する抜き出しツールが
ネット上で出回っているので、自分でサントラを作ることも可能です。←作った人

この手の音だとF.O.G.のゲームのサントラは中々楽しめると思うのですが、通販でしか
扱わないとかいうのはやめてほしいところ……。


アリプロの『Collection Simple Plus』を入手。予想できていたことではあれ、
ストリングス・アレンジされていない「コッペリアの柩」あたりはどうもつまらない……
「薔薇獄乙女」で傾向が変わってきたようだし、これからに期待。


409-170. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 野崎 2007年3月14日(水)0時7分

千葉千恵巳「クルミ」

中古屋にて、女の子と隣に座る球体間接人形ってジャケにムラムラしつつ購入(すいません)。
で帰ってネットで調べたら声優さんでした。人形は吉田良でした。
アニメ声で媚びるでもなく、ひたすらに冷めた感覚のポップス。
ミニアルバムで4曲しか入ってないんですが、これはフルで聴いてみたいですね。
声優だけあって声もやっぱり綺麗だし。いい買い物した感、高いです。


409-171. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年3月14日(水)23時26分

>k.s.m.2さん

ゲームの紹介ありがとうございます。
でも私はパソコンのゲームをやらないし、家庭用出ても弾幕系超苦手なので買わなそうかも…
格ゲーかRPGで家庭用出てるやつだったら、ちょっとやってみたかったですけど。
しかし、この「東方」の音楽って物凄い数のアレンジが出てるんですね。
私にとって金脈なのか地雷原なのか、まだなんとも言えない感じですが…。


409-172. ついでに購入音源の感想も… Usher-to-the-ETHER 2007年3月14日(水)23時29分

【六弦アリス/ファンタジア】

去年の暮れに発売された「六弦アリス」のデビューアルバム。

音楽的にはSOUND HORIZONに強く影響を受けているらしいですが、確かに、アレンジに
プログレ要素を潜ませながらもドラマティックで聴きやすく仕上げているところや、
トラッド的な親しみやすいメロディ、幻想的なストーリーを下敷きにしたコンセプト性など
かなり音楽性的に共通する要素が見受けられます。ただ、語りはなく、曲がコンパクトなので
SOUND HORIZONと初期ZABADAKの中間といった方がより正しいかもしれません。

ヴォーカルは上記アーティストと同様に女性で、ちょっと「約束」のAメロや「始まりの雨。」
などポップな曲で多少力みがちな部分もありましたが、声質が柔らかでファンタジー世界の
語り部に良くフィットしていると思います。特に神秘性を感じさせる「樹海のヒカリ」での
表現力が素晴らしい。アレンジも丁寧で、ほぼ打ち込みで作ったらしいですがチープさは
あまり感じません。多少ミックスに、ヴォーカルが気持ち良く聴ける音量だと楽器の音が
大きすぎたりする所もあったけど、基本的には綺麗な音。壮丁もしっかりしてて、なんか
メジャーから出ているCDを買ったみたい(笑)
メロディは…これは一番の美点かもしれません。曲によっては上記アーティストを凌ぐかも
しれないくらい琴線に触れるメロディで、特に「約束」のサビメロはこの手が好きならば
聴かずに死ねないレベル。以下、お気に入りの曲をいくつか。

「妖精と少年」
もしもアルバムからシングルカットするとしたら、真っ先に選ばれそうな曲。
曲の構成など、最もSOUND HORIZONの影響が強いように思います。途中のややアップテンポに
なってキャッチーなトラッドメロから歌に繋がる箇所が特にグッと来ます。
テーマは全く違いますが、SHの「見えざる腕」などを思わせるドラマティックさ。

「樹海のヒカリ」
志方あきこを思わせる、民族的ヒーリングミュージック。
全造語詞ですが、雰囲気的にはゲルマン系の言語、特にドイツ語に近いかな?
個人的には「約束」と並んで最もお気に入りの曲。神秘的な空気感が大好きです。
ヴォーカルの声が凄く曲とマッチしてると思います。

「森は孤独を覆い隠す」
短めのインストですが、この曲もかなり好き。パーカッシブなリズムに民族調のメロディが
乗る曲ですが、良い意味でゲーム音楽にも通じる「取っ付きやすさ」があるのが特徴。
日本人らしいメロディへの感覚の鋭さに優れた作品だと思います。

「約束」
個人的に「超」キラーチューン。とにかくメロディが神懸かってる…。
聴いているだけで心が浮き立つようなメロディというものがありますが、この曲は正にそれ。
そういう感覚だけでなく、温かさや切なさなどの感情もメロディに乗せて流れ込んでくる…
この曲と「樹海のヒカリ」で2曲1000円のシングルだとしても普通に買う。
トラッド要素の強いポップスやクサメロが好きなら、イントロのマンドリンだけで悶絶確定な名曲。

「失うもの/残るモノ」
歌メロ部分は少ないですが、ギターがメロも音色も泣いてます。
このアルバムはほぼ打ち込みらしいですが、このギターも打ち込みなんでしょうか。
でもこの曲のギターの音色凄い好き。何気に名曲です。

「ファンタジア」
アルバムのラストを飾るバラード。イントロでまず劇的なメロが出て、一旦落ち着いてから
またサビへ向けて盛り上がっていく構成がSOUND HORIZONっぽいと言えるかも。
この曲もメロの泣き具合が素晴らしいですね…ラストストリングスが入ってくるところなんて
もう「泣け」と言わんばかりの叙情性です。4分弱と短めですが、充実したエンディング曲。

すみません、長くなりました…。参考にしているメタルレビューサイトで評価が高かったので
買いましたが、これは良い買い物をしました。これだけのものを聴かせてくれて、
値段がたったの700円強というのはなんだか逆にこっちが申し訳なくなってしまいます(笑)
そういえば、ASRIELも出している音が確信に満ちているから大御所だと思っていたら、実は
去年デビューだったんですね。こういうアーティストが次々にデビューしているのだから
このジャンルの未来は明るいと言えるでしょう。


409-173. Re:アニソン/ゲーソン(?)この曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年3月17日(土)11時5分

最近ここにばかり書き込んでますが…迷惑でなければいいけど…。

【Wheel of Green / WHISPER RECORDS】

06年末に発売されたフルアルバム。私はこの作品で初めて知ったんですが、6作目らしいです。
一応同人音楽という事でここに書き込ませて頂きますが、ゲームや漫画のタイアップではなく、
オリジナルのファンタジー作品を下敷きにしたコンセプト・アルバムで、小説やアートワークの
付いたブックレットと音楽CDで一つの世界観を成す、という作品。
装丁は特殊なものでめっちゃ凝ってます。特にCDを入れる部分に注目。

音楽的には、ケルトを日本人の好みに合う作風にリファインしたヒーリング音楽という
感じでしょうか。アコギやストリングス、アコーディオン、ティン・ホイッスルなどの
アコースティックな楽器を多用し、まるで森林浴をしているような感覚を味あわせてくれる
サウンドで、オープニングとエンディング以外はインストという構成。
曲は物語の場面を表現しているので、ストーリーを追いながら聴いてももちろん楽しめますが、
普通に流しているだけでも十分癒されます。構成的に起承転結がはっきりしているし、
メロディが良いので、統一感のある作風ながら聴いていてダレる事はないです。
以下、お気に入りの曲ですが、個人的には全曲好き。中でも特に良かった曲を紹介。

「緑の風が紡ぐうた」
オープニングを飾る、ヴォーカル入りの曲。
民族的ながらポップな曲想やキーボードの使い方がKIRCHEを思わせます。ヴォーカルは
萌え系・媚び系のアニメ声ではない落ち着いた歌い方で、清楚な感じで好感が持てます。
ちなみに、このアルバムのヴォーカル曲で歌っている佳織みちるさんは、162でレビューした
「Former Frontier」にて「喪失の雪夜」を歌っている人でもあります。

「森守の儀」
物語の中では洗礼の儀式と、それが終わった後の祭りのシーンの曲らしいですが、曲調的には
後者のイメージが強いかな?儀式というには牧歌的なメロディで、村人がキャンプファイヤーを
囲んでいるような楽しげな雰囲気の曲。後半のオカズ的なメロの入れ方が印象に残ります。

「舞う紅華」
物語上では「起承転結」の「転」に当たるであろう曲。
戦争(というか他国による侵攻)のシーンなので、暗く情熱的なメロディで他の曲より激しめ。
ただ激しめといっても癒し系の範囲内でなので、十分民族メロの美しさを堪能出来ます。

「夢の終わりと始まり」
民族色の強いこのアルバムの中では、クワイアを取り入れたクラシカルな音でちょっと異色。
神聖な空気感を醸し出す曲で、厳かな儀式に立ち会っているような、もしくは自然の神秘に
触れたような、そんな感覚を味わえることと思います。

「Wheel of Green」
アルバムのエンディングに当たるヴォーカル入りの曲で、歌詞的にもコンセプトを総括する
内容と言えると思います。この名曲を持って、物語の画竜点睛を成したのではないでしょうか。
歌メロ自体もヴォーカルの落ち着いていながらも伸びのある声質も素晴らしいです。
アコースティックな作風のアルバムですが、この曲のみエレキギターが入ってます。

私は持ってないし廃盤らしいんですが、このアーティストは「Yggdrasil」という作品も
出しているらしいですね(しかもMAPLE LEAFの霜月さんがヴォーカルとか…超欲しい)。
ENSLAVEDを始めとして、ブラックやヴァイキングメタルバンドの中にはユグドラシルを
テーマとする曲を書くバンドが少なくないし、あのIhsahn(EMPEROR)も一時期は「Ygg」という
バンドネームを名乗っていた事があるらしいです。意外な所でブラックと接点が…。
なので感性的には、意外とメタラー受けする作品と言えるかもしれません。


409-174. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年3月21日(水)0時19分

>170
千葉千恵巳って……「天使の幸せ」のあの人だろうか……。

>一つ上
どうもこんばんは。
意外…でもないかと。KORPIKLAANIやELVENKING、初期DARK TRANQUILLITYや初期NAGLFAR辺り
は世界観が一種似ていそうですし、THERIONも『Secret of the Runes』作っちゃいましたし。

そして雰囲気ぶち壊しなのを承知で。既出ですが
村田あゆみ「はぴねす!」
アニソン系はこうでないと、と久々に思った曲。特に壊れた歌詞でもなく、曲調もポップだが
爽やかなイメージ。声は甘ったるいですが。
ちなみにこの人の「はぴねす方程式」(既出のものとは別バージョン)は壊れた歌に
なっていない風味。声の甘ったるさと媚びた歌い方(という言い方も難)の上手下手は別物か。


409-175. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2007年3月24日(土)18時39分

いつの間にかラブジュやらみとせのりこまで追加されてました。
ここ何のサイトですか?つか六弦アリスもWHISPER RECORDSも出てるし。
もうQueen of Wandとpizzicato stringsとencounter+くらいか?w

タイトル未定/KAORI
Myself ; YourselfのOP。志倉さんってことで天武の舞と同じ感じですね。
かっこよかったです。

Never Slash!!/飛蘭
がくとOP。ハードロックですね。魂響みたいな感じですけどあっちよりかっこいい。

月華の螺旋/飛蘭
これは久々にフルバージョン買って来る予定の出来です。
和の繊細パワー系です。

Dreamship/イクタ☆アイコ
Zeroと同じ人?パンクっぽい。メロはいい。

見えない翼/奥山マヨ
まあこの人の曲は外れなしです。哀愁系。

雪、無音、窓辺にて。/茅原実里
キャラソン。つかまんまサンホラじゃねえかw

Clover Heart's/真理絵
はいイントロでやられる似非弦楽好きです。

桜日和/星村麻衣
この人の曲って恐ろしく区別がつかないな。
ひまわりしか知らないけど同じじゃないの。

榊原ゆいは働きすぎで死ぬんじゃないのか。。


409-176. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 銀嶺の覇者 2007年4月3日(火)9時39分

「I've」って書くとメジャーですごくありきたりな感じがしますが、そのI'veがプロデュースした作品の中でも特に異質な「さよならを教えて」をプッシュします。

同名ゲームの主題歌。リリック・サウンドともにかなりキてます。

連呼される「肉」というフレーズ、インタールードのフランス語のおどろおどろしい語り、そして壮絶なピアノのエンディング。ヴォーカリストのMELLの表現力の高さも相まってすさまじい暗さと恐ろしさを感じさせてくれます。(私が音の面で一番印象的なのは打ち込みのバスドラのごっつい響き。まるで殴られてるような錯覚を覚えさせるのですが、なぜか心地よいです)
尚、この作品自体かなり倒錯した、歪みとグロテスクの上に成り立った鬱ゲの極みといえるものです。興味があったら一度是非プレイを。入手は困難ですが。


409-177. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年4月10日(火)20時23分

リッジレーサー1、2の曲もレイブ同様、傑作。
「GRIP」の壮大さや、「RHYTHM SHIFT」のディスコチックアレンジ、「SPEEDSTAR」のハードさには衝撃を受けた。
レイブと比べると、この頃はやたらハウス系色が強いかも。

それにしても、レイブレーサーの「TEKNOPERA」の男声コーラス(?)の歌詞は「EUROI JES LAHVON!」らしいけど・・何度聴いても「なんですかーかー(?)」とか「何で使うのかー?」としか聴こえない(笑)・・・てか「EUROI JES LAHVON!」って何語?


409-178. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年4月11日(水)23時45分

耳聡いアニソンファンの方はもうチェックされているかもしれませんが、1stから完成度の高い
世界観で驚かせてくれた「六弦アリス」の2ndの試聴曲が聴けるようになってますね。

…1stを聴く限り、ヴォーカルは幻想世界の語り部として優秀だけど、「始まりの雨。」の様な
かっこいい系の曲は力みが感じられて、あまり向いてないのかな…と思ってたんですが、
今回はかっこいい系の曲もしっかりと歌いこなしていて驚きました。
勿論メロディセンスも相変わらず素晴らしいし、発売が今から凄く楽しみです。
…このアーティストの曲って、聴いてて物凄いやる気というか、向上心を感じるんですよね。
曲も歌い回しもかなり試行錯誤して洗練してそうな感じ。

試聴を聴く限りでは、店でも買えるなら絶対に買います。それこそ店価格2000円でも(笑)
しかし、こういうアーティストが出てくるとSOUND HORIZONもうかうか出来ないのでは…。
メロのセンスは肉薄するものがあると思うし、語りが無い分一般受けしやすそう。


409-179. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! モルボル 2007年4月12日(木)22時1分

六弦アリス聴きました!
このアーティストはサンホラ以来のスマッシュヒットですね…
クオリティも物凄く高いし良曲揃いといった印象。
てかボーカルの人、急にうまくなってませんか?(笑
とりあえず個人的にはファンタジアよりも新譜の方が好きな
感じです。
M3で購入して来ます。
並ばずに買えたらいいんですが


409-180. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年4月13日(金)20時48分

>モルボルさん

ヴォーカル、やっぱ上手くなってますよね。
「樹海のヒカリ」のような神秘的な歌い回しのみならず、ああいうかっこいい曲も
表現できるフレキシブルさは強味ですね。かなり引き出しの多い人なのかもしれません。

1stのクオリティには私も驚きました。
アレンジも然る事ながら、この凡庸だと思う箇所が全く無い、印象に残るものだらけの
メロディセンスが素晴らしすぎます。「約束」なんかはSOUND HORIZON超えてるかも…。
2ndもイベント価格だと500円らしいですが、あんな良い物をそんな安く売っていいのかなぁ(笑)
ブログに店舗委託への言及があったし、今回も店で買えそうかな?何にせよ楽しみです。


409-181. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! モルボル 2007年4月13日(金)22時10分

"約束"いいですよね!あれは神曲です。
しかしアルバム全体で考えてもセンスや才能で言えば同人時代の
サンホラは軽く越えてるかと…
この分だと六弦アリスはやっぱそのうちメジャー行っちゃうんで
しょうかね〜。
ブログでは行く気無いみたいな事書かれてましたけど、着メロ
とかitune配信とか見てると、協賛が付いてるっぽいしもう既に
メジャーに目を付けられてる感じですよね〜。
やっぱりメジャーから出してもCDは500円にするんでしょうか(笑


409-182. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年4月14日(土)0時0分

>モルボルさん

メンバーの考え方はともかく、クオリティ的にはメジャー行ってもおかしくないですよね。
「約束」とか普通にベテランのアーティストの作品聴いてるみたいだし。
でもメジャー行って中間業者が入ると、流石に500円とか750円とかは無理かと…(笑)
まあ、あの音楽性&質の高さならメジャー価格でも普通に買いますが。


409-183. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 中曽根栄作 http://www.youtube.com/watch?v=-jrn_O63wRk 2007年4月15日(日)1時49分

デスノート
前々から悪の華しか無いなと思っていたところ
あった

だがなんで2番なのか・・・


409-184. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! EL COMANDANTE http://www.youtube.com/watch?v=CHv5LvccoGM 2007年4月15日(日)4時8分

中華ノート

美味。


409-185. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2007年4月16日(月)0時0分

最近、大野雄二氏版のアニメ「ルパン三世」の主題歌集を買った。
オープニング曲の、終わり近くの部分の、女声コーラスパートを、今まで
"ルッパーン・ルッパーン ルッパーン・ルッパーン"と歌ってると思い込んでた。
ところが"ルッパーン・ザッサード ルッパーン・ザッサード"と歌ってるのに気付いた。
二十数年ずーっと間違えて覚えてて(笑)、CDで聴いてはじめて分かった。
だから、英語嫌いなんだよ!死ね!俺!(八つ当たりかよ 笑)


409-186. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年5月8日(火)20時19分

↑185は同感です。

ここのところクラシックばかり10枚ほど買い込んでメタルとはさっぱりご無沙汰…と
思いきやDOUBLE DEALERの4thは良かった。さて。

「My Savior」村田あゆみ 『蒼い空のネオスフィア』OP。爽やか系。まともにCD流通させてくれないのが痛い。

「禁じられた遊び」ALI PROJECT 「亡国覚醒カタルシス(orchestral crowd ver.)」に
飽きて、ようやく気に入って来たので。「エスカルゴ嬉遊曲」の方が楽しいですが。

「Wing of Destiny -Angel harp arr.-」富田麻帆 『GALAXY ANGEL Ⅱ 無限回廊の鍵』OP
打ち込み色が分かり易くなった感はありますが、エレピっぽい音色主体になり、体感速度を変え
てみるなどの工夫が気に入りました。ゲーム本体は順調に延期らしいが知りません。

「Japanese Plzzzzzz!!」SOUND HOLIC レーベル名でなく同人音楽サークルらしいです。
もともとスピード感のある「恋色マスタースパーク」をvo入りにしてメタルアレンジ。声が
メジャーデビュー前のAPHASIAみたいですが、とりあえずギターがずっこけたりしていない
ので許可。しかし、これはトランス系アレンジの曲と比してCD(『東方的夢幻烈歌抄』)の
中で激しく浮いているような気が。

妖精帝国はアルバム出ましたねぇ。ロリな声質はいいのですが、音程が怪しく感じたので
見送りましたが。暗くしないと電波扱いされる故にこうなる、というのは言い過ぎかな…。


409-187. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! NIKO ROCKO 2007年5月11日(金)6時56分

爆走兄弟レッツ&ゴーWGPオープニングテーマ「GET THE WORLD」(つのごうじ/影山ヒロノブ)
アニメ自体古いですが、レッツ&ゴーシリーズのOPはハードな曲が多いです。


409-188. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年5月12日(土)21時44分

最近、「レッツゴー陰陽師」がちょっと気になり始めてしまった…(笑)
「どーまん」は蘆屋道満って分かるけど、「せーまん」って一体何なんだろう?
そういえば曲名忘れましたが「お金が無いならさよならね」って歌詞の曲も豪血寺でしたっけ?
…ネタ曲には事欠かないゲームですね(笑)

最近、ゲーム曲のメタルアレンジを幾つか聴いてみたんですが、どうも満足行くものに
巡り会えない…。なんかザクザクしたリフと疾走感のあるドラムの上にキーボードや
ギターソロが舞う…っていうパターンが余りにも多くてかなり食傷気味…。
流石にプリミティブブラックやグラインドコアやれとは言いませんが、DARK TRANQUILLTYの
「The Gallery」並の単音メロや、Celtic Frostの「Monotheist」並のヘヴィなリフで
ガシガシ押していくアレンジとかやってくれても良いと思うんですけどね…。

そういうメタルフィールドでも高い評価を受けているバンドに匹敵するくらいのセンスのある
リフを書けとは言いませんが、せめて「単音メロの頻度」や「音質のヘヴィさ」くらいは
取り入れてくれてもバチは当たらないと思うんですけど。
今まで聴いた中では、上記のような作風ではありませんが、JILL'S PROJECTがガッツリした
バンドサウンドで聴き応えがありましたが、彼らは元TERRA ROSAのメンバーがリーダーの
バンドだから、キャリアから言っても別格と言えるかもしれないし。

ゲーム音楽特有のクサメロと、メタルが化学反応レベルで融合すれば絶対に素晴らしいものが
出来ると思うんですが…もうこのジャンル(ゲーム音楽のメタルアレンジ)からは手を引くべきかなぁ…


409-189. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2007年5月24日(木)21時59分

世界ノ全テ / Energy Field
未完成の城なんぞ問題じゃないな。バイオリンとピアノで悶絶する美バラード。

Stardust / kokomi
2chでいただきますた。まあ当然いいよねw

Princess Blood / Rita
ずっと平坦なメロだなーって敬遠してたんですが突然好きになりました。
シリアス目の疾走。

純白サンクチュアリ / 茅原実里
最近のアニソンはこういうクサ疾走ばっかりだな。
これは飽きそうだけど。

月陽炎/ kiriko
オーソドックスなミドルバラードですがよいですね。

Reason / 玉置成実
こんな有名曲でツボに来るのがあるとは思わなかった。

銀の意思 金の翼 / 山脇宏子
うーむクサすぎ。。イントロはあのなんとかいう癒し系のくせにw

Blood Knife / Riryka
まあいつものりりかロックですな。
音まともにすりゃかっこいいと思うけどな。

永遠に降る粉雪 / savage genious
cwのほうがいいですね。いつか溶ける涙を彷彿とさせる。

Dissonant Chord / NANA
まあタイトルからして悶絶ですがw
バイオリンが上手く入った疾走ですけどVoがもうワンパンチほしい。
下手じゃないけど。


409-190. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年5月26日(土)0時54分

栗林みな実/United Force

やけにクラシカル。こんな曲、テレビでかかってるようなJ-POPでは味わえないでしょうね。
Crystal Energyで自信を付けた結果かな?


409-191. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年5月27日(日)21時1分

レッツゴー陰陽師、歌詞見れたんですが「どーまん、せーまん」は普通にカタカナで
「ドーマン!セーマン!」と書いてあるだけで意味が分かりませんでした…(笑)
それだけでは何なので、一曲だけですが曲の紹介も。


アカギ/マキシマム ザ ホルモン

個人的にはALI PROJECTの「聖少女領域」と並んでアニソン最強曲候補。
日本語の響きの面白さでは評価の高いホルモンですが、歌いだしから「うつむき今夜
地を喰う」という詞を、「♪つーきこっヤッ!チッ!フォッ!く〜」と発音する
出だしからして最強でしょう(笑)。もちろん他のパートの響きも面白い(「猛悪ライフ」
というフレーズがかなりお気に入り)し、デス声、クサメロもしっかり完備。特に
サビメロの劇的さはクサメロが多いこのジャンルでも際立って素晴らしく、文句無しの超名曲。


409-192. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! spiral 2007年5月28日(月)10時37分

最近良いアニソンって聴かないな〜。
水樹奈々の新曲も、悪くはないけどちょっと期待外れだったし・・・。
アリプロでも聴いてみようかな。連れのマイブームらしいし。


409-193. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年6月3日(日)22時30分

「らきすた」の「もってけ!セーラーふく」が結構売れてるそうですね。
この曲、いろんな要素が混じってるような・・・まぁ、一言では説明不可だし、一応ポップだけど。好きな曲ではある。このアニメ自体も好き。ドタバタ劇だけどね。

結局、「リッジレーサー2(リッジ〜レボリューション)」のサントラも買ってしまった。家庭用「リッジレボ」で全曲聴けるというのに・・・。でも、大好きだし、CDでも聴きたかったから、やっぱ買っちゃった。


409-194. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年6月5日(火)21時42分

『グローランサーⅥ』だか『SHINING WIND』だかのテーマ曲(店で流れてた)
が気にはなりつつスルーしてますが。ついでにアリプロの新曲は耳に入らない
ままスルー。どうせまとめたアルバム出すんだろうし。


音色の工夫がもうひとつあってもいいとは思いますが↓
「Drawing Again」村田あゆみ(アルバム『Happy Candy』より)
特に突出したメロがあるでもない感触ですが、流れるような展開に
一票ということで。

「星空のSpica」田村ゆかり
エスニックと言えばいいのか、そういう曲調。これまでにあった
彼女の曲ほどには露骨でないですが。短調かつナイロン弦風のGに
Vlnを時々足す、という感じの音色のせいか?
メロに反応できる精神状態を、それなりに選んでくる印象。

『SUPER ROBOT WARS Impact O.S.T.』
安かったので。CDで聴くと、オリジナル曲よりもアレンジものの
方がヘヴィで良い印象。
埼玉最終兵器バージョンの「白銀の堕天使」に慣れすぎたか?


409-195. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! メタルマン02 2007年6月6日(水)18時40分

クロノ・トリガーのメインテーマなんかどうでしょうか?
この曲は今聴いても全く衰えを感じません。本当に感動ですよ。
昔やっていた方々も、もう一度聴いてみてください。


409-196. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年6月8日(金)21時1分

「リッジレーサー2」の「RARE HERO 2」に「ニューラリーX」のBGMのアレンジ版が挿入されてるのが味があって大好きだーー!!佐野電磁様に拍手!!
あと、「ROTTERDAM NATION'94」って、「ロッテルダムテクノ」が取り入れられてるらしいけど・・・その「ロッテルダムテクノ」が実は解らない(笑)「ROTTEN 7」はこれに似てる感じがある。

てか、こう言っちゃナンですが、このスレで「リッジレーサー」シリーズのBGM好きなのって俺だけ?


409-197. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 野崎 2007年6月10日(日)20時34分

今、バオバブシンガーズの「めざせモスクワ」聞いてます。
これ知ってる人いたら「ちょっと二時間ほど語り合いませんか?」ってなる(笑)。


409-198. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年6月10日(日)22時9分

岡野由香「WHITE MORNING」

ようやく入手したので。飯塚雅弓というのも今更ですが。
出典は名義で気づいてください。判る方だけ。


409-199. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年6月11日(月)0時17分

堀江由衣「Days/Say Cheese!」

「ながされて藍蘭島」OP/ED。最近は、シングル出すペースが一気に遅くなった堀江さんですが、
いちファンとしては「待ってました!」としか言いようがない。


409-200. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年6月11日(月)0時17分




409-201. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! olbaid 2007年6月11日(月)21時55分

Tank! by Seatbelts
かっこいいっすよ。(ソングじゃなくてすんません・・)


409-202. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! NIKO ROCKO 2007年6月11日(月)22時33分

レジェンズの第1期ED「どうにもとまらない ノンストップ」
あの「どうにもとまらない」の英詩バージョンです。
また、第2期EDは山本リンダさん本人が歌う日本語バージョンにチェンジ!
子供向けアニメですごいチョイス・・・・・


409-203. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 野崎 2007年6月12日(火)0時24分

レジェンズはいい!
本編からED曲への流れ方がカッコいいですよね。


409-204. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年6月15日(金)0時0分

>>ICECLAD RAGEさん
まぁ、最近のほっちゃんは声優5人組ユニットAice5の活動がありましたからね。シングル出すペースが遅いのも仕方ないです。
Aice5の新シングル「Brand new day」のカップリング「ショートショートケーキ」が今ものすごく大好きだ。乙女チックでメルヘンな歌詞とメロディに癒されます♪

5月6日にAice5のライブに行ったのですが、今年9月20日(←ほっちゃんの誕生日やねん!!)に解散ライブを行うと発表してました・・・残念。


409-205. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年6月15日(金)0時7分

>アイドルマスターのAkira Pさん

Aice5、もう解散ですか。2年ちょっとしか活動してないのに・・・。
ということは、堀江さんも再びソロでの活動がメインになるのかな?
再来月には新曲(Days/Say Cheese!と同じく、藍蘭島の曲みたいです)も出るし、今後が楽しみです。


409-206. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! メタルマン02 2007年6月15日(金)21時59分

水樹奈々「SECRET AMBITION」
魔法少女リリカルなのはstrikersのOPです。
やっぱりこの人はすごいですよ。


409-207. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年6月17日(日)9時17分

榊原ゆい「Doki Dokiが止まらない」

一言で言うと「ポップ&キャッチー」。こういう曲に弱いんです・・・。


409-208. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年6月17日(日)22時38分

GRIP/sanodg(佐野電磁)

リッジレーサーレボリューション/2のBGM。テクノで、インスト。出だしからだんだん、少しずつ盛り上がっていき、そして壮大なサビに入る。そのサビ入りがたまらない・・・サビ自体もオーケストラな感じでまたいいんですよ。とにかく美しいわ・・・
リッジレボ/2の「GRIP」といい、レイブの「EXH' NOTES」といい・・・美しく、壮大な曲は佐野さんの十八番ですね。

P.S.:佐野さんは今はどうしてるのだろうか・・・



409-209. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年6月18日(月)21時33分

ハレ晴れユカイ

鈴ハルのあの曲です。この前カラオケで歌いましたが、
3人のパート1人で全部歌うのは結構きつかった。


409-210. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年6月18日(月)21時35分

植田佳奈「Over The Fantasy」

「FF:U(FINAL FANTASY UNLIMITED)」のOP。個人的には、植田さんのか細い歌い方が好き。

409-209.の「鈴ハル」。「涼ハル(涼宮ハルヒの憂鬱)」の間違いです。


409-211. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年6月19日(火)21時26分

>>201
同感です。じゃぁ『Gungrave』の「gunlock」はどうだろうと言いたくなりますが(笑)


ALI PROJECT「暗黒天国」
いい感じですねぇ。冷たい歌声と爛れた歌詞と「グランギニョル」的な華やかな雰囲気で。
これでコゲどんぼ絵に合うのかは分かりませんが……(原作は不知)

大して、「跪いて足をお嘗め」はつまらない印象。「薔薇獄乙女」の二番煎じみたいだし、
(狙ったにしても)歌詞も普通にSMぽいだけで、どうも旨い毒に欠けるかと思います。
妖精帝国がやれば、また違った感想になったとも思いますが。


409-212. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年6月24日(日)12時56分

>k.s.m.2さん

「暗黒天国」はOPの映像と完全にミスマッチだと思う。
「かみちゃまかりん」のロゴが出てきた時は、もう"水と油"状態としか言いようがないです。


409-213. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年6月24日(日)22時42分

「小さな祈り」/堀江由衣(以下ほっちゃん)

アニメ「フルーツバスケット」のほっちゃんが演じてる透のキャラソン(だったけ?まぁ、キャラソンベスト「ほっ?」に入ってるのだからそうでしょう)。
歌詞は短いですが、なんかほのぼのとしていて、和みます。ゆったりとしたメロディにもマッチしてる。

ほっちゃんの最新シングル「Days」ですが、個人的にはタイトル曲より、カップリングの「ながされて藍蘭島」ED「Say cheese!」の方がかなり好きです。


409-214. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ICECLAD RAGE 2007年6月24日(日)23時58分

最近、水樹奈々のTwilight Highway Starをよく聴いてる(短い曲だけど)。
こんなAORっぽい曲も歌うんだなぁと思った。

>アイドルマスターのAkira Pさん

Daysはサビが「?」ですね。僕もEDのSay Cheese!派です。今度出る新曲も楽しみです。


409-215. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2007年6月26日(火)1時8分

ザ蟹の「戦闘妖精雪風オリジナルサウンドトラック1」
神林長平氏の小説をアニメ化したものらしいんですが、私は、いまだに、どっちも未見なので(笑)。
サントラ第二弾は、アニメDVDと同梱されてて。
欲しかったけど、アニメはいらなかったので買わなかったんですよね。
エディ節炸裂の初期筋少好きには、たまらない一枚。


409-216. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! セキver2 2007年7月13日(金)20時14分

勇者特急マイトガインのOP(笑)


409-217. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ねここねこ 2007年7月14日(土)19時48分

>勇者特急マイトガインのOP
懐かしいなぁ〜。土曜の夕方は必ず家に帰ってたこと思い出した。

ガンダムWの「思春期を殺した少年の翼」って、なんとなくマイケル・シェンカーっぽいと思うのは俺だけかな?


409-218. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! セキver2 2007年7月14日(土)21時18分

>ねここねこさん
ありゃ、ねここねこさんのトコは土曜日だったんですか?
僕のところは金曜日の夕方5時でした。
その後にウインスペクターとかの特撮系だったかな?
勇者シリーズは全部好きでしたけど、マイトガインは別格でした(笑)


409-219. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! HAL9000改 2007年7月14日(土)23時17分

かなり上に書かれている「もってけ!セーラーふく」。
いろんな意味ですごいです。特にベースラインと意味不明の歌詞が。



409-220. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年7月15日(日)14時52分

DRFTDVL/上田剛士(from THE MAD CAPSULE MARKETS)

PS2ソフト「リッジレーサーV(ファイブ)」のBGMの一曲。アーティストがなんとマッドのTAKESHI氏!!!
曲は、タケシの打ち込みだけで構成されてる、テクノ。インスト。
サントラに入ってないのが残念。


409-221. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カボチャ野郎どもの詩 2007年7月16日(月)5時54分

tune the rainbow/坂本真綾

頬を吹き抜ける一筋の風のような曲。
派手さの無い曲だけど、神曲だと思います。

あえて最小限の音数にしてあるアレンジも秀逸。


409-222. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年7月17日(火)17時47分

「むしまるQ」サントラの『?はてなのはね?』から「カマキリのかあちゃん」。
間違いが多いからとーちゃんを食べちゃったって何よ……。哀愁漂う曲が多くて泣けますね。このHPでCDを教えて下さった方に感謝。

>212
やっぱりそうですか。「ぴたテン」のキャラソンCD(田村ゆかり(おまけで沢城みゆき)万歳なだけ疑惑)が好きな身としては、そんなものだろうな、と想像してはいたのですが。あーあ。

>215
雪風は、現2冊あるうちの2「グッドラック」が恋愛小説として良い感じです。もっとも、神林長平の別作はあまり気をひかれるものが無くて、最近はもっぱら野尻抱介派ですが。
そういえば「ロケットガール」のアニメの曲ってどんなのなんだろう……?


409-223. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2007年7月21日(土)0時8分

>k.s.m.2さん
私は、神林長平さんの本を読んだ事がありません。
実は、この「雪風」のサントラも、三柴氏・塩野氏の"ザ蟹"が作った、と知って買ったので…(笑)。
良さそうなので、機会があったら読んでみようか、と思います。


409-224. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年7月23日(月)11時38分

>223
私も「雪風」に当たったのは「シルフィ・ナイト」から辿り着いた、という邪道ぶりです(笑)

以下「むしまるQ」関連。

『?はてなのはね?』から「ハチのひとこと」
「熊蜂の飛行」を題にとったHR曲。個人的には名曲確定。

『大脱皮のテーマ』より「ウーパークイーンの宮殿」
イントロのリフからして妖しいですが。元ネタは訊くまでもなくKC。
死神から逃げた弱虫〜だそうな。ある意味ロリ声なので、苦手な方は注意。

同じく「ホタル・カリフォルニア」
……歌っている人が「デモンベイン」の歌と同じという時点で色々と激しい。
歌詞は泣けます、情けない方向で。

茶太「Bravery 〜辿り着きたい君へ〜」
『グローランサーⅥ』OP。
爽やか目なサビメロに騙されたかもしれない。でも、ゲームの曲ならこのくらいでいいか。

PS2『スパロボOGs』
あのOP曲の情報が知りたい……。


409-225. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年8月6日(月)3時13分

『スパロボOGs』OPは「ROCKS」というそうで。

田村ゆかり『Beautiful Amulet』
ここ5枚ほどのシングルの延長上にあるというイメージ。タイアップ相手が同じだったりするのか……
柔らかめな音色のg.が控えめにジャンジャン鳴っているのがベースの、短調でスピード感が(この手のジャンルでは)ある方かと。サビメロが覚え難いです。
「love parade」同様、アルバムの中でどこに置いてくるかで価値が変わると予想。

Vlnやナイロン弦だかのg.の軽快なノリの「虹色バルーン」、
同じくサロン風(というのか?)な伴奏で、しかし落ち着いた(言い方によってはアコースティック楽器による「les larmes de la lune」)な「Jelly Fish」、
5年くらい前のキャラクター曲だと言われれば信じそうだが、落ち着いているのか可愛らしいのか判断に悩む歌メロが記憶に残る(コンサート映えはするかもしれない)「恋するラズベリー」
のc/wを聴く気になるかが勝負のシングル?

そういえば「Princess Brave!」正規にCD化したのか……4曲目は要らないから「らずべりー」入れてほしかったぞ『Short Circuit Ⅱ』。


409-226. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 野崎 2007年8月6日(月)13時25分

アニメじゃないですけど、怒髪天の「アストロ球団応援歌」

男だ・・・


409-227. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年8月9日(木)14時53分

「魔法少女リリカルなのは」シリーズのキャラソン結構良いよ。ひょっとしたら、OP/EDより好きかも。
はやてのキャラソン「Snow Rain」と「あなたがくれた空」は切ない・・・感動モノ。アニメ/萌え系ゲーム自体のほうもそうですが、こういう切ない+感動系には特に弱いんですよね、僕。「Kanon」や「AIR」とか・・・あと、「ちっちゃな雪使いシュガー」!!これはぜひNHK教育で再放送して欲しい。結構子供向けでもあるので。


今「乙女はお姉(ボク)さまに恋してる」をレンタルして見てます(笑)ドタバタコメディ系。なかなか面白い。キャラソンCDも買ってみたけど、中々良い。

>>k.s.m.2さん
え!?「Princess Brave!」CD化したのですか!?気になります!!


409-228. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年8月9日(木)22時22分

>一つ上
CD化。タイトルは、書いた通り『Short Circuit Ⅱ』。以前のアルバムの二枚目という位置付けらしいです。古めの曲といえば某「きゅるるん」も入りました。
PB!は特にアレンジを変えたわけでもないので、チェックしてみてもよろしいかと。

キャラソン系は「ぴたテン」以降放置してるなぁ……資金無いし。

おとボク。PS2版が個人ランク2位タイなだけに声全入れ替えは許せないものがあった記憶が(笑)映像メディアとは縁遠いたちなのでどうでもいいですが。
私が鍵っ子に触れると大変なことになる可能性があるのでスルー。a●eっ子とか●月派相手よりはましか。

他に何も書かないのもなんなので。
「アルタイル」中原小麦
失恋の歌らしいのだが、あの子どもボイスでやられると和む。
そもそもこれはどういう位置付けのミニアルバムなのやら。↑と「恋せよ乙女」(和音階が楽しい)の順番が普通なら逆だ、とも思う。


409-229. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年8月9日(木)22時25分

>207
何の曲でしたっけ……最近視界に入らないので気になります。


409-230. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! けんしょー 2007年8月9日(木)22時38分

元ネタは魔装機神サイバスター(TVアニメ)の「戦士よ立ち上がれ」

・・・だそうです、このカッコいいの。
よく知らないんですが、ツボデシタ。

http://www.youtube.com/watch?v=-wlqwpsR8fs


409-231. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年8月16日(木)22時20分

>一つ上
サイバスターっていうとあれですか、スパロボのサイフラッシュの人(OGsぼちぼちプレイ中)
確かに古いアニソンっぽい。

>207
榊原ゆいの話……は追加書き込みがないなぁ。

久住小春「バラライカ」……実はアニソン?だとすると、J-POPの割に異様にノリが良いのが
そのせいなのか……TMR「INVOKE」みたい。

誰か田村ゆかり追加して下さらないかしら(苦笑)そういえば川澄綾子や氷上恭子も無いなぁ。


409-232. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年8月16日(木)22時36分

>k.m.s.2さん

確か声優の方…ですよね。このスレッドでレビューするんじゃ駄目ですか?
その3アーティストの音楽は聞いた事が無いので何とも言えませんが、ここはメタルと
何の関連も無いアーティストの追加はあまり好ましくないみたいですよ。
ゴシックやメロスピ、ペイガン辺りのフィーリングがあったりメタラーから人気が高かったり
するならともかく、彼女等の音楽性が普通のポップスだったら追加される見込みは薄いと思います。


409-233. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 中曽根栄作 http://www.columbiarecords.com/xecutioners/video/ 2007年8月17日(金)22時17分

こないだ声優を登録しました。
主旨には則ってる筈。


409-234. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年8月18日(土)21時44分

>二つ上
そうは思うのですが、近年「非」の方が混淆してるので。
まぁ、人気がある人なら許される=特定の世代を味方につけたら勝ち、な風潮がある気がして
いる故のひがみだと思っていただければ(苦笑)

そして近日のBGMはもっぱらSYMPHONY XとVOW WOWなのでした。合掌。


409-235. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年8月20日(月)20時45分

>>231 k.s.m2さん
最近「おとボク」観て榊原ゆいさんのファンになりました。
知ってる曲はまだ「おとボク」関係のみですが(笑)「大人へのスケッチ」良いね。キャラソンだけど。


409-236. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年8月24日(金)1時41分

>一つ上
ほほぅ。……って知らない曲ですね……ED(しか見ていないので)の映像だけは笑いましたが。
何だあのアフターバーナーは。知人は紫苑さまの立場が無いと嘆いていました。
榊原ゆいというと、瑞穂ちゃんサントラの静かな二曲の印象が強いです。アルバム『HONEY』は
所持ですが。

水樹奈々「SECRET AMBITION」:「ETERNAL BLAZE」系。もはや安心ブランドだし二番煎じとも
言わないが、なのは系もそろそろ曲調変えてはどうなのだろう。

ハレンチ☆パンチ「Doki doki! My Sister Soul」:アルバムがB!誌でレビューされていたので
中古で回収。普通のガールズロック。モーニング娘。がまともに歌えるようになったらこんな
ものかもしれない。B!誌も本気なのか……?二曲目「ねこにゃんダンス」のひたすら猫の種類を
歌うサビは和むが。

詩月カオリ「Shining star bliss」:「魔法はあめいろ?」並のポップさ(電波と言わば言え)が
期待されるところだと思っていたが、どうも中途半端。メジャーデビューで普通になる故に
GENEONを見限れるのなら資金温存には有難いが、そうしたところで売上は上がるのだろうか。
……今回のはいとうのいぢ好きしか買わない気がするのだが。どうせなら「God bless」並に
すればいいのに。
どうでもいいが、帰りがけに外のメニュー棚にハルヒのフィギュアを並べている寿司屋を
発見して引いた。

『COMPLETE LAST LIVE』ANIMETAL
中古で回収。ついでに『DECADE〜』と『マラソンⅡ』がやたら出ていたが、流石魔境か。
冒頭のゲッターロボから爆熱。曲目が初期CDに偏っているが、掛け合いにしろMCにしろ
無駄に思える部分が無いのは良い。


409-237. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年8月26日(日)11時13分

>>236k.s.m2さん
ボクも「おとボク」のED「Beautiful Day」は大好きですよ。近日FLYING KIDSの2004ベストと併せて、それのシングルを購入する予定。最近頭から離れないので。
ED映像・・・ボクも紫苑さんの立場が無いのは確かに寂しいかな。気に入ってるキャラなので。

ちょっと宣伝になりますが、「乙女(おとめ)はお姉さま(ボク)に恋してるキャラクターソングシリーズ PART3」に緋紗子先生(CV:榊原ゆい)のキャラソン「大人へのスケッチ」が入ってます。


409-238. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年8月26日(日)22時23分

返信がてら数枚。本当に最近はこんなのばかりだな……。

果たして売れたのか知りませんが。
『14×2』
ゲーム版「双恋」準拠(らしい)の曲アルバム。ほぼ全曲が畑亜貴作詞なのは豪華なのかどう
なのか。
たまにはこういう明るいだけのCDも良いと思う。薫&菫の曲の言葉の乗せ方はなかなか洒落て
いる気が。
この形で出すつもりがあるならシングル発売は酷いと思うが。

「勝利だ!ビッグ・サイトロン」串田アキラ
曲調に聞き覚えがあると思ったら、作曲が宇宙刑事の歌の人でした。g.とブラスは生録らしく
それなりに頑張っていく。
CD全体は企画物らしくてあまりお得感が無いが。

榊原ゆい「Catch your derams!」
これもキャラ曲で。ほんわか声でそこそこのメロの軽疾走系。タイアップの曲でこの出来なら
問題はないかと。
ちなみに最近出たキャラソン集とは別の曲。


>一つ上
えーと、色々と話が入れ違ってるみたいですね。

アニメ版EDは本屋でプロモに掛かってるのを見ただけなので、曲も記憶にないのですよ〜
ゲームの「いとしいきもち」の方。バンドもののPVもそうですが、どうも映像が動いていると
音楽を聴く邪魔にしかならないように思う。

私としては、紫苑さまは、アニメEDはむしろあの攻め方で正統かと(笑)SD絵では前前から
髪の毛に奏ちゃん絡めてた人だし。
まぁ、アニメ自体で原作の展開を再現したら他のキャラ(まりやとか)が置いてきぼりになる
だろうから、仕方ないといえば仕方ないのか……

誰をやってるのかと思えば先生ですか。歌はなんだか痛ましくなりそうな。


409-239. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年8月26日(日)22時29分

>二つ上
思い出してみると、『maiden's rest』の名義は『処女は〜』表記の頃のサントラですね。
(「さよならの囁き」「いとしいきもち」収録の)

「はぴねす!」の榊原曲もそうですが、準拠する原作のプラットフォームによって曲が変わる
からややこしい。(ex.「ZERO」「Catch your dreams!」と「はぴねす方程式」「魔法の宝石箱」)


409-240. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年9月3日(月)5時19分

「マッコウクジラは潜水キング」NHKサントラより
また「Qシリーズ(どうぶつQ)」ネタ。KING CRIMSON、BOSTON、SANTANA、EAGLESと来て、
流石にもう無いだろうと思ったら甘かった……タイトルに出ていないので気づくのに手間が。
イントロからしてそのままだが、リフどころかg.ソロまで再現しようとしているのに脱帽。
♪Separate ways 群れはママと子クジラ ロンリーハート パパは独りJOURNEY
……そういう歌詞です。

「サーモンU.S.A.」同上
原曲よりBLIND GUARDIANバージョンの記憶が濃いですが。
BEACH BOYS「Surfin' USA」。シャケ定食の中身の産地を歌うという歌。

「燃えよ!クチバシ 〜カモノハシへの道〜」もう一曲。
音楽としての元ネタは判らないが、タイトルは言うに及ばず。なかなかに泣ける歌詞だとは
思う。カモノハシの体の特長を歌っているわけだが。

「魔法少女マジカルたん!」
どうやって映像化するのか知らないが、単語帳が元ネタな筈の曲(アニメ版「もえたん」OP)。
褒め言葉として、慌しい歌。八分音符(だと思う)にひらがな一つという言葉の乗せ方で
ひたすら進んで行く故の印象なのか。イントロ、一番の後の間奏、の二箇所以外に声が
入らない部分がほとんどないので、余計そう感じられる(詞は畑亜貴)。
軽いリズムに乗ってロリ声(田村ゆかりがメイン)三重唱が転がっていく曲調に適応できる
リスナーに対してだけは結構な名曲かもしれない。まぁ、あのジャケットを手に取れる人間
なら大丈夫だろう。
首振れるし、曲調からしてライヴテイクにしたら面白そうだ。状況は想像したくないが。

「熱風!疾風!サイバスター」from『ROBONATION.1』
最近JAM PROJECTが再録したらしいが、こちらは水木一郎&影山ヒロノブの、もっと
古いバージョン。サビが短い気がする(ゲームのBGMに歌詞をつけたのかもしれない)が、
メロスピ寄りのHRとして楽しむ分に問題はないかと。
他の収録曲はゲッター、マジンガー、ダンバインといった太古の昔のスパロボ曲。全体に
ブラスが効いているので、(当然ながら)ANIMETALとは随分印象が違う。


409-241. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2007年9月4日(火)19時19分

特撮のエディさんと、有頂天のタボさんのユニット"THE 金鶴"が、
「ブルードロップ」というアニメの音楽を担当するらしいね。
サントラ出て欲しいな。


409-242. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年9月14日(金)21時6分

「もってけ!セーラーふく」「かえして!ニーソックス」
毎度の"音しか知らない"シングル。また作詞が畑亜貴……
ラップとは言わないだろうが、いきなりの不思議な言葉の詰め込みパートの印象が強い。
どうせ打ち込みだが、べんべん鳴るベースとブラスを意識したようなリズムは心地よい。
女子高生(?)を意識しているのか、意味が繋がっているのかいないのか歌詞が謎。
一応、全体ではセーラー服をアピールしているようにも聴こえるが。風速が強いからって
こんなのに抱きつかれても困るかと。
c/wの方は、イントロとアウトロは置いておくとして、軽快な平野綾(ハルヒ辺りに近い)
ポップロックな曲調。セーラーふくより曲として普通に近い印象。
体育の後に自分のニーソックスがなくなったーという歌詞。どうやら最後まで発見されず
じまいで買いに行ったらしい。バンド形式でライブ化されたらこれはこれで楽しいかも……
と前も書いたなこれは。

「最強○×計画」MOSAIC.WAV
今更聞いた。デジタルな音、和風なマイナーキーで一応スピード感のある曲、はよしとして。
歌詞が生々しいのが特色。子作りしましょで始まるのはともかく、その調子でずっと続くと
どうもグロテスクでいけない。……こいつらの音にまともな期待はしない方が吉だったか。

「コンビニベンリニ」MOSAIC.WAV
「片道キャッチボール」のc/w。デジポップ、なのか?メロディとして捕らえ難いメロディに
コンビニの便利さを歌う歌詞。確かに、この曲調は電波と呼ぶしかないかもしれない。これでも
まともに曲として聞けてしまうのは成長した故……なのかもしれない。


409-243. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2007年9月17日(月)0時48分

http://www.youtube.com/watch?v=jrDPtHD4UhI

所謂エロゲーソング。
妖精帝國に興味を持ち、電気式華憐音楽集団を知り、この曲を行き着きました。
初っ端からブラストするブルータルなメタルチューンでこれは普通にカッコイイと思う。
俺は好きだけど、このヴォーカルは苦手って人多そうですね。

妖精帝國もベスト出したんだから、電気式〜の方もベスト出してくれんかな。
でもまずは妖精帝國のベストを買わにゃイカンな。


409-244. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カボチャ野郎どもの詩 2007年10月6日(土)14時39分

Ceui/mellow melody

アニメ自体は見ていなかったのだけれど、
先日、バッティングセンターでフルスイング中に、
偶然耳にして歌詞検索で何とか見つけ、ハマりました。

菅野よう子を想わせる様な転調が効果的で、
いかにも日本的な美しいメロディーを持った秀作。


409-245. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年10月11日(木)21時11分

テトペッテンソン/井上順

2003年頃に、NHK教育の「みんなのうた」で流れた、謎に包まれた名曲。アニメで流れたわけではないが、NHK教育で流れた上、PVの内容が、CGアニメーションの立体図形が次々と出現するものなのでアニメ扱いで。
歌詞が「テトペッテンソンテトペッテンソン〜」を初めとした、意味不明な言葉のみで構成されてる。何故かハマります。あなたもコレを聴けば、この曲のカオス(?)な世界観に引き込まれて、そして、中毒に....なるかどうかはあなたの耳でお確かめアレ。ボーカルはなんとあの井上順氏。演奏に栗コーダーカルテットが参加。曲の雰囲気が、たまを思わせますね。
何気に、この曲に纏わるエピソードを今探していたりする・・・

Crescent Love〜月のなみだ〜/フィーナ(C.V.:生天目 仁美)

アニメ「夜明け前より瑠璃色な」のEDテーマ兼(このアニメのヒロイン)フィーナのキャラソン。メロディアスなバラード。声、歌詞、曲がものすごく美しい・・歌詞が特に好み。泣ける・・・アレンジがクラシカルでドラマティック。その為か、古い感じもさせるけど・・・。生天目さんの声が綺麗で印象に残る。余談ですが、アニメも大好きです。

今を抱きしめて/(上記の曲と同じ)

上に同じく、「夜明け前〜」のフィーナの曲。こちらは挿入歌で、上のカップリングだった。コレも泣ける系。メロディアスなバラード。とにかく哀愁感が伝わってくる・・・切ない歌詞がメロディにマッチしていてまたいいんだ・・・生天目さんの声ともマッチしてる。というか、生天目さん、声が綺麗な上、歌が上手い!!これからの活躍に期待。
確か、生天目さんって、「月姫」のアルクェイドや、「サムスピ零」のリムルルとかを演じてましたねぇ。余談ですが、俺、生天目さんと誕生日が一緒(笑)

悲しい予感/marianne Amplifier feat.yuka

アニメ「月詠-MOON PHASE-」EDテーマ。marianne Amplifierは橋本由香利ソロプロジェクト。当然、作詞曲、編曲は橋本氏。ボーカルにウィスパーボイスアーティストのyukaさんを起用した曲。そのウィスパーボイスが独特な哀愁感を醸し出している上、見事にこれの歌詞にマッチしてる。全体を通して、ダークな面もありながら、幻想的で美しく、そして、儚い・・・。「月詠」、OPの方が話題性に富んでいたようだけど、個人的にはEDのほうが好き。

鳥の詩/Lia

「何故コレが挙げられてない!!」と思ってしまった。名曲なのに。
アニメ「AIR」のOP。哀愁感漂う、ややアップテンポな曲。雰囲気が一昔前を彷彿とさせる。(アニメ自体もそうですが、)歌詞がすごく深いな、そしてすごいなと思った。そしてボーカルも上手いし、声が綺麗ですごいんだ!!アニメ、曲共に大好きだった。ちなみに原作はKeyで、今放送してる「CLANNAD-クラナド-」や、去年放送した「Kanon」と同じメーカー。前述の2作品や、この「AIR」もそうだけど、Key関係は涙を誘うストーリーのアニメが多いねぇ。クオリティも高いし。

>>カボチャ野郎どもの詩さん
あ、それ、今年春に放送したアニメ「sola」のEDですね。アニメ、曲共に大好きですよ。「sola」も、「なのはStrikerS」同様、今年放送したアニメの中ではTop3に入るかも。萌え系だけど、ミステリアスな世界観が好みだった。


409-246. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年10月24日(水)17時36分

ここに書き込むのも久し振りですね…。

100声以上を重ねたという多重コーラスを用いた民族的な音楽が好事家の間で話題を呼んだRPG
「アルトネリコ」の続編が出るらしく、ヴォーカル曲を集めた作品である「澪」「焔」が
今日発売されたので、昨日さっそくフラゲしてきましたが、これが実に素晴らしいです。

メロディは一応キャッチーなものが多めですけど、曲によっては歌メロの絡みが複雑すぎて
一聴しただけでは印象を纏める事すら困難なものがあるほど。
どっちかというと、アニメソングのファンよりもZABADAKやASHADAなどのEURO ROCK PRESSで
取り上げられるタイプのトラッド/プログレ要素の強いポップスのファンにお勧めできそう。
…っていうか、多分このアルバムWORLD DISQUE辺りにも入荷すると思います。

特に、コメントによるとゲーム中では神降ろしの儀式的な役割を持つらしい
「EXEC/SOL=FAGE/.」という曲が凄いです。神じゃなくて、まるでMonika Edverdsenの
生霊が乗り移ってしまったかのような歌メロや、それを歌いこなすVoの力量に圧倒されます。
他にも、PECCATUMの「Desolate ever after」を思わせる閉塞的な雰囲気のサンプリングと
「壊れろ壊れ壊れ壊れてゆけ…」の呪詛が同期する「EXEC_over.METHOD_SUBLIMATION/.
〜ee wassa sos yehar」(タイトル長っ!)もメタラー向けな曲と言えそう。
後者はヴォーカルの志方さんが編曲もやってますが…この人プログレ方面行った方が良いのでは(笑)

しかし、参加メンバーがKBBとかKIRCHEとか、プログレ関連が多いんですが…
ゲーム音楽とプログレって意外と関連が深いんでしょうか。


409-247. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年10月24日(水)17時41分

あと、個人的にアニソンの最高峰だと思うマキシマムザホルモンの「アカギ」ですが、
どうやら原作者の福本伸行さんには不評だったらしいですね…。
検索したら、ジャケ画の依頼蹴られた上にデスヴォイスに文句付けられたとか。
「アカギ」はほぼ全巻持ってるくらい大好きだし、勿論ホルモンも大好きなので複雑…。
っていうか、あれだけロックな漫画描いてるのに意外とロック苦手なんでしょうか。


409-248. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年10月26日(金)20時30分

平野綾やKOTOKOのシングルが週間チャートに入っているのを見ると奇異な気はする今日々。

>245
「鳥の詩」Lia
大昔にこのスレッドで挙げたような記憶が……名義関係で訂正を戴いたりしましたが。
ついでに、アニメじゃなくてゲーム版のOPじゃなかったかと。

それだけの書き込みなのも問題なので↓

「ふにふに」佐藤裕美
コンピ盤『Sugar kiss』より。何かネコです。語尾が にゃ な脱力系の歌詞とメロに
耐えられる人にだけお薦めできるかと。Oranges&Lemonsの「そらみみケーキ」と同系列
かもしれない。

「天才!岸和田博士のうた」
アニメタルのオリジナル曲、元来はドラマCD用らしいので厳密にはアニソンではないか。
DIO「Stand Up and Shout」なアレンジにしようと思っていたら同「We Rock」になって
しまった、そうな(確かに似ている)。
詳細はアニメタルのコーナーを見るのが早いかと。科学者を勘違いしまくり(笑)

「With you」WATER CLOCK
『Prismaticallization』ED。昔にここでOPを挙げたのに、こちらを放置していた気が
するので書いておく。ゲーム版(ショート)に比べてリズム楽器(が担当するだろうパート)
が効いている(マスタリングの違い?)。OPともども田村ゆかり「青空にあいたい」に
似ている……がそれで判るものでもないか。チキチキした音の遅めのリズムの上で浮遊感の
あるvoが歌うスタイル。曲の歌詞自体は普通(多分)。
あの知識と独特の触感のある本編は、好きな人には美味しいと思うのだが……まぁ一般受け
はしないのだろう(ついでに評論家気質にも)。


409-249. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年11月25日(日)2時12分

『ANIMETAL LADY MARATHON II』より「どろろんえん魔くん」「けろっこデメタン」
特に後者は、短い中で構成に凝っている上にg.が多彩に頑張っていて素敵。歌は伴奏だと
思ってないだろうか屍忌蛇さん。

「iDOLM@ATER」のOLさんの曲が意外にもロックしている風情で驚いた。
某娘。みたいなノリかと思っていれば。

畑 亜貴『浪漫月裸の少女達』も入手したがちゃんと聴いてからで。
これに続くベスト盤も出るそうな。


409-250. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! アイドルマスターのAkira P 2007年12月2日(日)13時27分

ふれふれっ ぽんぽん!/月村 真由&北条 麗華(C.V.:門脇舞以&沢城みゆき)

「ご愁傷さま二ノ宮くん」のED。
この曲はアニメ本編のED映像と組み合わせて視聴してナンボでしょう・・・。少しエッチですがね(笑)でも、いやらしすぎるわけではない。このアニメ自体、エロゲーが原作ではないですし(てかボク、エロゲーへの興味皆無)。
曲は打ち込み系のダンス系サウンド。まぁ、個人的には曲より歌詞に注目ですが。
なんか、元気をもらえます。明るいです。


409-251. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年12月15日(土)14時27分

デトロイト・メタル・シティが映像化されるそうな……
どういう音楽を付ける気なのやら。どうせだからトレイさん(M.ANGEL)呼ぶとか
センスあることしてくれないかな。


409-252. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2007年12月16日(日)21時55分

ここに書くのが適切な話題か分かりませんが…

アニメ/ゲーム関連を主に取り扱っている店で良く行われている、レーベルを通さず、直接
アーティストが店舗に委託するという流通形態(いわゆる同人音楽ってやつですね)、HMVや
タワレコ、新星堂辺りの他の音楽系の店でもやってくれないんでしょうか。

アニメ/ゲーム関連の店ではゲーム音楽のアレンジ(何故かメタル率高い)や、トラッド、
ゴシック、ヒーリング、ファンタジー等の要素が強いポップスが多めですが、例えば
HMVではエクストリームメタル、タワレコではアヴァンギャルドメタルを主に委託できるとか
店によって違うジャンルを取り扱ったら買い物も一層楽しくなると思うんですが。
…尤も、そんな事態になったら私の財布の中身はもっと寒くなりそうですけど(笑)

…でも、アニメ/ゲーム関連の店はもともと音楽で商売していたのではないからこそ
直接委託という流通形態が取れたのかもしれないし、HMVやタワレコでは厳しいのかな…。


409-253. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2007年12月23日(日)20時14分

水樹奈々『GREAT ACTIVITY』
最近はシングルのリリースに意味を見出せない彼女の作ですが、これはアルバム。
冒頭の「Bring it on!」の音が妙にヘヴィで驚きましたが、他はある意味いつもの作。
ただし、バラード調というのか、静かめないし切なめの曲が減った印象。誰の趣味
なんだろう?


>一つ上
利益出ない気はしますが……
余程の音楽好き(且つ予算と時間に余裕のあるリスナー)でないと、そうそう
インディーズよりもマイナーな部分まで踏み込まないだろうし、店舗の側でも
販売スペースが早々余っているわけではないでしょうから。
地方でそんな売り方をして、買う層があるかと言うのも、かなり疑問ですし。

そもそも、『自主制作で録音して、とりあえず聴ける音質や楽曲のレベルを
保持できる』ジャンルってどれだけあるんだろう……。
(国内の)フォークだとか歌謡曲にもなってるか怪しいJ-POPとかの宅録、
とりあえずコンピュータ上で合成してしまうゲーム音源周り、あたりは
簡単に想像がつきますが……。

現実的には、クラシックのマイナーレーベルの扱いが派手、とか、1店舗
毎の特色を見つけて我慢しているのが良い程度かと。
もしくはUNIONなどの小型専門店に期待する、とか。


409-254. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 真・マルコ 2008年3月7日(金)20時52分

恋のミノル伝説/白石稔



あなた方のための曲です。

白石稔の生き様に、笑って、泣いてください。



とりあえずようつべあたりで聴いてみるのがいいんではないでしょうか?


409-255. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年4月7日(月)21時43分

時々、書き込むと警視庁に飛ぶのは何故なのか

チェルシーガール/田村ゆかり
最新アルバムからのリーダー・トラック……ってシングル曲の方とは違うのかと。
全体にサロン風とでも言えばいいのか、弦多用の小洒落た曲調とハスキーな声が
特徴なアルバムの中で、従来寄りの(お馬鹿寸前な)明るいラブソング。この
スレッドで「これぞじゃっぱーん」と書かれた類の曲の最新型か。まぁ、こういう曲が
ないとゆかりん作っぽくないのは確かだが。

なんてったって☆伝説/泉こなた 他
PS2用ゲーム版『らき☆すた』のED……だそうな。マイナーキーになったニーソックス
だと思えば問題は無い筈。一応失恋の歌のようだが、いつもの作詞(畑亜貴)なので
まともな言葉回しの訳はなく。何だトンビって……

third bridge/KAORI
『12Riven』主題歌。相変わらずの志倉節(「infinity」に似ている気がする)。
歌詞も巧い(ゲーム本編との関連も含めて)。
「それじゃ 意識よりも深い場所で 自分さえ騙せばいい できれば今すぐに」なんて
言葉回しは結構メタラー向けかもしれない。
実際に自分の(現実の)意識や感覚を疑ってしまうようなギミックは『N』以来の出来
だと思うが……本編の話はどうでもいいか。

Virgin's high!/MELL
微妙に言葉回しがHなのはI'veだからなのか、キャラがほとんど裸体なロリだからなのか。
いつものMELLっぽくない高音(KOTOKO辺りをゲストにしてるのかと疑いたくなる部分
あり。英語の挟み方まで含めて)が伸びる曲で、意外にスルメ曲。二番コーラスで
ハイ・トーンを伸ばす箇所が素敵。
c/w「kicks!」はいつものMELL+高瀬の曲で、特に面白味はなし。

Dancing in the velvet moon/水樹奈々
『Starcamp EP』より。本人作詞+上松作曲……というわけで、「ETERNAL BLAZE」系
好きの方は是非。vo.ライン以外のメロディ・ラインが少々謎だが格好良い。
奥井作詞の「TRANSMIGRATION」へのアンサー・ソングだったりするのだろうか。
どうせだから、スティーヴ・ルカサーかリッチー・コッツェンが欲しい。欲張りすぎか。

あぁ『ObZen』は良いなぁ……


409-256. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! MACHINE HEART 2008年4月14日(月)20時59分

yozuca*/I.D.

yozuca*というと、CIRCUS系の曲でお馴染みの歌手ですが、3rd「AGEHA」に収録のこの曲はなかなか聴き応えがある。
一聴すると一見普通の疾走曲だが、曲のメロディーの部分部分が90年代的な雰囲気を醸し出しており
(ラストの部分とか、もろ林原めぐみの"∞-Infinity-"だし)、
さり気なくクラシカルな旋律が登場するなど、「新」と「旧」が同居する曲だと思う。
良い意味でクサメロになりきれないメロディーもまた良い。分かる人には分かるはず。


409-257. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年5月6日(火)18時3分

このサイトにも登録されてる「彩音」というアーティストがかなり良いですよ。

DRAGON GUARDIANの勇者アーサーさんの褒めていた「志倉千代丸」という人が
バックについているみたいなんですが、この人の書くメロディは流れが凄く綺麗。
加えて、声といい歌唱といい2ndの頃の浜崎あゆみに通じる雰囲気があるんですよね。
友人に「浜崎あゆみの未発表曲」って言って聞かせたら一瞬普通に信じてたし(笑)。
かなり良かったので、アルバム全曲についてコメントするくらい気に入ってしまいました。


409-258. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年5月7日(水)21時52分

一つ上↑
志倉氏は安定したメロ書きますよね。打ち込みベースの如何にもゲームの歌って感じがする気もしますが。
KID系列のゲーム関連のベスト・アルバム辺りでまとめて聴けたような……。

ALI PROJECT「コトダマ」
RosenMaiden系の曲(って原作もアニメも知らないが)の二番煎じ、とまではいかないが似た曲。「亡国〜」や「月蝕〜」の雰囲気になった「聖少女〜」といったところか。悪くない。

榊原ゆい「恋の炎」
いつものすぃーとぼいすは抑え目。何故かサビだけ走る。御陰でよく判らない曲になっているような……爆音で聴くと気持ちは良い曲。
カップリングの「Sweet Time」の方が、穏やかだがいつもの『あっちの歌』で良い、かもしれない。

プチ・キャラット(沢城みゆき)「Le petit jardin」
一応名義としては『Four Frames Comics』になると思うのだが……。
エレアコ(?)、Vln.、弦バス、key.、という軽い編成でフランス語の歌詞を歌う、適度にしっとり適度に軽快な曲。
ぷちこ名義はさて置いて、柔らかな沢城ボイスでゆったり歌われるので和む。
しかし姉の曲(真田アサミ「ウィンターガーデン」)より長くていいのかぷちこ。


409-259. Re:このクサメロを聴け!(番外編) Usher-to-the-ETHER 2008年6月9日(月)21時19分

とんでもないクサメログループを発見してしまいました…
曲単位ではALI PROJECT、DRAGON GUARDIAN、SOUND HORIZONと同等のレベルかも…
一応ゲーム関連ということなので、こっちに書き込ませていただきます。

【YELLOW ZEBRA / 東方染紅歌〜Fate of Blood〜】
162レス目で紹介したSSMと同じく、東方Projectというゲームのアレンジだそうです。
店頭で流れてるのを聴いてレジに持っていったという入手方法も一緒(笑)。

アレンジのスタイルはポップスで、メタル要素はほぼ無いですが、奇を衒った所も無く
心地良く聴ける辺り質は高いと思います。また、ポップスではかなり重要なヴォーカルが
魅力的なのも良いですね。藤宮ゆきさんはやや鼻に掛かり気味の甘めの声質なんですが、
声を張って歌ったときの伸びが絶品な上、ノンビブラートで勢い良く歌う唱法は、メロの
クサさを遺憾なく際立ててます。うっち〜さんは、中島みゆきさんに似た落ち着いた声質で
オリコンとかで高順位取ってもおかしくないくらい歌唱力が安定して高いです。
全く違う声質や唱法ですが、両人ともグループの看板背負えるくらい素晴らしい歌い手だと思います。
…以下、気に入った曲の感想です。

「Blind New」
ど頭から挨拶代わりとばかりに鼻血噴出レベルのクサメロが炸裂!
藤宮ゆきさんのファルセットってどこか可憐な響きがあって、それがメロのクサさを更に
際立ててるように思います。特にサビ、ヴォーカリストの声質とメロが見事に合ってますね。

「氷結娘」
この曲は歌いだしが可愛らしい感じだったので、個人的には合わないかな…と思ってたんですが
サビに入った途端メロの泣き具合が格段にアップ、ヴォーカルも可憐な響きのファルセットを
交えた歌唱でかなりかっこいい。このサビメロ、「鵬翼」以降のムックに近い感じがします。
それもムックの中でも本気出した時のメロという感じ。氷に関する単語を交えた歌詞も面白い。

「Nowhere Girl」
これを聞いた瞬間、私の中で瞬間クサメロ最大風速が更新されてしまいました…(笑)
Aメロが別の曲に聞こえますが、とにかくBメロ→サビの扇情度が異常。ヴォーカルも
ノンビブラートの勢いのある歌唱が最も映えてると思います。この作品を買ったのは、
店内でこの曲が流れていたのがきっかけですが、この曲を知れた私は本当に幸運だと思う…。
原作者、アレンジャー、歌い手には感謝してもしきれない、それくらい素晴らしい曲。

「Moonlight Septet」
これは安定したヴォーカルで聴きやすいんですが、メロディはクサい上にAメロ→Bメロ→
サビの流れが美しい!ただ、サビよりA、Bメロのがクサめなので、最後のサビを3連荘する
パートはちょっと物足りなく感じてしまう気も。

「紅い月〜Story of Scarlett〜」
…もういい加減「クサメロ」という単語を使いすぎでインフレ気味な気もしますが…(笑)、
アルバムの中でクサメロランキングを付けるとしたら「Nowhere Girl」に続くクサさ。
オリエンタルとヨーロピアンのクサい所のみを合わせたようなメロディを、ストリングスや
打ち込みリズムが更に鼓舞するアレンジは、まるで良質のメロデスを聴いた時のような高揚感。

「キミノウタ」
音だけ聴いたら、歌唱力の高いヴォーカルがエモーショナルに歌い上げる、いかにもラスに
相応しいバラードという感じですが…この歌詞、普通に解釈したら二次元の登場人物への
ラブソングに聞こえるんですけど(笑)。このひねくれ具合、当り障りの無いラブソングの
百倍面白いと思います。ただ私は原作のゲームを知らないので、もしかすると全然違う意味の
曲なのかもしれません。

以上、長くなって申し訳ないですが感想でした。
私はクサメロはメタルよりもポップスにあった方が好ましいと感じるクチなので、この作品は
凄く楽しめましたね。このアルバムが余りにも良かったので、最新作の2枚も買いましたが、
どのアルバムにもコンスタントにクサい歌メロが詰まってて素晴らしかったです。
中でもこの作品が一番クサメロ含有率は高いですね。

この東方Projectというゲームのアレンジは地下で大流行していて、ポップス系のアレンジも
少なくないようですが…162レス目でレビューしたSSMや、六弦アリスのメンバーが参加した
SYNC.ART'Sの「天つ風」(ラス二曲が最高にクサい!)もかなりクサかったですし、もしかすると
クサポップ好きにとっては物凄い金脈なのかもしれません。


409-260. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年6月15日(日)19時41分

上でまた暗く綺麗な世界が挙げられている中でいつもの調子で。
(タイトルを見る限り、原曲メロが美味しい曲を調理しているようですが。『紅魔』と
『永夜』からか?
折角なので公式音源の「Necro Fantasy」「風神少女」辺りを挙げておくとしよう)

さて。
「明日へ繫がる空」園宮可憐/『SKY GIRLS Character Best Album』
声担当は後藤佐緒里、多分「花いろ日記」の人。
曲調もある意味近く、微妙にハスキーな甘い声でしっとり歌う系統のバラード。
歌詞は原典準拠らしい。
同名義でのポップス「Sweet Revolution」も出来としてはそこそこ楽しめるが、歌い方が
望月久代ライク。

しかし暗さと同居しない立ち位置で捻くれた曲もたまには欲しいなぁ。


409-261. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年6月21日(土)1時2分

とか上で書きつつもう一曲

magicalide/(詳細不明)
とりあえず、危険な出典であることだけは判っているが。
榊原ゆい調と言えばいいのか、勢いで押すタイプの明るい歌。
ただ、コーラスの最後でまともに叫んでしまうのに驚いた。地下シーンとは言わないが、
こういうマイナーな領域でもちゃんとまともな曲が作られているのね。


409-262. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年7月6日(日)2時26分

『Frozen Frog』CROW'S CLAW
様式美寄りのメタルアレンジを手掛ける(完全インスト)サークルの
7thアルバム、今回は東方Prj.アレンジ。
サザン・メタルと銘打って、いつものメロスピ系路線から暑苦しい
方向(裏ジャケのチルノ(氷娘)はMANOWAR状態にアレンジされてます)に
シフト、それでいて選曲は哀愁メロたっぷりの美味しいものばかり。

当然と言えば当然、最早原作の雰囲気(それ自体流動的なものでは
ありますが)は吹き飛んでます。

冒頭の「MAID, BLOOD, R'N'R」(メイドと血の懐中時計)からして、
原曲のピアノ・イントロを省き、ギルティギアのBGMの如き重厚リフ。
ナイフの替わりにガンフレイムを撃ち捲る咲夜さんが浮かびます。

ただ、過剰にスピードを意識させないアレンジになった分、原曲の
哀メロ度合いを確認できる曲もあり(幻視の夜→「NIGHT BUG」、
風神少女→「CROW CALLED WINDGIRL」、亡き王女のためのセプテット
→「CHECK YOUR BLOOD」)。どちらにしろ雰囲気は照りつける太陽とか
無限軌道の巻き起こす砂塵とかですが。

歌ものではない分、一抹の淋しさはありますが、「美麗」とか「冷涼」
とかいった形容が(一応)基本になりそうな東方曲を汗の飛び散る
ロック・アレンジに変えてしまった価値は高いかと。枚数を重ねてきた
だけあり、パートの使い方に不安感もなくなりましたし。

これで歌を乗せるとしたら、声質はやっぱりウド・ダークシュナイダーだよなぁ……

それにしても、同時に購入した『SYMMETRY BURZUM』(同じく東方
アレンジ。vo.入りは一曲(⑦)のみ、キラデス調のアレンジで
出来は悪くない)のせいで、邪悪な笑顔でレスポールを弾き倒す
文のイメージが消えない。困った。


409-263. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年7月10日(木)17時54分

>k.s.m.2さん

CROW'SCLAWもぴずやもかなり良いですよね。
どっちも旧譜と比べると格段に良くなってるし、彼等がいる限りこのジャンルは安泰と
言ってもいいくらい素晴らしいと思いましたもん。
188レス目辺りではこのジャンルに対して愚痴っぽい事言ってましたが、
今では「ゲーム音楽のアレンジメタル」ライフを満喫してる感じです(笑)。
…でもレビューの方でも書いたけど、一体何処らへんが「BURZUM」なんでしょうね(笑)。


409-264. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月11日(金)22時6分

東方アレンジ系の話題が挙がっているようなので便乗して最近のをいくつか。

MyonMyon "蓬莱姫譚"
このサークルでは初のフルボーカルミニ。コンセプトはてるもこ劇場(笑)。
前作までとはまた大きく方向性が変わってミドルテンポ以下でじっくり聴かせる曲づくりになっています。
参加している女性ボーカルもなかなか魅力のある声で原曲の哀愁あるメロディーにぴったりはまっています。

岸田教団 "Electric blue"
フルボーカルロックアレンジ。バンドスタイルのサークルでこのシーンでは珍しく全て生演奏。
選曲、アレンジとも無難にまとまっていて安心して聴けます。ちなみにこちらも女性ボーカル。

黒夜葬 "∞UroboroS∞"
暗黒系のスピードメタルアレンジでオールインスト。個人的には東方アレンジでNo.1。
とにかくアレンジの嵌り具合が凄まじく、例えばセプテットアレンジならレミリアを吸血鬼としてのダークサイドから見たようなイメージが想像出来ます。
ただ攻撃性を重視したアレンジなので、ゴシック的な耽美さはかなり減退していて、そっちを期待すると肩透かしかもしれません。

あと一応、本家の方から一曲「有頂天変〜Wonderful Heaven」を挙げておきます。
弾幕格闘ゲーム・東方緋想天のラスボス曲です。


409-265. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年7月12日(土)0時17分

>Scarlet Destinyさん

MyonMyonと岸田教団は私も買いました。

岸田教団は六弦アリスのメンバーが参加した「天つ風」を買いに行ったとき、店内BGMで
「緋色のDance」が流れてて「おお、これはクサかっこいい」と思って即レジでした(笑)
まあその曲が一番クサかったんですが…「フォールオブフォール」辺りもかなりクサいですね。
癖はそれ程ないのに妙に味のある女性ヴォーカルも気に入りました。

あとこのアルバムの収録曲、ジャケ裏では「完全なる墨染の桜」、インデックスでは
「完全なる完全なる墨染の桜」、歌詞では「幽雅に咲かせ、墨染めの桜」と表記されてる
曲があるんですが、一体どれが正しいんでしょうね(笑)

MyonMyonは…完成度も評価も高いんですけど、個人的にはもう一歩欲しかった所ですね…。
YELLOW ZEBRA程歌メロのキャッチーさに徹し切れてないし、ぴずや(のヴォーカル入り曲)程
激しくもないしで、ヴォーカルを入れて何を目指したのかいまいち分かりにくいというか…。
ヴォーカル自体はかなり良かったです。

しかし、原曲知らない原作やった事ない(まあ環境がないから仕方ないけど…)のに
アレンジばっか聴いて、原作ファンから反感喰らわないかちょっと心配です(笑)
好き勝手に文句も言ってますしね(笑)でもこのジャンル、クサメタルや
クサポップ好きな人にとっては穴場ですよ…。基本的にCDが安いですしね。


409-266. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月12日(土)3時32分

>Usher-to-the-ETHERさん

なかなか手広く買い漁ってらっしゃいますね(笑)。もしメロスピもOKなら黒夜葬の新譜もいけると思うので是非どうぞ(笑)。

個人的には原曲を知らない人の感想というのもなかなか興味深く拝見させていただいています。
MyonMyonの新譜は原作のストーリーに関係したコンセプトアルバムになっているので、確かに原作を知っているのと知らないのでは感じ方がかなり変わるかもしれません。

もし原曲にも興味があるようで、動画サイトに抵抗がないようでしたらYouTubeで検索をかけてみると良いかもしれません。(原作は流石に敷居が高そうですし…何しろ同人で弾幕シューティング。)
原曲は意図的に打ち込みのチープな音質でアレンジされているので、生音至上主義の人には間違っても進められませんが、これだけいろいろ聴いている方なら問題なく聴けると思います。
とりあえず「亡き王女の為のセプテット」「ネクロファンタジア」「千年幻想郷〜History of the Moon」「ネイティブフェイス」あたりはどれも神曲で一聴の価値ありです。

あとレスだけなのも何ですので一応、曲の紹介も。

「うみねこのなく頃に」志方あきこ
同名の同人ゲームの主題歌。まだCD化されていないようですが一体いつ出るんでしょう?
そもそもメジャーと同人、どっちから出るかもわからないし。


409-267. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年7月12日(土)19時13分

>Scarlet Destinyさん

そう言って頂けるとありがたいです(笑)
まあ、もしかしたら私の感想を実際にアレンジしてる本人が読んだら、「なんだコイツは
原作も知らない癖に好き勝手言いやがって…」とか思うかもしれませんが(笑)、掘れば金が
出る鉱脈である事が分かってしまったので、そう思われたとしてもまだ聴き続けると思います。
原曲も聴きたい事は聴きたいんですが、私はBLACK SABBATHやCATHEDRALよりもWORSHIP、
VENOMよりもXASTHURなメタラーなので(笑)、余裕があったら購入を検討したいと思います。

黒夜葬の新譜、確かYELLOW ZEBRAの「紅い月」の原曲「UNオーエンは彼女なのか!?」の
アレンジも入ってるんですよね…あのメロディ大好きで鼻歌で出まくりなんですけど、
あれを黒夜葬がアレンジしたらかなり良さそうですよね。3rd買って残念に思ったのは耽美
ゴシック分が思ったより不足してたからで、最初からメタルだと思って聴けば質は高いですし。

ソウルキャリバーⅣ買っても余裕があったら買いたいんですが、このジャンルは販売が終わる
可能性があるからなぁ…しかし黒夜葬、デビューしたての頃はサイトもコメントが少なくて
リアルにゴス人生歩んでる人なのかも…とか思ってたんですが、今では「ゴスロリ大好き」とか
書かれててビックリしました。でもこのジャンルなら親しみやすいイメージを押し出しても
マイナスにならなそうですよね。


あと、上で感想を書いたYELLOW ZABRA、現在入手可能なフルレンスは全部買いました(笑)
やっぱりこの人たち良いですね。「彩声」を聴いて思ったんですが、藤宮ゆきさんの持ち味は
単に高音が出るだけでなく、凄く良く通る声なんですよね。どんなに歌唱力がある人が歌っても
あんな風には声を響かせられないんじゃないかな…と思わせるような個性があると思います。
何気に歌詞も良くて、「雨帰り」の自然の情景と日常の感情を対比させた歌詞は、以前の
ムックにも通じる物があると思います。まあムックと比べるとマイルドですが、少なくとも
最近の観念論に捕われ過ぎて心に響かなくなりつつあるムックの歌詞よりは好きですね。


409-268. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月12日(土)22時12分

>Usher-to-the-ETHERさん

ぜぶらは安定して高いクオリティがあって聴きやすいですよね。原作ファンからも評価は高いようです。逆に毒がないというか無難にまとまりすぎという意見もあるんですけど(笑)。

黒夜葬のU.N.オーエンアレンジはいいですよ。シンフォブラック系のアレンジで、かなり大仰なシンセと原曲メロディをもとにしたギターリフで聴かせる曲になってます。
アルバム全体の方向性としてはメロスピ・シンフォブラック系に近い雰囲気で、疾走するドラムに単音(刻みというのかもしれない…勉強不足でスミマセン…)リフとリードギターを乗せてシンセの装飾を施してあるという感じの曲が多いですが、上記のようにシンセの主旋律とメロディアスなギターリフで聴かせる曲もあったりして、なかなか聴き応えがあります。

ただ、実を言うと自分はメタルを聴き始めて半年も経ってない駆け出しなんで(汗)、あまり下手なことを言って間違っていたら困るんですが…東方同人系のレビューサイトでもクレイドルやアノレクを聴いているような人が絶賛してたんで多分大丈夫です(笑)。

しかしこのシーン、CDが安いのは魅力なんですが一度買い逃すと二度と手に入らない可能性があるのが痛いですよね。自分は今年の3月くらいに六弦アリスの2ndを買ったんですが、その時点で最新作の4thでさえ入手困難(泣)…1stは最初から諦めてましたが、4thはなんとか通販の再入荷タイミングに、3rdは運良く中古で手に入れることが出来ました。

それにしてもゲーム系、同人系の音楽について人と話す機会なんてないんで、つい語っちゃってますね。ご迷惑でなければいいんですが…(汗)。


409-269. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年7月13日(日)21時47分

>Scarlet Destinyさん

まあ、ここで語る分には迷惑じゃないと思うし、全然大丈夫だと思いますよ。
確かにアニソン/ゲーソンから離れてる気はしますが…同人やカヴァーも関連という事で(笑)

黒夜葬、コメント読んでたら買いたくなった&丁度神田に用事があったので買ってしまいました(笑)
感想は…思ってたよりもずっと良かったですね。
ぶっちゃけた話、「まだゴシック系の耽美さとメタルのかっこよさから来る健全さの相剋を
克服出来てないんだろうけど、トラックリストに他のアーティストのアレンジでクサかった
メロの曲入ってるし、UN〜のアレンジも入ってるし売り切れたら困るしまあ買ってみよう」
みたいな軽い気持ちで買ったんですが、そういう考え方は失礼でしたね…黒夜葬に申し訳無いです。

詳しい感想は聴け!の方で書いたので省略しますが、このジャンルって基本的にリリースの
ペースが短いのに、たった一作置いただけで弱点を克服してたりするので侮れません。
ただ、UN〜はYELLOW ZEBRAがサビに使ってたクサメロが引っ込んだキーで奏でられてたのが
残念といえば残念だったかも。あの超絶激メロを前面に押し出して欲しかったです。

あと、この間カラオケに行ったら魔理沙が何とかかんとかっていうタイトルの曲が履歴に
あったんですが、「魔理沙」っていうのは東方Projectのキャラクター…でいいんですよね?
という事は、上海アリス幻樂団カヴァー関連もカラオケに配信されてるんでしょうか。
YELLOW ZEBRAの「紅い月」とかすっごい歌心を誘うメロディなんですが…配信されないかな…。


409-270. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 中曽根栄作 http://jp.youtube.com/watch?v=8ZO5Px3UAUo 2008年7月14日(月)2時52分

ゆっくりしていってね


409-271. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月14日(月)21時43分

>Usher-to-the-ETHERさん

ウロボロスのレビュー見させていただきました。個人的に大好きなアルバムなんで気に入っていただけたようで嬉しいです。
作者のブログによると2ndのアグレッシヴさと3rdの多様性の融合を目指したアルバムだそうですが、両方の長所は噛み合って、逆に短所は克服された作品になってますよね。本当にこのシーンのアーティストは侮れません。あと黒夜葬の場合ピアノソロの代わりにチェンバロのソロを入れてるような気が(笑)。

オーエンアレンジ、その点は実は自分も少し残念でした。けどアレンジの完成度は素晴らしいですし、文句を言うのも贅沢かなぁと…あれ以上シンフォさを前面に出そうとしたらメタルじゃなくてオーケストラになりそうですし(笑)。
実際、この曲のヘヴィメタルアレンジは調べた限り、黒夜葬のしか無さそうです。主旋律がリードギターにしろ(ぴずやみたいな)シンセにしろあのメロディの独特の雰囲気を壊してしまうからだと思うんですが…オケやボーカルのアレンジなら結構良いのがあるんですけどね。

あと先日、東方染紅歌を改めて聴き直したりしてました。
実は初めて聴いたときは原作イメージ重視で聴いてたんで、出来はいいけどどうも無難な感じだなぁ…なんて思って軽く聴いてたんですが…、しっかり聴き直してみるとかなり完成度が高くてビックリしました。
特に「Nowhere Girl」はかなり良いですね。ボーカルもメロディも最高だし、何気に歌詞も良い。1番のサビのフレーズなんか特に気に入ってます。
あと原作ファンの視点だとさりげに「I know」なんかも気に入ってたりします。
確か絢彩歌には「ネイティブフェイス」のアレンジも入ってるんでよね…買いたくなってきた…。でも地方の通販組はある程度欲しい物がある時まとめて買わないと送料がもったいないんですよね…。
カラオケに関しては、まあ可能性は無くはない、といった所だと思います。サークルの人気とメンバーの考え方やモラル次第…といったところですか。


409-272. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年7月14日(月)22時43分

>269
「まりさは大変なものを盗んでいきました」でしょうね。イオシスの。
ネクロファンタジアだったかを電波そのものなデジポップにしてしまった、
ある意味神な曲。最近は遊びすぎてネタにしかならないリリースを繰り返しているそうですが。(うどんげいんからして私には辛かったですが)
映像つきなショート版で動画サイトにあると思います。アリスのイメージが……

「東方染紅歌」買いました。
……うーん、原曲の方で、折角上海アリスにしてはスピード感というか高揚感と
あからさまな(ある意味ちゃんとゴスロリな)耽美さを出していた「紅魔郷」曲を
こういうアレンジにされると……世間ではこういうのがポップスなのかもしれませんが、
当方にとってはかなり肩透かしな印象。これなら「東方的夢幻烈歌抄」の「幻視の夜」や
「懐かしき東方の血」(どちらも原曲表記)の方が上かな、と。アリプロ信者には良い
と思いますが。

どうせやるなら、全曲ハープシコード系の音で裏声vo.とか、メロトロン系音にロリロリvo.とか、もうちっと壊れた頭のアレンジャーいないかな……でも楽曲にだけ偏執狂な……

BURZUM。リフのバリエーション付けが下手ですよねぇ。同人にきついことを言うなと
言われればそれまでですが、アニメタルまで行かないにしても、正統曲から刻みだけ
引っ張ってくるとかすればいいのに。(以下太字)タダでDLできるブツならともかくさ。


このジャンルを食べていると、世間的なジャンル分けや形容がどう分類されているのか
がさっぱり分からなくなる気が。うーむ。


409-273. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年7月14日(月)23時17分

そういえば、以前書いた気がする「矩形波幻奏」ってまだ買えるんでしょうかね。
原曲完コピをファミコン音源でやっただけですが、「千年幻想郷」のカオスなパートが
原曲よりクレイジーに聞こえて好きなのですが。


書いたついでに「〜烈歌抄」(by SOUND HOLIC)聴き直してみました。
完全英詩のユーロビートあり(歌詞の中身も含めて。これ「少女幻葬」だったような……)、
とりあえずスピードメタルな曲(マスタースパーク。サビの歌詞が原作準拠っぽく訳わかりません)あり、
打ち込みゴシック系(「千年幻想郷」はkeyの主題歌系?)ありと、
今聞くと随分雑食な印象。意外にI'veの影響が強いのか?とも思えるアレンジ多し。

でこのサークルは新作とか出してるのかしら……


409-274. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年7月14日(月)23時41分

追記。紅魔が耽美というのは変だな……閉塞感?「ほおずき〜」と「上海〜」が微妙ですが、まぁ前半面の曲ですし、まだ楽曲としてごった煮感のある時期の作だし……

まぁいいや、しばらく黙ります。


409-275. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月15日(火)0時16分

>k.s.m.2さん

サンホリはとりあえず現在10枚+アニメ作品(ちなみに輝夜の声とエンディングが榊原ゆい)とそのサントラを出してますね。東方的〜シリーズは終わって、今は各作品に絞ったボーカル集を出してます。
原作重視という点ではいいけどジャンルの幅が広すぎて興味の無いジャンルや若干電波系とか入ってるんで個人的には聴き辛い印象です。

ぜぶらは安定したアレンジでクオリティが高いです。ただその分癖も無いですね。
自分は聴き方を変えてみたらかなり気に入りましたけど。ただ原曲を知っていてボーカルに特に魅力を感じられない人には辛いかも…。

あと頭の壊れたアレンジじゃないけど、和楽器(太鼓、箏、篠笛)生演奏の和風アレンジという今までありそうでなかったCDが出てます。


409-276. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年7月15日(火)19時57分

>Scarlet Destinyさん

なるほど、そんなコンセプトがあったんですか…。
だとしたら、特に「多様性」の部分は大成功だと思います。ほぼ全ての曲に「ヘヴィな
リフとチェンバロなど華麗なキーで聞かせるシンフォメタル」という縛りを入れてるのに、
不思議と似たような印象の曲が無くて、ダレずに最後まで聴かせる巧みさがある感じ。
前作はブラックメタルと比べるには黒さが足りないと思ってましたが、今回は満足ですね。

「ネイティブフェイス」っていうのは「Alternative Faith」の原曲ですよね?
あれが好きなら、絢彩歌は買って損はないと思いますよ。アレンジ版の「雨帰り」は
YELLOW ZEBRAから一曲選ぶとしたら「Nowhere Girl」か「雨帰り」かって言うくらい
個人的には気に入ってます。メロ・歌詞・歌唱・アレンジどれも隙が無いですし。
「NOTE」や「紅音の鐘」のようなクサメロにウィットの富んだ歌詞を乗せた名曲も
入ってるし、「宵月物語」も和なアレンジの好曲ですし、お勧めです。

>k.s.m.2さん

多分その曲だと思います。でも電波曲なんですか…せっかく上海アリスの美メロが
カラオケで歌えるチャンスが!?と思ったのに、自分の興味の無いジャンルでちょっと残念。

私は東方染紅歌はキャッチーでクサい歌メロ、個性・魅力あるヴォーカル、聴きやすい
アレンジと個人的にポップスの名盤の要件を満たす素晴らしい作品だと思いますが、
原作ファンからすると物足りない部分もあるんですね。原作を知らない、ニュートラルな
姿勢で聞けて、却って良かったのかもしれません。

確かにYELLOW ZEBRAの音楽って外向きというか、内輪向けっぽい所がないというか…
初めて聴いた時でさえ、内輪で盛り上がってる所にアウトサイダーがずかずか入り込むような
ちょっと背徳的な快感とか全然無かったですからね(笑)
土足で人の庭に入り込んでいったら、最高級の紅茶でもてなされてしまった感じ…かも(笑)


409-277. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年7月16日(水)23時55分

>上二つ目
和楽器ですか。それは少々気になるな……音色に自分が耐えられるかは別にして、
東方の血あたりは聴いてみたい。

SH。各作品に絞ってですか……妖々は聴いてみたいかも、調べてみますか。
情報ありがとうございます。
ユーロビートが許せる自分には「リリース作を集めて自己ベストを編集する」楽しみがありそうです。


>直上
あれは流石に、電波じゃない、と弁護はできないですね……歌詞も基本的に
遊んでいるし……何しろ冒頭から「藁人形にごっすんごっすん五寸釘ー」なので。
UNDER17やMOSAIC.WAVの曲を(一曲として)許せない向きは手を出さない方が吉かと。


紅歌については、原作好きだから合わないというわけではなく、私がある意味POPSの
立ち位置を踏み外している好みの持ち主だから、だと思います。同人好きの間では
普通に有名なサークルらしいですし(知人情報)。
vo.の主観的評点の基準とか美麗メロの基準とか。歌詞にしてもそうか……

しかし、内輪向けでないという形容は、作品絶賛派でない側から読むと少々障る感じ
ですねぇ……別に狭い共同体に篭もりたいとか、そういう姿勢を賞賛する故にマイナー
な好みに走っているわけでもないんですが。(ユーロニモス刺殺事件でもあるまいし)
まぁ、「当たり前にそこらに在るJ-POPが好きな向きにアピールする出来」ではあると
思いますけれども(これもこれで棘のある言葉だな……)

……しまった、こうなるから黙る必要が……まぁいいや……


409-278. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月17日(木)21時55分

>Usher-to-the-ETHERさん

絢彩歌は少し後回しになりそうです。なんかamazonで輸入盤3枚で15%offとかやってたんで、ついついそっちを買い込んでしまった(笑)。「雨帰り」は是非聴いてみたいんで多分そのうち買います。

あと例によって東方メタルアレンジですが、Demitoriというサークルが評判が良いです。自分はCDは持ってません(興味を持ったときは既に委託完売…)がオフィシャルからMP3が何曲か無料で落とせるんで興味があったら覗いてみるといいかもしれません。

>ks.m.2さん

自分もSHのユーロビートは普通に聴けます。セプテット好きの自分としてはとりあえず東方的幽々舞踏劇の「No Life Queen」を押しときます。…というか、これはこれである意味レミリアのイメージにはまっているような気が…。

あと書き忘れてましたが和楽器アレンジは"はじめての東方和楽"というタイトルです。なんか祝詞(?)みたいな感じとか笛とか箏とか祭囃子みたいな雰囲気のアレンジです。残念ながら東方の血は入ってませんが…。


409-279. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月17日(木)23時3分

↑の間違い。サークル名はDemetoriでした。スイマセン…。
それだけなのも何ですので、とりあえずCD紹介。

NJK Record "Crimson Glory"
東方紅魔郷中心のボーカルアレンジ。原作イメージ重視。
上海紅茶館アレンジの「Concierge of Dream」、シンフォニック+ロック風でボーカルでは個人的に一番好きなセプテットアレンジの「Crimson Glory」、ダークな雰囲気と幼い歌詞や歌声でフランの狂気が良く出てるオーエンアレンジの「Sweets Time Midnight」が特にお気に入り。

少女病 "覚醒ノエシス"
3曲入りのフルボーカルミニ。一言で言うとサンホラ。
語りがプロの声優だったり、生のバンドサウンドや弦楽隊を起用したり同人音楽にしてはかなりの豪華仕様。
意味不明(笑)な男ボーカルはなく、どこかゴシカルな雰囲気があるので、個人的には本家より気に入ってます。


409-280. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年7月18日(金)22時43分

>k.s.m.2さん

「内輪向けでない」という形容は、主に「一般のポップス好きにもアピールしそうな
ポピュラリティがある」「原作ファンの間でのみ通じる符丁があって、それを知らないと
楽しめないという事がない」という意味で言ったのであって、暗にk.s.m.2さんの音楽的な
好みや姿勢への批判を含ませたのではありませんよ。分かってるとは思いますが、念のため。
それに私は内輪向けである事が必ずしも悪いことだと思わないですし。
ポップスはともかく、メタルはある程度内輪に向けた要素があった方が面白いと思います。
完全に外を向いた、一般受けするプリブラや葬式ドゥームなんて想像出来ないですしね。

>Scarlet Destinyさん

Demetoriはオリジナル曲がコンピレーションに一曲だけ入ってたのを聴いたんですが
確かに質は高いですね。UI-70の新譜、まず音質の纏まりの良さに惹かれたんですが、
このミキシングもDemetoriが行っているらしいですが…彼等が上海アリス幻樂団の
メタルアレンジ演るなら是非現物で欲しかったですが…完売ですか。後追いは辛い…。
MYONMYONの新譜も何度か聞いたら少しずつ良くなってきたので、いまいち気分が乗らず
スルーしてた2ndも買おうかと思ったんですが、いつの間にか店頭から消えてるし…。


409-281. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月19日(土)13時47分

>Usher-to-the-ETHERさん

まさかUI-70まで聴いているとは思いませんでした。このジャンルの有名所(?)でこのサイトに登録されていないのはもう上記のDemetoriとIRON ATTACK!くらいでしょうか(笑)。

しかし委託完売や頒布終了は辛いですね…。
自分は妖蝶乱舞はDL販売で買いましたが、こういう形式を取ってくれるサークルがもう少しあればいいんですけど。
自分はCDは現物が欲しい派ですが、聴くことすら出来るのと出来ないのでは天と地ほど差がありますし…、CD-Rに焼けば普通にCDとして聴くことも出来ますしね(出来れば音源はMP3ではなくWAVEで販売して欲しいと思いますが…)。



409-282. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年7月21日(月)21時46分

有名サークルの品は意外に中古であっさり見つかりますねぇ。
というわけで(他の良いネタが無いし)東方更にレス。風神録以降は原曲に触れていない分
購入意欲が萎える。


Demitoriは中古屋(某会館の上)でプレミア価格だったなぁ、と。ついでに「Uroboros」が
自分的には微妙だったり……G.の音圧を上げ過ぎなんじゃないかと……ついでに、やっぱりリフが……うーむ。
神斬ゼロ式の「東方ハードロック」のもろにXな原曲混合ぶりに笑ってみたり。何たるネタ。


安定株をいくつか。
『矩形波文箱』矩形波幻奏の2枚目。相変わらず3和音での完コピ。ツインビーばりの
ドット絵かつ相合傘の東方キャラが浮かぶ。さらに次の作は往年のファミコン作の曲を
混ぜているらしいが、そっちが判らないだろうのでスルー。

『Crossfire Barrage』CROW'S CLAWの、Frozen Frogの次。今回は淡く哀愁がかったHM。
いきなりセプテットだったりするわけですが、これは最早お嬢様(のテーマですよね?)
じゃないな……。

「惑いて来たれ、遊惰な神隠し」IOSIS
なんとあの五寸釘のサークルが作った重ロック。ネクロファンタジアがビオラだか何だかの
音に導かれるNU-METALとも言えそうなグルーヴィな曲に化けてしまいました。歌詞も真面目。vo.(女性)も普通に巧い(この歌い方はangelaのVo.の人に似てます)。
ジャケットから想像のつかない一曲目でした。なんでこの路線で一枚作ってくれなかったんだ……
……で、二曲目が「真理沙は大変なものを盗んでいきました」のフルver.。これの原曲は
人形裁判でした。あぁだからアリスなのね。上海上海蓬莱蓬莱仏蘭西阿蘭陀〜て歌詞なのね。

「空と風の少女」SOUND HOLICの、風神少女のピアノのみアレンジ。まさかこんな変奏曲
っぽい不思議な曲にしてくれるとは……老舗はアレンジ能力高いなぁ。「マジカル☆ダイアル398」は
もう何も言いませんが。

「メイドの血と過去を刻む懐中時計」dBu musicのメイドさん面アレンジ。基本的に原曲に
忠実な、あの妙な拍子や踊るピアノまでちゃんと再現した曲。こういう懐中時計を待って
いたのだよ……拍子のおかしさと肝楽器まで再現してこその東方(のゲーム元の)曲!
と思うのだが。しかしこの曲、Synphony Xの「Through the Looking Glass」を思い出す
のが不思議。

『Violet Tricker』XOTIC
自称オルタナ・ロック。個人的には歌モノっぽかった頃(『Angel Rat』とか)のVOIVODと
ロック時代(『Road』『Reload』ですね)のMETALLICAの感触なイメージ。そういえば
ALICE IN CHAINS(まぁX指定ゲーに名前が出るバンドだし)の『Dirt』ってこんな感触
だったか……。
気合入ったゴスロリ絵の5曲ミニで、紅魔の幽閉さん3人(Extraは除きます。脱走兵だし)の曲を
英詩男vo.でアレンジ。
これで、まんまV系な衣装とか破けたTシャツなんか着て出てこられたら興醒めですが、
リーフレットのお嬢様はちょっと見ないくらい正統なイメージで素敵。
月時計(インスト)〜懐中時計〜セプテットをノー・ブレイクで入れてしまう構成も吉と出たかと。歌詞をリーフレットに乗せろーというのが不満。

『BROKEN THUNDER』Project Thunder Force VI
埼玉最終兵器のアレンジで知った各種曲の原曲CD。「Metal Squad」など。
あれ、東方じゃないですよ?
ちなみにサンダーフォースなんてプレイ経験はありません。


そういえば、何やら古のロックマンの曲の歌ものアレンジが店内で掛かっていたが、あれは何だったのかしら。


409-283. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年7月21日(月)21時55分

そういえば、「惑いて〜」のvo.の3Lって「Crimson Glory」の人では?

更にそういえば、メタルアレンジ老舗のHELLION MUSICも紅魔のアレンジCD出してるようですね。
タイトル忘却しましたが……

こういう話題はお嬢様のファイナルスペルな方に質問を振るべきでしょうか。


409-284. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年7月22日(火)0時41分

>Scarlet Destinyさん

某所でも盛り上がりが指摘されてますね(笑)
っていうか、私が今このジャンル聴いてる原因の六割くらいはそのサイトの影響ですが…(笑)
ちなみに残りの4割はSHMが店内で流れてたせいです。他にもそのサイトのお陰でASRIELとか
LOVE SOLFEGEとか色々美味しいアーティストも知れたし、ほんと大感謝ですよ…。
って、ここにそういう事書くのはマズいでしょうか。

…このジャンルってHR/HMの入口としても最適だと思うんですが、どうでしょう?
HR/HMって恐い、うるさい、ダサいみたいな偏見を持たれがちだし、結構デスヴォイスとか
ハイトーンを苦手とする人も多いみたいですけど、このジャンルの「クサメロ+インスト」なら
そのどちらにも引っかからなそうですし。UI-70辺りをちょっと気の利いたBGMみたいな感じで
流してたら案外気に入ってしまうような気がします。黒夜葬やぴずや辺りまで行けるように
なったら、もうデス/ブラックを受け入れられるのもそれ程遠くないように思います(笑)


409-285. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月22日(火)0時47分

>k.s.m.2さん

確かに有名サークルの中古は探せば結構ありますね。…意味不明に高騰してる物が多いようですが…。

Demetoriは委託店舗の数とか見る限り絶対数が少なさそう。とりあえず出してるCDは全部プレミアついてたような気がする…。
ウロボロスは癖が強いですからね。あのタイプのアレンジなら個人的にはあれくらいギター重視で攻撃的な方が聴いてて気持ち良いんですが…。
…東方ハードロックは取り合えず闇に葬った方が良い様な気がします…。Y氏を神と崇める人が聴いたら激怒しそう…。

と、一応振られた質問にレスしときます。
イオシス絡みにはチェック入れてないですが、多分その人です。やたらと中古が高騰してるSYNC ART'Sのアルバムに別名義でよく参加してましたね。
後者は多分Hellion Soundsの事ですね。"Crimson Nightmare"なんてアルバム名ですが紅妖永からの選曲。久しぶりに軽く聴いてみたら出来は悪くないけど、結構ごった煮感があり。

それにしても最近、ブラックか同人系しか聴いてないような気がする…。同人CDとか輸入盤の値段に慣れるとどうも国内盤とか買う気がしなくなるんですよね……。


409-286. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月22日(火)1時41分

>Usher-to-the-ETHERさん

…実を言うと自分がHM/HRに興味を持った原因が黒夜葬だったりします(爆)。
それまでは基本アニメ、ゲーム系しか聴いてなかった(TVとかで流れてるPOPSには全然興味を持てなかった)んですが、これらのメタルアレンジは結構ゲーム音楽の延長みたいな感じで聴けていたと思います。
まあそれから、某所の様なサイトに辿り着いて後は見事に道を踏み外していった感じ(笑)。

あと確かに黒夜葬あたりを聴いていればデス/ブラックも結構いけるかもしれませんね。自分はブラックはSIGH7th→EMPEROR1st-4thと入っていきましたが案外すんなりと受け入れられましたし(単に元々感性が腐ってただけかもしれませんが(苦笑))。
ウロボロス辺りは邪悪さの代わりにメロディアスさ、クサさが増強されたシンフォブラック(笑)と言っても良い様な気がします。


409-287. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 零ータム 2008年7月23日(水)2時39分

横から失礼します。<(_ _*)>

>Usher-to-the-ETHERさん、>Scarlet Destinyさん、>k.s.m.2さん

初めまして、零ータムと申します。

ここで話して良い事か分かりませんが、皆さんは某有名動画サイトにうpされてる
METAL of 〜として、アニソンをメタルアレンジされてる曲を聴いた事ございますか?
とてもクオリティが高くかなりオススメです。

自分はブラック/デス、アニソン/ゲーソンメタラーなので、
これからお世話に成る事が多いと思いますが、宜しくお願いします<(_ _*)>
特にUsher-to-the-ETHERさんは、自分の興味が有るバンドのレビューを
大体されているのでw、とても参考にさせていただいてます、
有り難うございます。

長文失礼しました。<(_ _*)>


409-288. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年7月23日(水)18時41分

>Scarlet Destinyさん

おお、実際にそういう方がおられましたか。
しかしいきなりSIGHやEMPERORのようなジャンルの美味しい所に行けたのは羨ましいです。
ぶっちゃけ、私はメタル聴き初めの頃は全部SLIPKNOTみたいな感じだと思ってた位なので(笑)
その辺に辿り着くまでには結構時間が掛かってしまいました。
黒夜葬は、トレモロやブラスト、低音質などブラックに典型的な要素がないのでスタイルは
ブラックではないと思いますが、(特に新作の)感性がブラックに近いかな…と思ってます。

>零ータムさん

ありがとうございます。
私はミーハーなので、(特にこのジャンルに関しては)他サイトのレビューの評価とかに
思いっきり影響受けてCDを買ったり語ったりするので、真にリスペクトされるのはそっちの
サイトの方かな…と思いますが(笑)、そう言っていただけると素直に嬉しいです。
零ータムさんのレビューなども楽しみにしてますね。
あと、Metal of〜は残念ながら聴いた事ないです。CD現物派だし、スピーカーの調子が…

レスだけではなんなので、最近買ったCDの感想でも。流れ的に上アリカヴァー系で(笑)

【SEVENTH-HEAVEN MAXION×SaRaSa /東方更紗歌集〜Eclectic Phantasia】

私をこのジャンルに引き込んだ張本人の、おそらく5枚目のアルバム。
新曲4曲、リメイク/リミックス3曲、オフヴォーカル6曲という変則的な構成。

前作「Devote Strikers!!」は最初の二枚が嘘の様にクサメロ度が大幅に減退した上、
中途半端に前向きな歌詞&曲調で少なからず落胆したんですが、今作では持ち前のクサさが
発揮されており大満足。和洋ゴシック色の濃い耽溺性の強い新曲、ポップでアップテンポな
リメイク曲を交互に聞かせ、ラストに10分超えの大作…という構成も上手いですね。

また、SaRaSaの二人の歌唱力も一枚目と比べるとかなり上がってる感じがします。
少し幼めな感じがするところもありますが、それが逆にサディスティックだったり
妖艶だったりに聴こえ、声質の活かし方が格段に上手くなっている印象。でもそれだけに、
3人で歌う曲はもう一人の歌唱力の物足りなさが露わになってしまっている感じも。

前作が微妙だったので買おうかどうか迷ったんですが、これは買って良かったと思える一枚。
欲を言うなら、ラストの大作もオフヴォーカル版が欲しかった所。
寝るときに聴いたら絶対いい感じだと思うので。


409-289. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年7月23日(水)19時30分

うーむ、判らないサイトの話題で盛り上がられると素敵に疎外感。


「上弦の月」田村ゆかり
別に新しい音源でもなんでもありませんが(一応最新アルバムから)、久しぶりに
引き出してきてメロにやられたので。ピアノがバックのメジャーキーのゆったりした曲。

「BLAZE」KOTOKO
これもそうそう新譜でもないけれど。少々可愛らしい声での歌唱力はさすがに磐石だが、
曲にインパクトがなくなってきたかもしれない。
各部のメロは悪くないのだが、繋ぎ方が強引。良く言えば意外性のあるトランスな展開。
I'veもそろそろ店仕舞いかなぁ……。



レスどうもです。
やたら古いものや、そもそも流通が少な過ぎるものはともかく、適当なものは600とか400で
ありましたよー。dBu musicのCDは軒並み420で回収してきましたし。

ウロボロスは、癖という意味ではg.が妙に不安感を煽る音揺らしをしてくれること
くらいではないかと。食感が異様な割に、曲そのものは原曲準拠というか。
吃驚さ加減では「MAID, BLOOD, R'N'R」の方が数段上というか爆笑ものでした。
……うーん、何処が気に入ったかを書くより、ここがどうもいまいち、という書き方は
客観的には難しいなぁ。

それにしても、出てくるバンドの話題からして、皆さん結構若い方達なのかしら。
ちなみに自分はIRON MAIDEN『Virtual XI』、METALLICA『Reload』が現役最初期作。


はじめましてな方。
動画サイトはまず見ないので未チェックです。アニソンそのものも(たまたま聞いて
自分ヒットしたものか、元々注目している名義のもの以外)積極的に仕入れている
わけでもないので、判って楽しめるか怪しいですので。
アニソンのアレンジというとアニメタルが知識の限界。

ちなみにデス・ブラックは嫌いじゃありませんが、多分プリミティブ系は大して好みません。
DISSECTIONやOPETHはどう考えても正統派ではないだろうし、EMPERORが好きでも真性
ブラック好きにはミーハー扱いされるのが関の山だろうので。


409-290. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 零ータム 2008年7月23日(水)21時32分

>Usher-to-the-ETHERさん、>k.s.m.2さん
お返事有り難うございます、皆さん同人系音楽にとても詳しくて
まだまだ自分はついて行けません(汗)、アニソン/ゲーソンメタラーと
言ってしまいましたが、ゲーソンもロマサガのサントラとか聴く位なので(汗)

東方もメタルアレンジがYouTubeに大量に上がってるのを、
聴いてたりしてる位しかないのです、
CDも気に成った物がもう売ってない状態なので、殆ど持ってません。

METAL of シリーズ聴いた事ございませんか・・・。
○コ○コ動画には以外にメタラーが多いので、結構高品質の曲が聴けますよ。
一応YouTubeに上がってるのを。
ここに貼って良いかな?

http://jp.youtube.com/watch?v=M8DbZoF3fuU&feature=related



409-291. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 零ータム 2008年7月24日(木)16時17分

追加
>Usher-to-the-ETHERさん
SEVENTH-HEAVEN MAXION×SaRaSa /東方更紗歌集〜Eclectic Phantasia
ですか。今度買い物に行ったときに探してみます。
勘違いだったらスミマセンが、PhantasiaではなくPhantasmですかね?
検索したら違うみたいなので。

>k.s.m.2さん
自分も真性ブラッカーって訳でもないです。DSOの3rdより4thの方が好きだったり
EMPERORが少し苦手だったりするので。
結局ただの音楽好きだと思ってくれて良いです。



409-292. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年7月24日(木)18時28分

>零ータムさん

Phantasmですね。失礼しました(笑)
Necro PhantasiaとかTales of Phantasiaとかのせいで勘違いしてたっぽいです(苦笑)。


409-293. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月24日(木)20時39分

>Usher-to-the-ETHERさん

ちょっと書き方が大雑把でしたね。黒夜葬は曲の持つ雰囲気や暴虐性、シンセの使い方等にシンフォブラックに通じるものがあると感じました。
しかし流石に同人で典型的なブラックスタイルやるサークルがあってもひかれる気が…でもノイズ系とかグラインドコア系のアレンジなんてのもあるみたいだしそうでもないのか…。

SHMは前作買ってみて見事に肩透かしを喰らったんでスルーしてたんですが…ちょうどピンポイントでハズレを引いただけみたいですね。セプテットも入っているみたいだしちょっとチェックしてみますか。

>零ータムさん

とりあえず恋のミクル伝説に吹きました…。無駄にクオリティ高くてキモい…(褒め言葉)。

>k.s.m.2さん

自分はちょっと首都圏から離れてるんで…地方の中古屋だとdBuのCDが2000越えとか素敵なことになってます。

ウロボロス。取り合えず自分は原曲にきっちり独自解釈をもって味付けするアレンジが好みのようです。黒夜葬やSensitive Heartみたいな感じですか。アルバムなら上で挙げてる"Crimson Groly"みたいな感じですね。
逆にdBuのようなアレンジなんかはどうにも原曲の改悪にしか聞こえない…。

ちなみに自分も真性ブラッカーではないです。というより特別ブラックに拘っているわけでもないです。基本興味があれば何でも聴きますし、単純にブラックが自分の好みに合っているだけのようです。ジャンルとかもあまり気にしないで聴いてます。


409-294. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 零ータム 2008年7月25日(金)3時3分

>Usher-to-the-ETHERさん
Phantasiaはよく聞きますけど、Phantasmってあまり聞かない言葉ですよね。

>Scarlet Destinyさん
無駄にクオリティ高いですよね(笑)

因みにMETAL of は全部で、
ルフラン、みくる伝説、鳥の詩、ミノル伝説、okusenman、AQUARIONみたいです。

そういえばk.s.m.2さんが、少し上の方で言われてる。
"古のロックマンの曲の歌ものアレンジ"
は多分「思い出はおっくせんまん!」だと思います。

因みにMETAL of okusenmanはこの曲のメタルアレンジです。
若し興味が有った方は作者様のブログからokusenmanはMP3をDL出来ますので、
探してみるのも良いかも知れません。

無駄話失礼しました。(_ _)


409-295. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月26日(土)0時27分

昨日"東方絢彩歌"が届きました。
聴いてみた感想はアレンジの質はそのままに原曲メロの取り入れ方が上手くなっている印象。個人的には染紅歌よりこちらの方が好きですね。このタイプのアレンジは原曲にあまり思い入れが深くない選曲の方が素直に受け入れられるみたいです(笑)。
お気に入りというとほぼ全曲という感じですが、一曲挙げるなら「彩声」ですね。この曲に関してはとにかく藤宮ゆきさんの歌声にヤラれたという感じです(笑)。

あとついでにこのサイトにも登録されていて一部メタラーの間で話題(?)の"正邪のドラゴン"も購入。これは確かに評判通りそこらのアニソンよりもベタでクサい。ただボーカルの歌唱力も評判通りですね(苦笑)。絢彩歌の後に聴いたんで余計そう感じます。

>零ータムさん

そういえばもしこのジャンル(東方メタルアレンジ)に興味があるならC-CLAYSの"GROUND ZERO〜TOHO ROCK!! 2007"というアルバムがオススメです。ロック&メタルアレンジのみを集めた14サークルによるオムニバスで、ここで名前が挙がっているCROWS'CRAW、Demetori、Iron Attack!、MyonMyon、鼓太蝋、UI-70、黒夜葬も参加しています。
価格も2枚組み約1300円とお手頃なので入門用には最適だと思います。


409-296. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 零ータム 2008年7月26日(土)4時33分

>Scarlet Destinyさん

これは良いですね(^▽^)!
正直東方のメタルアレンジは有り過ぎて初心者の自分は、
都会で迷子状態だったので助かります<(_ _*)>


409-297. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年7月26日(土)11時54分

>Scarlet Destinyさん

確かに典型的ブラックスタイルは(特に普段メタル聴かない層には)キツいかもしれませんね…
でも、BURZUMや初期EMPERORのキーボードの音色の選び方のセンスのよさや、クサメロを
際立たせる手法としてのトレモロリフ等、部分部分でなら取り入れて欲しい要素はありますね。
最近グラインドやゴシックなど非典型メタルも増えてるし、今後に期待です。

SHMのセプテットアレンジはかなり良いですよ。
ミディアム〜スローのゴシックよりのアレンジで、妖艶な女性が嗜虐的な笑みを浮かべる姿が
見えるような退廃的な雰囲気があって、メロディを凄く上手く活かしているという印象。

YELLOW ZEBRAって二人とも何気に歌唱力高いですからね…
あれを普通に他の同人アーティストに期待するのは無理があるのかも(笑)。
ただ、DRAGON GURADIANに関しては、声質的にファンタジーな曲調にあってるVoなので、
もしかしたらすぐに克服してしまうかもしれませんね。

>零ータムさん

ですね。
イリスのアトリエ・グランファンタズム…くらいでしょうか。
このゲーム、何となくスルーしてしまいましたが(笑)。


409-298. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年7月29日(火)14時47分

phantasm(a)といえばアーマード・コアとか、GUNSLINGER GIRLでアンジェを形容して担当官が
叫んだ言葉とか……
それは置いておくとして、phantom, phantasmagoria、といった単語から(メタラーなら)
出てきそうなものですが。


>294 おくせんまん。
ほほぅ。買える地域に出る前に見ておけばよかった……とりあえず、ありがとうございます
多分にネタではあるのかもしれませんが、未だにサントラ聞いてるリアルタイマーとしては
懐かしくて。


>293 dBu music
改悪と言われると泣けますが、本当に感覚は人によって違うものですね。
「文化ヲ風刺スル烏」とか「メイドの血と過去を刻む懐中時計」なんて昔の編成のバンドで
演ったら熱くなりそうなアレンジで好みなのですが(ROCKET SCIENTISTS好きだからかな)。
「〜セプテット」が「セクテット」と「デジロック」に変化してしまう程度にジャンルの
振れ幅はありますが、デジタルな音色でロックやるという方向では一角の拘りがある編曲に
なっているように思います。にんじんわいんの曲ほどには打ち込みリズムが気に障らない、と
いうよりg.リフが(『文花風師曲』では一部生らしい)メインですし。
(余談:「ファイナル少女マスター綺想スパーク」には笑った。アレンジはほぼそのままで、
巫女さん→魔女っこの順で連続する形。重ねられているg.メロやkey.が細かい芸が多くて
良い。がタイトルが……こんな二人に連続で襲われたら竹林がえらいことになりそう、
という以前に私の愛機なメイドさんでは生きて出られる気がしない。)


>『東方絢彩歌』。
確かに染紅歌よりメロの使い方が上手くなっている印象。
歌詞も違和感は減っている……が、元が元なのだから、もっとディープな歌詞にしてくれー
というのは原作を一部でも齧った人間の我侭か?

それにしても、本家の方で本当に「日本」な感じのキャラがメインを張るようになって
きたのは(Windows時代では)「花映塚」辺りからなのかしら(紅魔郷や永夜抄が浮き過ぎなだけ?)


>291 DSO
DEATH SPELL OMEGAのことですかね?
サークル名もそうですが、(自分も含めて)略称はあまり使わない方が良いかもしれません。
一見さんや歳の違う人間に厳しいので。


あーあ、他に収穫が無いんだから仕方がないが、こうまで東方アレンジだけでスレッドを
占拠してしまっている事態はまずくなかろうか……
BLAZING BLASTさんとかアイドルマスターさんとかお元気でしょうかね。


409-299. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 零ータム 2008年7月31日(木)8時34分

ああ確かにphantomとかその辺り聞くとPhantasmも聞く気がしますね。

>k.s.m.2さん
スミマセンDEATH SPELL OMEGAの事です。
そうですね略称だと判らなかったり勘違いする可能性も有りますよね、気よ付けます。
ご指摘有り難うございます。

そういえばロックマン繋がりで「エアーマンが倒せない」と言う曲もあります。
おっくせんまんもエアーマンが倒せないも
最近出た「CDで聞いてみて。〜ニコニコ動画せれくちょん〜」と言うアルバムに
入っています。

これだけ書くのもなんなのでアニソンを・・・

若しかしてもう紹介されてるかも知れませんが。

JOINT/川田まみ
灼眼のシャナIIのOP曲で、
なかなかヘビィなロックサウンドがカッコ良いです。

メグメル 〜cuckool mix 2007〜
clannadのOP曲
浮遊感のある幻想的な曲と歌で、メロディもとても綺麗です。
Key作品の曲はどれも名曲だと思います。


409-300. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年7月31日(木)22時35分

>Usher-to-the-ETHERさん

確かに同人という事を考えるとそれ程酷いボーカルじゃないかもしれませんね。自分もこのバンドの表現したい世界観には合っていると思いますし。
どうも六弦アリスの"少女幻想奇譚"に参加してるサークルやAsriel辺りを聴いてるとそれを同人の基準にしてしまいますね(笑)。東方系サークルでもいえろ〜ぜぶらやSilver Forest辺りは歌唱力の高いボーカルを抱えてますし。

>k.s.m.2さん

dBu musicのアレンジは原曲重視という割に、どうにも原曲の持っている独特の雰囲気が消えてしまっている印象。ロックアレンジとして聴けばいいのかもしれませんが、なまじ原曲に近い所為でどうにもアレンジャーが何をしたいのか伝わってこないというか…。メイドさんの曲のアレンジなんかは改めて聴き直してみても確かに質は高いと思うんですが…。
まあこの辺は個人的な感覚の問題ですし、好みのアレンジの方向性が黒夜葬という辺り、結構変わった感覚の持ち主だと自分でも思います。
(激しく余談ですが永夜で愛機がメイドさんとは苦行ですな。愛機がお嬢様な自分としてはメイドさん一人では巫女さん一人でも勝てる気がしません…。)

あとレスだけなのもアレなので一応曲を。どうにも他に良いネタが無いので東方系ですが…。

http://jp.youtube.com/watch?v=cF4LTyqThcA


409-301. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年8月1日(金)22時46分

ここのところ東方同人と田村ゆかり&水樹奈々(両方ライヴ版)しか買ってないので
レビューできるものがなく……

仕方ない、「メイドの血と過去を刻む懐中時計」の詳細お奨めでも。
もともとのピアノのメロはほぼ保存。バックで弦(シンセでしょうが)を前面フィーチャー。
イントロ終了後からは三拍子保持のままメインコードの音をなぞっているだろうg.単音リフがメイン・メロを追従。
バックで鳴らされる鐘(ウィンド・チャイム?)やティンパニ(シンセでしょうが)で
オケ風味を演出。
……少々リフを太くして、オケ楽器を重ねることで荘厳さを出した原曲アップグレード版、
メイン・メロを奏でる楽器をピアノ系にしたり、もろkey.な音色にしたりして周回毎に
細かく差異を出している……気がするのが工夫。
……といったところでしょうかね。

個人的には、オケ系楽器の追加によるピアノ・メロの装飾で原曲(いうより暗い館の雰囲気か)醸成、
とりあえず耳なじみの良いg.リフと、曲の3/4くらいの位置で意外に耳に残るソロとで
ループ系インストなのに聞き易い方向性に持っていっている、という2点で好きですねぇ。

(奇しくも黒夜葬に、>300で書かれたような感想を持ったのがなんとも不思議。そういう
向きには「シンデレラ刑事」とかどうなんでしょう)

「文化ヲ風刺スル烏」は、原曲の雰囲気は結構ぶち壊してますね。そもそもあのぶっ飛んだ
イントロをTp.でやってくれないと「風神少女」じゃないですし。あの妙にスペーシーな
key.の音はハモンドオルガンが頑張っているのを意識したんでしょうか。ベース・ラインは
べんべんと小気味良く鳴るし、g.は細かいリフをさくさく入れてくるしで、……何か似た
バンドがあったと思うが思い出せない……SHADOW GALLERYの『Legacy』かな……?


そしてメイドさん。ご心配なさらずともゲーム苦手というか、元来そういうのを相手に
緻密に練習なんてしたくない気質なので、あのシリーズ自体が苦行のようなものです(笑
キャラとしてはメイドさん・死神ちゃん・毒人形がトップ3でしょうか……性能とか置いておいて。
ゆゆこさまも面白いんだけどなぁ。


409-302. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年8月9日(土)23時23分

>二つ上
せめて何の曲のどういうアレンジのアドなのか書いてくれないと
見る気がしないですよ……中曽根さんクラスのネタ氏が相手なら別ですが


さて これ
http://star.ap.teacup.com/bump/273.html
「おっくせんまん!」(Hardcore Mix by小宮真央)
「エアーマンが倒せない」(合唱ver.)
に跳べるサイト。このサイト(HM/HRこの曲を聴け)のリンクもある自称Xaメタラーさんでした。

おくせんまん、某店で聞いたのはこのバージョンですね。
名義はt+pazolite feat.小宮真央、だそうな(i-Tunesに取り込んだら表示されました)。
「今はそんなことも忘れて 何かに追われる/何かから逃げるように日々を生きてる」って…
…リアルタイマーには泣けますね。

CD版では完全リミックスでVo.も違うそうな。元アレンジ者の蒼い牙がゴムver.に手を加えた……
と言われても判らないわけですが、参考までに。
ついでに、「METAL of okusenman」はそこそこの出来(タイプJやゴムメタルは落とせなくなっている?)。
メタル・アレンジという意味では埼玉最終兵器ver.(かなり前のリリース。打ち込み
ですがg.バトルまであります)の衝撃には少々負ける印象。

「エアーマン合唱」。実際に皆で歌っています。その点、歌はヘタ(笑
こちらは面の内容……というか努力を歌った歌詞なのですね。
「アイテム2号があれば 楽に向こう岸まで行けるけど」
とか
「後ろに回って撃ち続けても いつかは風に飛ばされる」
とか
「E缶だけは最後までとっておく」
なんて歌われるとにこにこです。
これでメタルマンとかチャージマンまで作ってくれる職人さんは居ないかな……。と
思ったらニコ動ではあるらしいですね。映像ありだと音楽を聴く気が(稀有な例外を
除いて)8割はダウンする私には厳しい仕様。


最近はすっかりi-Tunesの再生回数がdBu musicに偏っているな……クラシックは容量的に
入らないし……


409-303. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 零ータム 2008年8月10日(日)2時55分

>k.s.m.2さん
>(タイプJやゴムメタルは落とせなくなっている?)。
確認してみましたが自分はDL出来ました。
何故DL出来なかったんでしょうね・・・?(パソコンの関係?)
VER.Jはとてもオススメなのですが・・・。(Voも中々だし、無いとただのメタルインストなので)

「エアーマンが倒せない」はニコ動にて沢山の歌い手さんが歌ってらっしゃるので、
合唱verはそれらを編集した物の一つですね。
歌い手さんも上手い人から"アレ"な人まで沢山居ます、合唱verも沢山在ります。
と言っても、8割はダウンするんじゃ厳しいですね(汗)

因みに動画のURLが分かれば"ニコサウンド"というサイトで
その動画の音をMP3として抽出出来ます(動画によって上手く行かないのも有ります)

ここで話して良いのか分かりませんが(ニコ動の話しなので)
ニコ動には他に、
奈落の花のメタルアレンジ"奈落の花another"や
God knows...のメタルアレンジ等も有ります(沢山の歌い手の方が歌ってます)
Demetori(間違ってたらスミマセン)の恋色マスタースパークを歌ってる方も居ますね。
他にも色々なメタルアレンジ等も有るのでアニソンもメタルもいける方は、
観て見るのも良いと思います。

何かいつもニコ動の宣伝みたいな話しばかりに
成ってしまってすみません(汗)


409-304. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年8月10日(日)18時9分

>k.s.m.2さん

失礼。上のは普通にネクロファンタジアアレンジです。Demetoriのヤツ。収録元のCDはオクとかだと10000近くなってますね。

本家シリーズ。自分はお嬢様、不良天人、蓬莱の姫がトップ3ですね(ラスボスばっかだな…)。自分は下手なりにやり込む事は嫌いじゃないです。先日ようやく妹様を撃破出来た程度の腕ですが…。


とりあえず曲紹介。

「瞬間スプライン」Kicco
18禁ゲームのOPソング。
耳に残るメロディだなーと思っていたら、EDのスタッフロールではじめて作詞・作曲が志倉氏だと気付いた…。
この人の曲で明るい系の曲は意外と珍しい気がします(自分が知らないだけ?)。

「星謡の詩人」少女病
新作発表され何の気なしに"偽典セクサリス"を聴き返してみたんでなんとなく。
やはり個人的には同スタイルのDragon Guardianや本家のSound Horizonよりこっちの方が好みですね。

「Go On Being」「月天子」SOUND HOLIC
同サークルの東方二次創作アニメのOPとED。曲自体はアレンジではなくオリジナル。
どうでもいいけどこのサークル、アレンジャーの数は多いし、Jazzのバンドを抱えてたりするようですけどどういう形態のサークルなんでしょうね?
このレベルの曲が作れるなら東方に拘らなくてもオリジナルでもやっていけるような気がしますが。


後、大分今更ですがMyonMyonの2ndは一応再販予定はある模様。プレス費が無いらしく大分後になりそうとの事なので多分再販される頃にはどうでもよくなってそうですが(苦笑)。


409-305. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年8月13日(水)0時3分

>一つ上
志倉氏の曲で明るいのが少ないのは某KIDの某シリーズとかの影響だったりして……
さておき、その手の曲はG-Waveシリーズはともかく、まともにCDで出ないから入手
しづらくて困りませんか?(そもそも音しかチェックしていない所為で名義からして
判らなかったりするから余計ですが)
ave;newは最近はもうファンを馬鹿にしてるとしか思えないリリースラッシュだし……

Demiroti。いちまん……と思いつつ、Prismaticallizationの正規版サントラを入手した
時と比べたら半額か(笑

少女病。アリプロでも思うことですが、なんでその手の命名はいちいちパラノイアなの
でしょーか……購買意欲減るよー
ええと、音の解説が無いのでこんなコメント……

サウンドホリック。永夜抄のVo.アルバム出るそうですね。でこの曲↓
「ネコミミ"舞"はーと」
「恋のごぉすと☆あんさんぶる」
原曲メロはあるし、キャラクターにも合っているのに東方ノリが何処に行ったか
判らなくなる、狙ったようなポップス。
特に後者は「もってけ!セーラーふく」のフレーズ(一人のvo.で三姉妹を演じている?)が
出てくるという、デフォルトで購買層を限定しそうな編曲が素敵。

こいつらがオリジナル出すなら、Vo.がちゃんと入っているなら買ってしまいそうですねー
ラスボスと言えば、「Drive My Life」といい「Phantasia of Love」といい、原作では
妖怪というより神の領域な能力を見せてくれるシーンの曲が、ユーロビートなラブソング
になってしまうセンスはある意味凄いと思います……解釈として。


たまにはまともなゲームの歌を。
「あおのほし」初音ミク
PS2『トリノホシ』の付属サントラに入っている歌4曲のラスト。
ADIEMUS系列の音、というのは語弊がありそうですが、少々エスニックな
バックに、透明感こそすべてな声と歌詞(二番が少々怖いが)が乗る楽曲。
『マール王国』シリーズ3作での歌を知っている身としては納得の曲調が
多い中、このサビの浮揚感はなかなか新鮮。(ゲーム製作が日本一)
やはり、ADIEMUS「Beyond the Century」(NHK某番組のアレです)好みの人には良いかと。


ゲームではないですが、ミクさん関連でもう一曲。
「サラリーマンのうた」彩音〜xion〜
ほんわかな声で歌われるからいいものの、
♪一生懸命働いて〜家に帰ると〜ただ寝るだけ〜
♪仕事して〜残業して〜通い慣れたコンビニ〜
……フォーク?
これをひなびたおっさんみたいな声でナイロン弦片手に歌われたら用は無いわけですが。
CDタイトル(ミニアルバム相当)が『Affair og Life』なのに、ニコ動を歌ったと思わしき
2曲目、初音ミク本人の歌になっていそうな3曲目、と結構異色な気がする……もしくは正直。


409-306. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年8月13日(水)2時50分

>k.s.m.2さん

ある程度大手のメーカーだと最近は結構この手の曲もCDで発売されています。自分はゲームをプレイして気に入った曲があったら買う質なんでGWAVEみたいな系統のCDはチェックを入れてませんね。
ちなみに上の曲に関しては普通にCDで発売されていますよ。何故かゲームのサントラの方にはこの曲だけ入っていないんでシングルで買う羽目になりましたが(シングルの場合は大体普通にアーティストの名義で発売されています)。

ave;newに関しては「true my heart」「さよならにかわりに」「Vanille Rouge」くらいですかね、聴いたことがあるのは。最近のリリースラッシュは確かに凄まじいですね。今はI'veとどっちが人気高いんでしょう?

あと上のネクロアレンジが収録されているのは"東方幻奏祀典2 Canon"というオムニバスです。某Cradleに続く名盤とか言われているらしく現状かなり入手困難で高騰してるようです。

少女病。まあ最近同人CD界隈でこの手のが流行っているようですからね。曲に関してはサンホラのメタル、プログレ分を減らしてクラシカル、ゴシック分を増量した感じですか。

ミクさん関連にはとりあえず手を出してないですねー。東方アレンジでもたまに耳にしますがどうにもネタの域を出ない感じが…。ちゃんと研究してる人が使えばネタ以上のクオリティになるんですかね。

あと取り合えず上で名前が出てるave;newの中から一曲

「Vanille Rouge」ave;new feat.佐倉紗織
"Lovable"というアルバムに収録されているみたいですね。
明るく暖かい感じの冬の歌というか、雰囲気だけならクリスマスソングみたいな感じの曲。
ボーカルの声質がかなり特徴的なんで、アニメ声(?)が大丈夫な人にしか勧められませんが…。


409-307. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! CENTRISM 2008年8月15日(金)0時0分

>302
アニヲタ嫌いってほざいてるようなのにヨイショしゅるこたあねえぞ


409-308. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年8月17日(日)11時39分

>一つ上
そいつはどうも


SOULFLY『Prophecy』と一緒に70%引きセールで入手したものを↓

「Ka・Ta・Ko・To」川澄綾子
『蒼い海のトリスティア』OVA(見たことありません)のイメージソングby主人公という
マイナーさ炸裂の一曲。
癒し系としか言えないかもしれない……川澄ボイスで涼しげに歌われる曲。
こういうB級転落寸前の曲も悪くはないと思う。

「ゆびきり」松来未祐
『想いのかけら』(PS2。DC『Close to』の移植版)のED。作曲は志倉千代丸。
完全にアコースティックな編曲にしてほしかったようにも思うが、ヴォーカル担当が
声優なのをカバーするには仕方がなかったのか。
曲調はゆったり明るめ、歌詞は幽霊な小娘なので切なめ。

同じサントラ収録の「想いのかけら」(志倉作曲、KAORI歌)の方がインパクトはあるか。
移植前OP兼EDの「Close to」(同じく収録)より救いがなくなっている印象だが。


>2つ上
ミクさん関連。
カツゼツが微妙に良くない感じなのと特有のほーんわりした声質とに違和感のない曲調を
作れるか、重ねる音色やエフェクト選択のセンスがあるかどうか、という部分をちゃんと
凝れば「聞けるレベル」にはなるのではないか……と思えはしますが。少なくとも上に
上げた2枚を聞く限りでは。


409-309. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年8月20日(水)7時4分

YELLOW ZEBRA、新作出ましたね。取りあえず感想でも書きます。

【YELLOW ZEBRA / SEASEASONS】

「Autumn Stream〜恋し秋〜」
夏っぽいコンセプトやアルバムタイトルを掲げておきながら、1曲目からこのタイトル(笑)
「秋への憧憬=夏」という事でしょうか。ちょっと強引な気はしますが…。
曲的には彼ら流の衒いのないポップなアレンジで、カラオケで「90年代のヒット曲」とか
言って歌っても違和感なく信じられそうな感じ。

「I Know」
4thアルバム「東方染紅歌」収録曲のヴォーカルを替えたリメイク。
こうした高音が続くサビメロは、藤宮さんの声だと少し可愛っぽく聴こえましたが、
うっち〜さんの歌声だと切迫した雰囲気が伝わってきますね。個人的にはこっちのが好き。

「Dreamin' Wonder, Flowering tonight」
電開製作所とのコラボアルバム「東方ASSOSIATION」収録曲のリメイク。
元のバージョンでは、幼な声が安直な可愛らしさや媚びではなく、浮遊感や幻想的な
雰囲気を出すために使われていて、その使い方の上手さに感心したんですが、こっちの
バージョンでも歌い方は元のものをかなり参考にしてる感じですね。ノスタルジックで
夢見心地な雰囲気に浸るには、これ以上はないのではないかと思わせる名曲。

「Scarlett Lover」
ジャジーでヴァンピリックな雰囲気の、今までの彼らのイメージを覆すホラーちっくな曲。
…なんですが、雰囲気を出すために柩が開くSEや悲鳴、笑い声などが用いられているんですが、
その悲鳴がアニメキャラが痴漢にあったような微妙な演技力でかなりイラっと来る。
表現したいものは何となく伝わるけど、それなら世界観を徹底して欲しいです…。

「Shooting Star」
2ndアルバム「東方蓬千歌」収録曲のリメイク。これもVoが差し替えられてます。
こういう勢いのある爽快なメロディは藤宮さんの通りのいい声の方がマッチしてる
感じがしますね。こっちの方がクサく聴こえるし(笑)。

「桜のひと」
フュージョン寄りの幻想的なアレンジで、彼らとしては新機軸かも。
この曲はうっちーさんのヴォーカルが素晴らしいです。上手いだけじゃなくて、タイトル通りの
桜のような儚い美しさが感じられる綺麗な歌声。でも「春の終わり=夏」なんでしょうか。
春の終わりは、やっぱり春だと思うけど(笑)。雰囲気も春っぽいですし。
捨て曲は無いですが、これとDWFTの2曲で同じ値段でも満足すると思うくらい良い曲。

『総評』
前作では民族的な音色を取りいれた和風トラッド、今作ではジャズやフュージョンの要素など
堅実にクオリティの高さは維持しつつも、着実に音楽性の幅を広げつつあるYELLOW ZEBRA。
今作は特にヴォーカルの魅力が引き出されているという印象。特に8曲目のうっちーさんの
声は一聴きで虜にするくらい美しいし、藤宮さんのヴォーカルは甘さが消え、よく通る
響きの良さがより強まっている感じ。
ただ、新ヴォーカルの声に関しては今一つ活かせていない印象も受けてしまいましたが…。

でも、夏っぽいコンセプトなのにメロディやアレンジはどれも秋や春を思わせるものなのは
どうなんでしょう(笑)。強いて言うなら、「Scarlett Lover」はホラー=胆試しで辛うじて
夏っぽい感じ…?それと、裏ジャケが水着のアニメタッチの女の子なのはちょっと…(笑)
買おうと思って店に行ったはずなのに、一瞬レジに持っていっていいものか悩みましたもん(苦笑)


409-310. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年8月24日(日)15時23分

>Usher-to-the-ETHERさん
原曲自体、季節感のある曲は春や秋のイメージが多い印象ですからね(風神録の影響かな?)。HPのコメントみると季節を感じる曲を多めに取り入れたとなってるみたいだし多分意図的にそういうアレンジになっているんじゃないですかね?


とりあえず時期的にC74絡みで気に入ったアルバム(オリジナル限定)でも挙げてみます。

"緋のローレライ code;D" 六弦アリス
鉄板。code;Яも良いけどこっちはマジでヤバイです。「月影カーニバル」「『code;D』」と超絶キラー揃い。個人的にはC74の中で断トツ。
"葬月エクレシア" 少女病
前作同様クラシカルゴシックなサンホラ。プロ声優&生演奏も変わらずクオリティは高いです。
"Live in the Nightmare" Kota-rock
様式美V系メタル。「Demon's tear」「Ten」が特にお気に入り。アルバム単位ならエクレシア、曲単位ならこっちの方が好きです。
"遙かなる契り" Dragon Guardian
前作と方向性変わらずよりスケールアップしてますね。ただ個人的に意外と前作程の衝撃は無かったかな。
"無始無終" Ether×MiddleIsland
EtherとMiddleIslandのコラボシングル。歌謡曲っぽいゴシックロック…とでも言えば良いんでしょうか。コンセプトは男女3人の心中連鎖物語。

ある意味お約束のサークルばっかですね…(汗)。しかもドラガ以外全部ゴシック入ってるジャンルばっかだし…。


409-311. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2008年8月25日(月)18時9分

>Scarlet Destinyさん

確かに、最初の印象は「春とか秋の印象の曲ばっかりじゃん!」でしたからね(笑)。
「SEASEASONS」の「SEA」は、別に夏の海にイメージを限定しているわけではないのかも。
しかし、「Dreamin', Wonder, Flowering tonight」は聴けば聴くほど名曲ですね…。
ヴォーカルやメロディ楽器は甘やかで浮遊感があるんですが、グリッサンドを多用した
ベースやロック寄りのドラム等、特にリズム面で甘くなりすぎない工夫がなされていて、
凄くバランスがいい。これ、アレンジした人も相当センスいいなぁ…と思います。

六弦アリス、Kota-rock、DRAGON GUARDIANは私も買いました。
お約束というか、ぶっちゃけ殆どは某サイトの影響ですけど(笑)。

特に六弦アリスの「月影カーニバル」はヤバいですね。メタリックに疾走するサビなんて
「SOUND HORIZONのメロディセンスを手に入れてしまったWITHIN TEMPTATION」と言っても
強ち誇張にならないと思いますもん。クサメタラーは絶対聴いた方がいいですよ、これ…。

逆にDRAGON GUARDIANは期待値が高かった分、ちょっと「?」と思う所も。
メタルとしての完成度は格段に上がってるんですが、個人的には完成度よりも(特に歌メロの)
クサさを最重要視して欲しかったので…。正直、「妥協のないメタルの音像と歌謡的な
歌メロの融合」では鼓太蝋さんの新譜の方が上手く行ってるかな…という印象も。

…っていうか、全然アニソン/ゲーソンについて語ってないですね(笑)。


409-312. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ロブスター立田 2008年8月26日(火)21時7分

>>298
k.s.m.2さん
なんとか生きてますよ〜(笑)
あ、PC変えた関係で名前変えました、アイマスのAkira改め、ロブスター立田と申します。


409-313. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年8月27日(水)0時57分

>Usher-to-the-ETHERさん

六弦アリス。個人的には「『code;D』」の方が好きですが、確かに「月影カーニバル」もヤバイですね。特に今回のアルバムは今まで以上に打ち込みとは思えないほどギターリフやソロも良くなってると思いますし、むしろクサメタラーなら聴かずに死ねないレベルでは?まあクサメタラーというより似非メタラーの自分が言っても説得力無いかもしれませんが(笑)。

DRAGON GUARDIANは個人的には期待値通りに落ち着いた感じですが、鼓太蝋さんの新譜は大当たりでしたね。彼の東方アレンジは音作りは好みだったんですが、原曲メロディをあまり重視しないアレンジなんでどうも個人的に(原曲ファンとして)は微妙だったんですがオリジナルなら全く問題なしです。
特に「Demon's tear」と「Ten」なんかヴォーカルもメロディもアレンジも凄く良いですよね。

しかし某サイトの影響を受けていてSoundHorizonがいけるのに少女病に手を出してないのは少し意外ですね。"葬月エクレシア"なんか個人的には9月の本家より期待してたくらいなんですが、やっぱりパクリは許せない派なんでしょうか…。



409-314. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年8月30日(土)0時53分

>二つ上
どうもですー
直接会話になったのはこれが初めてだと思いますが(笑
アイマス関連は最近でもなく一枚だけ安く買いましたが、時間がなくて未だにラックの
肥やしです。なんてこった。

>一つ上ほか
いい加減、他の情報源を伏字扱いのまま話が進むのを見るのは嫌になってきた…
まぁそれこそ「内輪で共有」したいのなら仕方がないですが。


さて本題。
「SATSUGAI」豚胡桃
『Detroit Matsudo City』より。同人CDとして出た(2年前か)、「デトロイト・メタル・シティ」の
トリビュート(ミニ)アルバム。
それなりにデスメタルっぽい出来(生楽器らしい)で、各パートそれなりに頑張っています。
原作準拠のままでは曲が異様に短くなるので、「スラッシュキラー」では延々g.ソロを
弾きつつグルーピーの台詞(原作から引用)を入れたり、「グロテスク」を鬼刃との対決に
絡めてシーン再現したりと、細かい工夫が巧い。

そういえば映画化に伴って『魔界遊戯』がリリースされたらしいですが、一体どんな音なんだか。


その他。
某店で試聴に入っていた影響で 少女病『葬月エクレシア』買ってしまいました。おまけに
『Sanctuary』『偽典セクサリス』まで。こちらは買えなかったけれど聞けたasrielといい、
確かに(声質の好みが壁になりそうとはいえ)メロスピ系…というかEDENBRIDGE的な楽曲ですねぇ。


そういえば、でもう一品。
「ユラグソラ」霜月はるか
『Maple Leaf Box』より。エスニック風味なのに可愛らしさ半分透明感半分の声で歌われる
という不思議曲。別にゲーム音楽ではないのだろうが、雰囲気は過剰なまでに(数年前の)そのもの。

この声なら「Red Ball in the Sky」(EDENBRIDGE)やってほしくなるかもしれない。
そういう曲は冒頭の「impronta」くらいだが。
どうでもいいが、このアルバムの世界観ってもろにコバルト文庫?


409-315. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年9月13日(土)23時43分

スレッド保存の意味もこめて追加。


「魔理沙は大変なものを盗んでいきました -Detroit Marisa City-」/埼玉最終兵器
IOSIS『ごっすんリミックス アイン』の1曲目。
アレンジャーから期待できる通りの打ち込みモダン・メタル。オフィシャルサイトが昨年の
更新で止まっているから何をしているかと思えば…。

冒頭はデジロック寄りですが、サビでは疾走、間奏はいつも通りスペイシーな音色がぎゅりぎゅり、
終盤で何故か「墨染の桜」がバックのメロになり、国名(人形名?)連呼で締め。
そろそろ老舗レベルだからなのか、アレンジ能力は流石。
元々の甘々ボイスには微妙にかすれたエフェクトを付加して違和感をなくしている。

どうでもいいけど、往年のゲームを意識したと思しきタイトルが並ぶ中でクラウザーさんかと。音ともども浮いてます。


「Angel Night 〜天使のいる場所〜」初音ミク
オフィシャル・シングル『星のカケラ』のc/wで、こちらはカヴァー曲。
原曲より甘めのポップス寄りに仕上げているようだが(編曲がZIZZ STUDIOの磯江俊道)、
もともとのメロの美味しさの他に、コンセプトとして面白いので一票。


409-316. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年10月11日(土)22時50分

「RISE」ICHIKO
「明日行きのバスに乗って」misae

アニメ「ロケットガール」のOPとED。
前者はノリの良い女性vo.のポップなロック。G.の音はそれなりにヘヴィ。
後者は少し甘めの声のゆったりな歌。アコーディオンやピアノが味。
どちらも明るくて良い。学園祭バンドなんかに似合うんではなかろうか。

OPのラストに「I'll enter the transfer orbit, now.」て森田ゆかりの科白が重なってるのはご愛嬌。

それにしても、映像版はともかく原作で一番格好良いのは理科少女だと思う。余談。


409-317. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年10月19日(日)21時42分

「T, 1948,12 Yama of Xanadu,」WAVE

同人サークルWAVEの東方アレンジベスト"ARCHIV-EAST"のDisc1収録の六十年目の東方裁判ヴォーカルアレンジ。
とにかく混声合唱団による荘厳なコーラスが圧巻。歌詞はラテン語。
バックのオーケストラは当然打ち込みですが、同人のオケアレンジにありがちな、あからさまなチープさは無い…と思います。
同CD収録の「亡我郷、反魂蝶、その華開花すること能わず」も同種の墨染桜ヴォーカルアレンジ。

CD全体で見ても他にMaple Leafの霜月はるか嬢参加のヴォーカルが収録されていたり、Disc2は丸々一枚高品質のオーケストラアレンジディスクになっていたりとかなり豪華。


409-318. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 零ータム 2008年10月24日(金)1時17分

どうも皆さん御久し振りです。

だいぶ前にUsher-さんとScarlet Destinyさんに進められた物、
東方更紗歌集〜Eclectic Phantasmは残念ながら購入しそびれたんですが、
GROUND ZERO〜TOHO ROCK!! 2007はいっぱい有ったので結構前に購入しました。

それから色々調べてニコニコで聴いたりしましたが
俺もDemetoriや黒夜葬辺りはかなり気に為りました。
でも上の方で言われてるようにCDが売って無い!
同人系のCDって全部限定盤みたいなものですね。(困った)

Demetoriは冬に再販するかもみたいな事言ってるのでその時に期待します。

で此処に来てなかった時に買ったCD

AQUALIE - 疾走大結界〜Plastic mind in Casket of star
タイトルどうり全曲疾走してます。
ソナタアークティカやXのオマージュ的なリフや曲調で
東方の曲をソナタっぽくしたまんまな感じです。

CROW'SCLAW - CROSSFIRE BARRAGE
登録されてるんで此処に書かなくて良いですね。
C-CLAYS - 雪月華〜SETU GEKKA〜
上に同じく
ui-70 - Riddles covered in flowers
同じく

>Usher-to-the-ETHERさん、>Scarlet Destinyさん
薦めて頂いてありがとうございました。

何か報告に成って失礼しました。


409-319. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年10月25日(土)2時58分

>零ータムさん

御久し振りです。とりあえず気に入って頂けたようで何よりです。
黒夜葬あたりは良くも悪くも作者の趣味全開という感じなので少し不安でした(笑)。
通販で見る限りはまだ在庫はあるみたいですよ。

Demetoriの冬の新譜&再販(予定)は自分も期待してます。少なくとも"Il Mondo dove e finito il Tempo(某ネクロファンタジア収録)"は手に入れたいですね。


とりあえず最近買った中で。

「少女さとり 〜 3rd eye」「ラストリモート」=NeutraL=

=NeutraL=の東方メタルアレンジ"GRAVITY"収録。
メタルアレンジとはいっても基本はシンセがメイン。乱暴に言うと原曲を聴きやすい音質にして、ギターリフで重くしている感じ。
原曲重視のアレンジで原曲が地霊殿の個人的トップ2なんで悪い理由が無いです。
アレンジ担当は外注らしいけど取り合えずこの人のアレンジが一番良かった。
今度このアレンジャーのみで地霊殿Onlyが出るみたいなんでそっちを待てば良かったと若干後悔。

余談ですが、個人的に地霊殿の曲では「緑眼のジェラシー」「少女さとり」「ラストリモート」「ハルトマンの妖怪少女」で黒夜葬辺りのシンフォゴスアレンジを聴いてみたい。



409-320. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年10月25日(土)23時46分

YELLOW ZEBRAのアレンジが気に入ってきてオフィシャル全作集めましたが
「彩風」の藤宮ゆき版がレアCDのおまけトラックとは……うっちーvo.が
まったく馴染まない自分には痛い。
ついでに、「境界ファンタジア」のアコースティック・デモ(前半だけ)が
製品版より素敵(これもおまけCD)という……
何にせよ、「聴き方を変えたら気に入る」という↑の指摘はその通りですね。
最近のアレンジが巧くなっただけかもしれませんが。

ついでに、嗅覚に閾値以上の警報を鳴らさせる客は来ないで欲しいです同人店。
時々居るけど、近くに居ると生理的に苦しい。


最近購入ものから二枚。レビューでまで東方ブームになんか染まるものかと思いつつ……

『Trickster』水樹奈々
作曲が、2曲が上松、1曲が志倉という豪華仕様のマキシ。
生っぽい(篭った、とは少し違う)音色で、途中ちょっとだけ入るピアノがやたら鮮やかなロック・ナンバー「Trickster」、
ホーンちっくなパートをスパイスに、久しぶり(初?)におしゃまな声で歌う「DISCOTEQUE」(タイトルの割に打ち込み色はそんなに濃くなくて安心)、
戦記もののゲームの主題歌に良さそうな壮大めのバラード系、歌メロが少しばかり不思議な「Trinity Cross」、
と、前作(の筈)『STARCAMP EP』に続く作品として文句は無い出来。
クレジットの【sound produced by Elements Garden】せいか、上松色がかなり出てきたか?


「男子ムリムリ大改造」milktub
今更な半年前のCDから。これはゲームに提供した曲を集めたベストに付いている新曲。とのこと。
「らき☆すた」ネタなので歌詞は畑 亜貴。歌は「もってけ!セーラーふく」の四人。
他の曲にも言えるが、軽快なロック(メロコア一歩手前)で明るい曲揃いなので平和で良い。
歌詞は笑うしかない(良い意味で。でも諧謔として受け取らないと痛いか?)。

こういう曲が流行るようになったのは『カナリア』とハルヒの功績だろうか?
それにしても、現実問題としてはバンドは青春だなぞという主催者と自己陶酔ブラボーな
ポリシーは頂けませんが(判っててやってればいいけれども)。


409-321. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2008年11月16日(日)1時39分

スレッド再保存。

「空蝉ノ影」kukui
霜月はるかのユニットの、アルバム『Leer Lied』から。
アニメ「Rosen Maiden」に提供した歌を集めた編集盤らしい。
と言いつつ、8〜11の4曲(タイトル・トラック含む)には
出典の記載が無い……カップリングもしくは新曲?

あのどこか絵本ちっくな色合いの霜月ボイスで歌われる、
舞曲めいた曲。バックに重なる合唱団風の声が良い雰囲気。
歌詞が多少刹那的でも、声が柔らかい影響で暗さより神秘感の
方が強いので、安らかな印象がある。こういうのはALI PROJECT
あたりでは不可能ですな。


409-322. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2008年12月31日(水)14時44分

「聴き方を変えたら」というのもありますが、自然と聴き方が変わっていてふと聴いてみると突然気に入るということもありますね。
ヴォーカルアレンジ系のサークルは似たり寄ったりが多くて殆ど切りましたが、いえろ〜ぜぶらは時々聴きたくなります。新譜も近いうちに購入予定。

冬コミのメタル系サークルの新譜は悉くクオリティ高いですね。
とりあえず自分のツボに嵌りまくった黒夜葬と相変わらずクオリティ高いCROW'SCLAW、首尾よく旧譜合わせて入手できたDemetoriが特に気に入りました。

というかDemetoriの旧譜、店頭・通販とも殆ど瞬殺だったみたいですね・・・。
店舗在庫がまだ残ってるのか分かりませんが手持ち分も完売したような事書いてあったし、29日の開店と同時にメロンブックスに突撃して正解でした・・・。


後、曲の方。

「さよならの向こう側で」美郷あき
"D.C.II P.S. ボーカルアルバム"収録。
今年聴いたゲーソンの中ではこれか、志方嬢の「うみねこのなく頃に」がトップ。
この手の曲自体あまり(買ってまで)聴かなくなりましたが。
ブランド的にはアレなサー○スですが曲は相変わらず高品質(これに関してはゲームも嫌いじゃないですが)。
個人的には神バラード。


409-323. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年1月10日(土)23時21分

>聞き方
逆に、「これなら聞ける」と弁護じみた感覚を持ちつつ聞いていた新作が、実は
「そのバンドの従来の色が薄れて時流に近づいただけの凡作」と感じるように
なることもしばしばあるような……PoSの『Scarsick』とかCOBの『HATE〜』とか。


新譜。
試聴した限りだとIRON ATTACKの新譜が凄いことになっていましたが、今冬祭の購入は
ヴォーカルもののみ。
どうでもいいが、本当にこの時期の専門店は魔境だ……

「Grip&breakdown!!」SOUND HOLIC(Nana Takahashi)『紅』より
U.N.オーエンのユーロビート化。今回は、原作のフランドール(私は遭ったことがありません。
登場作品によっても性格が違うとか聞きますが……)の設定「全ての物体に存在する、
破壊するための『目』を見抜く力」故の過激な遊び、をそのまま歌詞にした雰囲気。
もともとは激しい分メロディがブツ切りで多少聴き難かった原曲が、普通に打ち込みの歌に
なっているのは流石。折角なので「No Life Queen」と続けて聞いてみると良い感じ。

それにしても、原作にはとんでもない力や行動原理のキャラクターが束で居るんだから、
行動に手加減が効かない程度のロリっ子を幽閉なんてしなくてもいいでしょうに。


「BLUE」YELLOW ZEBRA(藤宮ゆき)『東方輪衝歌』より
ロックっぽいアレンジが椎名林檎(というジャンルは無いですが)風の印象を少しだけ与える「少女幻葬」アレンジ。
以前の「境界ファンタジア」が頭サビで『いかにも』の展開だったのに比べると、
耳に残るあのサビメロが出てくるのが遅いですが、そこまで到達するといつも通り。
Aメロの方がマイナーキーの色が強いのは原曲重視なのだろうか?(原曲忘れた)
可愛らしい声に磨きがかかりましたね藤宮さん。もっとやれ。


他にNick-Ninthの『初音幻想』、田村ゆかり『Tomorrow』も購入したが、そんなに時間がないので放置。


409-324. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 異様に今日は幼女親切DEATH 2009年1月11日(日)13時8分

アニメ「ef - a tale of melodies.」の主題歌の「ebullient future」はクサメロ好きの人なら誰もがKOされるメロディーだと思います!!
ぜひ聞いてみてください!


409-325. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年1月17日(土)21時36分

>専門店
自分が利用したのは首都圏からは少し離れてる静岡のメロンだからか魔境という程の事はなかったですけど、東方系ジャンルの余りの多さの方には流石にウンザリ・・・。
いくら売れるからといってもこうも東方ジャンルにばかり偏るのはどんなものなのか・・・。しかも大抵は似たり寄ったりのものばかり・・・。
まあ質の高いサークルも東方系に偏るんで結局そっちの方を買うことになるんですが・・・。
オリジナル系の方は殆ど固定のサークルしか買わなくなったし。

>妹様
その辺も同人作家からすれば妄想が膨らむ要素の一つのようですが・・・。

"幻想、繋がる遥か彼方"さかばと
CROW'SCLAWのバンドにも参加しているドラマー(多分)通天氏の東方ドラムロックアレンジ。
ドラムロックと言うだけあって軽快に跳ね回るドラム(打ち込みですが)を聴いているだけでも飽きないですが、とにかく原曲メロディを生かして多彩な音色で聴かせる繊細なアレンジが魅力。
テーマは「時間に追われている最中の小旅行」という事ですが、幻想郷の様々な風景が思い浮かび、聴いていて時に楽しく、時に切なくなれる。そんな一枚。
激しいだけがロックじゃないと思い知らせてくれるような癒し系ロック(?)。
私的にはメタル系を差し置いて冬の東方アレンジで最も気に入った一枚だったり。

"Il Mondo dove e finito il Tempo"Demetori
関西のプログレッシャー兄弟、同人メタル生演奏の雄Demetoriの4作目。新作ではなく再販の方。
Demetoriのアルバムはどれもクオリティ高いですけど一枚選ぶならコレ。
重厚な音作りや、原曲メロディにオリジナル要素を上手く合わせて構成するアレンジ能力は勿論、即効性の高い強力な疾走チューンを多く収録しながらも少しずつ方向性の違うアレンジを施す事で飽きさせること無くリピートを誘う一枚。
演奏に関してはその辺の技術に疎い自分が聴いても分かるくらいの凄さ。
ツーバス踏みまくりで終始爆走するTr.07はBPM220らしいです。同人でこれはいくらなんでもありえない・・・。


409-326. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年1月19日(月)20時48分

>Demetori
過去に三枚入手しているので、引っ張り出して聞いてみました。
『Il〜』は全体にDRAGONFORCEだったんですね……。
Tr.2。何故に「Painkiller」。「Metalgod Foughten Field」とかタイトルつければ良かったのに。
Tr.3は本体のメロを少し工夫したら歌が付いても問題なさそうな北欧メタルですね。
Tr.7。YAMA-B呼んで歌ものにしてほしい。それかMASAKIさん宜しくな感じ。しかしバスドラ踏みすぎ(楽しいけど)。
「少女幻葬」(ネクロの方かもしれませんが)はもう壊せない原曲なんですねぇ。

それにしても、懐中時計といい妖々跋扈といい、どうして私好みの曲はロックなアレンジなのかしら。寂しい。
そして新作のセプテットはどんななんだろ。

更にびっくり。flipside「せな☆せな@Surprise!!」(曲名)のG担当だったとは。
『Rabbit Syndrome』参照。


こちらも一枚。
ZUNTATA『raycrisis rayons de l'Air』
「Lavande Bleu」「Vit-Symty」が歌もの、前者はフランス語、後者は英語。

アーケード→PS移植の『レイクライシス』BGMのアレンジアルバムだけに、一曲が長いです。
(原曲で10分オーバーのものが数曲あるため)

「Lavande〜」は、冒頭はまったりぼんやりな音像で、2分を過ぎたあたりからオルガン風のkey.が効いた
オルタナ(?)ちっくなダルなロックになります。多分に効果音的なパートもあるものの、
気だるげな女性vo.の入ったROCKET SCIENTISTS『Brutal Architecture』といった印象か。

「Vit〜」は荘厳めなアカペラからピアノをバックにしたサロン的な曲に変化。歌詞が
英語なせいか、前者ほど変な霧に包まれるような感覚は強くなく、RPGのEDなどに向きそうな曲調。

追加。
ZUNTATAでまともなゲーム音楽を求めるなら、『レイストーム』(同名STGのサントラ)の
オリジナル版が良いと思います。再販で安く出るようになったようですし。
「GEOMETRIC CITY」や「INTORELANCE」など。


409-327. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年1月20日(火)23時49分

>セプテット
演奏時間7分越えで若干リズムチェンジと間奏にソロパートが入る位で、彼らにしては珍しい位に原曲準拠。疾走してはいませんがネクロに近い感じのアレンジだと思います。
ライナー見る限り思い入れの深い曲の様なんで敢えて原曲を崩さない方向のアレンジで勝負したんじゃないかと想像。
とりあえずセプテット信者の自分としてはこの方向性のアレンジは大歓迎。

後、紅と東方輪衝歌も視聴。
紅の方は相変わらずで紅魔好きな自分には良盤。
輪衝歌は今回はうっちー曲の方があたりが多かった印象。Tr.07は藤宮嬢の初バラードみたいですが、今までバラード無かったのが少し意外。
後、「BLUE」のAメロはオリジナルですね。「ハッピーサンデー」もイントロ以外完全オリジナルだったし、普通にオリジナル曲でもアルバム出せそうな感じですね。
メンバーのプロフ見る限りプロとしても活動してるっぽいし、DemetoriのG.の人みたく意外な所で耳にしてるのかも知れませんね。


冬の方から追加でもう1枚。

"LITERAL WORLD"岸田教団&The明星ロケッツ
サイトの方を見てると、凛として〜とか9mm〜辺りの影響が濃い音楽性らしいですが、自分はその辺を聴いたことがない(というかロックは詳しくない)ので良く分かりません。
私的には冬のヴォーカル物では一番で、勢いのある演奏と気だるい感じの女性ヴォーカルが気に入りました。
メロディも別に東方に頼らなくても十分・・・というか私的にはオリジナルの方が良い感じ。


409-328. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年1月26日(月)23時5分

>セプテット
原曲重視アレンジですか。サビメロでG.が泣いてくれることを期待しますか。

>「BLUE」
イントロだけ原曲、とかいう曲は意外と多そうですね。まぁ、「そこだけ強烈」な原曲も
あるだろうから、上手い人が作ったアレンジはもうオリジナル扱いしてもいいのかもしれませんね。

>岸田教団
『ECLECTIC BLUE』がクドさの消えた椎名林檎そのままで、ちょっと頂けなかった記憶が。
凛として時雨ですか……そういう意味ではこのHPではスレならぬサイト違いなサークルかもしれませんね。(「他」ジャンルのファンでもある人が語ってくれないかな)


今日も一枚。
『SPEED アニメ トランス BEST 4』
有名(?)どころのアニソン(多分に萌え系)をトランスにして、曲頭を全部繋いだノンストップ・ミックスの4枚目……らしいです。
基本通り、何人かの女性Vo.で完全に歌い直しているので、声色による違和感は払拭されている印象。

「甲賀忍法帖」がトランスになっている、「明日へのbrilliant road」(声色まで原曲似)〜「撲殺天使ドクロちゃん」(原曲知らず。なんだこの「いちご打」)の繋がりに驚ける、といった、原曲のメロディ好きには
ちょっとハイスピードなアレンジものとして楽しめる佳盤にはなっているかと。
まぁ、黒猫だの水樹奈々だのの歌い方の盛り上げ上手ぶりが見えるサビもある気はしますが。
ちなみに、「亡國覚醒カタルシス」はインストです。さすがにスピードアップしてあの歌メロでは、人の声での再現は苦しいか。

そして質問。
『機神飛翔デモンベイン』での、劇中歌「Shadow in the dark」(いとうかなこ)の歌詞が明らかに違う
バージョンは公式リリースされたのでしょうか?


409-329. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年1月27日(火)21時53分

>Shadow in the dark
そう言えばニトロのゲームはデモンベイン以来手を出してませんね。
取り合えず機神咆哮から機神飛翔までのシングル、サントラ関連には入っていないのは確かだし調べてみた限り見当たらないんで、おそらくサントラに入ってない時点でリリースはされてないと思いますが。
というかそもそも歌詞が違ってる事を今まで知らなかったので・・・。あんな僅かな間しか流れないのに何で地味にサビの歌詞だけ変えてるんでしょうね?

>ebullient future
efはアニメ関連の方は未チェックでしたが、確かにかなりの良曲ですね。この手のアニソンで英詩は珍しい。
しかし、〜melodies.の方は確か4章の方でしたっけ・・・。あのエゲツない話を良くアニメ化したものですよね・・・。それとも内容的にはかなり変えてあるんでしょうかね。まあどちらにせよスク○ズよりはマシか・・・。


409-330. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年1月28日(水)20時48分

>ニトロ
ここのところ、そもそもゲームを『ガンダム無双2』と『レイクライシス』以外起動してないロボ……
音楽という意味ではKOGADOの『ソルフェージュ』をいい加減プレイすべきか。

>Shadow in the dark
歌詞変更は主人公変更(九郎→九朔)に合わせてなのではないでしょうか?少なくとも
「無限螺旋脱出後」という設定はあるわけですし。
PS2『〜咆哮』ダゴン戦の「Evil Shine」2番の挿入といい、演出への力の入れ方として
褒めたいところですね、私としては。

「神の摂理に挑む者たち」「愛は此処に」(いとうかなこ『ANOTHER BEST』収録)のように、
特典CD用などのマイナー音源向けに出ていたりしないかな……と。

せっかくなので前者の紹介:
ゲーム本編のBGMをベースに、歌とバンドサウンドを乗せたアレンジ。原曲があれなので
無難な出来でも十分雰囲気は出ているかと。


>スクールデイズ
『ANOTHER BEST』にやたら歌の収録が多いですね。世間では暗いのが人気なようで。


「深愛」水樹奈々
新マキシの一曲目。上松作曲ながら、今までの志倉節を上等に練り上げたような
しっとりとした歌。新境地……というほどではないだろうが、スルメ曲な印象。


409-331. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年2月2日(月)23時33分

>ゲーム
自分はここのところ東方地霊殿しか起動していないですね。未だにEXがクリア出来ない・・・。大体6〜8枚目で乙る。
KOGADOはシンフォニックレイン以来手を出してないですね。その系統には一時期結構ハマっていたんですが(考えてみればこの辺も絵柄の可愛らしさに反してかなりの鬱ゲーでしたね)。

>マイナー音源
店舗特典用にボイスアクセサリーみたいなのがあった気がしますが、多分それには無いと思いますね。
後はイベント限定音源とかですが、さすがにそこら辺は把握していません。というかデモべ以降ニトロからは離れてたんで。あ、でもFate Zeroは半分ニトロ関連か。

後最近DemetoriにハマってしまいUI-70とDemetoriのコラボの"彼岸花葬(中古)"を購入。内容は確かに「同人でこんなん出すか」と言うくらいガチのプログレですけど、意外と聴けるものですね。半年前だったら多分無理だったと思いますが。
この機会にプログレ関連の方にも食指を伸ばしてみようかと思う今日この頃。
最も洋楽はデス・ブラック・フューネラル系以外イマイチ馴染まないものが多いので結局挫折しそうな気がしますが。


409-332. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年2月4日(水)21時56分

>シンフォニックレイン
あれって鬱系だったんですか
本当に世間は暗いなぁ。鬱なのは義務教育とか職場の現状だけで十分ですよと。

アニソンがどうなるか気になるもの。かきふらい『けいおん!』がアニメ化されるそうで、
「ふわふわ時間」の音源化はないかしら。上松とか作曲で……milktubやflipSideはあんまり
お呼びでない。UNDER17はもう亡い(んですよね?)し……。

>マイナー
Fateこそ縁が無いですね……まぁ、ファンに感想を言ったら戦争になる予感がするので、この話題はここまでで。

>デスでプログレ
ブラックにしろデスにしろ、複雑な曲構成なり凝ったテーマなり歌そっちのけなインストパートなりを
持ったバンドは結構いるんではないでしょうか?
……寡聞にして
MESHUGGAH『Re-Nothing』(『Nothing』のリミックス青盤)
とか
OPETH『Still Life』
とか、
関連でPORCUPINE TREEといったところしか浮かびませんが……(BURZUMも入れてもいいか?)。
CYNICはそこまで凝ってない気がするし。SADISTの『CRUST』はどういう曲なんでしょ。


409-333. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年2月5日(木)17時19分

【華に舞う黒蝶の姫 / SINC.ART'S】
以前紹介したSEVENTH-HEAVEN MAXIONにも参加した五条下位さんが作曲及びアレンジを
担当するグループの、2007年発表のオリジナルフル。有名なメタル系レビューサイトや
ブログでも取り上げられ、おそらく同人/アニメ・ゲーム関連の系統の中ではメタラーの
注目度も高いと思われる作品。取り上げるのも今さらという気もしますが(笑)
…取り敢えず以下お気に入り曲です。

「Marionetteの輪舞」
大仰で荘厳なオープニングから、クサいリードと共に疾走するイントロで、クサメタルに理解が
ある人なら誰もが心の中でガッツポーズをしたくなるような様式美/ゴシックメロスピ。
…と思ったら、ヴォーカルがこまっしゃくれた五歳児みたいでずっこけてしまう(苦笑)。
…倒錯した世界観に、少女のモチーフを投げ込む事で倒錯を深めようという意図は理解できる
…理解できるけど、どうしても滑稽に聴こえてしまう…。初期ラルクみたいな耽美で
キャッチーなサビメロも素晴らしいし、曲自体はほんとに名曲なんですが。
私にとっては「上等な料理にハチミツ(以下略)」って感じですね…。

「VALKYRIE」
ガチなメタルだった1曲目とはうって変わって、トランシーな打ち込みリズムを前に出した曲。
ですがリードギターやリフはメタリックだし、クサイ歌メロは疾走メロスピに乗せても実に
映えそうだし、メタルの感性を持った人が作ったトランスという感じ。
ヴォーカルも上手く華のある声質で、正直この人に1曲目を歌って欲しかったです。

「トロイメライの調べ」
伸びのある歌声による哀愁たっぷりの歌メロとそれをブーストするメランコリックなピアノ、
トランシーなシンセと打ち込みリズムが見事に調和した曲。ぶっちゃけ、アレンジはSHMの
「喪失の雪夜」とそっくり(まあ、ヴォーカルもアレンジャーも一緒だし…)なんですが、
声もメロもいいし、ツボを突いてるので全然オッケーです。

「黒き魚」
パーカッシブなリズムと暗く仄めくようなストリングスが、深海にいるような情景を演出する曲。
ヴォーカルも少し小節掛かった歌い方で更に幻想的な雰囲気を強めてます。
「ああ黒き魚たちの/幾億の光る視線/幾千億の鱗の揺らぎ/一斉に人を覗き込む」
この歌詞が曲の雰囲気にピッタリすぎて思わずゾクっとする。
…偉そうな言い方ですけど、「どれだけ巧みに風景を描けるか」を評価の基準とするなら、
この曲は満点をあげてもいいんじゃないかと思う。「濛々潜る」「煌々照らす」「覗き込む」の
メロのクサっぷりも実にツボを突いてる。

…上海アリス/東方というクサいメロディで有名な分野に足を踏み入れるだけのことはあって、
オリジナルもなかなかにクサいメロが聴け満足。特に1曲目「Marionetteの輪舞」は、
ヴォーカルの幼さを差っ引いても話題になるクオリティがあると思う。

…でもそれよりも驚いたのは「黒き魚」。「天つ風」「ソラとトキと二色のチョウ」からは
想像出来ないような作風で、しかもクオリティも非常に高い。
個人的に、一つの理想として「深みのある世界観がある」ことと「その世界観に一聴で
引き込む分かりやすさがある」ことを両立させた音楽…というのがあるんですが、
「黒き魚」は正にそういう曲。正直アルバム通して聴くと中だるみするんですが、
この一曲のために買っても損はないと思います。


409-334. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年2月5日(木)17時36分

>Scarlet Destinyさん

デス/ブラック/ドゥームとアニソン/ゲーソン/同人音楽、どっちもプログレとの関連の深い
ジャンルですよね。前者だったらOPETH、AKERCOCKE、UNEXPECT、EPHEL DUATHなどの
明らかにプログレッシブなバンドを初め、ENSLAVEDやTHE 3RD AND THE MORTALのように
作を重ねる毎にプログレに接近したバンド、PECCATUMや(DARKTHRONEのFenrizの)NEPTUNE
TOWERSのように有名バンドのサイドプロジェクトでプログレ的な性格を持った物なども多いですし。
「Kenose」以降のDEATHSPELL OMEGA辺りもプログレ的と言えるかもしれません。

後者でいうと…ZABADAKやKIRCHEのメンバーはゲームやアニメ関連の音楽に関わっている
みたいだし、KBBのメンバーは最近よくアトリエ関連の音源に参加してますね。
SOUND HORIZONやそのフォロワーなんかは明らかにシンフォニックロックの影響下に
あると思いますし、関連はいくらでも見つかりそうです。
あくまで個人的には…ですけど、世間で名盤とされている作品を聴くのもいいけど、
こういう自分の興味のあるジャンルとの関連を辿って聴くのがお勧めです。
黒夜葬好きで長大な曲も好きならDEVIL DOLL、同人界隈でトレンドとなってる幻想系が
好きならASHADAやORITA、水鏡、ジギタリス、デス系なら五人一首とかも入りやすいかも。


409-335. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年2月7日(土)22時37分

>鬱ゲー
久々に鬱無しの萌えゲーやってましたけど、最近はこっちの路線の方が少ない気がしますね。
暗い話が嫌いな訳では無いですけど、虚構の話の中にまでわざわざ鬱展開を求めたくないですね(中には良いのもありますが)。鬱なのはリアル(主に職場)と音楽だけで十分です。

>黒蝶の姫
大分前に買ったまま放置していたんで引っ張り出して聴いてみました。
参加してるヴォーカリストが(この界隈では)豪華ですね。
どの曲も総じて質は高いですけど、「Marionetteの輪舞」はヴォーカル変えてリメイクして欲しいですね、割と切実に。

>プログレ
言われてみれば確かに、ゲーム音楽って敢えてカテゴライズするならプログレが一番近いんですね。
自分が聴いているアーティストも改めて見ると結構プログレの影響のあるアーティストが多い気がします。
お二方の挙げているバンドは名前だけは結構知っているものが多いので、参考にさせて頂きます。
ちなみにDSOの"Kenose"やPeccatumは結構好きです(Peccatumの2nd以前は結局手に入らなかったですが・・・)。
Opethは"Ghost Reveries"だけ持ってるんですけど何でかイマイチはまれないんですよね。洋楽である意味わかりやすいプログレがダメなんでしょうかね。

あと全然関係ない話ですけど、近場の中古屋で以前あったサンホラの旧譜が何枚かショーケースから消えていて吃驚しました。もしかして売れたんでしょうか・・・、金額にすると20万近くになる筈なんですが・・・。


409-336. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年2月8日(日)22時33分

>Scarlet Destinyさん

>黒蝶
大体メタル系のサイト・ブログ見る限りではあのヴォーカルを残念がる声が多いですよね…
井上さんって確かSEVENTH-HEAVEN MAXIONでは吐き捨てっぽいヴォーカルも演ってたし。
でも、メタルとしてのクオリティや普遍性よりも、幼い少女が主人公の倒錯した世界観を
描きたい…という欲求を重視する辺りが、同人音楽たる所以なのかもしれませんが…。
個人的にはそういうのは歌詞だけにして欲しいです(笑)。
ヴォーカル替えたシングルエディットとか出して欲しいですよね…。曲のレベルは鬼高いし。

>OPETH
「Ghost Reverie」はメロトロンを多用したり、レトロなプログレに近付いてしまったから
合わないのかもしれませんね。初期作(「Morningrise」しか持ってないけど…)や
「Still Life」はメロデス色も強いので、もう少し入りやすいかもしれません。
…でも一枚買って合わないと二枚目買うのって躊躇しますよね…。

>PECCATUMの2nd
昨日CDショップ巡りに行ってきたんですけど、新宿のDisk HeavenのDeath/Black棚の
Pの所にありましたよ。今も残ってるかは分かりませんが、あそこは通販もやってるみたいだし
もし欲しかったら店員の方にその辺りを調べてもらったらいいんじゃないかと思います。
PECCATUMってブラックの所にあったりゴシックの所にあったり、EMPERORの所にあったりで
店によって違って微妙に分かりづらいんですよね…。


409-337. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年2月10日(火)23時25分

お二方ともこんばんは。
Usherさんの暗黒音楽への造詣はいつも畏れ多いです。

>OPETH
『Ghost〜』は売れ線とは言いませんが、大分丸くなったり、逆に冗長になったりと、
「メジャー感の出すぎた」アルバムではないかと。暗さを求めるなら『My〜』『Still〜』でしょうね。

個人的にはSYMPHONY Xの『Twilight〜』『V』はお勧めしたいところですが、あれがプログレかと言われるとちょっと。
TIME REQUIEMの2nd『The Inner〜』、PAIN OF SALVATIONの『Remedy〜』あたりはどうでしょう。

箸休めでもないですが、AMORPHIS『Tuonela』、KANSAS『Leftoverture』、
FATES WARNING『Spectre Within』、EBONY TEARS『Tortura Insomniae』、
ENCRYPTION『Perishing Black Light』を挙げておきますか。
それからDISSECTION『Storm of the Light's bane』。ベタ過ぎますか?


さて今日の一枚。
『DEAD ANGLE』Project Wild Cat
インディーズなのか1800円と安い。
T.M.Revolutionの声でX系列なのにカラーがSONATA ARCTICAなバンドをやってみました、
という感じのアルバム。この歌詞&メロ&界隈なのに男voにしたのがオリジナリティと
言えば言えなくもないかもしれない。……UC以後ガンダムに使ってもらったら如何か。
出来は悪くないと思う。



409-338. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 中曽根栄作 http://www.youtube.com/watch?v=9hTTRJSbpbs 2009年2月11日(水)3時29分

誰もアニソンやゲーソンの話をしないので(フワ♪フワ♪)
作戦Aを決行だ(ただし雨天中止♪)


409-339. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年2月11日(水)8時40分

>k.s.m.2さん
恐縮です…まだまだ全然若輩者ですけど…。
ダークさやブルータリティに惹かれてメタルに入ったので、ついそこばかり攻めてしまいますね。


【AR TONERICO HYMMNOS CONCERT SIDE * 桜 / K*A Cherry's】
RPG「アルトネリコ」に使用されたヴォーカル曲の5曲入りカヴァー集。
…「アルトネリコ」といえば、エスニックとインダストリアルとポップスを組み合わせたような
独特の作風や100声以上を重ねたというコーラスなど、芸能山城組辺りと肩を並べるくらい
カルトな音楽性(こっちの方が大分ポップではあるけど)で知られてますが…
よくもまあ、そんな代物をカヴァーする気になったと思います(笑)思わず買っちゃったし。

「謳う丘 -EXEC CHERRY'S-」
全体に言えることですけど、アレンジャーが四人いながら、どの人も基本的にアレンジの
骨組みを壊さずに原曲準拠で勝負してるんですよね。流石に原曲ほどコーラスを執拗に
重ねてはいませんが、その分メロディライン一つ一つの良さは分かりやすくなってるかも。
途中の力強い歌声は快楽音楽堂のカヴァーverに少し似てるかもしれません。

「EXEC_LINCA/.」
「♪Diasee〜」の前の部分のコーラスが無茶苦茶高くて、聴いてて爽快です(笑)。
原曲歌ってた霜月さんってナチュラルに声質が高いから余り気にならなかったけど、
主旋律自体もかなり高いですね…。原曲は神か魔が憑いたような近寄り難さを放ってましたが
こっちはどこかの民族の儀式くらいには親しみやすくなってる…と思います。

「EXEC_PAJA/.#Misha extracting」
原曲よりもギターリフが前に出た作風で、一部暗黒メタルみたいになってますね。
確か「PAJA」は「破邪」と掛けてて禍祓いがテーマの曲だったと思いますが、こっちの
アレンジでは哄笑も入りより妖しい雰囲気を増し、毒を以って毒を制すような感じ。
でも「せいや!!」の掛け声がはっきり聴こえすぎるのは、少し滑稽に聞こえる気も。

「EXEC_PAJA/.#Orica extracting」
原曲からしてプログレちっくなぐにゃぐにゃ感のある、目の焦点が合わないような
サイケデリックさを醸し出してますが、このアレンジでは途中に神秘体験についての
告白的な台詞が挿入され、更にサイケ/サイコさを増してますね。ヴォーカルの歌い方は
ぐにゃぐにゃ感がやや軽減されてて、その分聴きやすい…かも。

「EXEC_PHANTASMAGORIA/.」
いかにも大団円という感じの、壮大な曲。原曲はプロダクションが繊細すぎて各パートの
出力が弱いような気がしてたんですが、こっちのバージョンでは上手く改善されてますね。
…しかし、驚いたのはみとせのりこさんのパートを担当するヴォーカリストの声。
起伏の付け方とかちょっとした癖とかそっくりなんですが…。一瞬本人がお忍びで
参加したのかと錯覚しましたもん。この人もかなり歌唱力高いのでは…。

全体的に原曲準拠で、「アルトネリコの曲を歌うこと」を楽しんでるのが伝わってくる作品。
こういう楽しさが聴き手にも伝わってくるのが本来の同人の良さなのかもしれませんね。
歌唱力も総じて高い(そうじゃなきゃこんなカヴァーは出来ないと思う)ですし。
…今まで、上海アリスカヴァーは幾つか聴いてきましたけど、東方とか(ゲームの方を)
やる人は、カヴァー作を買うごとにこういう楽しみを味わえるんだろうなぁ…と思うと
ちょっと羨ましいかもしれません。


409-340. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年2月11日(水)21時16分

取り合えずこのジャンルを聴くようになってようやく1年位の自分には到底ついていけない知識量ですね、御二方共・・・。

>SYMPHONY X
そこら辺も興味はあるけど、まだ手を付けてないバンドですね。基本的に入手困難になり易いアングラ系や同人系から手を付けているんで、そっちの方にはなかなか手が出ないんですよね、金銭的に。
そう言えばネットのレビューなんかでDemetoriのルナ・ダイアルアレンジがSYMPHONY Xだと言われてますけどそんな感じなんでしょうか。

>Peccatum
Disk Heavenの通販は利用した事が無いんですが、少し調べてみますね。情報ありがとうございます。
PeccatumってEMPERORやIhsahnのソロと比べると数がかなり少ないのか、なんか扱い悪いですよね(苦笑)。
自分も3rdはIhsahnの関わってるアルバムの中でもトップ3に入る位気に入っているんで、再結成してくれたら(無理でしょうが)嬉しいですよね。

そういえばアルトネリコと言えば志方さんの3rdアルバムが3月発売予定でしたね。
前作のミニアルバムも相変わらずの素晴らしい出来だったし、謳う丘の新曲(?)も収録されてるみたいだし期待出来そうですね。


最近どうもパッとするゲーソンが無いので少し古めのものから発掘。

「It's my precious time!」
「扉ひらいて、ふたり未来へ」Mizuho
PCゲーム「FORTUNE ARTERIAL」のイメージテーマ。
前者はアップテンポのいかにも学園物ゲームの主題歌といった曲調。
後者は基本的に明るいけど少し影のある曲調・・・とでも言えばいいでしょうか。サビは軽く疾走してます。
八月は良くも悪くも無難に纏まっているゲームを出すんで、音楽も安定して聴けるクオリティがあります。


409-341. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年2月12日(木)18時43分

>Scarlet Destinyさん

PECCATUMは私も再結成して欲しいと思いますね。
STAR OF ASH(Ihrielのソロ)の新譜が、世界観も音も素晴らしく練り込まれた
アルバムだったので、そこにIhsahnの暗黒要素を加えたら絶対凄い物が出来ると思うし。
PECCATUMの「Desolate Ever After」や「Stillness」を聴くと、Ihsahnって音響に
拘ったアヴァンギャルドメタルとか絶対向いてると思いますもん。
…東方アレンジもあれだけ種類あるなら、PECCATUM3rd風のバンドとか出てこないかな(笑)

志方さんも新アルバムリリースですか…
昔、なにかのインタビューで「Raka」について、「次作はもっと壮大にしたい」という
趣旨のことを言ってたように記憶してますが…確か「Raka」のコンセプトって、
「太陽と月」でしたよね…。それより壮大なものって、銀河とか宇宙とか高次元くらいしか
残ってないと思うんですが(笑)。まあなんにせよ楽しみです。


409-342. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年2月15日(日)1時1分

>Demetori
『Il Mondo〜』のトラック4ですか。あの冒頭のリフはほぼ「Of Sins & Shadows」(3rd『The Divine〜』の頭)ですね。途中のパートも香りは似ています。
原曲(じゃないか)はそこから怪しいkeyとオペラちっくなコーラスで暗い世界に一直線ですが。『Twilight〜』の『Church of Machine』にも似てるなぁルナ。
『Il〜』好みのリスナーには『Paradise Lost』をお勧め、かも。

それにしても、Demetoriは基本的に有名曲のイントロやリフの(スパイス的)引用が多いような気がします。ジャケットからしてアレだしなぁ。


>あきこさん
いい加減ムナカタ女史にも手を出した方が良いのでしょうか……アニソン界隈の自分の声質好みから、
聞かず厭いしていますが。(賛美者のコメントだとその辺りが意外と読めないので)



今日のアニソン。
と言いつつこちらもネタが無い(田村ゆかりの新譜は買ったが)ので、古い動画ものから。
ARIELを探して出てきた、ウルトラセブンOP(初めて聞いた)のパロディ曲をいくつか。

「エリアルのうた」
新装版の単行本から辿って出てきた作品(映像版は知らない)のOVAのOP。本当に狙ったパロディ曲。
でも戦え負けるなって、本編で勝ったことはあったっけかエリアル。
この頃(旧版)はシモーヌさんの顔が怖い。

「馬鹿がUFOでやってくる」
出典不明。でも歌詞がおかしいから楽しい。セガのゲーム?
何故か途中で一瞬『サクラ大戦3』OPらしいフレーズが挟まる。

「『マジカルハートこころちゃん』のテーマ」
「School Days」のロゴが出てくるが、関連作品?
曲はマイナーキーでそれなりにノリが良くて微妙な歌の、B級感たっぷりの曲。パロディなのは映像の方だけか。
これに違和感がなくなったら、リスナーとしておしまいかもしれない(私はあんまりない)。


409-343. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ロブスター立田 2009年2月17日(火)11時25分

久々に(元アイマスのAkira P、フェアリィ・フォードです)
ゆかりん♪(田村ゆかりさん)の新譜買ったけど全然聴いてない・・・

「さらせすいちゅな」
「レンタルマギカ」のヒロインの一人、葛城みかんちゃんのキャラソン。
とにかくコミカルで可愛い曲。
「ちゅなちゅなちゅ〜な さらせすいちゅな〜」がクセになる。つか頭から離れないよ〜

「レクイエム『ニ短調 K.626 Dies irae(ラテン語:ディエス・イレ。※「怒りの日」を示す)』」
モーツァルトのレクイエムですが、「餓狼伝説2」や、「KOF'96」・「〜98UM」のクラウザーのBGMでもある曲!!とにかく壮大でワクワクさせてくれる曲。とにかくバトルを盛り上げてくれる。ボクが初めて好きになったクラシックかも。

「MAD FANTASY」
「KOF'97」、「〜98UM」の裏クリスのBGM。
電子音のイントロから始まり、そして段々、緊張感・緊迫感抜群の壮大なオーケストラパートへと流れていく、マジでダークな曲!!
クリスの残忍な性格を表現してるともいえる。


409-344. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年2月17日(火)20時52分

>ロブスター立田さん
>「レクイエム『ニ短調 K.626 Dies irae』」

これ懐かしいですね。
餓狼伝説は結構やってたので、この曲を聴くとクラウザーの「カイザー、ウェーブ」が
頭の中で流れてしまいます(笑)。というか、この曲のメロディを頭の中で再生しようとすると
「カイザー、ウェーブ」の声も一緒に聴こえてきます(笑)。


409-345. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年2月19日(木)0時33分

>PECCATUM3rd風
東方アレンジでも変り種はいくつかありますが、流石にそれは思い浮かばないですね。
確かにそんなのがあったら面白そうです(笑)。

>SYMPHONY X
ルナ・アレンジに近い感じなら割と聴けそうな気はします。後はヴォーカル次第だとは思いますが、今度チェック入れてみます。

後、Demetoriに限らず同人メタル界隈だと多いみたいですね、有名曲のフレーズの引用。Demetori程上手く取り入れてアレンジ出来ているのは少ないと思いますが。
最も自分は引用元が分かるほど有名バンドに詳しくないんで、ネットのレビューとかを見ていて知る事が多いです。


409-346. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年2月19日(木)2時10分

ちょっとこのスレを久々にざっと読んでみましたが…内容が異常に濃いですw
途中から東方系などの同人音楽ネタが増え、
普通のアニソンが好きなメタラーでは全く絡めないレベルに到達してる気がします。
オレ自身も同人音楽はニコニコで音MADで使われた曲しか分からないです(故に東方系)

と言いつつも、我らが静岡にもその手のお店があることを最近知り、
最近の不況の波がウチの現場にもやってきて今週仕事が無いのでw
先日会社の連れに付き合ってもらい、その手の店に初めて潜入。
見慣れていない同人系商品に戸惑いつつ、
知ってる曲がいくつかあったので東方系のメタルアレンジの「東方紅魔月譚」を購入。
サークル名とか書いてあっても全くと言っていいほど分かんなかったけど、
「まぐなむお〜ぱす」という、インギーのアルバムタイトルしか連想する事が出来ない
親近感の湧くサークル名だったんで買ってみた次第。
同人を愛する収集家に方にはどうなんかわからんが、オレ個人としては
普通にメタルとしてかっけーインストだなと思えたんで良かったかな、と。
でも車で行くには遠すぎるし、停める場所探すのメンドイから
下手したら2度と行かないな…

ついでに最近良かったと思った一般的なアニメ系アルバムを
white pulsation/ELISA
「ef」シリーズのOPを歌ってたELISAの1st。
アルバム全体にクサメロ多めでなかなか良かった、お薦め。


409-347. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年2月20日(金)0時39分

ジミヘンとベートーヴェンのちゃんぽんが今週のお気に入り。

>一つ上
普通のアニソンの話もしたいところなのですが……。

>ロブスター立田さん
ゆかりん聞きましょうお互い。前のアルバムから曲の感じが変わってきた気がするだけに、
ここからの変化が楽しみです。


今日の一曲。ニコ動で。

鏡音リン「炉心融解」
打ち込み色を生かした軽快かつ退廃かつダークな曲。ALI PROJECTの「亡國〜」好きには割と安心してお勧めできそうです。歌詞を含めて。

ほたる「ニート」
初音ミクの「メルト」(今月末にアルバム発売するそうな)の替え歌。声が良いのに
歌詞が女性ニート……
♪ピンクのスカート はいたらただの豚
♪今日もわたしは1キロ増えてた〜
♪働いたら負けえええぇぇぇぇぇ〜
……原曲のカヴァーも歌っていますが、こちらのインパクトが強いので。
以前挙げた「サラリーマンのうた」と連続で聞くと泣けます。


409-348. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年2月20日(金)18時14分

>Scarlet Destinyさん

オマージュ、多いらしいんですけど、私も殆ど分からないです(苦笑)。
分かったのはUI-70のARCH ENEMYの「Bury Me An Angel」のパロディくらいですね。
どのサークルでもいいので、PECCATUMの「Desolate Ever After」の「ズガチャ、ズガチャ」
とか「Stillness」の「ゴッゴッゴッゴッゴ…」とかパロって欲しいです。
そして破滅的な雰囲気が立ち込めてきたところで、UNオーエンの耽美的メロディがピアノで
幽かに聞こえてくる…みたいな(笑)。
まあ流石に無さそうだし、現実的な所でEMPERORパロとか期待してます。特に4th路線希望。

>カズチンさん

私なんてアニソンファンとしては、濃いどころかペーペーもいいとこですよ(笑)。
オリコン雑誌とか眺めてると結構アニソンがランクインしてますが、殆ど分かんないし…。
濃いというか、メタルもアニソンも好みがメインストリームを外れてるんでしょうね。

私はアニソンの「ファンタジー/プログレ/トラッド/ゴシック/クサメロ/歌謡メロスピ」的な
側面が特に好きなんですが、メインストリームのアニメソングよりも、傍流の同人音楽の方が
その辺りを演ってくれるアーティストが多い気がするんですよね。
上で挙げた要素を見ると、アニソン/同人音楽にも「メタル的価値観」を求めてるんだろうなぁ…。

>k.s.m.2さん
>普通のアニソンの話もしたいところなのですが……。

同人縛りな訳でもないですし、したらいいじゃないですか(笑)。
別に私が同人系や幻想系アーティストの話題出してるときに、メインストリームの
アニソンについて書き込まれても「水を差された」なんて思いませんし(笑)。


409-349. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年2月21日(土)13時37分

最近普通のアニソン/ゲーソンの境界がどうも良く解らなくなってきました。
自分の知識はPCゲーム、同人系に偏ってるんですが、普通からは外れてるんですか・・・。

>オマージュ
メタルで有名バンドを聴いたことないって何となく後ろめたい気分になりますよね(笑)。
真っ当なメタラーを敵に回しそうですけど、自分は所謂世間的な名盤よりこういった同人みたいな音楽の方が名盤と思えるアルバムが多いです。
デス・ブラックの様な特殊なジャンル以外(メロスピ等)のものはほぼ同人や日本のV系バンド等を聴いてれば事足りる感じさえします。


とりあえず自分的に思いつく普通のゲーソン。

「I swear...」小寺可南子
英雄伝説 空の軌跡SCのEDテーマ。
壮大な冒険の幕を閉じるに相応しい優しく暖かな感じの名バラード。
ファルコム系はこれしかやったことないですけど、今時珍しいくらい正統な感じのするRPGでしたね(音楽も含めて)。
特に剣帝はキャラも曲もカッコ良過ぎ。


409-350. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年2月21日(土)21時43分

とりあえず自分の中で「同人はメジャーではない=アングラ」と
勝手なイメージを持ってるオレのくだらない感想でして、
もちろん水を差すつもりなんて微塵もないので
サラッと流してこれからも語ってください。
同人系の知識は薄いので勉強になりますし。

>k.s.m.2さん
リンの炉心融解いいですよね、メロディに光るものを感じます。
炉心融解からの派生の「ロリ誘拐」は爆笑しました、レン版よりKAITO版がヤバめw

よく考えたらニコニコに上がってるボカロのオリジナル曲も同人音楽になるんですよね?
最近はニコニコではボカロ曲しか漁ってないから、何気に同人音楽に触れてんですね。
個人的にボカロで1番好きな曲は初音ミクの「初音ミクの消失(Long ver.)」です。
あれは泣いた、曲の一部にバスドラ連打やブラストなどメタラーとしてのツボも突かれた。


>Usherさん
上でも書かせて頂きましたが、同人系を否定する気はさらさらないんで気にしんでください。
このサイトに来る方は皆さん単純に音楽が好きな人ばかりだと思うので
それぞれが聴きたい音楽を追求して聴いていると思うので、
Usherさんがメジャーなアニソンをあまり知らないのも、
現状では興味がない事と思われるので仕方がないことですよね?
オレ自身もメタルに関しては有名どころをチョイチョイで
基本はエクストリーム/ダークサイド系メインという、カルト系大好きな人間なんで
ここを突っ込むべきではなかったかなぁと少し反省してます。



とりあえずまたお薦めを
声優の新谷良子さんの最新の5th「marching monster」。
これまでの作品と路線は変わらず、可愛いポップな曲がありつつ、
結構ロックしてたりヘヴィなサウンドあったりとカッコイイ曲も多めです。
単純に新谷さんの声が好きってのもありますがw


409-351. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年2月21日(土)23時57分

盛り上がってますねぇ。

本日の一曲はAsriel「禁断の剥離」
涼やかな哀愁が楽しめるのに疾走しているという……あのプロジェクトではいつものことですが、
これこそマイナー路線じゃないかと思います。


>カズチンさん
ボカロ関係は、ミクはそれなりに知っていますが(同人を含めたCDリリースで)、リンレン(当然ルカも)は
まったく知らないので、色々お勧めしていただけると嬉しいです。
炉心は、あの激しく打ち込みっぽいリズムが気持ち良いですね。あとはスパイスのエレピが。

>新谷さん
「ハイパーキャノン!」の人のイメージが強すぎます(笑
というわけで一曲「あしたのタマゴ」
ポップそのものですが、色は薄いかもしれません。こういうB級感たっぷりなのが
「所謂本道のキャラソン」なのでしょうね。


>Usherさん
メジャーというのも、どのあたりがメジャーなのかよく判らなくなってきてはいますね。
アルバムのうち、シングルの数曲だけがアニソンで、発売名義もオリジナル……などという場合、
レーベルがアニソンなだけで普通のJ-POPに分類しても良さそうですし。

とはいえ、実際的には声の質なり(昔のアイドルポップスの流れにあると言うのか)曲調なりで、
賞賛すると「オタク必死w」扱いされる歌手なりユニットなりは、一応アニソン分類で良いのではないかと。
ALI PROJECT辺りは微妙だな……。志方あきこは、『Raka』を聞いた限り、癒し系分類の
(たまたま起用がゲームだった)J-POPに思えます。個人的には。


>Scarlet Destinyさん
アニメ好きとゲーム好きの間にはそれなりに溝がある気はします(経験上)。
有名になりにくい(=ネタとして一般に紹介されにくい)のはゲームの方でしょうし、
起用される作曲者の経験値の問題でもゲームは割を食うことの方が多い気がします。
そういう点で、アニソン界隈の方が、一般的には質に恵まれるような。

>オマージュ
私も昔はJ.PRIESTの「BREAKING THE LAW」や「YOU'VE GOT ANOTHER THING COMING」の良さは
分からなかったですよ。
ただ、(どこまでが「特殊なジャンル」なのかにも因りますが)ANTHRAXやMETALLICAを
聞きまくってメタルに入った身としては、そう言われてしまうと寂しいですね……。
デスでもMORBID ANGELの初期作辺りになると、もはや「メタル・クラシック」でしょうし。
Usherさんの「メタル的価値観」の項目から見ても、私もそろそろロートルなリスナーに
分類される歳になったということでしょうかねぇ。

メタルの美学は最終的には「暗くて非日常/破壊的/象徴的な世界観」と「単音リフで奏でられるメロディ」だ
と思うk.s.m.2でした。


409-352. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ロブスター立田 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9-Vol-24-%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00005GX6Y 2009年2月22日(日)12時24分

このスレを一通り読んでますが・・・やべー、話についていけねー、東方とか、同人系とか全然解らねー・・・名前を聞いたことがあるくらいしか・・・・
あと、自分はあまりRPGをやりませんし・・・美少女系のエ●ゲ(笑)/アドベンチャーなどのギャルゲー、レースゲームや、SNK/ネオジオを始めとした格ゲーがメインです。

にしても、自分があれほど好きだった「リッジレーサー」シリーズももう終わったな・・・ナムコにはちょっと失望しました。せめて、あの人気作であり、テクノ、グルーヴ感バリバリのBGMもファンの間で話題になった(ちなみに、初代リッジ三作品のサントラ持ってますよ、テクノ好きなら必聴!!)「レイブレーサー」をPS2とかに移植してくれれば・・・・。
このサイトに書き込みしてる人に、「リッジ」やったことある人います?


409-353. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年2月23日(月)22時53分

>k.s.m.2さん

俺自身ボカロ関係を聴き漁りだしたのは最近でして、
ルカの「RIP=RELEASE」という曲を聴いて、あまりのかつ舌の良さに衝撃を受けて
他の曲も聴いてみようかなと思ったんで、まだそこまで詳しくはないんです。
その「RIP=RELEASE」という曲は声がGARNET CROWっぽいヤンデレ風味の歌詞で単純にかっこいいです。

いくつか聴いた中では、やはりミクが愛されている所為か良曲が多いと思います。


>ロブスター立田さん
残念ながら「リッジ」シリーズはやったことありません、レースゲーム自体あまりやりません…
逆によくプレイするのがRPG…
でも学生時代は格ゲーよくやってましたよ、
バリバリのSNK野郎で、KOFは2002あたりまではリアルタイムでやってたんじゃないかと思います。


409-354. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年3月1日(日)19時48分

ALI PROJECTがいつの間にかシングルズの2枚目を出していたり(マンネリな気がしてスルー)、
『angL』、PECCATUMの3rd、DEATH4th、DEATH SPELL OMEGA4th、と黒いものが増えたりしたが、今日も一枚。

『侵食ドルチェ』分島花音
名義の本人はvo.とチェロとのことで、全曲チェロをフィーチャー。
高音めだが硬い声質で、甘くなり過ぎず、適度にコンパクトな楽曲を歌っている。
元マリズミゼルの人がプロデュースしているとのことだが、そこの関連性はよく見えない。

ゆったりめな曲、それなりに現代的な歌詞、元ロリータな感触が味わえるし、アルバムの
展開も聞きやすくまとまっているので、質は高いと言えるのではなかろうか。

インナーの果物の写真がWARRANT『Cherry Pie』に見えて笑えるが。


409-355. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年3月12日(木)21時55分

これはゲーソンのカテゴリーなんだろうか……とりあえず桃井はるこが許せる人には大丈夫だろう数曲。

「恋のTELコード818」真優
「ワールドイズマイン」supercell
「Rabbit Syndrome」fripSide NAO project
「pure love ぴなふぉあ(ver3)」

ぎりぎりまともなのは2つ目だけだな……


409-356. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年3月15日(日)15時58分

最近は黒いCDが定期的に、イベント直後に同人CDが爆発的に増えますね。
今回は控えようと思いつつも、結局同人誌も含めると結構な額に・・・。

>同人
最近は悪い意味でメジャーになっている感はありますが・・・。
この規模になると商業主義が蔓延するのは仕方無いにしても、二次創作での暗黙の了解や原作者の注意書きをガン無視とかするのはやめて欲しいです。

>賞賛すると「オタク必死w」
アニソンの定義としてはこれ以上無い位完璧ですね・・・。
逆に有名J-POP歌手のあからさまな宣伝目的のタイアップ曲なんかは(その歌手の)ファンがアニソンとは認めないでしょうし。
結局はアニソンの定義は歌い手による部分が大きいという事でしょうか。


"Hypothetical Box" Unlucky Morpheus
インディーズからの参入という事で敬遠してましたが、各所での評判の良さに負けて購入。既に登録されていたのには吃驚しましたが・・・。
内容はとにかくクサメタル万歳!といった感じのメロスピアレンジで一応原曲重視と言っていいでしょうか。
このジャンルの中では珍しくVo.の人が声質、歌唱力とも申し分なく、自分の知る限りいえろーぜぶらの2人や3L嬢と並んで実力あるヴォーカリストと言えそうですね。
歌詞も原作の世界観を基にした遊び心のある物になっていて好印象。
紅美鈴が最強だったらという設定がネタ以外の何物にも思えないのは、様々な同人ネタによる刷り込みの所為?


409-357. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年3月16日(月)19時0分

UxMxのレビューでは、多少食傷気味…みたいに言いながら、今期の上海アリス/東方系の
作品も何枚か買ってしまったんですが…「廃獄ララバイ」という曲が原曲になっている曲は
どれも素晴らしいですね…このメロディ書いたZUN氏は天才だと思いますもん…。

ただクサいだけじゃなくて、凄く上品で抽象的ムードがあるメロディだと思う。
各アーティストが、色々な情景をこのメロがら引き出していることが、このメロディに
深みのある情緒が備わっている証ではないでしょうか。
以下、この曲を原曲とした曲で、特にお気に入りのものの感想です。

【雷獣 / SEVENTH-HEAVEN MAXION】…アルバム「イコルパトス」に収録

今までSHMの「喪失の雪夜」「Harmonie」やYELLOW ZEBRAの「Nowhere Girl」など、
このジャンルからは他で聴けないようなクサさのある曲が出てきてますが、この曲は
それらに勝るとも劣らないと思う。メロディが、「深みのある情緒」を湛えつつも終始
テンションの高いもので、聴いてて圧倒されてしまう。情熱的なヴォーカルや歌詞も
素晴らしいです。毎回、この曲だけ3、4回くらい戻して聴いてしまう…。

この曲が入っている「イコルパトス」は、儚すぎて病弱な深窓の令嬢が歌ってるような
味のあるヴォーカルが聴ける「After the Rain」、アレンジャー自らヴォーカルを取るも
SOUND HORIZONのRevo氏そっくりで笑えてしまう「Last Place」、美声・美旋律を
心行くまで味わえるバラード「追憶のソール」など名曲揃いでかなりお勧め。
ただ、クサメロ的観点から見た場合、MINSTRELIXやDRAGON GUARDIANに対抗出来ると
言えるのは、ラスト2曲くらいかな…という気もしますが…。

【信じたものの行く末は / SEVENTH-HEAVEN MAXION】…ミニアルバム「爛漫」に収録

上海アリス/東方メロディを和風ポップスにアレンジしたものですが…その「和風」に
あたる部分が、なんと能楽。でもちゃんとポップに纏まっているのが凄いし、面白い。
ヴォーカルは上でも褒められてる3L嬢が素晴らしいパフォーマンスを聴かせてくれます。
サビが少し味気ないんですが、それでも名曲といえると思います。

【tod und feuer / SYNC.ART'S】…アルバム「HEART CHAIN」に収録

四つ打ちのトランス風のアレンジなんですが…メロディの幽玄さが最大限に引き出されていて、
歌詞の不思議で少し狂気的な雰囲気と相まって、聴いていると日常と非日常の境界が融け、
この世ならざる世界にリンクしていくような気分になる曲。この曲でのミステリアスで狂気的、
でもどこかノスタルジックな雰囲気のような、抽象的なムードの演出の上手さは一流の
アトモスフェリックメタルと比べてもなんら劣るものではないと思う。
オリジナルの「黒き魚」も素晴らしかったし、SYNCはこういうアートっぽい路線得意なのかも…


409-358. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年3月17日(火)20時2分

>Usherさん
参入しているアーティストの質は何だかんだ言いながらも高いですからね。
本家も今のところ定期的に新作を出しているし気に入ったサークルの新作は今後も買い続ける事になりそうです。

「廃獄ララバイ」とは意外と地味な所を突いてきますね。その方向性のメロディがいけるなら本家の"蓬莱人形"はどうでしょう。
ZUN氏の場合はメロディセンスもそうですが、道中やボスキャラのイメージや弾幕に合わせた展開、アレンジにも素晴らしいものがあると思います。実際ゲームをやりながら聴くと結構聴こえ方が変わる曲もありますし、BGMをアレンジと差し替えたら被弾率が上がったなんて話もあります(笑)。
これだけの作曲能力があって更にシナリオ、グラフィック、ゲームデザイン、プログラミングも一人でこなすのですから、天才という人種はいるものですね。


あと今回の例大祭の中から一枚紹介。

"The Secret Of Alice" BITPLANE
東方アレンジ界隈で局所的に話題になっている(らしい)BITPLANEの新作。
先の例大祭の中では一番のお気に入りで個人的にはあんきも以上に衝撃を受けた一枚。
内容的にはピアノ、オルゴール、鉄琴を主体にした(多分)ゴシック風アレンジ・・・というのが近いと思います。

テーマは「アリスの部屋の中」らしいですが、穏やかな叙情のあるピアノ曲からゴスロリ的な耽美で怪しい雰囲気、グロテスクと形容してもいい様な不気味な雰囲気を感じられる曲もあり、かなり混沌とした世界観を持つアルバムに仕上がってます。最も各曲毎に付けられたPrelude(全て人形裁判アレンジ)が上手く繋ぎと導入の役割を果たしているので全体の流れにも違和感はありません。
かなり原曲破壊が激しいアレンジが多くアルバムタイトルを関するTr.16は氏の完全オリジナルなので最早半分以上はオリジナルのアルバムになっていると言えそうです。

基本的にアルバム全体の世界観を重視した作品と言えそうで音像の地味さも加わって曲単位のインパクトには若干欠ける感があり(元々作業用BGMを作るつもりだったらしい)、その世界観もかなりクセが強いもので明らかに聴き手を選びそうな音楽性ですが、その辺がクリア出来る人には是非聴いてもらいたいアルバム。

上の方で話題に挙がってるPeccatumの3rd風・・・とは少し違いますが、緻密な暗黒的・ゴシック的世界観を上手く表現しているという点では意外と通じるものがあるのかと思いますね。
あちらが壮大な世界観で聴き手を圧倒する音楽なら、こちらは深遠な世界観で聴き手を引きずり込む音楽といった印象を受けます。
夜中に暗い部屋の中で独りで聴いていると違う世界が見えてくるかもしれません(笑)。


409-359. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年3月17日(火)23時5分

>Scarlet Destinyさん

ZUN氏ってゲームの制作の方までやってたんですか…てっきり、彼は上海アリス幻樂団の
音楽担当の人ばかりだと思ってました…。原作やった事ない私が言うのもおかしいですけど、
このジャンルのカヴァーアルバムって、ジャケとか見てるとキャラが凄く愛されてるなー
…って思うんですけど、そのキャラのデザインとかもやってるって事ですよね…。
頭が下がるというか、何というか…。

確かに、最近日本のインディーズレーベルから出てるバンドも結構買ってるんですけど、
同人系のアーティストって全く負けてない、むしろ同人系の方がレベル高いかもと
思わされることが多いですね。特にUNLUCKY MORPHEUS、あれはありえないですって…。
クサメタラー間で話題のMINSTRELIXの新譜でさえ、少し霞んでしまいましたもん。


409-360. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年3月18日(水)21時39分

例大祭あったのか……とここで気付いたのでYELLOW-ZEBRAの新譜を注文。
その他は、所詮同じメロのアレンジしか出てこないわけだし、いい加減食傷気味なのでチェックは外した。

PECCATUM3rdとIhsahn2nd、質は良いが、TrymとSamothが居ないとあの怖さは出ないか……。
DARKTHRONE3rdは良かったが。
年齢のせいもあると思うが、メロスパーって薦め方が規格外に大仰な気がする昨今。


>356
MELTY BLOODのアレンジで、元本職(このHP的な)の人がやってたりしませんでしたっけ……。

二次創作の暗黙の約束なんて、原作知らない派(もしくは即売会でちゃんと買うほどではないレベルのヒトビト)を
巻き込むようになった状態では、期待するのは無理かと。(かく言う私も知りませんが)

アニソンの定義。
まあ、声がいかにもだとか、(普通の商品の)CMタイアップに使われないとか、言い方は
色々ありそうですが。
あとは、子ども向けジャンルとは別であること、とか……。


今日の諸々。(お勧めなしの書き込みはスレ違いだと思う)
「月聖ノ蒼炎曲」榊原ゆい
賛否両論なGAⅡシリーズ3作目の曲。歌メロはこの界隈では普通……かと思ったら、
ヴァースの少々暗いメロが宜しい。
イントロでノックアウトされる人はそれなりにいると思う。ぎゃりぎゃり鳴る弦楽器は良い。
全体としては歌い手の影響もあって気分よく聞ける微疾走曲。
コーラスみたく素直に明るい声を伸ばすと、やはりこの人は上手いと思う。
こいつをBGMに12機を飛ばせるなら(テキストが痛くてもブレイブハートの人が邪魔でも)本編やってみたい。

いつぞに書いてそれきりだったので、一応レビュー。
『木漏れ日の花冠』田村ゆかり
ここ数枚のアルバムで頻発するようになった感のあるアダルティな「恋のアゲハ」、
ベタなダンス・チューンに接近したような「エトランゼ」「Luminous Party」、
あの声が無いと普通のガールズ・ソフトロックになりそうな「Cherry Kiss」
と、そろそろネタ切れのような、普遍J-POPに近そうな曲が多い。
逆に、うまく売ればファンベースを変えられる気もするが……「アンジュ・パッセ」や
上記の「Rabbit Syndrome」系の曲を書ける提供者が減ったのか?



409-361. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年3月25日(水)23時29分

>k.s.m.2さん

>メロスパーって勧め方が規格外に大仰
確かに(笑)。
でも個人的には、好きなんだか好きじゃないんだか分からない煮え切らないレビューより、
「これが好きだ!!」っていう熱さが伝わるものの方が好きですね。私はレビュー読むのに、
参考にするという以上に、自分が好きな作品について語られているのを読みたい、という
欲求が強いので…。熱さ以外にも、「作品への愛ゆえの分析」なんかもあると尚いいですね。
そういう熱いレビューが自分でも書ければなぁ…と思います。

>MELTY BLOODのアレンジ
ex-TERRA ROSAの人が演ってるJILL'S PROJECTですね。
この人たちも東方アレンジに手を染め始めたみたいですが…値段が高くて未聴です(笑)。

>アニソンの定義
個人的には、流通やタイアップにアニメ/ゲームが関わっている、で良いと思いますけど…。

>お勧めなしの書き込みはスレ違い
まあ、趣旨に沿っていれば雑談やレスくらいはオッケーだと思いますよ。
あんまり厳しくしすぎると、今度はこのスレ自体がサイトの趣旨違いになりそうですし(笑)。


409-362. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年3月25日(水)23時32分

Barbarian On The Groove feat. Marie / Ars Combinatoria

ガイド本にインタビューも載り、同人界隈でも有名なBOGが、全編にヴォーカリストの
真理絵さんをフィーチャーして作り上げたコラボアルバム。BOGって、テクノやトラッドを
取り入れつつも、同人アーティストの中でもメジャー志向のポップ性を持ってると思うんですが
その作風と真理絵さんの明るめの声質が合わさったら、良い物が出来るに違いないと思い購入。

これは予想以上に素晴らしかったです。特に真理絵さんの歌、以前に聴いた時はチャートに
入っててもおかしくないポップさがあると思ってたんですが、明らかに上手くなってて
今作ではそれに留まらない繊細さや、華のある歌声を聴かせてくれていると思う。
どの曲も良いんですが、以下特に良かった曲です。

【舞い降りる天使】
このグループ、打ち込みの音にストリングスやキーボードを乗せるのが犯罪的に上手いと思う…
イントロから泣きまくり。少女漫画の主人公の恋する少女が、お洒落な喫茶店から外を眺め
恋しい人を思って溜め息をついてるようなメロウな雰囲気の曲。最近のヒットソングの、
ムードよりその場のノリを重視したような作風に付いていけない私にはこういうのは凄くツボ。

【僕等は闇を駆けて】
パーカッシブなリズムでの疾走がかなりインパクトのある曲。
アコギ、エレキ、ベースどの楽器もリズミックで、聴いてて熱いものが込み上げてきます。
メロディもこのジャンルでもトップクラスのキャッチーさで素晴らしい。
こういう華やかだけどメロウなメロディがある曲って大好きです。

【爪痕】
音数の多いリズムの心地良さに、ついつい引き込まれてしまいますが…
引き込まれた先に待っていたのは、風雲急を告げるような、緊張感のあるサビメロ。
サビに入ると、リズムも心地良さをキープしつつ力強くなるのがいいですね。

BOGってSTRIBORGやVINTERRIKET並に多作なのに、どれもメジャークラスの完成度があって
職人的なイメージがあるんですが…それだけでなく、時々「アンセム」とか「クラシック」
とかの言葉で表現したくなるような、飛びぬけた名曲を作ってくる所が凄いんですよね。
今までで言うと「翡翠の翳り、混血の薔薇」「Fractal Azure」とかですね。
今作では、「僕等は闇を駆けて」はそういう名曲だと思う。…最近チェックしてなかったん
ですが、相変わらず高品質ですね。カヒーナさんとのコラボ作も買おうかなぁ…。


409-363. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年3月26日(木)22時41分

ぶっちゃけメタルは手持ちのアルバムだけでお腹一杯と感じ始めた今日この頃、
月にメタルアルバム3枚買えばいっぱい買ったなぁと思うくらいアニソン/ゲーソンに染まってます。
こうなるとは思いもしなかったよ…

とりあえずお薦めのアニソン、
red fraction/MELL
アニメBLACK LAGOONの1期・2期のOP、
前歌詞英語のハードでスタイリッシュなナンバー、メチャかっこいい。
3期も決定らしいのでぜひOPはこの曲のままいっていただきたい。


今月は初旬に初音ミクのアルバムが2枚も出て、片方はオリコンでもかなり好成績なのに驚いた。
2枚とも購入してw気に入ったのはニコニコでも見て好きだった
「初音ミクの消失」「ミラクルペイント」「∞」(Vocarythm収録)
ニコニコではあまり好きになれなかった「メルト」「ワールドイズマイン」と
「嘘つきのパレード」(Supercell収録)がよかったです。
売れたのはSupercellだけど、オレはVocarythmがお薦め。

志方さんもニューアルバム出ましたね、
前作の空気を保った曲もありつつ、志方さんらしからぬ爽やかな曲があったりと
バリエーション豊かな感じ、
ただ個人的に前作が神過ぎたので今作の評価はまだ低めです。

あとは東方系のアルバムにもちょっと手を出しました。
「蓬莱人形」「東方ストライク」「東方蒼天歌」とかを、
ニコニコの所為でwwどうしてもU.N.オーエンが頭から離れないので…
と言いつつ1番聴いてるのが東方ストライクの疾走あんさんぶるですがw
ついでに勢いで「紅魔郷」も買いました。
下手なくせに弾幕系が大好きなもんだから、悪戦苦闘ながら楽しんでます。
未だ難易度ノーマルで5面序盤が限界のへたれプレイヤーですがw


409-364. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年3月27日(金)16時53分

>アンキモ
"REBIRTH"は巷でもかなり評判良いみたいですね。
アレンジがしっかりしているは勿論ですが、Vo.が普通にアニソン歌っても違和感無いような声質とメタルを歌うに遜色ない声量や歌唱力を備えているのが汚いですね(笑)。
いえろ〜ぜぶらもそうですが上海のメロディは基本的に人が歌う事を前提に考えられていないのでメロディを弄らずに歌モノにすると実力あるヴォーカリストを起用しないとグダグダになってしまうそうです。
歌詞も原作のイメージをストレートに表した物になっていて個人的には好印象。
アニソンっぽくなるのを嫌って当たり障りの無いポップスみたいな歌詞や中途半端な英詩にしたり、メロディを弄ったりという事をしない潔さに好感が持てるサークルです。

>二次創作の暗黙の了解
ぶっちゃけると「二次創作事態著作権的には完全に黒の所を暗黙の了解で灰色にしている感があるジャンルなんで適当な所で自重しろ」ってだけなんですけどね。
CDの何所にも原作者の名前が書いてなかったり、法人化してたり、「人様の曲のアレンジ売った金でポ○シェ買いました」とかほざかれると、どんなに良い曲演ってるサークルでも萎えるでしょう・・・。
上海アリス幻樂団は二次創作を公式に承認していていますが、だからこそ守るべきマナーがあると思うんですけど・・・。

>メタル→アニソン/ゲーソン
自分は逆で最近は余程気に入ったアニソン/ゲーソンでも無い限り買わなくなりました。それも殆どPCゲーム絡みの物ばかり。
確かに今考えるとメタルに嵌る前はこうなるとは思いもしなかったですね(笑)。

>紅魔郷
名前を聞いて久々にやってみたら操作感覚が違う+パターン忘れてる所為で凡ミスの連発。最終スペルでピチューンしました(苦笑)。
自分はシューターという人種にはなれそうもないです。


「Suffering in Nightmare」 Ether
"ETHER EXTRA.02"収録。
ピアノ、オルガン、ストリングスのイントロから始まる典型的なアリプロタイプのシンフォゴシックでしょうか。
コンポーザーの人もヴォーカルとして参加していたりかなり気合が入ってる感じですね。
同路線の"Coppelia"の頃と比べてVo.の上達も含めて相当クオリティ上がってる感じです。

「月の律動 〜Rhythm of the moon〜」 いえろ〜ぜぶら
"東方月響歌〜Ballad of Moon〜"収録。
東方讃月歌に収録されてた千年幻想郷アレンジのデュエット版。
初デュエットの試験的な物らしくアレンジ等に変更は無い様ですがやはり藤宮嬢の歌唱は良くなってますね。
元々藤宮嬢に合わせて書かれた曲を問題無く歌ううっちー嬢もやはり上手いです。


409-365. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年3月29日(日)14時30分

>著作権
原作者の表記も、そろそろ意味をどう取るかが難しくなってきた感はありますね。
個人感情としては、原作(or原曲)表記がないのは嫌ですが。

それはともかく、(同人では特にですが)正規ルートでの新品購入が不可能になった
(つまり作者サイドへの著作権料の到達が望めない)、実質「流通が死んだ」作品には
著作権を主張する権利はないと思いますね。それが言えるのは、リプロ版を提供した
ディストリビューターだけだ。

>「ミラクルペイント」
OSTER Projectのやつですかね。『みくのかんづめ』収録の。

>いえろーぜぶら
今回は藤宮嬢のターンですね。デュオ曲含めると、7/9を担当するとは。
……もっとやってくれ……。


またレビューしにくいタイトルを一つ。
『少女の空想庭園+』cosMo×真優
タイトルとジャケットと歌い手に反して、ノイズめな音色も少なくない。
曲調は、ポップな打ち込みから、エレキ・ピアノのみバックの歌、ハモンドっぽい色付けのあるライトなロックまで一応網羅。

一曲ずつコンセプトが付いて、それなりに流れの統一されたアルバム構成は、
少女病『偽典セクサリス』に近いかもしれない。
(あのアルバムもどうやら「天使が歌う歌の中身」と「その天使と監察役の顛末」の
二重構造らしいが、こちらもそういう解釈は可能。ただし「歌い」手本人が演じているわけだが)

タイトルトラック(プロローグと書いてあるが、フルサイズの歌)が「自分(だけ)が
読んできた作品の続きを書くことに没頭する少女」、
アルバム前半は「その手(主観)に書かれた話の中身」。

そのタイトルを鏡写しにした「アンチ」は、「まともなオリジナルも作ることができない
自分/既存作品の繰り返しだけで新しい希望のない他者達の作品 に嫌気が差して苦しむ
電脳少女」の独白、
後半が「外界との喧嘩の模様を落とし込んだ話(現実/うら/かげ と形容される)の
中身(物語の内容も少女病のオリジナル作に近くなる)」。

帯が「物語の続きを空想するのが大好きだった人に送る」と書いてあるが、確かにこれは
最近の「都市時代以降設定のダークファンタジー」に抵抗が無い/且つ/自分で「作品」を
作ろうと思ったことがある人には効く作品だと思う。

たまーに声が苦しそう(曲調が合ってないんでしょう。少し上に書いた曲のあるミニでは
そんなことなかったし)ですが、聞き苦しいほどではないので、同人界隈の歌や某ハ●プロが
大丈夫なレベルなら問題はないかと。

欲を言えば「園庭想空の女少(アンチ・ザ・ファンタジックガーデン)」はそれこそ
藤宮ゆきさんのような伸びやかなハイトーンでやってほしかったですが。
こんな歌詞をさわやかしっかり歌われたら怖くてしょうがないだろうな。
(ラスト前の「Θ」は実際怖い)

どうでもいいが、プロローグ×2とエンディングがほとんど同じランニングタイムなのは
狙ったのだろうか?


409-366. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年3月29日(日)17時8分

追記。
上の『少女の〜』て「初音ミクの消失」の作者のアルバムだったんですね。
ついでに「アンチ〜」は『DEBUTANTE Ⅲ』というアルバムでVocaloid版があるとか。
(「Θ」もあるそうな)

しかし「放射系魔法少女ラジカルペイント・アグレシヴ」とかのバンド音ぽくした曲の
ところどころでバスドラ連打が入ってる……「高速で打ち込むビートは破壊力抜群
それだけでうっとりなのです」だからか? 歌詞が。


更にどうでもいいのだが。
ここのトップページの広告にAKB48(聞いたことないですが)とインペリテリが並ぶのはやめてくれ……


409-367. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年4月4日(土)17時46分

ニコ動でVocaloid系を漁っていての発掘品。同じ作者ばっかりなのは今日の趣味。

「椿の花」(初音ミク)
コンピCD『DEBUTANTE』に提供された曲。Coccoのような血塗られた歌詞を男の手で歌に
したらこんな感じだろう。大仰なサビメロも秀逸。
「♪あなたが道を尋ねてきたのなら 千里示す道しるべになろう
あなたが共に歩みたいと言うなら この皮剥いで靴底にしよう」
なので。
最後の方のインストパートをもうちょっと派手にしてくれれば完璧。

「Japanese Ninja No.1」(巡音ルカ)
ギルティギアの「MOMENTALY LIFE」(梅喧のテーマ)系のしょーもない歌詞の曲。
「♪暗殺の報酬は トンコツ醤油ラーメン ニンニク大盛り 替え玉は三つ」て。
「がんばれゴエモン」のBGM風から始まる三味線風ソロが妙に格好良いのが売りかもしれない。
全般にメロは良い。

同じ作者の「WASH MY BLOOD」は思い切り中絶ネタのメロスピだし、「/hidden」は
SEX MACHINEGUNSがX-JAPANのパロやったみたいだし、こういうの好きなんだろうねぇ……

ゲーソン系統としては「続・既成事実」か「木枯らしの朝」。でも歌詞は笑うしかない。
前者で神様爆砕するくだりは(初代というか無印の)同名曲の後半から続けて聞くと有る意味最高。


全般に発音が(ボカロにしては)流暢に聞こえるのは調整の賜物だろうか?


409-368. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年4月12日(日)23時31分

最近、近場の店で偶然見かけた『Vocarhythm』を購入。
Vocaloid系のオリジナルを買うのは初めてでしたが黎明期のベスト的なアルバムというだけあって中々の良曲揃いですね。
・・・うーん、そろそろいい加減ニコ動のアカウントを作るべきか・・・。

>『少女の空想庭園+』
「初音ミクの消失」の作者のアルバムというと興味深いですね。
真優嬢のVo.は嫌いじゃないですし金銭的に余裕が出来れば聴いてみたいところですね。


「Marginality」 中恵光城
PCゲーム『夜明け前より瑠璃色なMC』挿入歌。
久々に来た神ゲーソン。
透明感のあるシンセやバックのピアノ等の幻想的で浮遊感のある雰囲気が秀逸。
この手の曲にありがちなスローテンポのバラードではなく、割とアップテンポで不思議な疾走感のあるリズムも良い感じ。
全体的に暗く物悲しい感じのメロディも個人的にツボでBメロ〜サビの流れが特に切ない感じで良いですね。
Vo.はフィーレやABSOLUTE CASTAWAYの中の人ですね。曲にあった透き通った声質で歌唱にも文句無し。
まだ音源化はされてないんで(ボートラなんぞいらんからこういう曲を主題歌マキシに入れてくれ・・・)現時点では動画サイト辺りで視聴するしかないでしょうか。
自分はミュージックモードから無理矢理録音して聴いてますが。


409-369. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年4月13日(月)21時59分

>一つ上
ニコ動:
捨てアドをフリーメールで作って登録するとか……。

空想庭園:
「魔法少女ラジカルペイント」「アンチ〜」は動画サイトなどで見られるので、
参考にするとよろしいかと。前者はアルバムでは毒が相当濃くなっていますが。


ゲーソン。
Asrielが『Never7』のPSP移植(知っている限り6ハード目)のOP/EDをつけるらしい。
質という意味では微妙なゲーソンばかりがつくという点(と続編製作の強要)では
不遇な作品だっただけに、どういう曲でくるのか楽しみ。


アニソン。
「Cagayake! GIRLS」「Don't say 「Lazy」!」
「けいおん!」がアニメ化されたそうで、久々の元気な声優グループ曲。
正式リリースが今月末なのでまだフル版では聞けないが、デジデジなロックぽい
曲になっていてよろしい。こういうのを量産してくれマーベラス(でもVAPでも
KINGでもT O Y S F A C T O R Yでもいいけど)。
ただし、バンドものだからといってハルヒ学園祭の曲の生な感覚を期待すると、音作りの面で外す。

それから、OPの歌詞が澪が書いたらこんな風にはならなさそうだとか、そもそも唯が本編で
まともに歌ったことがなかったとか、原作準拠を求めすぎると困ります。


409-370. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年4月13日(月)22時32分

>動画サイトの音
Cravingとかの「動画保存用ブラウザ」で音を抜き出すとか、オフィシャルでデモが落とせるなら
ファイル形式変換かけて音だけにしてしまうとか、(音質に拘ればともかく)手はある
ような
気もしますよ。


YELLOW ZEBRAの新作(「〜月響歌」)
以前の曲の歌詞変更が良い味ですねぇ。「Shining Star」は「Shooting Star」の別バージョン
(つまりマスタースパーク)ですが、より原曲メロに近くなり、ついでに最後のコーラス
繰り返し部分がもう本当に藤宮嬢のターン。

「Luna History」も以前の原曲に近い「上弦」を、もっとデジポップなのにコーラスの雰囲気感は
増した「下弦」に変更していたり、飽きさせない工夫として見ても、連続で聞いても美味しい印象。
(蛇足:歌の泣きではSound Holicの「Shining of the Moon」には負けると思いますが)


もう一発。
Vocaloid絡みの作品ですが、ボカロでなく人が歌っている曲で。
「極楽鳥 -bird of paradise-」片霧烈火
『DEBUTANTE Ⅲ』に収録。『Ⅱ』に収録のミクの曲を、キーを下げて烈火嬢が
がんばって歌ってみたという作品。楽器の音を重く加工しすぎている感はありますが、
格好良いロックです。インスト・パートのテンポ・チェンジが激しいので首ふりにくいですが。
アレンジしてテイルズ系のフィールドで流してほしいですね。


409-371. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年4月19日(日)2時16分

>ニコ動
いえ単純に悪いイメージが先行しすぎていただけです。
違法大量アップロードの巣窟に利用者のマナーやらランキングシステムetcと悪評の数々。
取り合えず曲を聴くだけならYouTubeで十分事足りますし。
まぁ最近ではそういう事を気にしすぎてもしょうがないかなぁと思える様になりましたが・・・。

>Never7
17でブレイクして、11で大コケした感がありますねぇinfinityシリーズ。
Asrielは値段を考えるとメジャーでシングルを買ってまで聴く気はしないですね。
最近は若干マンネリ化してる感がありますし。

>月響歌
藤宮嬢のターンなのは大変結構ですし質は高いのですが、永夜のキャラを殆ど網羅してるのに何故「少女綺想曲」が無いんでしょう・・・(まあぜぶらに限らずアレンジが少ない曲ですが)、マスパは2回目のアレンジなのに・・・。よっぽどアレンジするのが難しい曲なのか・・・それともまさか人気が無い?


「Little Busters!」 Rita
同名ゲームの主題歌。
Rita嬢はこのゲーソン界隈で最近よく名前を聞きますね。
作曲は麻枝氏ですが普通にギターロック風の曲調は氏の曲の中では結構異端だと思う。
私的にはオーラスEDテーマの-Little Jumper Ver.-の方がお勧め。
鍵、型月、あげ、東方辺りは名前を挙げるだけで厨扱いされるのが怖いですが(曲芸もか)。

「夏影 -summer lights-」
「鳥の詩」の知名度の高さで有名な『AIR』ですが、自分としては此方の方を押したいですね。LiaのVo.入りver.もありますが敢えて原曲の方で。
本当に夏の憧憬をそのまま切り取って音楽にしたかの様な感じですね。
昨今ゲーム音楽は普通に質の高いのが当たり前になりましたが、この頃のKey(ONE〜AIR)には単純な質の高さでは測れない神懸かったものがあった様に思います。一応リアルタイムの経験者としては。

「Prière -プリエール-」 SOUND HOLIC
『紅 -KURENAI-』収録。
セプテットの歌モノはメインメロをそのまま歌メロに置き換えてバックのアレンジが多少違うだけという淡々とした物ばかりで、正直どれも殆ど同じに聴こえるんですが(ネタ除く)、これはゴシック調の雰囲気にサビでの劇的な盛り上がりや「紅の翼」部分のメロディのフックの付け方、間奏にさり気無くギターソロや「ツェペシュ〜」からの引用が入ったりと実にツボを心得たアレンジになってますね。
タイトルの意味は「祈り」でしょうか。歌詞の方もキャラよりも曲の方のイメージを重視して運命を操り永遠を生きる吸血鬼といったイメージからのレミリア像を構築してる感じですね。
欲を言えば原曲サビ後のピアノのフレーズも入れば完璧でしたが、この構成だと仕方無いか・・・。
しかしこの曲はアレンジの方もVo.のNana Takahashi嬢が担当してるんですね。
Tr.2のオーエンEUROBEATアレンジやTr.11のパチェTRANCEアレンジでもVo.を取ってるしこのアルバムは彼女の独壇場といった感じですね(他曲もなかなかの粒揃いではありますが)。


409-372. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年4月19日(日)15時19分

上に追加。偶には自分もVocaloid系から。メロスピ系多め。

「闇色アリス」 初音ミク
Vocaloid系を漁ってる時偶然発見した「Promise」(初音ミク・鏡音リン)に衝撃を受けて同作者の作品を漁ってみました。
ゴス的なタイトルに反して曲調は飛翔系のメロディを持つアニソンポップス(メロスピ)風。
お約束ながらやはり自分はこういう曲調に弱い・・・。
あとヴォーカルが殆ど違和感無いくらい滑らかですね(この作者のは全般的に)。メロディラインの構築が上手いのかそれとも調整が上手いのか。

「CHAIN」 初音ミク
上と同じ作者から。
本人もコメントで言ってるように色々な意味で有名な某バント(ジャパメタ的に)そのままですね、リフとかバッキングとかギターソロとか。
一応メロスピ(メタル)の領域で語って良いと思える曲調ですが、線の細いミクさんのVo.が意外な程はまってますねぇ。

過去の音源はオフィシャルから殆どmp3で落とせる様ですが普通にCDで欲しくなるレベルの曲ばっかりですね。引き出しも多いし聴いてみた限りハズレ曲は無い感じです(個人的な好みはともかく)。
委託終了してる様なのが本当に残念・・・(「メルト」がイマイチな自分としてはSupercellより余程メジャーからアルバム出してもおかしくないアーティストだと思うのですが・・・)。


「疾風」 神威がくぽ
まぁヴィジュアル系ですね。曲調は完全にメロスピ。
DemetoriのG.の人と敏腕Pがカヴァーしてたんで興味を持ちましたが、原曲自体相当の名曲ですね。ぶっちゃけGackt本人の曲より良いです(爆)。
Vo.もかなり調整されてるのか違和感ある部分は殆ど無いですね。ミクとリンもコーラスで参加していて特に中間部のコーラス(英詩)がかなり良いですね。
カヴァーも敏腕の人の方はド派手なキーボードが良い感じで、でめのG.の人の方はギターソロがやたらカッコ良いんでそっちもお勧め。


409-373. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年4月19日(日)18時42分

あるだろうと思っていたら書かれていなかった……
というわけで中古180円のブツ

「Over Soul」林原めぐみ
歌唱力という面では正直どうかと思う人だが、アニソン界隈での哀愁メロスピ風というか、
そういったノリを広めた意味では功績の大きい人だと思う。
「シャーマンキング」初代OP。どこだったかのカラオケの配信では作中のリーゼント君に
やたら注目した映像がついていて大笑いした。


以下雑談。

>Rita
確かによく聞きますね。聞かず嫌いしてないで手出してみるかしら……。

>闇色アリス
あれはベタベタにアニ/ゲーソンですねぇ。BasiL時代のNaveL作品のリメイクとかに合いそう。
間奏のGリフを活かしてもっとロックな曲にしてくれたら良かった、というのが個人的感想。

>少女綺想曲
そういえば無いですね……原曲は好きですが。
ただ、今聞いてみると、マスタースパークよりも歌メロとして見ると弱い感もあります。
もしかして永夜では霊夢自体の存在感が薄いからとか……あの面の飛翔感良いのになぁ。

無いと言えば「ポイズンボディ」の歌ものアレンジって見たことあります?
風神少女(全)と血の懐中時計の次に(Win正規作中で)好きな曲だったりしますが、扱いが
少ないような。

>Ever17
固有名詞で複数の作品を繋げて、設定だけややこしくして殺人ぽい展開出せば人気出るんだもんなぁ、
と頭を抱えた作品ですな(何
お陰で印象が最悪で、「遙かなるレムリア」が全く記憶にない。
11ではCtでメインライタータッグ組んでた某氏が裏切るし……あれは歌が良かったですが

>葉鍵型月
代名詞ですね(爆
あげはむしろ蜩とかすくぃず系列なような気もしますね。
そういえば某G種の鎌使いとか、DEATHの1stみたいなタイトルのゲーとかでメタル好きって
設定のキャラが出るようになったのは一体何の影響なんだろう?


409-374. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2009年4月19日(日)19時8分

てか盛り上がってるなあww

闇色アリスってあれ、もろいきものがかりでしょ。

Asrielのマンネリは自分も思います。
4thまでの感じのアルバムもう出さないのかね。

とりあえず私東方が苦手なのでそれ以外で非にないアーティストの曲を適当に。

Einsatz榊原ゆい
とりあえずこの人に歌わせる曲じゃないと思いますがw

冥王SoundHorizon
まだこんなエンターテイメント能力あったんだなあと

革命セレナード六弦アリス
いまさらですけどこれはやっぱり神ですよ

get the regret over片霧烈火
やっぱshade様はオタとロック融合させたら神

Find the blueいとうかなこ
千代丸タン

日曜の夜は嫌だなあ。。


409-375. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2009年4月19日(日)19時10分

非にないって1分前に書いといて忘れとる。。


409-376. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年4月20日(月)0時41分

>革セレ
個人的には六弦アリスにも2ndや3rdみたいな路線をもう一度やってもらいたいですね。
『緋の〜』大好きな自分が言うのも何ですが『Alice〜』以降似たような路線のアルバムが続きましたから。

>霊夢自体の存在感が薄い
弾幕は鬼ですが・・・。永夜で最初にやったのが紅魔組なんで何度霊夢に朝にされたか・・・。

>ポイズンボディの歌モノ
調べられる範囲では片手の指ほどの数も無い感じですね。
インストならDemetoriの彼岸収録のやつが最強と信じて疑いませんが。
取り合えず今回のお勧め代わりに簡単に紹介。

「Make my eyes close」 SYNC.ART'S
SYNC.ART'S御得意の暗黒系トランスアレンジ。
雰囲気作りはかなり良いと思いますがVo.が曲調に合わないロリ声なのが難点。
この辺を倒錯した世界観の演出と受け入れられるかどうかで評価が分かれるかと。
まぁ収録元は中古相場が軽く10k超えてるんでどの道ニコ動で聴くしかないでしょうが・・・。

「ミュゲ」 Silly Walker
萌え系のテクノポップ(・・・というんでしょうか?)風アレンジ。
Vo.は可愛らしい声質で曲自体は悪くないと思いますが、そもそもポイズンアレンジに萌えを求めるかで(以下省略)。


409-377. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年4月20日(月)1時35分

なんかVocaloid盛り上がってますねw

最近ニコ動はなぜかゆっくりにハマってしまってるのでwまともなボカロ曲をあまり聴いてませんが

黄泉桜/MEIKO
匁/初音ミク
これらが結構ツボッた。
双方とも和風テイストで、前者が平安時代っぽい?美しい作風、
後者はダークでへヴィなロックサウンド、ミクの声が苦手じゃなきゃお薦めできます。


Scarlet DestinyさんがAIRの「夏影」を挙げられてましたが、
LiaさんのVer.は普通にお気に入りです、「鳥の詩」は神曲ですが夏影も十分素晴らしい。
最近PSPで「智代アフター」をプレイして(がっつり泣いた)
OP、EDともにLiaさんですがやっぱ良い、
特にOPの「light colors」は鳥の詩と同じ人に作られてるので素晴らしいのは当然か。


余談ですが紅魔郷のNormalを霊夢でようやくノーコンでクリア。
下手なりに練習重ねればクリアできるもんだと軽く感動しました。
紅魔郷をプレイした後だと、紅魔月譚のメタルアレンジのカッコよさを知ることができた。

しかし紅魔郷もさることながら、ちょっと前に妖々夢と永夜抄も買ったんですが
東方の原曲ってイチイチツボにハマるなぁ。
原曲のサントラも集めたいな。


409-378. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年4月23日(木)1時5分

最近、古い音源を整理してるのでその中からの発掘品。若干(?)マイナー。

「ALIVE」
『Alive Renewal』(Witch)というゲーム(多分8年位前)の主題歌(・・・知ってる人居るのか?)。歌い手不明。
スローテンポのバラード(こういうのもゴシックって言うんでしょうか)でUNDER17がカヴァーしてるみたいですね。
疾走感のあるアレンジみたいですがVo.が桃井はるこ・・・。まぁ素直に原曲をお勧めしときます。
手元にはオフィシャルから落としたmp3(BL低)しかないですが一応音源化はされてる筈(あるいはニコ動)。

「Under the different sky」 ピクセルビー
「灯穂奇譚」という同人ゲームの主題歌。どれくらい前のかは忘れた(爆)。
同人界隈では有名所なんで多分音源は出てる筈。自分が持ってるのは原作のサントラもどき。
最近では少女病に多数の楽曲提供をしてるみたいですが、まぁそこから想像出来る曲調。
暗い哀愁系のメロディで少女病の曲同様質は高いので、その手の曲がツボに嵌る人にはお勧めできるかと。


>カズチン氏
ノーコンクリアおめでとうございます(挨拶。
「Light colors」は「鳥の詩」のメロディを意識して作られたらしいですね。
つい最近この曲の存在を知ってサントラの為だけに買ったまま積んであった(爆)『智代アフター』を引っ張り出しました。
うーん、最近は鬱展開があるとわかっているゲームはプレイするだけの気力が湧かないですね・・・。ゲームの中にまでリアルを求めたくないです・・・。

東方は原曲のサントラは発売されていませんがネット上でフリーの音源抜き出しツールがDL出来るのでそれを使えば自力でサントラを作ることは可能です。
東方シリーズ音楽抜き出し機で検索かければ判ると思います。
あと単なる布教ですが(何、メタルアレンジならクオリティの高さでDemetori、個人的な趣味で黒夜葬がお勧めです。
両方とも製作者のサイトから何曲かmp3で落とせます。勿論無料なので気が向いたらお試しあれ。

しかしカズチン氏も静岡在住なんですねぇ、なんか親近感が・・・。
首都圏から微妙に離れてる所為でこの手の音楽の専門店なんか無くて苦労しますよね(苦笑)。


409-379. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年4月25日(土)13時26分

せっかくお勧めしてもらったので、その音源から。
上の「ポイズンボディ」アレンジと同じ『REQUIEM〜幻想に散る少女たち』。

「物語ニ少女ハ生キル」SYNC ART'S
「ラクトガール」アレンジ。微妙に可愛い声がパチュリーっぽい。
裏で響くGリフが曲構成に飽きをこさせない要素になっていると思う。
原曲忠実アレンジということは、元の展開や音色が単調だと(所詮、
ループを考えられたゲームBGMだし)歌になった時に飽きるということ
でもあるんですねぇ……

「revious.」SYNC ART'S
メイドさんアレンジ。後半でもう少し盛り上げられる展開が作れたら文句は無いんだけど、
荘厳系トランスにそこまで求めるのは酷か?


……というわけでSYNC ART'S聞きました
一曲目「ラストダンス」や、同サークルの「亡き王女のためのセプテット-Vocal-」は
3L『Crimson Glory』に再録されている曲なんですねぇ。

このアルバム自体は、原作キャラクターを直球(暗黒風味)で表現することを目的に
して作られた作品のようで。これはこれでよろしいですね。小町(死神さん)はこういう
キャラじゃないと思うけども。
歌唱力はぎりぎりセーフなレベル(SEVENTH-HEAVEN MAXIONが許せるなら大丈夫でしょう)かと。
まぁ同人だし。(参加メンバーは結構豪華なのにカラオケっぽいのは何故だろう)


……ところで、同サークルアルバム『CHAOS』のvo.曲の歌詞が全般に怖いんですが。
「上海紅茶館」で快楽殺人書いた歌(「エピクロスの虹はもう見えない」)とか勘弁して。

>専門店
そりゃー通販頼みですよ……同人以前にまともにCD買える店が近くにないよ……


409-380. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年4月26日(日)22時32分

自分として当たりかと言うと微妙ですが、質は良いと思うので紹介。

『ORBITAL MANEUVER』シリーズ3枚。
同人界隈の人間らしいですが(確かに名前に聞き覚えはある)、Amazonで買えるようです。
ミニ3枚で、1枚ごとに茶太、片霧烈火、霜月はるかをそれぞれ起用、メインvo.曲を
3曲程度ずつ担当する形にしています。

平易な英語詞で、打ち込みリズムをバックにした、浮遊感を軽い疾走感を混ぜたような
楽曲を作成。バックでジャリジャリ鳴るG.やB.の音が少々うるさい印象があったり、
SFと言いつつプロモ(公式HPで見れます)が炉心融解や「RAYCRISIS」みたいだったりと
(個人的な)不満点は色々とありますが、要求するジャンルをちゃんと理解した上でなら
十分楽しめると思います。


……違うアーティストでのことですが、自分は純粋トランスは聞けないのがよくわかったよ。


409-381. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年4月27日(月)1時10分

> Scarlet Destinyさん

ありがとうございます、
といってもオプションで自機増やしてのクリアなので、まだクソヘタレです。

「智代アフター」は確かにPC時は賛否ありまくりらしいんですが、
PSPのはシーン追加によりかなり良くなってるみたいですよ、なので是非w
個人的にはKey作品には泣きを求めてるので、鬱でも感動でも何でもこいと思ってますw

東方はサントラ無いんですね、「蓬莱人形」などの原曲の音源集はあるみたいなので
この辺でも機会がありゃ集めていきたいかなと思っとります。
メタルアレンジの情報サンクスです、あとで聴いてきます。

静岡です、 Scarlet Destinyさんも静岡のメロンの事書き込んでたんで書き込んだ次第です。
自分は浜松も40分、静岡なんて下道で1時間半以上余裕なんで専門店はほとんどない…
と思ったら地元によくわからん品揃えながら、東方シリーズほか同人系を置いてある店が
知らん間にありましたよw
全然種類は少ないながら、明らかに不健康な雰囲気w


409-382. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年4月28日(火)0時36分

Unlucky Morpheusの2ndは栗林みな実(きみのぞ限定)カヴァーみたいですね。
東方onlyかと思っていたので嬉しい誤算。その内ゲーソンメドレーとかやってくれませんかね。
六弦アリスやEtherも新譜を出すみたいだし取り合えず楽しみ。
Asrielは・・・フルアルバムとはいえ同人で2600は購入意欲無くなりますね・・・。
一旦スルーで評判次第で購入検討ですかね・・・。


取り合えず最近買った音源。

「The fine every day」 Kicco
毎度御馴染みの千代丸氏。
TVアニメ『タユタマ』のOPで明るい飛翔感と疾走感がいい感じ。
こんな曲調でもメロディにはやはり氏らしさがありますね。
c/wが同氏の作曲でギターの目立つロック調の曲なのもおいしい。

「タイヨウノハナ」 イオシス
『東方想幽森雛』収録。
編曲技術"だけ"には定評のあるイオシスの「今昔幻想郷」ハードロックアレンジ。しかもVo.は3L嬢・・・卑怯・・・。
イオシスそのものはやはり好きにはなれないですが、ここまでやられると回避不可。


>エピクロス
アレは良いですね(爆)。
メロディは原曲準拠で歌詞が怖くてVo.が爽やかな割りに坦々と歌っている感じが。
私的には快楽殺人・・・というよりは今流行りのヤンデレの様に感じますが(でもヤンデレも快楽殺人の一種?)。
余談ですが『Crimson Glory』のオーエンアレンジは究極だと思います。あれもリメイク元はSYNCですね。

>純粋トランス。
普通にクラブとかで流れてるイメージがある様なやつでしょうか?延々と同じフレーズをループしてる。
自分だったら一分で飽きそうな感じですな。

>カズチンさん
そもそもPSP自体持っていない罠w
KeyといえばリトバスEXも買ったまま放置してました・・・(一応無印はやってますが)。

>専門店
無いですね。まともにCD買える店。
最も自分みたいなのが少数派で普通にJ-POP聴いてる大多数には十分なんでしょうが。
静岡のメロンはあまり品揃えが良くない(最も他を見た事は無いですが)感じだし、往復の電車賃が結局送料+手数料と変わらないので結局メタルも同人も通販頼みですね。
そういえばうちの地元にも同人置いてある店ありますね。中古価格なんかぼったくりも良い所で新品も確かに良く判らない品揃えですが。


・・・そういえば「けいおん!」って主題歌チェックしてなんかそれっぽいと思ったらやっぱり京アニだったんですね・・・。
何故かSBSでも放送されてるみたいだし録るだけ録っといて気が向いたら見てみますか。


409-383. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月7日(木)22時12分

スレッドが落ちかけてる……ので追加。

「Happy!? Sorry!!」桜高軽音部
アニメOP「Cagayake! GIRLS」のc/w。
どこかで聞いたようなメインリフと、やはりどこかで聞いたような、マイナーコードの短いメロを
繰り返すvo.ライン(実はA→B→A→B→コーラス構成のようだ)。
そんなのでも楽しめるのは、唯(CV:豊崎愛生……誰だそれ)のふにゃーっとした声のせいか?

「Chu!! Chu!!」榊原ゆい
せっかくなので最新アルバム(のはず)『princess』から。
ただの萌えポップス。こういうお馬鹿な曲をちゃんと作ってくれるからこの人の提供元は平和。

そしてネタ曲。
「快感☆べさめむーちょ」新堂真弓
どこがネタかというと、「作曲・編曲:柏木るざりん」
……まさか、いえろーぜぶらに関わってた人? 何作ってるんだ一体。
曲調だけ考えると、収録3曲目(最後)が受けたが、あくまでネタもの。


以下は雑。

「ミニスカ宇宙海賊」アニメ化するらしいですね。
どういう曲つける気だろう?
それ以前に脚本が心配ですが。原作の量足りるのか?


>Asriel
そうマンネリでもないんじゃないか……と思うので、擁護購入しました。まだ届いていませんが。
メジャーものはシングルの詰め合わせになると勝手に推測してスルー予定。水樹奈々の新譜が
今月下旬だし。
(とか言いながら最近ANOREXIA NERVOSAとULVERをまとめて買い込んで金がない)

>タイヨウノハナ
まともに買ってみたり。amazonで新品扱ってるとか凄い。これでIOSISは3枚目。
3L嬢といえば、「Last Dance Agein」の原曲は、IOSISの「〜Border of Death」のような気も
しますね。音はこっちの方が近い。
あーあ、誰か上手い女の子にメインメロ歌ってもらって、バックのごぁぁぁぁってのやりたい。
(そもそもカラオケにあるか知りませんが)

>「けいおん!」
主題歌で局判るものなのか……。
1話だけ見た感じだと、大してひねりもなく(一応シーン追加とかありましたが)原作準拠な
印象ですね。
さわちゃんの早弾きシーンでトレイ氏とか使ってくれないかな。無理か。


409-384. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年5月11日(月)22時37分

M3新譜関連まだ聴き込み出来ていないので現在プレイ中のリトバスEXから何曲か

「Alicemagic」 Rita
「鳥の詩」で有名(?)な折戸氏作曲。
アップテンポの明るいロック風味な曲。
編曲がMintJamだった事に最近初めて気付いた・・・。

「遙か彼方」 Rita
Key(麻枝氏)お約束の涙腺破壊系バラードナンバー。
Rita嬢の中性的な声質と優しい歌い方が恭介視点の歌詞と上手く合っていて良い感じ。
Refrainプレイ後は歌詞を見るだけで泣ける(爆)。

「Saya's Song」 Lia
Key(麻枝氏)お約束の涙腺破壊系バラードナンバーその2。
こちらは御馴染みのLia嬢がVo.を担当。暖かみのある澄んだ声質がばっちりマッチ。
メインメロディを奏でるピアノや最後のサビで盛り上がるストリングス等がお約束ながらもやっぱり素敵。
沙耶ルートプレイ後は歌詞を見るだけで(以下略)。
あのエンディングの解釈はプレイヤー次第なんでしょうかね・・・(私的にはハッピーエンドだと思い込みたい)。


>「けいおん!」
局と言うか製作会社ですね。
Key系統やらきすたやハルヒを作ったのと同じところですな(住んでる場所の関係上らきすたくらいしか見た事ありませんが)。
あの一歩間違えば電波になりかねないレベルの主題歌を作るのはおそらくここくらいでしょう。


SOUND HOLICの新譜。
クオリティは相変わらず高いですが、花&文からの選曲なのに「フラワリングナイト」も「ポイズンボディ」も「今昔幻想郷」も無い・・・何てこった・・・。


409-385. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月11日(月)23時13分

やたらリピートしていたら頭に残ったので

「Formless living body」ZUNTATA
『RAYCRISIS』真のラスボスInfinityのテーマ、のフラメンコver.ですね。
このバージョンでWR飛ばしてみたかったよ。
BGMとしての出来は文句なしに『RAYSTORM』ですが、この引き出し(というかアレンジ
する方向)の多様さはこちらの方が上かもしれない。

ゲームというと先週は『風雨来記2』が熱かったわけですが……あれ主題歌とか
ないからなぁ……BGMも環境音楽っぽいし……Gとハーモニカが良い味なのだけど。
あれでX指定つければ初代の方で鍵ファン総ざらいできたろうに、商売下手だよFOG……。

知人経由で来たミクを一曲。
「とらいあんぐる☆ Girl's Heart」
ハイスピードめな打ち込み色たっぷりな片思い歌。歌詞の割に曲が忙しない。
ニコ動ではもろにギャルゲーOPっぽいといってコメントが煩かった。


>SOUND HOLIC『花』
原曲のメロの弱さが露呈している感じがしてならない……
東方裁判のユーロビート(サビは良いのに)、彼岸帰航の女声メロスピ、
といきなり美味しいところを使ってるのになぁ。
SOUND HOLIC的にもそろそろネタ切れを疑いたくなるこの頃。
……神主的にも頂点は妖のような気が——とか言ったらファンに殺されるか……

>けいおん
amazonでは「ふつーのJ-POPイラネ」的なコメントもありましたが、
あれで結構電波してるのかなぁ……
よく考えると、今のJ-POPに「ベタなガールズ・ポップ」て存在するんだろうか?


409-386. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年5月14日(木)22時5分

>Scarlet Destinyさん

サンプル聴いてみましたが、ぶっちゃけ黒夜葬のが圧倒的に好みです、
なんかオリジナルアルバムも出てるみたいなんで非常に聴いてみたいです。

同人は基本買うことはないんですが、もし買うならば自分も通販が基本になりますね。
メタルは大半をタワレコで済ませますが、
ダークサイドのマニアックなものは必然的に通販です。


「けいおん!」SBSでやってますね、話題だったんで普通に観てますw
作画がもろ「らきすた」や「CLANNAD」で見たことある絵なので
オレもすぐに京アニと分かってしまったw
曲に関してはまったくもって電波性を感じられませんでした…脳が侵されてるのか?
個人的にはA面・B面4曲ともに気に入った。


409-387. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月14日(木)23時24分

>一つ上
黒夜葬好きの方って多いんですね……あっさり売り払った自分はマイノリティーですか。
メタルアレンジとなるとCROW'S CLAWも見ておいていいと思いますが。


佐倉紗織&井上みゆ「ラブリー☆えんじぇる!!」
あべにゅうぷろじぇくとの名で作曲されたらしい。
曲調は二人が並んだ名義で想像されるそのまま。耐性ないリスナーなら10秒でKO可能?
やはり電波曲の必須条件の一つは声の質か。

どうやら続編なサントラもリリースされるらしい……ってこれパチンコの曲って本気か。
一緒に収録されていた声優コンビ曲はどうということもなし。


桜高軽音部「ふわふわ時間」
曲は非常に普通。澪vo.も非常に普通(通りは良いし音程は特に問題なし)。
歌詞だけアレですが。「わたしの恋はホッチキス」とか作ってくれ。作詞担当畑亜貴で。
何が特徴かと言えば、唯の声潰しましたバージョンのバックコーラスか。
2巻でのツインvoバージョンなんかはオフィシャルで出ないだろうなぁ。

しかしまぁ、amazonでのコメントの褒めと貶しの応酬はなかなか凄いですね。
アニソンがオリコンに入るとどれだけ「普通の音楽ファン」が五月蝿いのやら。
キャラソンをCD分けて売るハルヒの時みたいな商法狙うのはやめてほしいけれども。


409-388. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年5月15日(金)0時20分

一時期蛇蝎の如く忌み嫌っていたイオシスやIRON ATTACK!を普通に聴ける様になってきた今日この頃。
サークルの活動姿勢や中の人の人格まで気にしていたら音楽は聴けませんか・・・。

「Sparking」 IRON ATTACK!
『SPARKING』収録。
元LIGHTNINGのVo.の人を迎えて作られた恋色マスタースパークのVo.アレンジ。
本人ライナーで魔理沙のイメージとかけ離れてるかもとか言ってますが全くの杞憂でしょう。
「瞳に映る 幾億の星達よ ああ 弾け飛べ BlazingMasterSpeark! 黒い魔弾道 加速度で駆け抜けろ FinalMasterSpark!」とかこの暑苦しい漢Vo.で歌われるとカッコ良すぎて軽く死ねます。漢魔理沙。
ちなみにYouTubeに上がってるPV(オフィシャル)でフルサイズが聴けます。

「絶華」 ALLEGORY WORKS
『Vamp Note』収録。
コツキミヤという女性Vo.と複数の外部コンポーザーによるプロジェクトっぽいですが詳しい事は知りません。
この曲はSYNC.ART'Sの五条下位氏作曲。
メロスピという程には疾走してませんが耽美でクサい歌メロにバックのチェンバロやサビのストリングス等クサメタラーの喜ぶ要素はバッチリ入ってますね。
Vo.は可も無く不可も無くといった感じで悪くは無いので「Marionetteの輪舞曲」でずっこけた人はこれを聴いて溜飲を下げましょう(笑)。


>頂点は妖
技術は上がっているけど昔の曲の方がパワーがあったと言う意見はあるみたいですね。
自分は作品単位での頂点は風神録だと思います(個人的な好みは紅魔郷、地霊殿、怪綺談辺りですが)。

>けいおん
うーん電波と言う程の事では無かったですかね・・・、どうもその辺の感覚がおかしくなってる今日この頃。
ちなみに自分には「ベタなガールズ・ポップ」がどういう物か分かりません。

>カズチンさん
黒夜葬のオリジナルはあの少し癖のあるギターが大丈夫ならゲーム音楽好きにはかなりツボにはまると思います。個人的にもアレンジよりオリジナルの方が好きですね。
サイトが改装される前は非メタル曲含め結構オリジナルも公開されていたんですが・・・タイミングが悪かったですね(最も現在公開されてる2曲は特にクオリティ高い方ですが)。

そういえば静岡にもタワレコはあったんですね・・・自分は行った事ありませんが。
自分はメタルの通販は基本送料の安いAmazonかHMV(HMVは意外と取り寄せをきっちりやってくれますし)。マニアックな物はその都度対応。
同人はCDなら品揃えと基本送料の安さであきばおーがメイン。同人誌も欲しい場合(爆)は虎の穴。
意外と古い作品も在庫が残ってる穴場として重宝するD-Stage。専売物や在庫の都合がある場合はメロンと使い分けてますね。
アングラ物や同人は一旦買い逃すと泣きを見るので万年金欠に陥ってます・・・。


409-389. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月16日(土)14時58分

>活動姿勢や中の人の人格
そりゃそうでしょう^^;
STRATOVARIUSとかMAYHEMとかモトリーとか……
インギーとかアレキシとかR.アンダーソンとか……
MSGとか……もうやめておこう。


永夜抄ロックアレンジを一つ。インストものですが。(初音ミクがなかなか上手いサークルなのに)
彩音 〜xi-on〜『東方志奏 2nd Spell -Fullmoon-』
7曲収録。出来としてはCROW'S CLAWの弟分といったところか。


>Sparking!
ごちです。このgソロの間のリフってものすごく聞き覚えがあるが何だったっけ……
IRON ATTACK!は相変わらずメタルそのもの(ネタとして)なアレンジしてますねぇ。
Cavalry Maidのトルーパーっぷりに吹きました。どのへんがフワラリングナイトか。
埼玉最終兵器の「Dawn of the Ys」かと(あっちはEvil〜ですが)。

解説で
「恋せよ女の子」→「ARMED AND READY」、「童話迷宮」→「Rock Bottom」というクロスオーバーをやった
とか書かれるとこれはこれで許せてしまう……
風神少女がKill the Kingだし……(「Killing the God of Wind」)


409-390. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月16日(土)16時17分

ついでに一曲
「【東方】U.N.オーエンは彼女なのか?を歌ってみた。【メロデス】」
ニコ動での収穫。チルボド1stっぽいアレンジ。でvo.はそれなりに上手いデス声。
十分ありだと思うが、UnluckyMorpheus(『REBIRTH』のUP音源聞いた)より
楽しく聞こえるのが謎。というか歌詞書いてくれ。
本人vo.とゲストvo.で2バージョンあります。

よく見ると、このアレンジャーのノーザン・キラー氏、東方のメロデス(ネクロ
ファンタジアの初期インフレっぽいアレンジとか)化を手掛けてるんですね。
めろぴすなユーザに受けは悪いようだが、もっとやってくれ。

gインストでCDは委託しているそうな。
同じ作者のミク歌「祝福の風」もおすすめ。



409-391. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年5月16日(土)17時0分

>活動姿勢や中の人の人格
いや流石に同人二次創作限定の話です。
オリジナルなら全く気にしないし、普通(?)のバンドでそれを言ったらブラックメタルなんて聴けませんからね(笑)。

>amazonのレビュー
アンチは何所にでも湧きますからねぇ・・・。
そもそもJ-POP(というかメジャーな音楽全て)で純粋な曲の良さ"だけ"で"売れている"音楽があるなら是非とも教えて貰いたいものですね、その「普通の音楽ファン」に。


前に話題に挙がった「典型的なブラックスタイルの同人メタル」を見つけたので取り合えず紹介。

「Cannibalism」 龍5150
『シンフォニック東方』収録。U.N.オーエンの歌モノアレンジ。
キーボードをメインにトレモロリフやブラストビートにキャンキャン喚くデス声Vo.と典型的なスタイルのシンフォブラック。COFのオマージュと言えそうな感じ。
ネタで終わる程に酷くは無くB級ブラックが許せるなら十分聴けるレベル。
最もガチと言えるだけのものがあるかと言われると少しばかり微妙な感じはしますが。
路線的に近い黒夜葬の「Heart〜」辺りと比べてしまうとシンセの雰囲気作りやチープさといった点はかなり辛い。

「Gods of Mountain」 龍5150
上のアルバムからもう一曲。
神さびた古戦場のシンフォメタルアレンジ・・・というかぶっちゃけエメラル・・・。
初めて聴いた時はギターが弱いと感じたましたが考えてみれば原曲(チガウ...)もこんなものか・・・。
シンフォメタルと言うにはVo.の軽さが結構気になりますがサビの合唱等は結構頑張ってますね。


409-392. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月16日(土)17時36分

love solfage(観月あんみ)「Memories are here」
しっとり女声のバラード。『フタリノワタシ』収録。

青葉りんご「戦姫乃理」
「Valley of the Damned」だと評判だったので聞いてみたら本当に似てた。

彼岸帰航もメロデスあるのか……もう東方メロデスで一枚出してくれ誰か。



409-393. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年5月17日(日)2時27分

M3からもう一枚追加。

『DEATH CHARGE』 YAMAGEN'S DEVILELIET
ぴずみょんのEPにデス声Vo.で参加していたYAMAGEN氏による同人では珍しいVo.入りのメタルコア。
プロダクションはぴずみょんやCROW'SCLAW辺りと比べると軽めですがデス/クリーンを使い分けるVo.とテクニカルなギターは本格的で普通にこのサイトに登録されてもおかしくない感じはしますね。
しかし微妙にマニアックな音楽性の割に委託の売れ行きは好調の様ですが・・・ぴずみょんからの宣伝効果?うーん、でもそれなら悶絶効果の方がありそうだ・・・。


・・・そういえば六弦アリスが商業ゲームに参加するみたいですね・・・。
・・・これって一応メジャーデビューになるんでしょうか・・・、しかも腐○子向けのBLゲーw
自分で「この告知が本当かどうかわかりません」なんて書いてますが・・・公式ページもあるしネタにしては手が込みすぎてるよなぁ・・・。


409-394. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月17日(日)4時41分

>六弦
ほほぅ 出すレーベル次第ではメジャーですね
しかしBLとは雇った人よく判ってる……


そしてこのサークル出てなかったんですかね……検索かけたら当たらなかったけれども
East New Sound「緋色月下、狂咲ノ絶」
トランス系UNオーエンアレンジ、SOUND HOLIC「Phantasmagolia〜弾幕結界」の葉月なの嬢vo.。
コーラスで二枚仕掛けの歌を重ねるのが上手いなぁと感心(ネクロファンタジア
「死奏憐音、玲瑯ノ終」も)。裏歌詞の方のメロが原曲だったのにびっくり。
フランドールがちょっと狂ってて良かったと思えたのはこの詞が初。

どちらもオフシャルでPV出てます(ニコ動ですが)。
これ聞きながら血刃を放つ、絶てとかゼフィルスランページの鬼弾幕とかくらいたいですね。

なんとか在庫があった二枚を確保……できてるといいんだが。
(最悪、UPされてる全曲集で我慢……)


409-395. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! snilor 2009年5月17日(日)20時27分

どうもはじめましてこんばんは。
東方×メタルは自分でも結構聞いてると思ってるので話題に参加してみようと思います。
>龍5150
この書き込みで知って、今日CDを買ってきました。いやはやこれはかなり良い出来なのでは。
メロスピ、シンフォメタル、シンフォブラが2曲ずつ入っててどれもVo入り。最近メタルVoが多くなってきてると感じますが、この調子で盛り上げてくれると良いですね。正直インストのメタルアレンジってもう飽和状態で個人的に飽きてきていましたので…。
そして、書き込みをして下さった Scarlet Destinyさん、ありがとうございました。絶対この時期に買っていなきゃ買い逃してましたもん(笑)

さて私からもオススメを一つ。
BLANKFIELD 『The Edge of The Knife』
まだ1枚しか出ていないので知名度はあまり無いと思われますが、内容はメタラーなら間違いなくガッツポーズが出来る出来。
なんとブラストビートすらも飛び出る激速デスラッシュです。


409-396. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年5月18日(月)0時40分

「Black box」 Ether
『Wish』収録。上で挙げた「Suffering〜」と同タイプの疾走シンフォゴシックロック。
イベント限定音源からの再録なので新曲扱いでいいでしょう。
このサークルはアルバム出す毎の成長が特に顕著に現れてますが、特に『Coppelia』での難点だったVo.が格段に上手くなっているのが良いですね。
M3の同人ゴシック系では六弦アリスを抜いてこのアルバムがトップ(Asrielはスルーしたので聴いてませんが・・・)。


>EastNewSound
『Lyrical Crimson』は持っていますが緋色月下以外の曲が若干パッとしないのとVo.の歌唱力のバラつきがキツイので2枚目は見送りました。
緋色に関しては本当に良い曲だと思いますが・・・委託価格がもう少し安ければ・・・。

>血刃を放つ
神のシナリオも越えるキ○ガイの操る破壊ロボで倒せるアレですね。

>snilorさん
はじめましてです。
同人系は一度買い逃すと再販があるかわからないのが辛いですね。
個人的には東方メタルはインストの方が好きですが、正直Demetoriに慣れると中途半端な物は聴く気がしなくなるんで必然的に買うサークルは絞られますね。
ちなみにBLANKFIELDは持ってます(笑)。


そういえば遅ればせながらけいおんのOP,ED買いましたが、じっくり聴いてみると中々クセになりますねこの曲。
バンドものという設定に合わせてか各楽器のバランスが良い(若干ベースが目立つ?)アレンジになってるのが良い感じですね。
実際演奏しているという設定で演奏を少し崩したバージョンとかあったら面白そう。


409-397. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月18日(月)23時30分

まともに熱いノベルゲームという欲求に負けて「月光のカルネヴァーレ」を買ってしまいました。
ので今日は「Shadow in the dark」の人で。

「Papiliones」いとうかなこ
……て、これキャラメルBOXですか。曲から本編の内容が想像つかない。
しっとりした歌+柔らかいつま弾き弦→民族調舞曲風の構成。
ANGRAの2ndと志方あきこが両方聞ける人にはおすすめ。
サビの盛り上がりは(やはりというか)あきこ女史には劣るが、安定感はさすが。

「籠の中の孤独」いとうかなこ
もう一曲。ピアノをバックにした、微妙に怖い静かな曲。
ちなみに出典は存じ上げません。いつのなんだ?


>ENS
まぁ、このジャンルに全曲(好みの上での)完璧を求めるのは酷ですから(^^;
SOUND HOLICとかいえぜぶすら聞けなくなる……
なの嬢は基本的に好みなので声買い含みますー

>龍5150
なんだか声がミスチル……個人的には地雷踏みました……
いくらvo.に甘くできるメロスピとはいえ、もうちょっと張りが欲しいなぁ。

>掘って掘って掘りまくってやるのであーる!
私には勝てません……誰か勝ったあとのセーブデータ放流してくれないかしら。
しかし、あっさりネタバレましたね。

>snilorさん
同じく初めまして。このスレッドで一番痛い好みの者です。
東方メタルはデス声がマイブームです(「彼岸航路」良い歌詞ですよね、ほとんど聞き取れませんが)。オーソドックスな音はCROW'S CLAW2枚でお腹いっぱい。
このスレッドで洗脳され(笑)た結果、東方アレンジは基本女声vo.あってこそ派になりました。

>ほかほかごはーん!
「ふわふわ時間」もそうですが、全般にスルメ曲な印象ですね。
キャラソンの方にも一曲ずつバンド名義を入れてくれるらしいので、誘惑に負けそう。
でも「翼をください」は蛇足だと思う……なんでわざわざそんな白ける曲……。
崩したバージョンは予算が苦しいのでは(笑)唯のガラガラ声バージョンはフルで
ほしいですが、画面に入ってないと歌わない子だから無理か。


409-398. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! snilor 2009年5月19日(火)15時38分

>k.s.m.2さん
はじめまして。私もCROW'SCLAWが一番好きですかね。特に最終章のへヴィさがたまりません。
「翼をください」は先ほど聞きましたが、日本のメロコアっぽい感じで微疾走してますよね。私は「ふわふわ時間」よりは好きかなぁって感じです。正直「ふわふわ時間」はリスナーの皆さんと同じでラップが…orz

「翼をください」Veil ∞ Lia & Aoi
CLANNADの「願いが叶う場所 〜Vocal & Hamony version〜」のカップリング収録。
こちらはとても感動的なバラードで、最初聞いたときは泣きそう(なほど)でした。本当この原曲は日本を代表する名曲だなあと思いました。

>Scarlet Destinyさん
ども。改めましてはじめまして。やはりお持ちでしたか(笑)
ですよね、再販が無かったりして凄いプレミアついてたりするのもありますし。
ところで昨日、その買い逃しをしてしまったかも知れないという事態にあります。
M3で出たらしい、Analyze -とやらのサークルのCDなんですが、サンプルを聞いた限りではかなりツボだったんですよね。
通販で在庫僅かの文字を見てる最中に血迷っていたら売切れてしまいました。再販あればその時まで待つかーという悲しい気持ちです。


409-399. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月19日(火)19時46分

ふわふわたいむは届いてませんが、CDを入手したのでレビュー。

EastNewSound『Scattered Destiny』
『Lyrical Crimson』に続く2枚目ですね。(最新作3rdはインスト)
葉月なのさん、芸名変えたんですね(→ななくさなゆ)。
12曲中6曲がvo.、という変則構成。インスト曲は、ピアノっぽい音を効果的に使うものが多い印象。
ただ、どうせならSOUND HOLIC「空と風の少女」路線を徹底……トランスじゃ無理か。

vo.曲は、仄明るい空間に迷い込んだような音作りが全般に秀逸。ある意味正統派な東方
トランスアレンジなのかもしれない。

ただし、「萌え系」という形容が広義に可能そうな女声がメイン、残る一曲は思い切りV系を
狙ってみたはいいけれどパワー不足をしっかり露呈したようなすこぶる情けない男声
(もう諦めて裏方に専念してくれないかな……いずみん氏好きはすみません)と、
リスナーの声質の嗜好に対しては難がありそう。

ただ、「人形よ問うコトなかれ」「x≒y(原題の漢字がややこしすぎて変換できない)」の
二曲は、「死奏憐音、玲瑯ノ終」の陰に埋もれさせるのは勿体無い。
(「彩祭雷禮」は声が甘ったるく(歌詞が平仮名なのに合わせたか)、「蒼影」は
少々ダイナミックさに欠けるので、お好みでとしか言い辛い。博霊神社と霊夢の解釈と
しての歌詞はなかなか独特だと思う)

売りになりそうな「死〜」は、なゆ嬢の語りが要らないとか言われてますが、
あれがないと、起伏のないただの打ち込みトラックにしかならないと思う。


ついでに二曲。なんでサントラだけ先に届くかな。

「嘆きの人形」Yoko
作曲の上野洋子、というのとvo.担当は同一人物なのだろうか?歌詞はまた江幡育子。
コード進行が妖しいらしいですが、特にそういう感じはなく、湿って奇麗な女声曲。
ただし、Gソロが音が太いのに気持悪い(良い意味で)……と思ったら、新月のG.な
津田治彦氏、だそうな。日本のプログレバンドってこういう音色を使うのか?
歌詞は生かされ続ける機械人形への問わず語り。

「月下に捧ぐ」小野正利
「機神咆哮ッ!デモンベイン!」(曲名)の人ですね。ガチでメタリックな曲を
期待すると痛いですが、ゲームの挿入歌としては十分ロックしていると思います。
当然ながらデモベよりは大分怪しい曲になっていて、歌もハイトーン多用です。
べりべり鳴るベースが心地よい。
歌詞は人狼同士の闘争賛歌。上の機械人形との対比でもある。

しかし、使うゲームのコンセプトをがっちり曲に組み込んでくれるメーカだよなぁ。
あそことかあそこもこういう姿勢を見習うように。


以下はレス系。

>CC
最終章は、特に聞きたそうな原曲がなかったのでスルーしました、すみません。
個人的にはメイドブラッドが最強。なんでそんなにろけんろーなのか咲夜さんは。

>翼
あれ……あっさりと肯定されてしまいましたね、あの原曲。
「自分の中には在りもしない共感を陳腐な言葉で押し付けてくれる」唱歌や歌謡曲の類は、
歳とるごとに嫌いになりまして。個人的には(わざわざ「普通の音楽ファン」に嫌われて
あげているようなジャンルこと)サブカルにまで踏み込んできてくれると、目障りで
仕方がなかったりします。まさに(PoSの)ダニエル氏言うところの「違う星に来て
しまったような感覚」(某「B!」での『Remedy Lane』当時のインタビューのアレ)か。

>ふわふわ
ラップというのがどこのことなのか、未だに判っていなかったり……;
ラジオの音源の「2番までバージョン」では出てないんですかねぇ。


あー、毎日ここ見てるから時間がなくなるのか……。


409-400. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年5月19日(火)21時26分

>k.s.m.2さん

CROW'SCLAWを勧められたのでサイトにて聴いてきました。
オレの聴いた曲はシンプルでしたが、メタラーならかっこいいなと思える音でしたね。
機会がありゃ聴いてみたい。


>Scarlet Destinyさん

そうなんですか、黒夜葬ちょっと前まではオリ曲も置いてあったんですか…
残念だが仕方ないですね、こちらも機会(というか気が向いたら)欲しいかも。

タワレコはオレが分かるのは浜松ですね、月に1〜2回程度通います。
メタルやアニメ/ゲーム系はメジャーなものなら近場のイケヤで事足りますんで、
そんな行きません。


最近のお気に入りは、ニコ動で「初音ミクの消失」や「∞」でお馴染みの
cosMo(暴走P)氏の「少女の空想庭園+」ですね、
暴走Pの曲自体が単純に好きだったので発見してすぐ買ってしまったが
ほんとに買ってよかったと思った、マジ最高だよ暴走P!
ただ「アンチ・ザ・ファンタジックガーデン」はミクとリンのデュオver.に慣れてるので
妙な違和感が否めないのがちょっと残念。


あと本日はマンソンの新譜を買いにCDショップへ寄ったところ、「ふわふわ時間」が置いてあったので迷ったけど、
まだアニメで聴いてないので、そっちで見てから買おうとスルーしようとしたら、
ミク曲の「既成事実」や「マンドラゴラ」等、限界寸前の曲を提供してくれるw
デッドボールPのまさかのメジャーリリースのアルバムが置いてあったので
ビックリしつつ、なぜか衝動的に購入してしまった…なぜ出したしwww


409-401. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年5月19日(火)21時58分

>「Papiliones」
そういえばあれの主題歌いとうかなこになってましたっけ。
某雑誌に付いてた体験版がプレイしたら中々良かったので購入検討してたら、ネットで伏線丸投げとのレビューを見かけて結局スルーしたやつですな(何

>天才と何とかは紙一重というかむしろ完全に向こう岸
アレは先生の機体がスピード感があって好きでしたね。
獣&黒ロリ派の自分としては紅い鬼械神が操作出来るのも嬉しかったですが、アレは殆どパターン固定のイベントバトルみたいな物だったのがちょっと残念。

>キャラソンの方にも一曲ずつバンド名義
マジすか・・・。スルー予定でしたが自分も誘惑に負けそうな気配・・・。
アニメ3話まで見逃してたんで補完の意味でコミックとついでにふわふわ時間も勢いで注文。
近所じゃコミック売ってねぇ・・・原作の方は本当にマイナーだったんですね・・・。

>東方メタル
CROW'SCLAWはやっぱ人気あるんですね。
Demetori信者(黒夜葬は個人的には東方よりオリジナル)な自分は意外と少数派?
Analyze -はcf聴いてみましたが知名度の少ない個人サークルは再販は殆ど期待できないですからね・・・。
どうしても欲しい物はプレミア価格でも買ってしまう事はありますが、アレって結局儲けるのは転売屋と中古屋だからなぁ・・・。


で、取り合えず今日の一枚。

『竹取物語』 BITPLANE
上で紹介した『The Secret Of Alice』の愛新覚羅溥儀氏の東方アレンジでは通算2枚目。
ピアノ、鉄琴を主旋律にバックにオーケストラを用いた民謡風オーケストラとも言えそうな音作り。
曲によってはノイズっぽい色のものもあり、和の特有のドロドロとした雰囲気を持つ世界観を完全に表現しています。音楽で聴く御伽噺といった感じですね。

原曲を壊して原作をフォローするとのコンセプトの通り輝夜、永琳、妹紅を軸とした永夜抄の大元の物語を独自の解釈により音楽で再現している感じ。
物語性を重視したアルバムの構成上、曲単位を聴いた場合のインパクトはイマイチ。
アルバム通して竹取飛翔、千年幻想郷を軸とした複数曲による一つの大曲アレンジと見た方が良いでしょう。

完成度では次作の『The Secret Of Alice』に劣る感はあり、あまり一般受けはしない音楽性ですが、それでも一般的な同人のレベルは軽く凌駕している傑作。
次作と合わせても約1800円のコストパフォーマンスも素敵。

・・・しかし余談ですが某所での『The Secret Of Alice』の評判は凄いですね。
完全にプロのクオリティ、他サークルとは比べるのも馬鹿らしい、坂本龍一に迫るetc...


409-402. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 2009年5月19日(火)22時48分

「ふわふわ時間」・・・サビが神ですね。あのラップみたいのが無きゃ最高だったな。こういうのはやっぱアニソンだから仕方ないのか、流行か?


409-403. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年5月20日(水)23時44分

>黒夜葬
YouTubeに『MetamorphosiS』の曲があがってる・・・。同人メタル関連は大体東方アレンジ絡みしかアップされなかったのに最近オリジナルも増えてきましたね(あまり良い事とは言えないですが・・・)。
黒夜葬だけでなくDemetoriやCROW'SCLAWも過去作の在庫が無くなってきてるみたいだし、一度動画サイトでチェックを入れてみてもいいかもしれませんね。

>暴走P
『少女の空想庭園+』は未購入ですが「初音ミクの消失」は今のところボカロの中で一番好きな曲です。
最新曲(多分)の「ミヤコワスレ」も良い曲ですね。
自分が『Vocarhythm』を購入するきっかけになったのは上の方のカズチンさんの書き込みを見て興味を持ったからなんで感謝してます。


今日の一曲。偶には思いっきりネタに走ってみます。

「ゆかりんファンタジア」 zpとakとgp-lnと幻想郷ゆりかご会
電波というジャンルに耐性の無い人ならおそらく開始3秒で曲を停止するであろう電波レベルを誇るネクロファンタジアアレンジ。
電波ソングの多いこのジャンルの中でもトップクラスのネタとキモさを持つ一曲と言えるでしょう。
音程も何もあったものじゃないむさ苦しい男声ユニゾンに、無駄に魂だけはこもっているヤケクソシャウト。
せめて原曲を離れててくれればまだいいのに、アレンジそのものは原曲準拠な所為で一度聴いたらしばらくはどのネクロアレンジを聴いても歌詞が脳内で自動再生される恐れがあるという凶悪さ。試聴の際には十分注意。


409-404. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月21日(木)1時18分

電波には電波で対抗!
……ゆかりんファンタジアってこういうのだったのか……意外に随分と普通。
(しかしゆかりんと言われると未だにメイ様の中の人が出てくるなぁ)

「デジネコポップヌコミックス」
『みくのかんづめ』より。「ミラクルペイント」他のOSTERことふたなりPの曲ですが、
ひたすたミクが猫鳴きで歌詞の無い曲を歌う、ファミコン音源ぽい音のスキャット歌。
3分が長いです。でも楽しめる展開含みの不思議な曲。

「こんいろ∞トキメキ!! 〜着せたら脱がさない〜」flipSide NAO project!
曲は甘いキャラソン系が許せるのなら、まともです。
でも歌詞と途中でたまに入る掛け声が電波(間奏の裏がもう駄目)。
まぁ、KOTOKO作詞の「ナイショ☆Naiしょ」(フランス・ギャルみたいなネタですね)に
比べたらどうということもないか。


>CROW'S CLAW
かなり前からゲーム音楽のアレンジをしていましたね。
まだ埼玉熱かりしころだったような。東方で頭角を現した感はありますが。
東方でおすすめするなら、ジャンル2枚目『CROSSFIRE BARRAGE』が鉄板かと。

>デッドボールP
アルバムは随分前からamazonで宣伝出てましたね。
「続・既成事実」のにゃんにゃんタイムは最早技量の無駄遣いレベルだと思う。

>けいおん!
コミック①発売でチェック入れたので、まさかここまで盛り上がるとは思わなかったです。
②の段階でも原作はあんまり出回っていなかったような(秋葉ゲマでは平積みが大山化
してましたが)。

>オリジナル曲の流出
サンプルとして聞ける、そもそも地方人には(適時の通販除いて)まともに買えない現状を
救済できる、という意味では良いことだと思います。ある程度身を切る覚悟もなく同人
やるのはちょっと違うと思いますし。

>暴走P
「ラジカルペイント・アグレシヴ」くらいはお勧めしたいなぁ……動画でもミク版の
随分違うラジカルペイントしかないようだし。ただし、前半は可愛らしい曲が詰まった
アルバムなので、普通に明るい女の子系アニソンがアレルギーな人には回避推奨。

>あいつの綺麗な身体を(以下自粛)
アンブロシウス良いですよねぇ、召喚の聖句からして最高。『ド・マリニーの時計』での
教授が気になりますが、あの作者に過剰な期待はできないので購入は未だに迷い中。
ちなみにデモベはPS2版が初見です。



409-405. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年5月23日(土)20時45分

電波返しには癒しで対抗!(意味不明)

「healing song, forever」「Innocent Crisis」 Teamつかびれ
某所のコミュから派生した臨時サウンドチームによるプロジェクトらしいです。
つかびれ=疲れた+くたびれた という意味の造語との事(そのまんま)。
Demetoriの中の人や敏腕Pのアラケン氏他この界隈では結構豪華なメンバーが集まってるみたいですね。ニコ動ではプロの犯行になってましたし。
前者はこの企画のメインテーマと言えそうな男性Vo.の癒し系バラード。
後者は「大空・青」をイメージした爽快感溢れる女性Vo.のロックナンバー。


>こんいろ∞トキメキ
flipSideってこういう曲もやってたんですね。というかこんいろって○○水の事・・・しかもアラケンかw
考えてみると電波って大体は歌詞や台詞、Vo.の声質等がアレなだけで曲だけ取ると意外とまともなものが多い様な気がします。

>ふわふわ時間
うーん、自分もラップは要らない派ですねぇ。
そもそもあのメンツの中でラップを入れたがりそうなのが居なさそうですし。
翼〜は適度に有名な所からのそれっぽいカヴァーと考えるとまぁ無難な選曲ではないかと。原曲に関しては否定も肯定もしないという事で。

あと「わたしの恋はホッチキス」もそうですが「カレーのちライス」とかも含めて『放課後ティータイムライブアルバム』とか出して欲しいですね、らきすたでも4人でカラオケボックスという企画盤とかあったし(あ、でもアニメでは梓登場までいかない可能性もあるか・・・)。

>どうするよ兄ちゃん?社会的に死んでみるか?
何故かこのネタ引っ張りたくなる・・・。
自分はデモベは普通にPCから(ゲームやったの大分前なんでそろそろ台詞がうろ覚えになってきた)。
あの頃がニトロプラスの最盛期だったと言えそうですね。
OHPでのデモンベイン立体化計画とか、当時はエロゲメーカーのやるような企画ではなかったですからねぇ。


409-406. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年5月25日(月)22時17分

ではこちらも和み系で。涼宮ハルヒのそーふぁーらうぇーい(MAD)が
今のBGVなので、全く和めていませんが。

「虚空奏でし詩」霜月はるか
『ウィルド・ラッドの調べ』より。ゆるめで少々エピックな雰囲気の民族風舞曲。
この人の声は儚げでもあるけれど、ハイトーンが綺麗ではありますね。
(伸びやパワーは舶来バンドには勝てませんが)
個人的にはELVENKINGに近いポジションにある。

買ってしまったので。
「牛乳飲め!」デッドボールP loves 初音ミク
この人のミクのスキャットの腕は異常だと思う。つるぺたつるぺたつるぺた〜
ベスト版より。無修正と言いつつ、印刷された歌詞の言葉が入れ替えられているわけですね。
「Wash My Blood」や忍者入れるより、「白夜のイヴを超えて」あたりを集めてほしかったなぁ。
「金の聖夜霜雪に朽ちて」と良いカップリングでしょう……。
既に同人でCDリリースされているという意味では「椿の花」も同様なんだし。
ネットでの人気によるのだろうか?


ああ分かった買ってやるよ!
……引越し直前でテンパりながら「ホッチキス」聴いてみて。
『ark』の頃のラルクとか書かれてましたが、イントロ以外はそんなことないと思う。
早く歌えネタをこの曲使って盛り込みますか。(本来はふわふわ……「ふわふわの泉」
読んでみようかな……ですよね)
ロケガの編集並に原作好きの犯行のような気がする。

ライブ版までは期待しないから、TVサイズ音源とちゃんと録音した曲のセットで
楽曲集作ってほしいですね。キャラマキシ全曲入れてくれるなら、プロモDVDつき
5kでも玉砕しますよ?


>真性の下衆野郎(ペドフィリア)だとか
いかん>405の科白の出典が分からない……;
ゆかりんファンタジアの映像がトラペゾへドロンとン・カイの闇に見えるようになりました。
ごめんよ「法の書」。というよりエセル。

ニトロの場合、ライターが誰なのかが問題なのだと思うロボ。
熱苦しい展開かつ大仰なトンデモメカ設定という流れで、湿り気と小娘分を含ませる、
という構成は見事にニッチな需要だったろうから、二作目を期待するのは無理でしょうが。


それにしても、『微塵の月』は本当にリリースされないんだろうか……
打越鋼太郎はもう諦めたから。


409-407. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年5月28日(木)23時57分

では更に癒し系追加で。
ちなみに今のBGMは先日届いたMayhem/Ordo Ad Chaoなのである意味癒されています。

「楽園のゆりかご」 みとせのりこ
タイトルから想像出来る通り子守唄の様な雰囲気がある曲。
志方さんや霜月さんとはまた違ったふんわりした暖かい雰囲気のコーラスワークが良いですね。

「風のレイルロード」 SOUND HOLIC
『花 -HANA-』収録。
『花』のラストを飾るのは『紅』と同じくNana Takahashi嬢のバラード。
原曲とはまたイメージが変わってゆったりとしたノスタルジックな雰囲気が良いですね。
この人のヴォーカルやアレンジは個人的にかなり好み。


>楽曲集
キャラマキシが各楽器をフィーチャーした曲とキャラのイメージ曲、練習曲のキャラ毎ver.とかなってますね・・・。
その辺一枚のアルバムとかに纏めるとマキシ買った人間に叩かれそうだし、最悪ホッチキスとかまでシングルリリースとかあるかもしれませんね・・・。

>ハイエナですよコヨーテですよジャッカルですよ
そういえばデモベ以降でこのライターが担当してる作品てあるんですかね。
アル・アジフを幼○にすると言う企画を出して「コイツはアホだ。コイツに任せればきっと面白い物が出来上がる」と虚淵玄に言わしめたという逸話があるらしいですが・・・。

因みにあの台詞はエンネアを匿う事になる際の会話から(PS2では削除されている可能性もありますが・・・)。


409-408. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 異様に今日は幼女親切DEATH 2009年5月31日(日)13時38分

既に発言されてるかもですが・・フジテレビのノイタミナ枠で放送されている「東のエデン」の主題歌にあのOASISの「Falling Down」という曲が使われてますね。金かけてるなぁw アニソンって感じじゃないですがダークなメロディが印象的で良い曲だと思いました!

話が変わりますがけいおん!の人気ってすごいですよね。
自分は唯好きなので「Cagayake!GIRLS」は最高に萌えました
「Don't say lazy」も大人な感じでかっこいいですがアニメの雰囲気にはOPの方が合ってますよね。オリコンでの活躍ぶりもすごいですね!!www
OPとED両方込みで売ってくれれば買ったのに・・・インストバージョンとかいらないから・・・


409-409. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ロブスター立田 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=X46XOSX6tec 2009年5月31日(日)22時23分

>異様に今日は幼女親切DEATHさん
「けいおん!」、確かにすごい人気ですね。自分も観てます。
個人的にはEDの「Don't say lazy」のほうがお気に入り。


409-410. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 異様に今日は幼女親切DEATH 2009年6月2日(火)18時28分

>ロブスター立田サン
なんとなく一般的?には「Don't say lazy」の方が人気な気がします笑
やっぱ「Cagayake!GIRLS」の方がアニソン臭が強いからでしょうか・・・?
とはいえ2曲仲良くチャート上位に入ったんだからめでたしめでたしですよね!



409-411. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! kyo5634 2009年6月4日(木)12時10分

「Unlucky Morpheus」という同人音楽サークルの「風のゆくえ」という曲。

1日中聴いていても飽きないくらいの過剰なまでにクサいメロディに、ツーバス疾走のドラマティックな典型的メロスピ。しかし原曲はゲームソングという、にわかには信じがたい真実。

最近知ったばかりの曲ですが、メタラーの琴線に触れる、マジでヤバい究極の曲です。




409-412. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年6月6日(土)13時57分

「ギー太に首ったけ」平沢 唯
ラジオ音源で1コーラスだけはもう聴けるんですね。
アニメでは彼はもう裸にされたんだろうか?そしてあの店見ると毎回UNIONの楽器店を
思い出すのは私だけだろうか?(お茶とかの)

澪の「Heart Goes Boom」は良くも悪くも普通の歌で(ED→ふわふわ→新曲の流れで
どんどん普通になっている気が)少々つまらない印象ですが。
ベースは確かに目立っていますが。これ、まさかメインリフがB.のみ?

唯は相変わらず飛ばしてるなぁ。
軽快に鳴る(割にイントロの小ソロがんばる)昔懐かしいG.の音と、
バックのベースラインが楽しいです。そこにあの声が乗らなかったらただの青春パンクに
なるような気もしますが(ちょっと違うか)。
OP好きには是非。あれよりテンポ上だし。

とりあえず1番は「添い寝!?」「がくぶち!?」辺りのエピソードがベースですね。
しかし、Anchangの本で出てきたギター愛の話と被るだけに歌詞が微妙にエロく聞こえる。
(超絶技巧の指遣いといえば『Stand Prowd!Ⅲ』のジャケか)


>意地だけは立派だがな。既に鍍金は剥がれ始めている。やはり汝には無理だ
あー……あの子がらみは「妾が汝を強くする!」と「あたしは我が子を縊り殺せる!」で
ほとんど記憶が上書きされてます(苦笑



409-413. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年6月7日(日)22時20分

連投ですね。まいった。
でもびっくりしたので一曲。
最新アルバム『ULTIMATE DIAMOND』の②を。

「悦楽カメリア」水樹奈々
……前置きしておきます。私この人名義の曲は好きです、基本。
何この陰陽座!(笑
作曲:大西省吾、という名に記憶はありませんが。
少々狙い過ぎたような和風G.リフ(悪くないです)、イントロからバックで鳴る和笛ぽい音や、
琴を意識したような装飾、始めはロックぽくサビになるとちゃんと走る展開。
更にG.ソロもそこそこちゃんと頑張ってくれる。

ライブDVDで「甲賀忍法帖」を披露したりしてましたが、その流れの先なのかな?
曲としては格好良いけれど、さすがにここまでやられると黒猫の声が頭に響くので、
(あの高音と怖さを無意識に)期待してちょっと困ります。

まぁ、あっちもアニソン直撃な曲を巧くやれるバンドだったし、最近はマンネリを
通り越して、どろどろ流れる宵闇の質感が払拭されて微妙な存在になってきた
(『久遠の絆』前半の感覚が『みちのくkai』になっちゃったような)ので、
奈々ちゃんが遊んでるより数段まずい状況な気もしますが。


この曲から明るくポップな「PERFECT SMILE」に続くので、空気の変わり方に笑います。
ちなみに、先行リリースからは「Astrogation」「深愛」「Dancing in the velvet moon」「trickster」が収録。まぁ順当なところか。

……あれ、この人「非」で登録あるのか。
いいもん、どうせ妖精帝国が入ろうが栗林みな実が入ろうが六弦アリスが入ろうが
な の は フ ァ ン が 跳 梁 し よ う が
ゆかりんっつったらこのHPじゃ境界の人しか出てこないもん。


409-414. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年6月8日(月)0時4分

レビュー書くために一気に聞きなおしていて一曲。

水樹奈々「SEVEN」
『GREAT ACTIVITY』より。霜月はるか路線です。
いつものストリングス頑張る系より、少々民族ちっくなメロに傾いたドラマチック曲。
ダンサブルですが。
この人、ファンタジー路線はやはり似合いますね。

ああ、love solfegeのレビューがなかなかできない……綺麗な女声voなのに。


409-415. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! nnn http://www.youtube.com/watch?v=XkMWdI2IKiw 2009年6月10日(水)4時15分

タイアップ縛りで5曲くらい

・中原麻衣&清水愛「秘密ドールズ」 アニメ『ストロベリーパニック』ED
PVが物議を醸した、一昔前のアイドル歌謡テイストの曲


・引田香織「笑顔の訳」 アニメ『少年陰陽師』OP
梶浦サウンド全開の、3拍子の疾走曲


・影山ヒロノブ「鳥人戦隊ジェットマン」 特撮『鳥人戦隊ジェットマン』OP
戦うトレンディドラマとして名高い、戦隊モノ屈指名作のオープニング。
エンディングも優しい影山ボイスが聞ける名曲!


・Riryka「硝子のLoneliness」 ゲーム『Clear』OP
シリアスな疾走トランス。サビがドラマティック


・遊女「桜華想恋」 ゲーム『キラークイーン』ED
物悲しい切なさ漂うバラード曲


関係ないけど、水樹奈々のアルバムが声優初のオリコン1位を達成しましたね


409-416. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ドット絵 2009年6月10日(水)23時58分

同人音楽ですがAYUTRICAと言うサークルがよいです。

within temptation系統のオーケストラやクワイアがバリバリ入るゴシックメタルなのですが、
sound horizonのエリュシオンのような頽廃的で耽美な空気を持っていてクサいです。
公式ホームページで大体の曲が視聴できるので興味がありましたらどうぞ。

http://s-lea.com/ayutrica/ende.html


409-417. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年6月14日(日)2時13分

結構久々に書き込みます。

今だけいおんの「ふわふわ時間」を買ってないオレがいる…
来週のキャラソンは買う気なので、その時一緒に買うべきか…

> Scarlet Destinyさん

オレなんかの書き込みで興味を持ってもらって「Vocarythm」を買っていただいたなんて、
拙い文章でも書きこんだ価値があったってもんですよ、うん。
暴走Pの作品は「消失」もいいけど「∞」も非常に捨てがたい。
しかし最近「ミヤコワスレ」がかなりツボです、
暴走Pのリンは癖があるけど慣れるとヤバイ、「炉心融解」のリミックスVer.も良かった。
ってか最近暴走P仕事早すぎw空想庭園シリーズの新曲までうpされてたし。


> k.s.m.2さん

デPの曲は歌詞は非常にアレながらも、作りは非常に丁寧だし
何よりボカロの調声具合が半端ないですね、だから評価せざる負えないから困るwww
「牛乳飲め!」のスキャットパートがあんな悪ふざけが過ぎてるなんて、
ニコ動で聴いた時には気づかなかったwしかもうまいし。
1番お気に入りはメタラーらしく「曽根崎心中」w、曲の展開がツボすぎる。



本日とあるライブイベントに行きましたが、行く前の空き時間でアニメイトへ、そこで

unformed/doriko feat.初音ミク
prism/鏡音リン・レンfeat.下田 麻美

前者は「歌に形はないけれど」のためだけに購入w
後者は炉心を聴いて、しっかり歌えててビックリしたので購入した次第。


…何だオレ?完全に脳の中がボカロに犯されてるじゃないか…


409-418. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年6月16日(火)0時0分

最近鬱・自殺系の黒いCDばかり増えて脳が侵されかかってます・・・。
今週のけいおんのキャラソンは買う気満々なんでそれでバランス取りますか・・・。


「未来を求めて」 Teamつかびれ
Teamつかびれ発表曲の第三弾。企画中で最もヘヴィでハードなナンバー。
Vo.は前曲に続いてKEI嬢が担当。ツインギター体制にシンセ、ドラムも生演奏。しかもベース担当はDemetoriのあんじぇろてらまえ氏と何気にかなりの豪華使用。
2度目のサビ後のソロパートが一番の聴き所。


>カズチンさん
ボカロ関連は中々CDの方まで手が回らないので、カズチンさんの書き込みは参考になります。
デPのアルバムも結構良い感じみたいですね。欲しいけど今月はもう金が無いorz


・・・どうでもいいけど水樹奈々ってこの界隈では何気に評価高いんですね。
・・・例によってそこまで金が回らないので中々手が出ませんが・・・。
ちなみにゆかりんというと私的にはアンカークローの中の人というイメージが強いです(古)。


409-419. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年6月16日(火)6時48分

>一つ上
おはようございます。
暗いのはBEHEMOTH『Demigod』(どうってことなかった)を買ったのと、MESHUGGAH
『Re-Nothing』がマイブーム再燃なくらいですね。
けいおんは澪のレビューはお願いします(笑


さて本日の一枚。
『A LA MODE 2』あべにゅうぷろじぇくと
パチスロ機のテーマ曲中心のぶっ壊れたミニアルバム(初回版だと一曲追加で10曲)。
アップテンポ化した「True My Heart」系列の曲満載で、この手の曲(楽曲構成がまともな
ものに限る)に目の無い私には美味しい仕様でした。電波電波電波ー(←誰が判るか)な感じ。

……まぁ、「もえたん」(原作)の絵師が描いてるジャケットといい、お約束な「2」の
読ませ方といい、耐え切れない人間は手に取るな仕様でもあるので、勇者だけどうぞ。
でも、佐倉紗織の使い方はこれが正解だと思う。普通のバラードばっかりじゃ、
あの声質がもったいない。


>水樹奈々
上手いですからね。壮大系の曲で美味しいのがいくつもあるし。
ここで宣伝されて遅まきながら「PRAY」チェックしてみたら、相当に当たりでした。
さすが上松。

>一文字流星キーック!
デモベ以上に好み(初代3部作のみ)なネタが……足の速さのせいで先陣きって
よく死に掛けてたなぁ奴は。


409-420. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年6月16日(火)22時52分

「Heart Goes Boom!!」 秋山 澪
お任せされたので(笑)。
全体的にベースとキーボードが目立っている感じですね。
ギターはやや埋もれ気味と思いきや、バッキングのリフやオブリ等で何気に美味しいフレーズを弾いています。インストバージョンを聴くだけでも結構楽しい。
確かに「ギー太〜」に比べると良くも悪くも普通っぽい感は否めませんが、バックの楽器隊等じっくり聴き込んでいけば味が出るタイプ、所謂スルメ曲ではないかと(とフォローしてみる)。
澪のキャラやベースという楽器のイメージには合っていますし、自分的にはこっちの方が好みかも。
ちなみに作曲は「Don't〜」「ふわふわ〜」と同じ人(ギー太の方はOPの人)なのでこちらはED好きな人の方にお勧めのメロディでないかと。

「Hello Little Girl」 秋山 澪
こちらはイメージソングの方。
ミドルテンポでアンニュイな雰囲気のある曲ですね。
キャラソンの方はこれまでと違ってバンド的な音作りでは無いのでその点は注意。

「Sunday Siesta」 平沢 唯
おまけで(笑)。唯の方のイメージソング。
まんまタイトル通りの曲調ですが、ふわふわした歌詞をふわふわしたメロディに乗せてふわふわした声で歌われるので、なんか変な中毒性がありますねぇ・・・(自分だけか?)。


>『A LA MODE 2』
アップテンポ化した「True My Heart」系列とか言われると自分としてもかなり惹かれるものがありますが・・・。
ave;new関連の方も余裕が(もし)出来たらチェック入れてみますかね・・・。

>GA
拙い・・・美味しい台詞が思い出せない・・・。
Ⅱの方はやってませんがⅠの方は一通りコンプリートしました。
何気に戦闘のエフェクトがかなり綺麗でしたねアレ。
あのテのゲームにしては珍しいくらいシミュレーションパートの作りが充実してましたね


409-421. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年6月17日(水)23時2分

>一つ上
更にコンバンワ。「ギー太」が昨日から通算50回くらいiTunesで掛かってます。

「ギー太に首ったけ」平沢唯
ラジオ音源よりは、バッキングのリフ以外の全パートが後ろに下がった印象で、
サビでがんばる律っちゃんなどが目立ちにくくなったような……。

軽くてアップテンポめ、ただし結構本気に軽音楽している曲なので、いかにも小娘な
イメージが許せる人にはお勧めしてもそう危険ではないかと。
ただし、声がどうにも柔らかくて甘ったるい(あの声で音程ちゃんと取って、ふわふわ
では声枯らしてみせたりするとは、意外に水鳥の足な技能?)ので、そこが地雷な
普通人には回避推奨。

原作好きには、まともな方向で溢れるギター愛と、「うぉ!ミュージシャンっぽい!」とか
「大事にするベクトルが違う!」とか「楽譜の読み方から教えてください」とか
「(みょーん みょーん)あははは!」「え?そんなツボるところ!?」とか
「チョーキング?」「(きゅう)」「違う」とかが頭を過るのとで、『唯にあの声は
許せない!』という向き以外には多分問題なくお勧め。
個人的には、イントロのソロから「うー!」の掛け声のコンボでやられたので、
「唯は俺のカスタネット」な人は買うように。

カップリングも、「ごろごろしてるお姉ちゃん可愛いよ?」そのものなので、
……曲調は上で書かれている通り。あんな曲なのにまともに歌(というか曲)としての
体裁を保っているのは、キャラソンとしては案外異例かもしれない。
日曜日にまったり半日畳で昼寝してる小娘の歌に興味がない限り、普通人にはお勧めしません。


更にカップリングされた「レッツゴー」は、外れとも言わないが、いかにも初心者バンドっぽい
ゆっくりめの軽ロックソングなので、企画としてはともかく(唯の声は可愛い。歌詞も
もしかしてキャラクターに合わせて替えている?)、楽曲単体としてはあくまでおまけ。


>ave;new
バンマスの趣味で音楽性バラバラのトラックを詰め込んで無理やり流れを作るタイプのアルバムが
中心な自己中ユニットなので(我ながら酷いと思うが、サントラでもないCDでvo.トラックが
僅少なのに定価が一般価格なのは購入者に喧嘩を売ってると思う)、明るい歌メイカーと
しての顔を見るには『Lovable』(佐倉紗織ばかり)と『A LA MODE 2』(草柳順子などの
ゲストvo.トラックが4曲あるので注意。「ラブリー☆えんじぇる!!」が入っているので
初回版が良いかと)を買うだけで良いと思います。
収録CDによるミックス違いの曲も、それほど違うトラックに化けてはいませんし。

この2枚だときこうでんみさのトラックが入らなくなるので、それ目的を加えるなら
初代『A LA MODE』か、最近乱発したレアトラック再録アルバムを狙うのもありかと
思いますが……

「amulet」や「チョコっとレイトな☆告白タイム!!」は(この方面では)まともな
名曲だと思います。
「ずっキュンFEVER☆純愛えんじぇるLOVER!!」のテンションの高さも推したいですが、
開始5秒で踏み絵タイムのようなものですからねぇ……


>うそばっかり。
PS2の割に綺麗でしたね。好きな機体(戦術面含めてGA-03でした)の周りでカメラ
飛ばして悦に入ってました。メインヒロインばっかり見てたせいでシヴァ女皇関連が
見事に空白でしたが。

Ⅱは初代信奉者には痛い出来(旧キャラの扱いとか、SF設定をぶち壊しにしてくれる
テキトーな展開とか、突撃戦以外の作戦が最終作以外には存在しないマップ構成とか)
なので、主題歌だけチェックして放置でよいかと……一応3作とも一回はクリアしましたが。



409-422. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年6月18日(木)0時54分

>一つ上
どうもです。
キャラソンは2曲とも主題歌の方と比べてドラムが少々目立たなくなってる感はありますね。
その分ギターが音圧を稼ぐ様になった感じでしょうか。澪曲の方では珍しく(爆)キーボードが目立ってますし。
軽音部が5人になるのに合わせてツインギター体制になってる辺り何気に拘ってますね(OP,EDではギターを重ねてなかったですよね、確か)。

しかしネタがいくらでも出てくる唯に比べて澪の方は歌詞が書きにくそうですね。
原作でも結構目立ってる筈ですけど基本いじられキャラですからねぇ・・・。
澪でこれならムギの方はどうなるのやら・・・。

あと唯にあの声を当てたのはアニメで最大の功績ではないかと。
メンバー全員殆ど無名な声優の様ですが良く発掘したものですね・・・。


>フライヤーダンス
自分はPCの方なんで結構スペックはキツいけど、その分かなり綺麗でした。
最終面でエルシオールを囲む様に5機飛ばしたりして悦に入っていました。
バックに主題歌が流れるのはベタですけど良いですね。
あとキャラ的な好みでは治療担当の人ですかね。テンションMAXのGA-005はある意味最強。

Ⅱも機会があったらやってみよう位には思ってたんですが・・・地雷ですか。


「魍魎の密室」 Unlucky Morpheus
ふぉれすとぴれおの『Shooting Summer』提供曲。
相変わらずGtが弾きまくる良質のメロスピアレンジですが、まぁ無難な出来という風にも感じられます。
千年幻想郷はVo.、インスト含めてイマイチ原曲に迫れる程のアレンジが見当たりませんね(音質的には一番チープな原曲が一番壮大に聴こえるというのも不思議ですが)・・・。
DemetoriかUI-70辺りがガチプログレアレンジしてくれたらかなり凄い事になりそうですが・・・やってくれないかなぁ。


409-423. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! MK-OVERDRIVE http://www.youtube.com/watch?v=mJuMi1LGv3E 2009年6月20日(土)20時33分

ふぅ、ここはこの曲とアーティストを全くご存知でない世代の方ばかりのようですな。

オジサン一矢報いますゆえ。


409-424. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年6月21日(日)0時57分

>一つ上
かなり前に出ていたような……と思ったら55と同じ方でしたか。
(「おじさん」じゃなかったような記憶がありますが……)
マクロスの歌はそれほど好みではありませんが、歌い手さん自体は
「Eternal Love」/「天使たちの休息」(『GALAXY ANGEL』OP/ED)で
お馴染みです。

それじゃ一曲古いので
「夢の舟乗り」
ご存知(じゃない人は創元社の文庫版新訳を買いましょう)未来船長のOP。
歌い手に不祥事があったとかで交代があったそうですが、曲は同じ。
でも、私としてはアニメタル(マラソン5)の、コーラスの「宇宙ー!」を叫ぶ
バージョンの印象が強すぎ。(原作にも合ってると思う。訳が大元帥だし)

世代としては、始めに認識した邦楽が「よろしくチューニング」、「炎のキン肉マン」、
「♪僕のどーこかに隠れてーるー ピンクモンスター 起きてくれー」という曲、
(いずれも出典は長らく知らなかった)なので、このHPではどのくらいの立ち位置なのだろう?


>二つ上
どもです。ここのところ、「PRAY」に触発されてなのはのMADをちょくちょく漁ってます。
アニメにしろ映画にしろ、消費時間に比して情報量が大して無い感じがするので、
原作ものでもないと手を出す気にならないのが問題ですが。

けいおん!では、自分にとって澪&ムギは脇役認定(一番割を食いそうな律っちゃんを
活かしてる原作には感心した)なので、ちょっとフォローしにくいです(笑
せっかくだからさわちゃん先生のCD出してほしい。

05最強状態は戦線が安定しますよね(ウェーブはアクティベート設定で)。
一回指示をミスるとあの子には無理をかけることになって済まなかった…(特にMLで)。
逆に役立たず認定は06。実線経験の無さがあそこまで表現されると笑えました。
バック主題歌はELが最高でしたねー。EL(曲)→AS(曲)で2ステージ連続とは。
サクラ大戦3もラスト面は主題歌でしたよね?(『御旗のもとに』歌抜きバージョンで)

Ⅱはなー……難易度軽いし、旧シリーズのアニメ版に近い(らしい)ドタバタなノリだしで、
さっくり遊ぶには悪くないのですが。以下軽くネタバレで。







ココさんが艦長(しかも声違う)とか、絵描きがかなん先生から変わりまくりで荒れてるとか、
ノアがありがちな「外見幼女でタカビーな物知りキャラ」に変えられてるとか、
SF的に苦しい展開でGAシリーズとエルシオールを爆砕(しかも近年のガンダムで伝え聞く
ようなチートになりそうな圧倒的演出での登場直後に)とか、
説明なしでいきなり紋章機の羽(Ⅱではエンジェルフェザーと呼ばれてました)解放
(原理違う紋章機でそれはないだろ)をやってしまうとか、
白き月が(黒き月絡みの設定をほぼ無視で)各世界に配置された時空管理機構の
端末だとか(そもそもNEUEの紋章機にはオリジナルの管制母艦が存在しないのも苦しい)、
ヒロインに分岐した設定を続編で引き継ぐ構成は健在(更に、初代と違って
物語展開のSF設定部分に「それが該当のヒロインであること」が関わってくる)な割に
シナリオの他の部分で「前作で選んだ相手」であることがほとんど活かされていない
(愛の力で絶対領域を解放、と言い切る割に次作での個別イベントのテキストが5人とも
使い回しだったり)とか、敵が超技術すぎて紋章機が少数精鋭の最強兵器である意味が
相対的に存在しない(決めのシーンでHALOのバックラッシュで全ヒロイン悶絶とか
ふざけてると思う)とか、
理不尽な個人の意志に対する世界の怒りが「みんなの力を結集させる理不尽」を起こした
という設定解説とか(皇国の未来はデートのついでだ、と言い切った玉青ちゃん(違)が
出てくる作品の続編でそれか?)、CCB搭載エルシオールを(新世界仕様の角ばった形と
はいえ)ほいほい量産とか(だったら量産可能になったホーリーブラッドをおまけバトル
じゃなくて本編で大量投入しろよ……リリィの部下とかカルーアのストーカー女とか改心させて……)、
苦言を呈したい部分がばりばりと……。

主題歌の質がもったいない。ED曲を十曲以上作る金があるなら本編をどうにかしろと。
……いかん、語りすぎました。地雷予想で中古で買ってプレイしてもこんな感じでした……


409-425. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 中曽根栄作 http://www.youtube.com/watch?v=Agd5C1vrIPY& 2009年6月21日(日)2時28分

「ヱヴァンゲリヲン」
私はこの言葉に飽くなき憧憬を禁じ得ませんッ
思えばあの97年の夏、どいつもこいつもエヴァエヴァエヴァエヴァうっせーから試しに見に行ってからの10年を超える蜜月ッ
あと一週間の辛抱で御座いますッ
もういい加減アニメなんか見てらんねー歳なんですッ
喉の渇きを海水で潤すが如き此のジレンマにッ
そろそろトドメをッ
何卒・・・何卒・・・

洋子さんと大森先生の垢抜けないポップスが聴けぬことが寂しくもあり




409-426. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! MK-OVERDRIVE http://www.youtube.com/watch?v=mdWh9IT_oZk 2009年6月21日(日)6時30分

>>k.s.m.2さん
25年前この曲がリアルタイムでヘヴィローテになっていたと言えばお分かり頂けるでしょう。えっへん。
彼女は現実界のシンデレラで御座いましたな、80年代だけの話ですが。

>>"Eternal Love / c.w. 天使たちの休息" (2002)
自分はTVゲームの類い一切やらない人間なので、これにて。


409-427. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年6月21日(日)16時21分

>423
マクロス自体結構有名だったりスパロボとかで普通に流れたりで自分等の世代でも曲自体の知名度は割と高いと思います・・・多分。
歌い手さんに関してはk.s.m.2氏と同様で。
ちなみに自分はマクロスと言うとリン・ミンメイでなくFireBomberをリアルタイムで見ていた世代。

>けいおん!
アニメから入った自分的には唯&澪が主役認定です(笑)。
さわちゃんのCDというかどうやらDeathDevil名義で一枚出すみたいですね。
7月に出るアルバムは例の4曲のスタジオmixとライヴmixを収録するみたいです。
CD&DVDの購入者プレゼントで唯の声潰したコーラスのふわふわもあるとか、・・・何たる偶然・・・。

>フェイタルアロー
・・・006とか素で存在を忘れてました(爆)。
まぁ、敵も味方もリアルタイムで動き回るシステムで長距離射撃用の機体とか言われても・・・。しかも機動力・旋回力もそんな高くないとか・・・。
005は割と小回り利いて最強状態だと敵を駆逐しつつ全体回復しまくれるとか・・・何気に防御力は最高だし。
Ⅱはゲームはともかく(やはり続編物なんて大抵そんな感じの出来になってしまうんですね(苦笑))主題歌は良いみたいですね。少しチェック入れてみます。


「御旗のもとに」 巴里歌劇団
k.s.m.2氏の発言で思い出して検索してみたら意外と名前が挙がっていなかった様なので。
こうしてあらためて見てみると参加してる面子が滅茶苦茶豪華ですねぇ・・・一部の人にしか分らないでしょうが・・・。
ベタな歌詞と世界観はこの手のゲームに耐性の無い人にはお勧めし辛いですが・・・。メロディに関してはアニ/ゲーソンの中でもトップクラスではないかと・・・。

・・・今思えば同人音楽でサクラ大戦絡みって知名度や曲の良さの割に殆ど見かけない様な気がしますが・・・流石に古過ぎなんですかね。
御旗とか檄帝のメロディって結構メタルサウンドなんかにも合いそうな気もするんですが・・・。


409-428. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年6月21日(日)20時37分

日曜日に体調崩したままで悲しいので。

「Pastel」「ROSE ROSE」「星空にお祈り」飯塚雅弓
この人もアルバム10枚とは大したキャリアですよね。しかも結構安定して質が高い。

飯塚さんもですが、丹下桜あたりもそろそろオールド声優ファンに属するのかな?
「メトロポリス」「inner space trip」なんて昨今の坂本真綾/菅野よう子派にも
悪くないと思うんですが。木之下桜のイメージが強いのか?


>一つ上
またまたどうもです。

けいおん!
……ファン心理分かってやがる……でも購入特典がDVDというのは痛いなぁ。
ま、最悪の場合はもごもご

とりあえず、「ふでペン」のためにCDは確保しよう。
あれはあれで良い哀愁メロハーですね。しかし浴衣の話をマジな展開にもってくとは……
1話(だけ一応まともに見た)のバンドの話もそうですが、こういうにはやりすぎると
嘘っぽくなる(自己陶酔してた奴は知らない)ので怖いところですね。

さわちゃん先生は屍忌蛇作曲ですか。本当に分かってますね。
Offspringで先生MAD作るニコ職人とかも分かってるみたいですが……
職人といえばsm7207924は上杉里美を超えたと思う。

ふわふわ唯ver.。
ムギがkey.リフだけで再開する部分で、映画『School of Rock』でのリフだけで
「Smoke on the Water」教える部分を思い出しました。ロックソングの基本は
印象的なリフなんだなぁ……。

御旗。せめて名義は「華撃団」で書きましょうよ(笑
ゲキテイはすでにメタルっぽい音なので、今更いじるところがない、とか。
そもそも同人でアレンジするには「見方によっては未完成な曲/素材としてのメロディ」が
ないと扱い辛いとか。
そのへんかと思います。
(どちらも、管弦バンドやる人間には美味しい曲だと思うんだけども)
まぁ、サターン原作(私はDCで新装版が出たあとの人)なんて、今の時代にはオールド
ファンでしょうな。当時の思い出ならドラクエ、とかバイオハザード、とかいう人の方が
圧倒的に多そうだ。

それ(SS原作もの)を言うなら、「Go!Go!パラメータ」の2のキャラでのバージョン
(匠とか)出なかったのは寂しいなぁ。(朝日奈バージョンなんてそろそろレア音源?)


409-429. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年6月22日(月)22時40分

「Basket Case」池澤春菜
とうとう聞いてしまいました……
歌手系の仕事もしている声優を集めてパンクを歌わせてしまおうという恐怖の企画アルバム
『パンコレ』から。

壊れたアレンジなんだろうと思っていたら、曲そのものはそこまで壊していない印象。
ただ、声が……きゅんきゅんな可愛い声であの曲を歌ってどうするんだ……
歌詞が倦怠感満点なのに(そりゃぁあのバンドだし)なのに、池澤さんの歌がそんななので
(とりあえず歌にはなっている)不思議感たっぷり。ただ、そこを気にしなければ
ふつーに可愛いポップスで通りそうです。

他の曲は、クロスフェード聞いた限りでは桃井はるこが(ぶち壊しアレンジだが)まとも。

言っちゃ悪いとは思えど、どういう客層向けの企画だったんだろう?
パンクスがあれを許してくれるとは思えないし、NIRVANAファンなんて分類からして怒りそう。



409-430. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年6月27日(土)19時49分

アトリエの新作、ジギタリスのメンバーが主題歌歌ってるそうですね…
以前もKIRCHEのシンガー(みとせのりこさん)起用してるし、不思議ではないんですが
ガスト関連のシンガー選びって結構私のツボを付いてるんですよね。
次はASHADAとか水鏡辺りが来てもおかしくないのかも。

肝心のゲームは、PS3を持ってないので出来ないのが残念ですが…。
アトリエのゲーム性でハイスペックって必要なのかなぁ…
映像綺麗じゃなくても全然構わないので、PS2で出して欲しかったです。


409-431. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 中曽根栄作 http://www.youtube.com/watch?v=GMaA_RxUHu0 2009年6月27日(土)21時40分

サハクィエル戦の激走…
ゼルエル戦のシャイニングフィンガー…
お美事…お美事にござりまする…
エヴァーは今ここに極まりました
もはやデスリバエアーなど小賢しきもの…
この破は世のあらゆる物に優れております…
然しあの選曲、拙者の意表をつき申した…


409-432. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年6月27日(土)23時16分

最近完全にアニソンスレの住人と化してますね・・・。
普通のメタラーの思考にどうも着いていけないと再び感じ始めた今日この頃。

>428
更にどうもです。
SBSではまだ最後まで放送されていないのですが、まぁ某所にて・・・。
最終回という事でやはりある程度の山場は必要ですし、やり過ぎない範囲で上手く纏めたのではと思いますね。
これで締めず敢えて最後に番外編を持ってきてまったり終わる辺り、製作者良く分かっているなぁって感じがします。

ただOP,EDの5人Ver.のCDをバンドスコアと抱き合わせはやめて欲しいですね・・・。
楽器やらない人間にしたらVer.違いの2曲の為だけに4500払えるか・・・。


飯塚さんと言えば個人的にはASのイメージが強いですね。アレも絵に反してかなり鬱ゲーでしたが・・・。
そう言えばこの辺の人はあまり名前を聞かなくなった気がしますね・・・。
まぁ最近は声優と言えばまず平○綾が出てくるご時世ですからねぇ・・・。


「夢は終わらない〜こぼれ落ちる時の雫〜」 吉田由香里
古い曲から・・・と思いきや普通にAmazonに置いてあってビビった・・・。もう15年近く前の歌になるんですね・・・。
初代テイルズオブファンタジアの主題歌ですが、当時SFCで歌が流れるとかかなり衝撃だったなぁ・・・。
コンシューマゲームの主題歌としてはひょっとして初めてでは無いでしょうか。
まぁこの手のシリーズ物は乱発されると興味を失くすし、最近はコンシューマゲーム自体やらなくなったなぁ・・・もう年か・・・。


409-433. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年6月28日(日)22時34分

『The New Worlds Fair』Michael Moorcock & The Deep Fix
日本版が存在するんですかと。びっくり。情報のみ入手した段階ですが……
はい、名義を見てびっくりしなかった人はスルーしてください。

ここで書くアルバムかは微妙ですが、HAWKWINDのメンバー(あのレミーの前バンドですね)と
一緒に、あのマイクル・ムアコック本人が作ったアルバムだそうです。

旧版エルリック・サーガのあとがきではHAWKWIND自体でムアコックが歌ってるような記述
ですが、
実際には『Warrior of the Edge of Time』の二曲で語りをやってる、んだそうな。

BLIND GUARDIANが時たま歌詞のネタにしていることでメタラーには有名(だろう)な
サーガですが、本人もそんなんだったんかいと軽く突っ込みました。あはは。
BLUE OYSTER CULTの数曲にも歌詞を提供しているんだそうで、ムアコック先生は。


>432
どーもです。
会社の後輩を車に乗せたら、BGMがいえろ〜ぜぶらのゆき姫自作詰め合わせだったので、
「これI'veですよね?」とか言われました。
次乗せる時は『Re-Nothing』あたりで報復してやろうと画策してますが、完全に
可哀想な人認定されそうで怖い。

自分も最近はメタラーじゃないですねー。チック・コリアのエレクトリック・バンドに
手を出したり……。DREAM THEATERとKILLSWITCH ENGAGEの新作が試聴した限りでは
つまんなかったのが悪いんだぞ?

聴くものとしては金属大歓迎ですが(今のBGMはICED EARTH「Birth of the Wiched」)、
SYMPHONY Xはマンネリ化してきた(でも好き)し、NILEやOPETHは落ち着いてきたし、
PoSやWUTHERING HEIGHTSや陰陽座やCONCERTO MOONは見捨てたしで、頑張って追いかけ
られるバンドがMESHUGGAH(寡作すぎですよ)とELVENKINGとNEVERMOREだけなんですよね。
新たにバンド発掘するには手間と財力がかかりすぎる現状もあって。

>じゅうおん!
5人バージョンって何かと思ったら、あずにゃん参戦バージョンですか。
あんな曲でG一本増えた程度でそこまで商品価値が上がったりはしない気もしますがね……。
「がらがら時間」(と勝手に呼んでます。意味は判るかと)もそうですが、
むしろ「メインの商品を欲しい人のためのおまけ」という認識で見た方が良いのかも
しれませんね。

コンシューマG。
PCゲーやらない派の自分には、結構生命線だった……んですが、最近はもうPS2が箱詰めの
まま日の目を見ない日々が。
『風雨来記2』と『Quartett!』くらいは、完全にゲームやる気力を失う前に制覇して
おきたいかなぁ。
『オーディンスフィア』とか『グローランサー6』はもう諦めました。

ゲーソンの衝撃度では、歴代だと「勇気の神様」(オリジナル版)がトップですね。
プロローグからの連続演出が熱かった。

飯塚さんの「OFF LINEで逢いたくて」も、SS原作と考えると頑張った演出だったと思います
(出演作はNOeLシリーズしか知らなかったり)。でもベストED条件きつすぎるよ……
自力で2230時まで脱出は無理だよ……。
「思い出君の電源入れちゃだめ!」とか、ハードな割にトンデモなSF好きには良いネタ
だと思うんですが、覚えてるユーザはどのくらいいるんだろうか?

逆に「曲がもったいない!」トップは『Air』ですね……。


409-434. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年7月3日(金)0時45分

最近また仕事が無くなったので臨時休業。
しかしまぁこの状況に完全に慣れてきてしまったのが怖い・・・。
中小企業なんてどこもかしこも何時倒産してもおかしくないからなぁ・・・、ウチの会社もいつまで持つのやら・・・。


久々にミクさん絡みから一曲。

「失月」 初音ミク
作者は上で挙げたTeamつかびれの三曲目でギターの片割れを担当しているYoshihi氏。
曲としては取り合えず初音ミクでスクリーモをやってみた・・・になるんでしょうか(スクリーモというジャンルは良く知らないのですが・・・)
かなり本格的なギタリスト志向のようで、ボカロ界隈では割と珍しいくらいヘヴィな音作りになっているのではないかと。
ミクさんも中々真に迫る絶叫を聴かせてくれます。


>一つ上
またまたどうもです。
金属自体は良く聴いていますよー。最近増えるのは鬱とか自殺系の黒いヤツばっかですが(苦笑)。
そのくせ一番新しいCDはVersaillesのメジャーデビューシングル。やはり自分は真っ当なメタラーにはなれそうもないですね(というかなりたくないですが・・・)。

藤宮嬢の詰め合わせがI'veですか。
この界隈でI've似と言うとAlstroemeriaRecords辺りが出てくるとは思いますが。
世間ではアニソン系ポップ/トランスと言えばみんなI'veになるんでしょうか。

>あずにゃん
自分もそうは思いますがシングル2枚買った身としては何となく損した気分になったりならなかったり・・・。
まぁ劇中で澪が使っていたと言うだけで70kのヘッドホンを買う様な信・・・ファンが存在する作品におまけも何も無いとは思いますけどね・・・。
取り合えず今は次のミニアルバムに期待。


409-435. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年7月3日(金)22時40分

OTSER projectの新譜はまだですか。


「↑青春ロケット↑」KOTOKO
この曲上がってなかったんですね。I'veの『SHORT CIRCUIT II』に入っていたと思いますが、
けいおん!好きでKOTOKOの声が嫌いでない向きには合いそうな軽バンド曲。
結局I'veはこの辺りの曲は量産してくれなかったなぁ……。


>一つ上
♪それでも耳にする 不況の世の中 忙しいだけ 実は幸せなのかもね〜
from「サラリーマンのうた」

昔はまっとうなメタラーでしたよー。同時に初代ときメモのキャラソンとか聴いてただけで。
今はNEVERMOREの2枚組ライヴアルバムが気になります。
ちなみに一番最新で手に入れたCDはThe Tangent『ii:The World that We Drive Through』。
昔のカンタベリー系プログレを現代に復活させた音だそうですが、
たまにキース・エマーソンっぽくなるkeyや良いアクセントを加えるフルートが心地良い。

シングルでも「ふわふわ時間」はやっぱりカップリングがなぁ……がらがら時間と
リリース形態を逆にしてほしかった。

ヘッドホン。……そこまでのファンが……澪ってそんなに良いかなぁ(そっちかよ)。
個人的にはレスポールの売れ行きに影響が出たら微笑ましいと思います。


409-436. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 里王 2009年7月14日(火)18時18分

agony KOTOKO 私が一番好きな曲。
人柱アリス ボーカロイド 怖い物好きぜひ。
O2 オレンジレンジ 学校中で人気でした。
創聖のアクエリオン 有名だな。




409-437. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年7月16日(木)23時39分

少し前ですが『少女の空想庭園+』とデPのベストを今更ながら購入。
迷わずさっさと即買いして問題無い内容だった・・・。
最近は「ミヤコワスレ」にかなりはまってるし、自分も大分ボカロに脳が侵されてきたなぁ。


「月光蝶」 あさき
『神曲』収録。音ゲー界隈では割と有名な人らしいです。
和風のドロドロした世界観とプログレメタルで語れそうな複雑なアレンジ。
もろにV系なメロやVo.が特徴ですね。本人曰くは京都メタルらしいです。
自分は和風メタルと言うとまずこの人が出てくるので、陰陽座を聴いた時は正直かなり肩透かしを喰らった感がありましたね・・・どうでもいい事ですが。

ちなみに暴走Pの「ミヤコワスレ」はかなりこの曲から影響が見て取れるのでアレが好きな人は一度聴いてみても良いのではないかと。


>レスポール
一時期楽器自体の売り上げが上がったという噂はあるようですが、どこまでがけいおん効果と言えるかは微妙みたいです。
まぁ左利き用のベースは取り合えずバカ売れしたらしいです(またそっちかよ)。

そう言えばいえろ〜ぜぶらの姉妹サークルFalse&Truesの夏の新作が東方+エレクトリカルポップ+藤宮ゆきの組み合わせみたいですね。
ぜぶらの方でもさとり曲とこいし曲のアレンジも歌ってるし次も藤宮嬢のターンになりそうですね(歓迎)。


409-438. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年7月17日(金)2時16分

>和風メタル
「塗り壁」なんかは美味しいと思うのですが、そういう向きには五人一首『内視鏡世界』を
挙げておきますか。
V系vo.はかなり苦手なので今回はスルーで……。

>空想庭園
悩むものではないですよ(笑

>ゆき姫のターン
とうとう全く判らない原曲のアレンジが中心の時代になってしまった……
でも歌が可愛いから買うかしら。情報ありがとうございます。


久しぶりに東方絡み(本当に「絡み」)のキワモノを一つ。
以前の作品を知らない(CD番号からすると10枚目)ので一発投資でしたが、なかなかに
楽しめました。調べてみたら『東方スイーツ』のサークルでしたが、どういう心境の変化なのやら。

「Endless Love 〜交錯する禁忌」Innocent Key
vo.四曲(とは言っても「U.N.オーエン」は語りトラックに近い)とドラマパート(!
←聞いてないので内容不明)で構成されたアルバムから一曲。

クラシック風の音(擬似のピアノ・オーボエ)で導かれる「亡き王女の為のセプテット」
アレンジ。ろりろり(相当に)なフランと静かなレミリアの掛け合いで進むvo.曲で、
歌詞は……えーと……姉妹の「掛け算」です。
表ジャケからしていかにもそのままなので予想してください。(中ジャケも綺麗)
まぁ、ヴァンパイアに人間の常識を押し付けるのはやめておきましょうか。

裏でビブラートを多用して装飾を担うフルートが良い仕事してます。
姉妹デュエットのコーラス部分も美味しい。


もう一曲(曲順的にはこちらが先にくる)の姉妹デュエット「Immoral Sister 〜紅に染まる片翼」は
同系統ながら、上の曲より短い4分台の中に複数の原曲を詰め込み、SEに科白・ナレーションまで
使った構成の御蔭で、スピード感と展開を楽しめる良曲。
愛されてるなぁ緋色姉妹。


一緒に収録されている咲夜さんはもろにアレンジがX。
「DAHLIA」⇒「Easy Fight Rambling」な展開なので、歌のパワー不足(そりゃぁ仕方が
ないと思う)が少々残念。アレンジ楽曲としての出来は悪くありませんが、原曲が
もう判別できない感じ。


……SPIRAL ARCHITECT(マイブーム)聞きながらレビューするのがこれか。


409-439. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年7月21日(火)23時0分

保守。でもないが。

「幻想スイーツ☆」INNOCENT KEY
vo.がSHIORI担当、アレンジがSOUND HOLICという、収録CDを間違えていそうな「風神少女」アレンジ。
可愛らしい、飛び回る文の曲なのに、アレンジは存外複雑。
お嫁あたりのIOSYSは駄目だがSOUND HOLICのきゃぴきゃぴ曲はOKな向きに薦めるべきCDか
(『東方スイーツ』収録)。
中ジャケも裏ジャケ並にぎりぎりな絵柄なので、苺ぱんつの天狗が許せない人は回避推奨。

……フラン役の人、科白上手いよ。


409-440. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年7月21日(火)23時31分

最近の個人的ボカロ事情としては
ニコニコに音楽ランキングに2週5位以内にランクインしてる
ミクの「結ンデ開イテ羅刹ト骸」がやっぱよかった。
再生数1300くらいだった時に発見したものがここまで伸びるとビビりますw

あとはリンマスターのDios/シグナルPの「DioSignal」をちょっと前に購入。
「ラビリンス」や「アドレサンス」などの好きな曲が多いけど、
別Ver.とはいえ「Transmit」がやはり最高。
もう一つはだいぶ前ですが「Vocarhythm」の続編的な「Vocalostar」、
どの曲も良いですが、何といっても「炉心融解」と「ココロ」がヤバイ。

といっても最近は↑のシグナルPのアルバムと同時購入した
黒夜葬の「∞Uroboros∞」ばっか聴いてますw車で流しっぱなし。
5〜6面・Exの曲がメインで、インパクトのある神懸かり的な原曲を
激しいメタルアレンジにしてくれてあって、とてもいい感じ。
セプテットとネイティブは原曲が好きすぎるが、こちらもなかなか…


あとは今日は放課後ティータイムのミニと平野綾の新譜買ってきました。
ふわふわ時間は唯Ver.のが個人的にはハマります。
ハルヒの新OPである「Super Driver」は初めて聴いた時からいいなって思ってたので
迷わず買いました。

とりあえずBRUTAL TRUTH聴きながら書き込む内容ではないねwww


409-441. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=phDusoiPmlI 2009年7月21日(火)23時55分

「ナスえもん」 初音ミク、神威がくぽ
日本人なら誰でも知ってる国民的アニメ主題歌のカヴァー。
一応ネタ曲の領域ながらアレンジ、ヴォーカルはガチ。
がくぽの台詞が無駄に気合入りすぎて凄い・・・。
取り合えず神調教とネオクラギターの無駄使いレベルだと思う・・・。
ちなみに作者はがくぽで普通の様式美HM/HR系のオリジナルもやっている模様。

「stainless moon」 神威がくぽ
ネタだけなのもアレなので真面目なものを。
V系バラードっぽい曲調ですがヴォーカルががくぽなので変な癖は無く聴き易いと思います。
Teamつかびれでも楽曲を提供しているmaya氏のボカロ初作品でドラムにはDemetoriの九宝時氏が参加(でめ信者な自分にはココ重要)。


>和風メタル
最初期の陰陽座は良いらしいですね。最もそこまで聴くだけの金も気力がありませんが・・・。
五人一首の方は既にチェック入れてます(笑)。

>INNOCENT KEY
スイーツと背徳の他に吸血鬼もののオリジナルを一枚持っていますが、東方参加以前は普通に真面目な物も作っているようですね。
アレンジ能力は高いのにネタに走りたがる辺りもイオシスに近いものがあるかと。


取り合えず現在は今日買った『放課後ティータイム』リピート中。
個人的にホッチキスはスタジオ。ふでペンはライヴの方がお気に入り。


409-442. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=MSiPq07Ap0g 2009年7月24日(金)22時5分

「Bumpy-Jumpy!」 KOTOKO
例によってエロゲソング。
I'veにしては珍しい(?)アップテンポで勢いのあるバンドサウンド風の曲調(最もギターは味付け程度で音像の中心はあくまでキー)。
サビのメロディも良いけど個人的にはアウトロの部分が特にお気に入り。

・・・激しく余談ながら、体験版が悪くなかったのと予約特典のサントラに惹かれてゲームも予約してしまったので地雷では無い事を祈ります・・・。


>『Vocalostar』
1〜5曲目までの流れなんか特に凄いですね。
「雲の遺跡 ver.len」の様な実験的な曲や「Happy fruit!」の様なネタも仕込んであるしアルバム単位では「Vocarhythm」より良いかも。

>「炉心融解」
あのメロディを聴くと核融合炉で無く通学路が出てくる自分はかなり終わっているかもしれない・・・。
「炉心誘拐(リン)」→「ロリ誘拐(レン、KAITO、がくぽ)」→「ショタ誘拐(KAITO、MEIKO)」→「SM誘拐(ルカ)」→「裸身融解(KAITO)」と追っていくと仕事を選べないボカロの悲劇が良く理解出来る様な気がする・・・。

>セプテットアレンジ
メタルアレンジなら個人的にDemetoriのセプテットを激しく推奨。
わかりやすいインパクトや派手さは無いながら、その分原曲を大切に丁寧に作り込まれたアレンジなので原曲好きには間違いなくオススメ。
ラプソ風シンフォメタルアレンジのUI-70や原曲メロを上手くネオクラ風にアレンジしたギター神IRON ATTACK!辺りも良い感じですね。
ネイティブは個人的にはイマイチパッとするアレンジが少ない印象・・・。

黒夜葬に関しては夏(予定)の新作がかなり楽しみ。
ヘリオスフィアやEsを聴く限りでは更にクオリティ上がってそうですし今度もかなり期待出来そう。


409-443. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年7月27日(月)21時3分

>「放課後ティータイム」
ふわふわ時間のライブMixを聴いてたら最終回のシーンを思い出し
何故かちょっとウルッときてしまったw涙腺緩くなったなぁと思います。

>「Vocalostar」
曲単位でいえば、「〜消失」や「∞」のが個人的に上ですが、
アルバム単位では確かにVocalostarのが完成されてますね、良曲ばっか。

>核融合炉で無く通学路
分かりますwww一時期オレもそうでしたw
ニコニコの「七色のニコニコ動画」をロリ誘拐の汚点Pがボカロ使ってうpしてましたが、
炉心融解の所をロリ誘拐にしてあって反省の色がまるで無くて最高でしたw

>セプテットアレンジ
カッコイイアレンジならDemetoriがやっぱ堅そうですね、
原曲崩してないってのはかなりポイント高いです。
そういう意味ではちょっと地味で暗めながら原曲イメージをほとんど崩していない
まぐなむお〜ぱすの紅魔郷アレンジは結構ツボだったりします。
ネイティブはまぁ…原曲で完成されている感を感じるのはオレだけでしょうか?

カッコイイアレンジってえと、
幽々様好きとしては「幽雅に咲かせ、黒染の桜」のカッコイイアレンジをぜひ聴いてみたい。
ビートまりお氏の「Border of Strike!」も十分素敵ですが、メタルアレンジも聴いてみたいですね。

>黒夜葬
新作ですか、聴いてみたいですねぇ。
まだ「∞Uroboros∞」しか持ってませんが、他の作(特にオリジナル)も欲しいです。
「∞Uroboros∞」の中ではアレンジとしては思兼操想が1番気に入りました。
結構トランス風味なメタルがツボな模様。


409-444. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=qQ7YSn36hxE 2009年7月28日(火)21時38分

ミヤコワスレ以来リンにはまっていて『DioSignal』と『トラボティック・ワールド』を購入。
トラボルタPは暖かい世界観と丁寧な作りで安心して聴けます。
シグナルPは曲も良いけど調声上手いですね・・・、伝説のリン廃と呼ばれるだけの事はあります。


>ボカロ
個人的にボカロ系は暴走PとデッドボールPが2強。
デPは歌詞や調教はもちろんですが実はメロディセンスがヤバイと思う。
ネタばかりと思わせつつ「金の聖夜〜」の様な強烈な世界観の曲を混ぜてくる辺り侮れないです。
暴走Pは∞-InfinitY-シリーズが最強ですね(空想庭園シリーズも勿論最高ですが)。これは本当の意味でボカロにしか歌えない曲。
あと何気に「鏡音レンの暴走」がかなり好きだったりしますw

>カッコイイアレンジ
「ネイティブフェイス」と「千年幻想郷」は原曲でほぼ完結している感はありますね。
曲だけ聴けば良いんだけど原曲と比べてしまうと・・・みたいな。
個人的にはDemetoriにガチプログレ方向でアレンジしてもらいたいです。

取り合えず個人的に好きな墨染桜のメタルアレンジ。

「幽雅に咲かせ、黒染めの桜〜Border Of Life」 UI-70
『妖蝶乱舞』収録の方。原作・原曲重視のガチ疾走パワーメタルアレンジ。
音質が悪いのが難点ですがそれを差し引いてもオススメ。

「優雅に咲かせ、墨染の桜〜Border of Life」 Demetori
メタル、フュージョンの要素を取り入れたエモーショナルなギターアレンジ。
プログレ方面に理解があれば取り合えずDemetoriのアレンジにハズレは無し。
アレンジ技術が高くて幅も広い、更にGt、Ba、Kyに加えDrまで生演奏でしかもアホみたいに上手いというのは同人界隈ではかなり反則的だと思う。

「GardeN-片翅ノ蝶-」 黒夜葬
暗黒系メタルアレンジの雄。
純和風の原曲メロディを西洋風のシンフォゴシック、ネオクラシカル風にした異端。
原曲破壊度はかなり高め。

・・・って、収録元のCD全部廃盤だorz

追記:
暴走Pの新曲あがってるー!!
しかも高速トランスで厨二で様式美でゴシックでラスボスって・・・どんだけ自分のツボなんだ・・・。


409-445. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年8月12日(水)1時49分

東方アレンジはインストじゃぁ飽きるようになってしまいました。
同人に詳しい知人に数年前に予言された通りだ。


自主レーベルの通販がクレジット対応になったとかで、love solfege'の旧譜(同人)が
再販されたらしいですね。
ざっくりと(新譜以外)注文してしまった。まだ青い部分が残っているのか、くどさが
しっかりある個性を主張しているわけではないからか、あくまでポップスの範疇にあり、
「まず一枚聞いてみる」レベルのサークルではあると思う。その分間口が広いようにも思うが。

というわけで、メジャーで出ているアルバムから軽くレビュー。
曲によって参加vo.(いずれも女声)が異なるので注意。公式HPで結構な数の曲の
サンプルが聞ける。

「over the serges」
クラシカル・ベスト(というだけに、再収録曲も多いらしい)と銘打った『Luxuary』から。
メタルの元になったリフのいくつかは、オケの弦のバック演奏が元なのかなぁと思わせる曲。

本格的にオケだの声楽だのを普段から愛聴する向きには物足りないだろうが、Asrielほど
疾走感を求めず、聖歌ほど重なりまくる声を求めない向きには、儚げに通る歌声が良い味を
出していると思う。
全体に物悲しい曲調ではあるが、少女病ほど「あからさまに悲劇」でもなく、Ali Projectほど
押し付けがましくゴシカルでもなく、あくまで清楚で「物語絵」ちっくな雰囲気。

ゲームタイアップらしく動画がすぐ見つかる「memories are here」はその点、
もっと子守唄に近いというか、ただ牧歌的に真直ぐ唄う曲になっているので、
雰囲気は結構違う。
唄い方が近いのは『フタリノワタシ』収録の「white lolita」だろうか。
完全英詩なのも同じだし(完全ロシア詞で全く読めない曲もある……)。
こちらは軽く弾むおしゃまな曲だが。

参考までに、『フタリノワタシ』は数曲が『Luxuary』と重なっている。
霜月はるかに似た(もう少しだけ世界観が暗めな気はする)雰囲気を全体に求める場合は『L〜』、
明るさや爽快さを含んだ楽曲まで入れた彩を求めるなら『〜ワタシ』が良いかと。

ついでに後者から一曲。
「林檎、ヒトクチ。」
百合曲。以上。
……では酷いので真面目に。比較的簡素なバックトラックの上で、適度に少女っぽい歌が
流れる小品(といっても4:55あるから、長さではそうでもないが)。
サビのメロディがポップス風にも軽く和風にも聞こえる、不思議な感触。


ちなみに、「La Fatalite」(同名自主アルバムのタイトル・トラック)はクラシカル+メタルと
言ってますが、そこまでガチにメタリックな印象でもない。確かにバッキングはメタリックな
感触を意識した風味のリフですが、これはむしろオケ風味を重視したRPGのボス戦BGMを
アレンジして歌曲にした方向性かと。


>暴走Pの新曲
タイトルが知りたい……と最近ニコを漁る時間の無い自分が言ってみます
あと∞シリーズというのの詳細希望。

>デP
ネタというより、あれは渾身の自己表現だと思う……
5曲くらい聴いた時点で「こいつは本気だ」と思いましたね。


409-446. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=OXlqbAU9Zeo 2009年8月12日(水)4時45分

夏コミ。少女病のコンピで黒夜葬が初のVo.物をやってたり、緋想天の外伝が出たりとかなりキツイ(金銭的な意味で)。
取り合えず大手で定期的に再販を行なう様な所は一旦スルー・・・。


「初音ミクの消失 -DEAD END-」cosMo@暴走P feat. 初音ミク
自分がこのジャンルにはまるキッカケとなった曲。
BPM240で繰り広げられる最高速・最高圧縮の別れの歌。
Vocaloidを人間らしく歌わせる事に拘らない事を逆手に取った認識出来るギリギリの高速リリックで語られる物語。
ポップでありながらも泣ける強烈なメロディと裏腹の激しいビート。
止めにブラストビートまで飛び出す怒涛の展開で独自の世界観を描いた神曲。
CDの収録順から見るに0、電脳スキル、ウタハコ、消失、終焉、∞が取り合えずInfinitYシリーズとして世界観を共有しているらしい。(電脳スキルは庭園シリーズ?あとトキハコとかいう曲もあるっぽいけどニコで公開されてない。)

あと消失や終焉には原型となった曲があるのでこの人の作品が気に入った人は初期のインスト曲もチェックしておく事を激しく推奨。

「ミヤコワスレ」Storyteller feat. 鏡音リン
本人曰く演歌メタル。ブログで影響を仄めかしていた通りかなりあさきの「月光蝶」に近い感じのする曲(褒め言葉)。
一部をミクやレンで代用したり逆再生した音を利用したりとかなり特殊な調教をしてるらしく、独特の裏返りと力強さは暴走Pのリン以外では無いですね。
この人の発想と技術は天才の類だと思う。人を選ぶ作風だから仕方無いかもしれないが若干過小評価されている感じがしなくもない。

「ANTI THE∞HOLiC」Storyteller feat. 巡音ルカ・鏡音リン
アンチ・ジ・インフィニット・ホリック。反式永遠円環依存症。
本人曰く凄くボスっぽい曲を作りたかったらしく、「0」、「∞」に近い曲構成にInfinitYと空想庭園シリーズの世界観を散りばめつつゴシック風に纏めた感じの曲調。
中二歌詞嫌いな人間が即死する程度の能力。中毒性がヤバイ。

多分最高難度歌唱曲との言葉通りBPM170のテンポに乗る早口歌詞と無茶な音程にキーの高さもかなりの物で人間が歌うのはかなり難しいと思われ。


「曽根崎心中」デッドボールP feat. 初音ミク・鏡音リン
和風ボカロメタル。
デPの類稀なメロディセンスとドSなアレンジが光る一曲。
高速で刻みっぱなしのギター、ベースはヤバイ。ソロも鬼畜。
BPM190でほぼ全編バスドラ16分踏みっぱなし自重・・・。
あと歌詞は近松門左衛門の「曽根崎心中」から。
百合物に丁度良い題材を探しているときに見つけたのがコレだったらしく、ミクとリンに歌わせて百合ジナル。これもある意味凄いセンスだ・・・。

ちなみにデPの曲ではコレと「/hidden」と「Wash My Blood」がガチのメタル(ただ前者は歌詞が完全にアウト。後者はデッドボール)。
カヴァーながら「鮮紅ノ龍啼ク箱庭拠リ」は高品質の様式美メタルアレンジなのでオススメ。
デP絡みの曲の「演奏してみた」ではかなりレベルの高い人が集まる傾向があるので、打ち込みが認められない人はそちらを推奨。

「マンドラゴラ」デッドボールP feat. 初音ミク
ファンタジーとかでは御馴染みの抜いたら逝ってしまうというマンドラゴラとのせいしをかけたたたかい(棒読み)。無駄にメロディが良くて困る。

「シュークリームのうた」デッドボールP feat. 初音ミク
シュークリームをつくるうた。やましいとこなんてなにもないですよ(棒読み)。

「金の聖夜霜雪に朽ちて」デッドボールP feat. 初音ミク
綺麗なデPのクリスマスソング。ポップ・レクイエム。
キャッチャーで綺麗なメロディと間奏のピアノが素敵。
2番からの歌詞が秀逸。全ての人間が滅んだ世界でVocaloidが歌い続けたクリスマスソング(レクイエム)。

あとデPの曲が渾身の自己表現というのは激しく納得。


409-447. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! NeoLar上手い 2009年8月12日(水)14時32分

けいおん!ネタですが、山中さわ子先生の「Maddy Candy」が意外と正統派メタルしてました。さすが屍忌蛇・・ていうかこれAccept・・・


409-448. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年8月19日(水)23時25分

う〜む、↑の自分の書き込みでゆゆ様の曲が好きだと言いながら
「墨染」を「黒染」と覚えていた時点で、にわか全開の自分に激しく絶望した…

自分もボカロ系では暴走PがNo.1ですね(新曲も素晴らしかった)、
あとはシグナルPやトラボルタPなど、もちろんデPも好きw
興味という点では牢獄Pも、好きと言ったら危険なくらい鬱全開でヤバイw


Scarlet Destinyさんの書き込みにて「千年幻想郷」を改めて聴いてみたら
ハマってしまいましたw
永夜抄は紅魔郷や妖々夢ほどプレイしておらず、
1部の曲を除いて印象薄かったんですが、いい曲ばっかりでビビった。
アレンジも聴いてみたいけど、今は原曲の虜となっておりまして
紅魔郷から風神録の4作品のボス曲をiTunesに落とし、
その中からCD1枚分くらいのプレイリストを作って狂ったように聴いてます。

墨染系のアレンジも聴いてみたいですがすべて廃盤ですか…
メタルなら輸入盤で何とかなるが、同人は何ともならないのがつらい…


…って年を取れば取るほどアニメ/ゲーム系にハマっていく自分が痛々しい


409-449. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=VfyySq91v1A 2009年8月21日(金)23時54分

「Last Dance」 少女病
『空想RPG!』収録。
女性ヴォーカル、疾走するシンフォニックゴシックメタル・・・というかぶっちゃけ黒夜葬作曲。
Vo.は線の細い儚げな声質で声量は無いですね。最もメロディに上手くマッチした声質、歌唱だと思うのでその辺は特に問題無し。
・・・というかこのVo.のやなぎなぎってガ○ルの人なんですね。まぁ自分はSupercellはそこまで好きではないので初聴きですが。

「壷カルビ」 デッドボールP feat. 初音ミク
いつもと変わらぬデPですね、安心。
どう聴いても焼肉の歌です、ありがとうございます。

「楽しいの歌」 楽しいのかP feat. 初音ミク
このスレで紹介する様な曲では無いような気が激しくしますが・・・。
こういうのはジャンル的には何て言うんでしょう、テクノポップ?洗脳ソング?カオスの具現?
まぁ取り合えず素質のある人なら(何の?)多分3回も聴けば楽しくなってきます。


>原曲
わかります。自分もWALKMANに入れて聴きまくっていた時期がありました。
上海アリスは基本的にはその独特のメロディが持ち上げられますけど実はアレンジ能力も高いんですよね。その上で道中やボス戦の弾幕と連動する様作られてるしw

アレンジに関しては夏コミ作品ではPizuya's Cell x MyonMyonの『Nuclear Blast』が評判良いみたいですね。注文はしているもののまだ届かないので聴けていませんが・・・。
IRON ATTACK!やUI-70、東方じゃないですがCROW'SCLAW等の大御所は相変わらず安定していますね。
あと個人的に黒夜葬の新譜はマジヤバイっす・・・。

>ボカロ
牢獄Pですか。君が望む永眠とかいうタイトルを見かけてネタ曲か!とか思っていたらガチの鬱曲でビビった記憶が。
ちゃぁPの「恐怖ガーデン」とかもありますし、上で紹介している楽しいかPは個人的に激しくオススメ。
何気に充実してますよね、アンダーグラウンドボカロジャパン。

>年を取れば取るほどアニメ/ゲーム系にハマっていく
考えたら負けです。


409-450. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年8月24日(月)0時45分

>ボカロ
最近ボカロ曲を漁ってなかったので、「壷カルビ」と「楽しいの歌」聴いてきました。

壷カルビは流石のデPクオリティで安心しました。
楽しいの歌は…電子ドラッグですね、最終的に楽しいってなんだっけってなったw

牢獄Pは鬱全開の歌詞もインパクトありますが、
あの独特の音使いに非常に惹かれるものがあります、ああいうのをポストロックっていうのでしょうか?
「恐怖ガーデン」も確か前に聴いた気がします、手がいっぱい生えてたw
アングラ物以外と多いですね、個人的に「かこめかこめ」という曲がお気に入り。


とりあえずここに書きこんだ後日に道中曲も集めました、
地霊殿の原曲もどっかで探さねば…

黒夜葬の新譜オレも入手しましたよ〜、あれはやばいでしょw
Scarlet Destinyさんのレビューを拝見させてもらいましたが、
おっしゃる通り地霊殿の曲と黒夜葬のアレンジはとても合いますね。
あとは黒夜葬の「Metamorposis」とSonic Hispeed Omegaの「The Best Of Toho Tempest」も注文して購入。
黒夜葬のオリジナルはアレンジ盤と音作りがほぼ変わらずすんなり聴けますね、
SHOはどこかで聴いたことのあるフレーズがちょいちょい出てきて
ちょっとにやつきましたwバレたら怒られないのか?


>年を取れば取るほどアニメ/ゲーム系にハマっていく
>考えたら負け
承知してますw会社でも普通にアニメ好き公言してますしね。


409-451. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=BcV2PEIq4LY&feature=related 2009年8月24日(月)23時45分

>http
逆方向もどうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=e_MsMXy7SlQ&NR=1&feature=fvwp

ボカロだと自分トップはふたなりP(OSTER pj.のヒト)かしら。
単曲だとデPが強いんだが。でも新曲は流石だ……全開すぎる上にメロがいちいちかっこいい……

本来の御題。
陰陽座「蒼き独眼」
……いや、本来はアニソンじゃぁないはずですが、和風メタルの味はどこへやら、
スパロボのOPみたいになってしまったので敢えてここで。G.ソロの掛け合いはさすが
メタルバンドだけど、それだけで熱くなってくれるほどファンは甘くないぞ。
「覇道忍法帖」が最後の輝きだとは思いたくない……思ったけど。

夏コミはとりあえず藤宮ゆき姫の2枚は入手。ついでにENSの新作とか数枚買い込んだけれど、
ナイス残業続きでパッケージすら開けていない。
A1の『POD JACK』がなかなか美味しいが、レビューできるほど聞けてもいなく……。
最近は(原作を追う気力がさっぱりなくなったのもあり)メタルアレンジはもうどうでもいいや、と
ばかりにポップな女の子vo.ばっかり聞いてます。


>黒染
「間違えて覚えてて恥ずかしい」スレッドに似合う話題ですね(笑

>さわちゃん先生
……うーん……真田アサミにそこまで期待はしてなかったが、声以外素敵にポップなメタル。
アニメタルレディかよ!(笑←そういえばあれもシイジャか
というかあの本編のラジカセはC/Wの歌詞でしたか。改めて何やってんださわちゃん。
映画版DMCの曲に比べたら相当マシ、というのが日本の音楽シーンの現状なのか?
久々に聞くと「Don't say」の間奏はかっこいいですね。

>二つ上の黒夜葬
もうちょっとリフで耳を引いてくれないと飽きるなぁ……
原曲の方に(一般に)ゲーム曲故の「短い繰り返しで構成されるフレーズが多いことによる
飽きっぽさ」を含むタイトルが結構あるので、そこをうまくごまかせないと「BGM以上の
鑑賞」に堪え得らない気がする。このサークルに限らず。

>デP
いつの間にか色々上がってるなぁ。しかし「百合ジナル曲」とはまたしょうもないジャンル名を……。
まぁ、最近はこの手の曲も商業ベースで普通に売られるようになってきたので、急いで
探さなくていいのが嬉しいですね。

>歳とれば
私の場合は冷めてきた方ですね。青い頃の方が大分寛大だった。
東方にしても、本家も同人も大分熟成してきたので、普通に聞けるJ-POPを求めるように
なってきた自分。


409-452. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年8月25日(火)22時26分

連投ですみませんが一応時事ネタを色々。


『地-kuni-』SOUND HOLIC
今回は(キャラデザのネタが尽きたような気がする)地霊殿のvo.集。
前作『花』が、いまいちよく判らない原曲セレクトで首をひねった曲集でしたが、
今回は安心ブランドなNanaさんの大ボス曲ユーロビートから気持ちよく飛ばしてくれます。
(久しぶりにオール作品からのノンストップ・アレンジとか出してほしいところ)
アルバムが全体に(日の差さない地底だからか)世界観がメタル者に近づいた傾向があるような感じがあり、
その影響からか冒頭曲で、ユーロビートのくせにg.ソロが頑張ってます。

民族調の音に妙にこましゃくれた小娘風の3L声を乗せて、どこの言語か解らない言葉で
唄う「廃獄ララバイ」アレンジは新境地か。
古のロックマン調にも聞こえる「Dancing Ash」も新鮮だし、さすが老舗。
全体にジャンルが(比較的)ばらけているのに通して聞けるアルバムになった良作かと。

しかし西宮れんvo.でシンフォ・メタルを名乗るのはちょっとパワー不足な気がする。

あと女の子ばっかりの東方にもろにV系の野郎声をあてる709sec.は、個人的に
ものすごく邪魔(独立してアルバム出すんだからそっちだけにしてほしい……A-Oneみたいに
女声版と男声版を並録とかしてくれるなら別)。
妖夢のじーさんの曲でもやってくれるならともかくねぇ。


『東方彗麗歌』いえろーぜぶら
いえろーぜぶらのおまけCDの目玉は「色彩少女」のうっちーvo.版だそうですね。
どうでもいいけど、吸血鬼姉妹をほとんどうっちーvo.でやるのは姫ファンとして辛い。
このサークルに限らず、メイドさんも可愛い声で曲をやってもらえない上位キャラだし。

今回は、いきなりの「色彩少女」からアリプロちっくなゴシカルな曲をゆき姫が
いつもの可愛い声で歌うびっくりなアレンジ。
次の「恋のフレイム」も、曲調のアレンジはいつものポップながら姫のvo.や
歌詞のノリがむしろロックな始まりでまたびっくり。イントロが終わるといつもの
こかわいらしいポップスになるのだが。
「舞桜」も「Believe heart!」も(このポップ一色なサークルにしては)ロックだし、
今回のコンセプトはそちらにあるのかもしれない。
うっちーvo.のレビューは誰かによろしくと言いたいが、これまたヘヴィロックになって
しまった「太陽トカマク」は素敵。でもこれを姫でやっていけない理由は……Bメロか?


『technological』FALSE&TRUES
姉妹サークルF&Tの作は一転、可愛らしさを抑えて、デジタルなエフェクト(「4-dimention」
中盤など、ただのリズム(ダンス?)トラックがベースで、かつ声がエフェクトかかって
オクターブ下げなので、正直言って初音ミクでアレンジ力のあるPにやられたら負けると
思う)と
単調気味な打ちリズムで固めたテクノアレンジ。これは確かに、サイドプロジェクトと
して、かつ姫でやらないと(少なくないだろうテクノ系の)他サークルに食われるかもしれない。
手を出すか迷っている向きには、動画サイトとかで上がっているだろう単曲をちゃんと
聞いてからの判断をおすすめ。

頭と最後を飾るスカーレット姉妹は流石のアレンジだが。
もともとポップな割にドラマティックなアレンジを以前に出してるサークルで、しかも
超有名曲で固めたのが姉妹サークルのデビューとなると、どうしても比べてしまうなぁ。


『Lucent Wish』East New Sound
カラオケディスクを挟んでの通産4枚目、正規アルバムとしては3枚目。
今回はvo.を全曲に配置、選曲もなかなかに豪華。前からそうだが、このサークルは
ジャケットやテーマの選択はゴシカルな割に、世界観は結構V系のようだ。
そのV系っぽさを最大に出す「いずみん」vo.(毎回唯一の男声)は、今回はそっち系な
くどさが大分減り、通して聞いていて辛いほどではなくなったが。

売り曲はnayuta(ななくさなゆ、葉月なの。名義変えすぎですよ)vo.の「少女が見た
日本の原風景」アレンジと、茶太vo.の「神さびた古戦場」アレンジだろう。
「緋色月下〜」の凶悪さ(褒めてます)を求めると痛い目を見るかもしれないが(そもそも
「風神録」にそれは求められないかしら)、サビで二つの歌詞を絡める芸と、原曲メロを
浮遊感のあるミドル以上ハイ未満のスピードで流れるトランスに加工する技は、やはり
あの曲を作ったサークルだけのことはある。

歌もの(つまり、そこで単調さを回避した)トランスとしては良作かと。
一発屋扱いはしないで買ってあげたいサークル(買ったんですが)。
メイドさんの曲の原曲再現が冒頭だけなのと、同曲のvo.が、また無機質な女声なのが…
…もう諦めるかなぁ、咲夜さんはそういうキャラだということで。


そういえば ふぉれすとぴれお の旧譜が来ない……在庫豊富なのはいいけど遅いぞWC。


「Small Sweet Melancholy」A-One
……の『POD JACK』からですが、実質Innocent Keyの出張曲(アレンジもvo.も)。
ポイズンボディで乙女心ポップスを作っちゃいましたか。微妙に唄い方が怖いし。
これのどのへんがあの原曲なのか既にわからないが、電波ポップスとして楽しい。

何故か弦が頑張るギャルゲーポップロック(ここに来る人なら判る人の方が多いような)に
変身したマスタースパークがあり、同じSHIHORIvo.ながら本人作詞作曲(!)という
竹取飛翔の(地上に残ったかぐや姫の歌詞)アレンジがあり、まともな(一般的意味で)
曲を作った時のDir en greyを意識したような(これも既にサビメロ以外原曲が見えない)
運命のダークサイドがあり、バラエティに富んだなかなかのアルバム。


「A-Yah-YAh-YaH-YAH!」ふぉれすとぴれお
『T★Girs.02』の最後を飾るめらみぽっぷ(SOUND HOLIC「コイイロノユメ」の人)vo.な
風神少女アレンジ。タイトル(ちゃんと大文字小文字まで原盤表記)のふざけぶりに反して
原曲重視かつ現代的なぶんぶんまるの歌詞を乗せた格好良い曲(サビ以外は楽器のボリュームは
抑え気味、ボンゴだかのパーカスと時々乗るアコギの御蔭でちょっとエスニック)。

ジャケット(水着東方キャラのオンパレード。中ジャケのお嬢様はもう何というか)が
恥ずかしいけれど(いや良い絵ですけどね、表の右下が誰なのかわかんないし)、
中身は存外まともにごった煮なポップロック作なので、周りを気にしなくていい状況で
買ってみってはいかがかとお勧めしてみます。


……いかん語り過ぎた。


409-453. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年8月26日(水)1時23分

「じゃじゃ馬Way To Go」中野 梓
取り合えずあずにゃん。
同楽器の唯よりテンポは落としつつ、やや重さを重視したのかギターと(特に)ベースがより暴れている印象。
Vo.も予想(というかイメージ)に反して意外とパワフルな歌唱。
メロも結構中毒性があるし、キャラソンの中では一番好きかも。
歌詞はアニメ10話以降のエピソードから来てるぽい。タイトルのじゃじゃ馬はムスタングの方ですね。

同収録の「私は私の道を行く」の方はあずにゃんの小猫属性全開な感じ(アニメ9話のエピソード辺り)で、此方もかなりの飛ばしっぷり(ちなみに作曲者は両方ともOPの人)。

逆にムギの「Dear My Keys 〜鍵盤の魔法〜」の方は予想通りというか詩、曲含めて何とも普通なJ-POPっぽい印象・・・・・・普通に良曲ではありますが・・・。
りっちゃんの方は他にレビューしてくれそうな方がいるのでノータッチ。


>カズチンさん
楽しいの歌は電子ドラッグですか、成程・・・。
この作者の作品は一見単純そうに見えてオケや動画も含めてのクオリティがハンパないですね。
他作品も軒並みレベル高いし・・・。

「かこめかこめ」ってーと顔が潰れてたり手が無かったりというアレですね。
ミクとルカの無機質な歌わせ方がやたらはまっていて怖いっス・・・。

黒夜葬の新譜やばいですね。
ここのサークルのアルバムはデビューミニから一通り揃えてますけど、今作が一番好きかもしれません。
地霊殿は元々ゴシック色の強い曲が多いので、今回の様なキーボード主体の煌びやかなアレンジが良く合いますよね。
・・・最も地霊殿はゲーム本編の難易度は(へたれシューターには)かなり極悪でしたが。
こいしとか撃破するまで半年近くかかった所為で、地霊曲では「ラストリモート」と「ハルトマンの妖怪少女」に洗脳されましたし(笑)。下手すりゃフランよりも苦戦したよ・・・。
サブタレイニアンローズが発狂有りだったら流石に投げてたかも・・・良くクリア出来たもんですねぇ我ながら・・・。


409-454. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年8月27日(木)22時34分

>りっちゃん
私じゃないよなぁ。
あずにゃんは見事にあずにゃんぽい曲で良いですね。唯しか買う気がなかったのが覆りそうだ。

時事ネタをもう一発。自分もいい加減時節遅れのミーハーだと思う。

「From Hell Garden」A1(←A-Oneの旧称)
旧譜だが、聖飢魔Ⅱのvo.みたいな声で「封じられた妖怪」をツーバスドコドコな
DRAGONFORCE型メロスピにした(サビはちょっと初期HELLOWEEN?)英語男声曲。
歌詞はA-Oneオフィシャルサイトでしか見られません。さすがにまだ2枚目(新作の
一つ前『POLYGON RAIN』)だけに詞の練りは微妙な気もする(し意味がよく判らない)が、
曲が見事にやってしまったレベルなのでなかなかなもの。


「ザナ・ドゥ・ファンタジア ドットエグゼ」ふぉれすとぴれお
実は結構インスト中心のアルバムが多いようなこのサークルの、フルvo.作の旧譜
『Shooting Summer』から。ネクロファンタジアのトランスっぽいアレンジ。
歌詞は(こんなタイトルの割に)まともに幽々子さま&紫の感じ。
屍食っちゃいけませんよ、いくら小骨が少なくても。

この曲の後がピアノとそっと入るオケメインのセプテットアレンジ。
3L『Crimson Glory』と似た弄り方だが、こちらの方が正統的に耽美。
他にまともにロックした幽霊楽団や死体旅行(ただし少々危なっかしいうっちーのようなvo.。
というかあっちが同人としては上手すぎるんだな)もあり、普通のポップスとしては色々
ジャンルを取り揃えていて、ある程度安心ブランドになったことを感じさせる出来。

ちなみに2曲目「魍魎の密室」(千年幻想郷)はUnlucky Morpheusによるアレンジ、
流石のヘヴィな女声スピードメタル。歌詞は永夜抄をメインの二人(輝夜&妹紅)から
見た内容。永夜好きかつメロスピ好きはガッツポーズだろう。
でも、サビ(冒頭から来る)のメロは苦しくてもいいからそのままオクターブ上げに
してほしかったなぁ。
あとg.ソロが少々温い。ここまでやるなら一昔前の陰陽座に迫ってほしかった。頑張ってるのは判るんだが。

しかしジャケットの絵が綺麗だな……アリスがほとんど花穂(苗字なしの)だが。
このジャケットは最終曲(上海紅茶館のアレンジなのだが詞がアリスっぽい百合曲。
お湯かけても男になれないとかネタ古いが←トレイ大喜びかよ)のイメージなのか……?
割に少女綺想曲アレンジで霊夢に向けたような歌詞の「fleur et brise」がマリ曲の
イメージなわけで。アリス報われてない(笑


『REQUIEM Re:minescence 〜幻葬は追憶の彼方に〜』SYNC.ART'S × CROSS HEARTS
プレミアものだったらしいアルバムが、本編vo.再録&生楽器追加(だそうだ)・
リミックスCD1枚・新曲(「もうなにもきこえない」もう歌しか聞こえないアレンジ。
ジャケットはこの子)・新規ブックレット付きで再販されたもの。
陰陽のディスク2枚を重ねて収録するケースの仕様が使用上怖いが、ブックレットの
イラストの全刷新(旧版はモノクロでかなり小さく収録)は正解。構図が変わったキャラも居るし。

レビューは過去にあったと思うので省略。同人としてはプレミア付くだけの質はあると
思うが、これくらいの値段で出すのがサークルの良心だろう。

新曲はピアノメインの怖めなゴシックアレンジだが、本編が始まってからの歌メロは
原曲準拠。テンポも大差ないと思うが、スピード感はリズムの刻み方のせいで抑えめ。
中盤からの「討ち落とされてから夜明けが近づいてる夜雀」なパートになると更に
原曲に近づき、いかにもアンコールな展開に変化する。

終わり方がちょっと尻すぼみなのが惜しい。メタル系の大仰展開を解してる人なら
もう一連歌詞を足して盛り上げてから落とすと思うのだが。というか、雨に打たれたまま
大人しく朝を迎えさせたりしないだろう(笑 最後に不協和音で弦をかき鳴らすとか、
中途半端なピッチシフトで歌メロ壊すとか、SENTENCED『Cold White Light』のラストみたいにするとか
してくれないとなぁ。

歌詞はしっかりと絶望的。こんな詞を聞かされると(いつか再プレイしても)ミスティアを
攻撃できなくなるっての。
文(同じサークルのせいで)は既にそうなりつつあるが。



こうして同人で聞いていると再確認するが、神主の作る世界観って、ある意味陳腐な舞台の上で
かなり閉塞感というか絶望感の強い設定を組んでいるんですねぇ。
まぁ、人外の妖怪というのはそもそもそういうものか?


409-455. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年8月29日(土)0時53分

……しまった聞き損ねてた……
先の発言をちょっと撤回したいので替りに貼ってみたり。SOUND HOLICで。
死神さん
http://www.youtube.com/watch?v=Q2jnH8vMzS8
裁判
http://www.youtube.com/watch?v=tGP-KCP8QJE&feature=related

ついでに
緑眼のジェラシーの色々原曲準拠
http://www.youtube.com/watch?v=_7-ZZ7j7iwM


409-456. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=8-XhU0ltL4c 2009年8月29日(土)0時56分

>↑
どうもです。
りっちゃんは氏に期待していましたが未購入でしたか。まぁ確かに纏めて聴いてみると曲としては唯とあずにゃんだけキープしておけばいい感はありますが・・・。
・・・しかし、さわちゃん先生はともかく和と憂までキャラソン出す意味あるんだろうか・・・。

自分は最近は東方界隈では歌モノ方面は殆ど買わなくなりましたね・・・。
取り合えず品切れが心配なSOUND HOLICと再販無しを明言しているSYNC,ART'Sだけ確保。
後はぜぶらと一応あんきもの新譜だけ購入予定。

もともと音楽を聴き始めたのがゲームミュージックからなので歌モノかインストかは拘りませんし、ループ前提の構成もあまり気にはならないです。
ただハルトマン(無意識〜の原曲)なんかはもろに一定のフレーズの繰り返しで構成されている曲なので確かにアレンジが難しそうな感はありますね。
しかしそんなにリフ弱いかなぁ・・・。
あの独特の不安感を煽るようなギターの音作り含めアレンジの雰囲気作りに上手く貢献していて個人的には良いと思うんですが・・・。
そもそもこの手のシンフォゴス/メタルって有名所でも割とシンセ、オーケストラの派手さや大仰なメロで誤魔化している感があるし、むしろそういう所よりも・・・。やっぱヴォーカルか・・・。


「Dial Connected」SOUND HOLIC
『紅 -KURENAI-』収録。実は割と珍しい月時計アレンジ。
ジャンルはLUNATRONIKとかなってるけど、こういうのをエロクトロニカというんでしょうか?
まぁ大分今更感のある曲ですが、某所で公開されていたMMDのPVが良かったので。
メイド長好き必見・・・かもしれない。これがフリーソフトで作れるとは大したものですねぇ・・・。
作者(曲の方)の隣人氏はCYTOKINEというサークルでVOCALOIDを使った東方アレンジを製作をしているかなり珍しい人材(某動画サイトが厨やアンチの溜まり場な所為かボカロと東方は相性が悪いらしい)。
安定したレベルの曲を作るハズレの少ないサークルみたいですが過去作が入手し難いorz


409-457. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=-gqkG1G3HLk 2009年8月29日(土)17時4分

>↑
あれ、あいすみません。確かに唯の次に好きなキャラはりっちゃんなんですが。
というわけで聞いてみました。
J-POPとガールズロックの合間なので、ちょうど唯と澪を足して2で割ったような曲調。
ある意味キャラそのままだ(笑 Dr.はなかなか頑張ってます。
ただ、c/wがきゃわいい女の子打ち込みソングなので、りっちゃんてそういうキャラだっけ?と。
……そういえば以外と常識人か。

むぎむぎは本当に「普通のキャラソン」ですね。いつの曲かと思った(^^;
ちなみに、76人の百合シーンとか怖いんでやめてくださいと(冒頭の歌詞の曲解

憂ちゃんはお姉ちゃんよりg.巧いんだから、あってもいいと思ってたりします。
ただ、「レッツゴー」シリーズ抜きで集合アルバム作られる気がするので、全員
集める気がしないんですよね……最近は気に入ったサークルは旧譜一気買いしたりするので
金ないし……
コミック①を結構な苦労の末に入手したのに、アニメ化された途端地下世界に溢れて
くれたファン層相手の商売なのを苦々しく思う部分もあるんですが(笑


>シンフォゴス
そういえばそうですね。Dimmu Borgirだってそうだし……ジャンルとして自分に合ってないだけか(爆
DISSECTIONは好きなんだけど、特に最終作ではリフの美学にしっかり染まった作風だし……


サークルefsの旧譜から。
フランの曲、実は姉妹視点が途中で入れ替わってるという芸当。
http://www.youtube.com/watch?v=YttOgr2dX9c
こういう、目立つことなく消えそうなサークルでも悪くないvo.曲作るから怖い。
歌姫を共有できるからだろうか?


Golden City Factory、ビジュアル面と立ち位置の関係上紅〜霊で一番好みなキャラこと小町さん。
http://www.youtube.com/watch?v=Bw6wGppYcEo
シングルで安くリリースする辺りは良心的。唄いまわしが不思議(島唄風というのか?)で
なかなかよろしい。よく聞くと3拍子か?


こういう動画の元の絵はどこで探しているのか知らないが、神主そっちのけで画力が
高かったりするのはどうなのか……二つ上のSOUND HOLICについてる小町とかすごい。


>メイド長
これは良いものだとか言ってみたり
自分も十分厨入ってる気はしますが……うーむ



409-458. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=8imEiVRVjFA 2009年8月30日(日)16時18分

>76人の百合シーン
その発想は無かった!ムギ本人が見たら即死しそうですね、それ。

>アニメ化された途端地下世界に溢れてくれたファン層
けいおんに関しては自分もそれに当たりますね(笑)。

>動画の元の絵
東方関連の絵師の情報とか纏めてリンクしているサイトとかが確かあったような気が・・・。
けどこういうのって絶対作者に許可とってないんだろうなぁ・・・そもそも曲を上げる事自体違法だし。今更とやかく言うつもりはありませんが。

>厨
個人的には厨ってヲタと違って流行り物に乗っかって騒いでいるだけというイメージが・・・。にわかの知識を偉そうにひけらかしてそれ以外のものを貶すからヲタからも嫌われてるみたいだし・・・。
自分も大概ヲタクだという自覚はありますがそれでもあそこの空気は・・・うーん。


「virgin butterfly」maya feat. がくっぽいど
ビジュアル系テイストのハードでアップテンポなナンバー。
中々にエロカッコイイ歌詞と曲調で良い感じ。
Demetori参加のリズム隊は相変わらず鉄壁。九宝時さんのドラムはマジで好きだなぁ・・・。

「Ever」RozenkreuzP feat. 鏡音リン
躍動感のあるリズム、飛翔感のあるメロディが良い感じのアップテンポなナンバー。
結構低音の効いた音作りと流れるようなバックのピアノがまた素敵。
リンの調声もメロに合った非常に力強いもので発声、滑舌もリンとは思えないほどクリア。
音質が悪目(これは仕方ない・・・)な事以外は個人的にはほぼ満点。
作者は現時点で7曲(セルフカバー有)を発表してるようですがどれもクオリティ高くハズレ無し。リンマスターの中では一番好きな人かも(曲単位だとシグナルPも強いですが)。
別に一般受けしない作風というわけでもないし何故埋もれているのか理解不能。


・・・最近ボカロ絡みが多すぎるなぁ・・・。
アニソン好きのツボを突く作品が多い上に結構なジャンルを網羅してるからネタに困らないんですよねぇ(爆)。
まぁ聴くに耐えない調声の曲は挙げてないし、このスレを見るような物好き(爆)なら多分受け入れられるだろうと思いますし別にいいか。


409-459. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=7fGL8ZUGAjE&feature=related 2009年8月30日(日)20時46分

『DEBUTANTE IV』出てたのか……みんなアルバム情報も書いてくださいな……。
暴走Pの「鏡音レンの暴走(Long ver.)」ってすごいですね。エロゲと思って買ったでしょ!
つうかこいつショタだったのか。
「ウタハコ」ニコにあがってるようですね。

こちらも久々にリンで
めろんてぃーP「虹色パレット」
自分の好みはこちらにあるらしい(所為で、このスレでの当たり曲率がちょっと低い)、
という可愛らしいポップス。
しかし、知人(MORBID ANGELが好物)に薦められた「さんきゅっ」とかは
どうも青臭くて駄目という自分でも良くわからないギャップ。

もう一発 フェイPのリン「雨降り どしゃぶり 仲直り」
http://www.youtube.com/watch?v=0Ng7ktl6ToM&feature=related
こういうのは映像が付くと楽しみやすい。動画サイトに市販曲がUPされることの
独自性って意外とこのあたりになると思ったり。


>ボカロ絡み
かなり作品数が(曲としては)乱発気味な気がするので、調教とか作曲の水準を
どこでNGにするかに自信が持てないんですよね……。

こんなのでも許されるのだろうか?曲そのものはかっこいいと思うわけだが。既に出ていたりして……
ヤンデレP「雨弾凶奏」
http://www.youtube.com/watch?v=Gh0C5a1yWvM&feature=related
P名そのままな歌詞の、メロスピというよりはvo.だけまともなメロブラ?
音質が全体にチープですが、ピアノのイントロに導かれてブラストと軽くクワイア効いてきます。

何か名義が色々、↑のメイド長の返礼で「HONEY」
http://www.youtube.com/watch?v=reWEAbHvrRg&feature=related
ボカロが勢ぞろいでアイドルのステージやってます。(現実にこんなんなのだろうか?)
ちょっと調べないうちにやたら増えたなボカロ娘ども。年齢「鬱」とか「31」って……
歌詞はボカロの常で少々聞き取りにくいですが、3DのPVが売り。2番前半の構成は
ボカロならでは……だと思うのだが大量発生するミクが怖い(笑


ネタ。「chaosmaid」
http://www.youtube.com/watch?v=LtzvjDTiabo
歌詞が聞き取れないレベルなので、リミックスするか歌詞上げてほしい、のだが。
曲は打ち込みで疾走感があってよろしい(作曲者は別らしい)。
これならエフェクトばりばり声でも違和感ないし。ショートバージョンはリンでカヴァーされたようだ。
ただ、使ってるソフトが(本当なら)最大の突っ込みどころだと思う……。





409-460. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=QAr0_aLAe9s 2009年8月30日(日)22時54分

このペースでレス付けるの久しぶり・・・。

>DEBUTANTE IV
IVに合わせてシリーズ纏めて再販されてましたね。この機会にI〜IVまでサクっと注文していました。
レビュー書こうかとも思ったんですが、曲数とジャンルの多さが面倒でスルーしていました(爆)。申し訳ない。
ニコにあがってないものではiroha氏(炉心の作者)が可愛い感じのポップスをやっていたのが印象に残りましたね。
IVに限らずシリーズ通じて多彩なジャンルの曲が収録されていながら、どれも一定以上のレベルをキープしている曲ばかりなので、ボカロのアルバムはメジャーの『Vocalostar』『Vocarhythm』とDEBUTANTEシリーズ辺りをキープしておくのが取り合えずオススメと今更ながらに書いてみる。
ソニーの方のベストは「ハジメテノオト」以外特に魅力無いので自分は回避。
明らかにスパセルに偏ってる上に消失も入ってないし値段も高い・・・。

「鏡音レンの暴走」は未チェックだったんですか?少し意外。
あの喋りとかもう技術の無駄遣いレベルですね(勿論良い意味で)。
エロゲと思って買ったでしょ?のところで有名Pがこぞって「思った」とコメントしていた時があって吹きましたw。
デPは「え、違うの?」とか書いてたしw

>調教とか作曲の水準
自分は普通に最後まで聴き通せるかで決めてますね。
調声がきついとその時点で止めてしまうので。
作曲に関しては普通に同人オリジナルの有名所に劣らない位なら特に問題無いかなと。
ヤンデレPはメロが個人的に微妙なのと歌詞の狙いすぎ感が気になって回避してました。

あと曲紹介の代わりにアイドルステージの返礼。
はちゅね、ハク、テト、ネルのネタが解かってしまう様になった自分が少し悲しい・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=QAr0_aLAe9s(ニコでエコノミー回避した方が高画質)
バンド演奏の3D-PVなので曲そのものは普通に良質のギターロック。
この手のPVの中ではかなり細かい所まで拘って作りこんでありますが、あくまでフリーソフト、同人製作のPVだという事を理解出来ない人は回避推奨。


409-461. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=fToqbt2l7K0 2009年9月2日(水)0時39分

追加。

「『滅・殺・少・女』 including:(a) ナイトメア・シネマ (b) 底辺労働者の屈辱あるいは空虚のヴィジョン」 lahealthy feat. 初音ミク

タイトル長い・・・。取り合えずここまで分かり易くプログレしてるのはボカロでは初めて聴きましたね・・・いや、2回目か・・・。
こんなマニア向けの音楽にボカロ使う人いるんだなぁ・・・。
前半のやたら不条理な歌詞と後半のやたら理不尽な歌詞が面白いですね・・・途中リンレンでデスヴォイスまで入れてるけどあんな風に加工出来るのか・・・。
何気にPVまでレベル高い上に全部一人で製作してるようだし・・・。
この界隈たまにとんでもない物が埋もれてるなぁ・・・。


暴走Pのニジイロ*アドベンチュアもあがってる。
原曲も結構好きだったけどこれも良いなぁ・・・。


409-462. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年9月5日(土)14時16分

IOSIS「絶叫クールマッチ」
……アレンジはInnocent Keyの人だそうな。
マキシマムホルモン?(サビは一応女声)な小町ちゃん。
リフとサビメロがちゃんと原曲だし、これはこれで面白い。
しかし歌詞が椎名林檎ばりの英語をバラバラな日本語で書くアレンジらしく
さっぱり意味が取れません。

>↑プログレ
後半のことなのかしら……MEGADETH〜DREAM THEATER系列のプログレメタルでは
あるけど、プログレというには違う気がしないでもない。
前編は長編仕様なポップパンクだし。
バンド形態で演奏される音楽ジャンル色々に造詣があるのは判るが、
色々繋いであるだけ感が拭えないような。



409-463. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=bmtj6ncaX-Y&NR=1 2009年9月6日(日)1時11分

秋田県ネタ(知っている人には今更だろうが
水木一郎の主題歌。EDの方の歌詞はすごく現実的でちょっと嫌……
まぁ第一次産業以外存在できないような地域だから仕方がないのだが。
面白い曲だが秋田弁を意識しているだけに濁音が多くて(ry


409-464. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年9月6日(日)21時15分

「紅 6.0 Records(ver 0.1)」EAST NEW SOUND
最新作『Lucent Wish』から。千年幻想郷アレンジ、頭サビで少し爽やかな
ギャルゲー(PCのね)歌風の印象がある、跳ねるリズムの上で柔らかくて
かわいらしい声が歌う、イントロだけとるとI'veの遺伝子が幾分か入って
いそうな曲調。
歌詞は歴史を手記に書く少女の歌っぽいが、これは妹紅の視点だろうか?


そして買ってしまいました、けいおん!のバンドスコア『バンドやろーよ!』。
楽器やっていたのは相当昔な上に楽典が適当だった故に用語がわからん……
OPのエンディング部分は理論的には音がぶつかりまくりなのだそうだが、
……そうなの?
「ス、スコアがなくても曲は弾けるよ……」さすが共通言語はTAB譜だけ娘。
でも結構厳しそうだなぁこのバンドの曲。

付属CD(の主題歌ver.)サイドg.が増えた影響は、もともと楽器がメロディを
主張していた部分に細かい装飾が増えたのが主。違いは結構判りやすい。
実はリズムはあずにゃん任せで、遊んでばっかりいるのが実は1st g.だったりするんだろうか?
ちゃんと楽譜に書いてある部分が多いので、曲の速度で普通にバンド譜(そうか
だから見慣れてないのか)が追える方はそっち参照。
二人は設定上愛器が違うはずだが、自分にそれは聞き分けられないので不明。

OPのソロは唯⇒あずにゃん⇒澪⇒りっちゃん⇒ちょっとだけムギ な流れに変更、
掛け声も自分の名前を言うばかりではないような気がする。なんでコールが
「あずにゃーん!」じゃないんだ唯……お前が空気読んじゃ駄目だろ……。

CDには先生による楽曲解説、アニメのサブタイトルのバックで流れたg.メロ全部
(13話まで全部違うとか芸細かすぎ)、さわちゃんの暴走g.3トラック、
1話の翼をくださいとチャルメラ、あずにゃんの初弾き(初めて聞いたがロックな
方向に頑張りすぎだ:笑)、と、g.コレクションと化したトラックが沢山。
……で。1話のどこで「一週間(インスト)」なんて流れたんだ?


409-465. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=It07naiZ1h0 2009年9月10日(木)0時30分

『少女の空想庭園』 CHEMICAL SYSTEM LE

庭園の少女が紡ぐ7つの物語。
cosMo@暴走P(楽曲)、ナナシ(イラスト)、GAiA(ショートストーリー)の3人による同人サークル、ケメシスの2ndアルバム。
歌唱は全てVOCALOIDが担当。ちなみに↑の方でレビューされてる『少女の空想庭園+』はこのアルバム中の数曲に新曲を追加、歌い手にcosMo氏の敬愛する真優嬢を迎えてリメイクした一般流通のアルバム。

以下各曲毎。


Prologue「新世界」
アルバム一曲目のインストナンバー。

Story1「ネコとピアノとファンタジィ」
カオスの楽園に迷い込んだ少女とヌコのファンタジー。
曲調や歌詞の内容にも何か不条理でカオティックな雰囲気が感じられたり。

Story2「ループする初恋」
L∞Pする774番目の初恋。「フラグのままに・・・」。
解釈の仕方は色々ありますがノベルタイプのゲームが好きな自分としては何となく考えるものがあったり・・・。

Story3「Θ」
ポップで爽やかな曲調と裏腹に暴走Pの中でも特に怖い世界観を持つ一曲。
+収録の「深海の街」とリンクしている既に終焉を迎えた世界で絵描きを夢見る少女しーたんの物語。
作者曰く「人間は「楽に死ねる方法」があったらちょっとしたことですぐ自殺するんじゃないか?」という妄想で作った曲だそうですが共感とかそういうレベルじゃないですね・・・自分の様な人間は・・・。

Story4「月明・昂揚・乱舞」
初期に発表していたインスト曲のリメイクで疾走する夜想曲・・・と言えばいいのか・・・とにかくそんなイメージの曲調。
後の「ミヤコワスレ」に繋がる精霊アカリの物語。
「ミヤコワスレ」自体が完全に人が歌う事を想定していないレベルの曲なので繋げて聴くには+収録の物より此方の方が違和感無いかも。

Story5「鏡音レンの暴走」
「紳士の社交場」「チラシの裏の本気」。意味が分からない人は視聴の際には自己責任でお願いします。
一応ネタ曲の部類ながら暴走Pの中でもトップクラスのクオリティを誇り、全編通してハイテンションで突っ走る喋りの滑らかさやサビメロの秀逸さ(ラストスパートの3人合唱は特に)は良い意味でも悪い意味でも才能の無駄遣いレベルかもしれない・・・。
暴走Pは"クオリティは高いが他でも聴ける曲"では無く一聴して"この人にしか作れないと思わせる曲"を作るのが凄い・・・。

Story6「ウタハコ://K」
VOCALOIDの紡ぐ物語の始まりの歌「ウタハコ」の鏡音バージョン。
リンレンの誕生日に合わせてかクリスマス風のアレンジ。
調教が(この人にしては)やや甘めに聴こえるのは時期的なものか意図的なのか。
暴走Pの曲にしては非常に珍しくバッドエンド無し(そもそも終わってないからね)。

Story7「HYPER∞LATiON」
庭園の少女による悪趣味極まりないInfini-Yの二次創作。
2分強の演奏時間に極限まで音を詰め込みつつガトリングビートで爆走する暴走P最速・最狂・最悪の三拍子揃った一曲。
詩は歌詞カードを見ながらなら一応認識は可能。
尤も一部は歌詞カードの段階で文字化けしていたり、伏字になっていたり・・・。

Epilogue「少女の空想庭園」
物語の締めは少女自身の歌。

後はOHP及び動画サイトで発表されている
「園庭想空の女少」
「ミヤコワスレ」
「空想庭園依存症」
「ANTI THE∞HOLiC」
で空想庭園シリーズ(VOCALOIDside)は完結している模様(尤も一部の曲は∞シリーズなのか庭園シリーズなのかイマイチ良く分からない・・・)。

『少女の空想庭園+』の方は歌い手が違うし、構成的に見てもアルバム単位で完結していると見て良さそう。


因みにこのアルバムは既に廃盤(自分は中古通販サイトに破格で落ちていたのを発見して光速で注文しました)ですが、冬コミで今までの音源を集めたベストを発表する予定らしく、InfinitYシリーズ含め大部分の曲は収録されるみたいですね。
尤も一部楽曲のボカロver.はこのCDでしか聴けない様なので中古で売っているのを発見出来たら価格と相談して確保しておいても損は無いかも(個人的にはInfinit-Yの方のCDも欲しい・・・完全に中毒だな、自分・・・)。


おまけ
「恋泥棒とレモン色の月」cosMo×真優
『少女の空想庭園+』収録。
まぁ割と典型的なかわいい系のアニソンポップスですがメロディとアレンジ、ノリのいいテンポがツボにはまって最近やたらとリピートしている一曲。
作者自身気に入っていてこの手の曲を作るのは大好きと言ってますが、自分ではかわいい歌詞が時間かけないと書けないとの事。
またコスマユでコラボしてこの手の曲でもアルバム一枚作って欲しい・・・。


更にどうでもいいけどデPは相変わらずアレだなぁ・・・。
PPPのCITM並の曲を作っちゃったよ・・・大好きだが。
こんどろいちん こんどろいちん・・・。


409-466. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年9月11日(金)22時45分

時節ネタとしてチェックを始めた自分的東方同人vo.祭はSYNC.ART'Sの旧譜一気買いと
XOTICの新作入手で収束しそうです。しばらくは手に入れた音源を楽しむことにしよう。
(こういう流れだから、また数ヶ月は新作情報が遮断される<レンの暴走しかり)


「In the DARKNESS.-アナタノヤクヲ、サカセテアゲル-」阿部 左
「厄神様の通り道」アレンジ、のはず。サークルefsのアルバムから。
上で挙げた「dOWn thE draiN」と同じサークル、同じ歌姫。
打ち込みの音たち(故にリズムパートの音量自体は結構ある)が作るゆったりした曲に、
柔らかく安定感のある歌が乗る作。この声や歌い方がどこかで聞いたような、と思ったが、
昔(『New Generation』より更に前)の丹下桜の声が、少しだけ大人っぽくなったような
歌い方なんですね。
「ブクレシュティの人形師<Retro Atmosphere> Ver1.1」
「とある妖の観測的美学」
といった、この布陣の曲はどれも動画サイトに出ているので、アルバムを買うより
そちらを探す方が幸せかもしれない。


>↑
ちょっと金かけて入手しました。
曲調といい歌詞といい、この人の頭の中はどれだけ平凡と錯乱が詰まってるんだと。
ここまで自虐的(である情景を他人に見せる形で書けてしまうほど冷酷)な性格を
抱えていて、人間生きられるものなんですねぇ。
デPの方向性が可愛く見える(まぁ、ルカ曲は今のところ大体つまんなかったし)。

さて、冬に総集編を出すとしたら、その次は過去2作で詰めた方向性では(少なくとも
歌詞の面では)もう続けられないだろう。どちらに向かうか、とくと見せてもらうとしよう。
ここで潰れたら庭園の少女以下だぜ?自分のキャラに嘲われる存在にはならないでくれるといいんだが。
(あんまり信用してない)


>CYTOKINE
某S屋通販で結構旧譜見かけましたよ。似た名前の別サークルじゃないだろうな……?
東方でミクはそこそこ作品があったような。


409-467. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年9月12日(土)12時55分

「暗い森のサーカス」ゆうきP
「紅一葉」黒うさP
PVがあがってますね。どっちも巧い。
「Japanese Ninja No.1」の手書きPVも笑ったが……。

XOTICの新譜出てたんですね。『Poltergeist』。
タイトル通り騒霊楽団アレンジは入ってるけれど、あんまり動画とか流れてないので
レビューはまた今度。


409-468. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=1XD-ptVAUuw 2009年9月13日(日)19時40分

聖強いよ・・・聖・・・。
・・・というわけで星蓮船は一応ノーマルクリア。・・・まだレザマリのみですが・・・。
EXは道中の難度最高とかマジですか・・・。ベントラーアイテムウザいよ(視覚的な意味で)・・・。


「感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind」上海アリス幻樂団
折角なので本家から。星蓮船6STAGEのボス曲。
道中曲「法界の火」から一気に弾ける様な開放感が爽快。(東方の)ラスボスらしく緊張感の無い爽やかなメロディですね。
個人的には近作の中ではトップクラスの曲ではないかと。
星は体験版の時点では(キャラ・音楽的に)やや微妙かと思いましたが後半で巻き返した感じですね。


>暴走P
取り合えず方向性自体はそれ程変わらないんじゃないでしょうか。InfinitiY、空想庭園の世界観は一応区切りと言う事で。
方向性を変えずに数を作れば「マンネリ」と言われ、じゃあ変えれば「昔のが良かった」と言われ・・・。
「同じ音はもう聴き飽きた」と「自分らしさ」。創る側の人間が良くアンチの様な詩を書いてしかも発表出来るとは思いましたね・・・。
まぁ自分としてはクオリティが落ちない限りは作品を創り続けてくれるだけで満足ですが(信者の目線なのは自覚の上)・・・。

>某S屋通販
ここは品揃えは意外とあるけど、価格が基本ボッ○クリなのが・・・。
一応チェックは入れてますが自分の探してるヤツは売ってないみたいです。
わざわざどうもです。

>「紅一葉」
地味に話題になってるみたいなので聴いてみましたが・・・良いですね。
確かこの作者のCDはメジャーから出てるみたいですね、チェック入れてみようかなぁ・・・。


409-469. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年9月14日(月)21時27分

最近はEMPERORやATHEISTやらのライブ盤を手にして聴いたおかげか
最近はメタルに激しく回帰中、東方やボカロ系はもちろん
ニコニコへ行くことすら減ってる状態です(これはモンハンの所為もあるがw)

ニコニコで見るものと言ったら最近は東方の歌系アレンジをいろいろ聴いて勉強中。
何といっても知識・情報が少ないので手当たりしだい検索してます。
いくつか気に入ったものもありますが、
衝撃を受けたのはCOOL&CREATEの「人間が大好きなこわれた妖怪の唄」かな。
儚げでとても泣けてきます、まりお氏とは思えなかったw
さらにスクリプトアートによる演出でさらに引き込まれて良いです。
スクリプトアートだと「Bad apple」も凄かった、日本語の美しさに酔いしれた。


ボカロ聴いてないと言いつつもWhiteFlameこと黒うさPのメジャーアルバム
「君のいる景色」を買ってしまった、「紅一葉」好きなので。
黒うさPはぶっちゃけボカロの調声(調教って言いたくない)が
他の有名Pに比べるとややいまいちですが、曲が激ツボなので文句なし。
2枚組でもう1枚には霜月さんなどの同人界隈で有名な歌い手が
黒うさPの曲の歌ってるバージョン、これで2千円は安すぎるw


けいおん!のキャラソン、自分も買ってますがやはり唯の曲が1番いいですね。
あれだけ力入れすぎじゃね?とも感じますが…(さわ子先生のは別のベクトルに力が入ってますがw)
唯の「ギー太〜」何度も聴いてて、泣けるようになってきた私は末期ですか?
流石にスコア付きのCDは楽器できないオレは切なくなるので買えませんw


409-470. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年9月14日(月)21時33分

>一つ上
どうもです。内容が少々被りましたね。
東方はとりあえず(既出で)SOUND HOLIC『花-HANA-』とふぉれすとぴれお『T★Girls.02』を
お勧めしておきます。あとはXOTIC『Violet Tricker』と3L『Crimson Glory』、
いえろーぜぶら『東方輪衝歌〜Moment of Impulse〜』ですが、まだ売っているのか
自信がないので……。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4650010
ついでに↑これ ニコにしか見つからなかったので……

メタルはさっぱりご無沙汰ですね。陰陽座の新譜は完全に私の期待する路線を放棄した
感じだし、SYMPHONY XもMESHUGGAHもNILEもご無沙汰だし……。
最近買った洋楽がラテンとFLOWER KINGSじゃなぁ。



ものすごく「じたくふぁんたじあ」(SYNC.ART'S『CHAOS』より)したい。
職場の空気が局地的に悪すぎ。色んな意味で。

本題。
「アルパカよりもモコモコした心を持つ程度の能力」
不死の煙アレンジ、ふぉれすとぴれおのフルvo.アレンジ(再販されているらしい)『T★Girls.01』から。
なんであの曲がメジャーキーで可愛いけどやる気のなさそうなデジポップになりますか。
今年の最大の発見サークルはここで決定。

>紅一葉
『君のいる景色』WhiteFlame
ですね。『DEBUTANTE』の何番かと同じく人間ディスクも付いて2100円なので良心的。
紅は霜月はるか、螺旋迷宮がめらみぽっぷ、君のいる景色がnayuta、東京バベルが葉月ゆら、と、
同人歌ものに慣れている人間には結構美味しいラインナップですし。
……ゴムはどうでもいいや。個人的には。(つくづくJ-POPに男声は要らない派)

>同じ詩
これは作る側の言葉だと思いますがね、自分は(^^;
むしろ庭園の少女をあそこまで(「空想庭園依存症」)凋落させるところに悪意を感じたり。
まぁ、嘲笑とは逆の悪意だろうから、聞いてて気分は悪くなりませんが。


>ぼったくり
いえてます。安いのが徹底的に安いのがまた酷い。
でも、聖地に通えない人間には同人音楽ってデフォでああいう価格だと思います……。
(故に絶版作品について著作権主張はナンセンスだと思う)



409-471. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=eCYrMS1ZTN8 2009年9月17日(木)23時54分

>東方の歌系アレンジ
最近は殆どチェックを入れなくなりましたね。サークル買いはもうサンホリだけで良いかとさえ思い始めた今日この頃。
取り合えず歌系アレンジではk.s.m.2氏の挙げている『Crimson Glory』は自分もオススメ。
後ゆゆ様好きならWAVEの「亡我郷、反魂蝶、その華開花すること能わず」は一度聴いておいて損は無いかと。

>スコア付きCD
ですね。CDの中身には興味ありますが楽器出来ない人間にスコア含め4500は切ないです。

>庭園の少女
うーん、HPの発言等見るに悪意というよりただのバッドエンド症候群の様な気も・・・。
ハッピーエンドはつまらない(書けない?)とか言ってた様な気がしますし・・・(HYPER∞LATiONなんかモロにそう言ってますね)。


自分もここ最近メタルは御無沙汰・・・というわけでも無いですね。夏のメタル系サークルの新譜は良く聴いています。
というわけで今回はそっちの感想みたいなものを書いてみる。

取り合えず気に入った順に

黒夜葬 / Catharsis
今のところ今年のベストアルバムがコレか『少女の空想庭園+』な自分は終わってますか・・・と思いきや一部の物好きなメタラーからは普通に評価されているみたいで吃驚。
同人メタルで暗黒系は完全に黒夜葬の一人勝ち状態ですね。

UI-70 / the Gift
最近はいい意味で開き直ったのか初期の頃の作風に近くなってる感じがします。
U.N.オーエンのやたらカオティックなアレンジが妹様ぽくて素敵。REINCARNATIONのアレンジが入っているのもポイント高い。
基本暗い作風が多いこの界隈、明るくポップなこの作風は良い個性になってると思いますがメタラー受けはしないんだよなぁ(爆)。

Pizuya's Cell x MyonMyon / NUCLEAR BLAST
同人では珍しいガテラル/クリーン使い分けるシンガーYAMAGENN氏を迎えたクサメロ撒き散らしのメタルコア。
クオリティは異常に高いが正直アレンジで出す意味あるのかと感じるほど東方ぽさが全く無い。

THOUSAND LEAVES / Daydream
アレンジャー二人でスピードメタルとプログレがはっきり分かれた珍しいスタイルのアルバム。
速弾きギタリストの自己満足アレンジ(爆)でもここまでやればいっそ清清しい。

IRON ATTACK! / FAR EAST JUDGMENT
やや実験色が強い作風ながら基本的には今までとそう大差無いですね。
どうでもいいが今度やるらしいライヴのメンバーが異様に豪華な件・・・。明らかに本業の方よりノリノリだろこの人・・・。

CROWS'CLAW / BLACKER THAN THE BLACKEST BLACK
オリジナルなので東方アレンジと比べて新鮮な感覚で聴ける反面、メロディが弱く感じるのは仕方無いですね。
自主制作とは思えないサウンドプロダクションは相変わらず。

Unlucky Morpheus / Jealousy
ジャケとタイトルから簡単に想像できる某バンドのオマージュが入ってますね。尤も個人的にはイマイチピンと来ませんでしたが・・・。
相変わらずVo.の歌唱力は驚異的。ただアレンジが個人的には後一歩に感じる気が・・・何でだろ。


409-472. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年9月19日(土)1時21分

本題
「Love Cheat!」MOSAIC.WAV
○×あたりと比べると、普通に元気でポップなギャルゲー歌ですね。
路線としては強烈なB級から良質なA級(この界隈での)になった印象。
フルで聞きたい。


Concerto MoonとSEX MACHINEGUNSの旧譜を聞いていてメタル好きの血が戻りました。
それで『キャメロン』曲を探してみたものの(人妻キラーは見つかった)、他の曲の試聴
部分と合わせて考えても、若干重めな音になった以外(音質はそうでもない)は
そんなに突出した出来ではない感触。
安定というには相変わらず作風(とオマージュっぷり)が色々だし、再チェックは
新譜まで保留する予定。

で見つけたマシンガンズネタがこれ……かなり笑ったがここのスレッド以外では
晒せないのが怖い。
sm4965949
まぁ、確かに曲としての解釈はこれでも通る気はする。


>空想庭園+
相当前のリリースだった気がしますが、まだ今年に入りましたっけ?


409-473. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年9月22日(火)21時27分

お二方、東方歌物アレンジのお薦めサンクスです。
少しずつ参考にさせていただきます。

>陰陽座の新譜
あれを店頭で見て真っ先に藍しゃまが頭をよぎった私は病気ですか?
確かに今作は自分も好きな路線ではなくて残念ですが、
前作も最初微妙といってて、後々大ハマりなのでこれから期待。

メタルはとりあえず来月のSLAYERを非常に楽しみにしつつ、
SLAYERの旧譜やスラッシュ系を聴いて準備期間に入ります。


珍しく東方系から離れてw
FFⅣの激しめでない曲をケルト音楽にアレンジした「Celtic moon」を入手。
この頃のFFの曲はケルトアレンジが非常に合いますな、
オレの部屋が慣れない癒し空間に変身しましたよw
欲しいと思いつつ忘れていたが、視界に入ったので思わず買ってしまった。


ここに書くことか微妙ですが星蓮船を入手、ZUN氏の曲はイチイチツボ。
しかしイージーシューターのオレには相変わらず難しいなぁ…
3回目のイージーで聖までいって瞬殺でした、要練習もいいとこだな。


409-474. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年9月22日(火)23時20分

ども。知人にSOUND HOLIC布教してきました。

Concerto Moonの最新作『Rise from Ashes』が前作『After〜』より判りやすく
HRしてて素敵でした。新品で買わなくてごめんよ島。


本題。
「最強ロボ軍団-Ladies-」
ガオガイガーの光竜と闇竜の歌、だそうです(アニメ見ない人)。
こういう一昔前のロボットアニメの歌は勇壮でいいですねぇ。
しかし自分としてはsm974(で判るはず)の絵が頭に焼き付いてるので、
……あぁ別にこれはこれでいいのか。なの!とか歌ってるし。

こういう動画見てると笹本(『ARIEL 07』出ましたね)ならこういうの書いてくれそうな
気がして困る昨今。『ほしからきたもの。』が元来魔法少女だったって書いてたし。


409-475. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! fk 2009年9月24日(木)0時46分

星蓮船バンド「星蓮船バンド」
ゲーム音楽を、作曲者を交えてバンド演奏したものだそうですが、
このゲームを遊んだことがないので良く分かりません。
後藤マスヒロ氏が参加されてるということで購入しましたので…
CDとその演奏風景を収めたDVDの二枚組。
フルートがメインのプログレ・ハード風で中々良い感じ。
ギターがフリップ風だったり、メロトロンを弾いてたり。
一番面白かったのが、「おっ!(ELPの)"タルカス"のカバーもやってるの?」
と思って曲名を確認したら、オリジナル曲だった事(似てる 笑)
DVDには、おまけで、ザッパの「ピーチズ・エン・レガリア」のカバーも収録してます。


409-476. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年9月27日(日)22時22分

最近東方音楽に絶賛大ハマリ中。
メロの良さは保障されてるし、共通のメロをどう料理するかを楽しめるし、値段も大体安いしで
ついつい財布の紐が緩くなるんですよね…。という訳で、幾つか紹介させていただきます。

東方バロック紀行 / Dropの小屋。
バロック/民族調インストアレンジ。
私の好きな「廃獄ララバイ」と「少女さとり」のアレンジがあった事と、裏ジャケが
ボストンバッグを持った東方キャラの絵で、旅情に溢れる音が期待できそうだった事から
購入したんですが、これは当たりですよ。元々バロックっぽいメロの雰囲気を更に強めた
「ローゼンさとりん(少女さとり)」も、夕焼けが浮かぶような一抹の寂しさが漂う
「夕凪輪廻(廃獄ララバイ)」もメロの良さを上手く活かしてると思う。
「天地神明(恋色マスタースパーク)」「静寂の森(U.N.オーエンは彼女なのか)」も、
このメロからこういう情景を引き出すか、と思えて面白いし、かなりお気に入りの作品。
東方で異国情緒ある民族インストアレンジなら、グーシャンダグーの「e-Lfingate」もお勧め。

東方Projectアレンジのあれんじ / まらしぃ
アレンジ版を更にピアノインストにアレンジした物らしいです。
店の中で流れてたU.N.オーエンがあまりにもかっこよくて、速攻でレジ行きした一枚。
こういう早くてテクニカルなピアノのアレンジって良いですよね。「チルノのパーフェクト
さんすう教室(おてんば恋娘)」も、例のどキャッチーなメロディの中に子供向けクイズ風
フレーズを挟んでコミカルな雰囲気を演出していて、なかなか面白いです。

鬼譚奏鳴曲 / どぶウサギ
この人のアレンジは原曲に近いらしいですが…自分用のデスクトップ揃えるのが面倒で、
原作に手を出せない私にはうってつけ…と思ったんですが、原曲聴けてないのでどれだけ近いか
検証不可能でした(笑)。でもジャズ風の「Green Eyed Jealousy(緑眼のジェラシー)」、
壮大な「劫火マントル(業火マントル)」などを始め、全体的に質が高くて聴きやすい感じ。
「華のさかづき大江山」「ハルトマンの妖怪少女」は、YELLOW ZEBRAのアレンジでは正直
ピンと来なかったんですが、こっちのアレンジだと良く聞こえます。インストアレンジに向いたメロディなのかも。

AbbeyRoad / FRAGILE ONLINE
あのアビーロードスタジオでリマスターを施したベスト盤、という触れ込み。
拘りがあるだけあって、アーティスティックで好みの分かれるアレンジ。特にBEATLESに
思い入れがないとキツい「ネイティブフェイス」、メロが崩壊してる「U.N.オーエン」は
個人的には辛いものがある…。でも合唱団を起用した「少女さとり」のアレンジは本当に
素晴らしく、これだけでも満足です(と言うか、それを聴いてレジに持っていった)。

聖少女サクリファイス / SILVER FOREST
この作品は曲毎のジャンルがバラバラで、中には自分には絶対魅力が分かることはないだろう…
と思うようなものもあるんですが(苦笑)、1曲目の「聖少女サクリファイス(少女さとり)」が
素晴らしい出来。ポップス寄りのヴォーカルアレンジですが、原曲メロとギターリフの
掛け合いがかっこいい。ぶっちゃけ1曲目ばっかり聴いてます。

地霊達の東方子守唄 / TAMUSIC
まらしぃ氏のアレンジとは対照的に、静かに聞かせるピアノアレンジ。
1曲目「地霊達の起床」からすでに就寝モードに入れます(笑)。ラスト2曲の癒し度は坂本
竜一さんの「ウラBTTB」を超えるかもしれません。ピアノの音が結構大きめに録られていて、
しっかりメロの美しさを堪能出来るのが良いですね。クラシックとか安いイヤフォンで聴くと、
ホワイトノイズがウザくて集中出来ないことがあるんですが、そうならないのが良いです。

東方バイオリンロック / TAMUSIC
生演奏のバンドサウンド+ヴァイオリンによるインストアレンジ。
「封じられた妖怪」や「ハートフェルトファンシー」は弦でメロディ追うのが結構キツそう
なんですが、メタル要素を取り入れた演奏はダイナミックでかっこいいです。地霊殿アレンジ
なのに、「廃獄ララバイ」も「業火マントル」「ハルトマンの妖怪少女」も無い…と思ったら、
前後半で分けて全曲演ってくれるみたいですね。後半も楽しみです。


各種アルバム / 君の美術館
アコーディオンやピアノを含む、心地良いアンサンブルの生演奏を聴かせてくれるバンド。
東方4枚、ロマサガ1枚、オリジナル2枚購入。ヴォーカルは男性1名、女性2名ですが、特に
男性ヴォーカルのCherose氏の声が、初期ラルクの歌い方を更に中性的に、ナルシスティックに、
大袈裟にした感じでかなり好み。その声で歌われる「緑眼のジェラシー」は名曲。また、
「Magic Shop of Raspberry」という曲、「上海紅茶館」辺りと比べると他のサークルの
アレンジで聴く機会が少ないんですが、これも超絶クサメロを持つ名曲。特にヴォーカル入りのテイクがお勧め。

…他にも黒夜葬、UI-70、YELLOW ZEBRA、SOUND HOLIC、柏木るざりん、まぐなむお〜ぱす、
ALTERNATIVE、SYNC.ART'S、鼓太蝋なども買ってます…流石に緩すぎでしょうか(笑)。
…東方/上海アリスの曲って、一回「このメロディはいまいちだな」と思っても、他のバンドの
アレンジで良さに気付く事が結構あるんですよね。で、一回その魅力が分かると、今度は違う
アレンジで聴いてもより魅力的に聴こえたりする。…そうした事もあって、上海アリス幻樂団の
曲は高く評価されてるのかもしれませんね。
尤も、それが成立するのは、「大本が良い曲である」という事が大前提なんですけど。


409-477. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年9月27日(日)22時40分

>星蓮船バンド
後藤サン何やってんですか……

>聖少女サクリファイス
書き込みしてる間に上がってたよ……
お久しぶりですUtherさん。
昔投げたTAMUSICとか、一人で良い良い言って呆れられてたdBu-musicが出てるのが感慨。

もえもえきゅーん(けいおん!のアレ風)なCDばかり買っているせいで、
最近は棚がファンシーで困る。

「モノレールにものれーる☆」真理絵
iyunalineの曲の一つ。
お友達の揚げパンを食べたといって怒られた女の子(小学生想定?)が怒って自主遠足に
出掛け、寂しくなって帰ってきたら捜索願が出ていた、というほのぼのソング。
モノレールといってるが、これは空港モノよりゆりかもめなんじゃなかろうか。
これでもう少しロリな声にしてくれればネタ曲になれたのだろうが、曲調も含めて真面目なのは良し悪し。

「memory-夜はお静かに-」し・ふぉ・ん
涼森ちさととRitaによるユニットのCD3枚目から(初代『mignon』は廃盤らしい)。
アコースティックぽくしたような曲にふんわりなvo.が乗るゆったりな歌。
ここまで来ると、どうジャンル分けしたものか分からないが、和むにはよろしい。

「みなみのしまのふろーね」MOSAIC.WAV
最強○×とかふぎゅ@のユニット(いつの間にかアルバムが大量に出ていた)の曲。
懸賞で当たった南の島旅行が文明と程遠い世界でしたという歌。
無駄にサンバ調のメロとのギャップが笑い所か。……歌うまいんだけどなぁ。
アクシオ島ならサバイバルもあろうが、と思う自分もどうかと思う。
ちなみにヒロインは島の夕日に感動してグラフィッカーになったそうです。しーたんもびっくりだ。

「Half Bleeding」XOTIC
上で書いた記憶のある新譜から。『Violet Tricker』以上に退廃的で耽美なオルタナ?ロックをやっています。
東方シリーズの有名曲のアレンジなので、当然元曲のメロは出てくるわけですが、
流れる音はそこを気にせずとも楽しめる(逆にあんまり東方ぽくない)アレンジですね。
今作は一曲が全般に短いので、トラック数はあるのにミニアルバムの印象。

「黄泉路浪漫〜Mystery Tour」Kaya
GOLDEN CITY FACTORYの実質一曲入りシングル。
若干和風にアレンジした「彼岸帰航」女声アレンジ。いや巧い。
テーマも曲も直球ですが、こういうアレンジ他にあったかな?

「ドリームスペーシア」栗橋みなみ
栗林じゃありません。CV平野綾です。もう2年も前の発売なのか。
……第一トラックから北千住駅の解説。マニアック向けすぎる……
それはともかく、遅いけれどドスドス鳴るリズムに乗るリズミカルなポップス。
駅務員がテーマのシリーズだけに、レールをモチーフにしたポジティブな曲でよろしい。

c/w「トレインtoトレイン」は、もうノリが「はたらくくるま」な短い曲。
歌詞がキャラ(の所属駅)ごとに変えてある辺りは芸が細かい。
がたごとちゅーちゅーてっつむっすー のメロの中毒性が自分には危険。
……4〜6も買うか。


妖精帝国のアルバムは……相変わらずロリ声でメタルに少し寄ったアリプロだなぁ。
メロのセンスは結構独特で良いが。歌が安定してきたからよしとするべきか。



409-478. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2009年9月28日(月)23時35分

>k.s.m.2さん

お久し振りです。
どぶウサギ(dBu-music)はかなり気に入って、アルバム3枚くらい買ってしまいました。
なんか自然体で聴ける感じが良いんですよね。
がっつり集中して聴いても行ける質はあるし、本読む時にかけてても邪魔にならないし。

しかし、こう何枚も買ってると、原作やってないのになんか愛着湧いてきますね(笑)
はちみつくまさんの「東方火逝焔」のジャケも、昔だったら「萌え系っぽい絵だな〜」としか
感じなかったと思いますが、今見ると「仲良さそうで微笑ましいな〜」とか思いますもん(笑)
ちなみにこのCD、HR/HMアレンジと間違えて買いました…。

以下、新しく仕入れたアルバムをちょっと紹介。

暑中見舞 / ししまいブラザーズ
本当はインストが聴きたいんだけど、生音だし百年祭アレンジ入ってるし、癒し系っぽいし
どうしよっかな〜と、悩んだ末に買ったんですがこれがDropの小屋。やどぶウサギ以上に
アタリ盤。特に「少女達の夏祭り(魔法少女達の百年祭)」は、リズムが遠くから聞こえる
打上げ花火に思えるパートもあって、凄く風流を感じさせつつも、どこか可愛らしい感じも
あるアレンジで素晴らしい。私は祭りの男臭い側面って大の大の大嫌いなんですけど(笑)、
こういう童心に返れるような祭り観って好きなんですよね。唯一のヴォーカル曲「迎え火」も、
ピアノメインながらヴォーカルも曲から見える景色もKIRCHE辺りに通じる、清らかな美しさが
あり素晴らしい出来。川の流れを思わせるコーラスワークも綺麗。
…これは買って本当に良かった。値段も安いし、めっちゃお勧めです。

「万紙開穴」〜ばんしかいけつ〜 / Cherry Lunaburst
紙シート式オルゴールによる東方アレンジ集、というマニアックな作品。
ホワイトノイズと何かを操作するような音をバックに、途切れそうなオルゴールが鳴る
アレンジで、「幽霊楽団」は騒霊ではなく地縛霊って感じだし、「廃獄ララバイ」は廃村の
朽ちた屋敷(ホラーゲーム「零」の舞台になりそうな)から流れてきそう。
正直メロを楽しむには結構厳しいと思う部分もあるんですが、雰囲気はかなり出てると思います。

悪魔嬢レミリアX / Garbanzo
東方/上海アリスの悪魔城ドラキュラBGM風アレンジ。ヴォーカル2曲入り。
…確かにこれ、聴いてるとリヒターが鞭を振って敵を倒したり、バク転でボスの攻撃を
躱したりする様が、なんとなくですが浮かんできますね(笑)。
…でも、ネオクラ的リードギターを入れた曲やX JAPANをアマチュアっぽくした曲、
MISTIELEGYを微妙にした感じの曲を入れたくらいで「ゴシックメタル」と銘打つのは
正直どうかと…。というか、どこがゴシックメタルなのか分からないんですが…。
コンセプトは面白いし、東方メロ聴きながらリヒターの勇姿を妄想したい方にはお勧めかも。


409-479. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=7zV5yb9ZBAo 2009年9月29日(火)20時49分

>空想庭園+
無印の方は去年の冬コミですけど+の方は今年ですよー。

>星蓮船
UFOに慣れさえすれば意外といけますね。・・・少なくても地霊殿の極悪難度に比べると遙かに簡単。
ただフライングファンタスティカがノーマルボスのスペカにしては少し難し過ぎる気が・・・。

>dBu music
どうもあのデジロック風の音色が個人的に合わなかっただけで今聴いてみると質は高いと
思います。
ただ個人的にはやはりこれを聴くなら原曲の方を聴きたくなりますが(汗)。

>Usher氏
同じくお久しぶりです。
結構名前だけは知っているサークルがチラホラ。
美術館は過去作を一枚だけ持ってますがVo.が良いならチェック入れてみようかなぁ・・・。


あとインストメインのアレンジだと個人的には

『彼岸花葬 〜the view of spiral riverside〜』UI-70/Demetori
アーティストページのレビュー参照。

『幻想、繋がる遥か彼方』さかばと
『The Secret Of Alice』BITPLANE
上の方でレビュー書いたはず、確か。

『Reverie』Everfades
原曲維持方向の東方ピアノアレンジとしてはおそらく現状で最高峰のコンピ盤。
雪の足跡のようか氏やアルトノイラントの弘世氏も参加している豪華仕様。

『ARCHIV-EAST』WAVE
Disc3枚組のベスト盤。
トランス系中心に混声合唱団を用いたVo.アレンジが光るDisc1(霜月はるか嬢も1曲参加)。
同人トップレベルのクオリティを誇るオーケストラアレンジのDisc2と聴き応えは十分。

『恐怖の幻想改革 genso salad sugery』AQUARIA MUSICS
タイトルから簡単に想像出来る通り紅魔郷オンリーのプログレアレンジ。
変拍子やメロトロンといった単語に反応する方にお薦め。
打ち込みメイン(そもそも作者の本業は絵師)なので演奏方面の技巧を期待する人は回避推奨。

『SCARLET DESTINY』Sensitive Heart
マルチジャンルの紅魔郷オンリーアレンジ。
やや淡白な感じはありますが、原作のストーリーに沿って非常に丁寧に作りこまれたアレンジが光ります。

『Scarlet Inferno』PHOENIX Project
下記参照。

パッと思いつく範囲でこの辺りの名前は挙げておきたいところ。
いくつかは現在入手困難な作品もありそうですが・・・。


ついでにお薦めの代わり(ネタが無いとも言う)に上記『Scarlet Inferno』の中から一曲。

「U.N.オーエンは彼女なのか?2004」PHOENIX Project
2004年発表のオムニバスアルバム『Cradle』からの再録。
発表から5年経った現在でもオーエンインストアレンジの最高傑作と評され続ける一曲。
これといって特別な事はせず原曲を順当に発展させた方向性のアレンジながらそのレベルが並外れて高いので、そういう意味ではDemetoriのネクロファンタジアに似ていると言えるかも。
原曲が好きな人には無条件でお薦めの一曲。

ちなみにこのアルバムには他にも同じく入手困難なオムニバス『Canon』から再録の「千年幻想郷」。
ストレートで即効性の高い「ルナ・ダイアル」。
クラシカルな音色と電子音が混在する異色の「亡き王女の為のセプテット」。
など通して質の高い曲が多いアルバムなのでお薦め。


409-480. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年10月3日(土)17時57分

『メタウサ姫〜ゆかり王国黒ミサ〜』
ANTHEMの清水がg.って……なにやってんすかゆかり姫……
あー、でメインリフが「Fight Fire with Fire」と。でサビは何故かメロスピと。
これライブでやったらしいが、ステージ一体どうなってるんだろう?

つうかこれ、普通に聖地なら中古で出てるんだろうな……あーあ。


409-481. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年10月4日(日)16時30分

いえろ〜ぜぶらの『東方彗麗歌』を今更ながらゲット。
ついでに『technological』の方も「プリンセス・レッド」目当てに購入。
ゆき姫のセプテットって今の所これしかないんですねぇ・・・。

うーむ最近全然メタル系のCDを買ってない・・・。といっても聴く頻度は割と増えていて古いアルバムを聴き返したりしていますが。
・・・いえろ〜ぜぶらとLunarAuroraを続けて聴いたりするのは自分でもどうなんだろうと思いますが・・・。

>メタウサ姫
一部メタラーの間では有名みたいですね。
曰く"史上最悪のクソボーカル"だとか"メタルに対する冒涜だ"とか(苦笑)。
まぁ出来上がった音を聴いてみたら歌った本人でさえひいたそうですが、これだけ無茶してもギリギリ歌モノの体裁を保ってる辺り上手いですよね、この人。


本題。最近買った音源には結構あたりが多い。

『P∴Rhythmatiq Rock!!』P∴Rhythmatiq × ペンギンチョッパーズ
最近一番の掘り出し物。
青春まっしぐら!なガールズロックやパンクロックをコンセプトに盛り込んだCDという触れ込み。歌唱は全て初音ミクが担当。
一部暗い曲はあるものの全体的に明るく前向きな疾走系の楽曲で固められていて、ストレスフリーでアルバム一枚聴き通せる仕様。
製作メンバーはPHOENIX Project、Hellion Sounds、MintJamといった実力派の古参サークルで活動している面子で固められており音作りの面での不安定要素はほぼ無いでしょう。
またサポートギターにSoJの平松俊紀氏が参加してたり、ジャケが商業の方でも活躍している某有名イラストレーターだったりとかなり気合の入った内容。
けいおん!の様な曲(あちらに比べると少しおとなしいというかまとまっている感はある)が好きで初音ミクがいける人にはかなりオイシイ一枚ではないかと。


409-482. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年10月4日(日)17時41分

「処女懐胎、あるいは白骨塔より少女達は飛翔する」ALI PROJECT
新譜『POISON』より。今回はシングル曲なしなんですね。
ゆったりロマンティックな弦の上にハイテンション過ぎないダンスビートが乗る、
強烈さはそこまで無いけれどある意味甘い味の曲。
そうか、このユニットはダンスミュージックだと思って聴けばいいんだ、という納得ができたCD。
こういうバランスなら、クラシック・アレンジ以外のレギュラー作を聞く理由が出来る。
他の曲でも、バックというには主張の強いストリングスが良い塩梅。

>メタウサ姫
なぜあれが芸風だと判らんのだ非国民(あの王国的な意味で)共め!
……はともかく、ライブ会場限定シングルなのに何故そんな知名度が……?
メタル冒涜っていうなら同じDMC(ってことに皆気づいてるんだよね?)でも
映画版の曲の方が(ry


409-483. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=GGv3cmX3Ffw 2009年10月10日(土)18時39分

『東方華想神月』『東方天ノ神月』舞風(MAIKAZE)
東方アニメプロジェクトでそのクォリティや声優、原作者への配慮が足りない云々とかで物議を醸し出して色んな意味で有名になった(爆)サークルらしいですね。
確かにCDのクレジットなんかでも「?」というところがチラホラ。まぁ曲の出来があまりに良いんでぶっちゃけどうでもよくなりましたが。

方向性としては女声ポップスに和楽器の音色を取り入れた和風ポップスアレンジ。
原曲メロを弄りつつ要所でオリジナルのメロを取り入れて曲を構築するセンスが抜群に上手く、和の取り入れた透明感のあるアレンジと合わせてこの界隈でも唯一無二の個性となっていますね。
Vo.は同人らしく声量には乏しい感じで、結構加工してる感が強め。
最もその辺も含め上手く曲に溶け込ませているのでその辺もアレンジャーのセンスと言えるかも。

対位法的なコーラスワークが光る「神々の祈り」(厄神様の通り道)や幽玄な雰囲気を出しつつもアップテンポなポップスアレンジで聴き易い「幻奏ノ滝」(フォールオブフォール)。
ゆったりしたテンポと幻想的な音色でどこかサウンドスケープ的な雰囲気もあるネイティブフェイスアレンジとしては出色の出来「蛙石」等、どの曲も名曲と呼んで差し支えない名アレンジ揃い。

『華想〜』と『天ノ〜』は両方ともVo.2曲をメインにミニアルバム(シングル?)でイントロから一曲目にアップテンポ、二曲目にスローテンポの曲を持ってくるという構成やアレンジの方向も似通っているので原曲の好みで選べば取り合えず問題無いでしょう。
・・・最もそろそろ委託在庫も少なくなっている様なので、この手の曲が好みなら纏めて確保しておいても損は無いと思いますが。


409-484. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=i-I3trUVdk8 2009年10月10日(土)19時21分

「そこに在るもの」舞風(MAIKAZE)
連投すいませんが同じサークルから。
自作アニメの主題歌に使われているらしくこちらはアレンジではなくオリジナル。
同タイトルのCDの他にシングル『廻り巡る』にも収録。
ゆったりしたテンポに和風の透明感溢れる音色を取り入れた舞風独特のアレンジと強いノスタルジーを感じさせるメロディの組み合わせは確かに幻想郷のイメージにピッタリかも。

ちなみにこの曲でVo.をとっているのはサークル主催者で監督でアレンジャーでコンポーザーでもある時音氏自身。
この手の同人男声Vo.によくありがちなヘナチョコV系ライクな歌い方ではなく、しかも一瞬女性?と思う様な中世的な美声の持ち主で実に聴き易くて魅力的なヴォーカル。
舞風のベストの方に収録されている「緑眼のパルスィ〜Deep green eyes〜」や過去のオリジナル曲等でも歌っており同人の男声ヴォーカリストでは個人的にはトップかも。
実際このメロとアレンジとVo.の組み合わせはかなり反則的。泣ける。

・・・しかし、これだけの曲を作れるならもうアレンジでなくオリジナルで勝負してもいいと思うんですけどね(あ、でもアニメの方を作りたいのか・・・個人的にはあまり興味湧かないんですが・・・)。


409-485. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=3_pnaAwNJks 2009年10月10日(土)20時5分

『東方霊宴談』舞風(MAIKAZE)
いい加減しつこいですがまた同じサークルから三回目・・・。
現在最新作で和風なのか洋風なのかよくわからない東方地霊殿ヴォーカルアレンジという触れ込み。

一曲目「双尾の赤猫便」から洋風ゴスなピアノに始まるも和風シンセのメロディが耳を引く廃獄ララバイアレンジ。
SYNC.ART'Sの「tod und feuer」に近い感じの雰囲気モノの色が強いアレンジでしょうか。
Vo.や雰囲気の演出はあちらの方が上手いですが、逆に歌モノとして聴き易い分こちらの方が好きですかね。
(多分オリジナル?)のBメロからサビの繋ぎの部分が凄く良い。

二曲目「純白の花〜アネモネ〜」は少女さとりと死体旅行の混合アレンジ。ややノイズちっくなさとり部分からまた(多分?)オリジナルを挟んでやや明るい死体旅行部分を違和感無く繋いでいるのがまた上手い。
Vo.は上で挙げた曲の人達とはまた違って上手くは無いですが、主人とペット(というかぶっちゃけ百合・・・)な歌詞をゴスなメロディに乗せてロリっぽい感じのかわいい声で歌われたらもう何と言うか色々と降参するしかない・・・。
今年の夏コミの歌モノベストはもうこれでいいや(爆)。


・・・どうでもいいけどベスト収録のインストアレンジ「六十年目の職務放棄最終裁判」のタイトルに吹いたw


409-486. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年10月11日(日)0時4分

「ダブル♪SHOOTING☆ぱるちゅ!!」あべにゅうぷろじぇくと
シングル(?)らしい『あらら、ど〜も☆CHUぅ』の頭曲、相変わらずのもえたん絵師ジャケが電波な新作から。

今回は佐倉紗織をメインに据えたまともな歌もの。「↑青春ロケット↑」あたりのI'veが
詩月カオリを使って方向性を狂わせなければこういう方向に行った……ような気もするんだが。
この声色が芸風と思える向きには良いポップソング。駄目な人には拷問だろう。
「愛YAI☆100テンえんじぇる!! -放課後☆教室でねっ♪ mix-」が踏み絵に使えそう。

c/w2曲は『A LA MODE 2 (CHUぅ☆)』収録曲のアレンジ違い、というよりも事実上の
科白トラック。草柳順子ボイス好き以外に2曲目を聞かせるのは自殺行為だだだ。


>「純白の花」
サークルそのものは数年前からチェックしてましたが、記憶になかったのをこの曲で
やられて確保しました。情報ありがたいです。
東方vo.は、キャラの性格や曲のイメージをどこまで膨らませるかで面白みが変わるという点で
インストものより面白い。


10/11のイベントで、また色々と新作が出るようなので、今から財布が心配。
とりあえずふぉれすとぴれおは押さえる予定。


409-487. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=ov-WvCcEHW0 2009年10月11日(日)14時20分

harmonia』P∴Rhythmatiq
上の方でも挙げたサークルP∴Rhythmatiqの本来の路線でポップ・エレクトロニカ系のフルヴォーカルアルバム(あるいはテクノポップといった方が良いのかもしれませんが未だにこの辺のジャンルは良く解らない・・・)。例によって歌唱はミクさんが担当。
このスレ的にはF&Tの『technological』に近い感じですが、アルバムとしてみればこちらの方が出来は良いですね。
単純な相性でならミクさんはこのジャンルが一番合ってそうです。
過去のシングルのからの録り直し再録と新曲からの構成で全15曲収録70分とボリュームも十分で個人的にはオススメの一枚。
・・・難点を言えばサークルのベスト的な位置付けも兼ねているアルバムなのに何故「ハートフルドライブ」や「Snow Promenade」(最重要)が収録されていなのか・・・アレが一番好きなのに(泣)。


>一つ上
どうもです。
「純白の花」はなんとなく氏の好みに合いそうだなと思いました。
紅楼夢絡みではふぉれすとぴれおは取り合えず押さえておこうか検討中。
あとはIRON ATTACK!がまいなすいょん嬢を起用してのフルヴォーカルということで期待半分、不安半分。
M3の方にもいくつか気になるサークルはありますが流石に金が回りません・・・。


409-488. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年10月11日(日)15時20分

ご機嫌麗しゅうおぜうさま。ナイフより大鎌の方が好みになりました。

>harmonia
前レスの時点でさっくり確保してたりします。ミク嬢にはよく合いますね。

>アネモネ
……変態認定ですか、そうですか……
否定できないから仕方ないか。

>IRON ATTACK!
あら。Asrielの新譜に金を回してしまったらそれが来ましたか……どうしようかな

じゃぁということで変態曲。
「あーうー☆」ふぉれすとぴれお
ネイティブフェイスのつるぺたアレンジ。開始14秒で後悔すること請け合い。
風神録やってないんですが大ボスもつるぺた?

「@」FTN-P(敢えてこの表記で)
『DEBUTANTE IV』から。しなもんろーると読むそうです。
超絶豪勢なファミコン音楽に聞こえるボカロ娘三人による曲。
くるくるくるくる〜

vo.曲ではないものとしては、DARK PHOENiXがゲスト参加した
インストトランス東方『Skyward』が良さそうなので確保してみたり。
しかしこんなタイトルだとメロデスに思えて困る。

「運命狂サディスティック」IOSYS
あのサークルも迷走してるなぁ。まともな歌詞・まともな打ち込みアレンジの紅姉。
やっぱり狂気の優曇華院あたりがいけなかったんだろうなぁ……


409-489. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=ov-WvCcEHW0 2009年10月12日(月)20時56分

>harmonia
Rock!!の方でやられてこっちの方も買ってみたんですが良かったですね。
・・・こういう曲で喜べる様になったのはこのスレでの洗脳効果が大きいと思いますが(笑)。

>アネモネ
いえ、別にそういうつもりはありませんでしたが・・・。
ん?でもそれってそもそもオススメした自分も変態認定ですか?・・・まぁ否定出来ませんが・・・。

しかし今更ながらに放置していた『背徳姉妹』を聴いてみましたがこれなんて三流エロゲですか?
ドラマパート(アレなシーン)でいちいち解説が入るのはなんともシュールなんですが・・・。
曲の方はフランの声がろりろり過ぎて歌モノとして聴くのは流石にキツイ・・・。アレンジのレベルはかなり高いのに・・・。

>「あーうー☆」
歌詞とVo.の高音がアレですがアレンジは意外とマトモですね。「ケロ⑨destiny」の方が電波度は高そう。
ぶっちゃけZUN絵自体がつるぺたな感が大きいですが風神のボスは大きい方ですよ。・・・多分。


今回は久々にニコ動からの発掘品。

「ファミマ入ったら魔界だった」マチゲ×このり×meola
「ファミマ入店音」とかいうボカロ曲のアレンジになるんでしょうか。
一応ネタ曲の部類だとは思いますが、やたらハイレベルなバックの様式美アレンジやコーラスワークにどキャッチャーなサビメロが無駄に素晴らしい(褒め言葉)。

「もーっと!Happy fruit!」ボークP×デッドボールP
何故かボカロスターに収録されていたazuma@ボクPの迷曲をデPがアレンジしたアレ。
P名がある意味全てを表してますね。ボークとデッドボールの組み合わせ。
アレンジなのに自分が詩を書いたみたいだったとはデPの談。

「献血のうた Full-Ver」初音ミク
作詞、作曲者は不明。一応デPではないらしい。
(血を)抜いてあげるの歌ですね。献血ならしかたない。


・・・どうでもいいけど数日前から舞風のアレンジ・・・特に「そこに在るもの」と「蛙石」にはまりすぎてリピートが止まりません・・・なんとかして・・・。

・・・上のリンク貼り間違えたorz


409-490. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年10月13日(火)22時21分

アネモネの花言葉は「真実の愛」。
とのことで、偶々某穴に寄ったらフロアで爆音だったIRON ATTACK!!買ってきました。
実質1曲目の「True Ever Rose」で、本来の曲のメロが入った途端に主導がg.からkey.に
変わるのは恥ずかしいぞ……。Drの入れ方も若干ちぐはぐな部分がある気がするし。

アルバム全般は、ぴずやの独房が許せる向き(私は駄目でした、メロスピ苦手だし)には問題ないかと。
ただ、「Sparking」(曲の方)の前科があるからといって、メタル方面に期待しすぎると痛い印象。
④「Moon Phase」⑤「Over the Rainbow」はほぼ完全にアコースティック曲だし。
書いてあるジャンル通りトゥルー・メタルなのはイントロだけだと思うと正解かも。
やはりvo.が弱すぎたのかなぁ?ヘヴィアレンジでIOSYSに負けてるぜ?


>背徳姉妹
ドラマは全く再生してません(曲しか興味なかったもので……)。
あのフラン声は私は余裕でしたね。ろりの気はないけどろり声はOK。
まぁ、ななくさなゆ(今の名前忘れた)嬢あたりを起用していたらまた違ったでしょうが。


409-491. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年10月23日(金)0時57分

冬予定の新譜でDemetoriが全曲8弦ギターのヘヴィ路線に、UI-70がドゥームな方向に走ったらしく今からwktkしていたら、今度は少女病がメジャーデビューだそうでw
アニソンではお約束のランティスレーベルらしいですが、ここってキングレコード(サンホラのレーベル)とはまた別なんですかね・・・?
まぁ元々プロ声優の起用、全て生演奏とその辺に関してはメジャーとそう大して変わらなかった訳では有りますが、Dr.がそうる透と無駄に豪華になってるのにGt.とBa.で光収容と岸田が何故か続投しているというのがイマイチ良く解らなかったり・・・。


と、いう訳でけいおん!の最新のキャラソン2枚。スルーしようかとも思いましたが、まぁここまで集めたなら・・・ということで半分以上惰性で購入(爆)。
ぶっちゃけ特に書くような事もないですが・・・。
極めて普通のキャラソン・・・というかややロック寄りのアニソンポップスとしか。
憂の方の曲名が「Lovely Sister LOVE」なのは予想通り過ぎて笑えましたが。
普通にキャラソンとして聴く分には悪くないですが、やはりというか「ギー太〜」の様な方向性の曲は期待出来ないので。


409-492. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年10月23日(金)20時16分

保守ろうかと思っていたら上がってるでやんの。

>ランティス
バンダイビジュアルの連結子会社だそうな。
ちなみに(アリプロがいるアレ?)Mellow Headが傘下の別レーベルだそうな。

アニソン系レーベルといえばVAP(サーベルタイガーとかRAINBOW再発と同じ?)が謎。

そしてキングは講談社系だそうな。
スターチャイルドとかKONAMIが記憶に濃い。(ファルコムもここか)
そういえばメタル系リスナーにはNEXUSレーベルで接触があるんだった。

……てな回答でご満足?

>憂ちゃん
一応買いました。せっかくだから影武者唯やってくれればいいのに。お姉ちゃんより巧いんだし。
一時期(2ndアルバムあたり)の堀江由衣みたいな楽曲……。c/wのゆったり曲はお姉ちゃんの
c/wと並べると平沢家の日曜が再現できて楽しいが、表面曲が微妙すぎる。
「レッツゴー」もないとかどうなのよ?本気でアニメキャラマニアの為の搾取に成り下がったか?



今更で一曲。
「Schwarzer Sarg」
妖精帝国の推定2ndアルバム『Gothic Lolita Doctrine』から。
アリプロより正統派寄り、Asrielより可憐気味な声で打ち込み軽疾走寄り。
サビメロの流れだけでなく、重ねた弦(打ち込み?)と合唱によるバックが全編を通る
派手めな構成、この手の曲にありがちな「曲は壮大な割に歌が終わったらぷつんと終了」な
弱さを排したエンディング、と、楽しめる要素は多い。

ただ、やはり声の質や打ち込みに頼ったリズム作りはパワー感とは疎遠なので、
あの声を芸風と思えない向きにはどうでもいいサークルか。


やはりこのスレッドの曲にヘヴィさを求めるのは間違ってる気がしてきた昨今……
ANTHEM組とか生沢祐一とか、昔の本職連れてきたら別だとは思うが。


409-493. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=hDAq-zhrG4s 2009年10月24日(土)1時25分

何だかんだで結局P∴Rhythmatiqの過去シングルを纏めてさっくり確保。
ついでにPHOENIX Projectの過去作や『Skyrise』も確保したりで金の方が無くなったので、世間の評価が微妙なIRON ATTACK!は一旦スルー。取り合えず紅楼夢絡みで確保したのはSun Flower FieldとVAGUEDGEの新作(と同人誌数冊)のみ。

>アニソン系レーベル
ランティスはバンダイビジュアルの方だったんですね。
キングが講談社系というのも初耳。レーベルなんてあまり気にしなかった事は無かったですからね。情報どうもです。

>ヘヴィさ
歌い手の声質等も含めるならスレ的にはJAM Projectのレベルが限界ではないかと。
その辺やりすぎると流石にアニソンではなくなりますし・・・。


『Ortensia』Sun Flower Field
という訳で紅楼夢の新譜から一枚目。
東方Project生演奏フルヴォーカルバンドアレンジ。
何気に前作『Flower Garden』の時点から結構注目していたサークルですが、今作で結構垢抜けた感じが。
大手サークルの様な安定感は無く、音質も前作より大分改善されているもののあまり良くはありませんがポップ寄りのストレートなバンドアレンジは中々悪くはなく、演奏もタイトではないものの勢いがあり良い意味で同人らしい青臭さがありますね。こういう雰囲気は個人的には結構好き。
・・・まぁ洗練された音しか聴けない人にはあまりお薦めは出来ませんが・・・。

Vo.の声質が個人的に好みという事もありますがラストリモートアレンジのTr.4はかなりの名曲。イントロやラスサビでのキーのメロが印象的なセプテットアレンジのTr.6やアレンジ自体珍しい蓬莱伝説のTr.7と何気に良曲が揃っており捨て曲らしい曲も無し。
何より8曲入りフルヴォーカルで委託750円はこの界隈でもかなり破格のコストパフォーマンスで個人的には満足の一枚。


409-494. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=4sBdIkw7V4c 2009年10月25日(日)22時42分

『東方夢叶幻想日記』VAGUEDGE
↑に追加で紅楼夢新譜二枚目。
こっちはマルチジャンルのヴォーカルアレンジ。
ギターロックからバラード。ジャズにガールズポップにエレクトロニカとある意味節操の無いジャンル選択と「魂の花」や「人形の森」「ヒロシゲ36号」といった珍しい選曲のおかげで大手の様なある種のマンネリ感が無いのが嬉しいところ。
尤もジャンルがバラけている割にはアレンジ自体は割と無難なところに落ち着いている感はありますが総じてレベルは高い感じ。
特にヒロシゲ36号アレンジの「次発 ワタシ37号」はやや舞風にも通じる様な幻想的な雰囲気がある名曲なので秘封倶楽部が好きな向きには中々に美味しいアルバムではないかと。


409-495. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年10月31日(土)23時37分

Asriel「凍てつく焔」
最新作『永遠に捧げし凍てつく眠り』から。
作曲者のV系好きの面目躍如な近作の耽美路線に、クラシック系の音をメインにした構成を
合わせた、短くしたX-JAPAN「Art of Life」のような曲。作曲能力に翳りはない。

アルバムそのもの(曲数が少ない……)は、「愛することで相手と寿命を削りあう運命」を
告げられたお姫様と門番の恋物語だそうで。
セットになった最終2曲まで進むとなかなかに派手なバンド曲になりますが、それでも
静のパートに主眼を置いて、綺麗な音作りに拘った印象が強い。疾走はスパイス。
落ち着いてはいるものの地味にはならない曲が一貫して続くので、CDとしての出来は良いと思う。

少女病のようにこれ見よがしな悲劇を作ることはしていませんが、どうやら歌詞から見るに
結末としては「距離を取って生活して夢(というより自分一人の妄想)の中でだけ
逢いましょう」な形をとった模様。凡庸な。
最終曲(姫の曲)「Garden」の歌詞でわざわざ伏字にした部分が判り易過ぎて見事につまらない。

まぁ、この手のコンセプトはプラトニックやるか(それで呪縛の効果が薄れるのが
よく判らないが。現象としては一緒じゃん?)壊れるまで(物理的に)ぶつけ合うか
呪縛そのものをぶっ壊すか、くらいしか展開を作れないだろうから、つまらないと言えば
始めからつまらないとは思います。
そういう意味では、曲の良さを殺さない方向でとりあえずちゃんとコンセプトを完成した
KOKOMI女史(vo.の人)はよく頑張ったんでしょう。
「煉獄の空のAurora」「Garden」を比較すると、女の人の方が冷徹だ(笑




409-496. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=csRZF4PC_fI&feature=related 2009年11月1日(日)21時24分

大人買いしたのでいつぞやのてつむすテーマ曲を。
鉄警まで最近は萌えキャラ化してんのか。


409-497. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! しんぽん 2009年11月8日(日)9時22分

ユーチューブで 魂のルフラン メタルver で調べてみてくださいかっこいいよwwヤバいです


409-498. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年11月10日(火)22時34分

「dote up a cat!」し・ふぉ・ん
アップテンポなツインvo.の猫の歌。
少々シュールな歌詞のミニアルバム『macoron(まかろん)』収録なのでお買い得感はあまり無いが……。

「ふにふに」以降こういう曲が好みで困る。その前にループしていたのが「地獄の皇太子は二度死ぬ」で更に困る。


409-499. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=ByH_UlVO4eU 2009年11月14日(土)16時29分

IRON ATTACK!『Crying Destiny』が最近良く思えてきた。

自称のトゥルー・メタルという名を忘れて、ちょっと高音と疾走の弱いUnlucky Morpheusだと
思えば、問題なく楽しめる出来。


409-500. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=VM4ExHGc6IM 2009年11月15日(日)0時14分

>Crying Destiny
"ヘビーメタル"でなく"トゥルーメタル"なのがミソですね。
本人ライナーでVo.が女声の時点でヘビーメタルは無いと書いてますし。


「武士」きただにひろし
スレ的には御馴染みの所謂エロゲソング。もっとも歌っている人が歌っている人だけにJAM Projectタイプの曲といって問題無い曲調。
バスドラドコドコありにサビの疾走感、中々に熱いギターソロなどツボにはまる要素多し。メタルと言うには流石に重さが足りないですが。
・・・しかしまぁエロゲの挿入歌で再びダニーを聴く事になるとは思わんかった。流れる場面もかなりオイシイ所だし違和感無くはまってるのが凄い。

「R-18」cosMo@暴走P
暴走Pのミクさんソロ曲は久しぶりですね。
全編生ピアノが印象的な爽やかなポップスナンバー。ちなみに言うまでも無いですがR-18は国道18号の意。
この人の曲にしては珍しく毒気が無い・・・というか捻くれたところが無いのである意味変化球に聴こえる・・・。
・・・取り合えず『Supernova』はほぼ購入確定。


409-501. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=nI0yYJYbxgM 2009年11月22日(日)0時28分

「Infinite∞HOLiC」cosMo@暴走P
暴走Pの中でも特に周波数の高い(様は人が歌えない)4曲のショートバージョンをメドレー形式に繋げたもの。
まぁぶっちゃけ旧曲の詰め合わせですがリミックス(リアレンジ?)が施されていて結構感じが変わってますね。
目玉はやはり動画サイト初投下になる「HYPER∞LATiN」。
BPM101-202-404の変則でギターx2+ピアノx2+ドラムx2+ヴォーカルx2+ストリングス+アラート音が一斉に旋律を主張するカオスな構成になってるらしい・・・アホか・・・。

「ふわふわ時間 ハスキー唯ver」
あまりこういう事を書くのはアレですが動画系サイトにあがってきてるみたいですね。
まぁタイトルそのまんまのバージョンです(笑)。基本的にネタ。


409-502. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年11月22日(日)22時0分

お久しぶりですおぜうさま。
さっそく見ましたよ「がらがら時間」。唯役の人ほんとに巧いなぁ。

最近また話題が増えてきた小惑星マトガワ、じゃなくてはやぶさネタ。
尻P(つやつやP?)「今度いつ帰る〜はやぶさ探査機」
さだまさしの曲(もちろん知りません)の替え歌だそうで、本編4分の後から
インスト版をバックに更新された解説が続き、13分もあります。

開始1分以降の歌詞が……



まぁ
経営陣の一角のマジボケ&気まぐれで雪国にぶっとばされてる自分(と残って
いじめられてる同僚)を思い出すと色々怒れるので嫌ですが
どっちがゆとりだ……


こういうゆとりは歓迎ですが
「やふうでぐぐれ」猫虫P
ゴム動力飛行ぱんつとか造ってることを始めて知った尻P(はやぶさから辿って唖然)から
辿って発見。上のはやぶさ動画の感動がどっか行きました。


409-503. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年12月6日(日)3時28分

ゆかりんの新譜が来たら書き込もうと思いつつ
もの凄いネタを発見したので堪らず書き込み

ネタ半分勉強半分で、ゴア方面のレビューを漁ってました。
Amazon検索も使いました。
EXHUMED『Gore Metal』あぁ、このジャケはお茶ユニで良く見たよ……ん?

この商品を見た人が買ったCD のコーナーに
何故か

妖精帝国のアルバム(しかも1stと2ndの両方)が!
誰だよEXHUMED買っといて一緒にこんなの買い込んだの……両方15%程度いるし……
アリプロならぎりぎり解らなくもないけれども、さすがに妖帝は予想外でした。


409-504. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=W-ZpHoEDzhY 2009年12月6日(日)20時24分

>↑
まぁ自分も似たような買い方ばっかしてますが15%というのは多いのか少ないのか良く分からないですね(そもそもゴアというジャンル自体がどマイナーだし)。
ちなみにゴアは専門外のジャンルだし、妖帝は実は聴いた事無かったりしますが(爆)。


「千夜一夜千日手」 デッドボールP
風が吹けば桶屋が儲かるという歌。相変わらずのプログレぽいキーボードが素敵。
しかしこの超展開歌詞には何か深い意味が有るのか無いのか皆目見当が付かない。なにしろデPだし。
取り合えずエロ本拾った少年が神になるまでとビッグバンからやり直した世界で桶屋が儲かるまでの過程が激しく気になる・・・。

「永久に続く五線譜」 デッドボールP
・・・何か大分今更な感はありますが、某所のインタビューによると「仕事で作らされていた一番作りたくない(一般受けしそうな)曲調に、面倒くせえという感じの歌詞を付けて作った」との事。言われてみると凄い納得(もっとも自分のアイデアから作った事は変わらないので今までの作風の延長線上らしい)。
ちなみにこの人、以前はあの日本ファルコムに勤めていたそうですが、そこを辞めてわざわざ同人やニコ動で曲作りしてるんだからフリーダムな人ですねぇ・・・。


409-505. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2009年12月12日(土)23時15分

このサイトに来るのはかなり久々ですが、
とりあえずここに書き込もうって考えがメタラーとしてもう駄目だな…
ロック・メタルのアルバムもそれなりに買ってはいますが
あんまりレビュー書き込む気も無いんでいいですけどねw
とりあえず…NILEの新譜は過去最高の出来かもしれない、デスメタラー必聴。

独房ステラシアタ/cosMo(暴走P)
暴走Pによる初ルカ単発物、しかし暴走はしていないw
バラードですが優しいメロディにルカの声の調整もあまりにも巧く、
これまたかなりの良曲かと思います。
しかしコメで流れてた徐行Pに不覚にも吹いたw

精神病棟/ゼンエクレア
かなり病んでる感じの曲、カッコいいんだけど単調な曲調に
鏡に「おまえは誰だ?」と言い続けるミクに妙なトリップ感を覚えました。
ヘッドフォンだと音が左右に振られてさらにマズイことになるw

最近暴走Pやハチさんのおかげでまたボカロを聴くようになってきました。
「Supernova」も買いましたし、またいろいろなPの作品も聴いていきたい、
と思っていたらまた新しいVocaroidが出てたんですね、もういらん気もするが…


東方関連は少し前に久方ぶりにメロンに行きまして歌物2枚とインスト物2枚を購入。
前書き込んだときは歌物をいっぱい聴きたいとほざいておきながら
聴いているのはインストばっかりw
よく聴いてるのはIRON ATTACKの「Far east judgment」、別に東方でなくてもよくね?
って思うほどリフが素敵です。狂気の瞳のアレンジに激しく燃えた!

余談ですが、ヘタレだったオレもようやく地霊殿のノーマルをノーコンで霊夢×紫で初クリア、
少し前までイージーすらクリアできなかったのに…普通に涙出ましたw


409-506. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年12月13日(日)11時48分

メタラーとして終わっててすみませんと言いつつNILEの新譜情報はありがたい。
でも、国内版でボートラつくだろうから予約で済ますヘタレな自分。
だってド贔屓バンドだけに音源多い方が嬉しいし……

で予約が田村ゆかりと榊原ゆいとNILE。意味わからん。

本題。
「脱げばいいってモンじゃない!」デッドボールP(ミク)
曲がどんどん洗練されてるのが凄い。
しかも今回は激しく女の子視点で直球。一番のサビのラストとか記憶が蘇えりまk(ry
しかし、曲全体で見ると、女の子の方がそういうこと言ってくれないよね。注文は多くても。
……あぁ まさか逆なのか?解釈として。それで納得。すごく納得。

「〜千日手」デP
何の違和感もなく納得した自分の頭はカオスなんだろうかと心配になりました……
地味にg.ソロまでかっこよくなってるし。
しかし世界はエロ本ばっかりですね……神がアレだからか?

「鮮紅ノ龍〜」弱音PのデPによるアレンジ
なにこのシンフォメタル……ファンタジー系ラスボスですね

「Happy fruit!」azuma@ボクP
デPの同志ですか……こっちの方がアウトが気がしますが。曲が爽やかなのに……
まぁ、KOTOKOのラズベリーもだけど、果物ネタは定番ですよね(バナナはともかく……


409-507. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ノーミン 2009年12月16日(水)19時54分

http://www.youtube.com/watch?v=Le2zxWrD294

テンション上がるわぁ。


409-508. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年12月19日(土)22時47分

そろそろ冬コミの同人系情報がいろいろ出てきましたね。
love solfege' が悪魔にこだわった新譜を出すとか。
暴走Pのベスト盤も出るし、色々手を出せそうだ。
そういえば、水樹さんが紅白出るんだっけか。見ないけど。

ただ、いえろ〜ぜぶらのこれまでのベスト「アーカイヴ」をイベント限定で頒布というのは
ビッグサイト住人の自己満足のようで許せない。何のためにおまけCDの詰め合わせまで
作って、コミケにわざわざ行くような限定されたユーザだけを相手にするかな。
地方購入者を馬鹿にしてるのか?
音楽でなくアティテュードでサークルやバンドを嫌いになるのは筋違いだが、そろそろ
このサークルが嫌いになりそう。金なくて旧譜の再発がないのとは意味が違う。

さてお題

「星屑スパイラル」田村ゆかり
最新シングルから。
そろそろ金太郎飴な、ストリングスを適度に効かせたミドルテンポのバラード。

なのはいいのだが、一曲目のトランス?風味の曲「You&Me」のバックで合いの手入れてる
おにーちゃんがかなり邪魔。
確かに、大きめの音になったリズムトラックと合わせて、マンネリになりそうな曲調
(今回はメジャーキーの元気系)を変えるのには貢献しているが、ラップ調の装飾は
やはり余計だと思う。
ついでに、そこそこ頑張っているg.ソロにも早口ラップが被るので、ふざけんな!と思ったり。
やりたいのなら、(これまでのバックコーラスと同様に)ゆかりん本人使えよ……。
ゆかりんファンは男の声聞きたいとか思ってないよ……。親衛隊は公式に歌えるパートが出来て喜ぶか?

もう一つのc/wはなぜかところどころバックが疾走する学園祭バンド系の曲。
柔らかめな声で歌っているので、ちょっと合わない印象はする。


ま、この人名義の場合、アルバムでの曲順でタイトル曲の存在意義を変えてしまうことが
多いので、しばらく連続するらしいリリースは大人しく追いますが。



409-509. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=k2-GovgkMCw&feature=related 2009年12月19日(土)22時53分

>おぜうさま
妖精帝国って、元デンカレ?だとか某所に書いてありましたね
ファンを式典とか言っちゃうところは閣下ですかと

アリプロではこういう曲調は微妙にやってくれない気がする……
というわけ「Schwarzar Sarg」PV貼っておきます
サビメロなんかは、初期RHAPSODYタイプのメロスピ系列にあるB級バンドがやってくれそうで
なかなかに愛しいんですが


409-510. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年12月20日(日)0時57分

>メタラーとしてもう駄目
失格以前にそもそもメタラーになりきれなかった半端者ですね自分は。
少し前に聴いたObtained Enslavementの3rdやEmperorのライブ盤とかでメタル熱自体はかなり上がってたんですが・・・。

>いえろ〜ぜぶら
・・・まぁ色々言いたい事はありますが、わざわざ地方から遠征してきている人間だっていると言われてしまえばどうしようも無いですからねぇ。
取り合えずこれに関しては誰得だと言われたら転売厨得としか言い様が無いですが・・・。

>妖精帝国
悪くは無いですしVo.も個人的には十分許容範囲内でしたね。
もっともこの手の女声ゴシックはもう六弦アリスだけ固定買いしとけばいいやと思い始めた最近・・・。

>冬コミ
暴走PとDemetoriは個人的に鉄板として、今回はTHOUSAND LEAVESの『BLIND NIGHT SORROW』が特に注目株ですね。
東京のアングラデスメタルバンドで活躍中のヴォーカルを招いて本格的なメロディック・デスラッシュアレンジやってます。


『Deus Ex Machina』Reinforce
オーエンのメロデスアレンジをやってたノーザンキラー氏のバンドReinforceのEP。
「鋼鉄の女神」のミクさん版を聴いた時から注目していながらつい最近CDが出ていた事に気付いたり・・・。
同人CDでは珍しいちゃんとしたバンド形態の生演奏で曲のクオリティも安定しているので女声メタルがいける人なら結構オススメ。
ちなみにVo.が脱退したとかで現在活動凍結中らしい。

『RED HAZARD DEMO』ELECTRIC RED
新進気鋭の東方エクストリームメタルアレンジサークルのデモ。
もうCDは売り切れている・・・というかぶっちゃけ自分も持ってないんですがニコ動に作者自身が高音質で全曲アップしているので。
東方がOKでめしゅがーとか好きな人にかなりお薦め出来るサークルじゃないかと。

「機械仕掛けのサンタクロース」デッドボールP
仕事早いよデP・・・。
という訳でお約束のデPクリスマスソング。この手を歌詞を書かせると生き生きするよなぁこの人。


409-511. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年12月20日(日)14時8分

「どうしてこうなった」暴走P
おかしい方向性に中毒性が……そういえばこの人レンの暴走作ったんだっけ

『龍ノ啼ク箱庭拠リ』弱音P
これCD化されてたんですね。
オリジナル曲は実質5曲ながら、インストも含む各種ゲストアレンジで29曲も入ってるという
意味のわからないCD。
こすもたん・ボクP・デPとか豪華すぎ。

……同人界隈は、他人名義のCDに名曲が入ってたりするから侮れない。
そして千葉その他(銀森とか東新音とか)予約完了。でも、この声はノーザン氏だともっと良かったのに。

>ELECTRIC RED
なるほどMEAHUGGAH理解。同人でこそこれは許されますね
冒頭のルナダイアルが最強か。

>デP
Wash My Bloodもそうですが、あんまり素で出されても面白くないですねーグロいだけで
千日手の出来にぶっ飛んだばかりだったのもあって、デP史上下から3曲目認定。

>YZ
さっそく公式が荒れたみたいですね。
そりゃ29日仕事収めで次の日に会場来いとか、カレンダー通りの人だけを考えても
勤め人に背を向けてるとしか思えないもんなー……
豪華仕様を会場限定、音源のみの通常版を委託、とかの工夫があればよかろうに。


409-512. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2009年12月23日(水)23時11分

Pizuya's Cell/MyonMyon
がメタルコア(アリスオンリー)出すらしいですね。
サンプル聴いた限りでは、もろにKillswitchEngage入ってるなー……
しかしこのサークル、メロスピ信者なのか、どうも疾走パートのバッキングの作り方が
弱い気がする。


409-513. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2009年12月31日(木)16時27分

けいおん!の2期製作が決定したみたいですね。
・・・まぁ十分あるんじゃないかとは思ってましたが。ちなみにソースは公式。

ついでにEXIT TUNESからVocalolegendやSTARDOM3が出るみたいですが、ボートラの「デPたん愛のテーマ」のFullが聴きたいが為にSTARDOM3を買ってしまいそうな気が・・・どうしてこうなった・・・。


>YZ
不適切(苦笑)なコメントは非表示になっているという事で確認は出来ませんでしたが・・・まぁ妥当な反応でしょうねぇ・・・。
まぁ同人でそれを言った所でキリが無いのでその分出費が減って良かったとでも思っておきますか・・・こんな事で転売厨を儲けさせる気は毛頭無いので。
・・・もっとも公式が荒れたなら何かしら対策は取りそうな気がしますが・・・。

>ぴずみょん
ぴずみょん名義一枚目のリメイクですね。Vo.がYAMAGEN氏なのが中々汚い・・・(笑)。
個人的にはそちらよりもみょん氏の方が関わっているMinstrelの方が興味ありますね。
3L嬢は同人では結構好きな歌い手なので。


という訳で本題。冬の新譜から一枚。

『Infinite HOLiC』CHEMICAL SYSTEM LE
散々上の方で語っていた気がする暴走Pのベスト盤。廃盤になっている音源+アルバム未収録音源を加えた全18曲。
暴走Pの名義で作っている曲はこれと一般流通している『少女の空想庭園+』で一通り網羅出来る(多分)仕様。
18曲中16曲はニコ動かYouTubeで聴けるので曲毎の感想は割愛。曲数多すぎるし。

ベスト盤とは言っても多分全ての曲にリメイクと言っても差し支えない位手が加えられており全体的に音が追加されてアレンジに厚みが出ている印象。
「ラジカルペイント」なんかはミクリンレンで作り直し。一部はボカロの調教にも手を加えているんじゃないかと思われ。
まぁ消失なんかは元のバージョンをかなり聴き込んだし、チップチューンの色が濃いナンバーなんかは多少チープなアレンジの方がはまる事もあってやや違和感のある感はあるものの概ね良くなっているといって差し支えない出来。

手付かず状態の過去音源が欲しいという人にはやや向かない感はあるもののベスト盤だからといって一切手抜きは無しという姿勢は評価出来るのではないかと。
過去の音源は今聴くと恥ずかしいから再販したくないというサークルも多いし。


409-514. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年1月1日(金)0時58分

あけましておめでとうございます。…いきなりここに書き込み失礼します(笑)

最近東方の原作(風神録・地霊殿・星蓮船)もプレイしたんですが、原作やってると
欲しいCDに限りがなくなってきますね…昨日発売のものだけでもdBu music(2枚とも)、
Demiroti、鼓太蝋、SYNC.ART'S、C-CLAYS(2枚とも)、MAIKAZE、龍5150、UI-70、
Silver Forest(大空魔術中心の方)、Thousand Leaves(デスラッシュの方)を購入…
更に東方以外も何枚か買ってるので、バッグがCDでパンパンになりました(笑)。
一日でこんなCD買ったの始めてかも。まだちゃんと聴けてないのもあるし。

…その中でも特に印象に残ったのが、dBu musicの「白夜小夜曲」。
普段は原曲を余り変えず、よりロック寄りのアレンジをするアーティストという感じでしたが、
このアルバムはダウナーなアンビエント/エレクトロニカ。
っていうか、この作風「Perdition City」〜「Svidd Neger」期のULVERにかなり通じる
ものがあると思うんですが…特に「閉ざせし雲の通い路」のアレンジは、
「Lyckantropen Themes」に入っていても何の違和感も無いと思う。これを経緯を伏せて、
ブラック好きに「ULVERとMANESのメンバーが期間限定で結成したプロジェクトの作品」とか
言って聴かせたら、2割くらいの人は信じるんじゃないでしょうか(笑)。

でも、こうして聴くと星蓮船(特に後半ステージの曲)って、「U.N.オーエンは彼女なのか」
「ネイティブフェイス」「少女さとり」みたいな、初聴で口ずさめるようなメロが少ないですよね。
強いて言うなら「平安のエイリアン」は、割と分かりやすいメロディかも。
「幽霊客船の時空を超えた旅」とか「魔界地方都市エソテリア」とか、曲としてはかなり
好きですが、これらの曲をヴォーカルアレンジするバンドは結構大変そうな気がします。


409-515. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年1月3日(日)14時36分

とりあえずオレもここに失礼しますよっと

>ELECTRIC RED
ニコ動観てきました、マイリス余裕でしたwうん、MESHUGGAH好きにはたまらん。
さらに新作もニコ動に全曲うpされていましたね、
MESHUGGAHだったりブラックだったりエクストリームメタラーにはおいしすぎる。

>けいおん!2期
公式で発表してましたね、困ったものですw
1期をすべてブルーレイで購入してるんだから(最終巻は今月ですが)
2期も揃えるしかないじゃないか!

C77の商品皆さん買っておられますね、自分もさっき少し注文しました。
ぶっちゃけここ見てから選べばよかったと軽く後悔してます…
Thousand Leavesにちょっと興味持っちゃいましたからw
後は探し方が悪いのかわからんが暴走Pのベストも委託販売で見つからず切ない…


Usherさんお久です。
星蓮船の曲がやや印象に残りづらいってのは自分も少しわかります。
最近地霊殿ばっかやっていて、地霊殿の曲が強く頭に残ってるってのと、
星蓮船が個人的に難しすぎてほとんどやる気になれないってのもありますがw


409-516. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.nicovideo.jp/watch/nm6392256 2010年1月4日(月)1時11分

>C77
SYNCとかサンホラとかの歌モノ系はまだ届いてないので聴けていませんが今回の冬コミは大当りですね・・・って、これ毎回言ってる気もしますが(笑)。
信者としてはやはりDemetoriとケメシスを押したいところですが、UI-70と千枚葉も思っていた以上に良かった。千枚葉に関してはメタラー受けはBach氏の方が良さそうですが川瀬氏の方もかなり良い出来。
新世界のリマスターの方は自分のにわかプログレ知識では(ネタ的に)ついていけないw

>暴走Pのベスト
とらのあなとメッセサンオーで普通に注文出来ますよー。
まだ在庫に余裕はありそうですがあまり後に回し過ぎると泣きを見るかも・・・。

>星蓮船
言われてみればメロのキャッチャーさは薄いかもしれませんね。聖さんのテーマなんかは東方全体で見てもトップクラスに好きですが・・・。あの大サビに乗って「魔神復誦」を避けるのとかかなり楽しい。
星は個人的に地に比べれば大分楽でしたね。赤UFOの回収パターンだけちゃんと組めば後は全ボムで何とかなります。・・・とか言いつつEXは全然やってないんですがw
というか考えてみればクリアしたEXボスがフラン、諏訪子、こいしって全員ロ・・・。


『[WHAT'S THE STORY] VOCALOID GLORY?』 FragileOnline
春の京都、ジョグジャカルタのワヤン、ベルリンの壁、ロンドンのカーナービー・ストリートなどを主題にした曲の他、似非中国風+QUEENやBlackSabbathなどの影響が混在する訳の解らん曲、1曲23分あるアンビエントなど、ワールドワイドで多様な全11曲を6人のイラストレーターによる曲イメージに合わせたイラスト付きで収録(帯裏の紹介文より)。

と、いう訳で日本のアングラプログレ界ではかなりの大物らしいYS氏によるVocaloidアルバム。内容に関しては前述の紹介文の通り。
曲に関してはプログレが基本にあるのでやや癖が強く好みは分かれるもののクオリティは高し。ボカロの調教に関しても特に問題は無いレベル。
まぁリンだけはやや聴き苦しく感じる部分はあるものの、リンに関しては上手く歌わせられるのは本当に一部の有名Pくらいなのでその辺はしょうがない。
プログレ好きでVocaloidも好きというごく一部の好き者はチェックしてみてもいいんじゃないかと。


409-517. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年1月4日(月)17時9分

>Scarlet Destinyさん

情報サンクスです、東方アレンジならともかく暴走Pは逃したくないので
メッセサンオーにとりあえず注文してみました、在庫あることを願う…

ついでにThousand Leaves(Bachさんの方)も注文したんですが、
個人的に好きだから早く聴きたいのがまぐなむおーぱすの新作。
2枚組で永夜全曲アレンジってことで楽しみ。

>星は個人的に地に比べれば大分楽
もちろん地が楽ってわけではないんですけどねwシステム的に地が好きなので、
ここ読んだ後に星ノーマルを早苗さんBでやってみましたが、
船長で4機持ってかれて悲しくなりました…


409-518. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年1月4日(月)20時19分

>カズチンさん

お久し振りです。
確かに、星蓮船は難しいですよね…。イージーだけなら何とかクリアしました(早苗AB)が、
4面で残機がカンストしたのに5面で全滅したりとか、未だに2面ボスの夜行列車が一回も
取れてなかったりとかしますし…。でも私的にはラスボスが強い風神録も、些細なミスや
気の緩みであっけなく死ぬ5面がキツい地霊殿も十分難しいですが(笑)。
せめて全部イージーくらいはクリアしたいですね…。

>Scarlet Destinyさん

「感情の摩天楼」、最初ミュージックルームで聴いた時はラスボスの曲にしては微妙かと
思ったんですが、実際にプレイしながら聴くとハッとするほど良かったです。
ステージや弾幕の雰囲気、ラスボスのキャラと凄くマッチしてると思います。
「魔界地方都市エソテリア」も、エイリアンっぽいカラーの敵キャラと、画面いっぱいに
広がる楔状の弾のサイケデリックなコントラストとピッタリの曲ですし、東方はゲームを
プレイするとより音楽が良く聴こえますね。…でも、「ハルトマンの妖怪少女」
「平安のエイリアン」「ネイティブフェイス」はいつまで経ってもゲーム中で聴ける
気がしないです(笑)。どの曲もめっちゃ好きなんですけどね。


…上海アリス幻樂団はゲーム使用曲以外も良いものが多いですよね。
オリジナルアルバム5枚、CD付き書籍も何点か買ってしまったし(笑)。
「サニールチルフレクション」とか「少女秘封倶楽部」、「二色蓮花蝶」「車椅子の未来宇宙」
辺りの曲はZUN氏のクサメロに惚れてるなら必聴の曲ですぜ。「サニールチルフレクション」と
稀代の名曲「U.N.オーエンは彼女なのか?」が交じった「サニーミルクの紅霧異変」も素晴らしい。
「風」「地」「星」に加えて、「緋想天」「非想天則」「幻想麻雀」も買ったし、そろそろ
東方ファンを名乗っても許されるでしょうか(笑)。


という訳で本日も東方音楽の感想です。

Sensitive Heart / Fallusion -風神小紀行-
個人的に、頭3曲は今まで聴いた東方アレンジでもトップクラスに好き。
フュージョン、ロック、テクノなどの要素を取り入れたインストアレンジなんですが、
音作りの繊細さ、丁寧さが半端ではありません。どの曲も、原曲から「叙情的な情景」を
引き出しきっている感じ。特に頭の3曲は、これがこのメロに最適なアレンジである…
と思いたくなる程素晴らしい。「風流」「侘び寂び」という言葉に惹かれる方にお勧め。
前作「Scarlet Destiny」も良いですが、更に統一感や情景描写の巧みさが上がってます。

…というか、明らかにニワカ東方ファンの私でさえ、これだけ東方系のCDを買ってるんだから、
ルナシューターレベルのファンともなると、一体どれくらい散財してるんでしょうね…。
考えただけでも恐ろしいんですが(笑)。


409-519. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年1月7日(木)22時38分

>Usherさん

ぶっちゃけ自分は全機でイージークリアしてません、
地霊殿の霊夢×文なんてオレには無理ですw

少なくとも風神録はボムを使うところを決めてしまえば相当難易度下がります。
ボム使用が苦手なオレでさえ、だいぶ酔ってる状態でノーマルで神奈子様まで行けましたw
今ではそれなりに諏訪子と戯れれるようになりましたwただクリアは程遠い…

>感情の摩天楼
確かに単体で聴くとラスボスにしてはいまいち感がしますが、
この曲に限らずプレイ中に聴くといい曲だなぁと思うのは同意です。
たぶん皆さんそうなんじゃないかな?緊張感が増しますね。
プレイ中の「ボーダーオブライフ」は弾幕ともに緊張感がヤバイです。

>東方ファン
個人的に原作をプレイして好きになれば東方ファンじゃね?と思ってます。



注文したものがすべて届きましたー、C77ものは
東方幻朧悠月抄/まぐなむおーぱす
techmatirx/False&Trues
blind night sorrow/Thousand Leaves
infinity holic/CHEMICAL SYSTEM LE

まぐなむおーぱすは枚数重ねる毎に曲の質の上昇とともにプログレメタル化していってます、
とりあえずコンセプトアルバムはこれからも続けてほしいです。

False&Truesは前作よりハードなアレンジの曲もあり、かなりLvUPしてる気がします。

Thousand Leavesはデスラッシュとしてよくできてるなぁと思いますが、
聴いてると原曲が全く思いだせないのもちらほら、タイトル曲が特に思い出せなかったw

CHEMICAL SYSTEM LEは…これは最高、ボカロ好きで暴走Pも好きなら買わなきゃ損です。
楽曲の良さもさることながら、曲順もかなりいい感じ。
特に「〜消失」からの流れはもうヤバイ、鳥肌が出っぱなしでした。
同人故に恐ろしい低価格ですが、これなら3000円でも惜しくないよ。


409-520. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=JSxtgyIJ67Q 2010年1月11日(月)0時1分

>感情の摩天楼
何か曲単体では微妙という意見が多くてちょっとさびしい・・・。
「千年幻想郷」とか「有頂天変」の様なZUNペットで押しまくる曲って大好きなんですよね・・・。

>暴走Pベスト
後半の流れは神懸かってますね、確かに。
個人的にはやっとロングバージョンが聴けた「〜終焉」も良かったですが、とにかく「トキハコ」がヤバイ・・・。
「∞」からの流れであの歌詞とメロディは反則w後半の「ウタハコ」のメロディが入るところなんか涙腺が弱くなりますwww

>ルナシューターレベル
逆にそれくらいの人になるとそんな所で散財しないでゲーセンで筐体に注ぎ込んでるじゃないでしょうか(笑)。
弾幕シューティングがメジャーになるなんて普通はあり得ないことですし。


・・・で、本題。C77から一枚。

『夢と幻と泡と影』 Minstrel
新規サークルによる東方ハードロック調ヴォーカルアレンジ。
プロデュースその他でぴずみょんが関わっている為か先ずサウンドプロダクションが異様にヘヴィで良質。
ギター担当とベース担当は別人で共に中々のプレイを聴かせてくれます。
その上全曲でVo.を担当してるのは同人界屈指の歌い手3L嬢となれば・・・。
ぶっちゃけ(ロック系のアレンジでは)岸田教団くらいなら軽く越えてるんじゃないですかねw
ランニングタイムは短めなものの捨て曲らしき出来のものは無し。

以下特に気に入った曲。

「紅照らし月おぼろ」
セプテットアレンジ。妖艶な3L嬢の歌唱が素晴らしい疾走ハードロック。

「夢と幻と泡と影」
おそらく誰でも解るであろうSIAM SHADEの有名曲のオマージュが入ったネクロファンタジアアレンジ(笑)。3L嬢は可愛い系の歌唱。
メロディの組み合わせ方がかなり上手く演奏も含めて単なるネタでは到底済ませられないクオリティ。

「夜霧、残像」
アレンジ、ヴォーカル、ギター、ベース全てに置いて隙が無く本作でも屈指の出来を誇るキラーチューン。
2度目のサビの前のブレイクで時計の音が入る演出がニクイ。
「メイドと血の懐中時計」の歌モノアレンジでは個人的に最強。

「西行寺無余涅槃」
墨染の桜。このアルバムで一番アグレッシヴで疾走してます。
途中「アルティメットトゥルース」のフレーズが挿入されるのが完全にツボ。


409-521. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年1月11日(月)12時5分

>カズチンさん

いや、全機というか、取りあえず「風」「地」「星」を3つ全作ともイージーをクリアするのが
当面の目標です(笑)。「地」だけまだなんですよね…5面ループで憔悴しているところに、
ラスボスの眩しい弾幕が辛いです。「風」「星」のノーマルにも挑戦しようと思います。
新しく買った「永夜抄」は、取りあえずEXを出した所まで行きました。
…しかし、東方がゲーム中未再生の曲でも試聴できる仕様で本当に良かった…。

>Scarlet Destinyさん

最近「感情の摩天楼」のメロの良さがようやく分かってきました(笑)。
というこの曲、十分歌えるメロディですね。「魔界地方都市エソテリア」や「幽霊客船の
時空を超えた旅」も最初微妙に思ったけど今ではかなり好きだし、星蓮船はスルメな曲が
多いような感じがします。少し異色の曲が多いので、その分アレンジを聴くのも楽しいです。

Minstrelは私も買いましたが、なにせここの情報でヴォーカルが3L嬢、プロデュースに
MyonMyon氏が関わっているという予備知識しかなかったので、意外にもパンキッシュな
面もあるのに驚きました。しかし、やっぱり3Lさんは上手いですよね。普通のポップスから
声楽入った歌い方、妖艶な歌い方まで、なんでも標準の遥か上でこなしてる感じ。

あと、YELLOW ZEBRAは会場限定のベストを出す…と告知してましたが、同人音楽ショップを
回ってたら普通に売ってました(確かメロンブックスだったと思う)。あれに入ってる
「氷結娘」辺りを聴くと、藤宮ゆきさんが如何に高音に優れたヴォーカルであるかが
良く分かりますね。あんなにキッつい曲だったとは…(笑)


409-522. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2010年1月11日(月)23時6分

>Usher氏
地はWin6作の中では最高難度と評判ですからね。風や星と違ってこれといったコツもないですし・・・。敢えて言うなら攻撃力が高くてボム性能に優れたゆかれいむを使うくらい?
ちなみに自分はノーマルをゆかれいむとパチェマリでクリアしただけで後はひたすらこいしちゃんと戯れてましたw

あーかいぶはイベント未搬入分と売れ残り分の在庫をメロン専売という形で委託したみたいですね。
この分だと再販は無さそうな気配ですし取り合えず通販で確保しときました。情報ありがとうございます。
・・・ああ・・・Kralliceの2ndを衝動買いしたばっかで金無いのに・・・(血涙)。


『Fermion』『Euclidean』 DystopiaGround
元fripSideのヴォーカルnao嬢を中心に結成した「No A-pop,No-Life!」を信念とする音楽製作集団DystopiaGround(通称ディスグラ)の4曲入りデビューシングル×2。
参加アーティストはメインヴォーカルで中心人物のnaoに志倉千代丸、新井健史、桃井はるこ、伊藤賢治、他多数とこのジャンルを聴いていれば大体見た事のある名前ばかり。

内容はそれぞれ明るい系とシリアス系の楽曲が半々といった感じ。
普段アニメやゲームのタイアップ、メジャーシンガーへの楽曲提供等で活躍している面子が揃っているだけ楽曲のクオリティは普通に高い。
nao嬢のヴォーカルは可愛い系、シリアス系どちらの歌唱も問題なくこなし、アニソン聴く人間ならまず拒否反応は起きない感じの声質。

難点は一応同人流通なのに委託価格が1枚約1300円とメジャー並な事。
・・・まぁ参加メンバーを考えれば相応の価格なんですけど・・・それが無ければ(アニソン好き限定で)結構手放しで推薦出来る音源なんだけどなぁ・・・。


409-523. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年1月12日(火)22時14分

>Scarlet Destinyさん

やっぱり地が一番難しいんですか…
イージーの初見では一番クリア出来そうに見えたんですが、気がつけば一番後回しに…。
5面の難度が高いのもあるんですが、風よりボムが弱いのがキッツいです(苦笑)。
ボム8個(魔理沙/アリス)とか無敵じゃん、とか思ってたら全然無敵じゃないですね(笑)。

しかし、今まで散々電波曲を毛嫌いしてきたのに、「ケロ⑨Destiny」がめっちゃ良い曲に
聴こえるようになってしまった…「♪か〜えるが、ケ〜ロケロ」とか、ほぼ無意識で歌ってたら
家族に「何その曲」とか笑われたし(笑)。ぶっちゃけこの曲、かなり好きです。
非想天則の諏訪子の動きとか見てると、意外とキャラにあってる気もしますし。
風本編ではどうなんでしょう…頑張ってノーマルクリアして確認しないといけませんね(笑)。
同アルバムに入ってたUNオーエンアレンジ「Sweet Little Sister」も凄く良かったし、
Silver Forestって時々ズバ抜けた名曲を作るんですよね…。


409-524. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年1月12日(火)23時59分

>感情の摩天楼
個人的にWin版過去作のラスボス曲がすべて好きすぎるので、
自分の中に変なラスボス補正がかかってる感があり、
曲自体はいいとは思うんですがちと弱い?という感じになってます。
前後?の「寅柄の毘沙門天」と「平安のエイリアン」はすぐ好きになっただけに複雑です。

>暴走Pベスト
「トキハコ」いいですよね、ミクの調声も気合入ってるし、
まさにエンディング曲って感じな雰囲気で心地よかった。

>Usherさん
やっぱ後追いだと地が1番最後になりますよねwオレもそうでしたしww
アリマリのボムは確かボスの近くで撃つとかなりの高威力だったと思われます、
といってもオレも地はゆかれいむでしかまともにできませんがwww

>Scarlet Destinyさん
個人的にパチェマリを扱える時点ですごいです、モードチェンジでテンパりますw

私事ですが最近Usherさんが原作プレイしだしたという書き込みを見てから
風を真剣にプレイして昨日今日でレザマリ、針と誘導巫女でエクストラをクリアしました。
レザマリはバグ込みのプレイなんで感動もへったくれもないですが、
霊夢2つは本当にうれしかった、普通に叫んでしまったしw
風で難易度が低いとはいえエクストラクリアなんて思いもしませんでしたよ。

ちなみに3機でスペカは諏訪大戦だけ取れなかった、あんなもんどうやって避けきるんだwww


>ケロ⑨Destiny
ああいう電波ソング、案外好きですw変にエロくなければ楽しめます。

ケロ⑨の収録アルバム「東方蒼天歌」は「sweet little sister」目的で買いましたが、
最終的には「keep the faith」の方が好きな曲になりましたね。
後はまともに歌ってるゴムに激しく違和感を感じたくらいかwww


409-525. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年1月14日(木)21時59分

>カズチンさん

風神録EX、スペルカード一つ除いて取得してクリアですか…凄いですね…。
私もカズチンさんの書き込みを見て、意気込んで風神録ノーマルに挑戦しましたが、
4面で終わりました…前挑戦した時はラスボスまでは行けたのに…(苦笑)。
その後地霊殿イージーやったら、パルシィの花咲爺で2落ちしたので、もう止めました(笑)
…この手のゲームは、疲れてる時にやるものではないかもしれませんね。
気軽にプレイするなら、本家よりも幻想麻雀や非想天則のが向いてるかも…。

WIN版のラスボス曲というと…私の知る限りでは、「亡き王女のためのセプテット」、
「幽雅に咲かせ、墨染の桜」「千年幻想郷」「竹取飛翔」「神さびた古戦場」
「霊知の太陽信仰」がありますが…どの曲も、ダークだったり大仰なメロディがあったりする
ものですよね。それらが気に入って、メロが明るめな「感情の摩天楼」の初聴の印象が
微妙だったというのは、かなりメタラーらしい反応なのでは…と思います(笑)。
「寅柄の毘沙門天」「平安のエイリアン」も結構ダークな曲ですし。

以下最近聴いた東方の音源の感想です。

PURE-POLLUTION / At the Embrace in
地霊殿中心の鬱系テクノ/エレクトロニカアレンジ。オールインスト。
まるでメディテーション音楽のような、トリップ感のあるキーボードの上を、東方の中でも
暗めのメロディがゆったりと乗る、風景描写を凄く大切にした作品。中でもお勧めは1曲目の
「緑眼のジェラシー」。陶酔に誘うキーボードだけでなく、ギターのディストーションも
情景を描くのに使われており、まるでシューゲイザーブラックのような聴き心地。
個人的には永夜抄からの2曲はテクノ要素が濃すぎてきついんですが、ジャーマンプログレとか
好きな人が聴いても気に入りそうな、深さのある作品だと思います。


409-526. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年1月16日(土)17時4分

>Usherさん

スペカですが、針巫女に関しては相当プレイしてますし、
それぞれのキャラでの合計で見た感じなんでまだまだですよ。
とりあえずぬえに会うために星蓮船をやろうか、
どうせなら取り逃した諏訪子のスペカを取ろうかを迷いながらプレイしてます。
…しかし星はほんとに苦手です、イージーの聖に6機持ってかれちゃったw

風のノーマルは4面が道中・ボスの文ともに鬼門だと思ってます。
ここさえ安定するようになりゃ、かなりクリアに近づくと思います。

疲れてる時も普通にやってしまいますw
そういう時は苦手な面のプラクティスをやって、ちょっと覚えます。
それか、なぜか仲間内で流行ってるポケモンに逃げます(爆)

ラスボス曲ですが…確かにダークだw
東方原曲で好きな曲も大概ダークで大仰です、言われるまで気づいてなかったwww

Usherさんが↑で感想述べた音源、非常に興味津々です。
「鬱系テクノ」「トリップ感」「ジャーマンプログレ」
これらの単語に反応しつつ、それでいて地霊殿中心ときたもんだ。
これは是非聴いてみたいw


409-527. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=XWNh0M-M-hE 2010年1月16日(土)20時45分

>ケロちゃん
自分も風は諏訪大戦だけ取れてないですね。
久々にリプレイ見てみたら魔法使い装備で1ミスがベスト。諏訪子の弾幕は避けていて楽しいので(曲効果もあるでしょうが)自分も結構やり込みました。
ちなみにレザマリバグは一度試してみて速攻封印しましたw

ついでに地EXのリプレイも久々に見てみたら我ながらあまりのボロクソさ・・・。
妖怪ポリグラフまではノーミスなものの弾幕のロールシャハでボロが出始め・・・
無意識の遺伝子で残機全て持ってかれw
嫌われ者のフィロソフィはボム連発で何とか逃げ切りww
サブタレイニアンローズは200秒間耐久レースwww
・・・まぁ今やったら多分こいしまで行くのも無理でしょうが・・・。


「風祝〜Kazahouri」舞風(MAIKAZE)
『東方神月譚』収録。
『華想〜』も『天ノ〜』も持ってるのに結局この曲の為だけに買ってしまったバカです自分・・・。
相変わらずの舞風独特の和風オリエントな雰囲気に時音氏の美声が素晴らしいヴォーカル入りポップスアレンジ。
「少女が見た日本の原風景」の原曲は地味にかなりの名曲だと思う。


うーむ、しかし今月末のIhsahnの新譜。なんかボーナスあるかもしれないし取りあえずは国内盤待ちですかねぇ・・・。
とはいえDVD付の外盤というのも結構気になる・・・。


409-528. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年1月16日(土)23時38分

今日もCDショップ巡りしてたら、Crimson Gloryが4000円…
流石に手が出ませんでした(笑)

>カズチンさん

聖、強いですよね…スペカもそうですが、後半の通常がかなりキッツい。
何回かイージークリアしましたが、毎回ラスト避けきった後はほぼ残機もボムもゼロです(笑)
今日唯一イージー未クリアの魔理沙Bで挑戦しましたが、魔神復誦で終了…
でも、スペルをボムで飛ばしたあとの、次の攻撃に移るまでキョトンした感じとか、
なんか憎めなくて好きです(笑)、星はボスのドット絵も随分綺麗になってますよね。

…疲れてるときでもクリア目指してやるからキツいんですね(苦笑)。
苦手な面をまったり練習、もいいですね。永夜抄みたいに、スペカごとの練習もあると
もっと嬉しいですけど…一回位は忘れ傘の夜行列車を避けきってみたい。

PURE-POLLUTIONは私もビックリしましたね…帯に「鬱系」とあったとはいえ、まさか
シューゲブラックに通じる感性で情景描写した曲まであるとは思いませんでしたもん(笑)。
ただ、そういうアレンジが1曲目のみなのが、ちょっと残念なんですけど…。
どぶウサギ氏の新譜もアヴァンギャルドだったし、ますます目が離せないです、このジャンル。

>Scarlet Destinyさん

私も「東方神月譚」は買いましたが、「風祝」ならその一曲の為に1200円出しても
惜しくないと思いますよ(笑)。歌もので、情景描写最重視かつ歌メロが原曲そのままの
クサさ、というのは結構レアだと思います。特にネイティブフェイスアレンジの「蛙石」は、
あの明るい曲が、日本の渓谷を思わせる情緒溢れる音になっていて驚きました。
これが良かったので、前シングルの霊宴談も購入しましたが、こちらもかなり良い出来。
…でも、2作ともジャケが微妙…。

っていうか、Ihsahnの新譜今月末だったんですか!
貴重な情報ありがとうございます。私は店頭で見かけたら速攻で確保すると思います(笑)。


409-529. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=4tJ4uZhAsoc 2010年1月17日(日)21時10分

>Usher氏
一応AmazonとHMVだと1月26日になってますね、Ihsahnの新譜。
ただ2月末に国内盤が発売の予定みたいなので少し悩みますが・・・。
・・・安いしAmazonに注文だけしておきますかね・・・、どうせkonozamaくらうのがオチだろうし成り行き見て考えればいいか。

というか自分は取りあえず様子見ですがSighの新譜も今月、Alcestの2ndも近いうちに出るって噂(一応ソースはレビューサイトとWiki)がありますし、今年は初っ端から結構とばしてますねー(笑)。


・・・何かアニソンとは全然関係ないレスですいませんが、メタルサイトの掲示板という事でご容赦を・・・。


409-530. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年1月19日(火)23時16分

>Scarlet Destinyさん

>地EX
こいしまでなら運が良ければノーミスで行けるんですが(安定はせずw)
イドの開放でシャットアウトされますw

お、イーサーンの新譜ですか、過去のソロ作もチェックしてますし
国内盤出たら買おうかな…


>Usherさん
星蓮船、ちょっと頑張ってイージーだけ全部クリアしました、
とりあえず敵の配置とベントラーの大体の出現位置を覚えるためですが…
やっぱり聖は苦手ですwどのキャラでも大体2機以上持ってかれました。
でもプレイしまくったおかげで「感情の摩天楼」は好きな曲になりましたよw

やってた感じとしてはベントラーとUFOに気を取られ過ぎてピチュりまくってますwww
イージーで慣れたおかげかノーマルで何とか船長を撃破、4機持ってかれたけど…
その後の5面道中が鬼畜過ぎて…まだまだですなぁ。

個人的な感じとしては、小傘の忘れ傘の夜行列車は弾速が速いためかノーマルのがやや避けやすいです。
安定はしませんがw


本日とりあえず奈々さんの新譜と「vocalo legend」をゲット。
奈々さんの新譜は先週出てたみたいだけど完全に忘れていてw
店頭で見つけて衝動的に買った、いつも通りの安定した出来で後悔はしていない。

「vocalo legend」はいきなり「悪ノ娘」から始まるので普通にビビったw
ハチさんの「結ンデ開イテ羅刹ト骸」目的で買ったけど、アルバム内でも圧倒的に異質、最高。
暴走Pの炉心リミックスも入っていて(知らんかったw)他にも良曲が多く、
このシリーズは相変わらず当たりが多いですね。
ラストにデPのメドレーを置くあたりがGJですw


409-531. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年1月23日(土)22時57分

>Scarlet Destinyさん カズチンさん

IhsahnとSIGHの新譜、もう入荷してるところもありますね。
IhsahnはDISK UNION、SIGHはタワーレコードにありました。
もちろん、私は両方ゲットしました(笑)。後はABIGORも結構楽しみ。
すみません、ゲーソンどころかゲームすら関係ないですね(笑)。

東方ですが、昨日地霊殿を全キャラでイージークリアしました。
しかし、終わってリプレイ見たら何故かボスで6落ちしてゲームオーバーになってる…。
クリアできた夢でも見たのかな、と思ったら、6面から見るとそういうバグに遭うんですね…。
そろそろ、どの作品でも良いからノーマルのクリアを目指そうかなぁ…。

あと、「上海アリス幻樂団」を非に追加しました。
数々のメタルの原曲を作ってるし、メタリックな曲もあるので良いかと思いまして。
個人的に「信仰は儚き人間の為に」は正統派メタル、「ハルトマンの妖怪少女」はプログレメタル。
…アンサンブルや演奏形態がメタルの様式じゃないだけで。


409-532. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=tH9v3efc6Ew 2010年1月27日(水)2時6分

唐突にAmesoeursが最近のマイブーム。EPの方再発して欲しい・・・。
Alcestの新譜も何時頃発売になるんですかねぇ。


>カズチン氏
イドとエゴは一度避け方を覚えれば割と安定するタイプ。
むしろロールシャッハ以降の極悪さがマジでハンパナイッスwww

ボカレジェンドは「結んで〜」や「裏表〜」が入ってるので欲しいところですが金が無いんでまだ買えてないです・・・。

>Usher氏
Sighはレビュー見る限りかなり良かったみたいですね。
・・・うーん、かなり欲しくなってきたけど今回は国内盤は出ないんですかね。

上海アリス追加乙です。
自分もちょくちょく書き込ませてもらってますが、なんか最近やたらバグが出ますね。
2回目以降の書き込みするとほぼリンクがおかしくなるし。


「全人類の非想天則」 SOUND HOLIC
『想-OMOI-」収録。「ぼくらの非想天則」アレンジ。
まぁこれはいつか誰かやるだろうとは思ってましたがサンホラが先陣をきったか・・・。
オフィシャルからしてサントラからして『核熱造神ヒソウテンソク』だけあって完全にそっちの方向性のアレンジ。
「繰り出せ八坂ハリケーン」とか「ネイティブフェイス起動」とか完全にスーパーロボットなノリ(苦笑)。

・・・しかしこの曲のリードヴォーカルの匠眞ってまさかうろたんの作者にして尊氏の原曲レイプシリーズで有名なシンPじゃあるまいな・・・。
おまけにサンホラの看板シンガーNana Takahashi嬢もノリノリでバックコーラスやってるし・・・。


409-533. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=cgTVN4sfnsI 2010年1月27日(水)20時55分

世間で同人といえば東方で、どこででも内輪話で盛り上がるファン共に
同人アレンジを集めている身でも相当嫌気が差してきたので、反抗的に書き込み。
(いい加減「ゲーム話」スレに行く話題だと思います>上の常連さん方)

「My wish My love」田村ゆかり
珍しく、静かな曲がタイトルになったシングル。その①と②での声色の使い分けは流石か。
アダルティな曲もあり、4曲入りのタイアップ・シングルとしては充実した内容かと思う。
まぁ、少々地味になったイメージは、歳のせいで仕方がないと思っておこう。

「千億の星屑降らす夜ノ空」Asriel(↑のアド)
初代のファン(何のことかはシリーズを知る人間なら判るかと)が今更どれだけ居るのか知らない
(②のファンの方が今となっては強いだろう、設定厨に好かれるし)が、PSPにまで移植した某作のOP。
本編の内容を意識したと思われる歌詞の流れが普段のAsrielと違って新鮮。
(サビの最後の詞だけはちょっと狙いを外してると思う)
曲はいつものオケばりばりかつアコースティックmeetsメロスピな印象。
ヴァース・ブリッジそれぞれの最後で、歌メロの繫がりが切れるために、初聴では少々
煮え切らない感覚もあるが、過激さより落ち着きを求めてAsrielを聞くには問題はないかもしれない。

しかし、今日の2曲とも、「とうに終わったシリーズのリメイク・リマスター」で
命を繋いでいるんじゃないかと思う作品たちのテーマ曲なのが複雑。
まぁ、そうでない大作品がそもそも世間にどれだけあるか、と言われたらこれまた複雑かもしれないが。


409-534. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=m_w-n7LGkiI 2010年1月27日(水)21時7分

そして見つけたので貼ってみたり
3分に満たないのにクリムゾン風味が出せるって凄いと思う

しかし、このシリーズの作曲者(西原俊次)って元はどういうキャリアなんだろうか?


409-535. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年1月28日(木)17時43分

>k.s.m.2さん

お恥ずかしながら、かつて別スレでもスレタイの内容の書き込みを2〜3行書き込み
後は別の話題で盛り上がってしまったのに、
今回もまたスレタイわずかで別の話題で暴走してしまいました…
k.s.m.2さんはもちろん、他にも不快に思った方もおられるかもしれませんね。
申し訳ないです。


これも少しスレタイと毛色が違うかもしれませんが、
声優の渡辺明乃さんがヴォーカルで参加してるバンド「ちびらり」が
今週末に浜松のライブイベントに参加されるとのことなんで観に行ってきます。
ちびらりも楽しみですが、誘ってくれた会社の先輩のインギーのコピバンも非常に楽しみ。


409-536. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 異様に今日は幼女親切DEATH 2010年1月31日(日)12時30分

もうあがっているかな・・・?

「沙耶の唄」/いとうかなこ
神秘的で透明感に満ちた雰囲気がたまらなく良いです。
この雰囲気はシンフォニックメタルに通じるものがある・・・のか?

「ガラスのくつ」/いとうかなこ
こちらはもう少し都会的な叙情味溢れる感じです。このサビ好きだなぁ・・・

狂気と純愛がある名作という事で廉価版も出てたのでプレイしてみた
「沙耶の唄」なんですが、ちょっと期待しすぎたかなぁ・・・
プレイ時間が短くてサクサク進められましたし、
なかなか考えさせられる作品ではあったんですが・・・
作品の世界観に相応しい狂気や恐怖を演出するものや、
神秘的で癒されるものなど、BGMはかなり良いと思いました。

ってなんかゲームのレヴューになってしまいましたが上に挙げた2曲は名曲だと思いますよ。



409-537. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年2月7日(日)0時44分

アルバム『Ultimate Diamond』の方でそこそこ酷評した記憶があるのですが
意外に良い曲を発見したので

水樹奈々「沈黙の果実」
オケ+疾走系のいつもの曲調ですが、歌詞が勇ましい。
ロボットアニメにも良いんじゃないかと思うわけですが、最初に思いついたのが
駒都えーじ絵のダブルオーガンダムだったあたり私は病気。

>532
全人類ノ非想天則
本当にスーパーロボとか言ってる……これなんてエリアルですk
でも全長109m、重さ2tてあんまり軽すぎるんじゃ
そしてサンホラというとSOUND HORIZONになると思うのですよ?

アレンジの方向は拡散しているのに安心して買えるとは、サンホリは大したサークルか。

ついでに東方ネタ
「Emotional Rule」珍しくロック色の強いナンバー。いかにもB級らしい曲調と疾走感が良いが、
毎度のごとく歌詞は暗め。
「When Leaving」拍子を変えたセプテットアレンジ。この試みは新鮮で良いと思う。
「Forever cherryblossom」EastNewSoundがやったアレンジに近い墨染の桜アレンジ。
こちらは冬の日の歌詞なのだが、この暗さはかなり幽々子さま。可愛怖い。
いずれもSYNC.ART'Sの最新作『White Magic』から。
どうもここはクオリティは高いが一歩抜け出せない印象が弱くなかった。あと一発当てれば完全払拭なるか?


409-538. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2010年2月8日(月)22時49分

>↑
あれま。素で間違えてました(汗)。
仰る通りサンホラでなくサンホリが正しいです。


「幸運のツボ」 デッドボールP
久々に来たデPメタル。今回は「鮮紅ノ〜」に近い感じのネオクラ・シンフォメタル系。
メロディやインストパートとかやたらカッコ良いのに相変わらず歌詞が酷い・・・もといプログレッシヴ(爆)。
詐欺だ詐欺だ詐欺だ詐欺だ金返せ処○返せ


409-539. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 2Y1Y1Z2 2010年2月11日(木)1時30分

久しく不能だったアンテナが受信したのは毒電波でした。

・「さよならを教えて」さっぽろももこ
伝説の鬱ゲー(R-18G注意)という噂は聞いていたのですが…まずテーマ曲からして凄いクオリティだ。
統失少女の独白のような歌詞はひたすら恐ろしいし、しかしサビの高揚感は素晴らしいし、いきなりラップ調になったり…
早い話なんでもありなんですがこの曲凄いです。よくこれを世に出したものだ…

表題にもなっているゲームは今絶版で、中古で恐ろしい価格で出回っているとか…自分は某動画サイトで断片的にあらすじを知った程度なのですが、もう全然救いがない。モラトリアムでサナトリウムでドグラでマグラな…
日本のアングラ文化ってやはり凄まじいですね。それでメシは食えないですけど。


蛇足:愛新覚羅溥儀さんのThe Secret of Aliceって再販しないのかな…


409-540. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年2月13日(土)22時34分

先週日曜にひさびさにメロンに行って何枚か購入。
全部C77ものかと思いますが、

IRON ATTACK!は安定です、出だしがHELLOWEEN過ぎて吹いたw

餃子屋本舗の二胡によるアレンジはなかなかに良かったです、
原曲と二胡は相性良さげな感じですね。

Minstrelはアートワークに惹かれ購入、
幻想的なものかと思いきや、いきなりメロコアで騙されたか!?と思ったが、
いろんなタイプのロックサウンドでこちらもなかなか。

1番よかったのはUIー70のドゥームアレンジ、
東方曲のアレンジのためメロディが結構強めですね、
ドゥーマーとしてはもうちょいメロディが死んでてもよかったwけど
ギターの音が良く分かってらっしゃる、渋い。
しかし東方アレンジファンにドゥームが需要あるってことに驚いたw


409-541. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 2Y1Y1Z2 2010年2月13日(土)23時37分

『君の美術館』さんのコンピレーションアルバム"palette 〜人々が愛した幻想郷〜"が届いた。
まず、予想以上に装丁が豪華で驚き。2枚組で画集&ブックレット付きとは…

まだ聴きこんではいませんが、Liz Triangleさんの『恋した神々の唄』が素晴らしい。本当にこのサークルは歌詞がいいなぁ…際限なく楽天的な原曲に対し、晩秋の寂寥感を織り交ぜたアレンジ解釈は斬新に映りました。
『神々が恋した幻想郷』も同一曲のワルツボーカルアレンジですが、迫真の歌唱ぶりとアコーディオンの旋律がもう… さすが収録中に落涙したというだけあります。せつなさみだれうち。
そして何より嬉しかったのが『蓬莱伝説』のアレンジが二曲も収録されていた事。どちらも原曲を尊重しつつノスタルジア三割増といった趣で素晴らしい。




409-542. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! ドット絵 2010年2月17日(水)2時21分

ミクですが結構格好いいです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5265491

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6676887


409-543. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=ppuR5OtQoeA&feature=related 2010年2月20日(土)16時14分

「MURAMASA」小野正利
デモンベインの初代OPの人ですね
装甲悪鬼村正OP……だそうな


409-544. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年3月2日(火)18時31分

つい先日リサイクルショップ?鑑定団でDEMETORIの「曼衍殊汝華」を手に入れました、
500円プレミア付いてたのはご愛嬌、他のはもっと高かったのはどうかと思うが…

これはいいですね、個人的に黒夜葬を初めて聴いたときほど衝撃は無かったけど
原曲をさほど崩さず非常に良いアレンジがなされてると思います。
メタルを意識しすぎている感があるIRON ATTACK!より東方ファンにはいいですね。
Scarlet Destinyさんが激推しするのもわかる気がしました。
1曲目を聴きだした時は「あれ、これなんてMESHUGGAH?」って思ってしまいましたがw

ひさびさにニコ動から
情緒不安定が治らない/生パン
U.N.オーエンの自作アレンジとのことですが、妹様のキャラ設定(二次寄り?)を考えると
かなりサイコな感じでイメージに合うなぁと感心してしまいました。
動画自体もだいぶカオスでインパクトあります。


409-545. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=DD-9aknit78 2010年3月3日(水)22時42分

「phantasia ballad」nao
久々にエロゲソング。
nao嬢+アラケンの旧fripSide組プラスDemetori所属の変態兄弟という組み合わせ。
ゲーム自体は明らかな地雷臭がしたので回避。
中古が値崩れしたらサントラ目当てに回収してみようかと思ってたり・・・。


>カズチン氏
Demetori気に入って貰えた様でお薦めした者としては何よりです。
『曼衍珠汝華』の一曲目はもろMeshuggahですねw八弦だしwww
アレがドラムまで含めて全て生演奏なんですから明らかに一般的な同人のレベルを逸脱してますわ・・・。

ついでに名前が挙がってる黒夜葬ですが例大祭の新譜情報出ましたね(喜)。
しかも選曲が怪綺談onlyとか本気でヤバイッス・・・何が何でも手に入れなければ・・・。

あと今回ぴずや主催でメタル系サークル勢揃いのコンピレーションを出すみたいですね。
でめと友愛と鉄攻は不参加みたいですけどそれでもメンツ豪華過ぎw

それ以外はメタル系だと
IRON ATTACK!がまたストラトで様式美系アレンジ。
THOUSAND LEAVESが旧作only。
まだ情報は出てないもののUnlucky Morpheusが一応参加するっぽい。
といったところですかね。

今月はBurzumとAlcestとLes Discretsの新作があるので歌モノ系サークルは一旦スルーする予定・・・。
金が足りない・・・。


409-546. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年3月4日(木)0時27分

>Scarlet Destinyさん

どもー、Demetori非常に気に入りましたよー、同人であのへヴィさは予想外でした。

例大祭の黒夜葬情報ありがとうございます、
↑のレス見たすぐにあきばお〜のサイトにて
黒夜葬・IRON ATTACK!と個人的に好きなまぐなむおーぱすを衝動的にに注文しましたw
今月はCD買う気は全くなかったんだけど黒夜葬はもはや我慢できない対象です、
しかし旧作の知識はゼロに等しいので、近いうちにニコ動辺りで予習しとこうと思います。


409-547. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年3月7日(日)17時23分

東方絡みはどうも話題サークルがぱっとしない印象のここ一年ほど……
YZとSYNC.ART'Sが今のところ安定か?A-ONEとENSは成長期待。

>↑↑
flipside崩壊してた!?
……いや、nao project以外はどうだっていいんですが。
(ave;newだってあべぷろ以外はかなりどうでもいいですが)

今日のお題。
「ゼンブアタシノカワイイノ」藤原鞠菜
IOSYSの姉妹サークルとのこと、ユウノウミの4曲入りミニ『定概テクトニクス』から
打ち込みリズムの跳ね方が気持ち良いロリポップ。
イントロ後の歌メロは少々微妙ですが、サビの歌い方は安定。
もうアレンジやめてこっちで食ってけばいいのに。

この次の曲(vo.:3L)「セカイヲハジメルオト」が、正統派に美しいだけに、アレンジ能力の
幅広さは健在だと思わせる。
……しかし、ジャケの女の子ズが全裸になってる中ジャケには何の意味が……

もう一曲。
「トレインtoトレイン#平泉あおば&つばさ」
以前に#1を挙げた鉄道むすめシリーズのラスト(#12)から。
こういう、ベース・トラックは同じでテーマ毎に歌だけ変えるシリーズは昔から好きだが、
今度は東京駅と新幹線の清掃担当(らしい)の双子の歌。
ツインボーカルだけに合いの手が増えて楽しい。
新幹線の車内清掃チームは東京←→大宮を一日4往復だとか、鉄警の設立は1987年だとか、
存外マニアックな知識の入るモノローグも個人的には収穫。

本来のキャラ曲は、電車が入線した途端に加速(そして掃除が終わると戻る)してみたり、
バックで刻む楽器が何故か津軽三味線だったりと、スタッフが色々遊んだような部分が
多くてなかなかバラエティ。
こういうどうにもB級な味はサブカルに特有な気がする……。


409-548. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2010年3月18日(木)0時5分

『Barrage Am Ring 0』 Barrage Am Ring

ぴずやの独房主催(多分)のメタル系サークルコンピレーション。
一応東方アレンジなのでゲーソンの括りにして大丈夫・・・だと思われ。

全曲ミックスをCROW'SCLAWが担当しているのでプロダクションはヘヴィで良質。
良く言えば統一感がある。悪く言えばサークル毎の個性が若干薄れている感も。
コンセプトの関係上原曲破壊率は高い・・・というか最早判別不可能なものも多々あるので東方アレンジという事はあまり意識せずに聴けるんじゃないかと。
原曲と参加ヴォーカリストの名前くらいクレジットしてくれてもいいと思いますが。

とりあえず参加サークルとジャンル(一部わけわからんのがありますが)。

ノーザン・キラー feat アルベルトオブジョイトイ(極東メタル・デスVo.)
CROW'SCLAW(メタルコア・デスVo.)
Foreground the Eclipse(Emo/Screamo・女声Vo.+デス)
Kissing the Mirror(ヘヴィメタル・デスVo.)
5150(シンフォニックメタル・男声Vo.)
Unlucky Morpheus(ネオクラシカルメタル・女声Vo.)
TUMENECO(コズミックメタル・男声Vo.)
J&B(80年代HR/HM・女声Vo.)
PXP(Melodic Death Patchoulish Metal・インスト)
Thousand Leaves(メロディックデスラッシュメタル・デスVo.)
黒夜葬(Dramatic Gothic Metal・インスト)
BLANKFIELD(変態メタル・女声Vo.+デス)
Pizuya's Cell x MyonMyon(メタルコア・デスVo.)

ヴォーカルに関しては当然歌い手毎にバラつきはあるものの聴き苦しいとまで感じる事は無かったと思うので後は好みの問題かと。
インストは黒夜葬とPXPの2曲だけですがどちらも文句無しのハイレベルで、ある意味インスト好き泣かせのアルバム。

難点はこの手の企画モノにありがちな価格の高さ。
無駄に装丁に金掛けるよりは委託価格を落として欲しいというのが個人的な意見。
まぁこの手のある種無意味な拘り(悪い意味では無い)も同人ぽいと言えば同人ぽいんですけど。


>愛新覚羅溥儀さんのThe Secret of Alice
大分今更なですがあきばおーの通販に普通に在庫残ってましたよ。

>fripSide
自分も詳しく知ってる訳では無いですが少なくともnao嬢は脱退してますね。
一時期引退も考えていたらしいですが、今ではたしかソロデビューしていた・・・はず。


あとどうでもいいけど、この前某有名中古メディア通販ショップでケメシスの『Infinity』を注文した時、東方旧作5作が885,000円で売られていて吃驚した・・・。
いくら貴重とはいえフロッピーディスク8枚+説明書がはちじゅうはちまんごせんえんて・・・買う奴いるのかwww


409-549. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 2Y1Y1Z2 2010年3月18日(木)21時5分

東方Project新作リリースで喜んでいたら、「東京都青少年健全育成条例改正案」などという実質的に言論弾圧なトンデモ法案が…
健全とはほど遠い淫蕩きわまる小説を書いてた輩(石原某)が今さら何を言うやら。
しかし本当に可決してしまうようなことがあれば、コミケや例大祭やらは存続不可ということになるんでしょうか?

>Scarlet Destinyさん
おお、在庫残ってた! このサイトは未チェックでした。情報ありがとうございます。

旧作ソフトを入手してもプレイする環境があるかどうか…
いや、同人ゲームに90万近く喜捨できるような訓練されたゲーマーならPC-98シリーズも普通に所持してるんでしょうか。

K2 SOUNDというサークルのアルバム『花篝 HANA-KAGARI』に六弦アリスが楽曲提供しているようですね。
しかし櫻井アンナさんの歌唱は語尾の切り方が美しいのう…


409-550. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=qJNTdCseALU 2010年3月23日(火)20時32分

>東京都青少年健全育成条例改正案
"非実在青少年"の規制とかいうアレですね。
「現実は置いておいて、先ずは"実在しないもの"を取り締まりましょう!」という素晴らしい法案(嘲笑)。
少し前の児ポ法改正もそうですけどこんなもん通ったら日本の文化の大部分を潰す事が可能でしょう・・・。
継続審議という形でとりあえず先送りにはなったみたいですけど、今後も定期的にこういう事が続きそうですね・・・。


「初音ミクの戸惑」cosMo@暴走P
かなり久々のボカロにオリ曲を喋ってもらったシリーズの新作。
project"初音ミクの消失"vol.1。2年越しになった伏線の回収との事。
個人的には"消失"を初めて聴いた時の衝撃が強すぎたため、初聴はそれ程良いと思わなかったものの気付けば延々とリピートしていた不思議。
やっぱこの人の作る曲はメロディの中毒性がハンパない・・・。

「その歌は誰のものなのか?その歌は誰のためなのか?」という問いをただ投げかけるだけの歌。ここから"消失"が生まれたというのは凄く納得出来る話。
もっとも穿った解釈をするとボカロはおろか歌い手そのものの否定にもなりかねないのが怖いですが・・・、見せたくない裏側とか色々入ってそうなテーマですね。
ホントこの手の爽やか系毒舌ソング作らせたら右に出る人いないなぁこの人。


「メイドの星からS・O・S」かたほとり
ついでにボカロからもう一曲。これなんてエロゲですかwww
一応人間の歌い手さんが歌っている方が本家の筈ですが、無駄に気合の入ってるPV(褒め言葉)の所為でリンver.の方が本家にしか見えない(苦笑)。
ぶっ飛んだ歌詞の世界観とロリ声Vo.。それでいて曲だけ聴いてみれば意外とマトモというあたり完全なエロゲソングのクオリティ。


409-551. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年3月31日(水)18時39分

デP来ましたね〜「サクラチレ」
椿の花とかWash My Bloodとか、あの系統から繋がる死体と呪い節全開の曲。
この人のリフはこういう曲でこそ映える……ドラムンベース?っぽい気もしますが。
ついでに辿っていたらまだ仔Pを発見、ここまでくるとアウトだろうと

ふわシナ新曲「PIANO*GIRL」も宜しいですね、可愛らしくて
でもバックのピアノが本当に全部生だとしたらなかなかに……

ENOZのミニアルバムは、新曲はそれなり。ちゃんと生録バンドでやってるのと、
作詞:畑亜貴を死守しているのは良心?
六弦アリス(「緋〜」)は個人的にかなり外れ(ちょっとネタが時代遅れ過ぎる)だったので、
その金で「ニジイロ☆アドベンチュア」の人のベスト買えば良かったと軽く後悔中。

>SOS
ご無沙汰さまですおぜうさま。毎度ながらよくこういうのを見つけますねぇ
あれ オリジナルのNimoさんって Innocnet Keyによく参加してるあの人?
というか「背徳姉妹」のおぜうさまか……
アドは同作者で一曲 そうかこの人はこういう芸風なのか
http://www.youtube.com/watch?v=ry-KXpwVPFw&feature=related

>nao嬢脱退
まじですか……そりゃアンセブも崩壊したけども、せめてあと一枚ナオプロを出してから
散って欲しかった……



409-552. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=3qkrfOnX5ZM&feature=related 2010年4月3日(土)13時23分

追加。ささくれPはDEBUTANTEシリーズで結構聞いていたはずなのだが……
ここに来ていきなり当たりましたので。はやぶさ探査機のニジアドが効いたんですが。

ボカロ。
「*ハロー・プラネット」
これは是非動画サイトでPV付きで見るべし。こんなポップでファミコンな終末論って。
ミクのライフががつがつ減ってきます。

「ウタカタ永焔鳥」
手塚治虫の火の鳥のささくれUK版らしい。ルカだが……語ることもないか。
なんだかSAMAELのジャケ(とかデモンベイン終盤)みたいなPV。

Nimoさん。
カヴァーですが。「chaosmaid」だの「ツギハギ惨毒」だの「極楽鳥」だの、もの凄い曲歌ってみてる……。
恋色病棟は無駄に危険度上がってるし。
ななくさなゆもそうだが、可愛い声で怖い曲歌うと、はまると怖い。

最近は人間版との比較が結構な数の曲で可能になってきただけに、
神調教できるPの凄さがよく判るように。
ついでに替え歌も色々出てきて笑ったわけですが(オトコ氏のデP対応とか)
「姉が炉心融解したいようです」
の作者は色々センス良いですね、女声うまいし……
けいおん!でニート、はまだ笑っていられるが、supercellのBRSでブラック会社、
果ては炉心で(文字通りの)Gallery of suicide。


409-553. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny http://www.youtube.com/watch?v=iACCB9S1cQY 2010年4月4日(日)22時57分

>一つ上
どうもお久しぶりです。
ささくれPは同人のCDがイベントと個人通販のみなので何だかんだでチェック入れてませんでしたね。
メジャーのベストは興味はありつつも3000という値段の所為でなかなかに手がのびない・・・。

>可愛い声で怖い曲
NJK Recordの「Sweets Time Midnight」とか傑作でしたね。
ゲーソン系だと割とそういうの多かった様な気がするものの思い出そうとすると中々出てこない・・・。


「空気力学少女と少年の詩」 はな
久々に真っ当(?)なゲーソンから。
イントロからのリフが印象的で良い。
Bメロからサビの繋ぎ方が少し珍しい感じですね。
メロディにも飛翔感、爽快感があって良い曲。

しかしサントラ、あるいはヴォーカルアルバムの情報はまだ無いのか・・・。
他にも色々と良曲が多いゲームだったのでなるべく早く出して欲しいものですがケロQさん。


409-554. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年4月10日(土)20時43分

>↑
こんばんは。
デPの同人CD1〜3入手しました。聞いたこと無いタイトルの曲もちらっと入ってますね。
でも、「メイドの星〜」のせいでNimoさんの動画を漁り、「たゆん!たゆん!」だの「めりー☆せっくすます」だの
といったエロゲクオリティの曲ばっかりiTunesでロテすることに……。

そして家ではクラシックばかりロテ。アファナシエフ最高。変態ですね。

お題。
葉月ゆら「少女標本」
インディーズ(?)の同名アルバムの①。でもAmazonで売ってる罠。ほぼ全曲本人作詞で固めてます。
おそらくタイトルから想像できる通りの、ピアノっぽかったり弦ぽかったりする音が飾る、
ちょっと捻くれた歌メロと、ダンサブルなノリを持つ曲。
歌詞もまぁ想定できるだろう、ゴスロリ少女と人形の比喩で構成されてます。

この人も同人界隈だと時々見る名ですね。
実は葉月なの(現ななくさなゆ、「緋色月下、狂咲ノ絶」の人)と間違えたんですが、
これも悪くないアルバム。
参考に↓⑥「迷宮」この曲はいまいちだなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=l76498r3L-U

V系バンドも、へにょい男声vo.よりこういう女vo.使った方が……ファンが減るか。


409-555. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Scarlet Destiny 2010年4月13日(火)23時38分

>↑
どうもです。
ゆら嬢の名前は結構良く見かけますねこの界隈。
ついでに「少女標本」という単語もちょくちょく見かける気がしますが何か元ネタでもあるんですかね。


『GO!GO! MANIAC』放課後ティータイム
そういえばTBSの方ではもう放送が始まっていた『けいおん!』2期のOP。
曲名を初めて見たときは吹いたw(ブラックメタル的な意味で)
ショートverなら動画サイト等を探せばいくらでも転がってますね。
とりあえずCDの方は今月末の発売・・・そうか月末にはこれもあったか・・・。

正直、後期のキャラソンに微妙な物が多かったのでどうなるかと思ったものの、普通に前作のOPや「ギー太〜」のノリに近い感じの曲で一安心。
中々にはっちゃけてて良い感じですね。


一曲追加で

「初音ミクの暴走(LONG VERSION)」cosMo@暴走P
いつかやるかもしれないと言っていた「初音ミクの暴走」のロングバージョン。
歌詞の電波度は相変わらずですが、テンポがかなり落ちてショートの方とは殆ど別の曲になってますね・・・。
歌としてマトモになってる分やや面白みにはかけるかも・・・。
・・・もっとも今回はコンセプト的にあえて歌いやすい様にしてるのかもしれませんが。
「〜戸惑い」も人が加工無しで歌えるギリギリのラインを狙って作ったと言ってたし。


409-556. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年4月17日(土)2時24分

【東方幻想奇談 闇色硝子 / Dropの小屋。 feat. 葉月ゆら】

476レス目で紹介したサークル「Dropの小屋。」による、ヴォーカルに葉月ゆらさんと
このりさんを招いての、ダークな風味の強いゴシック/民族アレンジ。

「愚者に創られた闇の娘」
原曲は「少女さとり〜3rd eye」。
葉月さんとこのりさんのデュエット曲なんですが、とにかくこのり氏の歌声のインパクトが絶大。
明らかに声楽が基礎と思われるオペラティックな、堂々とした歌い上げですが、その圧倒的な
歌唱力を用いてV系的なおどろおどろしさを表現している感じ。特にラスト付近、マイクが
イカレそうな声量で、割れ気味に歌う彼の声は狂気的と言う表現すら生温いと思う。
歌詞はホムンクルスと創造主についてでしょうか。原作全く関係無いです(笑)。

「雪の恋夜」
原曲は「明治17年の上海アリス」。
キラ星ヒカル氏とのユニット、ROSES EPICURIANではブラームスのハンガリア舞曲第5番の、
明らかに歌が乗ることを想定していない、譜割りの細かいメロディを歌いきった実力者である
葉月ゆらさんの味を引き出す、細やかなメロディ。やっぱり彼女の声は、こういう複雑な
メロでこそ活きると思う。特にサビはALI PROJECTもびっくりな早口&クサっ振りです。

「憂い沼に咲く享楽の蓮」
原曲は「緑眼のジェラシー」。
この曲もこのりさんの歌声が衝撃的。男声の裏声、いわゆるカウンターテナーなんですが、
高音の出方が凄く綺麗で、それだけでうっとり出来る。後半、熱くなってきた所なんて
メタルのハイトーンっぽくも聴こえるし(笑)。やっぱり、クラシックの素養があって
ロックに理解がある人は強い。葉月さんも声楽的美声を聴かせてくれる箇所があり、やはり
上手いヴォーカリストだな…と思わされます。

他にも上海アリス幻樂団屈指の美メロ曲、「U.N.オーエンは彼女なのか?」
「廃獄ララバイ」のアレンジもあるし、何気に自作のインストのメロディも素晴らしいしで
間違いなくお値段以上のものを聴かせてくれる作品。何と言っても、アレンジやメロディの
振り方が、葉月嬢の声の美味しい部分を上手く生かしたものになっているのが素晴らしい。
ぶっちゃけ、以前彼女が参加した「東方来夢来人」は、ヴォーカルが別に彼女でなくても…
例えば藤宮ゆきさんやうっちーさんでもいいと思った(だから「2」は買わなかった)んですが、
今作は葉月さんの声でなければ成立しない世界観だと思う。
不満を敢えて上げるなら、このり氏の扱いが貢献度の高さの割に小さいと思う。まあ2曲でしか
歌ってないんですが、その2曲がこのアルバムの肝になっていると思うので…。


409-557. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=FzYQFapfd3Q&feature=related 2010年5月4日(火)16時32分

またスク水ですが(スカイガールズから)

「GRAVITY ERROR」彩音
PS2『トリガーハート エグゼリカ エンハンスト』主題歌。
曲は志倉千代丸。クオリティもいつもの志倉節だと思う。
アドレスは音源だけフル版。間奏に加工でCV入ってます。
メカ敵がW.O.R.M.よりジャムに思えた自分は普通なのかどうなのか。

それにしても、エグゼリカ(映像の短髪娘)の右の随伴艦みたいなデザイン、
すっかり最近の宇宙船の絵柄として定着しましたね。
コミック版のトランスバール皇国軍といい、「最果てのディアスタ」といい。


409-558. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年5月5日(水)20時33分

色々買ってしまったので追加。

「misty rain」ちょむP
『死球を投げないタケポンG』のベストCDから。そのせいか、本人以外の作詞も多い。
お題はしっとりメロのトランスちっくな曲。
ネット上でのエロ動画蒐集を格好よく歌にした詞なんだそうな。知らずに聞けば
結構切ない歌詞にも思えるのだが、ライナーでそう書いてあるから印象は確実に壊れる。

他にも「はいてない」ネタだけで乙女心が吹っ飛んだポップスだとか、困った曲も
いくつか収録していたりする。ただ、やはり曲調に死球テイストがないので、
メタラー的感性からすると(エロ好きにとっても?)少々物足りないCDではあると思う。
裏を返せば、ドライブでBGMにできるデP。


ついでにもう一曲
「DISTANT WIND」EarlGray
某所のオーバーテクノロジー戦闘機みたいな名前のサークルから。
「風神」〜「見ている」のvo.アレンジ。ストリートの弾き語りには合いそうな曲調。
女声vo(クレジットがない?)の力量も、風神主体のアレンジもそれなりながら、
サビ前の展開やサビ最後のメロ加工はなかなか新鮮だとは思う。個人的にはスルメ。

ただ、シングルとしてはそれなりに高価な上にvoはこれ一曲(他は科白トラック)という
キャラソンちっくな構成なので、有難みがあるのは一部の文ファンだけかもしれない。


409-559. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年5月16日(日)23時41分

たまには普通のブツを。

「BLADE CHORD」abingdon boys school
『戦国BASARA2 英雄外伝』OP。サビでラップの入るTMRというノリ。
まぁ、この手のJ-POPとしてはギターが気持ちいい。
V系voはまず許せない自分でも、西川クン系は許せるんだから不思議。

「三途☆リバーサイドホテル」Innocnt Key
東方厨乙。ということでいのきーの『東方セレブ』から。
サンバ風というのか知りませんが、彼岸帰航がゆるくダンサブルな曲になってしまった。
毎回の如く歌姫の才能の浪費をしまくるサークルだ……しかも危険なボイス入れるし……
一緒に収録の「Feel my love, darling」「Concealed.」なんかは、なかなかのガチ曲なのだが。
どうやら今回のアルバムは、ダンサブル路線で固めた雰囲気。
「お宅訪問」とか「パイパニック号」とかやんなきゃ、そろそろ格好良いアレンジで
通せるサークルになってきたのに……

「midnight thunder bolt」IOSYS
同人誌運ぶためにトラック野郎やる式神な狐くんの話。……酷いテーマだ
ユーロビート系はSOUND HOLICという強敵がいるので些か分が悪いが、
歌姫の力で及第点以上は十分クリア。しかし、題材が題材だけにもうね……


409-560. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! panda 2010年5月20日(木)22時1分

久々に
Gregorio/榊原ゆい
ネオクラ。Einsatzみたいにコテコテにしなかった分、逆に
世界観が強く出てて面白い。ベースがかっこいい。
ただアレンジもう少しいじって欲しいね。どっちも。

Jihad/kotoko
単純にコード進行もメロもツボに来た。しかし
相変わらずこれだけ難しいメロディーをのっぺりさせず
歌いこなすkotokoは凄い。普通の人が歌っても曲にならないだろ。
agonyとこれはいつかメタルアレンジが聴きたい。

刹那トライアングル/ solfa feat.茶太
何歌ってもマイナーになる声質だから
こういう曲を是非歌って欲しかった。
秀逸なメロディー。


409-561. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年5月26日(水)19時35分

THE iDOL M@STER Master Artist 05 如月千早

友人とレンタルCD店に行った時、「アニソン好きなら聴いとけ」って言われたので、
借りて来ましたが…これ、めっちゃ良いんですけど。「アイドル」っていうくらいだから、
もうちょっとチャラチャラしたものを想像してましたが…すみません、アイドルマスター
舐めてました(笑)。かなりクオリティの高い歌謡曲/ポップスですよ。
以下、お気に入りの曲の紹介です。

【目が逢う瞬間】
スペイシーなシンセとダンサブルなビートが絡む、フューチャリスティックな音像に
歌謡曲的なクサメロが絡む曲で、ブレイクした当時の浜崎あゆみさんっぽい曲調。
歌メロはどこかJanne Da Arcっぽいクサさがあるし、Avex系好きなら気に入りそう。
これを聴いてたら久し振りに浜崎あゆみさんの2ndが聴きたくなったので、棚を調べて
みましたが…妹にあげちゃってました(笑)。

【鳥の詩】
アニソンファンの間では有名な曲らしいですが…初めて聴きました(笑)。
幼少の頃歩いた畦道を想起させると同時に、もうあの頃には戻れないんだなぁ…という
物悲しい感慨も呼び起こすような、ノスタルジーに溢れたメロディがとにかく素晴らしい。
なだらかなメロで、派手さはないですが、杉田かおるさんの「鳥の詩」に対抗出来るくらい
良いです。他の曲よりも歌い方が柔らかめで、それがまた郷愁を感じさせるんですよね…。

【まっくら森の歌】
何故かメタルや同人音楽ではカヴァーの多い、谷山浩子さんの曲。
途中の語りの安定感を聴くと、声優ってやっぱり凄いかも…って思います。ジャパメタやV系、
同人音楽には語りを入れるアーティストが少なくないですが、余りにもトウシロ過ぎる人が
演ると目も当てられないことになりますもん。でも、普通にカヴァーしすぎで、このアルバムの
中に入ると少し地味かも。

【蒼い鳥(M@STER VERSION)】
天野月子さんの「蝶」や「花冠」、中島みゆきさんの「地上の星」辺りの曲を思い起こさせる、
スケールの大きい美メロが堪能出来る曲。ピアノとストリングスによる音数の少ない
アレンジに、一本芯を通すような張りのあるヴォーカルが良く映えてます。
最近、アニメソングのメタルカヴァーは多いですが、誰かこの曲演ってくれないかなぁ…
メロディ的には一番メタルの音に合いそう。Liv Moonとかどうでしょう(笑)。

【Relations(M@STER VERSION)】
これ一番好きです。普通にカラオケの持ち歌にしたいくらい。
「目が逢う瞬間」同様、ダンサブルなポップスですが、歌メロはそれ以上に素晴らしい。
A→B→サビ、の流れの美しさにはポップスの様式美が感じられるし、SKYWINGSっぽい
クサメロに初期TUBE風のコーラスが被さるサビもヤバい。ギターがちょっとメタリックなのも良いですね。

…曲もクオリティが高いですが、全体的に歌が安定して上手いのも良いですね。
特にしゃくりを使った、嫌味すぎない、繊細な感情の表現が凄く上手い。
Relationsの「切なく苦しいけれど」のくだりとか、マジに切なくなりますもん。
…最近のジャパメタにはしゃくりを多用する女性Voが結構いますが、やりすぎてクドく
なってることもしばしば。この人の歌い方を見習って欲しいです。

ただ、内容はいいけど途中にトークを挟む構成はちょっと…私はゲーム未プレイなので、
なんか門前払いされてる(ファンアイテムっぽい雰囲気がある)感があるし、ゲームのファンでも
ドラマCDとか全く買わない人なので、曲だけで1500円だったらもっと良かったです。
…でもこの内容なら2300円でも普通に欲しい。一応PCとMDには落としたけど、買っちゃおうかな…。
メタラーの間では「三浦あずさ」という人のCDもかなりクサい事で有名らしい
(悶絶メタルさん情報)ですが…こっちは残念ながらレンタルにありませんでした…。めっちゃ聴きたい。

ちなみに、もう一枚「GO MY WAY」というシングル(EP?)もあったので、こちらも借りて
みましたが…普通のアイドルポップっぽい曲調ながら、アッパーでキャッチーなAメロと
サビを、哀愁キュートなBメロとテンションの右上がりなブラスで繋ぐタイトル曲が
結構良かったです。でもこの曲、テンションの高さこそ「さくらんぼ(大塚愛)」や
「キャンディベイベー(河辺千恵子)」っぽいですが、サビのメロディはどうしてもTUBEの
「ウルトラヴァイオレットNo.1」に聴こえます(笑)。


409-562. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年6月2日(水)22時39分

>アイマス
以前聞いた時はあまりにも「普通の歌謡ポップス」に聞こえて手を引きましたが
なるほど……ファン層はそういう素養があってのことか……

上で書いたInnocent Keyの「東方セレブ」、曲末のノイズ乗りはバグだそうで。
交換対応してくれるそうな。

お題。
「気がついたらヒーロー」THE 特撮変身ヒーロー
とてもまともなゲームとは思えないSIMPLE2000シリーズの作品のOPテーマ。
……ネタとして聴いてやってください。
ぶっちゃけ上で出したBASARA2英雄外伝と比べると痛い。


409-563. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年6月5日(土)23時47分

>k.s.m.2さん

まあ、私は未だに浜崎あゆみ(初期)やTUBE好きですからね。
きっかけが無いだけでジャニーズとかAKBとかに嵌まる素養自体はあるのかもしれません(笑)。
今日も本屋でKinki Kidsの「雨のMelody」「やめないで、PURE」「硝子の少年」が流れて、
「なんてクサいメロなんだ…」と、一人密かに悶絶してましたし(笑)。
カラオケのレパートリーを増やす為にも、ちょっと借りてこようかなぁ…。
そういえば、ある音楽ライターがAKB48が売れている理由として、「みんなが歌えるメロディ」
の復権を挙げていましたが、アイマスの音楽はそこを突いてるから、人気なのかもしれませんね。


ここで語っていいものか分かりませんが…
「アニソン/ゲーソンの批評本・ガイド本」って、金字塔的なものが無くないですか?

例えば、↑↑のアイマスCDレビューの「トーク要らない」発言も、「部外者がズケズケ
入り込んで好き勝手言うな」って言われたら返す言葉も無いし、逆にSOUND HORIZONの
音楽をストーリー性と切り離して語っても片手落ちにならざるを得ないだろうし、
このジャンルって本気で批評しようとしたら、キャラクター性と音楽性のバランスが
非常に難しいと思う。そこを上手く纏められる、有能なライターがいれば良いんですけど…。

批評本っぽいものが出ていたので読んでみたら、懐古趣味丸出しだったり、アニメとの
関わりがメインで音楽性についての記述が今一つ物足りなかったりで、どうも満足できる
ガイド本ってないんですよね…。アニメに全く興味の無い音楽ファンが読んでも興味深く
思えて、アニメファンが読んでも納得できて、かつ音楽理論などが分からなくても読める
易しい文章のガイドブック…そういうものが、このジャンルにもあると良いですね。


409-564. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年6月6日(日)1時23分

丁度いいお題があったので。

『ぴゅあぴゅあはーと』放課後ティータイム
フルトヴェングラー集めをしてたら隣の棚に並んでた。
「翼をください」が入ってて(個人的に)大いに白けた記憶もあるけいおんソングだが、
今回はそれこそ「青さと雨上がりの空気感のある文化祭ポップ」な曲。
「ギー太」信者(自分か)でなければ「普通に良曲」だろう。

c/wは校歌らしい。自分の青春時代をあっさり肯定できるオーディナリーな人はどうぞ。


>Usherさん
なるほどです。自分はその辺りは大概許容線上(つまり半分は拒否反応)な人間な上に
声質に拘るけれど国内のポップスは大概ダメ(女声ポップスは米産の方が性に合います、
中性的な女声やV系男声がかなり嫌い)なので、アングラシーンとしてのアニソンに
入れ込んでいたり……もしかしてリスナーとして好対照?
そういえば、NILE新作でのコメントも正反対でしたねぇ。
因みにカラオケは椎名林檎一択になりつつあり。

AKBはちょっと聴いてみましたが、つんく系列との差が解らないので無視予定。何がいいんだか。

>アイマスガイド本
難しいでしょうねぇ。(というより、需要の少ない層からの無理難題だと思う)
そもそも、アレのコンセプトがどの年代の「アイドル」狙いなのかとか、
まともに「アイドル文化」を語って懐古趣味にならないことが可能なのかとか、
単曲でリリースできるだけのインパクトや需要があるのかとか、色々問題はありそうですし。

CD構成上は、トークやストーリーの要/不要は、曲だけ重視派と関連商品としてのマーケティング派の
どちらの意見も理解できるところではあると思います。
アイマスだと擬似ライブ形式っぽい「歌だけベスト盤」が出ていたような記憶がありますし、
聞く方で工夫するしかないんだろうなぁ……とも。

サンホラはいまいち食指が動かないので未経験ですが、あんまりストーリーがコンセプトが、
と主張されると、そこで白けて音楽を楽しめないアーティストも少なくないので、
自分としては「曲だけ」で楽しめるアルバム構成を心がけてほしいところ。
少女病にしろ3rd以降のRHAPSODYにしろ、楽曲どうこうはさておいて「その他」要素が
強すぎて辟易するので。
まぁ、歌ものである以上歌詞が存在する(高円寺百景みたいなのはともかく)ので、
完全にコンセプトというものを無視はできないと思いますが、それにしたって
「ストーリーに添った内容以外の解釈は一切無理」な曲でアルバムを完全構成されたら、
メインは音楽ではなくストーリーだよなぁ……。

それにしても、こんな話題になると、ぴちぴちピッチ辺りの曲にどういう反応が来るのか、
ちょっと知りたくなります。


409-565. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年6月6日(日)7時33分

>k.s.m.2さん

確かにそうですね。
私は「ポップスは歌謡曲文化の流れがある国産こそ至高!!」と思ってますし、V系テイストの
男性ヴォーカルも大好物ですし、体育会系っぽさ、ブルースフィーリングが強いものを除けば
中性的な女性ヴォーカルも好きです。ちなみにカラオケは、坂本冬美や秋元順子、
マキシマムザホルモンなどの時事ネタを交えつつ、B'zやラルクなどのバンド系、
懐メロとかを歌ってます。WINKの「咲き誇れ愛しさよ」は歌いやすくて大好き(笑)。
何歌っても良い状況なら、メタルも普通に歌います。GORGOROTHのDVDを見た次の日は、
Xの「Desperate Angel」をGaahlの物真似(のつもり)で一曲通してみたりとかしてます(笑)。

>アイマスのガイド本

いや、そんな事は言ってないです(笑)。いち作品にそこまで期待するのは、流石に酷かと…。
作品やアーティストを音楽的に紐解く書籍だったら、個人的にはアイマスよりもアリプロ、
サンホラ、東方、MAPLE LEAF/霜月はるか関連などの方が欲しいですね。
上で欲しいと言ったのは、【アニソン/ゲーソン全般の優れたガイドブック】です。
特撮ソング、同人音楽、ヴォーカロイド辺りも盛り込んだら、更に資料として面白くなりそう。

ちなみに、アイドルマスター関連はあれから何枚か買ってみたんですが…
561レス目でレビューした音源からの印象よりは、普通にキャピキャピしたアイドルっぽい
曲も多いですね…でもメロディは現在の一般的なJ-POPよりも歌謡的で素晴らしいものが
多いし、アレンジも何気に良い(特にダンスチューン)し、やっぱりクオリティは高いです。
「Relations」のSEのタイミングとか、「エージェント夜を往く」のリズムとか神懸かってる。
機会があったら、他の曲の感想も書きたいと思います。

あと、「Arcadia」という曲は、SOUND HORIZON、ALI PROJECT、六弦アリス辺りに迫る
非常に優れた、ファンタジー的な壮大な世界観とメロディを持ったクサ曲なので、
クサメタルからアニソン/ゲーソンに入った人は要チェック。
でもアイドルがこういう曲歌うイメージって、個人的にはあまり無いんですが(笑)。
寧ろ今の若手のクサメタルバンドや、幻想系同人音楽アーティストが演りそうな曲だと思う。


409-566. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年6月7日(月)1時36分

また新しいお題とともに。
でも今のBGMはUNIVERIA ZEKT。「Clementine」のフルート(?)が哀愁あってよろし。
コバイア語は一曲だけなので歌詞が判るし、ナイスなウィンド・ロックなので、
……どのコーナーで薦めればいいんだヨ。

「摂氏-⑨℃」Bloody Sword
アルバム『東方歌謡メタル』唯一のvo曲。アルバムタイトルがほとんど詐欺。
アレンジはラピュタあたりに出てきそうなメロ使いを活かしたメロスピ。
ただ、低めの声で歌う女声voは、同人界の歌姫が充実してきた昨今ではB級に分類される危惧もある。
Unlucky Morpeusという強敵もいるしなぁ。
次のアルバムではゲストvoを揃えて歌メインにしたようなので、そちらに期待……できるか?

>↑
うわぁ、天敵がいる(爆
うちのBGMとしては御免被りたいラインナップがごっそり並んでますね。みすちるやばんぷが無いだけ幸せか……。

この差は生育環境なのでしょうかね?
MJ(スリラーがリアルタイム)やロッド・スチュワートで育ったからなのかと時々思いますが。
あとは、多分歌詞回りに漂う「昭和日本の色」が生理的に許せないせいか。
因みに、メタルが歌える時はマシンガンズかアニメタルを選びます。ただ、高音で死ぬので辛い。
歌いやすさで言うならオールジャンルひっくるめても「歌舞伎町の女王」。

>アイマス
ファンベースの厚い長寿作品なら、むしろ単体に期待する方が(キャラものとしても
売れる分)期待できるかな、と思ったりします。

ジャンルとして総覧、となると、「売れた作品」「(広まったネタとして)世間にうけた作品」を
年代ごとに並べた『その年代に踊らされた奴等辞典』になるか、
本当の意味で「懐メロ」化した『庶民の世代感覚共有ツール』になるか……
商業的に意味のあるガイドにしようとしたら、大概そんなものになる気がするんですよねぇ。

まぁ、単純に、「そういう音楽を聞く層全体に参考になるレビュー」を書くのも、
そろそろ無理になりつつあると思いますが。
(更にそれ以前に、そもそもアニメ関連の曲なんかを音楽ジャンルとして捉えて
色々揃えようとするユーザってどのくらいいるんだろ……)



409-567. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年6月8日(火)19時6分

>k.s.m.2さん
いや、ミスチルもバンプも歌いますよ(笑)。
「イノセントワールド」とか「カルマ」とか、声をそんなに張らなくても歌える音域ですし。
…近頃はDir en greyの曲も随分キーが高くなってしまいましたからね…。
私も生育環境の差ではないかと思います。
元々親がカーステでTUBEや鈴木雅之など、歌メロ志向の強いものを流してたので、それが
根底にあるのと、中学時代にV系と出会って激しい音楽、グロテスクな音楽に目覚めたのが、
今の私の音楽的嗜好の大本になってると思います。だから、歌謡的なメロが無いといっくら
ピロピロいってても、速くっても全然クサさを感じず、物足りないんですよねぇ…。


前回の書き込みでは、アイドルマスターの曲の感想を書く…と言ってましたが、ベスト2枚の
他に、「MASTER BOX Ⅵ」という、8曲の課題曲(?)を11人がそれぞれ歌うというCDを
購入した(させられた・笑)ので、予定を変更して、歌の感想と、そこから勝手に想像する
キャラクター像を書いていきたいと思います(笑)。どれくらい合ってるのか分かりませんが…
取り合えず資料として、「BEST OF BEST」の巻末の設定及びキャラクターの見た目には目を通してます。

しかし、このCD、全曲2分くらいのショート版なんですよね…「限定盤だから今買わないと
無くなっちゃうよ」とか「キャラクター毎の聴き比べが楽しいよ」とか嗾けるのは
いいんだけど、そういう肝心な事は先に言って欲しい(苦笑)。まあ、冷静に考えれば、
88曲(+インスト)が3枚のCDに収まる筈もないんですが。どの曲も良かったし、
現に聴き比べは楽しかったから良いですけど。

ただ、こういう事を書くのは、もしかしたら道徳的にマズいのかもしれないんですよね…。
私は同様の企画…例えば、ブラックメタルを全く知らない人間が、バンド名だけ聞いて湧いた
イメージから勝手に音楽性を想像し、架空のレビューを書く…というのがあっても(ジョークで
あることが明記してあれば)全く嫌ではない、むしろ積極的に読みたいと思うんですが、
もしかしたら熱心なファンにはこういう悪ふざけは虫唾が走るという人もいるかも。
正直その辺りの匙加減は分からないので、不愉快でしたら私が次のレスをする前に
言っていただけると助かります。修正機能で削除しますので。

では、以下スルー推奨です。


409-568. アニソン(中略)聴け!悪ふざけ編 Usher-to-the-ETHER 2010年6月8日(火)19時13分

アイドルマスター:歌の感想及び勝手な(笑)キャラ予想。
※(注)この設定は、私が歌声とキャラの見た目から勝手に想像したフィクションです。

【天海春香】
感想:この面子の中では一番歌い方が普通。少し不安定な所が、一般人上がりっぽい…かも。
予想:元は一般人であったが、彼女が事務所に入ったことで、物語が始まる。このゲームは、
彼女がアイドルとしての地位を築きながら、人格的にも成長していく、ビルディング・
ロマン(教養小説)的な一面もある。キャラとしては、個性は薄めで、周りの濃い面子に
翻弄されつつも、常に渦の中心にいるという位置付け。

【菊地真】
感想:中性的な声質で、勢いのあるかっこいい歌い方。「迷走Mind」など、特にアップ
テンポでシリアスな曲における歌唱が素晴らしい。普通にメタル歌っても違和感無さそう。
予想:サッカーなどのスポーツが好きで、ファッションなど女性的な趣味にはあまり興味が
なかったが、街で美貌を見込まれ、スカウトされた事でアイドルの道を歩み始める。
物語中では、アイドル活動を通じて、女性的な趣味にも次第に興味を持っていく様が描かれている。

【高槻やよい】
感想:かなり作りこんだ少女声で、明るく歌うのが特徴。テーマが死別でも元気に
歌ってます(笑)。意外にも割れた声、がなり声の表現が上手く、高音域の伸びも悪くないです。
予想:明るく健気な性格で、事務所存続の危機を前に絶望に打ちひしがれるメンバーを、
このキャラが叱咤し、次第に前向きになるという場面も。何でも白黒はっきりさせたがる性格。
ファンからは「マーチ」の愛称で親しまれるが、「うっうー」との口癖から、メタラーの間では
密かに「トムトム」と呼ばれている。

【我那覇響】
感想:嫌味にならない程度に鼻に掛かった声質がアイドルっぽいかも。「I Want」の冒頭の
シャウトは一番デス声に近い。安定して聴ける歌声ですが、前述のシャウトからはヤンキーっぽいイメージも。
予想:姐御肌で、年少者や新人である主人公の世話をよく焼いている。その後主人公とは、
お互いが高めあっていく、良きライバル関係となる。沖縄出身で、コンサートでのMCや
CDの販促コメントなどに積極的に方言を用い、自分のキャラを確立させる戦略を取る。

【如月千早】
感想:以前レビューした通り、ポップスとして安定して上手いんですが、アッパーな曲では歌のお姉さん風、
ロックな曲では陰陽座風と声のバリエーションも豊富。「Arcadia」は歌も含めてもう殆どメタル。
予想:子供向け歌番組の司会から、ロックバンドのフロントマンまでを幅広くこなす万能タイプ。
但し客に媚びを売るのは不得手。性格は冷静沈着で、リーダー的存在の秋月(後述)がテンパって
いる時にも影からサポートする。ファンからの愛称は「フェブラリー」で、高槻とはよく
コンビを組んで活動する。

【秋月律子】
感想:この面子では割とアイドル然とした歌声…と思いきや、ロック系の曲(I Want)では見事な割れ声、
がなりを披露。V系に憧れてバンドを始めた女子という感じ(?)。ムックとかに影響されてそう。
予想:見た目からしてメンバーの纏め役、リーダー的存在という感じ。分析力や統率力に優れるが、
不慮の事態に対して脆く、時折情緒不安定な一面を見せる事もある。ファンには「リッチー」と呼ばれる。

【三浦あずさ】
感想:柔らかな声質で、HR/HMサイトで褒められているだけはあって、歌唱力はかなり高い。
特にバラードはこの中でも一番だと思います。反面、ロック系の曲はパンチが効いていない印象も。
予想:おっとりしたタイプで、事務所存亡の危機の時も、最後までドッキリだと思っており、
控え室でゆっくりお茶を飲んでいた。トラブルがあった時は、マイペースな彼女を見て、他の
メンバーも落ち着きを取り戻していく…という展開が多い。

【星井美希】
感想:声の作り方が、アニメキャラっぽさではなくてアイドルっぽさを意識している感じ。
予想:愛称は「ミキティ」。普段はかなりのぶりっ子(「なのー」が口癖らしい)で、スターと
しての自分を意識しており、「ギロッポン」「ズイマ」などの業界用語を使いこなす。
但し華のあるステージングには定評があり、やるときはやるタイプ。
また、ファッションリーダーとしても高い支持を得ている。

【萩原雪歩】
感想:基本的にはウィスパー気味の、儚げな歌い方ですが、「I Want」では次第にボルテージが
上がっていく熱い歌い方、「ALRIGHT!」では力強い歌い方もしており、歌声の幅は広いと思います。
予想:茶道の家元の生まれ。常に丁寧で、一歩引いた態度で人と接する。病弱な体質で、
そんな自分を変えたい(+歌が好き)という動機でアイドルに志望した。厳しい練習と体力作りの
末、正味2時間半ハードな歌とダンスの続くコンサートを完走するイベントは、ゲーム内でも
感動的なものの一つである。

【水瀬伊織】
感想:作りこんだ少女声ですが…聴いてて気恥ずかしくなるくらい、甘(ったる)い歌い方。
予想:名家の出身で、両親に溺愛されて育ったため、世間知らずな部分がある。メンバーの
中では最も喜怒哀楽の差が激しく、テンションが高いときは優れたムードメーカーとなるが、
落ち込んでしまった時は誰にも手が付けられなくなってしまう。

【双海亜美/真美】
感想:この人も作りこんだ少女声ですが、「鼻にかかった声」が、「腹から出して鼻で回す」、
つまりコブシにまで直結するほどやりすぎな歌い方。むしろ媚び声の手法を戯画化して
おちょくってるみたい。巻き舌も使った勢いある歌、ロック調の割れ声まで使いこなし、
地声で高音域の伸びのある歌唱を聴かせるなど、表現力は非常に高いと思う。キャラを離れて
歌ったら、この中で一番上手そうな気がする。ちなみにツインヴォーカルではありません。
予想:愛らしい見た目とは裏腹に、実は狡猾な性格。ジュニアアイドルの立場を弁え、先輩を
立てる高槻に対し、彼女等は虎視眈々とリーダーの座を狙っている。その為に、双子の
入れ替わりトリックを利用し、周りに悪戯を仕掛けることもしばしば。
基本はトリックスター的な立場であるが、事務所及びメンバーが危機に瀕した時には、
様々な策略を巡らせてサポートする。

【四条貴音】
感想:この人も「如月千早」同様、ポップスシンガーとして安定した上手さがあると思う。
アッパーな曲では弾け、ロックな曲はかっこよく、バラードは繊細に歌うなど、どんな曲でも
対応できる表現力がありますが、どのタイプを歌ってもどこか上品さが出てるのが特徴。
声質的には一番好きです。
予想:秋月が表、如月が裏のリーダーなら、彼女はメンバーを陰から統べている存在。
普段は物腰も穏やかで、仲間とはしゃいだりする事も珍しくないが、本気になると誰も
逆らえない威圧感を発する。有事の際の判断力にも秀でており、事務所長や
芸能プロダクション社長ですら彼女の決定には従う。豪族の血を引いており、将来は政治家に
なろうと考えている。ファンに付けられた愛称は「クイーン」。

ああ、面白かった。
こういう、誰の需要もないであろう、意味のない与太話を書くのって楽しいですね(笑)。
小学生時代、FFなどの捏造話を嬉々として語ってたころに戻ったようです。
どれくらい正解してるのか気になりますが…まあ、「トムトム」とかは完全にネタですが、
「ミキティ」とかはある程度当てに行ってます。しかし11人は多すぎる…楽しかったけど疲れました(笑)。
取り敢えず、読んでくださった方がもしいましたら、お疲れ様でした。
「こいつ、ほんまもんのアホじゃないの(呆)」「何て無駄な時間の使い方なんだ」とか思ってくれれば幸いです。

…東方も、プレイ前にこういうの書けば良かったなぁ。


409-569. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年6月8日(火)21時25分

>↑
みすちるはちょっと特殊で
声質、メロ、歌詞、ギターの音のそれぞれ全てが毒物レベルなのですが
ともかく本気でスピーカー叩き壊したくなるんですよねー、あの辺の曲は
かれこれ15年くらい発作が消えてません
こういうことを書いても叩かれない場所って貴重だなぁ

まぁ そもそも単音リフや入り組んだ拍子&そのまんま叫ぶハイトーンの美学が好きなわけで
Xaさを求めてメタルは聴いてないんですけどね
(入門がベイエリア・スラッシュなので。メロスピ系はむしろ苦手

そしてアイマス
まぁ、面白いのは悪くないことですが……
せめて各キャラについて
「代表曲(バージョン名含む)と収録CD」
「本来の登場タイトル」(携帯ハードだと作品が分裂してたりするわけですし)
(できれば)「担当CV」
くらいは書かないと、本来の「曲おすすめ」のスレッドテーマから外れるんではないかと

東方(ゲーム)の話題でスレチ談義になったのはそうそう前のことではないハズ


さてお題。
霜月はるか『グリオットの眠り姫』が部屋から発掘できないので、替わりにlove solfegeで。
「夕闇の合わせ鏡 〜 5つめのブランシェ、6つめのノワール」
アルバム『9つの緋色』の、アルバムの折り返し位置にある短編。
名義に「'」が付く音源とは違い、「オペラティック」を意識したような歌い方は控えめ。
ロリータっぽさを意識したような透明感のある女声が、リズミカルだがクラシック風味を
塗した楽曲の上で歌う曲。
多少「声優っぽさ」が出てしまっている響きのある声に賛否が分かれそうだが、
質そのものは良いと思う。
途中からvoラインは二つを絡める形で進んでいく。
曲中盤、間奏後でテンションが上がった部分の歌メロは細かく動き、
「緋色月下〜」などが好きなリスナーには美味しい展開が待っている。

静かにゆったりとメロディを繋いでいく長編
「to the boundless ocean 〜 1つめのクロトリア」、
チェロ(打ち込みでしょうが)がメインのイントロで不穏な雰囲気を作り、
押しの替わりにクラシック風の響きを足した初期黒猫嬢のような声が乗る室内楽風楽曲
「Ricordi 〜 9つめのベアトリーチェ」
など、
他の楽曲もなかなか彩りのあるアルバムなので、これは真面目にお薦めに書いて良いかと思う。

声質に違和感がなければ、葉月ゆらとか六弦アリスがOKなユーザには向くサークルだと
思うが、あんまり名前が出ないのはどうしてなのか……


409-570. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年6月9日(水)23時15分

ああ…なんかUsherさんが良く分からんベクトルへ進んでしまってはる…
取り合えず生温かい目で見守らせていただきますw
アイマスはニコ動で少しかじる程度で十分かな、アニゲーヲタの自分もさすがに手を出せない。

このスレ久々ですが、
初音ミクアペンド総出撃オリジナル組曲「初音ミクの分裂→破壊」/cosMo(暴走P)

ミクのアペンド版を手に、暴走P大暴れな曲。
曲としては決してまともの部類とは思えないけど(好きですがねw)
新たなミクの可能性のお披露目曲としては最高の出来だと思います。

昔ほどボカロを追っかけていないけど、
やっぱり暴走PとデPはランキングに上がってると見ちゃいますね、
お二方ともタイトルかサムネですぐ分かる(デPはサムネ特定余裕すぎるw)ので助かります。
さらには暴走Pメジャーデビューするそうです、ファンなのでアルバム出たら即買いです。


409-571. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年6月11日(金)19時31分

私はCDをレビューするときに、「この音楽からはこういう情景が思い浮かぶ」という所から
発展させる事が多いので、それを更に推し進めて「歌とヴィジュアルから勝手にキャラの
性格や背景を想像して、感想に代える」としたら、斬新なレビューが書けるのでは…
と思ったんですが、見事にスベりましたね(苦笑)。仕方ないので真面目にレビューします(笑)


【THE IDOLM@STER BEST ALBUM – MASTER OF MASTER】

ゲーム「THE IDOLM@STER」のベスト盤。新規リスナーには一番お勧めだそうです。
黒いスリップケース付きで、アニメジャケが棚に並ぶのが嫌な方でも安心な仕様(笑)。
以下、曲の紹介です。

「魔法をかけて!(M@STER VERESION)」
やっぱりゲーム会社のクリエイターが作ってるだけあって、打ち込みの使い方が上手い。
シンセサイザーや打ち込みのリズムによって夢見るような雰囲気を醸し出し、更にそれを
助長させるような効果音を入れるアレンジが素晴らしい。歌メロもなかなかのクサさですが、
イントロ等で使われているシンセメロはそれを上回るクサさ。

「おはよう!!朝ご飯(M@STER VERSION)」
いかにも朝番組の企画とかでアイドルユニットが歌ってそうな曲。
エレクトロニカっぽい音や低音の男性ヴォーカルによるハモりなども入り、
コミックソング的な雰囲気がありますが…実は出てくるメロディがどれもアッパーかつ
キャッチー。途中にやったらクサい、クサメタラー殺しのヴァイオリンソロが
配置されているのも特徴で、思いがけず悶絶しました(笑)。

「エージェント夜を往く(M@STER VERSION)」
ブラスを効果的に用いたサウンドに、男娼を歌ったと思しき過激な歌詞が乗る、ミステリアスで
妖しげな雰囲気の漂う曲。この曲はリズムトラックが神懸かってますね。聴いているだけで
体が動き出しそうになります。ただ、雰囲気の割にサビメロが明るすぎる気もしますが…
まあ、ゲームの曲だしこれくらい盛り上げてくれた方が楽しいのかも。

「My Best Friend(M@STER VERSION)」
可愛らしさの表現って、余りにもそれが作為的過ぎると「媚び」になり、ウザったくなって
しまう…だから殆どの萌え系の曲って苦手なんですが、この曲はその表現が自然かつ、
プラスに働いてると思う。アレンジも可愛らしく、聴いててほっとします。特にサビ、歌詞の
主人公の感情が伝わるような歌唱は、声優ならではの表現力なのかもしれませんね。

「Here we go!!(M@STER VERSION)」
ベースラインが凄いレトロ感を醸し出していて、やたら印象に残る曲。
でもこの合いの手は恥ずかしすぎる!!正直キツいですが…合いの手を全部「ウッ」
(CELTIC FROST風)に、サビ前後の嬌声シャウトをグロウルに脳内変換したら行けるかも。
というか、同人メタルとかでそういうアレンジ出て欲しいです。音域的には男性が歌っても
問題なさそうだし。サビは安定してクサメロ。

「バレンタイン」
♪バレバレバレ バレンタイン バレバレバレ バレンタイン〜
という字面を見たときは、正直期待できないと思ったんですが…何なんだこのクサさは(笑)。
いくらクサメロでも、一回聴いて脳内に何度もリピートかかるレベルは少ないと思う。
これはそんな稀有なメロディ。「サニー」「メリー」といい、このアルバムはこういう
パターン多い気がする。

他にも「太陽のジェラシー」「サニー」「Relations」「思い出をありがとう」
「GO MY WAY!!」「THE IDOLM@STER」「空」「私はアイドル」「ポジティブ!」
「メリー」「蒼い鳥」辺りは、一聴して印象に残るクサいメロディがあります。
擬似ライブ構成で、MC的なトークが挟まる構成ですが、これだけクサ曲が入ってれば
トークで水増ししてる感じはしないし、特に問題はないかと。

ただ、やっぱりアイドル志向だからか、一部に恥ずかしくなるような合いの手や小芝居が
入ってるのがちょっと…しかも2曲目がキャピキャピした声でトーク、3曲目が大して
クサくもないメロディに媚びっぽい合いの手が入る曲だったので、正直このゲームと
関わった事を後悔し、CD売りに行こうとすら思いましたが…その後のクサ曲連打で持ち直し、
逆に後悔した事を後悔しました(笑)。
メタラーがこの作品に手を出すのは、おそらくポップネスやクサメロを求めての事と
思いますが…そういう動機で聴いた方は、冒頭だけ聴いて見限らないように。


409-572. 続きです。 Usher-to-the-ETHER 2010年6月11日(金)19時44分

続けて行きます。

【THE IDOLM@STER MASTER LIVE 01 REM@STER-A】
【THE IDOLM@STER MASTER LIVE 03 Do-Dai】

近所のレンタルショップに何故か01と03だけあったので借りてみました。
ライブ盤ではなく、ベスト収録曲のリアレンジ版と新曲を収録した作品。
以下、気になった曲をピックアップして紹介。

「Relations(REM@STER-A)」
まさかのサンバ風アレンジ。原曲からどこかコーラスワークやメロディにTUBEの趣があるとは
思ってましたが、本当にこういうアレンジが存在したとは…。しかし、これはリマスター
じゃなくてリアレンジなのでは。マスタリングしか変わってないと思って聞き逃す人もいそう。

「おはよう!!朝ご飯(REM@STER-A)」
ロボットアニメ主題歌風の演奏+演歌風ヴォーカルによるアレンジ。
芸能プロダクションと、広域暴力団の繋がりを暗示するかのような一曲。ヴォーカルの歌い方が
組長の娘みたいな感じ(笑)。「♪上出来」の言い方なんか、モロに対立する組への報復を
果たした組員を労ってるみたいだし。面白いですけど、ヴァイオリンソロがカットされてるのが残念。

「9:02pm(REM@STER-A)」
原曲はブラスなどをふんだんに使った、AORっぽいアレンジでしたが…これは完全に演歌。
イントロとか如何にも語り入ってきそうな雰囲気です(入らないけど)。原曲はぶっちゃけ
地味だと思ってたので、これくらいやってくれた方が聞きやすくていいですね。

「My Best Friend(REM@STER-A)」
ヘヴィなリフ主導で、スラッシュビートまで飛び出すHM/HR風アレンジ。
ヴォーカルも絶叫調で、サビなんかメロディが殆ど死んでます(笑)。ただ、ヴォーカルは
巻き舌で割れ声で叫んだり、良い感じの所もあるんですが、メタルのシャウトではなく、
ヒステリーに聞こえるのは残念。どうしてもメタルのパロディに聴こえてしまいます。
とは言え、本家がこういうラジカルなアレンジをするのは意外で、面白いとは思います。

「私はアイドル(REM@STER-A)」
原曲は挑発的なポップスでしたが、こっちはウィスパーヴォイスによるピアノバラードで、
癒し系に近いアレンジ。原曲がライバルを蹴落とすアイドルの姿を描いてるとしたら、こっちは
遥かな高みから「お前みたいな雑魚アイドル相手にならないんだよ」と遠まわしに、優しく
言い含めてる感じ(笑)。アレンジが大人しくなったことで、むしろ歌詞の傲慢さは更に際立ったと思う。


>k.s.m.2さん
そこまでミスチルお嫌いですか…声質、メロ、歌詞、ギターの音色ってほぼ全否定ですね(笑)
私は「俺/私上手いでしょ」オーラ漂うブルースフィーリング全開のヴォーカルや、
「私可愛いでしょ」オーラのある媚びヴォーカルは苦手ですが、メロがクサければ大抵
聴けちゃう(じゃなきゃアニソン系レビュー出来ないと思う)し、店で掛かってても別に嫌な
気持ちにはならないですが…スピーカー破壊レベルで苦手なのは○野清○○さんくらいですね。
単なる生理的感覚の問題なので、積極的に叩こうとは思わないですけど…店で掛かってると
無意識に溜め息や舌打ちしたり、カリカリした気分になってしまいます(笑)。
そうですね、こういう事書いても叩かれない場所って本当に貴重だと思います。

>カズチンさん
いや、もう見捨ててくださって結構ですよ(笑)。
ヴォーカロイドは全く興味無かったんですが、先日店頭のデモで「パラジクロロベンゼン」
という曲が流れていて、余りのクサメロに電流が走ってしまったんですよね…。
その場では買うかどうかは保留したんですが、思い切って手を出してみようかなぁ…。


409-573. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=n91EYOLXwrM 2010年6月11日(金)21時7分

日曜の夜に帰還だぜ!
と言っていたら、派手なメロスピで賛歌作ってる職人までいるじゃん……

「ハヤブサ☆アドベンチュア」
http://www.youtube.com/watch?v=7O3lWBp82tI
下で書いたsasakure氏(初音ミク)の曲で作られたMAD。似合いすぎ

「今度いつ帰る」
http://www.youtube.com/watch?v=o27l4aIz_m0&feature=related
なんでさだまさしなんかがミク化するとここまで泣ける曲になってるんだ……

中島みゆき(声嫌い)の「宙船」ライブ版のPVも良かったけどニコにしかなかった……
TOKIO版あるなら買うかなぁ

空色Days
http://www.youtube.com/watch?v=ZzhAainXYD8
この画像が全部判る人ってすごいと思う

>↑
「パラジクロロベンゼン」
オワタPですか。……どのへんがXaメロなのかがさっぱりわからない……;
とりあえずここ↓でmp3落とせるようですよ
http://www.youtube.com/watch?v=BMXKjqVIeGs&feature=related

みすちる⇒否定してない部分はリリースしてる会社くらいかもしれません(爆
DARK TRANQUILLITYと同じ会社だと知った時はぶっ飛んだ……
そして、「あの人」が苦手な気持ちはわからなくもないです(笑
自分の場合は「♪宗教〜」なサビの曲をようつべで見て笑ったりしてたので、
そこまで嫌いでもないですが。

あれ、ボカロ未体験でしたか?
……デッドボールPやマチゲリータPの黒い曲(「サクラチレ」「ツギハギ惨毒」など)だとか、
「極楽鳥-bird of paradise」や「ウタカタ永焔鳥」あたりのメロ重視の軽疾走曲もあるので、
先刻チェック済みだと思ってました……

折角なので、ガイシュツ承知で並べておきます

アドレス欄:ウタカタ永焔鳥
PVも秀逸。sasakure.UKによる「火の鳥」
映像込みで「ハロー☆プラネット」も名曲。ストーリーはネタバレになるので自粛。

ミヤコワスレ
http://www.youtube.com/watch?v=MCwO6RXDQPY&feature=related
0:28からが本編、1:10からのメロが本領、1:29からがサビ。時にリズムを狂わせる激しいパーカスに乗るV系メロが危険。
もともと楽曲の形を破壊するような美学のある暴走Pの中でもタチの悪さと綺麗さが同居した一品だと思う。

ツギハギ惨毒
http://www.youtube.com/watch?v=4BXyCSKBBjk
ゴスロリ方面ですが、可愛さは有って無いようなもの。そもそもリフが重い。
Dir en grey好きには美味しい歌詞だと思う。
同作者の「ヘイトフルワンダーランド」もなかなかよろしい。
http://www.youtube.com/watch?v=vkf6pubA4GQ&feature=related

サクラチレ
http://www.youtube.com/watch?v=9ZPjMi4KYhA
上でちらほら出ているデッドボールPの、比較的最近のポップな曲。
もともと自分がぶっ飛んだのはこの「椿の花」ですが↓
http://www.youtube.com/watch?v=pMXdPX5YQKU
あとは(アレンジですが)これ↓「The Grave of the Scarlet Dragon」
http://www.youtube.com/watch?v=HnCOQ_3AiNo

極楽鳥
http://www.youtube.com/watch?v=NxFHIuAW18I
「歌ってみた」でもCDでも人間版(片霧烈火など)が色々と出ているので、
既にこれが最高と言える出来ではなくなっているが、メロは良いと思う。

piano girl
http://www.youtube.com/watch?v=2xRYzuQrJYw
OSTERの比較的最近の曲。公式PVも出来が良い。そしてピアノの使い方が秀逸。
折角なので同作者で踏み絵を仕掛けてみる↓。声優歌手好きにはこの程度は余裕です。
http://www.youtube.com/watch?v=rIjU8gXZ8RY

炉心融解(ネガティブver)
http://www.youtube.com/watch?v=VUyaxMC3bj8
もともとはなぎみそsysによる鏡音リンの曲。
原曲だと「君」を殺しちゃいますが、こちらは自傷風味。


>すべった
そりゃ、「音を聴いて浮かぶ光景」なんてどうでもいいですね。
レビューに必要なのは、読んだだけで「音色とメロの傾向」が想像できて、故に
買うかどうか(自分に合うかどうか)の判断を可能とする、知識と描写力だと思うので。
というわけで、自己主張の下らなさを主張する暴走Pの「空想庭園シリーズ」で締め。
表:http://www.youtube.com/watch?v=C15qJ64N_iE&feature=related
裏:http://www.youtube.com/watch?v=zSMwv66iA-s
結末?:http://www.youtube.com/watch?v=uzgKmyGeQZA&feature=related


409-574. Re:ヴォーカロイドについて語れ! Usher-to-the-ETHER 2010年6月12日(土)3時39分

>k.s.m.2さん

色々とご紹介ありがとうございます。
取り敢えず一通り試聴してみましたが、マチゲリータPさん…ですか?の2曲が特に良いですね。
キーボードの音色の選び方とか、V系好きにはたまらないセンスですよね。
「Piano girl」も好きです。こういう心が浮き立つ感覚って、やっぱりポップス特有だと思いますし。
「炉心融解」も、ちょっとcali≠gariっぽいテイストが入ってて好みでした。

>パラジクロロベンゼン

♪パ〜ラジ、ク〜ロロ、ベンゼンの時点でもう既にクッサクサじゃないですか(笑)
初めてフルで聴きましたが、他の部分も譜割りが細かくていいですね。
クサメタルの歌メロはこういう感じの、細かく、音程のアップダウンが激しいものが好みです。
クサメタルに最も不要なもの…それは、「間延びした歌メロ」です。

>「音を聴いて浮かぶ光景」なんてどうでもいい

異議あり!!(笑)…まあ、そこは人それぞれですけどね…。
聴いてて脳裡に宇宙が浮かばないDARKSPACE、雪景色じゃないVINTERRIKETなんて嫌です。
私が読んでて楽しいのは、「その音源を聴いてその人がどう感じたのかがしっかり伝わり」
「その音源が好きだという気持ちが行間から滲み出てくる」ようなレビューですね。
更に音楽性や世界観などへの、その人なりの考察などもあれば最高です。自分の好きな曲や
アルバムに対して、そういうレビューが書かれているのを見つけると本当に嬉しくなりますもん。

音色やメロの傾向など、音楽性そのものは…レビューが上手い人だと、「その人がどう感じたのか」
を伝える段階で、それも一緒に伝えてしまいますからね…。伝わらなくても、マイスペとかで
試聴するなり、他のレビューを見るなりするので別に問題は無いです。大事なのは「その人が
どう感じたか」これを知りたいから、レビュー読んでるんです。悪ふざけは別としても(笑)、
折角のネットなんだし、自己主張は伸び伸びするべき。ただ、行き過ぎたヘイトコメントで
自己主張を図る輩は、見過ごせないですけど。『何が嫌いかではなく、何が好きかで自分を語れ』
…ジャンプのある打ち切り漫画の言葉ですが、何気に名言だと思います。漫画はアレでしたが。
…ほんと、好きなレビューのタイプまで対照的ですね(笑)。


…しかし、ヴォーカロイドに関しては完全に出遅れてしまいました…。
ちょっと聴いただけでも、奥が深いんだろうな…と思いますもん。はぁ…。


409-575. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年6月12日(土)3時48分

アイマス関連音源への感想、今のところラストです。

【THE IDOLM@STER Best of 765+816 vol.01】
【THE IDOLM@STER Best of 765+816 vol.02】

割と最近出たベスト。今月中にvol.o3の発売も予定されてるとか。
M@STER BOXⅥのライナーによると、どうもシリーズの総括っぽいベストらしいですね。
ディスコグラフィ調べたらとんでもない数のCDが出てるので、良い時に興味持ったかも。

「キラメキラリ」
恥ずかしくなるような媚び声に、恥ずかしくなるような合いの手が入る、いわゆる電波曲。
なのに…なんなんでしょうね、これは。Dメロがクサい、Aメロがクサい、Bメロが超クサい、
Cメロがクサい、サビは崩して歌ってるのにあり得ないくらいクサい。ちょっとした間奏の
シンセフレーズやギターソロも当然クサい。一曲丸ごとサビみたいな曲ですね…。
私のクサメロへの忠誠心が試されてるんでしょうか…(笑)。声的に駄目な人多いと思うけど、
ここはマキシマムザホルモンを思い浮かべて、DメロCメロをダイスケはん、Bメロとサビを
ナヲ、Aメロとラスサビ(転調後)を亮君パートに脳内変換してでも聴きましょう。
ね、いい曲でしょ?(笑)

「Arcadia」
音像はメタルではないですけど、感性は完全にクサメタルだと思う。
歌メロからして陰陽座にアニメタイアップ曲を依頼したら出て来そうな、いやそれを更に
クサくしたような、ドラマティックなメロディだし、ヴォーカルの声質も少し黒猫さんと
似てると思う。全体的に漂う壮大な雰囲気は、シンフォメタルに通じるものがあると思う。
メタラーがこのシリーズを聴くとしたら、まずはこの曲がいいと思います。

「オーバーマスター」
ハードロック風のリフと、かっこよさ重視系アニメソング的な疾走感と扇情的なメロディで
押していく曲で、これも最も(クサ)メタラー向けの曲のひとつだと思う。挑発的な歌詞を
吐き捨て気味に歌うヴォーカルもかっこよく、ガールズバンドのフロントマンがモニターに
片足乗っけて歌っているような、「ちょい悪」な雰囲気がありますね。

「Inferno」
黒猫さん似のタイプと、細めの声質ながら情熱的に歌い上げるタイプのツインヴォーカルに
より、クッサクサなメロディを歌い上げる曲。特にサビメロは、アニソン的な分かりやすさの
中に、ジャニーズっぽい哀愁があるものでたまらないです。中盤に語りが入ってますが、
前半担当の人は語る時の声も黒猫さんっぽい。後半の人は語るとアニメ声過ぎてちょっと…。
あと、ラスサビ前のタイトルコールは、真剣なのに何故かちょっと笑えます(笑)。

「DREAM」
大抵こういうアルバムのラストって、大団円的なピースフルな曲が来るものと相場が
決まっている…と思い込んでいたら、とんでもないクサ曲で締めてきました(笑)。
歌謡曲に少しフラメンコテイストが入ったようなメロディは、いかにもKinki Kidsの
シングル曲とかにありそう。クサメロ・from・情熱の国スペイン、みたいな(笑)。
これもクサさで言ったらこのシリーズ屈指だと思う。

「MASTER OF MASTER」「MASTER BOXⅥ」と比べると、結構地味な曲も多めですが…
その分クサ曲の破壊力が跳ね上がってる感じですね。上の5曲だけでも、買う価値あると思う。
約2000円でそれぞれ17曲、18曲も入ってるので、コストパフォーマンスは高め。

【総評】
これでこのシリーズの手持ちの音源のレビューは完了しましたが…
まだ全ての曲を聴いたわけではないんですが、クサメタラーへの入口としての曲は、
「Arcadia」「オーバーマスター」の2択で良いのではないかと思います。
あとポップス/歌謡曲が好きなら「Relations」、クサメロの為なら電波系のノリも
耐えられるという猛者(もしくは元々電波系好き)なら「キラメキラリ」もお勧め。

個人的にはあまりニコニコ動画から入るのは、(クサメタラーには)敢えてお勧めはしないです。
あそこって、どうしてもネタとして優れているものや、オタク文化の流行に沿っている
ものの方が、メタラーの価値観として優れているものよりも再生数やコメント数が多くなって
しまうので、情報の取捨選択が難しいと思うんですよね…。

私がもしあそこから入ろうとしてたら、多分一見で引いてしまって、「Arcadia」まで
辿りつけたかどうか自信がないですもん。個人的には、ニコニコ動画って新しいものを
発見するよりも、好きなものや興味のあるものを掘り下げていくのに便利なツールだと思ってます。
いや、そんな態度だから、ヴォーカロイドの流行に乗り遅れるのかもしれませんが…。


409-576. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 2Y1Y1Z2 2010年6月12日(土)11時7分

こんなに推されちゃ、俺…アイマスを聴きたくなっちまうよ…

自分がこのサイトで知った国産バンド(夢中夢、五人一首、Sound Horizon、Dazzle Visionなど)の項目には必ずUsher-to-the-ETHERさんがいらっしゃるので、
「Usherさんが勧めるならとりあえず買い」という尺度でやってきましたが、まさかアイマスにまで食指を伸ばすことになるとは…

でも「キラメキラリ」をマキホル変換して聴くと確かにカッコいいかも(笑)。
電子音のヒットをディストーションギターに変えるとまんまヘヴィロックになるしなぁ…
といっても原曲をそのまま楽しめないようでは私もまだまだなんでしょうが…


ちょっとネタをひとつ。
For Real - 西遊記
http://www.youtube.com/watch?v=CrTXWrISSmQ

どう聴いてもエアロのEat The Richです、本当にありがとうございました。


409-577. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年6月12日(土)19時29分

>2Y1Y1Z2さん

ありがとうございます。
私は自分の好きな物が人に受け入れてもらった時に、物凄く喜びを感じるタイプなので(笑)、
そう言って頂けると本当に、「レビュー書いてて良かった…」と思います。

>といっても原曲をそのまま楽しめないようでは私もまだまだなんでしょうが…

そんな事はないと思いますよ。
私もあの声は、敢えて好きか苦手で言ったらぶっちゃけ後者ですし。
メタルに例えると、プリミティブ・ブラックの低音質を脳内補完して聴いたり、
デス系のヴォーカルを無視して演奏に集中して聴いたりしても、誰も責めないと思います。
最初は、「脳内変換して聴け」と言うのはファンに対して失礼な意見かな…と思いましたが、
メタルに例えてみたら、別に問題は無いと思ったので、そう書き込んでしまいました。

しかし、こういうのって本当に「きっかけ」ですよね…。
もし近所のレンタルショップに「如月千早」CDが置いてなかったら、それを勧められて
なかったら、「Arcadia」「オーバーマスター」などの超絶クサ曲に出会えてなかった
可能性は十二分にありますもん。変な予備知識無しで聴けたのも大きかったと思います。


あと「オーバーマスター」、ずっと何かに似てると思ってたんですが…
これ、思いっきりJanne Da Arc意識してますね。「ツメタイカゲロウ」「マリアの爪痕」
「ROMANCE」辺りの、アルバムの2曲目に入ってる王道曲っていう感じがします。
そう気付いて聴くと、脳内でyasuさんの声が同時再生されるようになってしまいました(笑)。

【追記】
「オーバーマスター」について、「yasuさんの声が同時再生される」とは言ってますが、
「yasuさんの声の方が合う」とは言ってませんので。紛らわしい言い方ですみません。
この曲はyasuさんより、オリジナルの少しやさぐれ入った女性Voのが合うと思います。
でも、歌詞といい音域といい、どうしても彼の声で想像しちゃうんだよなぁ…。


409-578. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=6O_BQILu9EA 2010年6月12日(土)21時4分

ロブスターさん戻ってこないかなー。
このサイトでアイマスと言えばアノ人だと思うんですが。

さて、今日のお題はごめんなさいレビュー。

所詮第二期なのでてきとーに売れ線だろうと思ってたのだが、
今回も意外とgリフその他が頑張ってた。生演奏かという疑問はあるが、
このジャンルで問うのは野暮というものだろう……(少なくともソロは生っぽい)
「GO!GO!MANAC」放課後ティータイム
そして唯主導(に聞こえる)歌メロが細かいので、これを再現するのは結構拷問なような。

c/wのkeyソロが、音色がジョンロードですか、な感じだったりするし、相変わらず
微妙にマニア向けのバンド風味を注入している印象。よくやった。
それにしても、c/wの方が毎回歌メロが楽しい気がする。

アドレス欄はミク(ハチP?)で「結んで開いて羅刹と骸」
祭囃子風ストーナーロック?
こういう曲(炉心もか)は動画として見る方が印象が強くてよろしいですね。

ついでに「chaosmaid」(今回はフルverを発見)
http://www.youtube.com/watch?v=t0cA_R99gOg
これ本当にイクで作ったのか……と毎回驚く。
確かに歌詞は「痛みは愛情と知れ」って言ってるけど。


409-579. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=zU0wre91Uao 2010年6月12日(土)21時40分

コメ分け。
アドレス欄は佐藤裕美の往年の迷曲。ハードなアイマスファンに挑戦してみる。
……普通に楽しめる自分もどうかと思うが、もともと原曲好きだからと言い訳。

あぁ、でも「Arcadia」はよろしいですね。なんだこのゲーソン。
アイマスというと、相当前に聞いたOLルックのロック調の曲の名前がずっと判らない……
そして、誰の曲か書いてよ……調べるのが面倒です……

>間延びした歌メロ
「キラメキラリ」ってXaに入るんだ……メロスピ/メロデス好きが信じたらコトなのでは……
それはともかく、こういう齟齬があるから「本人の感性に頼ったレビュー」は実用性が
ないんですよね;
Xaいと言われても、そもそも愛好する音源の傾向が異なる人の意見だと、浅めのユーザには
却って混乱の元を提供するだけになって、具体的な音が想像できなかったりするので。

「全くジャンルを知らない人間が読んで役に立つレビュー」は金銭的に効果が大きいですが、
「それなりに知っている人間同士で読んで楽しめるレビュー」はあくまで内輪祭りかと思います。
後者もけして嫌いではないですが、既に知っている人間の為のレビューでは、それこそ
「ニコでのアイマス動画の状況」と同じ効果を生むので、相対的に価値は低いかと。


>↑、↑↑原曲
こういう談義って結構ありますよねぇ。
いつぞや書いた気がするけれど、普通じゃ聞けない声質や音作りを求めてマニアな店に
潜っている身からすると、こんな所まで来て「ふつーに売れてる声質」を求められると
居場所がなくなるのが辛いところ。
ただでさえ、否定的な人には無条件でアイドルオタク扱いされて苦しい声優系ファンとしては、
「だったらこっち来ないで大人しくジャンヌ聴いててくれないかなぁ」と思うことしきり。
「オーバーマスター」なんて声質(SPEED狙ってる?)変えたら意味ないじゃん……
「オタク文化の流行に沿ったものの方が」という言はきっと挑戦なんだよね?
(と言いつつ、アイマス関連に限らず結構こちらとして役に立っている曲を挙げられてる
のは流石ですが。六弦アリスみたいなド外れもあるとはいえ)

>ミク
マチゲさんが当たりましたか。あの人だと、「ロッテンガールグロテスクロマンス」での
低音使い、「真夜中のサーカス」のPVも良いですよねぇ。

ボカロ関連は、「DEBUTANTE」シリーズやEXIT TUNESからの一連のベスト盤などの音源が
充実してきたし、有名Pがだいたい台頭しきって選別が楽なので、意外と今から探るのも
良いかもしれませんよ。
同人でしかまとまった音源を出していないPも少なくはないので、オリジナルCDだとか
表に出せなかった音源とかを捜し始めると大変だったりしますが。


409-580. Re:アニソン/ゲーソンについて語れ! Usher-to-the-ETHER 2010年6月13日(日)7時12分

今回はレスのみです。

>k.s.m.2さん

>こういう齟齬があるから「本人の感性に頼ったレビュー」は実用性がない

「パラジクロロベンゼン」のメロがクサかどうかの認識が違った時も思ったんですが、
正にその通りなんですよね。特定のジャンルのファンが同ジャンルのファンに向けて
書くなら別ですが、「万人に具体的な音楽性を過不足無く伝えるレビュー」を書く事は、
ほぼ不可能と言って良いくらい、難しいと思う。

だから、知っている人が読んだら共感できたり、新しい発見があったりして、かつ
内輪向けになり過ぎず、知らない人が読んでも興味が湧くような熱意があるレビューが
一番良いんでしょうけど…なかなか難しいですよね。外部サイトですが、悶絶メタルの
ページ様などは、そういうレビューを書かれていて尊敬してます。六弦アリス、ASRIEL、
Love Solfageも、あそこで知りましたし。このサイトからリンクもされてるし、名前
挙げても大丈夫ですよね。でもこれ以上のレビュー談義は、↓でやった方が良いかも…。

レビューの書き方について
ttp://www.hvymetal.com/rakugaki/4/1000478.html

>こっち来ないで大人しくジャンヌ聴いててくれないかなぁ

嫌です(きっぱり)。
「キラメキラリ」の代用が出来るほどの、突き抜けたクサさとハイテンションの曲って
現状他に無いですもん。河辺千恵子さんの「キャンディベイベー」や大塚愛さんの
「さくらんぼ」「Pritty Voice」辺りは、近いものがあると思いますが、
「キラメキラリ」には及んでないと思う。デス声嫌いだけど、Pete Sandvalのドラムが
聴きたいからMORBID ANGEL聴く、という聴き方は別に問題無いと思うんですけどね。
(=作り声苦手な人が「キラメキラリ」のメロディやテンションを好んで聴くのも問題無い)

ただ、ここで「デス声は止めろ。普通に歌え」とか言われたら流石にカチンと来る…。
なので、アニソンの場合も声が苦手な人にはそれを排するのではなく、脳内変換を勧めます。
やっぱり、そのジャンルに深く傾倒していない人間が、ジャンルの特色的な部分にまで
踏み込んで「気に入らないから変えろ」とズケズケ言うのは、流石に傲慢で自分勝手かと。
「ブラックはトレモロリフ止めろ、正統派メタルのリフを弾け」と面と向かって言われる
ところを想像したら…あぁ、思いっきり台パンしたいくらい腹立つ(笑)。

>きっと挑戦なんだよね?

何かチャレンジャブルな事言いましたっけ…?
単に、東方などでメタル系のアレンジより電波系のアレンジの方が再生数伸びたりしますが、
ユーザー間ではメタラーって少数派だろうし、仕方ないよね…くらいの意味で、特に他意は
ありませんが…何か裏読みを誘うような言い方だったんでしょうか…。

当然、メタル曲の方が電波曲より音楽的な価値が高い、という事を、暗に含めて言った
訳ではありません。まあ、「自分個人の中での序列」みたいなものは勿論ありますが、
そういう「マイ序列」を他人に強要するのは、音楽ファンとしてどうかと思いますもん。


409-581. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年6月15日(火)0時22分

なんか小難しい流れだな…単にオレがアホなだけだろうなw
とりあえずレスは返しとこう。

>Usherさん

ボカロ曲は基本的には何かに縛られているわけではなく売れ線云々よりも
好き勝手に制作者さん達が作りたいもの、聴きたいものを作ってると思うのが個人的な見解なので
メロはもちろん、曲の展開なんかも一般的なJ-POPでは難しいのでは?という曲がたくさん生み出されていて
それをニコ動やようつべで気軽に探せるのがボカロの魅力だと思ってます。
なのでまずはCD現物の購入よりもニコ動を徘徊しているだけでも非常に楽しめます。

個人的にはとにかく暴走Pを大推薦ですwカッコいい電波曲のオンパレード。


409-582. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年6月15日(火)18時56分

>カズチンさん

そうですね…
今月思いがけない大出費があってピンチなので(笑)、取り敢えず動画などで吟味します。

正直、今までヴォーカロイドって、メロディを人の声で歌わせることが出来るツール位に
思ってたんですが、試聴してみると人間にはとても歌えないようなメロディの曲もあるし、
歌い方もしゃくりやビブラート、ベンドなどを駆使していて思ったより無機質じゃないしで
面白かったです。う〜ん…やっぱりメタラーのアンテナに掛かる物って興味深いですね。


409-583. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年6月27日(日)21時50分

祝『SHORT CIRCUIT Ⅲ』発売!
……まだ活動してたのかI've本体。

単曲レビューはまたいつかやるとして、ようやく「らずべりー」正式収録があったのは嬉しい限り。
あべにゅうぷろじぇくとも新作出したし、ここのところ電波系列は豊作か。


409-584. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年7月13日(火)1時0分

ものすごく久しぶりに「よろしくチューニング」聴いた。
ついでに、「キャベツUFO」は実はCD版の今野久美の方がTV版より可愛いですね

「scarlet」ave;new
影崎夕那の「かりん」OP……だそうな。
ハイトーンに切ないメロを繰り返すサビがなかなか。

「ン・パカ マーチ」
アニメ「クレヨン王国」OP……だそうな。
あれは小説シリーズは結構読んだが、こういう明るい曲って最近あるんだろうか?


409-585. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年7月13日(火)14時33分

“THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 02 秋月律子・双海亜美/真美"

ゲーム「アイドルマスター」の企画CD。
以前レビューを書いたMASTER ARTSISTシリーズが各キャラクターのソロだったのに対し、
MASTER SPECIALシリーズはデュオの構成になっている模様。以下印象に残った曲の紹介です。

【livE】Vo:秋月律子(若林直美)
アイドルマスターの曲って、時々アイドルならまず歌わないようなシリアスでダークな
かっこよさを持ったものが出てきますが、この曲はその筆頭だと思う。
ヴォーカルのエモーショナルさ、メロディの悲壮感とも相まって切望感・切迫感が曲全体に
漂ってる。途中のラップも、曲の雰囲気をピリッと締めてますね。この人の声は、あんまり
作りすぎてない(地声っぽい?)分こういう曲だと感情が凄く伝わります。

【黎明スターライン】 Vo:双海亜美/真美(下田麻美)
…神曲です。この1曲の為にCD買っても惜しくないと思う。
…だって、最初聴いた印象が「アイドルポップス化したARCTURUS」ですよ!?
歌モノのポップスなのに、聴いて浮かんでくる情景が、ARCTURUSの3rdや4thと似てる…
というのは、一体どういうことなんでしょう…。まあ、身も蓋もない事を言えば、
インストだけ聴くと完全にプログレで、そこにポップスの歌を乗せた…とも表現できそうですが。
ヴォーカルはどんな子音にも濁点を付けられる(笑)双海節で、灰汁の強さは相変わらずですが…
もしVoが受け付けない人でも、インスト版だけでも聴いて欲しい所。レベル高すぎです。

【Resolution】 Vo:秋月律子
アニメ「ガンダムX」のOP曲のカヴァーだそうです。
打ち込みのリズムにドラマティックな歌メロが乗る曲で、アイマス曲なら
「目が逢う瞬間(とき)」などと似たタイプ。ただ、歌メロや歌唱は好きなんですが、
「目が〜」と比べるとアレンジのドラマ性が少し足りない印象も。
カヴァー曲だから少し遠慮気味なのかも?


【青空のナミダ】 Vo:双海亜美/真美
高橋瞳さんという方のカヴァーだそうです。どこかで聴いた覚えが…?
曲的には、青空の下、土手とかを自転車で駆け抜けたくなるような、ロック寄りの爽やかな
ポップスで、ドライブ感のあるベースラインが気持ち良いです。やっぱり良いタイミングでの
グリスはテンション上がりますね。キャラクター性を出すために、子供っぽさ
(悪ガキっぽさ?)の表現にコブシ気味に歌うという手法は結構ユニークですよね。
慣れると結構楽しく聴けます。

【サニー】 Vo:双海亜美/真美
ベストに収録されていた曲の双海姉妹ピン(?)バージョン。
基本合いの手入れまくりのアゲアゲ(死語かも)のパーティ・チューンなんですが、Bメロの
泣きっぷりが素晴らしいです。旅行とかに行って海を見たときの、胸が苦しくなるような
「あの感じ」を、上手く表現したようなメロディだと思う。ストリングスの入れ方も絶妙。
単に盛り上がるだけで終わらない所が、このゲーム関連曲のパーティ・チューンの良い所だと思う。

【My Song (REM@STER-A)】 Vo:秋月律子・双海亜美/真美
このゲームのリアレンジは当たり外れが大きいですが、これはちょっと…
「GO MY WAY!!」「キラメキラリ」「帰り道」などを作曲した神前暁さんのペンによる
メロディは素晴らしいし、癖の少ない/灰汁の強いヴォーカルを敢えてデュエットさせる
試みも良いと思いますが…テクノと歌謡曲の美点を打ち消しあうようなアレンジで台無し。
ベスト「MASTER OF MASTER」収録のオリジナルを聴いた方がいいかも…。アレンジでも
昼ドラ主題歌風「蒼い鳥」やパンク風「太陽のジェラシー」とかは良かったんですが。


まだアイドルマスター関連のCDをそれ程多く買った訳ではないですが、このCDはベストの
次に聴くものとしてお勧め出来ると思う。カヴァーは基本ベストに入らないし、「livE」も
「黎明スターライン」も一聴で強い印象を残す曲なのにベスト未収録ですし。
特に「黎明スターライン」を聴いて欲しいです。

…アイマスは、東方と違って音楽の二次創作がそれほど盛んではないのが残念だなぁ…
「黎明スターライン」なんか、メタルアレンジしたらARCTURUS風のみならず、CYNIC風とか
後期MANES風とか色々なアレンジが出てきそうなのに…。この曲、是非ブラックメタル・
ゴシックメタル逸脱系エレクトロニカを通過したメタラーにアレンジ二次創作して欲しい。

因みに、双海姉妹役の下田さんは、Vocaloid「鏡音リン/レン」の声のサンプリング元だとか。
Vocaloid曲のセルフカヴァーも演ってますが、「炉心融解」などを人力で歌いこなす辺り、
高い歌唱力と幅広い芸風を持った人だと思う。しかし、最近カラオケ行くと大抵履歴に
「炉心融解」があるんですが、あんなの素人に歌いこなせるんでしょうか(笑)。
カラオケ好きには、結構チャレンジャーが多いのかも。


409-586. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Usher-to-the-ETHER 2010年7月13日(火)14時39分

今日はもう一枚行きます。

“THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 03 如月千早・我那覇響"

↑と同様の企画CDなので説明は割愛。以下気に入った曲の感想です。

【Arcadia】 Vo:如月千早(今井麻美)
以前レビューしたので詳しくは省略。クサメタラー殺しの歌メロで疾走する名曲。
演奏時間見ると、4分ないんですね…。これだけ壮大な曲調なのに、意外な感じ。

【Next Life】 Vo:我那覇響(沼倉愛美)
4つ打ちのテクノビートが醸し出すアンビエンス重視で陶酔感のあるトラックに、起伏のある
ヴォーカルラインを上手く溶け込ませた曲。歌モノながら、トラックとヴォーカルに一体感が
あっていいですね。電子音の使い方は割と過激ですが、さらっと聴けます。「Arcadia」が
「こんな曲が4分無いなんて…」と思うような曲なら、こっちは聴いてるといつの間にか
6分が経過してるような曲。

【Is This Love】 Vo:我那覇響
EARTHカヴァー。もちろんドゥームではなくポップスの方です(笑)。
言葉をリズミカルに詰め込んだ、哀愁たっぷりな歌メロがダンサブルなトラックと見事に
マッチした曲自体もかなり良いんですが、この曲はヴォーカルのパフォーマンスが
本当に素晴らしい。少し鼻に掛かり気味で滑らかな歌唱が、クールでありながら情熱的で、
コケティッシュな魅力を出していると思う。特に「♪Crazy for you」
「♪It's maybe so good」の歌い方が凄く好き。EARTHやアイマスがどうというより、
沼倉さんの歌をもっと聴いてみたいな…と思った1曲。

【遠い音楽】 Vo:如月千早
まさかZABADAKまでカヴァーしてくれるとは…。
ヴォーカルの再現率が半端ないですね。普通に上野洋子さんと聴き間違えそう。
アレンジは大きく変えてないですが、吉良さんのコーラスをセルフで演ってるのが特徴ですね。
しかし、カヴァー曲が「遠い音楽」「まっくら森の歌」、キャラクターソングが「Arcadia」
「目が逢う瞬間」って…如月千早さんは、アイドルより同人歌姫としてブレイクしてからの
メジャーデビューを狙った方が、成功が望めるのでは(笑)。

【Inferno】 Vo:如月千早
オリジナルはデュオでしたが、ここで聴けるのはソロバージョン。
曲自体はデュオの時同様、ちょっとジャニーズ入ったクサメロを歌い上げるクサく
ややダークなものですが、原曲よりもヴォーカルのテンションが更に高いですね。
クールに始まりサビに向かってボルテージが上がっていく、歌自体にドラマ性がある歌い方。
こっちもデュオ時に負けないくらいドラマティック。

【オーバーマスター(M@STER VERSION)】 Vo:我那覇響
「Arcadia」と並びメタラーにお勧めの曲。オリジナルはトリオでしたが、こっちはソロ。
…ソロバージョンを録るにあたって、かなり歌いこんだんじゃないでしょうか。
微細な音程の揺らしとか、語尾の吐き捨てなどの表現が、悉くツボにハマってる感じ。
「♪反吐が出る」とか、マジに煮え切らない彼氏にキレてるみたいだし(笑)、ラスサビの
静から激への歌い分けも実にかっこいい。キャッチーなリフのある演奏もかっこいいですが、
やっぱり歌がメインの曲だと思う。ソロになって、更にそれが際立った感じ。


幻想系/クサ系の同人音楽も行けるメタラーにはベストよりも良い入口になりそうな作品。
後半(というかラスト2曲)は微妙ですが、「Arcadia」「Inferno」「オーバーマスター」など
その手のファンに受けそうな曲が網羅されてるし、「Is This Love」も純粋なポップスながら
個人的には超の付く名曲だと思う。ただ、トークを抜いても十分にボリュームはあるんですが、
べしゃりの音量が歌の音量よりかなり大きいミックスはどうかと…音の細部が聞こえる音量で
聴いてると、いきなり大音声でトークが再生されてちょっと心臓に悪いかも。
歌と同じくらいなら、ファンも喜ぶだろうし、全然アリだと思いますが…。あと、カヴァー曲は
誰のカヴァーなのかをちゃんと書いて欲しいです。それ以外には、特に文句は無いですね。


409-587. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=BuZko54vv9s 2010年7月14日(水)20時50分

あれだけ衝突するヒトと同じ傾向(というかマスター3はこっちも入手直後)で音源を
集めることになるのが時々笑える……

水樹奈々の新譜も仕入れたが聴けていないので、便乗アイマスで「I Want」。
自分がもともと聴いたPSPゲーム版では天海春香(CV:中村繪里子)のソロだが、
アドレスは三人ver.。L4Uかららしい。

ソロのCD版はこちら↓、g.とds.が原曲(?)よりヘヴィになっていてちょっと怖い。
2:08からの展開はゲームでは無い。オーディションが地獄になるだろうが、これは
フルで叩きたいですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=uaKUWpvzE3M&feature=related

ビート・ロック調、ということになるのだろうか?
リフの刻みをメインに、そこに言葉を乗せて進むサビまわりはなかなかハード。
正統アイドルと位置づけている(らしい)春香の本人CDの頭にこんな歌詞の曲を
入れていいんでしょうか……女王様ってキャラかいな……
ニコで探すと愚民向けとか雪歩ナイトメアブラッドとかとかちとか(公式が)ひどいことに。


もう一発。これもソロCDに入っているが、まさかアイマスで好きな曲に当たるとは
思わなかった。ついでに衣装も狙っている風味、というかこの簪はこれに使うんかい。
http://www.youtube.com/watch?v=07Ub9r0Nyus
萩原雪歩「津軽海峡冬景色」
まぁ無難なアレンジだと思うが、バックに入ってメロを作るエレピっぽい音と、
リズムのメインを構成するベースが良い感じ。
もうちょっとリズミカルな感触を抑えてほしい気もするが、これ以上やると
アイドルではなくなるだろう。二番サビの「私は帰ります」のトーンは
意外にもはまっている……気がする。

実はこの子って「inferno」でのスパイラルの相方なんですよねぇ
これからは声優さん替わるそうだが、どっちの人でもいいからソロでフル聴きたい……。


409-588. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年7月15日(木)21時18分

時間の経過に関してニコって怖い
アイマスとアーマードコアのコラボ動画が多いと聞いて今日のお題

「微熱S.O.S.」橋本みゆき
アイマス・ゼノグロッシアからの曲らしい。
ぽこぽこしたリズムに乗る打ち込みのスピード感が気持ち良いポップス。
クレジットを見ると、畑亜貴の名前がある。この歌詞は彼奴か?

ついでに発見した曲で
「DREAM」萩原雪歩
今の声優(長谷優里奈)最後の曲かつ会場限定音源だとか。
inferno系とまでは言わないが、マイナー調のメロとスペーシーな展開がなかなか熱い。
しかし、何かにメロが似てると思ったらデッドボールP「私は人間じゃないから」か。


409-589. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年7月15日(木)23時45分

連投失礼……面白いよiM@sCORE(@ニコ動)……

iM@sCORE第9話OPで使われているのは後述の別バージョンだが、原曲はこちら。
「Baby's Tears」小坂りゆ
本来はOVA『スカイガールズ』OPらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=ifCmEOiXRBc&feature=related

「Baby's Tears 〜DDR SuperNOVA Japanese edit〜」Miki Roberts名義。
原曲よりもリズム面が強化されているようで、こちらの方が激しい。
http://www.youtube.com/watch?v=_IDGk53mVq0&feature=related

デPの「サクラチレ」ではないが、こういうバキバキと低音が響く打ち込みは気持ち良いですね。
こういう曲を聞くと、自分は意外にもディスコ系の音楽文化とはそんなに離れていない
気がしてくる。
リフで踊れるノリはベイエリア・クランチと共通だしなぁ(超個人的感覚)。


409-590. 「さわ子だ! くるぞ〜?」 k.s.m.2 2010年7月18日(日)2時46分

これがB!に載っちゃうのもどうかと思うわけだが、こんなの鳴らされて喜ぶ新婦ってすごいと思う
両曲ともサビの辺りのリズム・セクションはメロスピ傾向。

ミドルテンポの曲調には、意外にも真田アサミの声でそんなに違和感が無い気がする
「GENOM」DEATH DEVIL
http://www.youtube.com/watch?v=Uwphpba3GUw&feature=related
あー ソロかっこいい

ちなみにこっちがA面曲「LOVE」
http://www.youtube.com/watch?v=OPove2ANH4g
このg.は本職の犯行だろうか?


409-591. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Altrouge http://www.youtube.com/watch?v=fPAyVTclj_4&feature=related 2010年7月26日(月)0時44分

最近、Alstroemeria Recordsにドハマり中。
東方アレンジ聴き始めの頃に何枚か買って、その時はあまり良いとは思わなかったんですが・・・(同系統のALiCE'S EMOTiONやEastNewSoundなんかは今聴いてもあまり良いと思わない)。
とりあえず入門用に最適(プレミア付いてるのに最適も何も無いかもしれないが)なヴォーカルベスト『Exserens』から何曲か紹介。


「Bad Apple!!」ALR feat. nomico
トランス特有のデジタルな音色のアレンジと四つ打ちのリズム。
そこに乗る原曲のセンスもある捻くれたメロと歌詞を可愛らしい声質ののみこ嬢が歌う事で何とも言えない気持ち悪い雰囲気(褒め言葉)が出来上がってますね。中毒性が高い。
ベスト盤に再録されるまでこの曲の為だけに収録元CDが2万くらいまで高騰した事もあるらしいですねぇ・・・恐ろしい。

↑のリンクは作者(曲の方)自身があまりのクオリティの高さに指名手配を掛けた事で知られる影絵風PV。
某動画サイトで流行るとどうしても悪いイメージが付き纏うが、高い技術とセンスを兼ね備えた稀有なPV。

「Dreaming」 ALR feat. nomico
少女綺想曲のヴォーカルアレンジは珍しい気がする。
Dreamingのタイトル通り夢見る乙女(爆)といった曲調。
のみこ嬢のヴォーカルも曲にマッチしてますね。
ちなみに、このサークルは基本ヴォーカルに強い加工を施すので、その辺苦手な人は注意した方がいいかも。

「Dolls」 ALR feat. Misato
オリジナル曲。
やや不気味で捻くれた雰囲気。サビメロは意外と哀愁が強いかもしれない。
Vo.はSYNC.ART'S等で御馴染みの美里嬢。
箕島先生は東方に頼らなくてもオリジナルで勝負出来るだけのメロディセンスはあると思う。
アレンジにしたって半分以上オリジナルの様なものだし(あ、でも自分は元ネタは全然判らないが結構オマージュは多いらしい)。

「Shinto Shrine」 ALR feat. Aki Misawa
バラードそのいち。幻想系。
三澤秋嬢の透き通った感じの歌声は好き。
イントロのキーボードとか物凄く聴き覚えがある感じがするんですが何だったか・・・。

「Shanhai Alice in 1884」 ALR feat. nomico
バラードそのに。癒し系。
のみこ嬢の歌声が可愛らしくてたいへんよろしい。

「Voile, the Magic Library」 ALR feat. Aki Misawa
個人的はこのサークルで一番お気に入り。
ヴワル魔法図書館の哀しげなメロに、空間系のキーボードアレンジと三澤秋嬢の歌声が加わって不思議な疾走感と浮遊感、透明感のある幻想的な一曲に仕上がってます。
パチュリーの曲には陰鬱トランスのアレンジが良く合いますね。
ちなみに同サークルのミニアルバム『The Brilliant Flowers』にリアレンジ版が収録されていて、そちらにはキーボードの音が追加されてます。

「Alice Maestera」 ALR feat. nomico
アリスマエステラ。
多分原曲のメロディは殆ど残っていないと思われるのに何故か原曲っぽく聴こえるという不思議。

「The Last Judgement」 ALR feat. nomico
ポップ色の濃い曲(それともこういう曲をハウスと言うのだろうか?)が多い『Exserens』の中では結構ガチのトランス(だと思う)。
以前は何とも思わなかった曲なんですけど今聴くと物凄い名曲に聴こえる。
最近何かメタル離れが激しいし趣味が変わってきたんだろうか。
ちなみにこれもどこら辺が原曲なのか全く判らないのに聴いていると何故か(以下略)。


409-592. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! 2Y1Y1Z2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8054837 2010年7月26日(月)15時15分

HDとiPodの容量に限界を来たしつつあったので東方関連を全削除…
手元にCDはあるけどもやや寂しい。

それにしてもBitplaneのThe Secret Of Alice(オリジナル)は素晴らしい。
こういう低音のピアノがグラァァァァァァァアアッと迫ってくる音楽って他にないものか…
少なくともバンド形式ではありえない表現技法だ。



409-593. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Altrouge http://www.youtube.com/watch?v=Sq1BsnrP6Gs&feature=related 2010年7月27日(火)1時7分

591の続き。Alstroemeria Recordsの少し古めのアルバムから。

「Riverside View」〜「End of Daylight」 ALR feat. 坂上なち
『Fragment Reactions』収録。
中毒性の高いサビメロとそこに乗るぴーひゃららの歌詞があまりに印象的。
といっても別にネタ曲でもなんでもなく、むしろ明るい曲調に反して歌詞は暗い。ひたすら暗い。
封魔録は細かいストーリーまで知らないので何とも言えないが、曲のイメージ優先の歌詞?

↑のリンクはこの曲の個人的に好きな切り絵風PV。

「Fragment Reaction」 ALR feat. 三澤秋
『Fragment Reactions』収録。オリジナル。
このサークルはアルバムタイトル曲にはオリジナルを持ってくるのが恒例。
基本トランスが得意でない自分がこのサークルは聴けるのは、音作りの基本はトランスでも構成は歌メロ重視でポップス寄りなのが大きいのかも。
アレンジ・メロディ・リフがしっかりしているのは言うに及ばず。

「Strawberry Crisis!!」 ALR feat. 坂上なち
『For Your Pieces』収録。
少し「Bad Apple!!」に似た雰囲気がありますね。
実に気持ち悪いメロディ(褒め言葉)となち嬢のロリ声が合わさって実に中毒性が高い。
なち嬢の声はSYNC.ART'Sとかで聴いた時は拒否反応が出たんですが、このサークルで聴くと平気っぽい。
ちなみにこれもうオリジナルだろというくらい原曲が判別出来ない。
けど歌詞はガチで教授。科学で作る魔法陣。

「Necro Fantasia」 ALR feat. 美里
『For Your Pieces』収録。
このサークルにしてはストレートなアレンジのポップス。
とはいってもピアノを上手く使ったアレンジに、メロも適度にいじってあるので新鮮とまではいかないまでも問題無く聴けるレベル。
ネクロの歌モノはメロそのまんまで適当なヴォーカル乗っけただけの五十歩百歩のアレンジが氾濫し過ぎてるから・・・。

「Cheek Colours」 ALR feat. Haruna
『Harmony』収録。
ほおずきみたいに紅い魂。ルーミアらしい平和で能天気なアレンジですね。
歌詞に「そーなのかー」が入ってるのがさりげないポイント。

「Maple Wizen (2007AW Re-Mastered)」 ALR feat. nomico
『Harmony』収録。
「Tha Last Judgement」と同じくトランス色濃い目。
原曲メロディなど残ってないのに、聴いてるうちに原曲ぽく聴こえてくるのも同じ。
Vo.に残響の様なエフェクトをかけてるのはユキとマイの二人をイメージしてのことか。
正直この一曲だけでも『Harmony』を確保しといて良かったと思う。


409-594. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! デルモンテ小呉 2010年8月3日(火)21時3分

MIO の"忘れ草"と"Get It!"を聴かずして、何を聴く!?


409-595. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年8月3日(火)23時44分

とりあえずけいおんの新OP・EDシングルと
暴走Pのメジャーデビューアルバムをゲット。

けいおんはOP側の2曲よりED側の2曲の方が完全にツボだなぁ、普通にカッコイイと感じた。

暴走Pのアルバムは全曲リマスタリングされていて
冬コミに出たベスト盤に収録されていた曲も音のバランスが良くなり聴きやすくなってます。
アルバムの流れでストーリーになっていて歌詞カードの解説を読みながら聴いていたらグッときた。
既存の曲の中で「終焉」はアペンド版で作り直されていて分かりやすかったが
他にも所々修正されてるんじゃないか?とちょっと感じました。
2曲目でまさかのソフトーク音声がスピーカーから流れてきて思わず吹いてしまったがw

個人的にはとても満足です、2000円はちと安すぎると感じてしまうくらいに。


後は夏コミの新作CDも何枚か予約しました、
IRON ATTACK!は作品出すスパンが短いなぁ、楽しみなんでいいけどもw


409-596. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Altrouge http://www.youtube.com/watch?v=wMVCnw7mFc0 2010年8月4日(水)1時28分

>カズチン氏
行動パターンが同じですねw買った物が全く一緒www
あ、諸事情で名前変わりましたが元おぜうさまのラストワードです(笑)。


というわけでHTTの「NO, Thank You!」リピート中。
けいおん曲の中ではホッチキス越えたかも。これヤバイわ・・・。
勿論「Utauyo!!MIRACLE」の方も良い曲ですけど。ゴーマニ以上に演奏難度極悪そう・・・。
こっちは愛生さんのヴォーカルがハンパネェ・・・。


夏コミ。
せつなさん。簑島先生。川瀬氏と期待してるサークルの情報公開が悉く遅い・・・。
まぁ黒夜葬は今回少女病にも参加してるし、どうせ委託されるレベルの物は出なさそうな予感・・・。

そして上海アリス本家。
まさかまたゲームの方が来るとは予想外。
前作から4年も経つんだしそろそろ秘封倶楽部の新作の方も・・・。



409-597. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年8月5日(木)21時47分

>Altrougeさん

おおっ!Scarletさんだったんですね、おひさでございます、
名前が変わられたということで改めてよろしくです。

>行動パターンが同じ
それは仕方がありませんwww

>けいおん
OP曲は初代の「cagayake!GIRLS」が未だNo.1ですが
EDに関しては今回の「NO, Thank You!」が1番になりそうな予感。
初めてオンエアで聴いた時「なに!?このスウェディッシュっぽいリフは!?」とか
意味不明な興奮をしたもんですw
まぁけいおんで1番の曲は「ギー太〜」なんですけどねw

>夏コミ
黒夜葬は動かないですか…ちと残念ですがすでに注文してしまってるので少し助かります。
つか勢い余って早く注文しすぎたかなぁ、まだまだ出てきますね。
あきばお〜のリストには載ってないようですがMinstrelも新作出すみたいで…
「夢と幻と泡と影」が非常に気に入ったので期待してたんですが、早まったな〜。
しかしUI-70の幽霊樂団オンリーアレンジというブッ飛んだ企画CDが非常に楽しみw

>上海アリス
ダブスポ出したばっかなのに神主さん頑張ってますねぇ、ありがたいことに。
ゲームの委託販売は星蓮船同様9月過ぎてからくらいですかね?
三月精は書籍等を一切買っておらず、ニコ動などの二次創作でしか知識無いけど大丈夫かな…


409-598. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年8月10日(火)12時59分

皆様おひさしゅう

>594
詳細をよろしくなのです

けいおん!がタワレコでレジ前のおすすめに並ぶとは…どれだけ普通のCD売れてないんだ
新OPは歴代最高だと思いますけどねぇ
アンバランスっぽいパートの集合体で綺麗にまとまったポップスになってるし,
冒頭から出るサビの激しさと相変わらずの唯のほんわかボイスの相性も良いし

EDは毎回OPのツマなので,まぁ売れればどうでもよし…



409-599. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=s_iyWUet7MY 2010年8月11日(水)21時53分

「Run with Wolves」GIRLS DEAD MONSTER
先般アルバムがタワレコで結構宣伝されていたのでネットで調べてみた。

サビの歌メロは悪くない。
ただ、同人にしろアニソンにしろ相当メジャーな曲が増えてきた昨今、
正規アルバムの値段でこれを売るのはどうかと思わなくもない……。
「カナリア」のサントラが出た当時とは違うんだし。

ついでに、曲タイトルと歌詞の合ってなさ加減も素敵。
はなからイロモノ狙いのDEATH DEVILよりはまとも、というべきか?


409-600. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Altrouge http://www.youtube.com/watch?v=0je1KaWzpxg 2010年8月12日(木)16時27分

>カズチン氏
>けいおん
新EDだけじゃなく新OPの方も聴いている内にヤバイくらいはまりました・・・中毒性パネェ・・・。
けいおん曲の中ではホッチキス、ゴーマニ、ふでぺん、ギー太辺りが特にお気に入りだったんですが、今回の2曲が一気にトップに来そうな勢いです。そのくらいツボったw

>夏コミ
黒夜葬の情報待ってても出そうにないんで自分の方も第一波注文しました。
メタル系で友愛はデフォとして、IRONは去年の乱発でいい加減飽きたんでスルー。クロウズは様子見。
千枚葉は結局川瀬さんの方は落としたみたいで、Bachさんの方は取りあえず注文。

歌モノでは今回は取りあえず舞風、アルレコ、Syrufit、少女病(黒夜葬が参加してる方)を注文。
あんきも新譜は東方と陰陽座の組み合わせか・・・特別興味無いなぁ。
いくら、あんこーともにスルーして金に余裕が出来たら買うかもしれないくらい。
予算の都合でぜぶらと六弦もデフォ買いから外して評価待ち。
Minstrelは委託始まったら多分買いそう。


>2Y1Y1Z2氏
ピアノがグラァァァじゃないですけど、fromadistanceの夏コミ新作がBitplaneに近い作風でクオリティ高そうですね。(↑リンクは旧譜から)
あと同タイプでschwarzwaldの『Alice in wonderland』とかも物凄く良さそうでめっさ聴きたいんですが、知った時には既に通販売切れのお約束パターンで泣いた・・・。



409-601. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Altrouge http://www.youtube.com/watch?v=8q2EGqCIpDY 2010年8月12日(木)16時38分

593の続き。Alstroemeria Recordsの最近のアルバムから。
間が空いて大分やる気が無くなってるのでかなり適当。冷静に考えるとサイトはおろかこのスレ的にも需要無さそうなジャンルだったし。

「The Brilliant Flowers」 三澤 秋
『The Brilliant Flowers』収録。
オリジナル。
作者自身最近の一番のお気に入りらしい。
曰く、「supercell意識してたらピアノが楽しい事になった」との事。

「Highly Responsive to Prayers」 綾倉 盟
『The Brilliant Flowers』収録。
あやくらさんVo.のロックナンバー。
このリフも物凄く聞き覚えあるんですけど何だっけ?

「Saigetsu」 綾倉 盟 + mican*
『Plastik World』収録。
あやくらさんとみかん先生のデュエット。
原曲は「砕月」だけど中身は萃香関係無し。ある意味原曲詐欺。

「Plastik World」 三澤 秋
『Plastik World』収録。
オリジナル。
このアルバムはTr.1〜5までの流れが凄く良いですね。

「Structure Frame」 3L
『Double Counterpoint』収録。
オリジナル。空間系トランス(ハウス?)
うーん、一口にクラブミュージックといっても中は物凄く細分化されたジャンルがあるみたいなので素人にはさっぱり解らん。

「Spring Comes Along」 mican*
『Double Counterpoint』収録。
オリジナル。切ない系ポップス。
みかん先生って仮にもアルレコの正規ヴォーカルなのに扱い悪い気がする。・・・どうでもいいけど。


409-602. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.2 2010年8月14日(土)15時50分

いえろーぜぶらやEarlGrey(のシングルシリーズの方)はデフォ買い。
しかし見事に東方同人で話が合うスレッドというのは、客観的に見ると薄ら寒いなぁ。自制しよう。

そして新澪曲をようやくは開封。本当にこの子は「普通のガールズロック」担当に
なっちゃったなぁ。出来が良いのは認めるが、曲の評価はキャラ補正なのかとも思う……

お題。
2ndアルバム『少女仕掛けのリブレット 〜LOLITAWORK LIBRETTO〜』から。
「読書家姫君」分島花音
タイトルで大概歌詞の中身は思いつくかと思われます(ロリ姫+書物とくれば……)。
重ねられたチェロのリフとコケティッシュな歌で出来たダンサブルな曲。
少々短めに感じられなくも無いが、美味しい楽曲ではある。
「Tree of Sorrow」も同系統だが、メロの明るさのブレンドされ方が若干異なる。

「プリンセスチャールストン」同上
冒頭から「女の子なんていいことないわ〜」とかましてくれる、サロン風?の可愛めの曲。
確かに、素直に中世とか童話とかをネタにするだけでは、今時のメスチビ(by屍十二)を
書くには少々不足ではあるか。
この微妙に最近の耽美系少女漫画?のようなカラフル……もとい原色のノリがあるのが
このヒトの特色かと。
六弦アリスや(『Noblerot』あたりの)アリプロが好きな層にはアピールできないかな?

アルバム全般では、1stアルバムと同じく、電子音と本人のチェロ&vo.を組み合わせた
楽曲で構成されている。
都会的?なロリータを目指した方向性も変わらず、ただし全体にちょっと曲がスピーディーかつ
リズミカルになった印象が強い。


409-603. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年8月15日(日)18時50分

掟破りに一枚。

『Fadista』ALHAMBRA
GALNERYUSのkeyが居るバンドの2nd。女性vo.と疾走メロを売りにしたプログレハード。
これは色々な意味でアニソンクオリティだろう……「ラビリンス」のややこしい展開や
同じく派手なハイトーンはアニソンと言うと失礼かもしれないが、大仰なRPGのMADの
題材辺りには丁度良い盛り上がり、ついでに所謂クサメロ。

DRAGON GUARDIANとかが(一部で?)人気が出るんだし、売れてくれないかなぁ。
個人的には国産SKYLARKな気もするが。


409-604. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年8月16日(月)19時32分

夏祭り関係の音源差し押さえ完了
でも誰もいないなここ……まさか巡礼して死んでますか皆さん

「なのです☆」羽入(堀江由衣)
ひぐらし解のキャラソンだそうだが……あれ?こんなノリなのか?ひぐらしって
冒頭から あぅあぅ はぅぅ はぅぅ あぅあぅ という歌詞なようです
こういう曲は和むから好きですが

クレジットを調べてみたらやまとなでしこの二人でした。そりゃ違和感がないわけだ。


409-605. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年8月16日(月)20時3分

>Altrougeさん

>けいおん
前の書き込みをした後からオレも新OP・EDともに大ハマりしてますw
んで第一期の音源と合わせMDに入れて(部屋では未だにMD使ってますよw)
楽しんでます。


>k.s.m.2さん

おひさでございます
流石に戦場に行く根性と度胸がありませんwww

ALHAMBRAいいですよね、1stと2nd持ってますがテクニカルで聴いてて楽しい。
ガルネリとドラガ・ラブリーの関係者がいるんだから
もうちょい人気出てもいいと思うんだけどなぁ…



>夏コミ
メタル物はUI-70 2枚とIRON ATTACK! 1枚のみ、双方とも安定してるので安心。
なんとなく聴いてみたかったのでRolling Contactのハードコアアレンジにもチャレンジ、
以外と楽しいw
歌物は初体験ですが少女病のみ、これもなかなかいいなぁ。
歌物1枚ってのは非常に寂しい感じがします、ニコ動で聴いて藤宮さんがずいぶん前からえらく気に入ってるので
いい加減ぜぶらの音源集めようかな…


409-606. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年8月17日(火)21時11分

>カズチンさん
ども。
「続・溝ノ口太陽族」も良い曲ですね。

祭りのメタル系はThousand Leavesのデスラッシュ(歌もの5曲)を確保。
あとはポップス系の歌ものばかり。

>ぜぶら
「星色夜空」(マスタースパーク、どう聞いてもマリアリの片割れ)が確かデンカイ製作所との
合同CD『東方Association』に収録とか、「彩風」(風神少女)のゆき姫オンリーver.は
カラオケCD-R『東方空演奏』かDVD付の一応レアもの『いえろーぜぶら・あーかいぶ』に
しか収録してないとか、姫好きには実は結構むごいことをするサークルなので、
集めるなら早めの行動を推奨しますよ……

まぁ、大概の楽曲は買わなくても入手できたりはしますけどね(笑
MADが沢山できる曲は幸せだ


409-607. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年8月19日(木)20時19分

>k.s.m.2さん

サンレッドはタイミングが合わず観てないので、
曲もあんましっかり知りません、すまんですw

>ぜぶら
個人的に藤宮さんの曲で1・2を争うほど好きな「星色夜空」が微妙にめんどくさいんですね…
『東方Association』売ってるショップもあったけど、他のぜぶら音源がほとんど置いてないとこばっかでつらいなぁ…
どうせなら一気に欲しい、
ちなみに『あーかいぶ』は依然メロンの店頭でゲットしてあるので問題なしです。

>まぁ、大概の楽曲は買わなくても入手できたりはしますけどね(笑
ぶっちゃけ落としてありますが現物がどうしても欲しくなるのがコレクターですw


歌物欲しいと言いながらこの前届いたRolling Contactに激ハマり中w
ブレイクコアって初めて聴くジャンル名だけどツボ過ぎる、
とりあえず東方ではない普通のブレイクコアの作品を聴いてみたくなった。
あとRolling Contactの作品も集めたいですね。


409-608. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=B0o6_3C3T5c 2010年8月22日(日)22時32分

>カズチンさん
どもです。サンレッドどうこう以前にアニメほとんど見たことない自分ですが
初代OPフル&映像つき発見したので貼っておきます

>あーかいぶ
確かに
落とせても集めたくなるのが好きなバンド/サークルの怖いところ
秋葉とかに行ける人なら中古(ちゃんと中古らしい低値で)の流通が結構あるので
ぜぶらは集め易いとは思うんですが
というか、流石に今時店舗で一気に集めるならそういう手を使うしか……


本日はGRANRODEOの「ケンゼンな本能」聞きましたが
……すごい「Shyboy」ぶり B'zがどうとか忘れるくらいのパクリですね
こういうのは好きですが

やかま進藤の曲に筋少関係者が音提供してるって本当かとか
わっほい!の原曲は何よとか
アイマス絡みでネタを仕入れ過ぎて疑問も増える昨今
みんな使った曲はタイトルとか情報を併記しようよ


409-609. も一発 k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=THU1SCmCvao&feature=related 2010年8月22日(日)23時24分

続の方も貼ってみたり


409-610. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Altrouge 2010年8月25日(水)1時12分

「ひとりかくれんぼ」こすも×デP
作詞・作曲:デP。編曲・調声:暴走P。何というコラボ。
詩は都市伝説からきてるらしく曲調としては「椿の花」の系統ぽい。
アレンジ担当がこすもたんという事でピアノが実に良い仕事してます。


>k.s.m.2氏
Thousand Leaves(Bach side)の新譜良かったですねぇ。
自分は今回歌モノではクラブ系が増えた感じですかね。
ポップス系で買ったのは舞風くらい・・・?

>カズチン氏
ロリコンは一応ハードコア系でしたっけ。
自分もアルレコ繋がりで最近ハードコアに興味を持ったんですが・・・奇遇ですねw
細分化したジャンルまでは良く知らないのでブレイクコアはわかりませんが・・・。

・・・まぁもっともそっち方面まで手を伸ばすと本当に際限がなくなりそうなので取りあえず同人界隈のJコア関係を漁ってみようかと画策中・・・。
取りあえず赤い人のベストは確保(tano*cの方も欲しかったが扱ってなかった・・・使えねえなぁと○の○な・・・)。



409-611. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年8月26日(木)22時44分

>k.s.m.2さん

曲聴きましたー、なかなかいいですね。
続の方はちょっと難しいけど、無印の方なら何とか覚えられそうなので
カラオケのレパートリーに入れたいですw

>ぜぶら
流石に愛知寄りの静岡県民なのでCDのためだけに秋葉はつらいw(いつか行ってみたいですが)
とりあえず近場の中古ショップを探してみます、
多分定価並みかプレミア価格で泣きを見そうですが…



>Altrougeさん

Altrougeさんもハードコア系に注目ですか、タイミング的に結構波長合いますねぇw
流石にこっち系の知識は皆無なので、自分もあまり深いところまで行くつもりはありません。
それに東方原曲のメロディありきでハマってるだけかもしれないので
自分も同人メインで集めていこうかなと思ってます。
とりあえずはロリコンにドラムンベース多めの作品があるので興味津々です。



久々になんかお薦めを

マトリョシカ/ハチ
ニコ動でめっちゃ上位に食い込んでいる作品ですがw
小難しいことを考えず聴くととても楽しい、やはりハチさんのセンスはツボです。
「歌ってみた」は好きでボカロ自体はあまり好きではない友人も
この曲を聴き終えて黙ってmp3に落としていたのでwかなり聴きやすいのではないかと。


ABCよりDEFッス!!/ふたば(明坂聡美)
アニメ「みつどもえ」の次女のキャラソン、
どう聴いても健全な円周率の歌です。


409-612. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 2010年8月29日(日)16時33分

デP新曲いくつか出てた……

「100%」デP loves 初音ミク
牛乳ではダメだったので豆乳にしたようです
音色はなかなかヘヴィなのだが、デP節全開かつキャッチーな歌メロを追ううちに中毒化できる。

「マジカル☆ぬこレンレン」cosMo(本人)
自分で歌ってるし…無駄に巧いし……流石だ紳士。
ロードローラーだけでは飽き足らなかったようです

しかし、「ひとりかくれんぼ」といい「さよなら常識空間」といい、毎度ながらこの二人は歌詞が怖い。

「天武の舞、暁の門」(KAORI)初聴き。凄まじく今更だが、これはこれで。がんばれたかP。

>おぜうさま(新名難しいです)
こちらはGolden City FactoryとInnocent Keyを毎度の如く集めてみたり。
いのきーはガチオンリーと言いつつ、いまいちキレが弱い気もしますが……


409-613. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Altrouge http://www.youtube.com/watch?v=E5KpWogrOeo 2010年8月30日(月)0時46分

>カズチン氏
上レスからの流れでHARDCORE TANO*Cのアルバムを何枚か買ってみたんですが、これがあまりに良くてお薦めしたくなったので(笑)何曲か貼っておきます。
関わっているアーティストの活動範囲やJコアというジャンルを考えればタノシー関連はここでお薦めしても多分スレチにはならない筈。

「to Luv me I *** for u.」 t+pazolite
ttp://www.youtube.com/watch?v=ib5XHTKndfs
スピードコア。
BPM速すぎてもうブラストビートになってますねw完全に狂ってるwww

「Remm」 REDALiCE
ttp://www.youtube.com/watch?v=sPmRSy_Z0J4
ハピコアって名前のまんま明るいメロディなんですけど何故か涙腺を刺激される・・・。

「不思議の国のアリス症候群」 REDALiCE vs DJ TECHNORCH
ttp://www.youtube.com/watch?v=IJs-QG52pcY&NR=1
最強。聴けば問答無用で頭を振らせられる一曲。
今日だけでも多分30回以上はループしてますwww
地獄での赤い人とテクノウチコンビのB2Bは最高だった・・・。

「Air Wristcut」 RoughSketch
ttp://www.youtube.com/watch?v=wn_hL7taPi0
キック歪みまくってる上にサンプリングとかもう滅茶苦茶カオスですね。
音楽は深い・・・。



409-614. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年8月30日(月)22時32分

>Altrougeさん

お薦めサンクスです、
確かに「不思議の国のアリス症候群」はヤバいですね、これはめっちゃカッコイイ。
個人的には「to Luv me I *** for u.」もかなり気に入ってしまった…
頭が単純なのか速くて激しいものは大好物ですよw

ひっさびさにつべ使ったなぁ…
んで検索してみたらロリコンの新作のブレイクコアの曲がうpされていたんで

【東方Arrange】Into the Nightmare【Amane】
ttp://www.youtube.com/watch?v=R9Zx32QYk50
U.N.オーエンのアレンジ曲です、Altrougeさんのお薦め曲に比べるとちと地味かも、
個人的には大好きですが曲がもう少し長ければもっと嬉しかった。


土曜日に中古ショップいってロリコンの今年の例大祭の時の1枚とぜぶらのCDを3枚買ってきました。
ロリコンのは新作「幻羽鳶姫 -マホロバエンキ-」に近いテイストだったので楽しい。
ぜぶらはとりあえず大好きな「星色夜空」と「Melody!」を抑えることができたので
結構安心してしまってます…全部定価かそれ以上でしたけどw
数百円くらいだと気にしなくなってしまったのが社会人になってからの悪い癖だな…
かといって流石にUIー70とDemetoriの「彼岸花葬」の5980円は手が出ないwww


409-615. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Altrouge 2010年9月1日(水)22時46分

>カズチン氏
おー、オーエンのブレイクコアですか。
思ったより聴き易い感じで確かに中々良い感じですね。

地方のショップは基本ボッタクリの値段設定ですねw
自分は最近は殆ど中古の同人は買わなくなりました。
あ、でも「彼岸花葬」は今は多少相場下がってるみたいですけど自分が買ったときはそれ以上の値段でしたよwww
・・・買って後悔は全くしませんでしたが。


「Tc-ma_007」 DJ-Technetium
ttp://www.youtube.com/watch?v=2BeJ30bwduM
TANO*Cから一曲追加。
スペイン発祥のハードコアでマキナというジャンルらしく、作者は国内のマキナ製作者としては結構有名らしい。
ルーツはハピコアと同じながらこちらはより哀愁の強いメロディが特徴らしく、アニソン好きには結構受け入れやすいメロでないかと。



409-616. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=UchEuISVe4U 2010年9月2日(木)7時43分

目当ては来週の新譜なので、いまいちネタがないですが
(そういえばI'veのコンピが相当久々に出るそうな。結構古そうな曲目だが)

アドはA-One「サンドバック・クラーケン・ビリー」
前にも出した気がするが、東方ミクスチャー。

「幻想詩」
http://www.youtube.com/watch?v=8pzVFXydF0s&feature=related
Little white snowの色々有名曲アレンジ。だそうな。
ほとんどアカペラ状態なのが怖い。

「人形と左目 Full ver.」デP
あれ?8/28UPってまだ最近ではないですか。
民族調の明るいミク。
歌詞は冒頭から危険度満載。これもサクラ路線なのか?
そういえば、『Deadball Project vol.4』出てましたね。
選曲は「脱げば〜」から「100%」まで。

>BC
えらいものが流行ってますな……刻みがちゃんとリフとして聞けないレベルになると
打ち込み音源は苦手だ……;
せめてvo.ラインが入れば……

>おぜうさま
あー……メ●ンとかだと(おまけディスク付は別にして)普通に定価切って売ってましたからねぇ

折角なので「夜雀のバラッド」「スノースタイル」「Shining Star」「色彩少女」「桜風」
ベタベタはっときます

http://www.youtube.com/watch?v=fdlvad4Kkgw
http://www.youtube.com/watch?v=MbzYtlLqZp4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Kx7CcILKsRg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Ko9ZQFxmwTA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=vmKgEwAr90U&feature=related


409-617. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年9月4日(土)9時28分

>Altrougeさん

「彼岸花葬」、それ以上の値段で買って全く後悔してないと…
そんなこと言われるとオレも欲しくなってしまいますなwww
マジで買ってこようかな…
後は「HARDCORE SYNDROME」シリーズは普通に欲しいですね、
かなりJ-COREにハマりつつあります。

マキナですか、マキナってなかなか楽しいですよね。
ロリコンの「マホロバエンキ」にもマキナアレンジがありますので

Snowly Night 2010 - Rolling Contact
ttp://www.youtube.com/watch?v=wvr6zR4_m28
文花帖をやり込んだ人にとってはある程度トラウマであろう「東の国の眠らない夜」のマキナアレンジ
(自分はレベル10で投げたのでトラウマにまではなってませんがw)
ちなみにこのURLの主は「マホロバエンキ」全曲あげてましたw


>k.s.m.2さん

藤宮さんの曲のURLサンクスです。
大体聴いたことありますが、なぜか「Shining Star」だけ聴いてなかったw
「夜雀のバラッド」は大好きな曲でございますよ。


409-618. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=tEgwN3BAGpI 2010年9月4日(土)19時7分

>「Tc_ma-007」
こういうアレンジは結構好き……なんですが、やはりここには3Lかめらみぽっぷ系のvo.が
乗って欲しいなぁ。インストだとループが単純で飽きる……。

>転売の値段
SYNC.ART'Sの旧譜はひどいものでしたね
あそこまで値が釣りあがると、二次的な責任とはいえサークルの態度としてもどうかと思ったことも

>Shining Star
あら勿体無い。最後のサビ連発は完全に姫のターンでしょう……
そういえば「Darling Star」も可愛かった。
ついでに更にいくつか。

猫な姫。
http://www.youtube.com/watch?v=N4AeYpPdgMs&p=80D37EF970E61E8E&index=14

春待つゆき
http://www.youtube.com/watch?v=v18gwgpKLA8&p=80D37EF970E61E8E&index=5
誰か冒頭の英語っぽいのを解読してくれ……

ここから本題。
「VibrantRed」
往年のI'veっぽいゆゆこさま。
http://www.youtube.com/watch?v=w-vU84DUV90

「俺の妹が(ry」SilverForest
そういえばこのサークル忘れてた。
おぜうさまの曲が何故ポップなネタ曲に変換してるんだろう……
どこでフラグが立った〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=jfQPF3bPE00&feature=related
世のお姉ちゃん向けがこっち。そのために2トラック用意してどうする。
http://www.youtube.com/watch?v=XKzCa79YqdU&feature=related

EastNewSound「Fractical Cage」PVつき
殺してあげる程のインパクトはないとはいえ、相変わらずの打ち込みの冴え。
しかし、茶太とか片霧烈火起用するより、全曲nayutaにvo.とってもらえんだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=T3DWAx5Kq_4&feature=related

「Angel's Justice!」EarlGray(アド欄)
有頂天変のアレンジらしいが、妙にポップな学園祭調ソングになってるので
ただでさえよく知らない(緋想天は持ってるのに未プレイ)原曲がさっぱりわかりません。
「恋染めの桜」(墨染アレンジ)も静かで悪くなかったし、質は悪くないと思う。

……しかし、地味に本編発売リアルタイムの自分的に、西行妖はやはり満開して欲しかったなぁ。


409-619. J-Coreてこんなのですか…… k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=XQZtm8K3-L8&feature=related 2010年9月4日(土)19時43分

東方探しついでにちょっと漁ってみました

「Byzantino」DJ Noriken

「Large Perverseness」USAO
http://www.youtube.com/watch?v=zULDRDH74SQ&feature=related

探している途中に見つかった
「Men's Milk Booster Rifle」RoughSketch
「Holy Humiliation」SKB48
が(曲的に)面白かったけれど、サンプリングのネタと画像がアレすぎて貼れない……
前者中盤の高速ビートとか、後者の途中でパイプオルガン入ったりする展開好きなんですが
つべるべしということにさせてください



409-620. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! Altrouge http://www.youtube.com/watch?v=akPqlLY_S54 2010年9月7日(火)23時58分

今日はHTTの『ごはんはおかず/U&I』をゲット。
「U&I」のイントロのリフを聴いた時点で購入余裕でした。
このままいくと何だかんだで今度のキャラソンシリーズの方も揃えてしまいそうな予感・・・搾取されてるなぁ・・・。


>カズチン氏
『彼岸花葬』。オークションとかなら結構安く手に入る場合もあるみたいですけど。
手間とリスクを考えると多少高くても近場の店で買った方が手っ取り早いですからね。

『HARDCORE SYNDROME』は1〜4まで集めました。後、タノシーのベストと『SPEED BALL Z』もw
後はテクノウチさんのアルバムだけ買ってとりあえず一区切りつける予定。


>k.s.m.2氏
どうもです。ようやくC78のブツが一通り聴き終わりました。
少女病、TANO*C、デP、Poplica*辺りが良かった感じですがベストはALiCE'S EMOTiONの『RED』でしょうね。ある意味規格外過ぎて他と比べるのはアレですが・・・。

そういうわけで今回のお薦めはそこから野宮あゆみ嬢の歌モノ限定でペタペタ
基本UK、ハピコア系の音作りだと思うが歌メロや構成から考えると多分ポップスアレンジの部類。

「sweet play」
右上アド。
セプテットの歌モノアレンジで良いと思ったのはかなり久しぶり。

「Rainy*Rainy」
ttp://www.youtube.com/watch?v=i3zoDJp7wcE
歌詞とメロが神懸っとる・・・。こういうポップで泣けるメロディに弱い自分・・・。

「Crazy Full Moon」
ttp://www.youtube.com/watch?v=97X-tWMNjXY
原曲がハイテンションなのでハードコアの躁アレンジが以外にはまってたり。

「2 U」
ttp://www.youtube.com/watch?v=2XQ9bM8rxF4
「妖々跋扈」の歌モノって実は結構珍しいんじゃないかと。

「Welcome to Darkcore」
ttp://www.youtube.com/watch?v=t0YtpHkM_OE
ついでに歌モノ限定とか言いつつインストからも一曲。


>Jコア
定義が「日本人が作った、あるいは日本人的な感性で作られたハードコア」みたいな事が書いてあったんで基本なんでもありっぽいです。ジャパメタと同じ様なもんですね。
ナードコアみたいなものもあるんでこっちのジャンル(アニメ方面)との関わりも深いぽいです。



409-621. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! k.s.m.2 http://www.youtube.com/watch?v=_f49QTCJ6vw 2010年9月8日(水)18時47分

ゆかりん確保
のついでに発見したので
「何かが空を飛んでくる」豊崎愛生
これはまたほっこりな曲を歌ったもので……
(「love your life」のc/w)
けいおんでの技量の異常さとはまた違った良さがありますね

新作から一発、恒例nayutaがvo.を取ってます
中盤の歌メロの甘さは(原曲に助けられたのか)少し新境地かもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=nZPN0elMdCU&feature=related
EastNewSound「幽音絶花、繚乱ノ彩」

国府田まりこ女史の「Twinkle-3!!!」聞いてずっこけた
そういえば、こういうマイナー作品の曲って曲がヒドいのが多いんだよな……
これはそこまでコケてないと思う 水樹奈々「Lightning Arc」
http://www.youtube.com/watch?v=rj1yoneyWcs


409-622. Re:アニソン/ゲーソンこの曲を聴け! カズチン 2010年9月12日(日)21時25分

>Altrougeさん

ぶっちゃけ前回の書き込みの2時間後にはホクホク顔で「彼岸花葬」手にしてましたよwww
とりあえず帰りの運転中に聴き、めっちゃカッコイイと思いながら運転に合わないという結論に達しましたw
まぁ損とか後悔とかの感情は全くなかったので良かったです、
多分東方に飽きたとしても高品質のプログレインストとして一生モノになるんじゃないかと思いました。
これ聴き込んでるせいでコア関連からやや離れてます。


とりあえずけいおんの劇中歌は来週のキャラソンと一緒に買ってこよう、
その日欲しい物をすべて買ってしまうと1万5千位いってしまうな…マジでどうしよう。


アニソン/ゲーソンこの曲を聴け!」(らくがき)の話題にレスする
タイトル

コメント (改行は自由に入れられます)


発言 修正(名前登録済の方のみ可能)



ボタンは一度だけ押してちょっと待ってね!