COLLABORATION 収録曲 | 他の曲について発言 |
AMONG FRIENDS | この曲について発言 |
インストだけど、1stの中で一番好き。 | インスト/哀愁/泣き ★★★ |
メイフラワー |
COULD YOU BE THE ONLY ONE | この曲について発言 |
JOURNEYタイプの産業ロック。良い曲だ。 | メロディアス/ポップ ★★ |
パジャマ岡崎 |
SEPARTATE WAYS(WORLDS APART) | この曲について発言 |
かの名曲のカバーがボーナストラックとして収録されてます。 ていうかほとんど原曲のまんまですね。 元が超名曲なだけに完コピのこれも素晴らしい仕上がりです。 | カッコいい/メロディアス ★★★ |
lapin |
RESTORATION 収録曲 | 他の曲について発言 |
A PLACE IN THE SUN | この曲について発言 |
爽快でリズミカルなアップテンポナンバー。 メロディアスハードとしてはこれ以上無い位 完成度が高い。 勿論夏のドライブにもぴったりな曲です。 | ギターソロ/疾走/哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
GC8改 |
DANCER IN THE RAIN | この曲について発言 |
ヨランの声質と歌い方、メロディーとアレンジとが見事に調和した透明感溢れる繊細なバラード。傘をさしていても濡れてしまっている、冷え切った淋しさ、それでも持ち続けようとする優しさなどが感じられます。 | バラード/哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
Shizu |
GIVE ME A REASON | この曲について発言 |
CDの一曲目 最初のギターがかっこよすぎる | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
ルナ |
切なく、哀愁感たっぷりのメロディがいい。 テクニカルで控え目なギターもいい味を出している。 | ギターソロ/疾走/哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
GC8改 |
HARE AND HOUNDS | この曲について発言 |
憂いと哀愁に溢れたハードポップ。 ヨランの歌声が楽曲の高貴さを一層際立たせていますね。 弾きまくっても嫌味にならないスヴェンのギターも素晴らしいです。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
lapin |
LANGUAGE OF LOVE | この曲について発言 |
どことなく初夏を感じさせる爽やかな曲。 どんなにいやな事があってもこの1曲で心をリフレッシュさせて くれます。 | ギターソロ/疾走/哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
GC8改 |
MY HEART BEATS FOR YOU | この曲について発言 |
心地良い。 メタルに疲れたらこの曲やな | バラード/哀愁 ★★ |
蒲生のTimo Tolkki |
まるで北欧版JOURNEY! その位ヒューゴのヴォーカルがはまっている。 この曲ではあのトミー・デナンダーがギターを弾いて いるが相変わらずいい味を出している。 | バラード/哀愁/メロディアス/北欧 ★★ |
GC8改 |
TABLES TURNING | この曲について発言 |
イントロはどこかで聞き覚えが無くもないですが そんな詮索が下らなく思えるほどの名曲です。 サビの優しげなコーラスたまらなく好きだ。 文句無しです。 | ドラマティック/哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
lapin |
イントロはDEF LEPPARDのSTAND UPという曲に激似です。 しかし非常に美しい曲なので、そんなことはどうでもいいです。 秋にぴったりの曲です。 | 哀愁/メロディアス ★★ |
ラスト・オムライス |
荒んだ心を癒してくれる | 哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
オデロ |
イントロから最高ですね。何時間聴いててもあきることはありません。 | バラード/哀愁/北欧 ★★★ |
おおもりごはん |
秋の歌なのだけど、歌詞の意味が分かるまではなぜか夏の暖かい雨がイメージされていました。ちょっと切なくて美しいこの曲は、何度聴いても飽きる事がないです。 | バラード/メロディアス/北欧 ★★★ |
Shizu |
Ⅴ 収録曲 | 他の曲について発言 |
AT THE END OF THE DAY | この曲について発言 |
TENにも通じる哀愁があると思います。 湿っぽい感じが非常に良いです。 | 哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
JA |
IF I COULD | この曲について発言 |
サビが印象に残ります。 なんでこんなにホイホイ良い曲が創れるんだろう・・・。 | 哀愁/メロディアス/ポップ/北欧 ★★★ |
JA |
JUST A LITTLE APPETIZER | この曲について発言 |
伸びやかなヴォーカルが耳に心地いい哀愁ソングです。 | 哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
JA |
RESPONSIBLE | この曲について発言 |
ビーイングが噛んでそうな | ポップ/北欧 ★ |
中曽根栄作 |
SOMETHING'S GOTTA GIVE | この曲について発言 |
爽やかで凄く良いです。 春風に吹かれながら聴きたいナンバーです。 | 哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
JA |
爽やかで心温まるAORナンバー。 晴れた日にどこか遠い田舎に出かけたくなる様な曲です。 | メロディアス/ポップ/北欧 ★★★ |
GC8改 |