ALL FIRED UP 収録曲 | 他の曲について発言 |
ALL FIRED UP | この曲について発言 |
ややアメリカン・ハード・ロックのような趣のある軽快なオープニング・ナンバー。 クセになるギター・リフと疾走感が心地よい。 火炎に吹き上げて走るレース・カーをバックに演奏するPVもかっこよかった。 | カッコいい/疾走/ロックンロール/英国 ★★ |
殺戮の聖典 |
HUNG UP ON LOVE | この曲について発言 |
一定のリズムに乗った単調なギター・リフであるが、これが不思議とかっこいい。 サビのメロディはややキャッチーだ。 | ロックンロール/英国 ★ |
殺戮の聖典 |
HURTIN' ME | この曲について発言 |
LED ZEPPELINの名曲「BABE I'M GONNA LEAVE YOU」を彷彿させるバラード。 ホント、デイヴ・キングの歌唱はロバート・プラントに似ているなぁ。 | バラード/哀愁/ロックンロール/英国 ★★ |
殺戮の聖典 |
IF YOU COULD SEE | この曲について発言 |
デイヴ・キングが絶品の歌唱力をもって表現する哀愁のメロディが素晴らしい。 展開もダイナミックな名曲だ。 | 哀愁/メロディアス/ロックンロール/英国 ★★ |
殺戮の聖典 |
MISUNDERSTOOD | この曲について発言 |
ギター・リフがBLACK SABBATHの「SABBATH BLOODY SABBATH」を彷彿させるミディアム・テンポ・ナンバー。 ドッシリとしたリズムがLED ZEPPELIN的。 | ロックンロール/英国 ★ |
殺戮の聖典 |
NON-STOP LOVE | この曲について発言 |
サビのメロディーがややキャッチーなノリのよいナンバー。 ジャミングから派生したようなテンポ・チェンジも見事。 | ロックンロール/英国 ★ |
殺戮の聖典 |
STATION | この曲について発言 |
これはもう完全にLED ZEPPELINの世界。 ヒッティングがヘヴィなドラムの音は明らかにボンゾを意識していますな。 | ヘヴィ/ロックンロール/英国 ★ |
殺戮の聖典 |
STEAL THE SHOW | この曲について発言 |
KISSの「COLD GIN」のようなギター・リフがなかなかかっこいい。 ギター・ソロ前の明るいメロディがいいね。 | ロックンロール/英国 ★ |
殺戮の聖典 |
STRANGER | この曲について発言 |
甘いメロディが美しく感動的な名バラード。 デイヴの歌唱も素晴らしく、個人的にもとても大好きな曲。 TESLAの「LOVE SONG」とか好きな人にはお勧めします。 是非ともライヴでこの曲が聴きたかったなあ・・・。 | 無名/バラード/メロディアス/ロックンロール/英国 ★★★ |
殺戮の聖典 |
TELEPHONE | この曲について発言 |
まるでAC/DCのようなブギー調のギター・リフがとてもクール。 エディのギター・ソロも熱い。 | ギターソロ/カッコいい/ロックンロール/英国 ★ |
殺戮の聖典 |
TELL ME | この曲について発言 |
B面一曲目(当時)に収録。適度にヘビーなギターと思わず口ずさみ系なメロが好みなので。 | カッコいい/正統/メロディアス/英国 ★★ |
おじー17才 |
アルバム持ってないのが、PVを録画したのを久々に見ました。確か2枚目のアルバムだったか?1枚目よりZEPぽさが消えてPOPになった。ファストウェイは元MOTER HEAD のFAST EDY CLARKと元UFOの PETE WAYが組んだバンドだが、デビュー前にPETEが脱退してしまった。PETEは MICHAEL SCHENKERと共にUFOの名ソングライターだっただけに曲つくり面で彼の脱退は痛かった。 | カッコいい/ポップ ★★ |
JOE吉田 |
アルバムで最もキャッチーなナンバー。 この明るくてフックのあるギター・リフがクセになる。 サビは一緒に叫ぼう「TELL ME!」 | ロックンロール/英国 ★★ |
殺戮の聖典 |
FASTWAY 収録曲 | 他の曲について発言 |
EASY LIVIN | この曲について発言 |
1STアルバムの1曲目だったか? 極めてシンプルでストレートなロックンロールです。 ボーカルのデビット.キングはプチ ロバート.プラントという感じでかなりいける。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
JOE吉田 |
1STアルバムの1曲目だったか? 極めてシンプルでストレートなロックンロールです。 ボーカルのデビット.キングはプチ ロバート.プラントという感じでかなりいける | カッコいい/ロックンロール ★★ |
JOE吉田 |
ロックン・ロールのカッコ良さ、ここに極まれり、といった感じか。 エディ・クラークの豪快で男気のあるギター、デイヴ・キングの英国の匂いのするヴォーカル、この絡みが最高だ! ZEPPぽい感じもあって、これがいい意味で、この手の英国HRファンにはたまらん。 モーターヘッドのエディも良かったが、また新たにファストウェイという素晴らしいアイテムを作ってくれたエディに感謝だ。 | ギターソロ/カッコいい/正統/疾走/ロックンロール/英国 ★★ |
調布民族 |
SAY WHAT YOU WILL | この曲について発言 |
祝 FASTWAY 初書き込み! だれか後に続いてくれ。実はアルバムもっていないのでベストヒットUSAで流れたプロモを録画したのしかないのであまりコメントが出来ない。とにかくツェッペリンです。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
JOE吉田 |
名曲です! この1曲だけの為にベスト盤購入しました。 この1曲だけしか聞きません。 なんたってリフが格好良いです。 皆に聞いてほしいなぁ。。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
GO |
3連シャッフルのリズムが気持ちいいハードロック。 結構カッコいいと思います。 | カッコいい/正統 ★★ |
fuwatoro |
まさにブギー!ブリティッシュロックンロール エディーのギターはMOTORHEADの頃と全然変わってません ジェリーシャーリーもハンブルパイの頃と変わってなく パワフルでリズミカルなナイスな感性をしています FASYWAYはご機嫌なロックバンドです ZEPPと呼ばれてもかっこいい | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
LOSER |
ON TARGET 収録曲 | 他の曲について発言 |
A FINE LINE | この曲について発言 |
リーハートのボーカルは、いまいち受け付けないが、 これは、元チャーリーのテリートーマスが残した名曲と 言っていいだろう。 | バラード/哀愁/メロディアス ★★★ |
cozy_ima |
WAITING FOR THE ROAR 収録曲 | 他の曲について発言 |
CHANGE | この曲について発言 |
必殺のバラード。 2NDにも同系統のバラードはあったが、この3RDでその路線は完成した。 ゼップの名曲群にも負けてない。 | バラード/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
cozy_ima |
GIRL | この曲について発言 |
哀愁のシャッフルナンバー。 エディのロックンロールギターソロが泣かせる。 | カッコいい/哀愁/メロディアス/ロックンロール ★★ |
cozy_ima |
KILL ME WITH YOUR HEART | この曲について発言 |
明るくなりきれないメジャー調ナンバー。 抑揚を抑えた歌が、ブリテッシュ的。 哀メロが疾走する。 | カッコいい/疾走/哀愁/メロディアス/ポップ ★★★ |
cozy_ima |
この曲も含めWAITING FOR THE ROARアルバムは完全にT・マニング が仕切っている。Synやオーケストラの導入による壮大なまでの 音作りは「これがFASTWAYのやることか?」と当時思った記憶が あるがやはり曲のよさに救われた。しかしE・クラークの戦術転換 もあたることなく彼らはLAメタルの渦の中に巻き込まれていく ことになる。ただ彼らにエールを送った少数派もいた事実は 見逃せない。 | ドラマティック/メロディアス/ロックンロール ★★ |
チンポリオ・フェラッチィーノ |
LITTLE BY LITTLE | この曲について発言 |
哀愁度を押さえた、ブルース系のヘヴィナンバー。 サビがいい。 | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ/ロックンロール ★★ |
cozy_ima |
MOVE OVER | この曲について発言 |
あの有名な曲のカバー。 ロックンロールスピリッツが溢れながらも、どこか哀愁を漂わせている。 | カッコいい/哀愁/ロックンロール ★★★ |
cozy_ima |
THE WORLD WAITS FOR YOU | この曲について発言 |
アルバムのオープニングを飾るのに素晴らしい曲。壮大なスケール感を感じさせる名曲だ。僕はLPしか持ってないんだけど、CD化されてるにかなあ。 | ドラマティック/正統/メロディアス/英国 ★★★ |
空き部屋 |
CD発見出来ません。販売されているのでしょうか? しかしこの曲は壮大で、聞かせてくれます。 名曲の1つなのでみなさんも聞いてください。 | カッコいい/ドラマティック/正統/英国 ★★★ |
アンパンチ |
哀愁メロディの洪水。 執拗なまでにリフレインする。 | 哀愁/メロディアス ★★★ |
cozy_ima |
TIRED OF YOUR LOVE | この曲について発言 |
哀愁のリフが冴えまくる。 | 哀愁/メロディアス ★★ |
cozy_ima |