BELIEVE IN NOTHING 収録曲 | 他の曲について発言 |
DIVIDED | この曲について発言 |
シンセ?の作り出す哀愁感がたまらん。 | 哀愁/ダーク/ゴシック ★★ |
中曽根栄作 |
FADER | この曲について発言 |
めっちゃポップでびっくりしました。 メタルでもゴシックでもなくなってますが、これだけ突き抜けてキャッチーな曲をやられたら、否定もできません。 | ポップ ★ |
うにぶ |
I AM NOTHING | この曲について発言 |
このサビは印象的だな。 どことなく霞がかかったようなサウンドがいい。 | ドラマティック/哀愁 ★★★ |
ボドムっ子 |
サビは大好き。 でもデジタルな音がどうしても好きになれない。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
MOUTH | この曲について発言 |
鬱な感じが出てます。 | ドラマティック/ダーク ★★ |
ボドムっ子 |
SELL IT TO THE WORLD | この曲について発言 |
このバンドはポップスを作りたがっているような予感をさせる曲。 | カッコいい/ポップ/ゴシック ★★ |
中曽根栄作 |
WORLD PRETENDING | この曲について発言 |
アレンジは多彩ながら以外と地味なこの作品。 曲の発言ねーし(爆) しかしラストを飾るこれは強力!!! アルバムの締めは毎回やってくれる彼等だが、 これは特に素晴らしいよ。 あ〜気分が鬱々としてきたよ。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ポップ ★★★ |
こうじ |
DRACONIAN TIMES 収録曲 | 他の曲について発言 |
ELUSIVE CURE | この曲について発言 |
悲しげなバラード。短いけど、ラストのギターソロも良いです。 | バラード/ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
FOREVER FAILURE | この曲について発言 |
ニックの悲痛なヴォーカルが突き刺さる絶望ナンバー。 ギターソロが悲しすぎます。これぞゴシック・・・。 このアルバムで一番好きですね。 | ギターソロ/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
この慰めるような歌い方するサビが良いんだよ・・・ | ドラマティック/哀愁/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
HALLOWED LAND | この曲について発言 |
このバンドのCDはベスト版しか持ってませんが、 一番好きなのはこの曲ですね。 まさにゴシックメタル。イントロで卒倒です。 | 泣き/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★★ |
Freeze suker |
陰鬱荘厳イントロから血涙慟哭自刃ソロで5回は死ねます(笑) | ギターソロ/カッコいい/正統/哀愁/泣き/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★★ |
めたりーまん |
もしかしたら彼等の中で一番の名曲かも。 イントロ、リフ、メロ、ソロ、エンディング。 全てが完璧。全てが胸に突き刺さる。 このアルバムって全曲完璧で全部で一つだから 今まで気づいてなかったけど、この曲かなりヤバイ。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ロックンロール/ポップ/ゴシック ★★★ |
こうじ |
肝心なこと言い忘れてた。 ピアノだよ、ピアノ。 タンタランタン…ジャカジャー!!! Bメロ前のピアノからリフの流れ。 やばいよ、やばいよ。 気分が鬱々としてきたよ。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/ロックンロール/ポップ/ゴシック ★★★ |
こうじ |
ゴシックメタルって何だろう・・・って思って アルバム買って、流れてきたのがコレ。 SENTENCEDも素晴らしいが、 この曲を超える物は無いと思う。完全無敵、至福の5分間。 | ドラマティック/泣き/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
ともき |
ゴシックメタルの聖典アルバム。 その中で「この曲聴かずして何を語れよう…」と言うべき 屈指の名曲です。暗い中に美しさを感じます。 | ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/ゴシック ★★★ |
撃墜 |
イントロからリフに移るところがカッコ良すぎ。 ピアノも良い味出してるが 何といっても起伏に富んだソロ。泣ける。 このCD買った日に10回くらい聴きました。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★★★ |
邪夢 |
キャッチーで、それでいて悲しげ・・・。 リフもソロもヴォーカルもなにもかも完璧。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
なんて切なくて哀しいメロディなんでしょう! | 哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
ユパンキ |
これはかっこいいわ〜。リフからして泣いてる。ニックホルムズの声も最高。ギターソロもシンプルかつ泣いてるよ。 歌詞もいいんだよな、ラストの「お前は追憶となる」、ああー、最高! | カッコいい/哀愁/ダーク/ゴシック/英国 ★★ |
はせくら |
独特のなんともいえない哀愁がたまらないですね。 悲しい曲。 | 哀愁/泣き/ゴシック ★★★ |
チャイチャイ |
まさに完璧な曲。 イントロからリフへのつなぎが凄い!! 何より、度肝を抜かれるのがギターソロ、凄まじい、マジで! | 有名/ギターソロ/カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
HANDS OF REASON | この曲について発言 |
ヘヴィネスがけっこう前にでている曲。 メロディアスなリフがいいですね。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
HOW SOON IS NOW ? | この曲について発言 |
80年代中期の英国を席巻したギター/ネオアコ・バンドTHE SMITHSの カヴァー曲。Vo.のMorrisseyはNick Holmsのアイドルだとの事。“Draconian Times" のUS盤ボーナス・トラック、またはシングル“Say Just Words"のカップ リング曲として収録。 原曲が元々持っているハード且つスペイシーな雰囲気を生かしつつも、 SABBATHばりのHeavy & Doomyなアレンジを施し、Morrisseyの繊細な声とは 真逆なNickのRaw な男気Vo.が乗る、という極上のHeavy Rockに仕上がって おります。妖しくのたうつBassがいい感じ。ぶっちゃけ、原曲よりも好き だったりする。 | 有名/カッコいい/哀愁/ヘヴィ/ダーク/英国 ★★ |
4625☆ 猫道 ♪ 鬼 ♪ 軍曹 ★ 9625 |
I SEE YOUR FACE | この曲について発言 |
イントロからゴシックを感じさせてくれます。 キャッチーで美しい。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
このアルバムでベスト3に入る出来だと思う。 イントロを始め、ギターパートが美しい。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
JADED | この曲について発言 |
完璧なアルバムのラストを飾る完璧なエンディング。 アルペジオが美しい。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
LAST TIME | この曲について発言 |
踊りたくなる。 ポップでノリノリ(死語)ながら、へヴィで陰鬱なリフ。 物凄く個性的な彼らの代表曲。 歌いたくなるサビも最高!!! | カッコいい/ヘヴィ/ポップ ★★★ |
こうじ |
こうじさんのおっしゃる通り。 | ドラマティック/ヘヴィ/ダーク ★★ |
げんぱち |
ヘヴィでダークなリフなんだけど、キャッチー。 こんな曲は彼ら以外には作れないと思う。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
HEARTS BEATING! | 正統/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/NWOBHM/ゴシック ★★ |
PEAMAN |
アルバムの中でもひときわキャッチーな曲。 持ち前のポップさとは裏腹に、このリフの重さは腹にくるものがある。 | カッコいい/ヘヴィ/ポップ/英国 ★★★ |
N男 |
ONCE SOLEMN | この曲について発言 |
THE LAST TIMEと同じくキャッチーなナンバー。 こっちもカッコいい。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
疾走感溢れるアップテンポのナンバー。 長くなく、無駄なくかっこいい、ロックしてます。 | カッコいい/疾走/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
SHADES OF GOD | この曲について発言 |
非常に物悲しいサウンドが印象的。 | 哀愁/ダーク/ゴシック/英国 ★ |
マンホール |
イントロがまさにゴシック!! この憂鬱感が最高! 確かにこの5thに収録されていながら、3rdの曲に通じるところがある。 | カッコいい/哀愁/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
SHADOWKINGS | この曲について発言 |
ギターもヴォーカルも憂鬱な感じのメロディアスなナンバー。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
彼ららしいメロディアスなナンバー。 ギターソロが泣きまくってて素晴らしいです。 | ギターソロ/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
いいよね? | バラード/ギターソロ/カッコいい/哀愁/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★★★ |
vita |
サビの切ないこと、十分にノれるテンポなのに、どうしてこんなに落ち着いてるんだか。 | ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
YEARN FOR CHANGE | この曲について発言 |
ホルムズのVo.が良すぎる… ギターの入り方もまたいい。 | カッコいい/哀愁/泣き/ダーク/英国 ★★★ |
aNg |
Paradise Lostと言えば、個人的にこの曲。 曲調、メロディー、リフ、展開、何もかもが最高クラスの超名曲。 人気が無い(?)のが不思議なくらい。 絶対聴くべし!!! | カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス/ゴシック ★★★ |
PEAMAN |
ニックのヴォーカルがカッコいいメタルナンバー。 ギターソロもたまらない。 | ギターソロ/カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
この曲は完璧。全部のフレーズがかっこいい。ゴシックというと冷たいイメージがあるような気がするが、これはむしろ熱い。でも暗さも併せ持つ。最高です。 | カッコいい/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
はせくら |
このギターの音作り、神だ。 サビのギターがたまらんわ・・・ | 有名/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
ギターメロディがたまらなく美しい | ギターソロ/哀愁/泣き ★★★ |
ファビオ |
躍動感のあるリズムが個性的なナンバー 正統派英国HMにさえ通じるかのような気品とアグレッション キャッチーだけどクサくない、ダークで耽美なメロディー 幻想的なアルペジオと慟哭のギターリード 彼等の魅力が絶妙のバランスでブレンドされた名曲! | カッコいい/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
クライングV |
DRACONIAN TIMES 収録曲 | 他の曲について発言 |
ENCHANTMENT | この曲について発言 |
なんで誰もこの曲をあげないのか・・・コレいいのに。 イントロのピアノといいダークなアウトロといい・・・ コレは聞かなきゃ。 | ドラマティック/哀愁/ダーク ★★ |
JFO |
これから何が始まるか予感させてくれる曲とでもいいましょうか。 このアルバムのオープニングにふさわしい曲。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
悲しげなイントロがホント良い。歌が入ってからもドゥーミーで聴かせてくれます。サビの歌もかっこいい。 | カッコいい/哀愁/英国 ★ |
はせくら |
名盤のオープニングを飾るにふさわしいスケール感のある曲。 イントロからして神がかってる、壮大なアウトロも大好き。 | カッコいい/哀愁/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
FAITH DIVIDES US DEATH UNITES US 収録曲 | 他の曲について発言 |
FAITH DIVIDES US DEATH UNITES US | この曲について発言 |
本作のタイトルトラックで、先行公開されPVもあるため、この曲だけ先にレビュー。 胸を引き裂くようなヘヴィサウンドに、彼ららしいメロディが乗って、ただひたすらに心が痛くなる曲です。 こういったヘヴィなサビメロを書かせたら彼らは天才ですね。 こんな曲をタイトルトラックに持ってくるんだから相当ヘヴィな作品になりそうです。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/ヘヴィ/ダーク/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
GOTHIC 収録曲 | 他の曲について発言 |
ETERNAL | この曲について発言 |
ダークでメランコリックな2ndの中でも別格に陰鬱な曲。エフェクトのかかったNickのデス声がSEのように用いられ、地響きのようで不吉な印象を受ける。スケールを破壊した曲調はデス的な邪悪さというよりも、現代音楽的な不気味さを感じさせる。なお、アルバムではリード部分はキーボードの音が大きいが、ライブバージョンではギター1本で弾いており、個人的に後者の方が好みである。 | ドラマティック/ダーク/英国 ★★★ |
td |
名曲中の名曲。ドラムは下手だがかなり味がある。聴くと言うのではなく、脳に直接流れ込むメロディ。イントロから終わりまで弱点がない。 | 泣き/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
真雄 |
GOTHIC | この曲について発言 |
かつてこれほどまでに強烈なインパクトを受けた曲もないッス。 異常なまでに深いリバーブと太いデス声、女声とSEの掛け合い・・ 美しい・・イデアを見たッス!! | ドラマティック/ヘヴィ/英国 ★★★ |
Kamiko |
ゴシックメタルなる分野を生み出すことになった名盤Gothicの1曲目で、ゴシックメタルの歴史上非常に重要な1曲。女性ヴォーカルも印象的だが、(音質は悪いが)透明感のあるリードギターが秀逸。恐ろしくシンプルだが非常に印象的でクセになる。 | ドラマティック/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
td |
ゴシックメタルの草分け的存在。 今でこそ、この手のゴシックは良いバンドが多数いるのでインパクトはそれほど無かったですが、リアルタイムで聴いた人は相当インパクトあったんじゃないですか!? | ドラマティック/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★★ |
WILK Ⅱ |
↑リアルタイムで聴いた現在おっさんです。 当時はビビりましたよ、相当。 ホラー映画ですよ、耳で見る。 | デス/ゴシック ★★ |
りゅうぼう |
このデスボイスはなかなかいいな 浮遊感のあるGが妙な魅力を放つ | カッコいい/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック ★ |
御京 |
一曲目から悶絶!女性ボーカルが切り込んでくる所は何度聴いても堪らん。 | ヘヴィ/ダーク/デス/ゴシック/英国 ★★★ |
deathmask |
SHATTERED | この曲について発言 |
ゲーなんじゃこりゃー!! ちゅう感じのツボにハマるエフェクトのギターであるッス。 暗い・・夜中にトイレにいけなくなるッス。 | ギターソロ/ダーク ★★★ |
Kamiko |
HOST 収録曲 | 他の曲について発言 |
SO MUCH IS LOST | この曲について発言 |
初めて聴いたこのバンドの曲。 キャッチーでマジで良い曲だと思う、シングルカットも納得。 しかし、ずっーーーーーーとこの調子なんだよなぁ | 哀愁/メロディアス/ダーク ★★★ |
N男 |
ICON 収録曲 | 他の曲について発言 |
CHRISTENDOM | この曲について発言 |
イントロや女声の耽美さと、サビでの元気なかけ声のギャップが面白いです。 | ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/ダーク/英国 ★ |
うにぶ |
COLOSSAL RAINS | この曲について発言 |
耳障りのいいギターのフレーズで いつしか夢の世界へ♪ | カッコいい/ヘヴィ/ダーク ★ |
hiromushi |
EMBERS FIRE | この曲について発言 |
パラダイスロストの中での名盤(だと思う)“ICON"のオープニングを飾る曲。ジワジワとのしかかってくるような重さが心地よい緊張感に変わります。 | 有名/ヘヴィ/ダーク/デス ★★ |
yasu |
最高っす。 不穏さ、ヘヴィさ、気高さ、そしてキャッチ-さ。 サビの終わりらへんのギターも素敵。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/プログレッシヴ/デス/ゴシック ★★★ |
こうじ |
イントロがいいです。 | ギターソロ/ヘヴィ/ダーク ★ |
hiromushi |
FADER | この曲について発言 |
カントリーみたいなイントロだが幽霊みたいな謎のコーラスがキモい! メタル部分は普通なのにそこだけインパクトが強かった。 | ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★ |
中曽根栄作 |
I AM NOTHING | この曲について発言 |
しょっぱなから暗いなあ。 うねるようにダーク。 | 哀愁/ヘヴィ/ダーク ★ |
中曽根栄作 |
ILLUMINATION | この曲について発言 |
微妙にオサレ。 | カッコいい/ヘヴィ/ゴシック ★ |
中曽根栄作 |
JOYS OF THE EMPTINESS | この曲について発言 |
・・アルバム中最も印象に残る作ではある。 初期のインパクトはないもののしっかりと練られた楽曲とアレンジが光る。 | ドラマティック/ヘヴィ/ダーク ★ |
Kamiko |
インパクト強かった・・・。 「どよーん」とした音は聴いていてとても癒されます。 | カッコいい/ドラマティック/ヘヴィ/ダーク ★ |
hiromushi |
LOOK AT ME NOW | この曲について発言 |
打ち込み混じりの妙にポップになった曲。 あと一工夫でよいディスコメタルになるだろう。 | ヘヴィ/ポップ/ゴシック ★★ |
中曽根栄作 |
MOUTH | この曲について発言 |
絶望感をあおるようなリフがよい。 | 哀愁/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★ |
中曽根栄作 |
REMEMBRANCE | この曲について発言 |
とてもらしい曲だと思う。 取っつきやすいし、このメロウさがまた癖になる。 | カッコいい/正統/哀愁/ゴシック/米国 ★★★ |
N男 |
TRUE BELIEF | この曲について発言 |
ライヴでの定番曲。引き摺るような重さと塞ぎ込むような暗さや 悲しさが同居したこれぞゴシックといった典型のような曲。 欧州でのライヴではこの曲でダイヴする輩がいたが、日本人には 理解できない精神である。ライヴではいつもサビでの音程が微妙 で1度もまともに歌ったのを聴いた事がないので、きっとニック にとっても難しいのだろう...かは謎だ。 | ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
パラロスとは呼ばないでさん |
パラダイスロストで一番好きかな。絶望感バリバリのへヴィなイントロがたまらない。オン・ソーンズ・アイ・レイのカヴァーバージョンもなかなかイイですよ! | カッコいい/ドラマティック/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
エリカ・フォンティーヌ |
なんて陰鬱とした曲なんだ・・・。暗い闇に引きずり込まれそう。 落ち込んでるときに聴くとヤバイです(笑)。 | 哀愁/泣き/ゴシック ★★★ |
Yukibon |
あ〜いい。 あ〜沈んでいく… あ〜視界が暗く… あ… | カッコいい/ドラマティック/正統/泣き/メロディアス/クラシカル/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★★★ |
こうじ |
とにかくヘヴィで絶望感漂う曲になっています。 最初は意味がわかりませんでしたが、いつのまにか中毒になっていました。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
Paradise Lost はやっぱりこういう曲が好いと思う . | ドラマティック ★★★ |
山口 弘 |
IN REQUIEM 収録曲 | 他の曲について発言 |
ASH & DEBRIS | この曲について発言 |
こんな曲を待っていました。 ヘヴィに進行し、サビでは一転ドラマティックに展開します。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
BENEATH BLACK SKIES | この曲について発言 |
歌メロが印象的な曲になっています。 力強い歌唱と、柔らかい歌唱の使い分けが見事ですね。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
FALLEN CHILDREN | この曲について発言 |
メランコリックなゴシックメタルナンバー。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
NEVER FOR THE DAMNED | この曲について発言 |
オープニングを飾る重厚なヘヴィナンバー。 気合の入ったイントロもカッコいいです。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
PRAISE LAMENTED SHADE | この曲について発言 |
メロディアスなスローナンバー。 じっくりと歌が聴けます。 | ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
ゴシックらしい哀愁漂う冷たい雰囲気にのるヘヴィサウンドが心に染み渡ります。 悲しい曲。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★★★ |
チャイチャイ |
PRELUDE TO DESCENT | この曲について発言 |
実験的な曲で、疾走パートがあります。 決して彼らの王道ではないですが良い曲です。 といってもそれ以外は彼ららしさに溢れていますが。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
REQUIEM | この曲について発言 |
アグレッシヴなヘヴィナンバー。 締めのギターソロも彼ららしくて良いですね。 | ギターソロ/カッコいい/哀愁/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
SEDATIVE GOD | この曲について発言 |
メロディアスな歌を聴かせるキャッチーなナンバーです。 | ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
THE ENEMY | この曲について発言 |
アルバムの先行シングル。 ヘヴィでキャッチーなナンバーになっていますけど、なんとなく陰鬱な感じですね。 | カッコいい/哀愁/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
UNREACHABLE | この曲について発言 |
メロディアスな歌が聴ける曲になっています。 バックのサウンドが非常に彼ららしい。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
YOUR OWN REALITY | この曲について発言 |
ストリングスをつかったドラマティックナンバー。 しっとりとした憂鬱な歌メロが非常に彼ららしく、 わずかながらも希望を感じさせるギターソロも素晴らしい。 歌詞もいいですね。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
LOST PARADISE 収録曲 | 他の曲について発言 |
OUR SAVIOUR | この曲について発言 |
ヘンなリズム感・・地割れのような音・・ヘンなブレイク・・ 装飾的に入るSEが霊気を感じさせる・・。 狂気を肌で感じることができます! | ドラマティック/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
Kamiko |
PARADISE LOST | この曲について発言 |
気持ち悪いギターソロ、気持ち悪いSE、超スローでヘヴィなリフ・・ 夜独りで聴けません・・・マジで。 バンド名がタイトルです。まさに代表曲といえる逸品!! | ギターソロ/ドラマティック/ヘヴィ/ダーク/英国 ★★★ |
Kamiko |
ROTTING MISERY | この曲について発言 |
鐘の音が印象的。 超スローで重苦しい・・。 ギターの不協和がなんともいえず気持ち悪い・・。 | ドラマティック/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★★ |
Kamiko |
あきらかにサバスの黒い安息日を意識してますね。笑 フィルインが徐々に早くなるとことか。。 でもこの頃のパラロスもだいぶ好きです。 最近のドゥーム勢も割と根アカで乾いた音を出すバンドが多いですが、今あえてこのような曲を演ったほうがインパクトはひとしれないですのー。 | 無名/ヘヴィ/ダーク/NWOBHM/デス/ゴシック/英国 ★★★ |
-27℃ |
ONE SECOND 収録曲 | 他の曲について発言 |
ANOTHER DAY | この曲について発言 |
イントロのキーボードが印象的な曲。 こういう音の使い方、まさにパラロス! | ギターソロ/カッコいい/メロディアス/英国 ★★★ |
N男 |
BLOOD OF ANOTHER | この曲について発言 |
このアルバムは後半やや単調と言われているが、この曲はアクセントに なっている。個人的には似通っててもそれぞれ味わいがあると思うが。 まさにゴシック建築を思わせる、壮重で荘厳な世界!!!! 微かに聞こえるキーボードが、ステンドクラスから漏れてくる光のよう。 | カッコいい/ドラマティック/クラシカル/ヘヴィ/ゴシック ★★★ |
こうじ |
そこはかとなくエロい歌詞に、ちょっと嬉しそうなヴォーカル。 ねじれたラブソング? | 哀愁/ダーク/ゴシック ★★ |
うにぶ |
DISAPPEAR | この曲について発言 |
アウトロが良い。 | ドラマティック/メロディアス/英国 ★★★ |
N男 |
LYDIA | この曲について発言 |
ひたすらヘヴィな曲。 彼らにしては取っつきにくい曲だが、よく聴くと面白い。 | ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★ |
N男 |
MERCY | この曲について発言 |
サビは爽やかなのに、切ない。 ポップなパラロス節。 | 哀愁/メロディアス/ポップ/ゴシック ★★ |
N男 |
ONE SECOND | この曲について発言 |
あまりにも美しすぎる悲しすぎるメロディー 声はJAMES HETFIELDを彷彿とさせる メタル耳にも十分うったえるものあり | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
啓介 |
イントロで決まりだ。 このピアノと絶品の歌を聴いてダメならゴシックは聴かない方がいい。 ノイジーなソロもいい。 | ドラマティック/ゴシック ★★★ |
こうじ |
歌詞の素晴らしさに圧倒される。ヴォーカルもそれを上手く表現できている。 | ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/ゴシック ★★★ |
イヌスケ |
泣ける!!! この一言に尽きます。 ゴシックの棘は抜けません、本当に。 | 哀愁/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
Freeze suker |
METALLICA好きな自分としてはこのジェイムズ声には好感を持てる。 ただゴシックと言うよりはニューウェーブ的な感じもする。 ループされるシーケンスフレーズも良い。 しかし、もう少しナチュラルなピアノ音で再現して欲しかった。 なかなか優れた歌。 | カッコいい/哀愁/メロディアス ★★ |
el |
陰鬱な雰囲気だがドラマティック。 淡々と流れていくがドラマティック。 | ドラマティック/哀愁/泣き ★★★ |
一心 |
途中で鼓動が入るのが素敵。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ポップ/ゴシック ★★★ |
こうじ |
悲しいメロディと歌詞が秀逸。 これぞドラマ。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
ゴシックメタルというにはノリが軽過ぎる気が , Paradise Lost つったらもっと絶望的な曲だろ! | ダーク ★ |
山口 弘 |
暗い曲調が素晴らしいが、それ以上に歌詞が凄い。歌詞を見ながら聴くとかなり泣けます。 ギターソロもよく聴くと凄い泣きを発散しているぞ! | ギターソロ/哀愁/泣き/ダーク/ゴシック/英国 ★★ |
はせくら |
暗く哀愁漂う流麗なメロディが淡々と紡がれる これは迫ってくるものがあるな | ドラマティック/哀愁/メロディアス/ゴシック ★★ |
御京 |
臨場感をより引き出す美しいピアノの旋律が印象的です。 聴いていると泣きたくなる。 | バラード/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★★★ |
チャイチャイ |
SANE | この曲について発言 |
アルバムの中でも1,2を争う出来。 キャッチーで聴きやすい。 | カッコいい/哀愁/メロディアス/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
SAY JUST WORDS | この曲について発言 |
かなりカッコイイ!!! イントロのキーボード、演奏が入って、疾走するリフ!!!! メタルファンも聴ける曲だと思う。 低音だったり少しがなったりするボーカルがかなりうまい。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/ヘヴィ/ゴシック ★★★ |
こうじ |
SENTENCED辺りが好きでパラロス未体験の人はこの曲から入るのがお勧め。 | メロディアス/ヘヴィ/ダーク/英国 ★★★ |
ぁゃゃ |
当時はIRON MAIDENがブレイズ・ベイリーのために 学芸会バンドに成り下がり、JUDAS PRIESTが迷走をしておりました。そんな時、ゴシックからのアプローチとはいえ、 新世代の正統派たる可能性が存分に感じられたのがこの曲。 「炎」では酷評されたけど、アルバム自体もよかった。 | カッコいい/ドラマティック ★★ |
けんしょー |
確かに今のセンテンストに通じるものがありますね。 これも名曲! | カッコいい/正統/哀愁/ゴシック ★★★ |
Freeze suker |
個人的にはONE SECONDよりこっちの方が好き。終始繰り返される主題が良い。 にしても、ええ声してるなぁ〜。 ビート感溢れるソリッドでカッコイイ曲。 | カッコいい/メロディアス ★★ |
el |
イントロのピアノを聴いてU2を思い出しました。 と思ったらやっぱりこの人たちU2好きなんだね。 「ONE SECOND」は好きなアルバムだけどやっぱりこれが一番かな。 | ドラマティック/ダーク/ゴシック ★★ |
くららー |
ピアノがホラーっぽくて良い雰囲気ですね。 | ドラマティック/哀愁/メロディアス/ゴシック/北欧 ★★★ |
JA |
あんまり彼ららしいとは思わないが名曲。 この曲にはそれだけの説得力があります。 | カッコいい/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
かっこいい曲。このアルバムで一番ロックしている。全くメタルじゃないけど、これだけかっこよかったらもういいや。ダークロックって感じ。 | カッコいい/疾走/ダーク/ゴシック/英国 ★★ |
はせくら |
イントロがかなりいい。 歌メロも低音の魅力満載。 | カッコいい/メロディアス ★★ |
ふく |
SENTENCED好きにいいと言われて聴いてみましたが、確かにすっごいツボにきました。 慟哭のメロディが心に沁み込んでくる。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★★★ |
チャイチャイ |
SOUL COURAGEOUS | この曲について発言 |
王道のナンバー。 こういう曲は外さないね。 リフが良い感じ。 | カッコいい/正統/疾走/メロディアス/英国 ★★★ |
N男 |
TAKE ME DOWN | この曲について発言 |
名盤ONE SECONDのラストを飾るこの曲。日本版ではこのあとに4曲もボーナストラックがあるので存在感が薄くなってると思うんだが、この曲はすごいぞ! とにかく暗く、遅く、重い。猛烈なドゥームです。 このアルバムはここまでかなりポップにやってきたのに、最後にこの重さはなんなんだろう。潰される。 歌詞も暗すぎ。「お前を愛してはいない お前は必要ない 俺をあそこには連れて行かないでくれ」ですぜ。大丈夫かニック!? 暗すぎるのであんまり聴きたくない、が、名曲。 | ギターソロ/ヘヴィ/ダーク ★★ |
はせくら |
THE SUFFERER | この曲について発言 |
なんだか、ヴォーカルが必死なんですよ。 | 哀愁/メロディアス/英国 ★★ |
N男 |
PARADISE LOST 収録曲 | 他の曲について発言 |
ACCEPT THE PAIN | この曲について発言 |
ダークなイントロから始まるキャッチーなヘヴィナンバー。 ギターがいい仕事してます。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
このギターはキャッチーだよ、あるかないかで凡曲になるところだった。 | ギターソロ/哀愁/泣き/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
ALL YOU LEAVE BEHIND | この曲について発言 |
強烈極まりないサビの虜になる。 | カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ロックンロール/ポップ/ゴシック ★★★ |
こうじ |
サビが印象的な曲です。 歌詞も良いですね。 Let the sin go Let the sin go For all you leave behind... | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
CLOSE YOUR EYES | この曲について発言 |
コーラスとヘヴィリフが冷たい重さを出していて素晴らしい。 歌メロもかなりいい。 が、何と言ってもギターソロ!!!! 単純なメロディの繰り返しでよくもまあこんなに人を泣かせるもんだ。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★★★ |
こうじ |
ヘヴィでメロディアスっていうのはこれのことを言うんでしょうね。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
DON'T BELONG | この曲について発言 |
アルバムのオープニングナンバー。 浮遊感の強い美しい曲。 | ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
FOREVER AFTER | この曲について発言 |
シングルにもなったキャッチーなゴシックナンバー。 アルバムの流れの中で聴くと非常に良いです。 | 哀愁/メロディアス/ポップ/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
GREY | この曲について発言 |
エフェクトかかった?切な過ぎるAメロと 一転して甘いサビメロの対比が見事! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★★★ |
こうじ |
アルバム中、一番好きです。 | カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/メロディアス ★★★ |
vita |
彼ららしい暗さを保ちつつも、優しいメロディーが心地よい名曲。 この曲に救いは無いのかもしれない。でも一緒に泣いてくれる・・・気がする。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
サビのメロディはキャッチーながら、悲哀に満ちている。 救いはないです、そこが良い。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
私もアルバム中で一番好きですね 単調な8ビートに乗っかる悲しげなリフと暗くて美しいメロディーが 悲哀に満ちた浮遊感に包んでくれます | 哀愁/メロディアス/ダーク/英国 ★★ |
クライングV |
LAWS OF CAUSE | この曲について発言 |
メロディアスなヘヴィナンバー。 感動的なギターソロが素敵です。 | ギターソロ/カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
憂鬱なサビが大好きです。 エンディングのギターソロもいい感じ。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
このイントロのリフってGacktがパクっただろ(笑) | カッコいい/哀愁/メロディアス/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
OVER THE MADNESS | この曲について発言 |
毎度々よくやってくれるよな〜 アルバムの締めでよくもこう絶望してくれるもんだ。 何回聴いても悶絶しまくりの大名曲。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク ★★★ |
こうじ |
ノリや勢いで聴かせるのではなく、じっくりと堪能させる初期ゴシックメタルの空気、デス声でなく歌として聴かせる今のパラロスが超合金合体。 バンド名を冠したアルバムの締めにこの曲を持ってきたことが彼らの自信を裏付ける。 衝撃の展開に鳥肌が!全米震撼!あのズピルバーグも絶賛!後楽園遊園地で僕と握手! | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★★ |
マッキントッシュ |
ヘヴィかつ悲しげな絶望ナンバー。 ヘヴィパートからCメロを経て、感動的なギターソロへの展開は圧巻です。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
アマリにも暗い名曲 . こういう曲があるから Paradise Lost は支持できる . | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ポップ/ゴシック/英国 ★★★ |
山口 弘 |
今回もやって参りました、パラロスの真骨頂でもある超絶望系ナンバー! ソロの素晴らしいこと、技巧で攻めず、あくまでセンスで攻めるこのバンドの姿勢は尊敬できる。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
RED SHIFT | この曲について発言 |
この曲のサビもリンキンっぽいんだな。 でも、すっげえイイ。 本当に、本当に素晴らしい作品をありがとう… | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック ★★★ |
こうじ |
メロディアスなヘヴィナンバー。 サビに入る前のドラムが非常にカッコいい。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
このバンドの数ある曲の中でも最高にヘヴィな曲。 むしろ、リンキンのようなヘヴィロックサウンドを前面に出してる点で、異端な曲。 かっこいいバンドは何やらせてもかっこいいんだよ。 | カッコいい/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
SHINE | この曲について発言 |
孤独を感じさせるメロディ。 ヘヴィなパートもカッコいい。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
SPIRIT | この曲について発言 |
すっごくイイ。 物憂げなベースにコーラス、 リフが刻まれる瞬間の興奮といったら… サビメロもキャッチーでイイ。 ただ…リンキンパークがやりそうなメロディだとも思った。 ルーツに同じバンドがいるからかな。 | カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ポップ ★★★ |
こうじ |
キャッチーなヘヴィナンバー。 なかなかカッコいいです。 | カッコいい/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★ |
寝坊メタル |
ヘヴィロック系のナンバー。 ただし、ふと出てくるギターメロディはまさにパラロス! このコーラスが哀しいよ・・・ | カッコいい/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
SUN FADING | この曲について発言 |
孤独感がたまりません。 憂鬱だなぁ・・・。 | ギターソロ/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
なんだこのギターは!! 緊迫感というか圧迫感がある。 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
N男 |
SHADES OF GOD 収録曲 | 他の曲について発言 |
AS I DIE | この曲について発言 |
なんとなくバラードに聴こえる。 アルバム最後を飾る曲だけあって、キャッチーなフレーズで印象付けるのもアリか。 | バラード/ドラマティック/ヘヴィ/ダーク ★★ |
Kamiko |
初期の名曲と言えるのではないでしょうか。 怪しげなアルペジオが印象的。PVが怖いです。 | ダーク/英国 ★★★ |
めたり力 |
初期Paradise Lostを代表する名曲の一つ。 ライヴの定番曲でもあり、耽美的なアルペジオのイントロの後、観客が一斉に「As I Diiiie!」とサビを歌います。 シンプルですけどとても印象に残るサビです。 みんなで歌えるゴシックメタルの奔りではないでしょうか。 | ドラマティック/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★★★ |
寝坊メタル |
CRYING FOR ETERNITY | この曲について発言 |
ダークなギターワークが不吉。 | ギターソロ/ヘヴィ/ダーク/ゴシック/英国 ★ |
マンホール |
MORTALS WATCH THE DAY | この曲について発言 |
アルバム1曲目なので非常にココロに残る。 よりメロディ重視になった感があるが、美しいッス。 | ドラマティック/ヘヴィ/ダーク ★ |
Kamiko |
PITY THE SADNESS | この曲について発言 |
このバンドには珍しく疾走感あるナンバー。 コレを聴いてカッコいいと思う反面、ちょっと悲しくなった。 | 疾走/ヘヴィ/ダーク ★ |
Kamiko |
SYMBOL OF LIFE 収録曲 | 他の曲について発言 |
ERASED | この曲について発言 |
アルバム"Symbol Of Life"からの第1弾シングル。 往年の名曲"One Second"を彷佛とさせるイントロから "So Much Is Lost"ばりのキャッチーかつノリの良い 展開になる。メランコリックさこそ減退しているが、 過去の名曲と比べても、聴き劣りしないノリの良い ナンバー。女性Voの導入も良い感じで花を添えている。 | メロディアス/ダーク/英国 ★★ |
おぺす |
SYMBOL OF LIFE | この曲について発言 |
ONE SECONDと同じくらい泣ける曲 | ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
gomio |