AIN'T LIFE GRAND 収録曲 | 他の曲について発言 |
AIN'T LIFE GRAND | この曲について発言 |
普通に聴いたらつまんないけど、実は 味のある曲。 | ロックンロール ★★ |
777 |
ピンクパンサーとかジム・キャリーのマスクとか そんな感じのトランペット、サックス主役のジャズっぽい音楽のはずが・・・ 根っからのHRファンからすれば、ある意味おふざけコンテンツなのに、カッコよく溶け込んでしまうスラッシュのギターサウンド。エアロスミスもこんなのあったような。 | ドラマティック/米国/非HR/HM ★★ |
アムァヒーラァー |
BACK TO THE MOMENT | この曲について発言 |
哀愁のVo&ギターソロがカッコいい。 | バラード/ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁 ★★★ |
ERORIN |
このバンドの中で一番好きです。 | バラード/哀愁 ★★ |
TDK |
まあまあだな | バラード/泣き ★★ |
777 |
何かこういう曲好きなんだよね・・・。 シンプルなんだけど味わい深いロックンロールバラード。 ギターの音が心地良い・・・。 | バラード/米国 ★★ |
羽根車 |
BEEN THERE LATELY | この曲について発言 |
だ〜ッ!一曲目からこんなゴキゲンな曲かい! オッサン声のヴォーカルナイス!ギター弾きまくり!ピアノはずんでる! ロックンロールのスイッチオン!そんなカンジの曲です。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
ディスクチョッパー |
まさにSLASH!!!SLASHファンにはたまんねぇよ! | ギターソロ/カッコいい/ロックンロール ★★★ |
SNAKEPIT |
一緒に歌えるサビが印象的。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
TDK |
スラッシュのギタ-を聴くとジャングル のイメ-ジが浮かぶ。さりげなくピアノ が聴こえて、それが決まってる!ヘッド ホンをつけて聴いてみよう、さらにかっこよく 聴こえるから。特にギタ-、うねってるよ。 | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
777 |
気持ち良くロックンロールしてるオープニングナンバー。 若気の至りとは違い、ブルージーなフレーズを使いながらも実に上手くドライブさせている。 COOL!! | カッコいい/ロックンロール/米国 ★★ |
羽根車 |
velvetのライヴでスコットが歌うの見てみたい!! | カッコいい/正統/米国 ★★ |
ウィルパデュー |
超ゴキゲンなナンバー。これは踊りたくなる曲だ。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
ロッキン |
コーラスがキャッチーで良い。 一度聴くとしばらく頭から離れない。 | ギターソロ/カッコいい/ロックンロール ★★★ |
キャメル |
「ウオウオッ!」にやられます。 勢い命な感じが理屈抜きでかっこいい。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
うにぶ |
JUST LIKE ANYTHING | この曲について発言 |
ヴォ-カルとギタ-のからみがGOOD!! からみつくギタ-、それがスラッシュでしょ!! | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
777 |
LANDSLIDE | この曲について発言 |
スラッシュバンザイ!! | カッコいい/メロディアス/ロックンロール ★★★ |
777 |
曲調とスラッシュのギターワークが ガンズ全盛期を意識させてやまない | ギターソロ/疾走 ★★ |
アムァヒーラァー |
LIFE'S SWEET DRUG | この曲について発言 |
この曲、かなりかっこいい。 ライブでも一曲目でやってたし、盛り上がるには不可欠な曲! | カッコいい/疾走 ★ |
poraqui |
なぜスラッシュのペ-ジは全体的に書き込み が少ないのか!? この曲はガンズに有りそうなハ-ドロック。 やっぱりガンズの中枢はスラッシュでしょ!? ガンズ好きはもっとこのバンドに意見して ほしいものだ。 | ギターソロ/カッコいい/ロックンロール ★★★ |
777 |
MEAN BORN | この曲について発言 |
んんんんなあああああああああああ!!! って入ってGO! 最初の女のセリフもよかったり・・・。 | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
777 |
RUSTED HEROES | この曲について発言 |
ボ-ナストラック。いや-、これがボ-ナストラック とは・・・。スラッシュ最高!! | ギターソロ/カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
777 |
SERIAL KILLER | この曲について発言 |
スラッシュは、渋い系の曲がかなりかっこいいと思う この曲なんかがそう。 ついつい繰り返して聴きこんでしまう、そんな魅力があります | カッコいい/ロックンロール ★★ |
spitout |
私も渋い系のスラッシュは好きです。 ドラキュラとか外国の妖怪が出てきそうなおどろおどろしいリフとソロはスラッシュの真骨頂だと思います。 彼のセンスの良さを再認識できます。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/ロックンロール ★★★ |
ERORIN |
スラッシュらしいね!カッコいい! | ギターソロ/カッコいい/哀愁 ★★ |
SNAKEPIT |
「吸血鬼の館」 そんな映画があったら間違いなくこの曲を チョイス。子どもの歌声や笑い声が聴こえ てくるのが何か不気味。 | カッコいい/ドラマティック/ロックンロール ★★★ |
777 |
カッコいい〜、ギターソロカッコいい〜、 これほどまでに有機質なギターサウンドも稀ですね。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/ロックンロール/米国 ★★★ |
アムァヒーラァー |
SHINE | この曲について発言 |
これはこれでいいのかな? | カッコいい/ロックンロール ★★ |
777 |
SOMETHING ABOUT YOUR LOVE | この曲について発言 |
ボ-ナストラック。アコ-スティックナンバ-。 力を抜いて聴こう。 | 正統/メロディアス ★★ |
777 |
SPEED PARADE | この曲について発言 |
元ガンズのギタリストという肩書きは もういらない。このバンドで充分にロック界 にスラッシュありと示したと思う。この曲 はガンズのアペタイト〜のどの曲にも負けない 力強さがある。 | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
777 |
タイトル通りスピーディーでかっこいい。 飛ばしながら聴きたい曲。 | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
キャメル |
昔ギターの練習してた頃、スラッシュのこのような淡々と刻むザクザクリフを目標にしてたが、すぐに弦が切れてしまい、ギターとはこんなにも弦が切れる物なのかとか、弦代が馬鹿にならないと思い、断念したのを思い出す。このソロはカッコいいな〜〜〜 | ギターソロ/カッコいい/ヘヴィ ★★★ |
アムァヒーラァー |
THE ALIEN | この曲について発言 |
これもアペタイト〜にまったく引けをとら ないハ-ドロック。実にク-ル&クレイジー。 | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
777 |
これぞ爆走ロックンロール。 この疾走感が堪らない。 | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
キャメル |
イントロ1秒でスラッシュだと判る。 | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
アムァヒーラァー |
THE TRUTH | この曲について発言 |
大らかで明るいナンバー。 こういう曲は自分の耳によく残ります。 | ポップ ★ |
ディスクチョッパー |
割とキャッチ-な曲、でもやっぱりスラッシュ らしさは消えてない! | カッコいい/メロディアス/ロックンロール ★★ |
777 |
IT'S FIVE O'CLOCK SOMEWHERE 収録曲 | 他の曲について発言 |
BEGGAES & HANGERS-ON | この曲について発言 |
Voをオーディションした時の課題曲。 ブルージーなソロがあるかと思えば、グルーブ感のあるリフと色んな表情を見せる曲です。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ロックンロール ★★ |
ERORIN |
イントロのリフが渋い。サビのメロディも素敵。「everything you see」の部分のコーラスが特に好き。とにかく最初から最後まで細部に凄くこだわって作ってあってかっこいい。エリック・ドーヴァーはカッコイイボーカリストですね。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁 ★★★ |
ロッキン |
DIME STORE ROCK | この曲について発言 |
最近の勢いのないガンズよりはるかにかっこいい。スラッシュのギターはかなり秀逸。 | カッコいい/米国 ★★★ |
demmy |
マット・ソーラムのリズム感のいいドラムと、上から被さるような スラッシュのぶっといギターがイイ感じのロックンロール。 | 疾走/ロックンロール ★★ |
spitout |
GN'R的な曲です(いちいち比較して悪いけど・・) | カッコいい/ロックンロール ★ |
ERORIN |
これ、ガンズ用に作った曲なんだろうなぁ・・。 間奏部分で違う面も見せてるけど歌メロなんてアクセルが歌ったら完全ガンズだもんね。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
羽根車 |
なんといってもイントロのドラムと、それに絡んでくるギターとベースのリフ。 これだけで名曲だけど、ボーカルも最高! | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★★ |
シェパード |
皆さんも仰ってる様にガンズっぽいです。アクセルに歌って欲しかったなぁ。 | カッコいい/ロックンロール ★★ |
マグマ |
このアルバムで1番好き | カッコいい/ロックンロール ★★ |
MEGADETH |
DOIN' FINE | この曲について発言 |
中途半端なブル-ジ-・ハードロック 決して悪くはないが、この曲を良さを理解するのは 時間がかかるかも・・・。 | ロックンロール/その他 ★★ |
777 |
いやいやそんなことはありませんぜ。最初アルバム聴いたときは聴けるのはこの曲位かな…と感じましたよ(勿論今ではそんなことはなくつくづく己の鈍さを反省)。ノリノリでとてもカッコイイ。 | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
PX200FL2 |
GOOD TO BE ALIVE | この曲について発言 |
ちょっとヘンテコなメロディですが、それが逆に耳に残る。 ルーズなギターも印象的。 | カッコいい/メロディアス/ロックンロール/米国 ★ |
ふく |
I HATE EVERYBODY(BUT YOU) | この曲について発言 |
おそらくこのアルバムで一番ポップな曲だとは重いますが、僕は凄くカッコイイ曲だとおもいます。メロディもリフもソロも最高じゃないですか。 | ギターソロ/カッコいい/ロックンロール/ポップ ★★★ |
ロッキン |
LOWER | この曲について発言 |
静かに始まり、激しくリフを刻み、そしてまた静かに終わっていく・・・カッコいいです。 | カッコいい/哀愁/ダーク/ロックンロール ★★ |
ERORIN |
呻き声に絡ませた不穏なギターもいいし、 一気に爆発する所もいい。 なかなかドラマティック。 | カッコいい/哀愁/ヘヴィ/ダーク ★★ |
hiromushi |
NEITHER CAN I | この曲について発言 |
このアルバムのアタマの曲。 とっても渋いが、聴くにつれて引き込まれてしまう。 味〜〜のあるミドルテンポのロックンロールです。 | カッコいい/ロックンロール ★★★ |
spitout |
ソロ第一弾アルバムの一曲目。 GN'Rを期待して聴くと少し拍子抜けするかもしれないけど、SLASHのブルージーなソロはカッコいいです。 | カッコいい/哀愁/ロックンロール ★ |
ERORIN |
しょっぱなこれはきついかも。 ブル-ス好きにはいいと思われる。しかしちょっと中途半端。 | ダーク/その他 ★ |
777 |
1曲目がコレとはなんてセンスいいんだ!!! ただ、初めはとっつきにくいのも事実。 でも俺は断固支持するぜ! これ聴いてだめなら後は聴くな! | ロックンロール ★★ |
シェパード |
SOMA CITY WARD | この曲について発言 |
HMとは言いがたく、HRとも言いがたい感じ。 「雑居した」という言葉を使うにふさわしい曲で、 ↑ (このアルバム自体この言葉がふさわしいと思う) ジャンル分けするのはむずいからその他にした。 ガンズらしいというよりスラッシュらしいというべき かも。ガンズの曲の中核はスラッシュが担っていたと 言っても過言ではない。そのスラッシュがこういう曲 を作ればガンズらしく聞こえるのは当然。 そう言った事を実感させる曲のひとつ。 | その他 ★★★ |
777 |
IT'S FIVE O'QLOCK SOMEWHERE 収録曲 | 他の曲について発言 |
BE THE BALL | この曲について発言 |
こう言う、スピード狂系の曲って堪らなく好きなんですよね!! Ain't〜のスピード・パレードとか! イントロのドラムソロからベースがダラ〜ンって! スラッシュの歪みまくったギターとか!(あのパートってスラッシュかなぁ・・・?笑) | 無名/ギターソロ/カッコいい/疾走/ダーク/ロックンロール/米国 ★★ |
U.S.K. |
アルバム中一番キャッチーなメロディラインではないでしょうか。SLASHが詩も手がけてますね。 | ギターソロ/カッコいい/ロックンロール ★★ |
ERORIN |
このアルバムの中では、一番キャッチ-。 中々いいんじゃないか? | カッコいい/疾走/哀愁/ロックンロール ★★★ |
777 |
び〜ざぼ〜ぅ!! | カッコいい/疾走/ロックンロール ★★ |
マグマ |
ギターソロが古典的で良い味出てる。 | ギターソロ/疾走/哀愁/メロディアス/ロックンロール ★★ |
hiromushi |