THE BATTLE 収録曲 | 他の曲について発言 |
ANOTHER BATTLE | この曲について発言 |
アレンとヨルンのデュエット曲、歌うまでの間が長い気もするが実力者二人の掛け合いはカッコイイ。 またサビの後ろで流れるイントロの部分やマグナスのラストトライブ爆発なギターソロも勿論良いと思いました。 | ギターソロ/カッコいい/哀愁/メロディアス ★★ |
Make |
一曲目のこの曲聴いて、このアルバムはやばい!と感じた。 豪華すぎる歌唱に引きずり込まれるよ。 | ドラマティック ★★ |
ピュアメタラー |
フックのある哀愁のメロディが炸裂する曲です。 叙情的なソロも逸品。 | ギターソロ/哀愁/メロディアス ★★★ |
PETRUCCI |
哀愁漂う只者じゃないオープニング曲。 バックのピアノと両ボーカリストが光るサビ、ブリッジのギターメロと聴き所満載!!!! | ギターソロ/哀愁/メロディアス/ダーク ★★★ |
ANGRA狂者 |
COME ALIVE | この曲について発言 |
いい曲が続きますねえ。これはちょっとアップテンポの、元気が出る曲です。やはりヨルンの声に後押しされる気分です。 | ギターソロ/カッコいい/疾走/メロディアス/ポップ ★★ |
MK-OVERDRIVE |
ザック・ワイルドを意識したと言うメインリフが非常にかっこいい。キャッチーなサビもほんとわくわくしてくる。 元気な一曲。ヨルン・ランデのいい仕事っぷりには脱帽。 | 正統 ★★★ |
ピュアメタラー |
これはいい。適度な疾走感にキャッチーなメロディー。とてもさわやかだ。 マグナスらしい、いいメロディーだと思う。 | 疾走/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
某 |
イントロのザクザクしたリフ、サビメロがとてもかっこいいです。明るくなれる曲です。 | カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
メロパワメタル |
全体的にかっこいい曲がそろっているアルバムの中で、一際輝きを放つ名曲。適度なヘヴィネスさと一緒に口ずさみたくなるポップなメロディの絶妙な絡み合いが見事!! | カッコいい/正統/メロディアス ★★★ |
呂布 |
マグナスカールソンの才能に脱帽です。 無駄のない曲構成にほんとリフが非常にかっこいい! いままで聴いたことのないパワーメタルです。 この一曲のためにアルバム買っても後悔しないと思います。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/北欧 ★★★ |
NEW VITO |
もちろんメロディも良いですが、歌詞の前向きさもこの曲の魅力の一つ。 聴くとタイトルどおり、生き返りそうなナンバーです。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/メロディアス/北欧 ★★★ |
katsubou |
これは、凄い曲だ。 ポジティブな空気に包まれたシンプルな曲なのだが、 とにかく上手いVoと切れのいいリフ、そしてギターソロの流麗なメロディ。 こういう曲に必要な要素が殆ど備わっている。ただのポップソングになっていないセンスに脱帽。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/メロディアス/ポップ ★★★ |
セッキージョーダン |
ミドルテンポのキラーチューン。 イントロのザクザクしたリフは気持ちよく、何よりポップなサビで元気づけられる。 流れるようなソロも美しく、ヨルンのボーカルも最高な1曲。 | ギターソロ/カッコいい/メロディアス/ポップ ★★★ |
音楽のゆーた |
出だしはヘヴィ、サビで怒涛のメロディ・・・シナーのような音楽性で俺のツボだ!!!! 最高〜!!!! | カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
ANGRA狂者 |
最初のリフから死ぬほどカッコイイ!! キャッチーさもあり聴き易い。 ボーカルの声ものすごい好きです。 | カッコいい/正統/哀愁 ★★★ |
チャイチャイ |
ヘヴィなイントロ〜哀愁たっぷりのAメロ〜キャッチーなサビ。 素晴らしい。 | 哀愁/メロディアス/ヘヴィ/ポップ ★★★ |
2g |
ものすごい評価のようですが、個人的には☆1分。 | メロディアス ★ |
ふく |
HUNTER'S NIGHT | この曲について発言 |
ラッセルのソロ曲。 哀愁を帯びた疾走感のあるナンバー。 しゃがれ声が最高にハマってる。アルバム中一番好きかも・・・ | カッコいい/ドラマティック ★★★ |
ピュアメタラー |
個人的に本アルバムハイライト イントロのGといい、かすれ声のサビといい、少しアダルトな歌詞といい全てがツボ | カッコいい/正統/メロディアス ★★★ |
SIRENIA |
正統HRナンバー。表情豊かなラッセルのVo.が聴きどころです。危険な女ハンターとやらに遭遇してみたい気にもなります。 | カッコいい/ドラマティック/正統 ★★ |
MK-OVERDRIVE |
確かにこの曲はラッセルが光ってる!! オープニングの高揚を下げることなく突っ走ってる、素晴しい!!!! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ヘヴィ ★★★ |
ANGRA狂者 |
Gソロが聴き所。 | ギターソロ/カッコいい ★★ |
ハルディン |
純粋にかっこいい | カッコいい/メロディアス ★★ |
ふく |
MY ONE WAY | この曲について発言 |
勇猛なリフ部分からアレンがメインで歌い上げヨルンがところどころで存在感を出してる感じです。 二番目のAメロの部分でのアレンとヨルンの掛け合いや、ソロの格好よさが良いと思いました。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★★ |
Make |
この曲はヨルン・ランデのソロ曲です。ラッセルは歌ってません。 ポジティヴな歌詞をこれでもかと力強く歌い上げるヨルンの歌にはただただ感動するだけ。素晴らしい!勇気がわいてくる。 このアルバムのハイライトであろう名曲。 | ドラマティック ★★★ |
ピュアメタラー |
今気づいたけど、曲のタイトル"MY OWN WAY HOME"だよね・・・? | ドラマティック ★★★ |
ピュアメタラー |
REACH A LITTLE LONGER | この曲について発言 |
泣けます、ホントに泣ける感動モノのバラードです。個人的に初期アングラのWuthering HeightsやDeep Blueを復興させました。 捨て曲がないアルバムの中で一際光ってる曲だ!!!! | バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
ANGRA狂者 |
SILENT RAGE | この曲について発言 |
比較的スローテンポですが、静かなる怒りは最早静かではない、という歌詞の通り2人が高らかに歌い上げる名曲です。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス ★★★ |
MK-OVERDRIVE |
TRUTH ABOUT OUR TIME | この曲について発言 |
ほんと、ドラマティック! 哀愁あって、渋いヴォーカル二人に歌わせたらこういう曲はガッツポーズもの! テンションの高いギターソロもいい。 | ドラマティック ★★ |
ピュアメタラー |
曲の展開が良いです。ホント、こんな曲がポンポン作れるなんて、奴等は天才だ! | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/正統/疾走/哀愁/メロディアス/北欧 ★★★ |
katsubou |
この曲に限らないが基本的にどの曲もキーボードの使い方が非常に素晴しい、クサくなくて聴きやすい・・・・ 上の方同様、マグナスは天才だ!!!!!!!! | カッコいい/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
ANGRA狂者 |
イントロの「アヤ〜ン、イヤ〜ン」は冗談だと思った。 哀愁の歌い出しからドラマティックな展開で感動。 | ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★★ |
2g |
UNIVERSE OF LIGHT | この曲について発言 |
アルバム後半の疾走ナンバー。 ラッセルの渋いヴォーカルが炸裂!印象的なサビが頭から離れない。 | 正統 ★★ |
ピュアメタラー |
↑同じく低中音のサビが印象的。 iTunesで購入したから、歌詞分からん。 けどカッコいい・・・けど歌えない。 | カッコいい/正統/哀愁 ★★★ |
2g |
WHERE HAVE THE ANGELS GONE | この曲について発言 |
始まりがBON・JOVIか?と思ったら、ロイヤルハントか?と思わせるイントロ。しかしヨルンが歌いだしたら世界がぜんぜん違うことに気づく。AORなミドルナンバー。 | ドラマティック ★★ |
ピュアメタラー |
アルバム後半のハイライト、哀愁&キャッチーなドラマティックテューン。ホント、天使たちはどこへ行ってしまったんでしょうね。 | カッコいい/ドラマティック/正統/哀愁/メロディアス/ポップ ★★★ |
MK-OVERDRIVE |
哀愁POPチューンといった感じ。 どこか切なさが漂うAメロの雰囲気がツボ。 | 哀愁/メロディアス/ポップ ★★★ |
ハルディン |
ポップでキャッチー | メロディアス/ポップ ★ |
ふく |
WISH FOR A MIRACLE | この曲について発言 |
かつてのJOURNEYあたりが演りそうな聴きやすい曲ですが、ヨルンのVo.はデヴィ・カヴァ似、迫力が違います。G.も弾きまくり。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/メロディアス ★★★ |
MK-OVERDRIVE |
まったくいい曲を書くなぁ〜 キャッチーだが、力強い二人のヴォーカルによってただのAORソングとは一味もふた味も違う。 | ドラマティック ★★ |
ピュアメタラー |
ピアノがいい仕事してます。このような音楽だとポップに行きがちだがそんなこと無い素晴らしき一品。 サビもホントにメロディックで感動モノ!!!! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
ANGRA狂者 |
THE BATTLE 収録曲 | 他の曲について発言 |
THE FORGOTTEN ONES | この曲について発言 |
アルバム後半のドラマティックナンバー。 ギターソロもなかなかだ | ドラマティック/哀愁/泣き ★★ |
D.C |
壮大なパワーバラード。ヨルンの力強く、そして優しく歌い上げる感動の大作。サビのメロディが素晴らしく、コーラスも完璧。 歌の上手さは鳥肌もの。 | ドラマティック ★★★ |
ピュアメタラー |
最後のヨルンの熱唱には痺れた。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス ★★★ |
WILK Ⅱ |
THE REVENGE 収録曲 | 他の曲について発言 |
UNDER THE WAVES | この曲について発言 |
メランコリックながらも、勇壮さを感じさせる曲。 ヨルンの力強いVoがマッチしていていいです。 | カッコいい/哀愁/メロディアス ★★ |
ハルディン |
WAKE UP CALL | この曲について発言 |
独特のギターメロディとサビが頭から離れません | カッコいい/ポップ ★★★ |
TDK |