BACK TO TIMES OF SPLENDOR 収録曲 | 他の曲について発言 |
ALONE I STAND IN FIRES | この曲について発言 |
デス特有の暴力的な美しさが乱舞する、壮絶な曲。 一際悲壮感があって良いです。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/デス ★★★ |
hiromushi |
BACK TO TIMES OF SPLENDOR | この曲について発言 |
壮大なシンセの音からヘヴィなリフが絡んでくる所がカッコいい。 ヴォーカルのデス声の弱さが気になるが、曲の展開は良い。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ヘヴィ/プログレッシヴ/ジャーマン ★★★ |
WILK |
14分強ある大曲。 これも暴虐的に狂おしく激しく美しく悶絶できます。 言うまでもなく曲自体が凄く良くて素直に感動!! | カッコいい/ドラマティック/哀愁/デス ★★★ |
hiromushi |
ストリングス(ヴァイオリン?)の重ね方が好きでお気に入りになった曲。激しさ、哀愁、情景の表現を兼ね備えている。 中盤の深い森の中にいるかのような演出は意外だったけど、そこがこの曲を更に魅力的にしていると思う。 再生機器によるかもしれないが、ハイハット?の音がキンキンしているのだけが好きじゃない。 | カッコいい/哀愁/プログレッシヴ ★★★ |
Pluvius |
FALL | この曲について発言 |
ヴォーカルの表現力がよく出た曲。 コンパクトであまりとっつき難くないので、案外SOADが好きな人なんかはいけそうだと思う。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/ヘヴィ/ジャーマン ★★★ |
WILK |
… AND THE MIRROR CRACKED | この曲について発言 |
デビューアルバムの一曲目には思えないほど、完成度高。 疾走パートのカッコよさとドラマティックな展開が耳に残る。 ヴォーカルの力量がつけば、OPETHをも凌駕してしまいそうである。 | カッコいい/ドラマティック/疾走/哀愁/ダーク/プログレッシヴ/ジャーマン ★★★ |
WILK |
これが一番気に入った曲、展開が素晴らしい、中間のアコギやピアノの導入も成功です。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス ★★★ |
7th |
GLORIA 収録曲 | 他の曲について発言 |
AVALANCHE | この曲について発言 |
引っ掛かりの多い曲調。 切迫した雰囲気もグッド! | 哀愁/ヘヴィ/ダーク/ジャーマン ★★ |
hiromushi |
DON'T GO ANY FURTHER | この曲について発言 |
メタリカみたいな押しの強いリフと水っぽい寂しげな静寂パートとの対比がよろしい。 | カッコいい/ヘヴィ/ダーク/ジャーマン ★★ |
WILK Ⅱ |
全身に戦慄が走ります。ゾクゾクしますね。 | カッコいい/ヘヴィ/ジャーマン ★ |
hiromushi |
間違えた、まあいいか。 フィルター越しの語りとか、ヘリの墜落音(?)なんかが リアルです。 | ヘヴィ/ダーク/ジャーマン ★ |
hiromushi |
GLORIA | この曲について発言 |
不穏さを常に感じさせる曲調だが、シンセの壮大な味付けは見事。 ヒネくれたヴォーカルも良いアクセントになってる。 タイトルトラックだけに今作の象徴的な曲かも。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/ダーク/ジャーマン ★★★ |
WILK Ⅱ |
LAVA | この曲について発言 |
インスト。 濁流と清流って感じ。大河を想像した。 | ドラマティック/哀愁/ヘヴィ/プログレッシヴ/ジャーマン ★ |
hiromushi |
THE BLACK SEA | この曲について発言 |
知らないうちに音量が凄いことになってました。 ただ浴びるだけ。 | メロディアス/ヘヴィ/プログレッシヴ/ジャーマン ★★ |
hiromushi |