MILLIONTOWN 収録曲 | 他の曲について発言 |
BLACK LIGHT MACHINE | この曲について発言 |
これも素晴らしい。 キャッチーな歌メロ、泣きのギターソロ、インストパート、どれも隙が無い。 とくにあの極上のギターソロからの展開が神懸り的。ヤバイ。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/プログレッシヴ/英国 ★★★ |
WILK Ⅱ |
HYPERVENTILATE | この曲について発言 |
オープニングナンバー。 他の曲にも言えるけど、開放的なメロディと展開がとにかく良い。 聴く度に音に引き込まれていきそうだ。 | カッコいい/ドラマティック/メロディアス/プログレッシヴ/英国 ★★★ |
WILK Ⅱ |
イントロが終わり全員がどーんと入ってくるところがめちゃくちゃかっこいい。そこ聞くといっつも「かっこえぇええええー」と言ってしまう。全体的にドラマチックな作りだけどアレンジはいまいちかもしれません。Youtubeなどで2008年バージョンが見れます。そっちは、Key, Gのみのシンプルな構成だけど結構いけます。 | インスト/カッコいい/ドラマティック ★★★ |
サマー |
インスト/カッコいい/英国 ★★★ | |
フトルーシ |
MILLIONTOWN | この曲について発言 |
26分の大曲。 この作品を象徴する超名曲。 ポップだけどとにかく耳に残るメロディと展開が素晴らしい。 個人的には今年ダントツのベストチューン。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ポップ/プログレッシヴ/英国 ★★★ |
WILK Ⅱ |
26分にも及ぶ壮大なエンディング。 最後のインストは必聴。 かっこよすぎます。 | ドラマティック ★★★ |
olbaid |
ドラマティック/メロディアス/プログレッシヴ/英国 ★★★ | |
フトルーシ |
いやぁこの曲にはやられましたわ。 ドリームシアターのメトロポリスパート1を初めて聴いた時以上の衝撃ですわ。 煌びやかなキーボードの音色は宝石の輝きすらも凌駕している。 まさに幻想美の極致。 LTE, Transatlanticなどが好きな人(特に後者)は 是が非でも聴いて昇天してください。 | ギターソロ/カッコいい/ドラマティック/疾走/泣き/メロディアス/ポップ/プログレッシヴ/英国 ★★★ |
キリー |
NO ME NO YOU | この曲について発言 |
NIN辺りからの影響を受けたインダストリアル風なロックナンバー。 好みは分かれるだろうけど、単純にカッコいいから好き。 | カッコいい/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ポップ/プログレッシヴ ★★★ |
WILK Ⅱ |
SNOWMAN | この曲について発言 |
静けさの中にも不穏さが感じられるピアノが何とも良い感じ。 | 哀愁/メロディアス/英国 ★★ |
WILK Ⅱ |
THE OTHER ME | この曲について発言 |
これもNIN等のインダストリアル勢からの影響が強い。 ズシリと響くへヴィさは良いが、もう少し一捻りすれば面白かったかも。 | カッコいい/ヘヴィ/英国 ★★ |
WILK Ⅱ |