(旧形式-更新停止)
野川さくら

TOPページ(新形式)に戻るTOPページ(旧形式)に戻る野川さくらのページに戻る

曲名をクリックするとチェックリストに入ります。
名前をクリックすると、その人の他の曲のレビューが読めます。

      (D.C.)キャラクターイメージソングVOL.1朝倉音夢(野川さくら)×鷺沢頼子(松来未祐) 収録曲他の曲について発言
心配かけてゴメンね?この曲について発言
「D.C.〜ダ・カーポ〜」のキャラソンの一つ。
ちなみに、野川さんは朝倉音夢ちゃんの役です。
ドラマティック/ポップ/非HR/HM
★★★
アイドルマスターのAkira P 



      POTECHI 収録曲他の曲について発言
JOYEUX NOEL -聖なる夜の贈りもの-この曲について発言
泣ける。
野川さんのクリスマスバラードです。
バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/ポップ
★★★
ロブスター立田 
君色パレットこの曲について発言
オリジナルアルバムにも一応入ってます。

ちなみに作詞は多くの美少女系のアニメ/ゲームの主題歌でおなじみの、CooRieのrinoさん。
ドラマティック/正統/ポップ/非HR/HM
★★★
ロブスター立田 

PVがまたかわいらしい。これ観たい人はベスト盤のDVD付きの初回盤でどうぞ。ドラマティック/正統/ポップ/非HR/HM
★★★
ロブスター立田 



      THE WORKS 志倉千代丸楽曲集 SUBLIMINAL ARCHIVE SIDE 収録曲他の曲について発言
ANCIENT VIEWこの曲について発言
まあ無難な志倉節ですね。ポップ/日本
panda 



      U・LA・RA 収録曲他の曲について発言
SAKURAマジック〜しあわせになろう〜この曲について発言
本作の先行シングル
野川さんが作詞
非常に聴きやすい
ドラマティックで優しい歌詞が印象的で、元気づけられる名曲
ドラマティック/哀愁/メロディアス/ポップ/非HR/HM
★★★
ロブスター立田 
空想パイロットこの曲について発言
これ日本人のアレンジ能力っつーか、すごいものの一端を見せ付けられる。70点。哀愁/メロディアス/クラシカル/ポップ/日本/非HR/HM
★★★
panda 
卒業アルバムの中の無傷な夢この曲について発言
アルバム一曲目にスローバラード持ってくるという暴挙にはいい意味で期待を裏切られたバラード/ドラマティック/哀愁/メロディアス/ポップ
★★
ロブスター立田 



      さくらのうた(野川さくら SUPER BEST) 収録曲他の曲について発言
ローズテイルこの曲について発言
ベスト盤でようやくCD化された曲(ちなみにパチンコ『ローズテイルアルティメット』のテーマソング。パチンコに関してはよく知りませんが。)
正統派なポップソングで聴きやすい
メロディーライン、構成、歌詞の出来が結構いい
なんで今までCD化しなかったのかが不思議。
ドラマティック/正統/ポップ/非HR/HM/その他
★★★
ロブスター立田 



      てのひらのなかのルピカ 収録曲他の曲について発言
ALWAYSこの曲について発言
良い曲。
「もっっと!」より好きかも。
メロディアス/ポップ
★★★
ぺぺろん 
もっっと!この曲について発言
サビがB'zの「愛のバクダン」に酷似しているのだがドラマティック/疾走/メロディアス/ポップ
★★
ロブスター立田 



      シングル「そよ風のロンド」 収録曲他の曲について発言
そよ風のロンドこの曲について発言
メロディアスでそれでいてポップな感じのバラード。
声は好き嫌いが分かれるかもしれない。
バラード/ドラマティック/メロディアス/ポップ
★★★
ICECLAD RAGE 



      シングル「君色パレット」 収録曲他の曲について発言
POTECHIこの曲について発言
初の、野川さん作詞曲です。

ちなみにアルバム名は、「君色パレット」ではなく「POTECHI」です。
入力ミスって、スミマセン・・・。
メロディアス/ポップ
★★★
BLAZING BLAST 
涙のティアラこの曲について発言
普通に良いポップなバラードです。バラード/メロディアス/ポップ
★★★
BLAZING BLAST 



      君色パレット 収録曲他の曲について発言
君色パレットこの曲について発言
ポップ/日本
スコヘンウッテン 

「φなる・あぷろーち」OP
ポップでキャッチーな良い曲です。 野川さんの歌い方もカワイイです。
ドラマティック/疾走/メロディアス/ポップ
★★★
BLAZING BLAST 



      瀬戸の花嫁 ミニアルバム MOONLIGHT  収録曲他の曲について発言
DAN DAN DAN LUNAR VERこの曲について発言
瀬戸の花嫁EDのLUNAR ver。
『Romantic Summer』でも書いたが、元々2人で歌う曲なので1人Verだとちょっと寂しい。
(でも同じく、ここでの減点対象とはしない)

アニメのEDってだけあってそれなりにキャッチーなメロディー。
口ずさみやすい。
まぁ歌詞は、ぶっちゃけ男が部屋の中で1人で聴いているにはキツい(実際、大抵のアニソンはそんなものだが。笑)。
が、なんと作詞は松井五郎 ( ! )。
たしかに松井さんって結構アニソンの歌詞も手がけてたっけな。

オッサンの書いた歌詞だと思って聴くと、相当萎えるので知らなかったフリ(爆)
メロディアス/ポップ
★★
NK 
LUNARIANこの曲について発言
アニメ『瀬戸の花嫁』に出てくるアイドルLUNARの曲。
アニメ・漫画内の設定ではオリコン1位を獲るほどの人気らしい。

・・・でこの曲は、今更アイドルですら歌わなそうな部類のアイドルソング。
歌詞とかメロとか異常に手抜きなんだが(所詮キャラソンだからな。当然だ。)、逆にその手抜きっぷりが癖になる。

そして、「Go! 1・2・3・4 !!!」ってコーラスに萌えたり萌えなかったり。
ポップ
NK 
ROMANTIC SUMMER LUNAR VER.この曲について発言
『瀬戸の花嫁』OPのLUNAR(野川さくらが声やってるキャラ)ver。
OPでは燦ちゃん(桃井はるこが声やってるキャラ。ヒロイン)と2人で歌っている。
そのため、1人になると若干寂しいが、ここではそこを減点対象とはしない。
何気にこの曲、桃井はるこが作詞・作曲手がけてます。スゲェな。

さて曲のほうは、常夏を感じるポップス。
まぁそれ以上でもそれ以下でもないんだが、好きなアニメのOPとなると、ねぇ?・・・贔屓しちゃうんですよ。
メロディアス/ポップ
★★★
NK 
ULTRA☆LOVEこの曲について発言
これは結構出来がいい。
近未来的なシンセに彩られた、ちょっとお洒落未満な曲。
凄く聴きやすい。
ヴォーカルに少しエフェクトをかけているのも好印象。
全然アニメ声アニメ声してないし。キー的に無理してないんだよな。

まぁ、歌詞は相変わらず凄いんだが。そこはキャラソンの醍醐味ということで・・・。
カッコいい/メロディアス/ポップ
★★★
NK 



      天使のしっぽ/ONE DROP(「天使のしっぽ」主題歌シングル) 収録曲他の曲について発言
ONE DROPこの曲について発言
2001年発売の、心温まるストーリーと豪華キャストなどが話題となったアニメ「おとぎストーリー 天使のしっぽ」のED曲。
正直、他の野川さんの曲と聴き比べると、「これ野川さんの声か?」と思うかもしれません。
でもその、すごく温かみのある声と、感動的な歌詞が見事に合っていて、すごく泣けます。オススメです。
バラード/ドラマティック/哀愁/泣き/メロディアス/非HR/HM/その他
★★★
ロブスター立田 




発言フォーム
上にないアルバムの曲について発言したい場合は以下に記入して「発言」ボタンを押すことにより発言できます。

アーティスト名 : 野川さくら
収録アルバム名 :
曲名 :
星の数 (下記から選択)
★★★(超名曲) ★★(名曲) (佳曲)

曲のタイプ(下記から複数選択可、各項目の定義一覧)
有名  無名  バラード  インスト  ギターソロ  カッコいい  ドラマティック  正統  疾走  哀愁  泣き  メロディアス  クラシカル  ヘヴィ  ダーク  ロックンロール  ポップ  プログレッシヴ  NWOBHM  LAメタル  スラッシュ  デス  英国  米国  ジャーマン  北欧  日本  非HR/HM  その他 
コメント (改行は自由に入れられます)